全 12 件中 10 件 を表示しています
-
バックエンドエンジニア
仕事内容 vivit株式会社では「心動かす体験を通じて、世界をより豊かに」をミッションに、アウトドアサービス「hinata」、スノースポーツメディア「Grab」等の企画、開発、運用を行っています。サービスを拡充することでより多くの方に使っていただけるように、サービスを改善することで安心して使っていただけるように、一緒にサービス成長を支えてくれる新しい仲間を募集しています。 【具体的には】 ・各種サービスのアプリケーション設計、開発、運用 ・ステージング、本番環境の構築/運用/環境改善 <主な開発環境> ◆Go, React, TypeScript ◆Ruby on Rails, Vue.js ◆MySQL, Redis, Elasticsearch ◆Docker, Kubernetes ◆AWS, GCP ◆CircleCI, SendGrid, GitHub, Datadog 【運用メディアについて】 ◆アウトドアWebサービス『hinata』 https://hinata.me/ 「きっとそとが好きになる」をコンセプトに、キャンプを中心としたアウトドア情報をお届けするサービス。 アウトドアの楽しみ方や、キャンプ・ピクニックのスポット、アウトドアグッズの使い方や特徴を紹介しています。 ◆スノースポーツWebメディア『Grab』 https://grab-media.jp/ スノースポーツ好きからスノボブランドを普段使いする人まで「スノースポーツ=Grab」と想起されるブランドになるように ブランドの最新情報やスキル・テクニック、インタビュー等の情報をお届けしています。 必須スキル ・Go、Ruby on Railsなどによるアプリケーション開発経験 ・Git/GitHubを利用したチームでの開発経験 ・AWS、GCP等のクラウドサービスの利用経験 ・Webサイト、Webアプリケーションの運用経験 ・リファクタリングを継続的に行うことへの理解があること 歓迎スキル ・React.js、Vue.jsを用いた開発経験 ・DockerやKubernetes等のコンテナ技術の利用経験 ・複数人の開発チームにおけるテックリード経験 ・負荷を考慮する必要のあるwebサービスの設計、開発経験 ・OSSの公開、コントリビュートの経験 求める人物像 ・ユーザ思考でのものづくりをできる方 ・足りないスキルや苦手分野を補う努力ができ、貪欲にスキルアップを目指せる方 ・周囲とコミュニケーションをとり幅広い業務に取り組める方 ・スピードを意識し、最後まで仕事をやり遂げる責任感のある方 続きを見る
-
フロントエンドエンジニア
仕事内容 vivit株式会社では「心動かす体験を通じて、世界をより豊かに」をミッションに、アウトドアサービス「hinata」、スノースポーツメディア「Grab」等の企画、開発、運用を行っています。サービスを拡充することでより多くの方に使っていただけるように、サービスを改善することで安心して使っていただけるように、一緒にサービス成長を支えてくれる新しい仲間を募集しています。 【具体的には】 ・各種サービスのWebアプリケーションの設計、開発、運用 ・キャンペーンページ、特集ページ等のページ制作 ・コーポレートサイトの更新業務 <主な開発環境> ◆Go, React, TypeScript ◆Ruby on Rails, Vue.js ◆MySQL, Redis, Elasticsearch ◆Docker, Kubernetes ◆AWS, GCP ◆CircleCI, SendGrid, GitHub, Datadog 【運用メディアについて】 ◆アウトドアWebサービス『hinata』 https://hinata.me/ 「きっとそとが好きになる」をコンセプトに、キャンプを中心としたアウトドア情報をお届けするサービス。 アウトドアの楽しみ方や、キャンプ・ピクニックのスポット、アウトドアグッズの使い方や特徴を紹介しています。 ◆スノースポーツWebメディア『Grab』 https://grab-media.jp/ スノースポーツ好きからスノボブランドを普段使いする人まで「スノースポーツ=Grab」と想起されるブランドになるように ブランドの最新情報やスキル・テクニック、インタビュー等の情報をお届けしています。 必須スキル ・HTML5、CSS3、JavaScriptを用いた開発経験 ・React.js、Vue.js、Next.js等を用いた開発経験 ・Webアプリケーションを継続して開発していきたいという気持ちがあること 歓迎スキル ・Webアプリケーションの開発経験 ・デザインにも興味がある ・OSSの公開、コントリビュートの経験 求める人物像 ・ユーザ思考でのものづくりをできる方 ・技術思考だけではなくクリエイティブ思考の高い方 ・足りないスキルや苦手分野を補う努力ができ、貪欲にスキルアップを目指せる方 ・周囲とコミュニケーションをとり幅広い業務に取り組める方 ・スピードを意識し、最後まで仕事をやり遂げる責任感のある方 続きを見る
-
サービスリードエンジニア
仕事内容 アウトドアレジャーの魅力をもっと多くの方へ届けられるように、vivitが展開するサービス・プロジェクトを推進いただけるサービスリードエンジニアを募集しています。 新規・既存を問わず、自社で企画を行なっていますので、ビジネスチームと一緒に歩みを合わせながら、プロジェクト全体を俯瞰しつつ主体的に開発を進めていただける方を求めています。 【具体的には】 ・新規サービス/既存サービスの要件定義、設計、開発、運用 ・プロジェクトの進捗管理 ・プロジェクトタスクへのメンバーアサイン <主な開発環境> ◆Go, React, TypeScript ◆Ruby on Rails, Vue.js ◆MySQL, Redis, Elasticsearch ◆Docker, Kubernetes ◆AWS, GCP ◆CircleCI, SendGrid, GitHub, Datadog 【運用メディアについて】 ◆アウトドアWebサービス『hinata』 https://hinata.me/ 「きっとそとが好きになる」をコンセプトに、キャンプを中心としたアウトドア情報をお届けするサービス。 アウトドアの楽しみ方や、キャンプ・ピクニックのスポット、アウトドアグッズの使い方や特徴を紹介しています。 ◆スノースポーツWebメディア『Grab』 https://grab-media.jp/ スノースポーツ好きからスノボブランドを普段使いする人まで「スノースポーツ=Grab」と想起されるブランドになるように ブランドの最新情報やスキル・テクニック、インタビュー等の情報をお届けしています。 必須スキル ・開発プロジェクトにおけるプロジェクトリード、あるいは、プロジェクトマネジメント経験 ・Go、Ruby on Railsなどによるwebアプリケーション開発経験 ・Webサービスの開発・運用経験 システム運用も自社で行いますので、リリース後もサービスを改善しながらより良いものへと成長させていくことが求められます。アプリケーションだけでなく、コンテナ運用などインフラ領域への経験や意欲がある方は特に歓迎しています。 求める人物像 ・エンジニア/非エンジニア問わず職種を越えて協働し、チームワークで成果を出せる方 ・常に学び続け、知識や考えをオープンにできる ・エンジニアの成長を手助けしたい ・チームワークが好き、良いチームを作りたい 続きを見る
-
テックリードエンジニア
仕事内容 当社で運用しているアウトドアサービス「hinata」、スノースポーツメディア「Grab」のさらなる拡大や新規事業を進めていく上で、エンジニア組織のスケールが不可欠となっております。 チームを越えて横断的に動いてもらうことで、技術的な視点でサービスの成長に関われることや、チームの成長にも大きく寄与できることが、当ポジションの魅力となります。 日常的な設計レビュー・コードレビューや対話を通して、メンバーの技術的な成長や、コードの品質向上などを担当していきます。 【具体的には】 ・自社サービスの企画/開発/運用 ・新プロダクトのプロトタイピング ・外部勉強会への登壇、技術ブログなどで自社の技術発信 ・各プロダクトチームへの技術支援 <主な開発環境> ◆Go, React, TypeScript ◆Ruby on Rails, Vue.js ◆MySQL, Redis, Elasticsearch ◆Docker, Kubernetes ◆AWS, GCP ◆CircleCI, SendGrid, GitHub, Datadog 【運用メディアについて】 ◆アウトドアWebサービス『hinata』 https://hinata.me/ 「きっとそとが好きになる」をコンセプトに、キャンプを中心としたアウトドア情報をお届けするサービス。 アウトドアの楽しみ方や、キャンプ・ピクニックのスポット、アウトドアグッズの使い方や特徴を紹介しています。 ◆スノースポーツWebメディア『Grab』 https://grab-media.jp/ スノースポーツ好きからスノボブランドを普段使いする人まで「スノースポーツ=Grab」と想起されるブランドになるように ブランドの最新情報やスキル・テクニック、インタビュー等の情報をお届けしています。 必須スキル ・Go、Ruby on Railsなどによるアプリケーション開発経験 ・Webサイト、Webアプリケーションの運用経験 ・システムの要件定義/仕様設計能力 歓迎スキル ・モダンな開発環境、アーキテクチャへの関心が高く知識を得ている ・大規模Webサービス(アプリを含む)開発のマネージメント経験 ・フルスタックエンジニアの経験 求める人物像 ・エンジニア/非エンジニア問わず職種を越えて協働し、チームワークで成果を出せる方 ・常に学び続け、知識や考えをオープンにできる ・エンジニアの成長を手助けしたい ・チームワークが好き、良いチームを作りたい 続きを見る
-
Androidエンジニア
仕事内容 当社では「心動かす体験を通じて、世界をより豊かに」をミッションに、アウトドアWebサービス、ウィンタースポーツWebサービス等の企画、開発、運用を行っています。サービスを拡充することでより多くの方に使っていただけるように、サービスを改善することで安心して使っていただけるように、一緒にサービス成長を支えてくれる新しい仲間を募集しています。 【具体的には】 ・アウトドアWebサービスのAndroidアプリケーションの設計、開発、運用 バックエンド開発も行いたいなど、できるだけ意向を考慮した上で担当業務を決定しています。 <主な開発環境> ◆Go, React, TypeScript ◆Ruby on Rails, Vue.js ◆MySQL, Redis, Elasticsearch ◆Docker, Kubernetes ◆AWS, GCP ◆CircleCI, SendGrid, GitHub, Datadog 【運用メディアについて】 ◆アウトドアWebサービス『hinata』 https://hinata.me/ 「きっとそとが好きになる」をコンセプトに、キャンプを中心としたアウトドア情報をお届けするサービス。 アウトドアの楽しみ方や、キャンプ・ピクニックのスポット、アウトドアグッズの使い方や特徴を紹介しています。 ◆スノースポーツWebメディア『Grab』 https://grab-media.jp/ スノースポーツ好きからスノボブランドを普段使いする人まで「スノースポーツ=Grab」と想起されるブランドになるように ブランドの最新情報やスキル・テクニック、インタビュー等の情報をお届けしています。 必須スキル ・Androidアプリ開発経験(kotlin) 3年以上 ・アプリケーションを継続して開発していきたいという気持ちがあること 歓迎スキル ・iOSアプリ開発経験(swift) ・webアプリケーションの開発経験 ・OSSの公開、コントリビュートの経験 求める人物像 ・ユーザ思考でのものづくりをできる方 ・技術思考だけではなくクリエイティブ思考の高い方 ・足りないスキルや苦手分野を補う努力ができ、貪欲にスキルアップを目指せる方 ・周囲とコミュニケーションをとり幅広い業務に取り組める方 ・スピードを意識し、最後まで仕事をやり遂げる責任感のある方 続きを見る
-
iOSエンジニア
仕事内容 当社では「心動かす体験を通じて、世界をより豊かに」をミッションに、アウトドアWebサービス、ウィンタースポーツWebサービス等の企画、開発、運用を行っています。サービスを拡充することでより多くの方に使っていただけるように、サービスを改善することで安心して使っていただけるように、一緒にサービス成長を支えてくれる新しい仲間を募集しています。 【具体的には】 ・アウトドアWebサービスのiOSアプリケーションの設計、開発、運用 バックエンド開発も行いたいなど、できるだけ意向を考慮した上で担当業務を決定しています。 <主な開発環境> ◆Go, React, TypeScript ◆Ruby on Rails, Vue.js ◆MySQL, Redis, Elasticsearch ◆Docker, Kubernetes ◆AWS, GCP ◆CircleCI, SendGrid, GitHub, Datadog 【運用メディアについて】 ◆アウトドアWebサービス『hinata』 https://hinata.me/ 「きっとそとが好きになる」をコンセプトに、キャンプを中心としたアウトドア情報をお届けするサービス。 アウトドアの楽しみ方や、キャンプ・ピクニックのスポット、アウトドアグッズの使い方や特徴を紹介しています。 ◆スノースポーツWebメディア『Grab』 https://grab-media.jp/ スノースポーツ好きからスノボブランドを普段使いする人まで「スノースポーツ=Grab」と想起されるブランドになるように ブランドの最新情報やスキル・テクニック、インタビュー等の情報をお届けしています。 必須スキル ・iOSアプリ開発経験(swift) 3年以上 ・アプリケーションを継続して開発していきたいという気持ちがあること 歓迎スキル ・Androidアプリ開発経験(kotlin) ・Webアプリケーションの開発経験 ・OSSの公開、コントリビュートの経験 求める人物像 ・ユーザ思考でのものづくりをできる方 ・技術思考だけではなくクリエイティブ思考の高い方 ・足りないスキルや苦手分野を補う努力ができ、貪欲にスキルアップを目指せる方 ・周囲とコミュニケーションをとり幅広い業務に取り組める方 ・スピードを意識し、最後まで仕事をやり遂げる責任感のある方 続きを見る
-
CTO候補
仕事内容 当社では「心動かす体験を通じて、世界をより豊かに」をミッションに、アウトドアWebサービス、ウィンタースポーツWebサービス等の企画、開発、運用を行っています。 エンジニアチームを統括し、新規サービスの開発と運営中のアウトドアWebサービス『hinata』やスノースポーツWebメディア『Grab』をより早くグロースさせてくれるCTO候補を募集します。 【具体的には】 チームの指揮をとり、新規サービスの開発と運営改善、エンジニアのミッションや価値観を策定、マネジメントを行っていただきます。 さらに、代表と二人三脚で、経営目線での戦略、仕組み化の提案策定にも関わっていただきたと考えています。 <主な開発環境> ◆Go, React, TypeScript ◆Ruby on Rails, Vue.js ◆MySQL, Redis, Elasticsearch ◆Docker, Kubernetes ◆AWS, GCP ◆CircleCI, SendGrid, GitHub, Datadog 【運用メディアについて】 ◆アウトドアWebサービス『hinata』 https://hinata.me/ 「きっとそとが好きになる」をコンセプトに、キャンプを中心としたアウトドア情報をお届けするサービス。 アウトドアの楽しみ方や、キャンプ・ピクニックのスポット、アウトドアグッズの使い方や特徴を紹介しています。 ◆スノースポーツWebメディア『Grab』 https://grab-media.jp/ スノースポーツ好きからスノボブランドを普段使いする人まで「スノースポーツ=Grab」と想起されるブランドになるように ブランドの最新情報やスキル・テクニック、インタビュー等の情報をお届けしています。 必須スキル ・プロダクトオーナーの経験 ・スクラムマスターの経験 ・テックリードの経験 ・エンジニアマネージャーの経験 ※上記のうち少なくとも2つの経験 歓迎スキル ・Androidアプリ開発経験(kotlin) ・Webアプリケーションの開発経験 ・OSSの公開、コントリビュートの経験 求める人物像 ・開発メンバーの技術向上に貢献できる方 ・自身のプロダクトに責任を持ち、ユーザーとサービス向上に向き合える方 ・新しい技術にオープンな方 ・課題や問題に対して迅速かつ適切な対応を心がけられる方 続きを見る
-
新規事業責任者候補
【概要】 当社では「心動かす体験を通じて、世界をより豊かに」をミッションに、アウトドアWebサービス、ウィンタースポーツWebサービス等の企画、開発、運用を行っています。現状注力しているアウトドアサービスを展開していくことで、ユーザーの「最高のアウトドア体験」を後押しできるようなプラットフォーム作りを目指しています。 【課題】 アウトドア市場が年々伸びていく中で初めてキャンプをやられるユーザーも比例して増加しています。一方でキャンプの場所を探すことや、どんな道具を揃えればいいかなどがわかりづらく、キャンプに行くハードルが高いので初心者がなかなか挑戦しづらい状態です。 キャンプ場のIT化が遅れていることから、それぞれのキャンプ場の詳細や魅力を発信しづらく、ユーザーにうまく伝えられていないことも課題と感じています。 キャンプ領域における本質的な課題に向き合い、必要とされるサービスをvivitでワンストップで全て提供できるサービスを作っていきます。 【新規事業一覧】 ◆キャンプ用品のリユース事業 ◆キャンプ用品のEC事業 ◆Youtube事業 ◆キャンプ場検索/予約事業 上記以外にも新しい事業を立ち上げて行く予定です。 現状では人員が足りず、一人が複数の事業を兼務しています。それぞれの事業を専任体制にし事業スピードを一気に引き上げて推進していただける方を募集します。 【仕事内容】 ・ユーザーにとって何が最高の体験となるのかを要素分解し、課題解決ができるサービスを企画します。 ・事業のゴールを明確にし、メンバーと共にプロジェクト推進していただきます。 ・サービスリリース後は効果測定を繰り返し、サービス改善に取り組んでいただきます。 【このポジションの魅力】 ◆忖度なく本音でコミュニケーションができる環境のため、事業スピードが早い ◆社内の情報の透明性が高いため、発信することで人や物、情報が集まりやすく、事業を進めやすい ◆発言しやすい環境のため社内での影響力高くもつことができ、社員の行動変化を促すことができる ◆自身の頑張りが事業や会社の成長に大きく影響を与えられる 【こんな方にぴったり】 ◆会社や事業の成長を肌で感じたい方 ◆自社サービスの拡大に興味がある方 ◆裁量権を持って新規事業に携わりたい方 ◆市場が伸びている分野で挑戦していきたい方 ◆自分が好きな趣味(アウトドア)を仕事にしたい方 【必須スキル/経験】 ※以下いずれかに当てはまる方 ◆ITやWEB事業において事業開発の経験 ◆ステークホルダーを巻き込み、主体的にプロダクト開発を推進できる方 ◆現職において高い実績をあげられた経験 【歓迎スキル/経験】 ◆オーナーシップを持って課題に取り組み、周りを巻き込んで自走できる方 ◆新規事業立ち上げや事業責任者の経験 ◆数値分析、KPI設計、改善施策立案によるサービス・事業のグロースハック経験 ◆ベンチャー企業での就業経験 【こんな方と働きたいです】 ◆ビジョンやミッションに共感できる方 ◆事業課題や自身の悩みなど正直に伝え、素直な発信ができる方 ◆自分が巻き込まれる物事において、瞬間的に全体最適を考えられる方 ◆好奇心が高く、とりあえず行動に起こせる方 ◆アウトドア業界に興味がある/好きな方 続きを見る
-
横断的に活躍していただくSRE/インフラエンジニアを募集!
仕事内容 vivit株式会社では「心動かす体験を通じて、世界をより豊かに」をミッションに、アウトドアサービス「hinata」、スノースポーツメディア「Grab」等の企画、開発、運用を行っています。サービスを拡充することでより多くの方に使っていただけるように、サービスを改善することで安心して使っていただけるように、一緒にサービス成長を支えてくれる新しい仲間を募集しています。 【具体的には】 ◆既存環境の改善、整備 ◆新規サービスの開発環境、ステージング、本番環境の設計・構築・運用 ◆障害検知やキャパシティプランニングを行うためのモニタリング環境の設計・構築・運用 ◆安心して使えるサービスを実現するための耐障害性向上・セキュリティ脅威への対応 <主な開発環境> ◆Go, React, TypeScript ◆Ruby on Rails, Vue.js ◆MySQL, Redis, Elasticsearch ◆Docker, Kubernetes ◆AWS, GCP ◆CircleCI, SendGrid, GitHub, Datadog 【運用メディアについて】 ◆アウトドアWebサービス『hinata』 https://hinata.me/ 「きっとそとが好きになる」をコンセプトに、キャンプを中心としたアウトドア情報をお届けするサービス。 アウトドアの楽しみ方や、キャンプ・ピクニックのスポット、アウトドアグッズの使い方や特徴を紹介しています。 ◆スノースポーツWebメディア『Grab』 https://grab-media.jp/ スノースポーツ好きからスノボブランドを普段使いする人まで「スノースポーツ=Grab」と想起されるブランドになるように ブランドの最新情報やスキル・テクニック、インタビュー等の情報をお届けしています。 必須スキル ◆Webサーバー、DBサーバなどで利用するミドルウェアの構築・運用経験 ◆AWS、GCP等クラウドサービス上でのサービス構築・運用経験 ◆DockerやKubernetes等コンテナ技術の利用経験 ◆監視ツール・監視要件の設計、設定経験 vivitの開発チームが大事にしていること 日々の開発や運用を行うときは、これらを意識するように心懸けています。 ・夜安心して眠れるサービス運用を心懸けよう ・睡眠不足は事故の元。良いコンディションで仕事しよう ・費用対効果を考えて、使うべき時にお金を使おう ・プロダクトにとって良い効果がうまれることは積極的にためしていこう 続きを見る
-
オープンポジション
仕事内容 これまでのご経験やご希望、適性を考慮の上、弊社で最大限のご活躍を期待できる最適なポジションを提案させていただきます。 ・編集担当としてWebメディアで情報を発信していきたい! ・エンジニアとして活躍したい! ・広告営業のスキルを伸ばしていきたい! ・デザイナーとしてアプリのUI・UXの改善をしていきたい! ・新規事業に挑戦したい! ・そのほかアルバイトや業務委託で事業へ関わりたい! など、上記のいずれかに当てはまる方は一度面談にてお話させていただきたいと思っております。 もちろん、上記以外でもvivitにて一緒に働きたい!という方は是非ご連絡をください。 面接や面談を通して、適切なポジションをご提案させていただきます。 <運用メディアについて> ◆アウトドアWebサービス『hinata』 https://hinata.me/ 「きっとそとが好きになる」をコンセプトに、キャンプを中心としたアウトドア情報をお届けするサービス。 アウトドアの楽しみ方や、キャンプ・ピクニックのスポット、アウトドアグッズの使い方や特徴を紹介しています。 ◆スノースポーツWebメディア『Grab』 https://grab-media.jp/ スノースポーツ好きからスノボブランドを普段使いする人まで「スノースポーツ=Grab」と想起されるブランドになるように ブランドの最新情報やスキル・テクニック、インタビュー等の情報をお届けしています。 続きを見る
全 12 件中 10 件 を表示しています