私たちは、「東北の繁栄なくして当社の発展なし」という基本的な考え方のもと、東北地域を代表するグループ企業として地域活性化に資する活動を多彩に展開しています。
私たちと志をともにし、変革を恐れず、楽しみながら挑戦してくれる仲間を歓迎します。
再生可能エネルギーを有効活用するために,当社も大型蓄電池を活用した電力取引ビジネスに着手します。また,余剰再エネの有効活用のため,水電解水素製造に期待が寄せられています。電池や電解水素製造など,電気化学的エネルギー変換技術の知見を有する方を募集します。
仕事の内容
・リチウムイオン電池の寿命予測
電力貯蔵や電力取引に使用される蓄電池の容量は数十MWh規模のものもあり,初期の容量選定や容量の経年低下の見積もりの甘さが事業収支に大きな影響を及ぼします。そのため,蓄電池の性能把握や劣化予測手法を内製化するための研究を進めています。
【具体的には】
・自社試験設備によるリチウムイオン電池の寿命評価試験
・放射光施設(ナノテラス)を活用したリチウムイオン電池の劣化機構解析
・水素製造試験設備の性能評価試験
【具体的には】
・研究開発センターに設置された水素製造設備の運転試験
・上記試験データを活用した水素製造ビジネスの成立性検証
仕事の魅力
自ら手を動かしてリチウムイオン電池の充放電試験や水素製造設備の運転試験を実施し,設備の性能や寿命を評価・予測する手法を開発します。この成果は,事業部門で計画している蓄電池ビジネスや,将来的な再エネ電力による水素製造ビジネスの収益最大化に貢献します。
業務には学術的な内容も含まれること,東北大学構内に設置された放射光施設(ナノテラス)を利用できることなどから,努力次第で学会発表,学術論文執筆など,アカデミックなスキルアップも可能です。
求めるスキル・キャリア
【必須(MUST)】
・化学,環境系の大卒以上
【歓迎(WANT)】
・電気化学の素養がある方
・統計やデータ解析用ソフトウェアを活用して実験データの解析,取り纏めの経験がある方
職種 / 募集ポジション | コアスキル研究開発 余剰活用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定めなし |
給与 |
|
勤務地 | (変更の範囲)当社の定める場所,および出向の場合は出向先の定める場所 |
勤務時間 | ・8:40〜17:20(休憩 12:00〜13:00) ※フレックスタイム制有(交代勤務個所など一部を除く) 標準労働時間/7時間40分 コアタイム:10:00〜15:30 フレキシブルタイム:始業7:00〜10:00、終業15:30〜20:01 |
休日 | ・週休2日制(土日) ・祝日、年末年始、創立記念 ・夏期2日、冬期1日、慶弔 等 ・有給休暇 20日(初年度は入社時期に応じて5日〜20日) ★年間休日 121日 |
福利厚生 | ・試用期間:無 ・定年制:有(61歳) ・引越し代補助 ・財形貯蓄制度 ・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)等 |
加入保険 | ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
【選考の流れ】 | ▼書類選考 レジュメによる書類選考を実施し、通過者には履歴書、職務経歴書の提出、適性検査の受検をご案内いたします。 ▼適性検査 各自にてWEBテスティング方式で受検いただきます。なお、カメラ機能付きのPCが必要となります。 ▼2次面接 WEB(Zoom)にて行います。 ▼最終面接 東北電力(株)本店(仙台市)にて行います。 ※状況によりWEB(Zoom)に変更する可能性があります。 |
会社名 | 東北電力株式会社 |
---|---|
設立年月日 | 1951年5月1日 |
代表者 | 樋口 康二郎 ※樋口の「樋」は、一点しんにょう |
資本金 | 2,514億円(2023年3月末時点) |
売上高 | 2兆3,015億円(2023年3月末時点) |
従業員数 | 4,901名(2023年3月末時点) |
本社所在地 | 宮城県仙台市青葉区本町一丁目7番1号 |
事業内容 | 電力事業 |