全 15 件中 15 件 を表示しています
-
★実務経験不問【名古屋:電気工事施工管理】太陽光発電設置工事/残業月20H程
仕事内容 ・再生可能エネルギー発電システム(太陽光発電設備)の設置工事に伴う施工管理業務。 【具体的には】 ●施工業者との連携、進捗管理、安全管理、施工計画の作成などをお任せします。 ●現場は、スーパーマーケット・工場・商業施設・オフィスビルなどの屋上です。 ●基本的には、7~8名の作業員をまとめることが多いです。 ●基本的に夜勤はありません(店舗の営業終了後に短時間の設置確認作業が月数回あり)。 ●現場作業と書類作成等の社内業務の割合は6:4程度です。 ●オフィスに寄らず、自宅から直行、現場から直帰していただくことも可能です。 ●全国に案件があるため月数回の出張(2泊程度)があります。(宿泊費と出張日当を別途支給) 一日の流れ(例) 7:45 現場朝礼(社有車を使って、自宅からドラックストア屋上の現場に自宅から直行しました。) 8:00 工事開始 工事内容指示、巡回、写真撮影(作業は協力会社に任せ、指示出し・安全管理に専念します。写真はお客様への報告書作成に使います。) 12:00 お昼休み(協力会社の職人さんと一緒に、口コミ評価の高いラーメン屋さんへ) 13:00 巡回、写真撮影(現場に戻ります。別の現場に移動することもあります。) 14:30 帰社、事務作業(夕方まで現場は続いていますが、会社に戻ります。別の現場に移動する時もあります。) 15:30 社内会議(建設を進めている現場の、スケジュール調整のための会議です。) 16:30 図面・資料作成(電気回路などの図面を作ります。) 17:30 事務処理、翌日のタスク確認 18:00 退勤(朝が早かったので残業は控えめに) ※上記は現場対応日の例です。終日内勤の日もあります。 雰囲気・人間関係 配属先は、正社員15名(20代2名、30代5名、40代5名、50代3名)、出向社員2名で、幅広い年齢層のメンバーが活躍中です。 「有給などしっかりお休みが取れる」「残業が少ない」といった働きやすさに魅力を感じて入社した人が多いです。 電気業界未経験で入社した社員もいます。話好きで柔らかい雰囲気の社員が多いので、職場には馴染みやすいと考えています。 続きを見る
-
【名古屋:電気工事施工管理】太陽光発電設置工事/残業月25H程/年間休日122日◎
仕事内容 ・再生可能エネルギー発電システム(太陽光発電設備)の設置工事に伴う施工管理業務。 【具体的には】 ●施工業者との連携、進捗管理、安全管理、施工計画の作成などをお任せします。 ●現場は、スーパーマーケット・工場・商業施設・オフィスビルなどの屋上です。 ●基本的には、7~8名の作業員をまとめることが多いです。 ●基本的に夜勤はありません(店舗の営業終了後に短時間の設置確認作業が月数回あり)。 ●現場作業と書類作成等の社内業務の割合は6:4程度です。 ●オフィスに寄らず、自宅から直行、現場から直帰していただくことも可能です。 ●全国に案件があるため月数回の出張(2泊程度)があります。(宿泊費と出張日当を別途支給) 一日の流れ(例) 7:45 現場朝礼(社有車を使って、自宅からドラックストア屋上の現場に自宅から直行しました。) 8:00 工事開始 工事内容指示、巡回、写真撮影(作業は協力会社に任せ、指示出し・安全管理に専念します。写真はお客様への報告書作成に使います。) 12:00 お昼休み(協力会社の職人さんと一緒に、口コミ評価の高いラーメン屋さんへ) 13:00 巡回、写真撮影(現場に戻ります。別の現場に移動することもあります。) 14:30 帰社、事務作業(夕方まで現場は続いていますが、会社に戻ります。別の現場に移動する時もあります。) 15:30 社内会議(建設を進めている現場の、スケジュール調整のための会議です。) 16:30 図面・資料作成(電気回路などの図面を作ります。) 17:30 事務処理、翌日のタスク確認 18:00 退勤(朝が早かったので残業は控えめに) ※上記は現場対応日の例です。終日内勤の日もあります。 雰囲気・人間関係 配属先は、正社員15名(20代2名、30代5名、40代5名、50代3名)、出向社員2名で、幅広い年齢層のメンバーが活躍中です。 「有給などしっかりお休みが取れる」「残業が少ない」といった働きやすさに魅力を感じて入社した人が多いです。 電気業界未経験で入社した社員もいます。話好きで柔らかい雰囲気の社員が多いので、職場には馴染みやすいと考えています。 続きを見る
-
【名古屋】経理財務※管理職候補◆売上高1000億超の大手G◆社員定着率90%超◆残業月10~20h程
仕事内容 ★業界トップクラス!扇港電機グループ企業★ 2027年に売上10億円を目標とし、事業拡大に伴い社員数も増加中。 会社の基盤づくりに欠かせない総務部門の追加メンバーを募集します! 経理財務業務全般をお任せします。管理職候補として、グループ会社の運営にも関わっていただきます。 ■業務詳細: ・月次決算および年次決算 ・原価管理 ・資産管理および金融機関対応 ・給与計算および勤怠管理 ・子会社の業績管理支援 ■業務の特徴: ・月間および年間スケジュールに沿った業績管理を行います。 ・グループの経理業務の支援も行っていただきます。 ■入社後の流れ: ・まずは通常業務を通じて、現在の業務の進め方を知っていただきます。 ・業務を行う上で、少しずつ業務の仕組み化や効率化を進めます。 ・徐々に業務の幅を広げていき、グループ全体の業績管理に取り組んでいただきます。 ・ゆくゆくは、管理職として経営陣の一角を担っていただきます。 雰囲気・人間関係 配属先【管理部 経理課】 ■組織構成: <経理課> 役員1名(40代)、正社員2名(60代1名、40代1名)、派遣スタッフ1名 ※繁忙期には協力し合い、メリハリをつけて業務に集中しています。 <経理課のミッション> 社内の業績や財務状況を正確に管理し、経営層による組織の現状把握に貢献します。 和気あいあいとした雰囲気でフランクに質問したり発言がしやすい環境です。ただし、集中する時は黙々と、メリハリをつけています。 「有給などしっかりお休みが取れる」「残業が少ない」といった働きやすさに魅力を感じて入社した人が多いです。 <経営理念> 私たちは再生可能エネルギー事業を通じて、 お客様第一主義を貫き、全従業員の物心両面における幸福を追求する。 理念に沿って社員が働きやすい環境を構築し社員定着率90%超!平均残業時間14.1時間 有給取得率78.6%、 続きを見る
-
【名古屋】本社総務◆売上高1000億超の大手G◆社員定着率90%超◆残業月10~20h程
仕事内容 ★業界トップクラス!扇港電機グループ企業★ 2027年に売上10億円を目標とし、事業拡大に伴い社員数も増加中。 会社の基盤づくりに欠かせない総務部門の追加メンバーを募集します! ●会社全体の総務業務(備品管理、社内行事の運営、規程管理など) ●労務管理(福利厚生対応) ●オフィス環境の整備、契約管理、社内サポート業務 ●社宅手配および営業所物件探し、移転対応 ●入退室管理、アルコールチェック管理 ●社用車(21台)の管理、駐車場手配、車両関連業務 ●社内行事(周年イベント、運動会、BBQ、ゴルフ、報告会)の企画・運営 ●IT関連業務(セキュリティ対策、システム管理) ●その他、関連する庶務業務全般 雰囲気・人間関係 配属先【管理部 総務人事課】は7名(70代1名、40代1名、30代4名、20代1名)で構成されています。 和気あいあいとした雰囲気でフランクに質問したり発言がしやすい環境です。ただし、集中する時は黙々と、メリハリをつけています。 「有給などしっかりお休みが取れる」「残業が少ない」といった働きやすさに魅力を感じて入社した人が多いです。 <経営理念> 私たちは再生可能エネルギー事業を通じて、 お客様第一主義を貫き、全従業員の物心両面における幸福を追求する。 理念に沿って社員が働きやすい環境を構築し社員定着率90%超!平均残業時間14.1時間 有給取得率78.6% 続きを見る
-
【名古屋】総合職◆売上高1000億超の大手G◆社員定着率90%超◆残業月10~20h程
仕事内容 ★業界トップクラス!扇港電機グループ企業★ 2027年に売上10億円を目標とし、事業拡大に伴い社員数も増加中。 再生可能エネルギーという社会的に重要な分野で、地球環境を守りながら、ビジネスとしての成長を実現できます!私たちと共に、「世界にエネルギー革命を」起こしませんか? ■配属職種1〈営業職〉 月間・年間を通しての予想発電量や電気料金をシミュレーションし、お客様に最適な再エネ導入プランをご提案します。 【仕事の内容】 ●現場はスーパーマーケット・工場・商業施設・オフィスビルなどの屋上です。 ●基本的に既に取引のあるお客様から、新規設置工事の依頼を受けます(反響営業メイン)。商談案件数は3~4件/月 程度です。 ●システム導入の計画から、関係機関への申請支援、メンテナンスの手配まで長期的にサポートします。 【働き方】 ●事務所での見積書や提案書作成などが7割、設置現場の調査や商談対応が3割のイメージです。 ●全国に案件があるため月2回程度の出張(1泊程度)があります。(宿泊費と出張日当を別途支給) ●上司や先輩社員の外回りに同行して少しずつ独り立ちしていきます。 ■配属職種2〈施工管理職〉 太陽光パネルの設置工事に伴う、工事現場の安全管理・工程管理・作業員への指示など現場管理を行います。 【仕事の内容】 ●主な現場はスーパーマーケット・工場・商業施設・オフィスビルなどの屋上です。 ●施工(工事作業)は協力会社が担当します。 ●現場の規模にもよりますが、7~8名の作業員をまとめることが多いです。 ●事務所での書類作成業務なども発生します。 ●店舗への設置の場合、その営業終了後に工事をすることもあります。短時間ですが夜間の停電工事の立ち合いがあります。 【ミッション】 重要なことは、職人さんと密なコミュニケーションを取れるかどうか。安全を守り、計画通りに作業が進んでいるか確認しながら完遂を目指します。 【働き方】 ●現場対応が6割、書類作成などの社内事務業務が4割とバランスが取れた働き方ができます! ●オフィスに寄らず、自宅から直行、現場から直帰していただくことも可能です。 ●全国に案件があるため月数回の出張(2泊~4泊程度)が発生する場合があります。(宿泊費と出張日当を別途支給) 続きを見る
-
【名古屋】施工管理職◆売上高1000億超の大手G◆社員定着率90%超◆残業月10~20h程
仕事内容 ★業界トップクラス!扇港電機グループ企業★ 2027年に売上10億円を目標とし、事業拡大に伴い社員数も増加中。現場管理を担当し、チームと共に一丸となってプロジェクトを成功に導くやりがいのある仕事です! 〈施工管理職〉 太陽光パネルの設置工事に伴う、工事現場の安全管理・工程管理・作業員への指示など現場管理を行います。 【仕事の内容】 ●主な現場はスーパーマーケット・工場・商業施設・オフィスビルなどの屋上です。 ●施工(工事作業)は協力会社が担当します。 ●現場の規模にもよりますが、7~8名の作業員をまとめることが多いです。 ●事務所での書類作成業務なども発生します。 ●店舗への設置の場合、その営業終了後に工事をすることもあります。短時間ですが夜間の停電工事の立ち合いがあります。 【ミッション】 重要なことは、職人さんと密なコミュニケーションを取れるかどうか。安全を守り、計画通りに作業が進んでいるか確認しながら完遂を目指します。 【働き方】 ●現場対応が6割、書類作成などの社内事務業務が4割とバランスが取れた働き方ができます! ●オフィスに寄らず、自宅から直行、現場から直帰していただくことも可能です。 ●全国に案件があるため月数回の出張(2泊~4泊程度)が発生する場合があります。(宿泊費と出張日当を別途支給) 続きを見る
-
【名古屋】総合職◆売上高1000億超の大手G◆社員定着率90%超◆残業月10~20h程
仕事内容 ★業界トップクラス!扇港電機グループ企業★ 2027年に売上10億円を目標とし、事業拡大に伴い社員数も増加中。 再生可能エネルギーという社会的に重要な分野で、地球環境を守りながら、ビジネスとしての成長を実現できます!私たちと共に、「世界にエネルギー革命を」起こしませんか? ■配属職種1〈営業職〉 月間・年間を通しての予想発電量や電気料金をシミュレーションし、お客様に最適な再エネ導入プランをご提案します。 【仕事の内容】 ●現場はスーパーマーケット・工場・商業施設・オフィスビルなどの屋上です。 ●基本的に既に取引のあるお客様から、新規設置工事の依頼を受けます(反響営業メイン)。商談案件数は3~4件/月 程度です。 ●システム導入の計画から、関係機関への申請支援、メンテナンスの手配まで長期的にサポートします。 【働き方】 ●事務所での見積書や提案書作成などが7割、設置現場の調査や商談対応が3割のイメージです。 ●全国に案件があるため月2回程度の出張(1泊程度)があります。(宿泊費と出張日当を別途支給) ●上司や先輩社員の外回りに同行して少しずつ独り立ちしていきます。 ■配属職種2〈施工管理職〉 太陽光パネルの設置工事に伴う、工事現場の安全管理・工程管理・作業員への指示など現場管理を行います。 【仕事の内容】 ●主な現場はスーパーマーケット・工場・商業施設・オフィスビルなどの屋上です。 ●施工(工事作業)は協力会社が担当します。 ●現場の規模にもよりますが、7~8名の作業員をまとめることが多いです。 ●事務所での書類作成業務なども発生します。 ●店舗への設置の場合、その営業終了後に工事をすることもあります。短時間ですが夜間の停電工事の立ち合いがあります。 【ミッション】 重要なことは、職人さんと密なコミュニケーションを取れるかどうか。安全を守り、計画通りに作業が進んでいるか確認しながら完遂を目指します。 【働き方】 ●現場対応が6割、書類作成などの社内事務業務が4割とバランスが取れた働き方ができます! ●オフィスに寄らず、自宅から直行、現場から直帰していただくことも可能です。 ●全国に案件があるため月数回の出張(2泊~4泊程度)が発生する場合があります。(宿泊費と出張日当を別途支給) 続きを見る
-
【名古屋】施工管理職◆売上高1000億超の大手G◆社員定着率90%超◆残業月10~20h程
仕事内容 ★業界トップクラス!扇港電機グループ企業★ 2027年に売上10億円を目標とし、事業拡大に伴い社員数も増加中。現場管理を担当し、チームと共に一丸となってプロジェクトを成功に導くやりがいのある仕事です! 〈施工管理職〉 太陽光パネルの設置工事に伴う、工事現場の安全管理・工程管理・作業員への指示など現場管理を行います。 【仕事の内容】 ●主な現場はスーパーマーケット・工場・商業施設・オフィスビルなどの屋上です。 ●施工(工事作業)は協力会社が担当します。 ●現場の規模にもよりますが、7~8名の作業員をまとめることが多いです。 ●事務所での書類作成業務なども発生します。 ●店舗への設置の場合、その営業終了後に工事をすることもあります。短時間ですが夜間の停電工事の立ち合いがあります。 【ミッション】 重要なことは、職人さんと密なコミュニケーションを取れるかどうか。安全を守り、計画通りに作業が進んでいるか確認しながら完遂を目指します。 【働き方】 ●現場対応が6割、書類作成などの社内事務業務が4割とバランスが取れた働き方ができます! ●オフィスに寄らず、自宅から直行、現場から直帰していただくことも可能です。 ●全国に案件があるため月数回の出張(2泊~4泊程度)が発生する場合があります。(宿泊費と出張日当を別途支給) 続きを見る
-
再生可能エネルギー装置の【メンテナンススタッフ】/電気設備の保守点検/【名古屋】
仕事内容 ・再生可能エネルギー発電設備・電気設備のメンテナンス。 【具体的には】 ●太陽光発電設備の定期巡回(年に数回) ●機器故障時の確認作業(目視による点検、設備の破損や機器の異臭異音などの確認)、メーカーへの修理品発送手配、交換部品の注文手配。 ●地上設置(野立て)の太陽光発電所や、商業施設の屋根上設置案件など様々な現場があります。 ●野立て太陽光発電所では草刈りなどの周辺整備も対応します。 ●業務スケジュールに合わせて、休日出勤した場合には必ず振替休日を取得して頂きます。 ●遠方に関しては、作業を提携協力業者様に依頼する場合もあります。協力業者様と密な情報交換が必要です。 ●全国に案件があるため月数回の出張(1泊程度)があります。(宿泊費と出張日当を別途支給) 一日の流れ(例) 【~定期点検の日~】 8:50 出社 9:00 メール確認、作業準備 9:30 三重県の現場に移動 10:30 場内の目視による点検、設備の破損や機器の異臭異音などの確認 12:00 昼休み 13:00 測定機器を使用した機器点検、電圧や絶縁抵抗の測定 15:00 移動 16:00 帰社、現場で使用した荷物の片づけ 18:00 作業報告書の作成 18:30 退社 【~障害対応の日~】 8:00 静岡県の現場に移動(前日に異常発生アラームを検知したため現地調査のため直行) 11:00 機器の異常確認、異常機器の車両への積み込み(会社に持ち帰り) 13:00 昼休憩 14:00 移動 17:00 帰社、持ち帰った機器をメーカーへ返送準備、お客様に状況説明 18:30 退社 雰囲気・人間関係 配属先は、正社員5名(20代2名、40代3名)、出向社員1名、派遣社員1名の7名で構成されています。 「有給などしっかりお休みが取れる」「残業が少ない」といった働きやすさに魅力を感じて入社した人が多いです。 経験豊富な優しいリーダーの元、電気業界未経験者も活躍中です。 電気業界未経験で入社した社員もいます。話好きで柔らかい雰囲気の社員が多いので、職場には馴染みやすいと考えています。 続きを見る
-
再生可能エネルギー装置の【メンテナンススタッフ】/電気設備の保守点検/【福岡】
仕事内容 ・再生可能エネルギー発電設備・電気設備のメンテナンス。 【具体的には】 ●太陽光発電設備の定期巡回(年に数回) ●機器故障時の確認作業(目視による点検、設備の破損や機器の異臭異音などの確認)、メーカーへの修理品発送手配、交換部品の注文手配。 ●地上設置(野立て)の太陽光発電所や、商業施設の屋根上設置案件など様々な現場があります。 ●野立て太陽光発電所では草刈りなどの周辺整備も対応します。 ●業務スケジュールに合わせて、休日出勤した場合には必ず振替休日を取得して頂きます。 ●遠方に関しては、作業を提携協力業者様に依頼する場合もあります。協力業者様と密な情報交換が必要です。 ●全国に案件があるため月数回の出張(1泊程度)があります。(宿泊費と出張日当を別途支給) 一日の流れ(例) 【~定期点検の日~】 8:50 出社 9:00 メール確認、作業準備 9:30 三重県の現場に移動 10:30 場内の目視による点検、設備の破損や機器の異臭異音などの確認 12:00 昼休み 13:00 測定機器を使用した機器点検、電圧や絶縁抵抗の測定 15:00 移動 16:00 帰社、現場で使用した荷物の片づけ 18:00 作業報告書の作成 18:30 退社 【~障害対応の日~】 8:00 静岡県の現場に移動(前日に異常発生アラームを検知したため現地調査のため直行) 11:00 機器の異常確認、異常機器の車両への積み込み(会社に持ち帰り) 13:00 昼休憩 14:00 移動 17:00 帰社、持ち帰った機器をメーカーへ返送準備、お客様に状況説明 18:30 退社 雰囲気・人間関係 配属先は、正社員5名(20代2名、40代3名)、出向社員1名、派遣社員1名の7名で構成されています。 「有給などしっかりお休みが取れる」「残業が少ない」といった働きやすさに魅力を感じて入社した人が多いです。 経験豊富な優しいリーダーの元、電気業界未経験者も活躍中です。 電気業界未経験で入社した社員もいます。話好きで柔らかい雰囲気の社員が多いので、職場には馴染みやすいと考えています。 続きを見る
-
【三重県津市】電気保安管理/高圧受変電設備の保安点検◆転勤なし◆車通勤OK
仕事内容 ■業務内容: 工場や商業施設、太陽光発電所などに設置された高圧受変電設備の保安点検業務をお任せいたします。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務詳細: ・定期点検 ・管理/保守 ・点検表へのデータ入力(Excel) ・保安業務の電子申請入力 ・継電器試験や各種検査業務 雰囲気・人間関係 配属先は、配属先は、正社員2名、非常勤職員3名の計5名で、幅広い年齢層のメンバーが活躍中です。 「有給などしっかりお休みが取れる」「残業が少ない」といった働きやすさに魅力を感じて入社した人が多いです。 電気業界未経験で入社した社員もいます。話好きで柔らかい雰囲気の社員が多いので、職場には馴染みやすいと考えています。 続きを見る
-
【三重県津市】電気保安管理(事業部長)◆電気保安業界の未来を支える◆転勤無
仕事内容 ■業務内容: ・電気保安管理事業を拡大していくなかで、事業責任者としてメンバーの教育や顧客対応のマネジメント業務に携わっていただきます。 ・工場や商業施設、太陽光発電所などに設置された高圧受変電設備の保安点検業務が事業部の業務となります。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務詳細: ・保安計画の策定 ・保安管理メンバーの指導育成や目標管理 ・親会社からの案件対応 ・対応エリア拡大のための新拠点開発 雰囲気・人間関係 配属先は、配属先は、正社員2名、非常勤職員3名の計5名で、幅広い年齢層のメンバーが活躍中です。 「有給などしっかりお休みが取れる」「残業が少ない」といった働きやすさに魅力を感じて入社した人が多いです。 電気業界未経験で入社した社員もいます。話好きで柔らかい雰囲気の社員が多いので、職場には馴染みやすいと考えています。 続きを見る
-
【三重県津市】電気保安管理(課長候補)◆高圧受変電設備の保安点検◆転勤なし
仕事内容 ■業務内容: 工場や商業施設、太陽光発電所などに設置された高圧受変電設備の保安点検業務をお任せいたします。 事業の発展と共に組織が大きく変化するなかで、その中軸を担う役割を担っていただきます。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務詳細: ・定期点検 ・管理/保守 ・点検表へのデータ入力(Excel) ・保安業務の電子申請入力 ・継電器試験や各種検査業務 ・若手育成や未経験者への指導 雰囲気・人間関係 配属先は、配属先は、正社員2名、非常勤職員3名の計5名で、幅広い年齢層のメンバーが活躍中です。 「有給などしっかりお休みが取れる」「残業が少ない」といった働きやすさに魅力を感じて入社した人が多いです。 電気業界未経験で入社した社員もいます。話好きで柔らかい雰囲気の社員が多いので、職場には馴染みやすいと考えています。 続きを見る
-
【津市/転勤なし】営業事務<未経験OK>マイカー通勤OK/土日祝休/月残10~20h程度/子育て両立
仕事内容 ■採用背景: 業務拡大に伴う増員募集となります。 ■業務概要: 商業施設や工場、太陽光発電所の受変電設備(キュービクル)やPCS(パワーコンディショナ)の点検・保安事業会社にて、書類作成やデータ入力、見積作成などの営業 事務業務です。 ■業務詳細: ◎月次・年次点検データの入力、点検表の作成 ◎見積書作成 ◎試験データの入力(写真取り込み、貼り付け等) ◎行政への許認可申請 ◎電気設備メーカーからの資料取り寄せ ◎電力会社へのWEB申請 ◎電話応対 雰囲気・人間関係 配属先は、正社員2名、非常勤職員3名の計5名で構成されています。 続きを見る
-
再生可能エネルギー装置の【施工管理職】/電気工事現場監督/SDGsに貢献【三重県津市】
仕事内容 ・再生可能エネルギー発電システム(太陽光発電設備)の設置工事に伴う施工管理業務。 【具体的には】 ●施工業者との連携、進捗管理、安全管理、施工計画の作成などをお任せします。 ●現場は、スーパーマーケット・工場・商業施設・オフィスビルなどの屋上です。 ●基本的には、7~8名の作業員をまとめることが多いです。 ●基本的に夜勤はありません(店舗の営業終了後に短時間の設置確認作業が月数回あり)。 ●現場作業と書類作成等の社内業務の割合は6:4程度です。 ●オフィスに寄らず、自宅から直行、現場から直帰していただくことも可能です。 ●全国に案件があるため月数回の出張(2泊程度)があります。(宿泊費と出張日当を別途支給) 雰囲気・人間関係 配属先は、配属先は、正社員2名、非常勤職員3名の計5名で、幅広い年齢層のメンバーが活躍中です。1級電気工事施工管理技士や第二種電気主任技術者の資格を持つ、電気のプロフェッショナルから、直接指導を受けて工事案件に対応いただきます。 「有給などしっかりお休みが取れる」「残業が少ない」といった働きやすさに魅力を感じて入社した人が多いです。 電気業界未経験で入社した社員もいます。話好きで柔らかい雰囲気の社員が多いので、職場には馴染みやすいと考えています。 続きを見る
全 15 件中 15 件 を表示しています