1. SCSK株式会社 採用情報
  2. SCSK株式会社 の求人一覧
  3. 【PM/PMO経験者向け】全社あるいは事業グループ内のPMOを統括する組織のメンバ募集【在宅勤務可】<0413事革H>

【PM/PMO経験者向け】全社あるいは事業グループ内のPMOを統括する組織のメンバ募集【在宅勤務可】<0413事革H>

  • 正社員

SCSK株式会社 の求人一覧

職種内容

◆募集背景
当社は、様々なお客様向けにシステム開発プロジェクトを行っています。近年の傾向としては、プロジェクト数の増加とプロジェクトの大規模化が同時に進んでおり、プロジェクト品質を向上していくためには増員が急務となっています。そのため、即戦力となっていただけるPM/PMO経験者を募集します。

◆組織について
システム開発プロジェクトごとのPMOではなく、より広い視野をもって行うPMOの集団となります。全社のPMOを統括する役割、あるいは、各事業グループ内のPMOを統括する役割をもっており、社内でも重要な役割を果たす組織の一つです。主に以下の業務を行います。
<全社のPMO統括>
1.各事業グループごとのPMO統括組織と連携し、問題プロジェクトの発生抑止及びプロジェクト管理の高度化推進
2.全社の品質管理に関する制度の構築・運用・改善
<事業グループ内のPMO統括>
1.事業グループ内における問題プロジェクトの発生抑止及びプロジェクト管理の高度化推進

◆組織の業務・事例紹介
<全社のPMO統括>
1.各事業グループごとのPMO組織と連携し、問題プロジェクトの発生抑止及びプロジェクト管理の高度化推進
① 各システム開発プロジェクトの状況を各事業グループごとのPMO組織から収集&共有。
② 必要に応じて経営層へのエスカレーション&全社的な対策や支援の実施。
③ 全社的なプロジェクト品質向上につながる施策の企画&推進。
2.品質管理に関する制度の構築・運用・改善
プロジェクトの品質に対する各種チェック制度等の制定・運用・改善
<事業グループ内のPMO統括>
1.事業グループ内における問題プロジェクトの発生抑止及びプロジェクト管理の高度化推進
① システム開発プロジェクトの第三者評価(必要に応じてプロジェクトへの助言や指導も行う。)。
② 必要に応じてマネジメント層へのエスカレーション&対策や支援の実施。
③ 各事業グループ内においてプロジェクト品質向上につながる施策の企画&推進。

◆職務内容・担当業務
当社のプロジェクト管理・システム開発のためのプロセス標準について学習いただいた後、即戦力として、全社のPMO統括組織もしくは各事業グループのPMO統括組織において、問題プロジェクトの発生抑止の業務を担当いただきます。
1年後を目途に、プロジェクト管理の高度化推進のための各種施策の推進にも携わっていただき、将来的にはチームリーダーやマネジメントとしての活躍も期待しています。

◎開発環境/商材の説明
0

◎関連URL
0

◆役割・ポジション
担当又はリーダー

◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス
複数のプロジェクトの情報を同時に把握できる立場による情報量の多さや、制度の運営を経験できることが組織の特徴です。特徴を活かして、キャリアパスとしては以下のようなものが挙げられます。
1.PM/PMO
2.マネジメント(管理職)
3.制度設計から運営までの責任者
4.人材育成の責任者

◆研修
0

◆勤務時間/その他勤務上の条件
09:00-17:30
※フレックスタイム制(コアタイム無し)
0

◆配属部署
事業革新推進グループ SE+管理本部 PMO統括部 もしくは、各事業グループのプロジェクト監理組織

職種 / 募集ポジション 【PM/PMO経験者向け】全社あるいは事業グループ内のPMOを統括する組織のメンバ募集【在宅勤務可】<0413事革H>
雇用形態 正社員
給与
応相談
勤務地
豊洲本社
勤務時間
09:00-17:30
応募資格
◆必須条件
受注金額1億円以上のシステム開発プロジェクトにおける、PMもしくはPMOとしての経験。

◆歓迎条件
0
会社情報
会社名 SCSK株式会社
設立
1969(昭和44)年10月25日
資本金
21,561百万円(2025年3月31日現在)
売上高
596,065百万円(2025年3月期 連結)
営業利益
66,121百万円(2025年3月期 連結)
従業員数
20,252名(2025年3月31日現在 連結)
本社
東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント
東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア