全 33 件中 33 件 を表示しています
-
【夏採用!IT企画コース】2024新卒・第二新卒コース別採用
IT企画の仕事と人物像 わたしたちは、エンタテインメントの様式や楽しみ方が目まぐるしく変わるなかで、 いちユーザーとしての視点や多様な感性を持っている若い仲間を必要としています。 カルチュア・エンタテインメントの新しい歴史になる大ヒットを生み出す、会社や制度を変えるプロジェクトをリードする、 事業を裏で支えるプロフェッショナルとして道を極める、 そんな仕事をエンタメ会社でチャレンジしたい元気な方と出会い、一緒に働くことを楽しみにしています。 そして今回、カルチュア・エンタテインメントで初めて、コース別採用を実施します。 「IT企画コース」では、エンタメコンテンツの創出を、ITの力で支えたいという思いのある方を募集します! 入社後は、コーポレートIT部門にて社内で利用するシステムに携わりながら、会社や事業、業務への理解を深めます。その後、グループ全体や各事業部門におけるビジネスのDXを担い、新たなエンタテインメントの創出や、ビジネスの変革に、知識・経験・アイデアを活かすこと期待します。 【求める人物像】 ~IT系の専攻は不問です!~ ITでエンタメを変えたい、支えたいと考えている方など、『ITをエンタメに活かしたい』という意欲を持つ方を歓迎します。ITを専攻している方、Webやアプリの制作経験がある方も歓迎します。 諦めない心・・・最後まで粘り強くやり遂げる気持ちの強さ チャレンジスピリット・・・難題や未知なことに取り組む姿勢 チームワーク・・・チームでの成果を優先し、仲間と協力してゴールに向かう姿勢 学びの姿勢(好奇心)・・・新しい知識や経験に対して、好奇心を以て学び取り組む姿勢 主体性(当事者意識)・・・何事にも責任感を持って取り組み、その結果を素直に認め、他責にしない 素直さ・・・自らの主張や考えを持ちつつも謙虚に学び続け、周囲の意見も取り入れていく姿 柔軟性・・・事業の変化や状況の変化を前向きに捉え、成長の機会を捉える 募集職種 【IT企画】 映像、出版、メディアなど、当社のエンタテインメント事業をITの力でリードします。 入社後は、コーポレートIT部門にて社内で利用するシステムに携わりながら、会社や事業、業務への理解を深めます。その後、ITプロフェッショナルとしてグループ全体や各事業部門におけるビジネスのDXを担い、新たなエンタテインメントの創出や、ビジネスの変革に、知識・経験・アイデアを活かすこと期待します。 エントリー/採用方法 本ページの最下記にある「応募する」ボタンよりエントリーをお願い致します。 ■エントリー期間■ 2023年7月25日(火)~8月20日(日)23:59まで ※予定 ※応募状況により締切が早まる場合もございます。エントリーはお早めにお願いします。 《STEP1》オリジナルエントリーシートのダウンロード ※必ず弊社オリジナルのESをダウンロードしてご記入ください 《STEP2》エントリーシートの提出 《STEP3》面接(2~3回を予定)、適性検査 《STEP4》内々定 ※選考ステップや内容が変更になる可能性もあります。 ◆DLリンク◆ https://drive.google.com/drive/folders/1bazLVyQFJklzWxTW3lGTqvDLy2qpSHqy?usp=sharing ◆手順◆ 1. 上記URLよりエントリーシートのダウンロード 2. ファイル名を「CEG_IT_ES2024_〇〇〇〇(お名前)」に変更 3. 当ページ「応募する」ボタンよりESを添付して提出 続きを見る
-
映画製作プロデューサー
■事業内容■ 映画の出資、映像作品の企画制作、版権買い付け、販売営業、パッケージ製造、劇場配給宣伝などを行っています。 【事例】 第94回アカデミー賞 国際長編映画賞 を受賞した「ドライブ・マイ・カー」や、NETFLIXのドラマ「First Love 初恋」など、映画、ドラマをはじめとする映像作品の企画・制作 Amazon Prime Videoの「アジアプレミアム」チャンネルの開局をはじめとする、海外映像作品の調達や、映像作品の製作出資によるライセンス取得 「TSUTAYA CREATORS’ PROGRAM」の開催、映像クリエイターの発掘と育成 ■業務内容 実写映画の自社企画、製作 【応募条件】 必須条件:幹事会社のプロデューサーとして最低5年以上の経験があること 歓迎条件:①過去作品において公開規模が偏っていない方 ②映像作品(TV向け、配信向けドラマ含む)の製作、営業、宣伝経験者 【求める人物像】 ・映画の造詣が深い方 ・能動的で積極性のある方 ・様々な事象を調整し、物事を前に進めることにやりがいを感じる方 ・数字感覚に優れ、ビジネスマインドを持っている方 ・時代の機微に敏感な方 続きを見る
-
自社サービスの開発部門リーダー候補
【事業内容】 デジタルサービス事業部では、エンタテインメント業界のパイオニアとして長年培ってきた資産を、デジタル領域で最大化していくことを目指しています。 本事業部の主軸は、ネット宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」です。 私たち「TSUTAYA DISCAS」が目指すものは、「エンタテインメントの国会図書館」です。TSUTAYA DISCASが保有する作品数は、NETFLIXやamazon prime videoの数倍にもなり、映像配信サービスにはない作品が数多くラインナップされています。この他に類を見ない圧倒的なタイトル数保有という強みを活かし、国内/海外を問わずすべてのエンタテインメントのプラットフォーム構築に取り組んでいます。 時代を越えた多種多様なエンタテインメントによって、人々の笑顔が紡がれる世界が、私たちが実現したい世界です。 【仕事概要】 デジタルサービス事業の主軸として展開している、ネット宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」のグロースを支援いただきます。 「TSUTAYA DISCAS」は、DVD・CDの取り扱い数国内最大級のネット宅配レンタルサービスです。「TSUTAYA DISCAS」でしか取り扱えない映像・音楽などもあり、サービス開始から20周年を迎えた今もなお、エンタテインメントを愛する多くのユーザーに支えられています。 本ポジションの方には、事業拡大を目指し、更に利便性の高いサービスとしていくための開発をご支援いただきます。 既に多くのユーザーに利用いただいている本サービスですが、より使い勝手の良いサービスとするための改善を行い、圧倒的シェアを獲得することでの事業成長を計画しています。 まずはメンバーとして、要件定義や進捗管理等の上流工程に携わっていただきます。将来的にはサービスのIT責任者として、PM/PLといったポジションで活躍いただきたいと考えています。 【業務内容】 事業企画側と連携してビジネス目的や顧客価値を考えながら、アイディアの仕様化、要件定義・設計からリリースまでご担当いただきます。 リリース後のシステム保守でも、事業企画側と密に連携して業務を遂行していきます。 ・開発案件の仕様作成、要件定義 ・開発案件の進捗管理監督 ・サービス機能や要件に関する改善提案 ・アプリケーション評価(品質/動作テスト) ・システム保守業務 【必須条件】 チームマネージメント経験をお持ちの方 Net系企業、または、SIer等におけるエンジニア経験を2年以上お持ちの方 エンドユーザーの視点や、事業戦略を理解した上で、要件定義や設計/開発を行った経験をお持ちの方 WEBアプリケーション開発経験をお持ちの方(言語の種類は不問) ※開発フェーズでは協力会社の方と協働しますが、開発スキルは必須です。 ※志向性を重視しているため、経験年数が少ない方も歓迎します。 【あれば尚歓迎条件】 要件定義フェーズから開発、リリース、初回運用まで、一貫して担当した経験のある方 PL・PM経験者 コミュニケーションスキル高い方優遇 【求める人物像】 誠実で堅実な対応を行なえる方 状況を受け止めてポジティブに物事を進められる方 柔軟な発想を持ち、臨機応変な対応や調整対応のできる方 自分で積極的に考えて、社内外のチームワークを大切にできる方 続きを見る
-
自社サービスの開発部門メンバー
【事業内容】 デジタルサービス事業部では、エンタテインメント業界のパイオニアとして長年培ってきた資産を、デジタル領域で最大化していくことを目指しています。 本事業部の主軸は、ネット宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」です。 私たち「TSUTAYA DISCAS」が目指すものは、「エンタテインメントの国会図書館」です。TSUTAYA DISCASが保有する作品数は、NETFLIXやamazon prime videoの数倍にもなり、映像配信サービスにはない作品が数多くラインナップされています。この他に類を見ない圧倒的なタイトル数保有という強みを活かし、国内/海外を問わずすべてのエンタテインメントのプラットフォーム構築に取り組んでいます。 時代を越えた多種多様なエンタテインメントによって、人々の笑顔が紡がれる世界が、私たちが実現したい世界です。 【仕事概要】 デジタルサービス事業の主軸として展開している、ネット宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」のグロースを支援いただきます。 「TSUTAYA DISCAS」は、DVD・CDの取り扱い数国内最大級のネット宅配レンタルサービスです。「TSUTAYA DISCAS」でしか取り扱えない映像・音楽などもあり、サービス開始から20周年を迎えた今もなお、エンタテインメントを愛する多くのユーザーに支えられています。 本ポジションの方には、事業拡大を目指し、更に利便性の高いサービスとしていくための開発をご支援いただきます。 既に多くのユーザーに利用いただいている本サービスですが、より使い勝手の良いサービスとするための改善を行い、圧倒的シェアを獲得することでの事業成長を計画しています。 まずはメンバーとして、要件定義や進捗管理等の上流工程に携わっていただきます。将来的にはサービスのIT責任者として、PM/PLといったポジションで活躍いただきたいと考えています。 【業務概要】 事業企画側と連携してビジネス目的や顧客価値を考えながら、アイディアの仕様化、要件定義・設計からリリースまでご担当いただきます。 リリース後のシステム保守でも、事業企画側と密に連携して業務を遂行していきます。 ・開発案件の仕様作成、要件定義 ・開発案件の進捗管理監督 ・サービス機能や要件に関する改善提案 ・アプリケーション評価(品質/動作テスト) ・システム保守業務 【仕事の魅力】 1.システム開発の上流工程に携われます ユーザーの利便性や事業成長を目的として、要件設計を行うことができます。 2.安定している大規模サービスで実務経験を積めます 特に弊社は「チャレンジすること」を推奨する文化のため、積極的に業務に取り組むことで新しい技術に触れるなどの経験ができたり、成長スピードを早めることが可能です。 3.年1回の人事評価でおおきく昇格・昇給できます スキルアップにより担当案件の難易度・影響度を上がることで、昇格・昇給へダイナミックに反映される仕組みを採用しています。 4.基盤のある大規模サービスをさらに刷新・拡大していきます クラウドの活用など、技術をアップデートし取り入れていくことで、常にベストなサービスとするための取り組みを行っています。 また「TSUTAYA DISCAS」は、全ての映画・音楽ファンのための「エンタテインメント界の国会図書館」を目指しています。そのために、エンタメ業界のコミュニティプラットフォーム構想に取り組み、新規事業の企画/構築を進めています。 直近では、映画好きな方にむけた新サービス「Discover us」をリリースしました。 今後も基盤のあるエンタメサービスで自由度高く新規の提案、事業拡大を行っていきます。 ・『みたい』が見つかる 映画マガジン「Discover us」:https://community.discas.net/ 【必須条件】 Net系企業、または、SIer等におけるエンジニア経験を2年以上お持ちの方 WEBアプリケーション開発経験をお持ちの方(言語の種類は不問) ※開発フェーズでは協力会社の方と協働しますが、開発スキルは必須です。 ※志向性を重視しているため、経験年数が少ない方も歓迎します。 【あれば尚歓迎条件】 要件定義フェーズから開発、リリース、初回運用まで、一貫して担当した経験のある方 PL・PM経験者 コミュニケーションスキル高い方優遇 【求める人物像】 誠実で堅実な対応を行なえる方 状況を受け止めてポジティブに物事を進められる方 柔軟な発想を持ち、臨機応変な対応や調整対応のできる方 自分で積極的に考えて、社内外のチームワークを大切にできる方 続きを見る
-
自社サービスのwebディレクター
【事業内容】 デジタルサービス事業部では、エンタテインメント業界のパイオニアとして長年培ってきた資産を、デジタル領域で最大化していくことを目指しています。 本事業部の主軸は、ネット宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」です。 私たち「TSUTAYA DISCAS」が目指すものは、「エンタテインメントの国会図書館」です。TSUTAYA DISCASが保有する作品数は、NETFLIXやamazon prime videoの数倍にもなり、映像配信サービスにはない作品が数多くラインナップされています。この他に類を見ない圧倒的なタイトル数保有という強みを活かし、国内/海外を問わずすべてのエンタテインメントのプラットフォーム構築に取り組んでいます。 時代を越えた多種多様なエンタテインメントによって、人々の笑顔が紡がれる世界が、私たちが実現したい世界です。 【仕事概要】 宅配DVD・CDレンタルサービスで業界No,1のシェアを持つ「TSUTAYA DISCAS」や、新規事業として立ち上げたばかりの”映画好きのためのコミュニティ&マガジンサイト”「Discover us」を運営しています。 各サービスを成長させ、ブランドを育てていく為に、サービスの企画・開発の上流工程からリリース後のPDCAサイクルを回すところまで、一通りを担当いただきます。 顧客視点でのUI/UXを考えながら、コンセプト立案~ディレクション~プロジェクトマネージメントまで、WEBプロデューサー/WEBディレクターとしてご担当いただきます。 【業務概要】 ■メイン業務 ・自社サービス(TSUTAYA DISCAS/Discover us)のサイトディレクション業務。 └サービス改善(顧客の声や数値分析を行い、課題を整理し解決の為のアクションを実行) └機能開発(要求仕様の作成、IT部門との要件定義、進行プロジェクトのマネージメントなど) ・顧客折衝 └Discover usサービスにおけるコラムニストのスカウト業務や、対応窓口業務など ■スキル・ご経験に応じて担当いただく業務 ・デザイン制作 └Photoshop/Illustratorでのデザイン制作業務(サイト掲出素材の作成) ・新規事業のサービス立案 └既存事業の運営だけでなく、新しい顧客価値を作る為のチャレンジができる環境があります。 コンセプト立案からプロジェクトマネージメントまで、新規事業立ち上げの一通りを担当いただけます。 【必須条件】 ・WEBデザイナーやエンジニアとチームを組んだ開発ディレクション業務経験(3年以上) ・自ら課題を分析し、企画(改善)を実現してきた企画業務経験(3年以上) ・さまざまなステークホルダーとの合意形成ができる論理思考・コミュニケーション力 【求める人物像】 ・映画や音楽が好きな方 ・周囲とのコミュニケーションを積極的に図り、円滑に物事を進行できる方 ・責任感をもって仕事に取り組むことができる方 ・論理的に物事を捉えることができる方 続きを見る
-
IT企画部 情報セキュリティ推進室 室長候補
【IT部門のミッション】 カルチュア・エンタテインメント(以下CE)グループ全体のITインフラの企画・構築・運用・保守 CEグループ全社の情報セキュリティ管理体制の確立と運用、ITガバナンスの実践 ITインフラ、サービス、セキュリティに関する戦略立案、遂行、IT投資の適正化 全社のDX推進支援、ITプロジェクトのマネジメント 【業務内容】 様々なエンタメコンテンツを扱うカルチュア・エンタテインメントグループ(CEG)のIT部門で、経営と密に連携しながら以下職務を遂行する。 グループ全体の情報セキュリティ管理体制の構築 情報セキュリティの規程やガイドラインの策定、わかりやすいマニュアルの作成、社内啓蒙活動、従業員教育 ITシステム全般のセキュリティリスクを低減する各種施策の計画・実行 セキュリティインシデント対応業務、情報セキュリティ委員会の運営 グループ全体の情報セキュリティ監査の実施支援 情報セキュリティ推進室メンバーのマネジメント 【応募要件(必須)】 情報セキュリティ体制の構築、維持、管理、強化施策の企画・運用実績。 会社や組織の問題を自ら発見し、ITを活用したソリューションを企画・提案し解決まで導いた実績。 複雑で不確かな状況において、柔軟にスピーディーにトラブルを解決してきた実績。 小~中規模のプロジェクトをリーダーとして率い、目に見える効果を出した実績。 Saas、SASE、ネットワーク、PC、サーバー、業務アプリ等、幅広い知識と運用実績。 【応募要件(必須プラスで尚歓迎いたします)】 CSIRT、SOCなどの実務経験 下記資格いずれかの保持者 情報セキュリティマネジメント、情報セキュリティ管理士、CISSP CISA(Certified Information Systems Auditor) ITILファウンデーション 【求める人物像】 情報収集と整理、判断、アクションにスピード感があり、行動志向。 システム導入前に仮説を立て、導入後に実際の効果を測定しレポートできる。 論理的思考能力、言語能力が高く、多面的にものごとを見ることができ、アウトプットが多い。 新しいセキュリティ技術や他企業の成功・失敗事例に強い関心があり、自ら情報を収集し知識を最新に保つ。 社内・社外含め利害関係者間の橋渡しと共通のゴールに導くコミュニケーション力とリーダーシップがある。 続きを見る
-
IT企画部 情報セキュリティ推進室 スペシャリスト
【IT部門のミッション】 カルチュア・エンタテインメント(以下CE)グループ全体のITインフラの企画・構築・運用・保守 CEグループ全社の情報セキュリティ管理体制の確立と運用、ITガバナンスの実践 ITインフラ、サービス、セキュリティに関する戦略立案、遂行、IT投資の適正化 全社のDX推進支援、ITプロジェクトのマネジメント 【業務内容】 様々なエンタメコンテンツを扱うカルチュア・エンタテインメントグループ(CEG)のIT部門で、経営と密に連携しながら以下職務を遂行します。担当職務は、ポジションに応じて難易度が異なります。 グループ全体の情報セキュリティ管理体制の構築 情報セキュリティの規程やガイドラインの策定、わかりやすいマニュアルの作成、社内啓蒙活動、従業員教育 ITシステム全般のセキュリティリスクを低減する各種施策の計画・実行 セキュリティインシデント対応業務、情報セキュリティ委員会の運営 グループ全体の情報セキュリティ監査の実施支援 【応募要件】 ※採用するポジションにより、柔軟に選考を行います 情報セキュリティ体制の構築、維持、管理、強化施策の企画・運用実績。 会社や組織の問題を自ら発見し、ITを活用したソリューションを企画・提案し解決まで導いた実績。 複雑で不確かな状況において、柔軟にスピーディーにトラブルを解決してきた実績。 小~中規模のプロジェクトをリーダーとして率い、目に見える効果を出した実績。 Saas、SASE、ネットワーク、PC、サーバー、業務アプリ等、幅広い知識と運用実績。 【応募要件(上記にプラスしてお持ちの方は尚歓迎いたします)】 CSIRT、SOCなどの実務経験 下記資格いずれかの保持者 情報セキュリティマネジメント、情報セキュリティ管理士、CISSP CISA(Certified Information Systems Auditor) ITILファウンデーション 【求める人物像】 ※採用するポジションにより、経験を考慮して選考いたします 情報収集と整理、判断、アクションにスピード感があり、行動志向。 システム導入前に仮説を立て、導入後に実際の効果を測定しレポートできる。 論理的思考能力、言語能力が高く、多面的にものごとを見ることができ、アウトプットが多い。 新しいセキュリティ技術や他企業の成功・失敗事例に強い関心があり、自ら情報を収集し知識を最新に保つ。 社内・社外含め利害関係者間の橋渡しと共通のゴールに導くコミュニケーション力とリーダーシップがある。 続きを見る
-
IT企画部 ITインフラ企画管理 スペシャリスト
【IT部門のミッション】 カルチュア・エンタテインメント(以下CE)グループ全体のITインフラの企画・構築・運用・保守 CEグループ全社の情報セキュリティ管理体制の確立と運用、ITガバナンスの実践 ITインフラ、サービス、セキュリティに関する戦略立案、遂行、IT投資の適正化 全社のDX推進支援、ITプロジェクトのマネジメント 【業務内容】 様々なエンタメコンテンツを扱うカルチュア・エンタテインメントグループ(CEG)のIT部門で、経営と密に連携しながら以下職務を遂行します。 グループのITインフラサービス企画導入・運用管理、アカウント管理、IT資産管理 ITサービスデスクの運用と機能の高度化 セキュリティインシデント対応業務、情報セキュリティ委員会の運営 ITを活用した業務プロセスの改善支援(業務改革プロジェクト参加、ITツール活用研修開催 ITインフラ、サービス、セキュリティに関する戦略立案、遂行、IT投資の適正化、予算管理 【応募要件(必須)】 Saas、SASE、ネットワーク、PC、サーバー、業務アプリ等、幅広い業務経験と改善実績。 会社や組織の問題を自ら発見し、ITを活用したソリューションを企画・提案し解決まで導いた実績。 複雑で不確かな状況において、柔軟にスピーディーにトラブルを解決してきた実績。 小~中規模のプロジェクトをリーダーとして率い、目に見える効果を出した実績。 何らかのITスキルに強みを持っていること(PCキッティング,インフラ構築,ヘルプデスク対応,グループウェア運用,セキュリティ管理,SaaS導入,IaaS管理,SAMLなどの認証基盤運用等) 【応募要件(上記にプラスしてお持ちの方は尚歓迎いたします)】 CSIRT、SOCなどの実務経験 下記資格いずれかの保持者 ITILファウンデーション PMP、ITサービスマネージャ Google、Amazon、Microsoftの公認資格 【求める人物像】 情報収集と整理、判断、アクションにスピード感があり、行動志向。 システム導入前に仮説を立て、導入後に実際の効果を測定しレポートできる。 論理的思考能力、言語能力が高く、多面的にものごとを見ることができ、アウトプットが多い。 新しいITサービスや他企業の成功・失敗事例に強い関心があり、自ら情報を収集し知識を最新に保つ。 社内・社外含め利害関係者間の橋渡しと共通のゴールに導くコミュニケーション力とリーダーシップがある。 続きを見る
-
IT企画部 ITインフラ企画管理 メンバー
【IT部門のミッション】 カルチュア・エンタテインメント(以下CE)グループ全体のITインフラの企画・構築・運用・保守 CEグループ全社の情報セキュリティ管理体制の確立と運用、ITガバナンスの実践 ITインフラ、サービス、セキュリティに関する戦略立案、遂行、IT投資の適正化 全社のDX推進支援、ITプロジェクトのマネジメント 【業務内容】 様々なエンタメコンテンツを扱うカルチュア・エンタテインメントグループ(CEG)のIT部門で、経営と密に連携しながら以下職務を遂行します。担当職務は、ポジションに応じて難易度が異なります。 グループのITインフラサービス企画導入・運用管理、アカウント管理、IT資産管理 ITサービスデスクの運用と機能の高度化 セキュリティインシデント対応業務、情報セキュリティ委員会の運営 ITを活用した業務プロセスの改善支援(業務改革プロジェクト参加、ITツール活用研修開催 【応募要件(必須)】 ※採用するポジションにより、柔軟に選考を行います Saas、SASE、ネットワーク、PC、サーバー、業務アプリ等、幅広い業務経験と改善実績。 会社や組織の問題を自ら発見し、ITを活用したソリューションを企画・提案し導入した実績 複雑で不確かな状況において、柔軟にスピーディーにトラブルを解決した実績。 小~中規模のプロジェクトにリーダーまたはメンバーとして参加し、目に見える効果を出した実績。 何らかのITスキルに強みを持つ(PCキッティング,インフラ構築,ヘルプデスク対応,グループウェア運用,セキュリティ管理,SaaS導入,IaaS管理,SAMLなどの認証基盤運用等) 【応募要件(上記にプラスしてお持ちの方は尚歓迎いたします)】 下記資格いずれかの保持者 ITILファウンデーション Google、Amazon、Microsoftの公認資格 【求める人物像】 ※採用するポジションにより、経験を考慮して選考いたします 情報収集と整理、判断、アクションにスピード感があり、行動志向。 システム導入前に仮説を立て、導入後に実際の効果を測定しレポートできる。 言語能力が高く、多面的にものごとを見ることができ、アウトプットが多い。 新しいITサービスや他企業の成功・失敗事例に強い関心があり、自ら情報を収集し知識を最新に保つ。 社内・社外含め利害関係者間の橋渡しができるコミュニケーション力がある。 続きを見る
-
経理メンバー
■事業内容■ 「メディアミックス、DXを活用しエンタテインメントで毎日をちょっと楽しく、うれしく」をコンセプトに主に映像、出版、メディア・音楽・グッズ製作等のエンタテインメントコンテンツの企画・製作を行う当社グループ全体の改革向けて経理部門を担っていただける新たなメンバーを募集します。 経理部門のメンバーはもちろん、共に改革を目指す他部門の仲間とグループ全体業務改革、そしてエンタメ業界に新しい価値をもたらすことに興味がある方、尽力していただける方は大歓迎です。 ■業務内容■ 映像・出版を始めとするエンタメ会社を20社超を統括する当社の経営管理部門にて、 グループを統括するカルチュア・エンタテイメント株式会社の経理部門に属し、幅広く経理業務を行うスタッフを募集しています。 (1)カルチュアエンタテインメント及び各子会社の決算業務(月次・年次) (2)連結決算業務 ※未経験可、経験者歓迎 (3)資金管理 (4)会計監査・各種税務調査対応(税務申告業務は顧問税理士事務所に委託) (5)業務改善(決算の早期化、プロセス改善) (6)グループ全体の経理システム導入の検討 (7)電子帳簿保存法やインボイス制度の対応 その中でも今回お任せする具体的な業務内容は以下の通りです。 ①グループ子会社の経理業務 ・仕訳入力から月次・年次決算業務、事業部サポート他 ※担当子会社により人事労務の一部業務発生の場合あり ②業務改善 ・日常業務の課題改善 ・経理業務全般の改善(業務フロー整理と刷新)、システム化推進の実施 ③連結決算 ・来期からの連結システム導入に向けたサポート、ベンダー対応、連結決算実務 業務割合は、①の業務が8割程度と想定してますが、ご経験により変更する場合があります (不明な点は、フォローしますので連携しながら進める事が出来ます。) 【必須条件】 (1)月次処理全般と決算補助以上のご経験がある方 (2)Excel、Power Point、Wordのスキル中級以上 【歓迎条件】 (1)規模問わず1社を担当したことがある方 (2)日商簿記2級以上の資格をお持ちの方 【求める人物像】 (1)経理業務を単なる事務作業ではなく、会社の経営状態を把握し事業の目標達成のサポートを行う業務であると考えている方 (2)積極性があり、主体的にコミュニケーションをとりにいくことができる明るく、誠実な方 (3)柔軟性があり、業務に臨機応変に対応できる方 (4)自己研鑽を続け、将来スペシャリストとして活躍したい方 【英語力】 不問 【その他外国語】 不問 続きを見る
-
グループ会社担当経理メンバー
■業務内容■ カルチュア・エンタテインメントグループを統括する弊社の経理部門に属し、グループ子会社の経理業務を行うスタッフを募集しています。 以下のような業務を行っています。 グループ子会社の決算業務(月次・年次)と予実管理 一部グループ会社の連結決算 資金管理 各種税務手続き(税務申告業務は顧問税理士事務所に委託) 経理規程・細則・マニュアル作成 グループ全体の経理システム導入の検討 電子帳簿保存法やインボイス制度の対応 このうち、リーダーのもとで少なくとも1社について以下の業務をご担当いただきます。お任せする具体的な業務内容は以下の通りです。 仕訳入力から月次・年次決算 毎月の経営会議の財務関連資料(BS・PL・CF)の作成 インターネットバンキングでの支払い 【必須条件】 月次処理全般と決算補助以上のご経験がある方 Excel、Power Point、Wordのスキル中級以上 【歓迎条件】 日商簿記3級以上の資格をお持ちの方 【求める人物像】 経理業務を単なる事務作業ではなく、経営に対して会社の財務状態を報告し、経営目標達成に向けたサポートを行う業務であると考えている方 積極性があり、主体的にコミュニケーションをとりにいくことができる明るく、誠実な方 柔軟性があり、業務に臨機応変に対応できる方 自己研鑽を続け、将来スペシャリストとして活躍したい方 続きを見る
-
法務 リーダー候補・スペシャリスト
■部門の役割 企業法務、知的財産関連業務(特許、商標、著作権を含む) M&A、吸収合併、会社法に基づく法定書類の作成、登記手続き、株主総会、取締役会の議事録精査 事業部門からの法務相談に応じた契約書の精査、起案、新規事業のリスク検討、訴訟対応 稟議システムの運用、契約書検討システム、電子署名、法人実印保管、押印、締結書類のデータ管理 資本政策の立案支援、訴訟案件の対応、顧問弁護士への法務相談の仲介 ■業務内容 ご入社後はご経験、知見を活かして法務ユニット全メンバーへのアドバイス実施などまずはプレイングマネージャーとして活躍頂きます。マネジメント職を目指す方も、スペシャリスト志向の方も大歓迎です。 音楽、出版などの著作権ビジネスが中心となる事業部門の担当者から法務相談を受け、我が社の法務リスクを低減、コントロールできる契約書への修正、起案、相手方振り出し契約の検討、確認作業 持株会社経営陣、グループ子会社役員と共にM&A、新規事業のリスク検討、訴訟案件の指揮 締結した契約書の管理、電子署名の推進、契約書データのアーカイブ作業の指導、効率化検討 グループ全社員を対象にした法務研修の企画、講師を行う法務ユニットメンバーへの指導 株主総会・取締役会などの会議体の制度設計、稟議規程、決裁権限基準の改訂、経営会議への上程。 海外案件があるので、英文契約書の確認、検討、改変の案件を担当して頂く場合もあります 【必須条件】 企業法務経験3年以上、法務リスクを事業部門にわかりすく説明し、コミュニケーションを円滑できるスキル 事業会社での法務担当者としての素養を備えていること(社内への法務関連の指導周知、事業部門からの法律相談や契約関連対応、法令改正に伴う対応、機関法務業務、吸収合併など企業再編やM&A手続の実施の経験など) 【歓迎条件】 司法試験または司法書士試験の受験経験がある 著作権ビジネスの関連業種での勤務経験がある マネジメント経験がある 【求める人物像】 ヒアリングを通じて取引スキームを的確に把握し、法的リスクの回避策を契約書に反映させるスキルをお持ちの方 エンタテインメント著作権ビジネス、著作権法に興味がある方 論理的思考能力が高く、俯瞰した視点から物事を考える事が得意・好きな方 法律に関する理論的背景を持ち、企業間取引における利益の最大化に労を惜しまない方 電子稟議、電子署名、AIによる契約書作成など、法務業務システムの効率化に興味があり、詳しい方 難解な法務リスクを分かり易く簡潔に、知識のない事業部門メンバーに丁寧に説明する事が苦にならない方 社員から「相談しやすい」と言われる方 実施すべきリスク回避策は、事業部門から反論を受けても、工夫をしながら粘り強く通す事が出来る方 続きを見る
-
総務部 メンバー
■部門のミッション 様々なエンタメコンテンツを扱うカルチュア・エンタテインメントグループ(CEG)で、「企業総務・戦略総務」として社内の多岐にわたるサポート業務の他、自社及び子会社の事業理解を深め、グループが目指すビジョンの実現、商品・サービスの価値向上に向けた課題解決をチームで協力して行います。 ■業務内容■ 1. オフィス、ファシリティ管理業務 2. 固定資産・文書・印章・車両等の管理業務 3. 諸規程の管理および整備 4. 株主総会の企画・運営、株主・株式文書関連業務 5. 安全衛生管理および災害対策 6. その他、グループ共通の庶務業務 【必須条件】 管理部門や営業事務などの事務経験(年数問わず) Excelで複数の関数が使用できる PowerPointで提案資料が作成できる 【求める人物像】 業務で関わる人と社内外を問わず良好な関係が築ける方 業務改善を考えたり提案することが好きな方 人とコミュニケーションを取ったり、困りごとを解決することが好きな方 続きを見る
-
ライトノベル編集スタッフ
■事業内容■ 株式会社アース・スター エンターテイメントでは、ジャンルや常識に捉われず、次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、魅力的なメディアミックスコンテンツの製作を行っています。 書籍出版事業(小説・コミック等) 映像・アニメ事業 音楽事業 ■業務内容■ ノベル部門のさらなる強化のため、編集者を募集!! アース・スターノベルは2014年12月創刊し、現在200タイトルを超え次のフェーズ展開を考える中、新しいジャンルへの展開を自ら中心となって行える人材を募集しております。 是非、弊社で自ら提案し実現してみませんか! 【従事する業務】 なろう小説・ファンタジー小説の企画・編集 ■人気作品のご紹介 小説家になろう年間ランキング総合1位(2020年6月時点)の『ヘルモード』からシリーズ60万部突破の「転生した大聖女は聖女であることをひた隠す」など話題の作品を続々刊行。 ◇アース・スターが求める素養 「どのようなものが売れるのか」という観点から読者に支持される、あらゆる企画・作品を出し続ける企画力。 及びジャンルに捉われることなく、時代の動きを敏感に捉える観察力。 常識に捉われずに次々と新しいものを生み出していく発想力と、そのアイディアを形にしていく行動力。 自社作品を、これまでにない形で世の中に発信してみたいという意欲。 【必須条件】 編集経験者の方。(小説、コミックなどストーリーものの経験があれば尚可) ※ジャンルは問いません。 ライトノベル・コミック・アニメ・ネットカルチャーへの関心が高く、 高いコミュニケーション能力をお持ちの方 情熱とこだわり、そしてやる気に溢れた方 続きを見る
-
コミック編集
■事業内容■ 株式会社アース・スター エンターテイメントでは、ジャンルや常識に捉われず、次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、魅力的なメディアミックスコンテンツの製作を行っています。 書籍出版事業(小説・コミック等) 映像・アニメ事業 音楽事業 ■業務内容■ WEB漫画雑誌「コミック アース・スター」連載作品の打ち合わせや新規の企画、作家の獲得や育成等、編集者としての業務を行っていただきます。 コミック誌の編集者として、一からあらゆるジャンルの漫画作品を新規で立ち上げ、単行本制作まで担当いたします。 作品の展開次第ではメディアミックス展開(アニメ化やグッズ制作など)にも携わっていただきます。 【アース・スターが求める素養】 【企画力】次から次へとエンタメ企画を尽きることなく数多く提案できる人。 【観察力】「何がヒットするのか」と常に情報収集を怠らないエンタメの鬼。 【発想力】独りよがりにならずに万人を喜ばせることができるアイデアを生み出せる人。 【行動力】企画が成立した瞬間から動き出せる人。 【人間力】他人を気遣い、チームの和を大事にする人。 【必須条件】 コミック編集経験のある方(もしくは編プロ・出版社で編集経験のある方も可) 【歓迎条件】 アース・スター エンターテイメントでしかできないエンタメを立ち上げたいという熱い意思。 とにかくヒット作品を手掛けていきたいという「野心」と「意欲」に溢れる方。 続きを見る
-
ライツ部門担当(アニメプロデューサー)
■事業内容■ 株式会社アース・スター エンターテイメントでは、ジャンルや常識に捉われず、次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、魅力的なメディアミックスコンテンツの製作を行っています。 書籍出版事業(小説・コミック等) 映像・アニメ事業 音楽事業 ■業務内容■ アニメーション企画製作プロデュース業務、ライツ営業業務、アニメーションに関連するライツ事業全般をお任せします。 自社作品の製作委員会組成、ビジネススキームの開発 アニメ制作に伴う作品スタッフの選定、製作委員会業務、予算管理、スケジュール管理 シナリオ会議をはじめとした作品内容を管理するプロデューサー業務 配信プラットフォーマーなどへのライツ営業 商品化にまつわる業務 ライツ管理業務(委員会報告書、印税管理業務) ■必須条件 アニメーション企画製作プロデュース経験者 製作委員会の立ち上げの経験 ■求める人物像■ コミュニケーション能力が高く、チームワークよく業務遂行できる方 社内外の関係者と相互に情報交換・協力し、迅速で柔軟な対応ができる方 そしてやる気に溢れた方 続きを見る
-
メディアミックスプロデューサー
■事業内容■ 株式会社アース・スター エンターテイメントでは、ジャンルや常識に捉われず、次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、魅力的なメディアミックスコンテンツの製作を行っています。 書籍出版事業(小説・コミック等) 映像・アニメ事業 音楽事業 ■業務内容■ 企画当初よりメディアミックス展開を睨み、自社で企画開発を行い、原作を自社に確保した上で、アニメ化・ゲーム化・声優によるライブ等をパートナーを組んで同時並行で走らせていく、メディアミックスコンテンツの企画・開発業務を行っていただきます。 現在、【ウタヒメドリーム】というメディアミックスコンテンツのリリース実績があります。他にも発表を控えている新規オリジナルIPの企画を進めております。 https://www.utadori.com/ オリジナル企画の開発業務 パートナー企業への営業及びプロジェクト組成の総合プロデュース 【必須条件】 アニメ、ゲーム、音楽業界いずれかのプロデュース経験がある方 ユーザー目線を持ち、積極的に提案、意見ができる方 【求める人物像】 企画立ち上げから回収までプロジェクトの全体を見ながら業務を行うことができる方 社内外の関係者と相互に情報交換・協力し、迅速で柔軟な対応ができる方 コミック、アニメ、ゲーム、音楽、イベント等エンターテイメント産業全てに関心が高く情熱とこだわり、そしてやる気に溢れた方 続きを見る
-
メディアミックスIP広報・宣伝担当
■事業内容■ 株式会社アース・スター エンターテイメントでは、ジャンルや常識に捉われず、次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、魅力的なメディアミックスコンテンツの製作を行っています。 書籍出版事業(小説・コミック等) 映像・アニメ事業 音楽事業 ■業務内容■ 新設する広報宣伝部門で、新規事業部を盛り上げてくれるメンバーを募集致します。 今回ご入社いただく方には当社オリジナルのメディアミックスIPの広報・宣伝などのプロモーション業務をお願い致します。 現在、【ウタヒメドリーム】というメディアミックスコンテンツのリリース実績があり、こちらのプロジェクトをご担当いただく予定です。他にも発表を控えている新規オリジナルIPの企画を進めております。 https://www.utadori.com/ プロジェクトメンバーや関係各社などと連携しつつ、公式SNSの運営や広告出稿における戦略立案・実施・効果測定・報告まで、プロジェクトを盛り上げるための一連の業務をご対応いただきます。 本IPの全体施策について、プロジェクトメンバーと協力しながら上流でアイデア提案を行なうチャンスもございます。 【具体的な業務内容】 広報・宣伝戦略における施策実施 ・各種公式SNS /YouTubeチャンネルの運用 ・公式WEBサイトの制作進行 ・PRイベント企画制作・進行 ・プレスリリース、ニュースレター等の企画・ライティング・配信 ・Google Analytics 等の各種解析ツールを活用した効果測定と戦略策定 広報・宣伝の視点からIP全体に対する提案・推進 メディアリレーションの構築およびパブリシティの獲得 ※コーポレートサイトの運営は同部署内に専任担当者が在籍しています。 ※宣材物の制作は事業部内に専任担当者が在籍しています。 【必須条件】 以下いずれかの業界における広報・宣伝業務の実務経験のある方 音楽/アニメ/ゲーム/映像/出版など デジタルプロモーション(公式WEBサイト・SNSアカウント・YouTubeチャンネル・WEB広告等々)に関する知識と運用経験のある方 【歓迎条件】 Illustrator、Photoshopなどデザインソフトの使用経験 プロジェクトの最大化に向けて自発的に行動、提案できる方 エンターテイメント産業全てに関心が高く情熱とこだわり、そしてやる気に溢れた方 当社のマインド及びビジョンへ共感してくれる方 続きを見る
-
メディアミックスIP シナリオライター【フリーランス】
■事業内容■ 株式会社アース・スター エンターテイメントでは、ジャンルや常識に捉われず、次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、魅力的なメディアミックスコンテンツの製作を行っています。 書籍出版事業(小説・コミック等) 映像・アニメ事業 音楽事業 ■業務内容■ アース・スター エンターテイメントのオリジナルメディアミックスIPにおけるシナリオ業務全般に関わるプランニング。編集者やプロデューサーと共に企画段階から携わっていただきます。 オリジナルメディアミックスIPの世界観設定 キャラクター設定 あらすじ作成 メインストーリー スピンオフストーリー 配信用キャラ別ストーリー作成 メディアミックスに関わる全てのシナリオ作成 例)声優オーディションのセリフ、Webラジオの台本 【必須条件】 商業ストーリーコンテンツ制作経験(小説、Webコンテンツ、アニメ、ゲームなど) のある方 舞台・アニメ・ドラマなどの脚本制作または演出経験があれば尚良 ※ご応募時にポートフォリオまたは制作実績の送付をお願い致します。 (ファイル添付・URLどちらでも可) 【求める人物像】 アニメ、漫画、映画、音楽、アイドル、プロレス、歴史などのコンテンツに詳しい方 社内外の関係者と相互に情報交換・協力し、迅速で柔軟な対応ができる方 フットワークが軽く情熱とこだわり、そしてやる気に溢れた方 続きを見る
-
メディアミックスIP ゲームプロデューサー
■事業内容■ 株式会社アース・スター エンターテイメントでは、ジャンルや常識に捉われず、次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、魅力的なメディアミックスコンテンツの製作を行っています。 書籍出版事業(小説・コミック等) 映像・アニメ事業 音楽事業 ■業務内容■ アース・スター エンターテイメントのオリジナルメディアミックスIPをゲーム化するためのプロデューサー業務全般をお任せ致します。 コンソールゲーム、PCゲーム、スマホ・オンラインゲームのプロデュース業務 IPゲーム化タイトルの企画立案、事業計画、社内決裁 ゲーム事業のビジネススキーム提案 クオリティ管理、予算管理、スケジュール管理などのプロジェクトマネジメント 共同開発者となるゲーム開発スタジオへの開発支援 社内各部門調整 ・そのほか、ゲーム開発プロデュースに関連する業務全般 現在、【ウタヒメドリーム】というメディアミックスコンテンツのリリース実績があります。他にも発表を控えている新規オリジナルIPの企画を進めております。 https://www.utadori.com/ 【必須条件】 ゲームの立ち上げからリリースまで、一貫して開発実務に携わった経験 ゲーム開発のディレクターもしくはプロデュース経験 ・クオリティやスケジュールに対して適切なレビューの経験 ゲーム開発技術に関する知見をお持ちの方 クオリティ管理、予算管理、スケジュール管理などのプロジェクトマネジメント経験者 【歓迎要件】 ヒットゲームのディレクション、プロデュース経験者 幅広いゲームジャンルの開発経験 【求める人物像】 弊社コンテンツに強い興味関心のある方 社内外の関係者と相互に情報交換・協力し、迅速で柔軟な対応ができる方 フットワークが軽く情熱とこだわり、そしてやる気に溢れた方 続きを見る
-
楽曲セールス&プロモーション
■事業内容■ 株式会社アース・スター エンターテイメントでは、ジャンルや常識に捉われず、次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、魅力的なメディアミックスコンテンツの製作を行っています。 書籍出版事業(小説・コミック等) 映像・アニメ事業 音楽事業 ■業務内容■ メディアミックス事業部にて企画・開発中の新規プロジェクトにおきまして、制作した楽曲の販売・流通における営業を行える方を募集します。 現在、【ウタヒメドリーム】というメディアミックスコンテンツのリリース実績があります。他にも発表を控えている新規オリジナルIPの企画を進めております。 https://www.utadori.com/ 制作した楽曲の販売・流通における営業(CD販売・流通、配信、音楽番組出演など)やアーティストのプロモーションなどご経験に応じてお任せいたします。 【必須条件】 1~3いずれかのご経験をお持ちの方のご応募をお待ちしています。 楽曲CDのCDショップ、または配信事業者様への営業経験がある方 音楽レーベルにおけるA&R業務をご担当された経験がある方 音楽アーティストの宣伝・プロモーションをご担当された経験がある方 【歓迎条件】 楽曲配信において定量的なご実績がある方 音楽、アニメ、ゲーム等いずれかの二次元エンターテイメント業界における幅広い関心・意欲がある方 【求める人物像】 コミュニケーション能力が高く、積極的に音楽営業を行える方 プロデューサー陣と密に連携しながら、営業戦略の必要物について相談できる方 自ら率先して行動できる方 続きを見る
-
声優・アーティストマネージャー
■事業内容■ 株式会社アース・スター エンターテイメントでは、ジャンルや常識に捉われず、次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、魅力的なメディアミックスコンテンツの製作を行っています。 書籍出版事業(小説・コミック等) 映像・アニメ事業 音楽事業 ■業務内容■ 弊社にて、アーティストとしても活躍できる声優のマネジメントを再開するにあたり、所属予定の声優アーティストのマネジメント・育成・スカウティング等を行える方を募集します。 所属声優は弊社にて開発中の新規メディアミックスIPや弊社にて原作を抱える作品のアニメ作品への出演を予定するだけでなく、他社作品への出演も通して声優アーティストとして活躍できるようサポートいただきます。 現在、【ウタヒメドリーム】というメディアミックスコンテンツのリリース実績があります。他にも発表を控えている新規オリジナルIPの企画を進めております。 https://www.utadori.com/ 【必須条件】 1~2いずれかのご経験をお持ちの方。 声優のマネジメント経験がある方 アーティストのマネジメント経験がある方 【歓迎条件】 芸能事務所でアーティストマネジメントのご経験がある方 アーティストデビューしていない声優マネジメントのご経験がある方 音楽、アニメ、ゲーム等いずれかの二次元エンターテイメント業界における幅広い関心・意欲がある方 【求める人物像】 プロジェクトの状況を鑑みてスカウティング等を行える方 声優またはアーティスト両方に求められるスキルを考慮してマネジメントを行える方 マネージャーとしてのキャリアを広げたい方 主体的に行動できる方 続きを見る
-
人事企画メンバー
■業務内容■ 映像、出版、音楽、ゲームなど様々な領域のエンタメを扱う当社で、制度や採用等の人材領域を通じて事業と社員の成長を後押ししています。エンタメ総合企業として16社のグループを統合しながら、社員が最大パフォーマンスを発揮できるような新しい仕組を常に取り入れながら、攻めの人事部門として推進をしています。 まずは採用に関する一連の業務を中心にご対応いただきながら、プロジェクトへも参画することでご経験を積んでいただく予定です。 ■人員計画の立案 ■求人要件と求人票の検討・作成 ■媒体選定 ■エージェントコントロール ■スカウト対応 ■選考・面接対応 ■内定者フォロー 今後のキャリアステップとして、人事制度の運用推進、社員育成のための企画推進、ルールや規程の策定などにもチャレンジいただけます。 【必須スキル/経験】 1.主体的に人材採用領域業務をおこなわれた経験 (新卒、中途問わず・3年以上の経験) 2.自ら課題を抽出し、能動的に提案を推進した経験 【歓迎条件】 1.過去に何かしらのシステム導入を行い業務負担を軽減した経験 2.事業部門での実務経験 【求める人物像】 1.人事に限らず得意領域を持っている方 2.情報収集と整理、判断、アクションにスピード感があり、適宜上長に相談することができる 3.物事の本質や目的を認識して提案やアクションができる 4.新しい視点・アプローチに積極的に取り組むことができる 5.ルーチンワークだけでは物足りない方 続きを見る
-
人事企画リーダー候補
■業務内容■ 映像、出版、音楽、ゲームなど様々な領域のエンタメを扱う当社で、制度や採用等の人材領域を通じて事業と社員の成長を後押ししています。エンタメ総合企業として16社のグループを統合しながら、社員が最大パフォーマンスを発揮できるような新しい仕組を常に取り入れながら、攻めの人事部門として推進をしています。 課題分析をしながら新しい仕組を取り入れ組織の最適化を目指す、戦略人事部門の一員として以下の業務を行っていただきます。 1.事業目標の達成のための各部門採用の実施(新卒・中途) -採用戦略 -人材要件定義 -採用手法企画 -施策実行など 2.人事制度の運用推進(昨年リニューアルした人事制度の運用推進となります) -課題抽出 -改善企画/要件設計 -取組み実施 -各グループ会社への浸透/課題抽出/改善実行など 3.社員育成のための企画推進 ‐現状の可視化と課題抽出 ‐企画提案と運用推進など 4.各種ルールや規程の策定など 5.リーダーとしてのチームPJ推進 ‐中核メンバーとして自部署・他部署と連携したPJ推進 カルチュア・エンタテインメント本体及びグループ16社の人事制度の運用、新卒/中途採用を行います。前例のない取り組みを企画、推進することで組織の活性化を後押ししています。 ex)グループ毎に運用していた人事制度や採用制度の統合/運用 【必須条件】 1.以下いずれかの経験 ・3年以上の人事制度の企画/運用業務経験 ・3年以上、人材採用業務を一気通貫で企画/運用した経験(新卒、中途問わず) 2.数字などのデータを基に課題を抽出し、能動的に提案を推進した経験 3.自部署・他部署等の周囲を巻き込み、プロジェクトを企画推進した経験 4.社労士、衛生管理者、産業カウンセラー、キャリアコンサルタントのいずれかの資格保有者 【歓迎条件】 1.過去に何かしらのシステム導入を行い業務負担を軽減した経験 2.事業部門での実務経験 【求める人物像】 1.人事に限らず得意領域を持っている方 2.情報収集と整理、判断、アクションにスピード感があり、適宜上長に相談することができる 3.物事の本質や目的を認識して提案やアクションができる 4.新しい視点・アプローチに積極的に取り組むことができる 5.ルーチンワークだけでは物足りない方 続きを見る
-
自社サービス Webマーケター
【業務内容】 カルチュア・エンタテインメントのデジタルサービス、とりわけ『TSUTAYA DISCAS』の新規会員向けのマーケティング、及び販促企画の立案・実行をご担当いただきます。 『TSUTAYA DISCAS』は、DVD・CDの取り扱い数国内最大級のネット宅配レンタルサービスです。『TSUTAYA DISCAS』でしか取り扱えない映像・音楽などもあり、サービス開始から20周年を迎えた今もなお、エンタテインメントを愛する多くのユーザーに支えられています。 この『TSUTAYA DISCAS』をさらに多くの映画ファン・音楽ファンに知ってもらい、使ってもらうという、サービスの入り口を担う仕事となります。 webマーケターとして、20万人以上のユーザ数を抱えるBtoCサービスで、WEB・リアルも含めた幅広いマーケティング活動ができ、エンタメ会社ならではの企画経験を積むことができます。 入社後はまず、WEB広告の企画/実施をメインにご担当いただきます。 将来的には、各種SNS運用・動画広告・イベントなど様々なマーケティング施策の企画検討・実施にも携わっていただきます。 具体的な仕事内容 ・WEB広告の販促企画や予算管理 ※想定販路はリスティング・アフィリエイト・DSP関連 ・代理店との折衝や、成果管理から分析~改善 ・外部企業とのリレーションシップの構築 ・業界動向の知見、情報収集 ・その他、SNSやイベントなどマーケティング全般の企画/運用 【業務の魅力】 事業部のマーケティング担当として、サービスの拡大に寄与するような価値ある企画を、裁量をもって自ら提案・実行ができます 『TSUTAYA DISCAS』という日本全国で利用されている大規模サービスにて、WEBマーケティング全般の経験が積めます 【必須条件】 WEBマーケティング領域で自走して業務を行える方 Excelスキル中級の方(vlookup関数、ピポットテーブル作成) PowerPointスキル上級の方(提案資料作成) 数値を見て要因分析・仮説・対策を考えられる方 【歓迎条件】 広告代理店出身者の方 企画立案・実行の経験がある方 【求める人物像】 業務で関わる人と社内外を問わず、良好な関係が築ける方 数値分析に熟練しており、データからアイデアや戦略を導き出すことが得意な方 様々なアイデアをもとに企画提案を行うことが好きな方 新しいことに興味をもってチャレンジできる方 続きを見る
-
経営企画メンバー
■業務内容■ 当部門である経営企画本部 経営企画室では、カルチュア・エンタテイメント単体および連結グループにおいて、戦略・事業計画・財務・M&Aを行っております。 具体的な業務内容 全社の経営戦略の立案 事業計画の作成とKPI管理 M&Aの検討推進 主要会議体(取締役会・経営会議など)の運営および提言 社内プロジェクトなどの全体推進 財務戦略・株式に関する資本政策業務 上記などについて、会社の経営陣と協議を行いながら、方針決定・推進していくポジションとなります。 業務内容の中から、本人の適正や希望などを確認しながら、具体的な業務を担っていただく形となります。将来の幹部候補としての道も目指していただけます。 【必須条件】 ・経営方針・経営戦略・事業計画などの組み立て経験をお持ちの方 【求める人物像】 エンタメ企業を経営サイドからサポートできることに関心があり、きちんと周囲を巻き込み、実現に向けて主体的に歩める方 続きを見る
-
フィギュア企画制作メンバー
■事業内容■ 株式会社PROOFは、カルチュア・エンタテインメントグループで、人気コンテンツのフィギュアやグッズの製作・販売を手がけています。社員数は現在19名。 ジャンルや常識に捉われず、次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、魅力的なグッズの製作を行っています。 アニメ・キャラクター フィギュアやグッズの企画・製作・販売 アーティストグッズの企画・製作・販売 ■業務内容■ 有名作品のフィギュア化を、イチから手がけられます。 有名アニメやキャラクターのフィギュア化に関して、企画~納品・発売までの工程管理をお任せします。フィギュア作りに幅広いフェーズで携われるお仕事です! <仕事の流れ> 企画・立案(許諾元確認) 原型・彩色制作 発売準備 製造開発 生産 出荷 商品発売 ※企画・立案~納品までの期間は、およそ1年半~2年ほどです。 ■業務の魅力■ 意見を出しやすく、思ったことを伝えやすい風土が当社の自慢です。経験がない方もご安心ください。 フィギュアにしたいキャラクターも、あなたが選べます。当社では依頼に応えて企画するだけではなく、自ら発案し、許可を取り、企画制作するというビジネスを行なっています。 【必須条件】 メーカーや製造業等で勤務のご経験がある方 周囲を巻き込んで、施策の推進・進行管理を行われた経験がある方 PowerPointやExcel、Wordの基本操作ができる方 【歓迎条件】 プライズや玩具・フィギュアメーカーやグッズメーカー等での企画や開発もしくはディレクションの経験がある方 ライセンスビジネス(有形)やエンタテインメント業界の経験がある方 【求める人物像】 能動的で積極性のある方 アニメ・映画・ゲーム・フィギュア等に関心がある方 社内外の関係者と相互に情報交換・協力し、迅速で柔軟な対応ができる方 責任感を持って最後まで業務に取り組める方 裁量の大きい仕事がしたい方 会社概要 会社名:株式会社PROOF 設 立:2011年10月5日 代表者:代表取締役 宮里英文 資 本:1,500万円(資本準備金含む) 事業概要:■アニメ・キャラクターグッズの企画・製作・販売 ■アーティストグッズの企画・製作・販売 ■フィギュアの企画・製作・販売 続きを見る
-
アニメ・キャラクター フィギュアやグッズ・玩具の営業メンバー
■事業内容■ 株式会社PROOFは、カルチュア・エンタテインメントグループで、人気コンテンツのフィギュアやグッズの製作・販売を手がけています。社員数は現在19名。 ジャンルや常識に捉われず、次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、魅力的なグッズの製作を行っています。 アニメ・キャラクター フィギュアやグッズの企画・製作・販売 アーティストグッズの企画・製作・販売 ■業務内容■ プラモデルやフィギュア、アニメグッズを全国のTSUTAYAや一般の小売店様に提案し、卸販売をするお仕事です。豊富な販売網を活かし、自社制作の商品のみでなく、国内外の有名玩具・ホビーメーカーの様々な商品を自分の目利きで仕入・調達を行い、小売店を通じてお客様へお届けします。 <具体的には> ホビー、玩具、アニメグッズの企画選定・提案 仕入れ先メーカーや問屋との商談 商品の流通管理 卸販売先と密なコミュニケーションを取り、売り場の企画提案、商品導入後の新規提案、売り場の維持 新たな流通先や商品のリサーチ など 【必須条件】 営業職等で勤務のご経験がある方 PowerPointやExcel、Wordの基本操作ができる方 【歓迎条件】 玩具・グッズメーカー等での営業経験のある方 コミュニケーション能力の高い方 【求める人物像】 能動的で積極性のある方 アニメ・映画・ゲーム・ おもちゃ・ フィギュア等に関心がある方 社内外の関係者と相互に情報交換・協力し、迅速で柔軟な対応ができる方 責任感を持って最後まで業務に取り組める方 会社概要 会社名:株式会社PROOF 設 立:2011年10月5日 代表者:代表取締役 宮里英文 資 本:1,500万円(資本準備金含む) 事業概要:■アニメ・キャラクターグッズの企画・製作・販売 ■アーティストグッズの企画・製作・販売 ■フィギュアの企画・製作・販売 続きを見る
-
電子書籍 営業担当
■事業内容■ 株式会社アース・スター エンターテイメントでは、ジャンルや常識に捉われず、次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、魅力的なメディアミックスコンテンツの製作を行っています。 書籍出版事業(小説・コミック等) 映像・アニメ事業 音楽事業 この中でも書籍出版事業の電子書籍販売は売上の半分以上を占める重要な事業となります。さらに刊行点数増やし、売り上げを増加させていくために体制を強化し、以下の施策を進めていく方針です。 各取次・ストアに対しての提案営業増加 売上の更なる詳細分析 新たな電子書籍販路の拡大 ■業務内容■ 当社刊行コミックス・ライトノベル文芸の電子書籍の制作ディレクションから、販促営業や販促物の作成、担当編集との打ち合わせを基にした営業企画など、電子書籍営業活動全般をお任せします。 電子取次・電子書店との商談を行い、売上分析をし、新たな営業提案をするなど、当社作品の売上拡大を図っていただく予定です。業務のご担当は適性を見ながら割り振りを行います。 具体的な業務 ・電子書籍化の進行管理 (電子書籍制作会社への発注作業・素材納品・データ確認など) ・電子取次会社、電子書店への営業提案(定例商談) ・電子取次会社、電子書店への納品 ・電子書籍売上データの分析、共有 ・各部署との打ち合わせ ・大型フェアに向けた施策実行 ■人気作品のご紹介■ 小説投稿サイト「小説家になろう」にて人気を博し、100万部を突破した「冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた」「即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。」などTVアニメ化予定の作品なども手掛けています。 ■必須条件■ 電子書籍関連の業務経験(営業・制作・管理など) 出版業界での業務経験(職種不問) ※上記いずれかのご経験をお持ちの方 ■求める人物像■ ・コミックやライトノベルをこよなく愛している方 ・明るい姿勢で業務に取り組める方 ・エンターテイメントへの関心が高く、コミュニケーション能力が高い方 ・丁寧で細やかな業務対応ができる方 続きを見る
-
ESE 自社サイトWEBディレクター
■事業内容■ 株式会社アース・スター エンターテイメントでは、ジャンルや常識に捉われず、次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、魅力的なメディアミックスコンテンツの製作を行っています。 書籍出版事業(小説・コミック等) 映像・アニメ事業 音楽事業 書籍出版事業部ではコミック・ノベルの刊行点数、アニメ化案件の増加に伴い、メディアミックス化する作品が続々と増えております。新規事業部の取り扱いIP増加など、更なる事業拡大を目指し、集客・解析による施策立案と組織増強を図るため、新メンバーを募集いたします。 ■業務内容■ アース・スターエンターテイメント、コミック アース・スター、アース・スターノベル、アース・スタールナなど複数のコーポレートサイト、自社IPサイトへの定期的な更新などの管理運営や、サイトへのアクセス解析による改善施策の検討・提案をご対応いただきます。 経営陣や他部署と積極的に連携し、当社を俯瞰でとらえつつファンの目線を持ちつつ、コンテンツの特性を理解した上で、多くの方に作品や当社の魅力を広めていただく業務となります。 メイン業務 ・毎月の新刊情報掲載、連載更新 ・依頼部署と起案内容のすり合わせ ・コンテンツ企画資料の作成(ワイヤーフレーム等) ・サイト制作会社に対する進行管理(打合せ等) ・Google Analytics 4によるデータ分析・改善案の検討 スポット業務 ・各コーポレートサイトのリニューアル ・新刊およびメディアミックス案件の特別施策対応 (特設サイト、アンケート設置など外部ツールの提案導入など) 入社後当面はマネジャーのフォローの元で、メイン業務のほか今後発生する予定のスポット業務もご対応いただく予定です。 ■人気作品のご紹介■ 小説投稿サイト「小説家になろう」にて人気を博し、100万部を突破した「冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた」「即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。」などTVアニメ化予定の作品なども手掛けています。 ■必須条件■ ・WEBディレクター業務経験 ■歓迎条件■ ・WEBデザイナーまたはフロントエンジニアの業務経験のある方 ・Photoshop /Illustrator/AfterEffectsのいずれかのツールを実務で使用した経験のある方 ・簡易的なデザイン依頼に対応できる方(バナー制作など) ・ECサイト運用経験のある方 ・WEB広告運用経験のある方 ■求める人物像■ ・当事者意識を持ち、周囲に対する思いやりとスピード感のあるコミュニケーションが取れる方 ・コミックやライトノベル、アニメなどのエンターテイメント作品をこよなく愛している方 ・当社のマインド及びビジョンへ共感してくれる方 ・遊び心があって、人をワクワクさせることが得意な方 ・企画立ち上げから完了~効果検証までプロジェクト全体を見ながら、情報解禁などのスケジュール管理をし、業務を行うことができる方 ■応募に際して■ こちらの求人にご応募いただくにあたり、以下の提出をお願いいたします。 ・好きなエンタメ作品とその理由について(テキストで) ※下記職種の実務経験のある方は、応募時に実績の提出をお願いいたします。 ・WEBデザイナー:ポートフォリオ ・WEBディレクター、フロントエンジニア:担当サイトのURLを記載した資料 続きを見る
-
メディアミックスIP コミカライズ担当
■業務内容■ こちらのポジションでご入社いただく方には、当社オリジナルのメディアミックスIPのコミカライズ化をご担当いただきます。 当面は【ウタヒメドリーム】のプロジェクトを担当いただきます。 https://www.utadori.com/ 他にも発表が控えている新規オリジナルIPがありますので、複数のタイトルのコミカライズに携わることができるポジションです。それぞれに対し、どのようにコミカライズで魅力を発信できるかを模索し、漫画家先生と二人三脚で形にしていただく業務となります。 【具体的な業務内容】 漫画家先生を探し決定する所から始まり、原作物を担当するメディアミックス事業部と打ち合わせの上で作品のネーム・構成を完成させて連載し、単行本を刊行するまでが仕事です。 ■所属部署について■ WEB漫画雑誌「コミック アース・スター」連載作品の打ち合わせや新規の企画、作家の獲得や育成等、編集者としての業務を行っております。 一からあらゆるジャンルの漫画作品を新規で立ち上げ、単行本の制作や自社オリジナルIPタイトルのメディアミックス展開(アニメ化やグッズ制作など)にも携わっております。 【業務の魅力】 メディアミックスが決まっている大型プロジェクトでの業務経験が積めます。 キャリアパスとしてゆくゆくは自らが原作から立ち上げ、ご自身でメディアミックス作品へ成長させていくこともご経験できます。 【必須条件】 2年以上のコミック編集経験をお持ちの方 【アース・スターが求める素養】 【企画力】次から次へとエンタメ企画を尽きることなく数多く提案できる人。 【観察力】「何がヒットするのか」と常に情報収集を怠らないエンタメの鬼。 【発想力】独りよがりにならずに万人を喜ばせることができるアイデアを生み出せる人。 【行動力】企画が成立した瞬間から動き出せる人。 【人間力】他人を気遣い、チームの和を大事にする人。 続きを見る
-
新レーベル電子書籍の企画営業
■事業内容 株式会社BBBは、映画やドラマをはじめとした多岐に渡る映像作品を集約し、VOD(ビデオ・オン・デマンド)サービスや上映会イベントを、図書館・官公庁・学校・病院など全国各地の様々な施設に提供する日本で唯一の企業です。 お客様のニーズに応え、多彩なコンテンツを提供する事はもちろん、これからは新たなエンタメ事業の開発にも挑戦してまいります。 ■業務内容 映像配信サービスをメインに取り扱っている弊社にて、ボーイズラブ/ティーンズラブ/成人向けコミックが主ジャンルの電子書籍の新レーベル立ち上げを行います。4月に新部署として立ち上げ、秋からは漫画投稿サービスのサイトも開設いたします。 この新たな部門で、配信サイトや取次への営業業務をご担当いただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 電子書籍配信サイト会社や取次会社への営業活動 キャンペーンなどの販促企画 SNS運用及び宣伝活動 PR業務 上記のほかに、編集の補佐業務もご対応いただく場合があります。 【業務の魅力】 新レーベルの立ち上げに参加し、共に成長できるチャンスがあります 映像配信サービスを始めとしたグループ内でのメディアミックス化業務も経験できます 作品の企画などコミック制作に幅広く携わることができます 【必須条件】 電子書籍の営業経験をお持ちの方 基本的なPCスキルをお持ちの方 ※MicrosoftOfficeの基本機能が使用可能 【歓迎条件】 編集経験をお持ちの方 プロモーションやWebマーケティング職の経験をお持ちの方 企業SNSの運用経験をお持ちの方 Illustrator、Photoshop、Adobe InDesignの使用経験をお持ちの方 【求める人物像】 新規立ち上げ部署でこれまでの経験を活かしてみたい方、経験を積みたい方 「読者に受け入れられる作品はどんなものだろう」と考え抜き、行動に移すことができる方 ネットのコミュニティーで声をかけたり、同人誌などのイベントにも足を運んで、出会いを求めたり…ということが好きな方 コミックにとどまらず、映像や音声コンテンツ化などメディアミックスに興味のある方 幅広くWebコミックの業務にかかわってみたい方 続きを見る
-
出版事業部 出版広報・宣伝担当
■事業内容■ 株式会社アース・スター エンターテイメントでは、ジャンルや常識に捉われず、 次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、 魅力的なメディアミックスコンテンツの製作を行っています。 書籍出版事業(小説・コミック等) 映像・アニメ事業 音楽事業 ■業務内容■ 出版事業部の業務である①電子書籍の制作・営業②宣伝・広報③WEB全般業務④WEB広告ディレクションの中の②をご担当いただきます。 <当部門での主な業務内容> CI戦略/広報戦略の企画策定・実施・報告 メディアリレーションの構築・開拓・取材対応・露出管理 プレスリリース、ニュースレター等の企画・ライティング・配信 各種プラットフォーム(コーポレートサイト・Twitter・YouTube・noteなど)での広報宣伝企画・実施 親和性の高い媒体へのPR活動や広告出稿 CM/PV企画・制作 ノベルティグッズ制作 プロモーションイベント等の企画・運営 各種解析ツールを活用した効果測定と戦略策定 グループ報・会社案内の作成 など 入社後はご経験・スキルをみながら、まずはレギュラーの業務から初めていただき、ゆくゆくはCI/広報戦略の策定をご担当いただきます。 メディアミックス作品では原作宣伝のため外部関係各所への監修・提案・折衝など、新たなファン獲得のための行動は多岐にわたります。 経営陣や他部署などと積極的に連携して、当社を俯瞰でとらえつつファンの目線を持ち、コンテンツを理解した上で、多くの方に作品や当社の魅力を広めていくことが必要となります。 【業務の魅力】 経営層とも近い距離でCI/広報戦略策定など上流から担当することで、事業会社の広報として成長できるご経験が積めます メディアミックス作品の増加など事業が拡大している今のフェーズで、裁量をもって事業会社の広報として事業全体に関われます。 【必須条件】 広告会社、PR会社、SP会社、事業会社などで広報もしくは宣伝に関する業務経験2年以上(業界不問) ※ポテンシャル採用となる場合もございます。経験年数が満たない方でも是非ご応募ください。(最低1年以上は必須) デジタルプロモーション(特にWEB広告・SNS企画立案)に関する知識と運用実績 Illustrator、Photoshopなどデザインソフトの使用経験(業務での使用経験不問) Word、Excel、PowerPointの基本操作(初級程度) 【求める人物像】 コミックやライトノベル、アニメなどのエンターテイメント作品をこよなく愛している方を大歓迎致します。 当社のマインド及びビジョンへ共感してくれる方 遊び心があって、ファンをワクワクさせることが得意な方 企画立ち上げから完了~効果検証までプロジェクト全体を見ながら情報解禁などのスケジュール管理をし、業務を行うことができる方 当事者意識を持ち、周囲に対する思いやりとスピード感のあるコミュニケーションが取れる方 続きを見る
全 33 件中 33 件 を表示しています