全 123 件中 100 件 を表示しています
-
【障がいのある方へ】バックオフィスアシスタント
仕事内容 ■概要 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営するエンタメベンチャー企業のバックオフィスのアシスタントとして、縁の下の力持ちを体現する業務に従事していただきます。 ※応募時に履歴書、職務経歴書と共に障がい者手帳のご提出をお願いいたします。 ■業務内容 ※一例です ・庶務業務(社内清掃、備品補充、受付対応) ・契約書の棚卸業務 ・各部署からのQ&A対応 ・ファイリング業務 ・部内へのニュース展開業務 必須スキル ・一般的なコミュニケーションが取れる方 ・PC、WEBツールの一般操作が問題ない方 ・Excel、Wordが使用可能な方 ・ビジネスマナーを理解できている方(学ぶ意欲がある方) 歓迎スキル ・バックオフィスでの勤務経験がある方 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・報連相ができる方 続きを見る
-
【業務委託】フロントエンドエンジニア(プラットフォーム開発)
事業内容 ■メタバース(ホロアース)事業について 当社が運営する女性VTuberグループ「ホロライブ」に所属するタレントたちの、異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』を立ち上げております。 自社内に開発チームを組織し、サンドボックスゲームを軸に、ライブイベントなどのエンターテインメントを通じてユーザーコミュニケーションができる同一のオンライン仮想空間を開発中です。 ※対応プラットフォームはPCが先行する形となりますが、後を追う形でモバイル版への対応を予定しています。 ■各プロジェクト詳細 メタバースプロジェクト「ホロアース」について ■参考リンク ホロライブのメタバース「ホロアース」が目指すものとは?(メディア記事/MoguLive) ホロアースコンセプトムービー ホロライブ・オルタナティブ公式HP ホロアース公式HP 仕事内容 ■概要 メタバースプロジェクト「ホロアース」のプラットフォーム基盤開発に伴う、Webサイト制作をお任せします! ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。 ご了承の上、エントリーをお願いします。 ■業務内容 メタバースプロジェクト「ホロアース」のアカウントシステム、決済システム、UGCシステムなどに関するWebフロントエンドの開発、運用業務。 必須スキル ・Reactを使用したWebアプリケーションの開発、運用経験 ・AWSを使用したWebアプリケーションの開発、運用経験 ・Git、GitHubを使用した複数人での開発経験 ・クロスブラウザ対応の経験 ・多言語対応の経験 ・決済処理を扱うサービスの開発、運用経験 ・技術選定やアーキテクチャ設計の経験 歓迎スキル ・UGCを扱うサービスの開発、運用経験 ・CMSを使用したWebアプリケーションの開発、運用経験 ・Web APIなどのサーバーサイドの開発、運用経験 ・Cloudflareや類似CDNサービスに関する知識 ・新規開発フェーズからリリースまでの経験 ・開発チームにおけるリーダー経験 ・WebサービスのUI/UXデザインの経験 ・デザインツールを使ったUI制作経験[Figma、Adobe XD、Adobe Photoshop など] 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・React(JSX)/Vueといったモダンな技術を活用しながら新規開発PJに取り組みたい方 続きを見る
-
【業務委託】Unityエンジニア(配信システム/ライブ開発)
仕事内容 ■概要 世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する当社、カバー株式会社。 高クオリティな3Dライブ配信・ARライブやゲーム実況などの生配信を実現するための社内アプリの開発・新たな演出や機能を創出するエンジニアを募集します。 VTuberで新しい文化を作りたい人!ワクワクする新たなチャレンジがしたい人!新しいコンテンツ制作で自分の力を試したい人! フロンティア精神のある皆様のご応募をお待ちしております。 ■業務内容 当社所属Vtuberの配信アプリ・SDK開発において、 以下開発PJのいずれかにご本人の適正に応じ、Unityエンジニアとして開発を担当いただきます。 <配信スタジオアプリ開発> ・モーションキャプチャを使用したスタジオ配信用アプリの開発、番組コンテンツ開発 ・記念配信の演出ギミック開発 ・各種アセット環境開発・整備 ・各種問い合わせ、ヘルプ対応 <アバター配信アプリ開発> ・フェイストラッキングを使用した配信用アプリの機能開発 ・配信アプリ上の演出ギミック開発 <ARライブアプリ開発> ・AR配信、ARライブのアプリ開発 ・ARライブ演出カメラ・エフェクト・ライトSDK開発 ■開発環境 フレームワーク: Extenject、UniRX、UniTask クライアントサイド:Unity(C#) プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion、Monday、JIRA ■組織について 社内のクリエイティブの制作からシステム開発までを一手に担う組織です。 技術やクリエイティブの基盤として横断的な機能を提供しています。 ■こだわりポイント(やりがい) 新しい表現・技術を追求できる環境です! 世界を魅了したい方の応募をお待ちしています! ■参考技術ブログ おうち3D配信を支えるトラッキングシステムについて 変化に対応できる3Dアリーナへーーカウントダウンライブの裏側 ■参考配信コンテンツ 【hololive production COUNTDOWN LIVE 2023_2024 -hololive side-】 【#常闇トワ1stソロライブ】常闇トワ 1stソロライブ "Break your ×××"【無料チラ見せ】 必須スキル ・Unityを使った3Dのバーチャルコンテンツ又はゲーム開発実務経験 ・C#,C++いずれかのプログラミング言語を用いた実務経験1年以上 ・社内外エンジニア・デザイナーとの円滑なコミュニケーション 歓迎スキル ・バーチャルライブ開発のご経験 ・チームリーダーのご経験 ・設計→実装までを一貫して携わられたご経験 ・コンピューターアーキテクチャ(ハードウェア、ソフトウェア)への深い知識 ・CPU,GPU処理、メモリ処理などの最適化作業のご経験 ・Unityのアニメーションに関わる開発のご経験 ・アセットのパイプラインへの理解 ・物理ベースレンダリング・エフェクト作成に関する知見 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・対人コミュニケーションが好きな方 続きを見る
-
【人事部】採用担当(リーダー候補)
仕事内容 ■概要 成長を続ける当社の採用担当として、ご経験や志向に応じて中途採用・新卒採用に関する業務全般を担当していただきます。 年間の採用人数は150名以上、また社内の外国籍比率は10%、US支社も設立したためグローバル採用も強化しています。 グローバルに多事業展開をしている当社ならではのダイナミックで幅広いポジションの採用経験を積むことができます。 ■業務内容 ・中途採用 └中途採用市場の調査 └経営陣や事業部門長と連携し採用要件定義 └現場へのヒアリングに基づく求人票の作成 └採用候補者の母集団形成 └適切な採用手法の導入と運用 └採用プロセスの検討と改善 └カジュアル面談〜クロージングまでの候補者やエージェントとのコミュニケーション └採用活動の効果検証と進捗管理 └募集部門や経営陣へのリポーティング └採用に関わる広報活動、企業ブランディングに関わる業務 └その他採用活動の改善業務全般 ・新卒採用 └新卒採用人材の人物像定義 └新卒採用市場の調査 └新卒採用計画の企画・立案 └大学、高専、専門学校などとの関係構築 └インターンシップの企画・導入 └採用候補者の母集団形成 └新卒採用に関わる広報活動および各種説明会の実施 └書類選考〜面談〜内定までの候補者とのコミュニケーション └内定後、入社までのフォローアップ施策検討・実施 ■組織について 採用チームには9名の社員が所属しています。 20代半ば〜30代までの社員が在籍。 ■この仕事のやりがい ・年間200名以上の採用をしているため大規模採用の経験を積むことが可能 ・グローバル採用を強化しているため、多言語での選考経験を積むことが可能 ・配信、音楽、グッズ、ゲーム、アニメなど事業が多岐に渡るため、幅広いポジションの採用経験を積むことが可能 ・アグレッシブに新たなチャレンジを求められる環境のため、既存のやり方にとらわれず、新たな採用手法の提案、実行が可能 必須スキル ・以下のいずれかのご経験をお持ちの方 -事業会社の人事としての採用経験が3年以上ある方 -人材紹介エージェントにて営業経験3年以上があり、いずれかの職種に特化した知見がある方 ・採用や採用サポートの経験が限られた職種ではなく、エンジニア・クリエイター・ビジネス系など幅広い職種の経験がある方 歓迎スキル ・スタートアップやITベンチャーでの就業経験 ・年間100名以上など大量採用に携わった経験 ・新卒採用に携わった経験 ・エンジニアやデザイナーなどクリエイター職の採用経験 ・採用の1パートだけでなく採用の企画から選考、クロージングまで一連の活動に携わった経験のある方 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
【業務委託】2Dアーティスト(キャラクター)
事業内容 ■メタバース(ホロアース)事業について 当社が運営する女性VTuberグループ「ホロライブ」に所属するタレントたちの、異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』を立ち上げております。 自社内に開発チームを組織し、サンドボックスゲームを軸に、ライブイベントなどのエンターテインメントを通じてユーザーコミュニケーションができる同一のオンライン仮想空間を開発中です。 ※対応プラットフォームはPCが先行する形となりますが、後を追う形でモバイル版への対応を予定しています。 ■各プロジェクト詳細 メタバースプロジェクト「ホロアース」について ■参考リンク ホロライブのメタバース「ホロアース」が目指すものとは?(メディア記事/MoguLive) ホロアースコンセプトムービー ホロライブ・オルタナティブ公式HP ホロアース公式HP 仕事内容 ■概要 メタバースプロジェクト「ホロアース」の2Dアーティストとして、 サンドボックスゲーム、コミュニティロビー、アバタークリエイトシステム等の各プロジェクトのデザイン制作やクオリティ管理に携わっていただきます! コンセプト段階から絵づくりをお任せします。 ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。 ご了承の上、エントリーをお願いします。 ■業務内容 メタバースプロジェクト「ホロアース」に関連するデザイン制作をご経験に応じてお任せします 例・アバター(衣装)のデザイン作成・監修 ・エネミー/アイテムデザイン作成・監修 ・メディアミックス(ホロライブ・オルタナティブ)関連のデザイン作成・監修 ・外注管理、クオリティ管理 必須スキル ・キャラクターイラスト制作の実務経験 ・Photoshop、CLIP STUDIO PAINT、SAI等を使用したイラスト制作経験 歓迎スキル ・ゲーム業界でのご経験 ・イラスト制作進行 ・背景/エネミー/アイテムのデザイン経験 ・3Dになることを考慮した2Dデザイン経験 ・アートディレクター経験 ・クオリティ管理の経験 求める人物像 ・アニメやゲーム、VTuberが好きな方 ・キャラクターやファン、世界観を理解しニーズにあったイラストを制作できる方 ・自身の好きなアニメの1シーンやイラスト等についてひたすら語れる方 ・気遣いのある文章コミュニケーションが得意な方 ・主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方 ・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方 ・日本のエンタメを盛り上げたい!という熱意にあふれる方 続きを見る
-
【業務委託】テクニカルアーティスト(シェーダー)
事業内容 ■メタバース(ホロアース)事業について 当社が運営する女性VTuberグループ「ホロライブ」に所属するタレントたちの、異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』を立ち上げております。 自社内に開発チームを組織し、サンドボックスゲームを軸に、ライブイベントなどのエンターテインメントを通じてユーザーコミュニケーションができる同一のオンライン仮想空間を開発中です。 ※対応プラットフォームはPCが先行する形となりますが、後を追う形でモバイル版への対応を予定しています。 ■各プロジェクト詳細 メタバースプロジェクト「ホロアース」について ■参考リンク ホロライブのメタバース「ホロアース」が目指すものとは?(メディア記事/MoguLive) ホロアースコンセプトムービー ホロライブ・オルタナティブ公式HP ホロアース公式HP 仕事内容 ■概要 メタバースプロジェクト「ホロアース」のサンドボックスゲーム、コミュニケーションロビー、アバターカスタマイズシステムの制作に携わるテクニカルアーティストを募集します。 ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。 ご了承の上、エントリーをお願いします。 ■業務内容 「メタバースプロジェクト」内の、サンドボックスゲーム、コミュニケーションロビー、アバターカスタマイズシステムで使用する3Dアセット・エンバイロメント制作に関連した、ハイクオリティな3Dルック実現のためのシェーダ作成および、描画に関するテクニカル業務をお任せします。 ・3Dモデルをはじめとしたシェーダー作成 ・描画関連の仕様策定 ・最適化によるパフォーマンス向上 ・アセット制作環境のサポート ・開発環境やワークフローの構築・改善 必須スキル ・リアルタイムレンダリングを用いた3DCGコンテンツ制作経験 ・グラフィックスパイプラインのカスタマイズ、シェーダープログラミングなど、3DCGレンダリングの高品質化や最適化についての実務経験 歓迎スキル ・Maya, 3ds Max, BlenderなどのDCCツールを用いた3DCG制作の実務経験 ・After EffectsなどのVFXソフトを用いたリアルタイムレンダリング向けアニメーション、エフェクトの制作経験 ・Adobe Photoshop, Illustrator, CLIP STUDIOなどを用いたCGイラスト制作経験 ・Unityなどのゲームエンジンを用いた3Dゲーム制作の実務経験 ・Git,Githubを使った複数人での開発経験 ・チームリーダーのご経験 求める人物像 ・アニメやゲーム、VTuberが好きな方 ・キャラクターやファン、世界観を理解しニーズにあったイラストを制作できる方 ・自身の好きなアニメの1シーンやイラスト等についてひたすら語れる方 ・気遣いのある文章コミュニケーションが得意な方 ・主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方 ・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方 ・日本のエンタメを盛り上げたい!という熱意にあふれる方 続きを見る
-
【業務委託】Unityエンジニア
事業内容 ■メタバース(ホロアース)事業について 当社が運営する女性VTuberグループ「ホロライブ」に所属するタレントたちの、異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』を立ち上げております。 自社内に開発チームを組織し、サンドボックスゲームを軸に、ライブイベントなどのエンターテインメントを通じてユーザーコミュニケーションができる同一のオンライン仮想空間を開発中です。 ※対応プラットフォームはPCが先行する形となりますが、後を追う形でモバイル版への対応を予定しています。 ■各プロジェクト詳細 メタバースプロジェクト「ホロアース」について ■参考リンク ホロライブのメタバース「ホロアース」が目指すものとは?(メディア記事/MoguLive) ホロアースコンセプトムービー ホロライブ・オルタナティブ公式HP ホロアース公式HP 仕事内容 ■概要 メタバースプロジェクト「ホロアース」のコンテンツ開発の要となるUnityエンジニアを 大募集! ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。 ご了承の上、エントリーをお願いします。 ■業務内容 メタバースプロジェクト「ホロアース」内のサンドボックスゲーム、コミュニケーションロビー、アバターカスタマイズシステムなどをUnityを用いて開発していただきます。 適性に応じてモバイル版の開発やグラフィックスエンジニアとしての業務をお願いする場合もございます。 開発環境 主な使用ライブラリ・フレームワークなど: UniRX、UniTask、MagicOnion、VContainer、 Netcode プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion、Monday 必須スキル ・Unityを使用したゲーム開発経験 ・3Dゲームの開発経験 ・Git、GitHubを使用した複数人での開発経験 歓迎スキル ・Unityを使用したゲーム開発における設計や技術選定を行った経験 ・ソーシャルゲームの開発、運用経験 ・オンラインゲームの開発、運用経験 ・git-flow、GitHub Flowなどの各種ワークフローについての知識 ・コンピューターアーキテクチャ(ハードウェア、ソフトウェア)への深い知識 ・コンピュータネットワーク、ネットワークプロトコルなどへの深い知識 ・3Dレンダリング、シェーダープログラミングなどの知識 ・CPU、GPU、メモリ処理などの最適化作業の経験 ・開発チームにおけるリーダー経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
イラストレーターマネージャー候補(Vtuber/ライブ制作)
仕事内容 ■概要 世界最大規模のチャンネル登録数を有する、VTuberプロダクション「ホロライブプロダクション」のイラスト作成全般やメンバーの管理や品質管理、スケジュール管理など、幅広く組織運営に携わっていただきます。 ■業務内容 ●マネジメント業務 ・メンバー育成 ・品質管理 ・他部署連携による企画立案やスケジュール管理 ●イラスト制作業務 ・既存Vtuberの衣装、アクセサリー制作 ・アバター衣装デザイン ・イラストレタッチ、フィードバック画像作成 ・グッズ、イベントのキービジュアル作成 必須スキル ・イラスト制作のポートフォリオやリンクのご提出が可能な方 ・チームリーダーの経験、組織運用経験 ・組織課題・事業課題の本質を捉え、解決に向けた意思決定ができるスキル ・イラスト制作経験または、イラストを含むアセットワークフローの管理経験 歓迎スキル ・Live2D、Maya、Unityなどでの実務経験 ・外部協力会社や作家と連携して業務を推進した経験 ・ゲームやVTuber業界イラストレーターとしての実務経験 ・VTuber業界へのご興味、知見 ・キャラクターやファン、世界観を理解し、ニーズにあったイラストを考えることができる方 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
サーバーサイドエンジニア【ホロプラス/アプリ】
プロダクトについて 現在当社は、YouTubeチャンネル登録者総数約9000万人を超えるホロライブプロダクションのファン活動をより楽しんでいただくための新規アプリ「ホロプラス」を開発しております。 主な機能は下記の通りです。 ・ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンに届ける ・ファン同士のポジティブなコミュニケーションが行き交うコミュニティプラットフォーム そのためにどのような仕様にすれば、より情報収集がしやすいか、ファン同士のポジティブなコミュニケーションを促せるか、他にはどんな機能があったらファン活動が楽しくなるか、ユーザー目線を大事にしていきながら開発を進めています。 「ホロプラス」公式サイト 目指すは世界で通用するプラットフォーム! 公式アプリ「ホロプラス」チームが志す未来とは。 公式アプリを最速で届けるためにーー「ホロプラス」の技術選定と開発手法 仕事内容 ■概要 新規アプリ「ホロプラス」におけるプラットフォーム開発に携わる、サーバーサイドエンジニアを募集します。 ■業務内容 ・サーバアプリケーション開発 ・データベースの設計 ・サーバ構成の設計 ・開発、運用補助ツールの設計・開発 ■仕事環境 常にユーザーの体験や価値を最大化することを意識して開発・議論を行っており、 新しい技術を検討・採用し、技術をインプット・アウトプットできる環境です。 アジャイル開発を採用して、2週間のスプリントを回してアプリを開発しています。 心理的安全性を高く維持することを意識した開発チームです。 バーチャルオフィスツールGatherを利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています。 ■主な開発言語、技術スタック └Go、TypeScript、Node.js、MySQL └AWS(ECS, Lambda, RDS(Aurora), S3, ElastiCache └Firebase 必須スキル ・下記いずれかを使_しての実務経験3年以上 └Go 、もしくは静的型付け言語(Java, C#) ・DBと接続するサーバーアプリケーション開発の実務経験 ・Git、GitHubをつかった複数_での開発経験 歓迎スキル ・アジャイル・スクラム開発の実務経験 ・AWS CDK,Terraform,CloudFormationなど、クラウドオーケストレーションへの多様な知識 ・Docker、ECSなどコンテナ技術の知識や経験 ・git-flow、GitHubFlowなどの各種ワークフローについての知識 ・MVC,MVVM、クリーンアーキテクチャなど、プログラミングアーキテクチャへの多様な知識 ・JMeterなどによる負荷テストとパフォーマンス計測の経験 ・DBのパフォーマンスチューニングの知見 組織について ・社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです ・チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています ・セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです 求める人物像 ・プロダクトのアウトカムを意識して行動できる方 ・気遣いのある文章コミュニケーションが得意な方 ・HRT (謙虚(Humility)、尊敬(Respect)、信頼(Trust)のスタンスで業務に取り組める方 ・主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方 ・成果にこだわり、先頭を走ってチームを先導した経験がある方 ・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方 ・日本のエンタメを盛り上げたい!という熱意にあふれる方 続きを見る
-
テクニカルアーティスト(Vtuber/ライブ制作)
仕事内容 ■概要 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のCG制作チームにテクニカルアーティストとしてjoinして頂き、 制作パイプラインの構築や各種ツール開発等に幅広く携わって頂きます! CG制作チームのテクニカルアーティストチームの一員としてエンジニアチームとも連携し、 様々な開発に参加頂きます。 ■業務内容 ・3Dアーティストへの制作環境構築の支援、DCCツールのカスタマイズ ・制作フローに沿ったパイプラインの構築 ・Unityのカスタマイズツールの作成 ・各種技術要件の橋渡し業務 ※ご経験ややる気に応じて、お願いする業務の幅を広げていくことも可能です! ■参考リンク カバー内部のものづくりとこれから。CG制作部インタビュー/カバー公式note 必須スキル ・Maya及びUnity上で動作するツール開発の実務経験 ・Pythonを利用したソフトウェア開発経験 歓迎スキル ・ゲーム及び映像制作における支援ツールの作成、パイプラインの構築経験 ・リギングを含むキャラクターセットアップの実務経験 ・Adobe Photoshopのツール開発の実務経験 採用背景 ・ライブコンテンツの内部制作体制の強化 ・本部全体のリソース管理や表現技術の向上に注力するため 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
ボイス商品企画ディレクター/アシスタントディレクター
仕事内容 ■概要 VTuberプロダクション「ホロライブプロダクション」からボイス商品制作のディレクター・アシスタントディレクターとして、 動画配信やグッズ以外のタレントの新たな魅力を「声」に乗せて形にしていただくお仕事です。 タレントのこんな一面が見てみたい!を形にして提案し、実際に商品になるまでを一貫して携わっていただきます。 ■業務内容 ・ボイス商品の企画業務(市場分析・企画書作成・提案) ・ボイス台本の監修 ・レコーディング業務 ・商品の完成、販売までの制作進行 ・プロモーションプランの企画/立案/実行 ・販売データの分析 ■コンテンツ一例URL 白上フブキ「白狐のおもてなし宿」ASMRボイス ホロライブ わんぱく幼稚園ボイス 必須スキル ・コンテンツ制作のディレクション業務のご経験 ・企画立案・PR業務・外部折衝業務のいずれかのご経験 ・ビジネス上のコミュニケーションを円滑に行うことができる方 歓迎スキル ・ボイスドラマ企画、シチュエーションボイス企画の制作・進行管理経験 ・キャラクターグッズに関しての豊富な知見をお持ちの方 ・海外VTuberを視聴されているあるいは知識がある方 ・英語ビジネスレベル以上の方 ・課題を抽象化して捉える能力、課題解決能力 ・部門横断的なプロジェクトにおけるプロジェクト管理経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・タレントの個性やファンの感情を深く理解した上で、商品の設計を行える方 ・気遣いのある文章コミュニケーションが得意な方 ・主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方 ・ベンチャーマインドをお持ちの方 ・日本のエンタメを盛り上げたい!という熱意にあふれる方 ・PDCAを回しながら定常業務の効率を改善できる方 続きを見る
-
【業務委託】サーバーサイドエンジニア(リアルタイム通信)
事業内容 ■メタバース(ホロアース)事業について 当社が運営する女性VTuberグループ「ホロライブ」に所属するタレントたちの、異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』を立ち上げております。 自社内に開発チームを組織し、サンドボックスゲームを軸に、ライブイベントなどのエンターテインメントを通じてユーザーコミュニケーションができる同一のオンライン仮想空間を開発中です。 ※対応プラットフォームはPCが先行する形となりますが、後を追う形でモバイル版への対応を予定しています。 ■各プロジェクト詳細 メタバースプロジェクト「ホロアース」について ■参考リンク ホロライブのメタバース「ホロアース」が目指すものとは?(メディア記事/MoguLive) ホロアースコンセプトムービー ホロライブ・オルタナティブ公式HP ホロアース公式HP 仕事内容 ■概要 メタバースプロジェクト「ホロアース」内のコミュニケーションロビー、バーチャルライブの開発で重要となるリアルタイム通信サーバーの開発に貢献いただけるサーバーサイドエンジニアを募集します。 ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。 ご了承の上、エントリーをお願いします。 ■業務内容 メタバースプロジェクト「ホロアース」のリアルタイム通信サーバーの開発。 リアルタイム通信サーバーに関連する管理ツールや、クライアントライブラリの開発。 アプリケーションの負荷状況分析、パフォーマンスチューニング、コスト最適化など。 開発環境 使用言語:Rust(Tokio, Quinn)、Go、TypeScript(Svelte)、C#(Unity) データストア:DynamoDB、Redis インフラ:AWS(API Gateway、Lambda、Fargate、ECS、EKS)、AWS CDK、Cloudflare プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion 必須スキル ・サーバーアプリケーションの開発、運用経験(3年以上) ・WebSocketやその他プロトコルによるリアルタイム通信の知識 ・Rust、Go、TypeScript、C# あるいはそれに類するプログラミング言語の実務経験 ・RDBMS、NoSQL、NewSQLなどのデータストアを使用したサーバーアプリケーションの開発、運用経験 ・AWSを使用したサーバーアプリケーションの開発、運用経験 ・Git、GitHubを使用した複数人での開発経験 歓迎スキル ・MMOやMOなどのマルチプレイヤーゲーム、あるいはゲーム以外のリアルタイム通信システムサーバーの開発、運用経験 ・システム全体の設計やクラウドオーケストレーションに関する実務経験 ・大規模トラフィックが発生するサーバーアプリケーションの開発、運用経験 ・Prometheus、Grafanaなどのモニタリングシステムの活用経験 ・Kubernetesを使用したサーバーアプリケーションの開発、運用経験 ・Kubernetesのカスタムコントローラーの開発経験 ・HTTP/3、QUICなどの多様な通信プロトコルについての知識 ・音声や動画などのメディアを扱うサービスの開発経験 ・Unityを使用した実務経験 ・OOP、RXプログラミング、デザインパターン、MVC、クリーンアーキテクチャなどソフトウェア設計に関する知識 ・git-flow、GitHub Flowなどの各種ワークフローについての知識 ・開発チームにおけるリーダー経験 求める人物像 ・アニメやゲーム、VTuberが好きな方 ・自身の好きなアニメの1シーンやイラスト等についてひたすら語れる方 ・気遣いのある文章コミュニケーションが得意な方 ・主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方 ・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方 ・日本のエンタメを盛り上げたい!という熱意にあふれる方 続きを見る
-
3Dキャラモデラー(Vtuber/ライブ制作)
仕事内容 ■概要 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のCGモデラーとして、以下の業務に携わっていただきます! ■業務内容 弊社タレントが使用するキャラクターモデル、衣装モデルなどの制作、管理。 配信で使用するプロップなどの小物など、キャラクタにまつわるものの制作全般を行います。 ※ご経験ややる気に応じて、お願いする業務の幅を広げていくことも可能です! ■参考リンク カバー内部のものづくりとこれから。CG制作部インタビュー/カバー公式note 必須スキル ・3Dキャラクター制作経験がある方 ・Maya、その他3DCGモデリングソフトの実務経験 ・adobe PhotoShopの使用経験 歓迎スキル ・ゲームエンジンの使用経験(Unreal Engine、Unity) ・Unreal Engineでのキャラクター制作経験 ・Substance Painter/Substance designerなど、各種テクスチャ作成ソフトの使用経験(実務問わず) ・ゲームアセットの制作経験 ・セルルックのキャラクターの制作経験 ・シェーダーの知識がある方 ・エフェクト制作(パーティクルやシェーダーを用いたエフェクト制作。) ・ZBrushの使用経験 ・キャラクタや小物などのデザインスキル ・クオリティ管理の経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
人事部長
仕事内容 ■概要 経営陣、事業責任者のパートナーとして、経営戦略・事業戦略とリンクした人事戦略の立案・推進、また、人事部(採用、人事企画、労務)のマネジメントをお任せします。 700名規模の企業における人事部長として、経営陣とともに組織の課題解決に取り組み、人事戦略の構築・実行をしていただきます。 組織開発、人事制度運用、労務管理、採用、社員エンゲージメント向上など、多岐にわたる人事業務を通じて、当社ミッション実現に直結する組織作りをリードいただきます。 ■業務内容 ・人事部門組織の戦略策定・実行 ・評価/報酬制度の改善及び運用 ・人材開発/育成体制設計及び運用 ・その他経営層からの特命事項の対応等 ■組織について (採用チーム:10名・人事企画チーム:5名・労務チーム:6名) (※2025年1月現在) ■この仕事の魅力ややりがい ・急拡大組織の組織戦略策定・実行を裁量を持って取り組むことができます ・海外子会社などグローバルな組織・制度づくりを推進できます ・経営直下で経営と密に連携しながら、組織の成長と変革をリードできます 必須スキル 300名以上の組織における人事管理職としての経験 人事制度(報酬/等級/評価)の設計経験 人事組織全体のマネジメント経験(マネジメント10名以上) 歓迎スキル ITベンチャー企業での就業経験 経営戦略に基づく人事戦略の策定経験 既存の枠に囚われずに新たなスキームを用いて組織づくりを追求した経験 採用戦略立案経験 求める人物像 オーナーシップを持って業務に励み、ベストを尽くすための努力を惜しまない方 大胆にチャレンジし、多くの失敗から学べる、向上心の高い方 チームのために、自ら考え、自ら動き、率先して成功のために行動できる方 経営層から現場のメンバーまで、多種多様な役割やバックグラウンドを持つメンバーと綿密に連携しながらプロジェクトを推進できる方 評論家としてではなく、自分事として会社の問題をとらえ、解決のためのあらゆる手段を考えて実行できる方・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
コンテンツディレクター【ホロプラス/アプリ】
プロダクトについて 世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営など日本発で最先端の二次元エンターテインメントを提供する当社にて全世界Youtube ch総登録者数9000万人を超えるファンの方々にファン活動をより楽しんでいただくための公式アプリ「ホロプラス」を2023年8月より運営しております。 ・ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンの皆様に届ける ・ファン同士の暖かくポジティブなコミュニケーションがあつまるファンコミュニティ 「ホロプラス」公式サイト https://www.holoplus.com/ 目指すは世界で通用するプラットフォーム! 公式アプリ「ホロプラス」チームが志す未来とは。 https://note.cover-corp.com/n/n3fe8dd6e2f75 仕事内容 ■概要 公式アプリ「ホロプラス」においてコンテンツディレクターとしてアプリ内コンテンツのコンテンツディレクション、制作進行まで一貫して推進をお任せいたします。 コンテンツによる既存ユーザーの活性化、新規ユーザー獲得の最大化 を目的とした、企画立案、推進を担うポジションです。 ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。 ご了承の上、エントリーをお願いします。 ■業務内容 ・コンテンツのディレクション、進行管理 ・他部署との折衝、ステークホルダー管理 ・コミュニティ活性化施策の企画・推進 ・各種弊社のチャネル(番組、X、タレント) を活用したプロモーション施策 【コンテンツ例】 以下のようなコンテンツを通したファンコミュニティの盛り上げにご貢献いただきます。 ・イラスト、音声、動画等のオリジナルコンテンツ ・ホロライブプロダクションの各種企画、配信、音楽、イベント、グッズ等の情報のキュレーションや深掘り情報発信 ・サービスやコンテンツに対してのユーザーアンケート ・限定プレゼント企画など 必須スキル ・ネットメディア等でのコンテンツの企画、編集、制作ディレクション、進行管理経験 ・IP・タレントに関わるコンテンツディレクションスキル ・企画、施策の効果を定量で評価し、目標を達成した経験 ・ステークホルダーとの合意形成のための企画書・提案書作成経験 ・コミュニティの反応の定性分析 ・テキストライティング 歓迎スキル ・VTuber業界でのコンテンツディレクション経験 ・コンテンツ投稿における業務改善、効率化の経験 ・インターン生や新卒の方の育成経験 ・コミュニティマネジメントの経験 ・開発〜運用にかけてサービスをグロースさせた経験 ・データ分析経験 ・SNS、デジタル広告の運用経験 ・リーダーあるいはマネージャーとしての経験 組織について コンテンツ・コミュニティチームは国内・海外で、 それぞれのディレクターで現在構成されております。 ・「ホロプラス」の開発・運営組織は社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです ・チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています ・バーチャルオフィスツールGatherを利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています ・セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです この仕事の魅力ややりがい ・急成長中のVTuber市場のリーディングカンパニーで熱量が高いファンを抱えた自社IPを活用したファンプラットフォーム構築に挑戦できること ・施策のリリース後、すばやく、多くのユーザーの反応がいただけること ・VTuber事業のビジネスモデルに特化した、前例のないプラットフォームサービスの構築・グロースに関われること 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・チームとしてのアウトカムにこだわり、職種やポジション、過去の経験にとらわれず、チームにその時必要な役割を理解し進んで貢献できる方 ・VTuberやホロライブプロダクションという事業ドメインについて積極的に学ぶ自律学習力が高い方 ・積極的に世界中の最新のアプリ・サービス、コンテンツを体験している方 ・ユーザー体験のためにラストワンマイルの詰めを粘ってこだわれる方 続きを見る
-
VPoE候補
仕事内容 ■概要 当社のエンジニア組織のマネジメント、業務推進のために最適な組織作り、部署横断のプロジェクトを推進するための仕組みづくりなどをお任せします。 新しいエンターテインメントの開発や既存のサービスのクオリティアップをするために、CTOと連携しながらエンジニア組織の強化を推進していただきます。 業務内容詳細 ・経営戦略に基づくサービス開発組織や開発体制の構築 ・開発プロセスの最適化 ・技術スキルや開発ノウハウ資産化のための仕組みづくり ・開発者の育成/モチベーション管理/チームビルディング/目標設定・評価/定期・随時フォローアップ ・エンジニアリング課題の解決 ・戦略に基づいたエンジニア採用活動 ▼組織について 弊社では事業に応じてエンジニア組織は分かれており、 全体では約50名エンジニア社員が在籍しております。※2024年9月現在 職種はクライアント(Unity)エンジニア、Flutterエンジニア、サーバーサイドエンジニア、インフラエンジニアとなります。 ▼現在の課題 全社横断して技術組織のマネジメントをお任せできる方にご入社いただき、 会社としてのエンジニア力の更なるドライブをしていきたいと考えています。 また当社の事業柄、他部署と連携して横断プロジェクト型で開発を進めることが多く、そのプロジェクト推進や技術ノウハウの他チームの横展開にも課題があり、そちらの解決にも力を注いでいただきたいと考えています。 ■参考インタビュー記事 未知の領域への挑戦!VTuberを多数輩出するカバーのCTOが語る https://cuval.jp/interview/1204/ 必須スキル ・BtoCかつ、高負荷のかかるサービスの開発・運用経験 ・バックエンドまたはクライアントサイドでの開発経験 ・30名以上の組織マネジメントの経験 歓迎スキル ・高負荷のかかるサービスをゼロから開発した経験 ・VRゲームなど、VR関連プロダクトの開発経験 ・急拡大する組織の組織マネジメント経験 ・他部署を巻き込んだ効率的なプロジェクト体制の構築経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・チームワークを大切にできる方 ・現状に満足せず、より高いアウトプットを目指すことができる方 続きを見る
-
購買(仕入管理)
仕事内容 ■概要 世界最大規模のチャンネル登録数を有するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の購買(仕入管理)担当を募集しております。 現在弊社では、事業拡大に伴い、オリジナル商品の販売・流通が急増しています。今回、組織拡大に伴い、オリジナル商品の発注、仕入管理業務等、一連の購買体制の強化と安定した供給業務に、将来のリーダー候補として活躍いただきます。 ■業務内容 ・社内商品企画開発チームが開発したオリジナル商品の購買仕入業務 ・取引先管理業務 ・オリジナル商品の品質管理業務 ・生産委託先との折衝(コスト交渉、生産スケジュール、納期管理) ・販売流通に適した適切な在庫管理、仕入れ管理業務 ■参考リンク 「日本発コンテンツを世界に届けたい」カバー前田執行役員が明かす、グローバル展開への挑戦と展望 「hololive production OFFICIAL SHOP」 MD事業成長率について 必須スキル ・キャラクター商品および日用品・雑貨の購買業務(仕入、生産管理、品質管理)の実務経験 ・工場およびメーカー企業との取引先管理業務(取引先情報の整理、信用情報管理、各種契約締結等)の実務経験 ・販売分析から適正量を算出し発注を行った実務経験 ・社内外の関係先との折衝経験 歓迎スキル ・生産リードタイムの短縮化のご経験のある方 ・仕入れの効率化や在庫最適化のご経験を有する方 ・海外生産工場と折衝したご経験を有する方 ・雑貨品の生産過程に詳しい知見を有する方 ・slackなどのビジネスチャットツール、Notion,mondayなどの業務管理ソフト、スプレッドシートなどを活用した資料作成など基本的な操作ができる方 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・物事を常にわかりやすく説明しようとすることができる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・社内外問わず、コミュニケーションを大切に業務に取り組める方 続きを見る
-
Flutterエンジニア【ホロプラス/アプリ】
プロダクトについて 現在当社は、YouTubeチャンネル登録者総数約9000万人を超えるホロライブプロダクションのファン活動をより楽しんでいただくための新規アプリ「ホロプラス」を開発しております。 主な機能は下記の通りです。 ・ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンに届ける ・ファン同士のポジティブなコミュニケーションが行き交うコミュニティプラットフォーム そのためにどのような仕様にすれば、より情報収集がしやすいか、ファン同士のポジティブなコミュニケーションを促せるか、他にはどんな機能があったらファン活動が楽しくなるか、ユーザー目線を大事にしていきながら開発を進めています。 「ホロプラス」公式サイト https://www.holoplus.com/ 目指すは世界で通用するプラットフォーム! 公式アプリ「ホロプラス」チームが志す未来とは。 https://note.cover-corp.com/n/n3fe8dd6e2f75 仕事内容 ■概要 新規アプリ「ホロプラス」開発において多くのファンユーザーに快適に利用いただくために重要となる機能の開発やUI/UXの実装を推進するFlutterエンジニアを募集します。 ■業務内容 ・ユーザーストーリーを実現するための各種機能の設計/開発 ・PdM、デザイナーと連携したUI/UXの検討・開発 ・アプリの機能開発全般 ・エンジニア視点での立案・企画による各種機能の設計/開発 ・バックエンドエンジニアと連携した最適な開発プロセスの実行 ■仕事環境 常にユーザーの体験や価値を最大化することを意識して開発・議論できる環境です。 新しい技術を検討・採用し、技術をインプット・アウトプットできる環境です。 アジャイル開発を採用して、2週間のスプリントを回してアプリを開発しています。 心理的安全性を高く維持することを意識した開発チームです。 ■主な開発言語、技術スタック ・Flutter, Dart ・Riverpod ・Firebase 参考リンク 公式アプリを最速で届けるためにーー「ホロプラス」の技術選定と開発手法 必須スキル ・Flutterでのアプリ開発経験 1年以上 ・下記のいずれか ・iOS、Androidアプリの開発経験 3年以上 ・宣言的UIを使用したWebフロントエンド開発の業務経験 3年以上 ・Gitを使った複数人での開発経験 歓迎スキル ・Webフロントエンドの実務経験(HTML/CSS/JavaScript) ・宣言的UI(SwiftUI、Jetpack Compose、React、Vue)でのUI実装経験 ・toC向け決済システム開発経験 ・定期購読やアプリ内課金を使用するアプリの開発経験 ・CI / CD に関する知識や開発経験 ・他言語や他アーキテクチャへの再構築案件 ・プロジェクトリード / テックリードのご経験 求める人物像 ・プロダクトのアウトカムを意識して行動できる ・チームのカルチャーを理解・尊重した上で行動できる方 ・気遣いのある文章コミュニケーションが得意な方 ・HRT (謙虚(Humility)、尊敬(Respect)、信頼(Trust)のスタンスで業務に取り組める方 ・ゴールに向かって、チームと協働することが好きな方 ・主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方 ・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方 ・日本のエンタメを盛り上げたい!という熱意にあふれる方 続きを見る
-
【アルバイト】人事企画アシスタント
■ご応募にあたって 都内のオフィスへの通勤が可能な方のみ選考対象者となります。 仕事内容 ■概要 カバーの人事企画チームにて、メンバーのサポート担当の募集となります。 ■業務内容 ・社員データや人事施策関連の資料作成、データ集計 ・各種施策の進行サポート(社内イベント、入社時研修など) ・その他事務業務(スケジュール調整、社員へのアナウンスなど) 必須スキル ・雇用形態問わず、一般事務やデータ入力などオフィスワークの経験がある方 ・スプレッドシート、スライドなどのOfficeツールの一般操作が可能な方 ・コミュニケーションツール(Slack)に抵抗がない方 歓迎スキル ・スプレッドシートを用いたデータ管理、集計などの経験がある方 ・エンタメ業界への興味、知見がある方 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
財務経理部 チームマネージャー候補
概要 弊社は「つくろう。世界が愛するカルチャーを。」というミッションのもと成長を続け、2024年3月末時点で売上高は300億円を超え、事業内容も多岐にわたります。 その様な環境の中、財務経理部では、経営陣や各事業部の意思決定を財務会計・管理会計の観点からサポートしています。Vtuber業界を牽引する当社では事業内容が多岐にわたり、今後も新規事業や海外進出など更なる展開が見込まれるため、コーポレート機能をより高いレベルで構築する必要性を認識しており、「経営陣や事業部門に信頼性の高い財務情報を迅速に提供する。」という財務経理部のミッションを共に担える仲間を募集しております。 日常的な経理・財務・管理会計業務に加え、管理会計体制の構築や、子会社管理・連結体制の構築、ERPの導入等、経理体制・コーポレート体制の構築にも挑戦できる機会が多くあり、幅広いキャリアの可能性を拓ける環境がございます。 業務内容 財務経理部のチームマネージャー候補として、主計業務の支払業務のメンバーや外注先のマネジメントをお任せします。また、ご経験とご志向に応じて管理会計等の業務の推進もお任せします。また、管理会計体制の構築や、子会社管理・連結体制の構築、ERPの導入等の重要なプロジェクトについてもご経験とご志向に応じてプロジェクトマネージャーとして推進をお任せします。 【経理】 ・月次・四半期・年次決算業務のコントロール ・開示実務及びコントロール ・監査法人、税理士対応 ・新規事業/取引の会計処理検討 ・メンバー・アウトソーシング会社のマネジメント ・経理体制の整備、構築 ・ERPの導入 【財務】 下記業務の設計及びマネジメント ・支払業務(定常支払、支払フローの整備・運用) ・タレント報酬の計算、支払 ・資金計画の作成、運用、報告、ファイナンスの検討 ・債権債務管理 ・与信管理 ・メンバー、アウトソーシング会社のマネジメント 必須スキル ・事業会社又は会計事務所等で5年以上の会計又は税務又は財務に関する実務経験のある方 ・マネジメント経験(アルバイト・派遣社員・アウトソース等のマネジメントでも可) ・プロジェクトを主導して推進できる能力 ・日商簿記2級以上(もしくは同等のスキル) 歓迎スキル ・1,000名規模以下の規模の上場企業及び上場準備会社での実務経験 ・ベンチャー企業での就業経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・高い当事者意識をもって業務に取り組める方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方 ・環境の変化を前向きに捉え、業務を最後までやり切れる方 ・問題を発見し、それを解決するための提案・実行ができる方 続きを見る
-
【業務委託】モバイル向けアプリ開発エンジニア (Unity開発)
事業内容 ■メタバース(ホロアース)事業について 当社が運営する女性VTuberグループ「ホロライブ」に所属するタレントたちの、異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』を立ち上げております。 自社内に開発チームを組織し、サンドボックスゲームを軸に、ライブイベントなどのエンターテインメントを通じてユーザーコミュニケーションができる同一のオンライン仮想空間を開発中です。 ※対応プラットフォームはPCが先行する形となりますが、後を追う形でモバイル版への対応を予定しています。 ■各プロジェクト詳細 メタバースプロジェクト「ホロアース」について ■参考リンク ホロライブのメタバース「ホロアース」が目指すものとは?(メディア記事/MoguLive) ホロアースコンセプトムービー ホロライブ・オルタナティブ公式HP ホロアース公式HP 仕事内容 ■概要 メタバースプロジェクト「ホロアース」のモバイル向けアプリ開発エンジニアを大募集! ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。 ご了承の上、エントリーをお願いします ■業務内容 メタバースプロジェクト「ホロアース」のモバイル向けアプリ開発(iOS/Android向け)をお任せいたします。 具体的にはモバイル版に最適化したUIの実装や、パフォーマンスチューニング、課金システムの開発などを牽引いただきます。 開発環境 主な使用ライブラリ・フレームワークなど: UniRX、UniTask、MagicOnion、VContainer、 Netcode プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion、Monday 必須スキル ・Unityを使用したiOS、Android向けアプリケーションの開発、運用経験 ・Git、GitHubを使用した複数人での開発経験 歓迎スキル ・Unityを使用したゲーム開発における設計や技術選定を行った経験 ・ソーシャルゲームの開発、運用経験 ・iOS/Androidアプリのリリース作業の経験 ・iOS/Androidアプリの課金システムの実装経験 ・git-flow、GitHub Flowなどのワークフローを使った複数人での開発経験 ・リアルタイム通信を利用した開発経験 ・パフォーマンスチューニングの知識、経験 ・3Dレンダリング、シェーダープログラミングなどの知識 ・開発チームにおけるリーダー経験 求める人物像 ・アニメやゲーム、VTuberが好きな方 ・気遣いのある文章コミュニケーションが得意な方 ・主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方 ・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方 ・日本のエンタメを盛り上げたい!という熱意にあふれる方 続きを見る
-
サンドボックスゲームディレクター/ホロアース
事業内容 ■メタバース(ホロアース)事業について 当社が運営する女性VTuberグループ「ホロライブ」に所属するタレントたちの、異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』を立ち上げております。 自社内に開発チームを組織し、サンドボックスゲームを軸に、ライブイベントなどのエンターテインメントを通じてユーザーコミュニケーションができる同一のオンライン仮想空間を開発中です。 ※対応プラットフォームはPCが先行する形となりますが、後を追う形でモバイル版への対応を予定しています。 ■各プロジェクト詳細 メタバースプロジェクト「ホロアース」について ■参考リンク ホロライブのメタバース「ホロアース」が目指すものとは?(メディア記事/MoguLive) サンドボックスゲーム&バーチャルライブ、リッチな背景とアニメルックなキャラクターの調和を実現したメタバース「ホロアース」の技術とは ホロアースコンセプトムービー ホロライブ・オルタナティブ公式HP ホロアース公式HP 仕事内容 ■概要 メタバースプロジェクト「ホロアース」におけるサンドボックスゲーム開発ディレクターを募集します。 ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。 ご了承の上、エントリーをお願いします。 ■業務内容 ・サンドボックスゲーム開発における企画立案、仕様立案、コンセプト設計 ・企画書、仕様書作成 ・実運用を想定したエンジニア、デザイナーとのコミュニケーション ・各関係部署/会社等各ステークホルダーとの調整業務 必須スキル ・仕様書/企画書の作成経験 ・3Dゲーム開発におけるディレクター、プランナーとしての実務経験 歓迎スキル ・サンドボックスやオープンワールドのゲーム開発経験 ・サンドボックスやオープンワールドのゲームを良くプレイされている ・リーダー経験 ・Unityの基本的な操作が可能 ・ゲームやサービスの開発スタートからリリースまで一貫して携わった経験 ・デザイナーへの詳細な発注要件作成経験 求める人物像 ・新しいことにチャレンジするのが好きな方 ・いろいろなゲームが好きでやりこんでいる方 ・自ら課題を見つけ、解決策を提案し、実現に動ける方 ・高いコミュニケーション能力があり、関係部署と円滑にやり取りができる方 続きを見る
-
経営企画
仕事内容 ■概要 社内関連部署との連携や他企業との協業、プロジェクトマネジメントを担当いただき、会社のミッションや課題に対して戦略・企画の立案や推進をご担当いただける方を募集しております。 ■業務内容 ・事業における課題解決推進、部門横断プロジェクトの立案、推進 ・予算策定と予実管理、中期計画策定 ・管理会計や予実管理精度向上に向けた仕組み(ルール/インフラ)の立案・実装、中期計画の策定 ・KPIや財務数値に基づく経営意思決定の推進 ・上記の遂行に必要な市場調査やデータ分析の企画、推進 必須スキル ・戦略/総合コンサルティングファーム、あるいは事業会社の経営企画部門に類する部署にて、5年以上の戦略策定や事業企画の経験 ・5名以上のプロジェクトチーム/部署を1年以上にわたりマネジメントした経験 ・予算策定や予実管理等、管理会計に携わる実務経験 ・市場調査やデータ分析等、ファクトベースの提案を経営層や事業部門に行った実績 ・プロジェクトマネージャーの経験、あるいは部署横断プロジェクトを組成・リードしてきた実積 ・論理的思考とそれを活かした問題解決能力 ・不確定であることや変化に対する高い順応性、適応能力 ・高いコミュニケーション能力とドキュメンテーション能力 ・不確実な状況において、制約条件の中でベターな選択肢を検討し、実行に移すことのできる判断力・実行力 歓迎スキル ・MBA、公認会計士の資格 ・戦略コンサルティングファームでの業務経験 ・IPビジネスに関する知識や経験 ・予算管理または会計システムの導入経験、およびそれに類するプロジェクトマネジメント経験 ・コンシューマー向けサービス(C2C,B2C)に関するKPI構築およびマネジメント経験 ・ビジネスレベルの英語力 求める人物像 ・オーナーシップを持って業務に励み、ベストを尽くすための努力を惜しまない方 ・大胆にチャレンジし、多くの失敗から学べる、向上心の高い方 ・チームのために、自ら考え、自ら動き、率先して成功のために行動できる方 ・経営層から現場のメンバーまで、多種多様な役割やバックグラウンドを持つメンバーと綿密に連携しながらプロジェクトを推進できる方 ・カバー株式会社のミッションとバリューに共感し、クリエイターへの敬意をもって仕事に臨むことができる方 ・評論家としてではなく、自分事として会社の問題をとらえ、解決のためのあらゆる手段を考えて実行できる方 続きを見る
-
経営企画室長候補
仕事内容 ■概要 経営企画室の室長候補として、企業成長を支援するための経営戦略や付帯する一連の業務をご担当いただきます。 ■業務内容 ・経営戦略、事業戦略策定および推進 ・全社KPI立案、実行、モニタリング ・予算策定と予実管理、中期計画策定 ・その他、経営企画業務全般 必須スキル ■いずれか必須 ・戦略/総合コンサルティングファームにて上場企業の戦略作成、事業企画に関わったご経験 ・事業会社の経営企画部門に類する部署にて戦略策定や事業企画の経験 ・事業部署でのエグゼクティブポジションにて戦略策定の経験 ■すべて必須 ・ピープルマネジメントのご経験 ・予算策定や予実管理等、管理会計に携わる実務経験 ・市場調査やデータ分析等、ファクトベースの提案を経営層や事業部門に行った実績 ・論理的思考とそれを活かした問題解決能力 ・不確定であることや変化に対する高い順応性、適応能力 歓迎スキル ・MBA、公認会計士の資格 ・戦略コンサルティングファームでの業務経験 ・IPビジネスに関する知識や経験 ・予算管理または会計システムの導入経験、およびそれに類するプロジェクトマネジメント経験 ・コンシューマー向けサービス(C2C,B2C)に関するKPI構築およびマネジメント経験 ・ビジネスレベルの英語力 求める人物像 ・オーナーシップを持って業務に励み、ベストを尽くすための努力を惜しまない方 ・大胆にチャレンジし、多くの失敗から学べる、向上心の高い方 ・チームのために、自ら考え、自ら動き、率先して成功のために行動できる方 ・経営層から現場のメンバーまで、多種多様な役割やバックグラウンドを持つメンバーと綿密に連携しながらプロジェクトを推進できる方 ・カバー株式会社のミッションとバリューに共感し、クリエイターへの敬意をもって仕事に臨むことができる方 ・評論家としてではなく、自分事として会社の問題をとらえ、解決のためのあらゆる手段を考えて実行できる方 続きを見る
-
情報システム担当
仕事内容 ■概要 世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する当社にて、情報システム担当を募集します。 主に当社社員がそれぞれの業務を円滑、効率的に進められるように情報端末や業務ツール・アプリケーションの導入、管理をお任せします。 タレントサポート、グッズ制作、ライブ制作、クリエイティブ、開発など部署の種類が多岐に渡るため、幅広い業務システムの知見が身につくポジションです。 ・参考記事 VTuber業界のバックオフィス!社内の情シス部門をちょっとだけ紹介します! ■業務内容 ・各種業務ツール・情報端末の選定、導入、運用、管理 ・社内ヘルプデスク、サポート ・社内NWの運用、管理、構築 ・ISMS運用における情報資産管理、情報セキュリティ体制の構築 ・業務課題を特定し、効率化・自動化の実行 各部署からのツールやアプリケーション導入の依頼に対して、適切なツール導入を行うポジションです。 例えば、部署からの依頼には「その要件を叶えるには依頼されているツールではなく、こちらのツールの方が良いかも」という案件や、抽象度が高い案件もありますので、 しっかりとコミュニケーションを取って業務を進行していくことが必要です。 アイデアを受け入れる社風ですので、気付いたことがあればどんどん提案してください。 ■導入したツールの例 ・Okta ・Microsoft Entra ID ・Microsoft Intune ・JamfPro 必須スキル ・業務ツールの選定、導入経験、運用経験 ・社内外問わず、メールやチャットツール等の文字ベースでのコミュニケーションに支障がないこと ・外部ベンダーへの発注や請求のやり取り、交渉ができること ・部内外問わず、連携して業務に当たることができること 歓迎スキル ・SaaSシステムの導入経験 ・AWS、GCPなどのクラウドシステムの運用経験 ・ISMS、Pマーク等の情報セキュリティ関連認証の運用経験 ・ヘルプデスクでの業務経験 ・情報セキュリティに関する設備、システムの導入、運用経験 ・アニメ、ゲームなどのエンタメ業界での勤務経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・情報システムチームが持つ高い権限を理解し、自制できる方 ・自身のスキルや業務の幅を積極的に広げ、主体的に行動に移すことができる方 ・各部署の事情や踏まえ、円滑なコミュニケーションを通じて、適切な回答や提案ができる方 ・チームで協力して目標達成の経験がある方 ・積極的な情報共有を心がけ、業務の属人化を防ぐ努力ができる方 組織について ▼チーム体制 マネージャー1名 サブマネージャー1名 メンバー4名 ▼採用の背景 事業拡大に伴い、機材やアプリケーションの導入が加速する一方で、社内セキュリティや情報システムの管理面での対応が追いついていない現状があります。 また、新しい施策に必要なルールの策定や、既存の問題を改善するためのリソース不足が課題となっているため、 各部署の社員がより快適に業務を行えるよう、一緒に働いていただける意欲のある方の募集を行っています。 続きを見る
-
【業務委託】楽曲制作プロデューサー
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。音楽展開ディレクターとして、VTuberタレントのミュージックコンテンツをさらに盛り上げてくれるスタッフを大募集いたします! ■業務内容 ・VTuberタレントの音楽コンテンツの企画・制作 ・作詞家/作曲家の選定・交渉 ・ミュージックビデオやジャケットのディレクション ・リリースに向けた宣伝プランニング ・リリースに伴う社内編成、素材管理、各部署とのコミュニケーション ・著作権・出版権の契約 等 ※チームで進行していく体制です。ご経験に応じて業務をお任せいたします。 ※年間オリジナル曲13曲ほど+カバー楽曲も制作をお願いするチームなどがございます。 ※レコーディングディレクションの業務はございません。 必須スキル ・楽曲制作に関わる業務の経験1年以上 ・社内外の関係者、アーティストとのコミュニケーション能力がある方 ・音楽コンテンツ制作進行経験がある方 ・アイドルソング・インターネット系・アニメ・ゲーム音楽のプロデュース・アーティストマネジメントの経験がある方 ・アイドルソング・インターネット系・アニメ・ゲーム音楽に関する知見・興味 歓迎スキル ・A&R関連業務の経験がある方 ・エンターテイメント業界でのプロモーション経験がある方 ・営業や企画などクライアントとの折衝経験がある方 ・インターネット系音楽のプロデュース・アーティストマネジメントの経験がある方 ・インターネットミュージックに関する知見・興味 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
プロジェクトマネージャー(営業部門)リーダー候補
仕事内容 ■概要 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のセールスプランナーが獲得した案件について、コンテンツ制作の進行管理をお願いいたします。 営業と連携しながら、必要なリソースの洗い出し、社内外を含めた調整、窓口対応等ディレクション業務全般を行っていただきます。 案件をゼロベースから開拓、受注をする営業のメンバーが別途在籍していますので、 既に案件化されたものがスムーズに納品できるよう、営業案件に関する制作ディレクションを担っていただくポジションです。 ■業務内容 国内VTuberプロダクション「ホロライブ」「ホロスターズ」を活用した案件の プロジェクトの工数管理、進行管理 社内外との調整、窓口対応、折衝など ■営業案件実績例参考URL 【イベント】「沙花叉クロヱ in マクセル アクアパーク品川#沙花叉とびしょ濡れ水族館!」 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000915.000030268.html 必須スキル 広告、アニメ、ゲーム・映像、IT業界等にて、コンテンツ制作進行管理経験を5年以上お持ちの方 エンタメコンテンツの知見を能動的にひろげる前向きな姿勢 社内外問わず、能動的なコミュニケーション力 歓迎スキル エンタメ業界での就業経験 3名以上のチームマネジメント経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
労務担当
仕事内容 ■概要 労務チームの一員として活躍される方を募集しています。 ご経験に応じて、入社後に従事する業務範囲は調整させていただきます。 *2025年2月時点 労務チーム(マネージャー1名、メンバー3名(うち1名契約社員)、派遣スタッフ2名) ■業務内容 急激に増加する社員数に伴い、労務業務の安定運用の強化をお任せします。 従業員が安心して快適に働ける環境を作るため、人事労務にまつわる様々な課題解決や労務業務の安定運用、従業員からの相談対応など幅広く担当いただきます。 具体的には、下記の業務からご希望や適正に合わせて担当いただく業務を決定します。 労務チームでは下記の業務を全て担当しているため、将来的に労務業務全般の経験を積むことができます。 ・勤怠管理(36協定管理、年次有給休暇管理、勤怠エラーチェックなど) ・給与計算(給与計算後の各種データ作成含む) ・年末調整・法定調書対応 ・労社手続き(健康保険はエンタメけんぽ) など ■この仕事のやりがい ・成長&変化し続ける会社で、迅速且つ正確に対処するスキル ・経験が身につく環境。 ・労務としての専門性向上、自身のキャリア形成に役立つ環境 ・自身及び家族の生活にも役立つ知識・経験を得られる環境 必須スキル ・労務業務の実務経験3年以上 ・個人情報の取扱いに対して高いモラルをお持ちの方 ・コミュニケーション能力が優れている方 ・労働関係法令に関する知識、経験 ・給与計算に関する知識、実務能力 歓迎スキル ・ビジネスレベルの英会話能力 ・就業規則の英訳能力 ・ベンチャー企業でのご就業経験 ・Excel、Wordスキル(ピボットテーブル、差し込み印刷) ・業務改善など新規プロジェクトを推進したことがある方 ・従業員数500名以上の企業での労務経験(業種不問) 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
Unreal Engineエンジニア(配信システム/ライブ開発)
仕事内容 ■概要 世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する当社、カバー株式会社。 Unreal Engineをフル活用した高品質な3Dライブ配信やARライブを実現するための社内アプリの開発、 新たなグラフィック表現や演出、機能を創出するエンジニアを募集します。 低スペック環境を考慮する必要がないので、ハイエンド環境に特化した表現を実装しています。 VTuberで新しい文化を作りたい人!ワクワクする新たなチャレンジがしたい人!新しいコンテンツ制作で自分の力を試したい人! フロンティア精神のある皆様のご応募をお待ちしております。 ■業務内容 ・Unreal EngineやUnityを用いたライブシステム / スタジオ配信システムの開発 ・ハイエンドPCのスペックを生かした最高峰のグラフィック表現の開発 ・最先端のバーチャルプロダクション技術を生かしたAR表現の開発 ・ライブシステムを制御するためのUIツールの開発 ・YouTubeをはじめとする配信プラットフォームの活用 ・開発効率を上げるためのツール開発や自動化 ■ティザーサイト https://uelive.cover-corp.com/ 組織について 社内のクリエイティブの制作からシステム開発までを一手に担う組織です。 技術やクリエイティブの基盤として横断的な機能を提供しています。 部署/職種の壁なくチーム内で活発なコミュニケーションが行われています。 必須スキル ・UE及びUnityを使った3Dのバーチャルコンテンツ又はゲーム開発の実務経験(各ゲームエンジンとも2年以上) ・C++及びC#を用いた実務経験(各言語とも1年以上) ・社内外エンジニア・デザイナーとの円滑なコミュニケーション 歓迎スキル ・オブジェクト指向プログラミングの知識 ・Unreal Engine5以上での開発経験 ・UnityのビルトインおよびURPの開発経験 ・独自エンジンの開発経験 ・バーチャルライブのシステム開発のご経験 ・disguiseやReality、Vizrtなどを用いたバーチャルプロダクションのご経験 ・TouchDesingerの開発経験 ・ノードによるシェーダ作成やエンジン改造によるグラフィック開発 ・パフォーマンスの最適化のご経験 ・アセットのパイプラインへの理解 ・CI/CDの運用のご経験 ・Pythonを使用した開発のご経験 こだわりポイント(やりがい) Unreal Engineの開発は始まったばかりですので、システムのコア部分の開発に携わることができます。 また、総工費約27億円の最高峰のスタジオ設備を活用し、 最先端のPCスペックだからこそ実現できるUnreal Engineのグラフィック表現にチャレンジすることができます。 改造すべき所はがっつり改造し、汎用的に共有できる部分はヴァニラUEでも使えるようプラグイン化するなどして、唯一無二の表現を様々なシチュエーションで安定して出せる環境を構築しています。 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・対人コミュニケーションが好きな方 続きを見る
-
グラフィックエンジニア(ライブ開発部門)
仕事内容 ■概要 当社所属Vtuberのバーチャルライブ・ARライブ開発の新たな表現を実現するためのグラフィック基盤作りをお任せします。 新しい表現・技術で世界を魅了したい方の応募をお待ちしています! ■業務内容 Unity/Unreal Engine上でのシェーダ開発・エフェクト開発・レンダリングパイプライン設計・開発 ライブ開発における新たな表現提案とその検証 ライブ開発エンジニア・アーティスト・ディレクターとの連携 ■3Dライブ参考URL 【#常闇トワ1stソロライブ】常闇トワ 1stソロライブ "Break your ×××"【無料チラ見せ】 https://www.youtube.com/watch?v=WlSJEyV6Emw 組織について 社内のクリエイティブの制作からシステム開発までを一手に担う組織です。 技術やクリエイティブの基盤として横断的な機能を提供しています。 必須スキル ・グラフィックエンジニアとしてのプロジェクトのリード経験(バーチャルライブ/ゲームは問わず) ・Unityの開発経験(5年以上) ・DirectX、OpenGLを用いたグラフィックス機能の開発経験 ・HLSLを用いたシェーダー開発経験 ・レンダリング技術に関する知識 ・GPU の動作に関する知識 ・社内外エンジニア・デザイナーとの円滑なコミュニケーション 歓迎スキル ・HDRPの開発経験 ・物理ベースレンダリングの知見 ・エフェクト作成に関する知見 ・バーチャルライブの開発経験 ・WindowsのGUIツールの開発経験 ・CI/CDの構築経験 求める人物像 ・アニメやゲーム、VTuberが好きな方 ・グラフィックス表現を通じてバーチャルライブの魅力を引き出すことにやりがいを感じる方 ・気遣いのある文章コミュニケーションが得意な方 ・主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方 ・リーダーシップを発揮して組織を作っていきたい方 ・日本のエンタメを盛り上げたい!という熱意にあふれる方 続きを見る
-
【業務委託】サーバーサイドエンジニア(プラットフォーム開発)
事業内容 ■メタバース(ホロアース)事業について 当社が運営する女性VTuberグループ「ホロライブ」に所属するタレントたちの、異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』を立ち上げております。 自社内に開発チームを組織し、サンドボックスゲームを軸に、ライブイベントなどのエンターテインメントを通じてユーザーコミュニケーションができる同一のオンライン仮想空間を開発中です。 ※対応プラットフォームはPCが先行する形となりますが、後を追う形でモバイル版への対応を予定しています。 ■各プロジェクト詳細 メタバースプロジェクト「ホロアース」について ■参考リンク ホロライブのメタバース「ホロアース」が目指すものとは?(メディア記事/MoguLive) ホロアースコンセプトムービー ホロライブ・オルタナティブ公式HP ホロアース公式HP 仕事内容 ■概要 メタバースプロジェクト「ホロアース」のアカウントシステム、決済システム、UGCシステムなどのWeb APIをGo言語で開発していただけるサーバーサイドエンジニアを募集します。 ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。 ご了承の上、エントリーをお願いします。 ■業務内容 メタバースプロジェクト「ホロアース」のアカウントシステム、決済システム、UGCシステムなどに関するWeb API の開発、運用。 ・Web APIの設計、開発、運用 ・性能管理 (負荷状況分析、パフォーマンスチューニング、コスト最適化) 開発環境 使用言語:Go、TypeScript データストア:DynamoDB、Redis、Snowflake インフラ:AWS(ECS、Lambda)、Cloudflare、AWS CDK、Pulumi、Prometheus、Grafana プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion 必須スキル ・Go、Java、C#、TypeScript あるいはそれに類するプログラミング言語の実務経験 ・AWSを使用したWebアプリケーションやWeb APIの開発、運用経験 ・DynamoDBなどのNoSQL、あるいはMySQLなどのRDBMSを使用したWebアプリケーションや Web APIの開発、運用経験 ・Git、GitHubを使用した複数人での開発経験 歓迎スキル ・Goを使用したWebアプリケーションやWeb APIの開発、運用経験 ・AWS CDK、AWS CloudFormation、Pulumi、Terraform などを用いたクラウドオーケストレーションの知識 ・OOP、デザインパターン、MVC、クリーンアーキテクチャなどソフトウェア設計に関する知識 ・WebアプリケーションやWeb APIの負荷試験の実施経験 ・git-flow、GitHub Flowなどの各種ワークフローについての知識 ・Cloudflare の各種機能(CDN、Stream、Workers など)や類似 CDN サービスに関する知識 ・決済処理やUGCを扱うサービスの開発、運用経験 ・Reactを使用したSPAの開発、運用経験 ・開発チームにおけるリーダー経験 求める人物像 ・アニメやゲーム、VTuberが好きな方 ・自身の好きなアニメの1シーンやイラスト等についてひたすら語れる方 ・気遣いのある文章コミュニケーションが得意な方 ・主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方 ・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方 ・日本のエンタメを盛り上げたい!という熱意にあふれる方 続きを見る
-
【業務委託】グラフィックデザイナー(配信素材)
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。 当社の特徴のひとつでもある「高クオリティな3Dライブ配信」を彩る様々な素材を作成していただき、配信画面をデザインするお仕事です。 ■業務内容 配信内容に沿った素材をデザイン/制作する業務になります。 突発対応が発生することもあるため、各所とコミュニケーションをとりながら柔軟な対応をしていただくことが求められるポジションです。 ・PhotoshopやIllustratorを使用したテロップ/テンプレートの作成 ・番組ロゴ、コーナータイトルなどのデザイン ■参考動画 年末ホロライブ ~ゆくホロくるホロ 2024▷2025~【#ゆくホロくるホロ2024】 ※ロゴ、テロップ、設問のデザインを担当しています。 必須スキル PhotoshopとIllustratorを使用した画像制作経験 ポートフォリオの提出が可能な方 歓迎スキル AfterEffects、Premierの使用経験 Cinema4Dの使用経験 ベクター画像の制作経験 デザイン業務の実務経験 イラストを描ける方 求める人物像 当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 チームワークを大切にできる方 主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 対人コミュニケーションが好きな方 業務のやりがい 音楽ライブからバラエティ配信まで様々なコンテンツの制作に携わっていただきます。 制作した映像によって配信のクオリティ向上に大きく寄与することができます。 ご自身のデザインスキルを存分に活かしていただける職場です。 組織について 配信の現場に寄り添う形で映像や画像等、幅広く制作業務に携わっています。 企画内容や技術要件を考慮し、制作要件を各担当者とすり合わせながら進行していきます。 続きを見る
-
【業務委託】グラフィックエンジニア(ライブ開発部門)
仕事内容 ■概要 当社所属Vtuberのバーチャルライブ・ARライブ開発の新たな表現を実現するためのグラフィック基盤作りをお任せします。 新しい表現・技術で世界を魅了したい方の応募をお待ちしています! ■業務内容 Unity上でのシェーダ開発・エフェクト開発・レンダリングパイプライン設計・開発 ライブ開発における新たな表現提案とその検証 ライブ開発エンジニア・アーティスト・ディレクターとの連携 ■3Dライブ参考URL 【#常闇トワ1stソロライブ】常闇トワ 1stソロライブ "Break your ×××"【無料チラ見せ】 https://www.youtube.com/watch?v=WlSJEyV6Emw 組織について 社内のクリエイティブの制作からシステム開発までを一手に担う組織です。 技術やクリエイティブの基盤として横断的な機能を提供しています。 必須スキル ・グラフィックエンジニアとしてのプロジェクトのリード経験(バーチャルライブ/ゲームは問わず) ・Unityの開発経験(5年以上) ・DirectX、OpenGLを用いたグラフィックス機能の開発経験 ・HLSLを用いたシェーダー開発経験 ・レンダリング技術に関する知識 ・GPU の動作に関する知識 ・社内外エンジニア・デザイナーとの円滑なコミュニケーション 歓迎スキル ・HDRPの開発経験 ・物理ベースレンダリングの知見 ・エフェクト作成に関する知見 ・バーチャルライブの開発経験 ・WindowsのGUIツールの開発経験 ・CI/CDの構築経験 求める人物像 ・アニメやゲーム、VTuberが好きな方 ・グラフィックス表現を通じてバーチャルライブの魅力を引き出すことにやりがいを感じる方 ・気遣いのある文章コミュニケーションが得意な方 ・主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方 ・リーダーシップを発揮して組織を作っていきたい方 ・日本のエンタメを盛り上げたい!という熱意にあふれる方 続きを見る
-
【リーダー候補】VTuberタレントマネージャー
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。「ホロライブ」「ホロスターズ」のタレントマネージャーリーダー候補として、担当VTuberの成長・自己実現に伴走していただくお仕事です! 率先してタレントの成長サポートや様々なクリエイティブのプロジェクト管理をしていただきます。 またチームのレベルアップのためノウハウの横展開や業務効率化にも貢献いただきます。 ■業務内容 VTuberタレントマネジメント業務全般をお任せいたします。 ・タレントの自己実現やブランディングサポート ・タレントのスケジュール/目標/モチベーションの管理 ・様々なプロジェクトの進行管理 ・社内外との調整や交渉 ・広告、イベント等の立ち会い ・チームマネージメント 例えば・・・ タレントの日常的な配信サポートから年に数回の大型案件の進行管理まで。 様々な部署やクリエイターと協力して、タレントたちが輝くためのプロジェクトを完遂します。 ■どのようなバックグラウンドの人が活躍しているか 業界未経験者の方も多く中途入社で活躍している組織です。 インフルエンサー、声優、アイドルグループのマネジメント経験者、舞台や展示場の制作進行経験者、不動産営業経験者、人材営業経験者、生命保険営業経験者など、多様な人材が集まっております。 入社後はOJT期間を通して組織と業務をキャッチアップいただき、 徐々にタレントマネジメントを引き継いで一人立ちをしていただきます。 質問もいつでも気軽に出来る環境を構築しております。 ■担当からひとこと タレントたちは、常にプロ意識をもって人気を拡大しようと活動をしています。 自身の言動・セルフブランディングを常に内省し、時に悩む方もいらっしゃいます。そんな方々の気持ちやストレスを受け止め、毎日前向きに頑張っていただく環境づくりに全力を注いでいただける方を募集しております! 必須スキル ・社会人経験3年以上 ・下記いずれかのご経験を有している方 ・営業経験1年以上 ・プロジェクトマネジメントなどの進行管理業務のご経験1年以上 ・タレントマネジメント経験1年以上 ・営業やプロジェクトマネジメントなど、対人折衝の実務経験をお持ちの方 ・円滑なコミュニケーション力と傾聴力をお持ちの方 ・日常的にエンターテイメントの最先端に触れていること 歓迎スキル ・アーティスト・配信者・YouTuberなどタレントマネージャーの実務経験のある方 ・アナリティクスやトレンドなどの分析の実務経験のある方 ・音楽制作、ライブイベント制作の実務経験のある方 ・大規模なプロジェクトの進行管理の経験のある方 ・動画編集の実務経験のある方 ・多くの人を巻き込み大規模なプロジェクトの進行経験の経験のある方 ・マルチに業務を推進した経験のある方 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・傾聴力のある方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
タイアップ企画営業(部長候補)
仕事内容 ■概要 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のセールスプランナーとして、企業様のマーケティング課題のソリューションをするため、新規営業、提案、案件獲得をしていただきます。 チームをマネジメントする部長候補となる方の募集となります。 ■業務内容 ・広告主・代理店に対し自社IPを活用した企画・コンサルティング営業 ・マーケティングプランの構築及び企画提案 ・プロジェクトの進行管理 ・PR実施後のレポートをはじめとしたコンサルティング営業 ・広告主・広告代理店との関係構築と取引拡大 ※過去実績:大手コンビニ/大手メーカー/テーマパークなどとのコラボ・タイアップなど 必須スキル ・BtoB営業経験5年以上 ・チームマネジメント経験をお持ちの方 ・PR会社、広告代理店、セールスプロモーション会社、ブランディング会社、コンサルティング会社等でのクライアントワーク経験 ・業界問わずプロモーション企画やマーケティングなどの業務経験 ・エンタメコンテンツの知見を能動的にひろげ、糧にする姿勢 歓迎スキル ・マーケティング、ブランディングに係るコミュニケーション戦略立案や実施経験 ・フルファネルマーケティング戦略に対する理解 ・論理的思考力や問題解決能力が高く、自らで考え企画提案ができる方 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
モーションキャプチャーエンジニア / マネージャー候補
仕事内容 ■概要 グローバルで成長を続ける当社でさらなる事業拡大を実現するためのコンテンツ制作を、 主にモーションキャプチャ面から担当いただきます。 ■仕事内容 配信技術部門においてスタジオ内外にてモーションキャプチャーの実務、 及びスタッフのマネジメント業務を行なって頂きます。 具体的には・・・ ・ViconやMotionBuilderを用いたモーションキャプチャの現場対応及び事前検証の実施 ・MotionBuilderのリレーション作成、Pythonを用いたツール開発等による業務改善 ・小道具(Prop)の作成 ・マネジメント業務 ・人材育成 ■参考リンク 国内最大級!?カバー新スタジオに初潜入(カバー公式note) 必須スキル ・社会人経験が10年以上の方 ・CG、ゲーム業界等のモーションキャプチャに関する業務経験が7年以上の方 ・Vicon shogun liveの実務経験 ・Vicon shogun postの実務経験 ・MotionBuilderの実務経験 歓迎スキル ・Unityや3Dモデルの知識、経験のある方 ・Unreal Engineの知識、実務経験のある方 ・マネジメント経験及び興味のある方 ・業務の自動化ツールを開発し、運用した経験のある方 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・チームワークを大切にできる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・論理的に物事を考えられる方 ・コミュニケーション能力の高い方 業務のやりがい 業務用モーションキャプチャシステムを生放送や収録など様々な要件に沿ってキャプチャ環境を構築し運用します。 多種多様なケースで運用していくので運用の経験を積む事が可能です。 また、リアルタイムのモーションキャプチャとしては業界の日が浅くパイオニアとしてご活躍いただけます。 続きを見る
-
Unityエンジニア(配信システム/ライブ開発)
仕事内容 ■概要 世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する当社、カバー株式会社。 高クオリティな3Dライブ配信・ARライブやゲーム実況などの生配信を実現するための社内アプリの開発・新たな演出や機能を創出するエンジニアを募集します。 VTuberで新しい文化を作りたい人!ワクワクする新たなチャレンジがしたい人!新しいコンテンツ制作で自分の力を試したい人! フロンティア精神のある皆様のご応募をお待ちしております。 ■業務内容 当社所属Vtuberの配信アプリ・SDK開発において、 以下開発PJのいずれかにご本人の適正に応じ、Unityエンジニアとして開発を担当いただきます。 ※適正に応じてUnreal Engineを用いたライブシステム / スタジオ配信システムの開発も担当いただきます。 <配信スタジオアプリ開発> ・モーションキャプチャを使用したスタジオ配信用アプリの開発、番組コンテンツ開発 ・記念配信の演出ギミック開発 ・各種アセット環境開発・整備 ・各種問い合わせ、ヘルプ対応 <アバター配信アプリ開発> ・フェイストラッキングを使用した配信用アプリの機能開発 ・配信アプリ上の演出ギミック開発 <ARライブアプリ開発> ・AR配信、ARライブのアプリ開発 ・ARライブ演出カメラ・エフェクト・ライトSDK開発 ■開発環境 フレームワーク: Extenject、UniRX、UniTask クライアントサイド:Unity(C#) プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion、Monday、JIRA ■組織について 社内のクリエイティブの制作からシステム開発までを一手に担う組織です。 技術やクリエイティブの基盤として横断的な機能を提供しています。 ■こだわりポイント(やりがい) 新しい表現・技術を追求できる環境です! 世界を魅了したい方の応募をお待ちしています! ■参考技術ブログ おうち3D配信を支えるトラッキングシステムについて 変化に対応できる3Dアリーナへーーカウントダウンライブの裏側 ■参考配信コンテンツ 【hololive production COUNTDOWN LIVE 2023_2024 -hololive side-】 【#常闇トワ1stソロライブ】常闇トワ 1stソロライブ "Break your ×××"【無料チラ見せ】 必須スキル ・Unityを使った3Dのバーチャルコンテンツ又はゲーム開発実務経験 ・C#,C++いずれかのプログラミング言語を用いた実務経験1年以上 ・社内外エンジニア・デザイナーとの円滑なコミュニケーション 歓迎スキル ・Unreal Engine使った3Dのバーチャルコンテンツ又はゲーム開発の実務経験 ・バーチャルライブ開発のご経験 ・チームリーダーのご経験 ・設計→実装までを一貫して携わられたご経験 ・コンピューターアーキテクチャ(ハードウェア、ソフトウェア)への深い知識 ・CPU,GPU処理、メモリ処理などの最適化作業のご経験 ・Unityのアニメーションに関わる開発のご経験 ・アセットのパイプラインへの理解 ・物理ベースレンダリング・エフェクト作成に関する知見 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・対人コミュニケーションが好きな方 続きを見る
-
Sales & Licensing Manager (US based)
Summary As our Sales & Licensing Manager, you will be responsible for expanding the potential of our production from Japan to the world! You will have many opportunities to create and present your project presentations to clients, allowing you to utilize both your creativity and communication skills. Work Details As a sales representative of our overseas business, you will be responsible for: ・Management and negotiation of licensing deals . ・Inbound corporate negotiations, proposals, and project acquisition based on business inquiries. ・Management, reporting, and inspection of licensing projects. ・Planning and sales of tie-in promotions and relationship development with new business partners. Required Skills ・Experience in project planning and licensing. ・Must be able to speak English on a business level. ・Experience working in digital content companies. ・A proactive attitude toward actively expanding and leveraging knowledge of entertainment content. ・Experience in using PowerPoint and Excel in a business setting. Preferred Skills ・Experience in licensing. ・Experience in new business development. ・Experience working in the entertainment industry. ・Experience in sales and promotions. ・Experience working in startup companies. Ideal Candidate Profile ・Someone who identifies with the Mission and Values of our company. ・Someone who is passionate about games and entertainment, and can analyze market trends from a business standpoint to create projects that fans will love. ・Someone who values teamwork. ・Someone who can take the initiative and works proactively. ・Someone who can complete given responsibilities no matter how small or detailed the work may be. 続きを見る
-
ロジスティクス(物流担当)
仕事内容 ■概要 当社事業拡大に伴い、BtoB、BtoC向け自社オリジナル商品の物流業務全般を担当し、 将来のリーダー候補として活躍していただきます。 ・参考リンク 「日本発コンテンツを世界に届けたい」カバー前田執行役員が明かす、グローバル展開への挑戦と展望 「hololive production OFFICIAL SHOP」 MD事業成長率について ■業務内容 ・委託倉庫、社内関連部署との折衝、調整 ・BtoB、BtoC向けの商品の在庫管理、入出荷管理 ・海外販売先への輸出業務 ・在庫、発送などの倉庫業務にかかわるデータ分析、作成 必須スキル ・倉庫管理、運用経験(5年以上) ・物流会社や取引先との折衝 ・Excel(Vlookなどの関数)を実務レベルで運用できるPCスキル 歓迎スキル ・EC物流のご経験 ・新倉庫立ち上げのご経験 ・物流費用の見なおし、コスト削減のご経験 ・WMS,OMSの知見をお持ちの方 組織について EC&物流室 物流チームに所属していただきます。 このチームの業務は、自社オリジナル商品の物流管理を行っています。 この仕事の魅力ややりがい 私たちEC&物流室は、会社の直接利益部門のサポート部門として、関連部門と協働しながら日々売上に貢献しています。 私たちの仕事は、オリジナル商品を、日本国内はもとより、世界中のお客様へ正確にいち早く確実にお届けするという重要な部門です。 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 続きを見る
-
企画営業(店舗・MD)
仕事内容 ■概要 当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」のオリジナルグッズ販売の企画営業チームにて一般店での流通及び公式店舗開発・運営を通してプロダクション、タレントの認知向上、売上拡大に貢献していただきます。 具体的には自社商品である、ぬいぐるみやアクリルスタンドや雑貨など多くの商品を取り扱って頂ける様にすでにお付き合いのある顧客先や新規顧客への、新商品や売り場づくりおよびポップアップストア(イベント)の企画営業をお任せします。 ・参考URL [hololive production OFFICIAL SHOP ] [https://shop.hololivepro.com/](https://shop.hololivepro.com/) 『東京キャラクターストリート』に「ホロライブプロダクション」のショップがオープン! https://hololive.hololivepro.com/events/shoptyo ■業務内容 ・既存流通先への販売営業および新規販路開拓 ・Mgrと連携しながら販売店向けおよび自社運営店舗向けの商品企画立案 ・他部署と連携した取引先販売店様におけるポップアップストア(イベント)企画・運営窓口 ・社内関係部署との連携 必須スキル エンターテインメント業界(アニメ、ゲーム、音楽等)における下記経験がある方 ・法人営業経験3年以上(有形、無形問わず) 歓迎スキル ・マーケティング実務経験 ・ポップアップストア(イベント)等売り場の世界観作り自体からの企画営業経験 ・企画提案書作成経験 ・キャラクターグッズを通してIPの認知向上に寄与した経験 ・VTuberやアニメ、ゲーム文化に見識・理解のある方 求める人物像 ・責任感と正確性を持って物事に取り組める方 ・周囲を巻き込み、課題や問題を解決することができる方 ・関連部署/外部関係者と協業できる協調性をお持ちの方 ・機敏な状況対処能力および柔軟さ 続きを見る
-
【業務委託】ライブ制作プロデューサー
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。 本ポジションは、年に1度幕張メッセで行われている「hololive fes&EXPO」や、タレントのソロライブなど、 現地で行われるライブを制作している部署にて、 ライブ制作プロデューサーとして、企画制作業務全般をご担当いただくポジションです。 タレントのいつもの配信とは違う、「特別な日」な体験価値を、ファンの方々に提供していただきます。 ■業務内容 ・ライブの企画立案 ・演出監修/制作 ・関係各部署/制作協力会社との折衝 ・制作進行管理 ・スタッフ管理 ・予算管理 ・タレントとの折衝 ■参考記事 アメリカでの初主催公演!ライブ運営部と振り返る、ホロライブEnglish 全体コンサート(カバー公式note) ■参考URL 【#ひろがるホロライブDAY1】hololive 4th fes. Our Bright Parade hololive stage DAY1【チラ見せ】 【チラ見せ】Hoshimachi Suisei 2nd solo live "Shout in Crisis" ポジションの魅力・やりがい ・最先端の技術を活用した3Dライブの企画や制作に携わることができます ・当社はグローバルに事業展開をおこなっているため、海外での現地コンサートに携わる機会もございます 必須スキル ・ライブ制作経験(バーチャル・リアル問わず) 歓迎スキル ・TVやインターネット番組等の進行、ディレクター経験 ・VTuberライブ制作のご経験 ・エンターテイメント業界、IT業界などでのスピードの速い業界でのご就業経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・対人コミュニケーションが好きな方 続きを見る
-
【業務委託】楽曲制作ディレクター
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。 楽曲制作ディレクターとして、VTuberタレントのミュージックコンテンツをさらに盛り上げてくれる方を募集いたします! ■業務内容 メイン ・音楽展開におけるプロモーション企画の立案と実行 ・楽曲・タレントの音楽プロデュース全般 ・楽曲ライセンスをつかったタイアップ企画などの立案・営業 サブ ※この中のどれかひとつでも当てはまる業務経験があるかたは、ご自身のご経験領域にあわせておまかせいたします! ・制作プロジェクトの進行管理および企画立案 ・楽曲管理業務 ・楽曲編曲やレコーディングのサポート ・楽曲・タレントの音楽プロデュース全般 などなど... ※チームで進行していく体制です。ご経験に応じて業務をお任せいたします。 ※年間オリジナル曲13曲ほど+カバー楽曲も制作をお願いするチームなどがございます。 ※レコーディングディレクションの業務はございません。 ポジションの魅力・やりがい ・Vtuberの音楽を世界に発信することで、楽曲面から日本発のVtuber文化の創出に携わっていただきます ・楽曲製作プロデューサーの一人目の採用となるため、戦略〜制作まで大きな裁量のもと、業務に携わっていただくことが可能です 必須スキル ・音楽業界・音楽関連業界での実務経験 1年以上 歓迎スキル ・インターネットミュージックに関する知見・興味 ・楽曲制作・制作ディレクターのご経験 ・DAW・DTMのソフト使用経験 ・メジャーメーカーでのプロモーションのご経験 ・アイドルソング・インターネット系・アニメ・ゲーム音楽のプロデュース・アーティストマネジメントの経験がある方 ・アイドルソング・インターネット系・アニメ・ゲーム音楽に関する知見・興味 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
海外営業(繁体字圏・簡体字圏のライセンス商品化担当)- 日本語/中国語/(英語)
仕事内容 ■概要 繁体字圏および簡体字圏でのマーチャンダイズライセンシングを推進するスキルのある海外営業を担当いただきます。当社ブランドのプレゼンスを拡大のために、地域のトレンドや規制に合わせた戦略を策定から、多様なカテゴリーでのIPライセンシングお任せします。 ■業務内容 ・中国語圏での当社のマーチャンダイズ及びIPライセンシング戦略の策定及び実施 ・ライセンサー、ディストリビューター、小売パートナーとの強固な関係の構築と維持 ・ライセンス契約の交渉及び最終決定 ・法律及び会社方針に準じるよう、法務チームと密接に協力 ・市場のトレンド、消費者行動、拡大の潜在的な機会を理解するための市場調査の実施・ ・複数のライセンシングプロジェクトのプロジェクトタイムライン、予算、納品物の管理 ・市場動向や実績レポートの作成・提供 必須スキル ・中国語ネイティブレベル、日本語ビジネスレベル ・消費財業界でのライセンシングに特化した営業またはビジネス開発の実績中国語圏の市場動向と法的環境に関する深い理解 ・優れた交渉力、コミュニケーション力、プロジェクト管理スキル ・中国語圏への頻繁な出張が可能であること 歓迎スキル ・国際的な環境での勤務経験、特にアジアでの経験 ・消費財またはマーチャンダイズライセンシングのバックグラウンド ・戦略的に考え、問題を解決するための強い分析スキル ・クロスカルチュラルチームとの業務経験 ・ビジネスレベル以上の英語力 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・ゲーム・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・定量的指標にコミットできる方 続きを見る
-
新規コンテンツディレクター
仕事内容 ■概要 当社Vtuberプロダクション事業(ホロライブプロダクション)における新規コンテンツのディレクターを募集します。 プロデューサーが立てた方針に基づき、それに沿った形での企画や制作進行、コンテンツディレクション等をお任せします。 ■業務内容 プロデューサー直下にて下記のような業務をお任せする予定です。 具体的には・・・ ・メディアミックスや新規デビュータレント等の新規コンテンツ企画、ディレクション ・制作進行やプロジェクトマネジメント(企画要件の整理 / 予実管理 / 各種資料作成 / プロジェクト進行管理) ・プロモーション施策の立案と運用 ・社外パートナー企業、協力クリエーターとの業務折衝及び連携 ■参考URL(メディアミックスプロジェクト例) ・魔法少女ホロウィッチ! ・もちぽよちゃん ポジションの魅力 IP開発からメディアミックス展開まで幅広く業務に携わっていただくことが可能です。 IP開発においては、デビューするタレントがより多くの方に支持されるよう、 市場のトレンドも鑑みながら「0」の状態から新たに生み出していただきます。 必須スキル ・アニメ・ゲーム・マンガ等の2次元コンテンツの企画に携わった経験3年以上 ・プロジェクトマネジメントあるいはディレクションの実務経験 ・エンタメ業界での制作進行・運用経験 歓迎スキル ・最新のトレンドにのった2次元コンテンツへの理解 ・コンテンツ企画における宣伝プロモーションの実務経験 ・外部パートナー(個人/法人問わず)との協業経験 ・大規模なプロジェクトでの企画業務経験 ・広告代理店での企画ディレクション、プロデュース業務経験 ・IPブランド(ゲーム、コミック、その他メディアミックスプロジェクトなど)の企画業務経験 ・アーティスト(歌手、バンド、アイドルグループ、歌い手、ボカロPなど含む)の企画業務経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 続きを見る
-
データ分析基盤エンジニア
仕事内容 ■概要 カバー株式会社では、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しています。 今回、当社分析基盤のデータマネジメントを牽引いただくデータ分析基盤エンジニアを募集します。 本ポジションでは、データアナリストやデータエンジニアと連携しデータの信頼性、精度、整合性を確保するための取り組みをリードいただきます。 また、立ち上げのメンバーとして参画し、現在発展途上にある分析基盤を一緒に成長させていく役割を担いデータを活用してビジネスの意思決定を支援し、組織全体のパフォーマンスを向上させることを目指していただきます。 ■業務内容 ・データ分析基盤の設計、構築、および運用 ・データ品質の監視、評価、および改善 ・データパイプラインの最適化と自動化 ・データガバナンスおよびデータ管理のベストプラクティスの導入と実践 ・データベースおよびデータウェアハウスの管理 ・データセキュリティとプライバシーの確保 ・データアナリストチームおよび開発チームとの連携 ■やりがい・魅力 急成長市場のデータの整備、多様なデータとの統合と活用、組織全体への貢献に関わる事が出来ます。 分析基盤の構築・運用経験が豊富な方や、データドリブンな文化を根付かせる意欲のある方を歓迎します。 ■募集背景 弊社課題:分析基盤専門のインフラ担当が不在のためデータエンジニアが担当すべきインフラのタスクを分析メンバーが処理している現状があります。これにより分析メンバーの分析業務の効率が低下している状況です。 そのため、分析メンバーが分析業務に専念できる環境を整え、全体の効率と品質を向上させることを目指し新たにインフラに特化したデータエンジニアを募集いたします。 新たにご参画いただくデータエンジニアには、インフラ面での専門知識と経験を活かした効率的なデータインフラの構築・運用を担っていただきたいと考えています。 ■開発環境 使用言語: Python, SQL, HCL(Terraform) ETL:dbt, Trocco データストア: MySQL, snowflake インフラ: AWS, GCP プロジェクト管理ツール: GitHub, Slack, Notion 必須スキル ・3年以上のデータ分析基盤開発及びデータエンジニアリングの実務経験 ・データパイプラインおよびETLプロセスの構築経験 ・クラウドプラットフォーム(AWS、GCP)を利用した分析基盤の運用構築経験 ・データ分析ツールおよび技術(Python、SQL、looker studioなど)の経験 歓迎スキル ・プロジェクトリード / テックリードのご経験 ・テーブル、ログデータの設計経験 ・データガバナンスフレームワークの実装経験 ・データ品質管理のベストプラクティスの知識 ・データセキュリティおよびプライバシーに関する知識 ・技術文書の作成および更新: 技術文書の作成スキル 求める人物像 ・プロジェクトの成果を重視し、目標達成のために積極的に行動できる方。 ・丁寧で配慮のあるコミュニケーションができる方。 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・目標達成に向けてチームと協力して働くことが得意で、楽しめる方。 ・データマネジメントに対する興味がある方。 ・多種多様で膨大なデータを捌きたい方。 ・分析者にとって利用しやすいデータ基盤開発を意識できる方。 ・会社と共に成長し、新しい挑戦に積極的に取り組む意欲がある方。 ・日本のエンターテイメント業界に貢献したいという強い情熱を持つ方! 続きを見る
-
【アルバイト】音楽・ライブプロモーション
仕事内容 大躍進中のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する当社にて、音楽やライブイベントの広報PR全般を担当していただきます。 業務内容 以下内容についてのアシスタント業務を担当いただきます ・自社管理楽曲のプロモーション施策の立案、実施 ・TikTokやYouTube Shortsなどのショート動画企画の立案、制作 ・SNSを用いたコミュニティマネジメント ・プレスリリース作成 ・ライブイベントの運営補助 ・実施施策の数値分析およびレポート作成 必須スキル ・一般的なコミュニケーションが取れる方 ・PC、WEBツールの一般操作が問題ない方 ・Excel、Wordが使用可能な方 ・ビジネスマナーを理解できている方(学ぶ意欲がある方) 歓迎スキル 歓迎スキル ・TikTokでの動画制作・投稿経験 ・音楽への知見・興味のある方 ・TikTokやYouTube Shortsなどでショート動画を高頻度で閲覧している方 ・Word、Excel、PowerPoint などを実務で使用したことがある方 ・メディア媒体での制作、編集、ライティングのご経験 組織について プロモーション企画部に所属いただきます。 当該チームでは、ホロライブファン層拡大とロイヤリティ向上を図るべく、楽曲やライブイベントに伴うSNS運用、広告出稿、メディア出演等を実施しています。 社内外の関係者と連携し、チームワークを重んじながら、各々がエキスパートとして自らを高めあう成長できる環境です。 この仕事の魅力ややりがい 当社所属タレントの楽曲やライブに関わるプロモーションに幅広く携わることが可能です。 特に、昨今マーケティング領域において必須領域となっているショート動画をはじめとしたSNSマーケティングの経験を積むことができます。 また、ライブイベントのプロモーションや現地運営のサポート業務など、デジタル領域だけでなくリアルの場でのプロモーション経験も得られます。 求める人物像 ★当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ★エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ★チームワークを大切にできる方 ★主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 続きを見る
-
【アルバイト】英語対応 カスタマーサポート
仕事内容 ■概要 カバー株式会社ではVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の可能性を広げるべく、各種サービスの自社開発を行っております。 この度、新規事業領域の体制構築を背景とし、カスタマーサポートメンバーを増員いたします。 ■業務内容 ・オンラインコンテンツ,コメント内容の監視 ・顧客へのお問い合わせ対応(メール対応) ・顧客分析、サービス改善のための情報収集 必須スキル ・Word、Excelスキル等の基本的なPCスキル ・メール等英語を使用した文章でコミュニケーションをとったご経験 ※国籍は不問となります 歓迎スキル ・接客業の経験 ・メールでの顧客対応経験。 ・SNSの運用・管理経験 ・リスク管理能力 ・ビジネスでの英語使用経験 ・Word、Excelスキル等の基本的なPCスキル ・情報収集や分析に基づいてPDCAサイクルを回した経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
仕様書作成アルバイト(ライブ配信)
仕事内容 ■概要 世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する当社、カバー株式会社。 3Dライブ配信・ARライブやゲーム実況などの生配信で使われたステージやギミックの仕様書作成いただく方を募集します。 VTuberで新しい文化を作りたい人!ワクワクする新たなチャレンジがしたい人!新しいコンテンツ制作で自分の力を試したい人! フロンティア精神のある皆様のご応募をお待ちしております 業務内容 社内収録アプリの実装物を操作して確認し、仕様書として内容を記載いただきます。 ・アプリと実装書の確認 ・実装物のスクリーンショット・動画撮影 ・操作UI・や演出などをフォーマットに沿って記載 必須スキル ゲームやWebなどの基本操作を理解し実装の確認経験 UI/UXの理解と作成経験 技術文書の作成能力 歓迎スキル ゲームやWebなどの画面仕様書の作成経験 コミュニケーション能力 組織について 社内のクリエイティブの制作からシステム開発までを一手に担う組織です。 技術やクリエイティブの基盤として横断的な機能を提供しています。 求める人物像 ★当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ★エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ★チームワークを大切にできる方 ★主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 続きを見る
-
アートディレクター(ロゴ・KV・パッケージ等)
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。 当社のアートディレクターとして、ホロライブプロダクションを中心に、 展開事業における様々なデザインのディレクション・進行・制作実務をおまかせいたします。 ■業務内容 ・アートディレクション・進行・制作実務。 ・デザインのコンセプト設計、デザインを通して与えたい印象のコントロールなど、発注側の要望に+αで応える業務。 (施策・企画・楽曲等の各種ロゴ、キャライラストを使用したKV、告知バナー、配信素材、Blu-rayやCDのパッケージ、広告、特典グッズ、イベントブース等々) ポジションの魅力・やりがい ・制作会社と違いIPホルダーでのインハウスなので、よりチャレンジングなデザインやIP制作者の芯に迫るデザインを創出できること。 ・COVERだからこそ自身が携わった制作物が世に出た時、非常に多数のユーザーに反応していただけること。 ・自社主催の大規模イベントや施策に主体的に関われること。 必須スキル ・クライアントワークもしくはインハウスとして、下記すべてのご経験 ┗複数のプロジェクトにおけるディレクション経験 ┗Photoshop/Illustratorなどを使ったデザイン実務経験 ┗デザイン発注者との折衝の実務経験 ┗チームワークの実務経験(ディレクターとしてデザイナーへの指示出し等) ※ポートフォリオのご提出必須 ※ディレクター実務経験3年以上 ※デザイナー実務経験2年以上 歓迎スキル ・バーチャルYouTuberというコンテンツに知見や興味がある方 ・キャラクターを扱ったいわゆる版権もののデザイン経験がある方 ・印刷会社との折衝の実務経験のある方 ・グッズデザイン・動画制作やスチル撮影等、多様な制作物のディレクション経験がある方 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点でも考えられる方 ・情報・技術のアップデートをし続けられる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・チームワークを大切にできる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
海外コンテンツディレクター【ホロプラス/アプリ】
プロダクトについて 世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営など日本発で最先端の二次元エンターテインメントを提供する当社にて、全世界YouTubeチャンネル総登録者数9000万人を超えるファンの方々にファン活動をより楽しんでいただくため、ホロライブプロダクション公式アプリ「ホロプラス」を2023年8月より運営しております。 「ホロプラス」は『推しをもっと好きになる!』をコンセプトに、以下の体験を提供することを目指しています。 ・ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンの皆様に届ける ・ファン同士の暖かくポジティブなコミュニケーションがあつまるファンコミュニティ 「ホロプラス」公式サイト https://www.holoplus.com/ 目指すは世界で通用するプラットフォーム! 公式アプリ「ホロプラス」チームが志す未来とは。 https://note.cover-corp.com/n/n3fe8dd6e2f75 仕事内容 ■概要 新規アプリ「ホロプラス」においてサービスグロースのため、よりグローバルにも事業拡大や展開していく背景から 海外コンテンツディレクターとしてアプリ内新規コンテンツのディレクション、進行管理をお任せします。 ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。 ご了承の上、エントリーをお願いします。 ■業務内容 ・新規コンテンツのディレクション、進行管理 ・他部署との折衝、ステークホルダー管理 ・日英翻訳の制作進行・クオリティ管理 ・コミュニティマネジメント、ファンマーケティング企画立案 【コンテンツ例】 以下のようなコンテンツを通したファンコミュニティの盛り上げにご貢献いただきます。 ・イラスト、音声、動画等のオリジナルコンテンツ ・ホロライブプロダクションの各種企画、配信、音楽、イベント、グッズ等の情報のキュレーションや深掘り情報発信 ・サービスやコンテンツに対してのユーザーアンケート ・限定プレゼント企画など 必須スキル ・IPを活用したコンテンツディレクション経験 ・顧客および社内外のステークホルダーを巻き込んでプロジェクトを推進した経験 ・ビジネスレベルの英語力および日本語力(スピーキング・ライティング) 歓迎スキル ・VTuber業界でのコンテンツディレクション経験 ・日英の言語翻訳・ディレクション経験 ・コミュニティマネジメント、ファンマーケティングの経験 ・各種クリエイティブの制作ディレクション経験 ・マニュアルやルールの制定、フローや仕組み化・効率化の経験 ・SQL等を使用したデータ分析経験 ・企業アカウントのSNS運用経験 ・オウンドメディアの立ち上げやコンテンツ運用経験 ・EC事業のToC向けマーケティング経験 組織について ・社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです ・チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています ・バーチャルオフィスツールGatherを利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています ・セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです この仕事の魅力ややりがい ・急成長中のVTuber市場のリーディングカンパニーで熱量が高いファンを抱えた自社IPを活用したファンプラットフォーム構築に挑戦できること ・施策のリリース後、すばやく、多くのユーザーの反応がいただけること ・VTuber事業のビジネスモデルに特化した、前例のないプラットフォームサービスの構築・グロースに関われること 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・チームとしてのアウトカムにこだわり、職種やポジション、過去の経験にとらわれず、チームにその時必要な役割を理解し進んで貢献できる方 ・VTuberやホロライブプロダクションという事業ドメインについて積極的に学ぶ自律学習力が高い方 ・積極的に世界中の最新のアプリ・サービス、コンテンツを体験している方 ・ユーザー体験のためにラストワンマイルの詰めを粘ってこだわれる方 続きを見る
-
【TCG】カードイラストディレクター
仕事内容 ■概要 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」の公式トレーディングカードゲーム『hololive OFFICIAL CARD GAME』(以下TCG)のカードイラスト制作のため、社内外のイラストレーターの方々や協力会社との窓口担当、進行管理として以下の業務に携わっていただきます。 ■業務内容 ・社内外のイラストレーターとの連絡/協議 ・メール文面の作成 ・社内各部署との連携/協議 ・カード商品完成までのディレクション業務/クオリティチェック/スケジュール管理 ・発注時の資料等作成 ・キャラ設定に沿ったイラストレーター提案 ■参考 『hololive OFFICIAL CARD GAME』公式サイトオフィシャルショップ 必須スキル ・ゲーム、アニメ業界などでのイラスト制作のディレクション経験がある方 ・文章構成力 ・相手の状況や気持ちを理解して文章コミュニケーションができる方 ・制作スケジュール管理能力 歓迎スキル ・コミュニケーション能力が高い方 ・美術大学やクリエイティブ系の専門学校をご卒業されている方 ・アートディレクターとしての実務経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
【アルバイト】日本語対応カスタマーサポート
仕事内容 ■概要 カバー株式会社ではVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の可能性を広げるべく、各種サービスの自社開発を行っております。 この度、新規事業領域の体制構築を背景とし、カスタマーサポートメンバーを増員いたします。 ■業務内容 ・オンラインコンテンツ,コメント内容の監視 ・顧客へのお問い合わせ対応(メール対応) ・顧客分析、サービス改善のための情報収集 必須スキル ・Word、Excelスキル等の基本的なPCスキル 歓迎スキル ・接客業の経験 ・メールでの顧客対応経験。 ・SNSの運用・管理経験 ・リスク管理能力 ・ビジネスでの英語使用経験 ・Word、Excelスキル等の基本的なPCスキル ・情報収集や分析に基づいてPDCAサイクルを回した経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
A&R
仕事内容 ■概要 所属タレントの楽曲制作・宣伝戦略、パッケージ制作などを含む企画立案、推進業務をお願いいたします。楽曲を通してタレントのブランディング構築のサポートを担い、アーティストの作品がより多くの方に届き、長く愛されるものになるよう、楽曲の企画、制作、宣伝の中心となっていただきます。 ■業務内容 ・タレントの音楽を中心としたブランディング戦略の構築、宣伝戦略の立案、推進 ・楽曲制作、パッケージ制作業務全般(作詞作曲家との渉外、進行管理等) ・レコーディングコーディネート、ボーカル/演奏ディレクション 等 ・ストリーミング配信やCDなど音楽商品の企画/制作 必須スキル ・音楽業界での勤務経験 ・世の中の動向やトレンドについて常にアンテナを張り、情報収集ができる方 歓迎スキル ・下記のいずれかの経験 ┗A&Rの経験 ┗アーティスト宣伝業務経験 ┗アーティストプロデュース経験 ┗新規音楽コンテンツプロジェクトの立ち上げ経験 ・原盤制作ディレクターの経験 ・エンターテイメント業界でのプロモーション経験がある方 ・レコード会社での制作進行管理 ・ライブ・イベント等の制作経験 ・音楽関連の海外展開に携わった経験 ・英語力 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
ライブ・コンサート進行管理ディレクター
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。 当ポジションは、年に1度幕張メッセで行われている「hololive fes.」や、タレントのソロライブなど、コンサート会場を使用した現地で行われるライブ・コンサートを制作するポジションです。 ライブ・コンサートの進行管理ディレクターとして、タレントの普段の配信とは違う「特別な日」の体験価値を、ファンの方々に提供していくお仕事です。 ■業務内容 ・ライブイベント全体の制作進行管理 ┗ライブコンサートのスケジュールを立案し、全体の進行確認 及び管理、コストコントロール、収支バランス管理 ・各関係部署/会社等各ステークホルダーとの折衝業務 ┗音響、照明、映像、舞台設営を担当する技術チームや外部会社との調整・交渉を担当 ■参考記事 アメリカでの初主催公演!ライブ運営部と振り返る、ホロライブEnglish 全体コンサート(カバー公式note) ■参考URL 【#ひろがるホロライブDAY1】hololive 4th fes. Our Bright Parade hololive stage DAY1【チラ見せ】 【チラ見せ】Hoshimachi Suisei 2nd solo live "Shout in Crisis" ポジションの魅力・やりがい ・最先端の技術を活用した3Dライブの制作進行管理に携わることができます ・当社はグローバルに事業展開をおこなっているため、海外での現地コンサートに携わる機会もございます 必須スキル ・音楽業界でのライブイベント制作、進行管理経験 歓迎スキル ・TVやインターネット番組等の進行、ディレクター経験 ・VTuberライブ制作の経験 ・エンターテイメント業界、IT業界などでのスピードの速い業界でのご就業経験 ・予算管理の経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・対人コミュニケーションが好きな方 続きを見る
-
音楽事業企画
仕事内容 ■概要 当社では、VTuberの配信事業、ライブイベント事業、マーチャンダイジング事業など様々な分野で事業の展開をしています。 また更なる企業成長の注力領域として音楽事業の整備、拡張を計画しております。 社内は機能別で組織が分かれていますが、音楽は組織横断で進める必要のある大規模かつ重大なミッションを持ったプロジェクトが多く、その成功が今後の当社のさらなる成長を後押しする、 重要なファクターとなっています。 こうした組織横断プロジェクトを成功に導くべく、各部署と協働しながら、プロジェクトの進行やプロジェクト内の課題の発見・解決に携わっていただきます。 事業の成功、企業の成長に大きなインパクトを与えることができるポジションです。 ※配属は、経営企画室もしくは事業部配属を想定しております。 ■業務内容 ・音楽事業計画の立案サポート ・プロジェクト実行フェーズでの進行状況のモニタリング ・プロジェクト遂行にあたっての課題の抽出・管理・解決サポート ・社内外のステークホルダーとの折衝・調整 ・プロジェクトを評価するための各種指標の可視化サポート 必須スキル ・3年以上のプロジェクトマネジメント経験 ・複数のステークホルダーが関わるプロジェクトで調整・折衝を担った経験 ・ディレクター、エンジニア、デザイナーなどと職種横断で協業できる高いコミュニケーションスキル 歓迎スキル ・業務プロセスの設計・構築の経験 ・PMOの経験 ・ビジネスレベルの英語力 ・当社の行っている複数事業のうち、何らかの事業の業務知識 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・チームワークを大切にできる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・社内外のクリエイター、配信活動者へのリスペクトを持てる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 続きを見る
-
人事企画(リーダー候補)
仕事内容 ■概要 グローバルで成長を続ける当社でさらなる事業拡大を実現するための組織開発を主に制度面から担当いただきます。 ■業務内容 ・経営サイドや事業サイドの課題に応じた施策の企画・運用 ・オンボーディングプロセスの再構築・運用 ∟オンボーディング計画作成支援、入社者受け入れ部署との定期MTG、など ・コミュニケーション(人材交流・情報流通)施策の企画・運用 ∟全社方針や部門目標の浸透 ・人事評価制度の企画・運用 ∟評価制度、グレード制度、報酬制度の再設計 ∟人事評価制度運用の改善 ・エンゲージメント可視化ツールの運用、得られたデータを元にした施策の提案と運営 ※各施策では、課題設定から解決策の提案、計画作成、実行、改善提案までを一気通貫で担当していただきます。 ■この仕事のやりがい 経営層に近い位置で施策の提案でき、スピード感をもって施策を形にして実行することができます。 課題設定から解決策の提案、計画作成、実行、改善提案までを一気通貫で裁量をもって進められます。 必須スキル 以下のいずれか経験・スキルをお持ちの方 ・年数は問わず人事企画の実務経験 ∟人材開発、評価制度、社内コミュニケーション施策運営など ・人事に関する全社的な施策やプロジェクトの企画立案、実行 ・全社的な施策やプロジェクトの企画立案、実行 ・年数を問わず人材育成、マネジメント経験 歓迎スキル ・メガベンチャーにおける組織開発経験 ∟100名→500名、500名→1000名など、数百名以上の企業規模拡大に携わった経験 ・ITやエンタメ企業における組織開発経験 ・組織コンサルタントのご経験をお持ちの方 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 続きを見る
-
海外営業プロジェクトマネージャー(簡体字圏)(中国語・日本語・英語)
仕事内容 ■ご応募にあたって 下記条件を満たす方のみ、選考対象者となります。 ・都内オフィスに通える方 ・日本語と英語での応募書類提出 ※海外在住の方もご応募いただけます(ビザ申請サポートあり)。 ■概要 簡体字圏市場におけるVTuberおよびキャラクターIPのグローバル展開を推進するプロジェクトマネージャーを募集しています。マーケティングプランの実行をリードし、パートナー企業や社内チームと連携してライセンス商品の監修計画を策定・推進していただきます。日本語と中国語のスキルを活かし、クロスファンクショナルな業務を通じて事業成長をサポートする重要な役割です。 ■業務内容 ・ライセンシーやクライアント向けのマーケティングプランおよび監修プロセスをリードする。 ・日本語での社内監修監督チーム、収録スタジオのオペレーションチーム、日本語(または英語)でタレントマネージャーと連携する。 ・VTuberおよびゲーム業界の最新トレンドを把握する。 ・クロスファンクショナルなチームと密接に連携し、事業目標を理解した上で、国際ライセンスビジネスの商品化戦略をブランドバリューを守りながら実現する。 必須スキル ・ネイティブレベルの日本語および中国語能力(簡体字)。 ・ビジネスレベルの英語能力。 ・マーケティングまたはライセンスプロジェクトを企画から完了まで管理した実績。 ・Monday.comなどのプロジェクト管理ソフトの使用経験。 ・第三者IPの取り扱い、またはIPライセンサーとしてブランドフィードバックと承認プロセスを進行させた経験。 ・VTuberカルチャーやトレンドへの強い関心と、ゲーム配信視聴者に対する深い理解。 ・中国語および日本語での対話を含む、クロスファンクショナルチームでの効果的なコミュニケーション能力(書面および口頭の両方) 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
音楽マーケティングプロモーション
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の音楽プロモーターとして、音楽やライブイベントの広報PR全般を担当していただきます。世界のオーディエンスに届け、楽曲としてもアーティストとしてもブレイクさせていくために、メディア戦略、ソーシャル戦略を含めた多角的な音楽PR戦略の立案から実行までを推進いただきます。 ■業務内容 ・所属アーティスト、自社管理楽曲のPR戦略・計画の立案と実施 ・SNSや動画プラットフォームを活用したPR戦略の立案とコンテンツ制作 ・雑誌や放送など、メディア媒体を通じた音楽の宣伝業務 ・ライブイベントのプロモーション戦略の立案と実施 ・音楽CD・BDの販促施策の立案と実施 ・メディアやPR会社への新規開拓およびリレーションの構築、および情報収集レポートの作成 例えば・・・ 楽曲プロモーションのためのショート動画のディレクション、ライブ配信の企画ディレクションやアリーナクラスの有観客ライブに帯同し、ライブや楽曲をさらに盛り上げる施策の提案などアーティストと楽曲の成長を促進するために、 通常のプロモーション業務の枠を超えて、広範囲の業務に携わっていただきます。 必須スキル ・マーケティングプロモーション経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・デジタル・マーケティング/SNSなどに関する知識・情報 ・VTuberや音楽に強い興味があり、担当した楽曲を広げることに最後までコミットのできる方 ・社会人経験5年以上 歓迎スキル ・音楽業界でのマーケティング担当者としてプロジェクトリードの経験 ・インフルエンサー業界でのマーケティング経験 ・広告代理店で様々な業界のマーケティングを担当し実績をだした経験 ・Adobe Premier ProやCapCutを用いた動画編集スキル ・語学力(英語) ・海外でのプロモーション経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・音楽、エンターテイメントに対する情熱と深い愛情をお持ちの方 ・ポジティブ思考で、困難な状況でも前向きに取り組める方 続きを見る
-
【業務委託】2D背景アーティスト(コンセプトアーティスト)
事業内容 ■メタバース(ホロアース)事業について 当社が運営する女性VTuberグループ「ホロライブ」に所属するタレントたちの、異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』を立ち上げております。 自社内に開発チームを組織し、サンドボックスゲームを軸に、ライブイベントなどのエンターテインメントを通じてユーザーコミュニケーションができる同一のオンライン仮想空間を開発中です。 ※対応プラットフォームはPCが先行する形となりますが、後を追う形でモバイル版への対応を予定しています。 ■各プロジェクト詳細 メタバースプロジェクト「ホロアース」について ■参考リンク ホロライブのメタバース「ホロアース」が目指すものとは?(メディア記事/MoguLive) ホロアースコンセプトムービー ホロライブ・オルタナティブ公式HP ホロアース公式HP 仕事内容 ■概要 メタバースプロジェクト「ホロアース」の背景アーティストとして、サンドボックスゲーム、コミュニティロビー(ライブ空間含む)等の各プロジェクトのデザイン制作やクオリティ管理に携わっていただきます!コンセプト段階から絵づくりをお任せします。 ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。 ご了承の上、エントリーをお願いします。 ■業務内容 メタバースプロジェクト「ホロアース」に関連する背景制作をご経験に応じてお任せします 例・背景のデザイン作成・監修 ・世界観構築・コンセプトアートの制作_ ・家具や建築物のデザイン作成・監修 必須スキル ・背景のデザイン実務経験 ・Photoshop、CLIP STUDIO PAINT、SAI等を使用したイラスト制作経験 歓迎スキル ・ゲーム業界でのご経験 ・アートディレクターやコンセプトアートのご経験 ・3Dになることを考慮した2Dデザイン経験 ・クオリティ管理の経験 求める人物像 ・アニメやゲーム、VTuberが好きな方 ・キャラクターやファン、世界観を理解しニーズにあったイラストを制作できる方 ・自身の好きなアニメの1シーンやイラスト等についてひたすら語れる方 ・気遣いのある文章コミュニケーションが得意な方 ・主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方 ・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方 ・日本のエンタメを盛り上げたい!という熱意にあふれる方 続きを見る
-
【業務委託】3Dキャラモデラー(ゲーム開発)
事業内容 ■メタバース(ホロアース)事業について 当社が運営する女性VTuberグループ「ホロライブ」に所属するタレントたちの、異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』を立ち上げております。 自社内に開発チームを組織し、サンドボックスゲームを軸に、ライブイベントなどのエンターテインメントを通じてユーザーコミュニケーションができる同一のオンライン仮想空間を開発中です。 ※対応プラットフォームはPCが先行する形となりますが、後を追う形でモバイル版への対応を予定しています。 ■各プロジェクト詳細 メタバースプロジェクト「ホロアース」について ■参考リンク ホロライブのメタバース「ホロアース」が目指すものとは?(メディア記事/MoguLive) サンドボックスゲーム&バーチャルライブ、リッチな背景とアニメルックなキャラクターの調和を実現したメタバース「ホロアース」の技術とは ホロアースコンセプトムービー ホロライブ・オルタナティブ公式HP ホロアース公式HP 仕事内容 ■概要 メタバースプロジェクト「ホロアース」のコミュニケーションロビー、サンドボックスゲーム、アバターカスタマイズシステムの開発に携わる3Dキャラモデラー(衣装制作、監修)を募集します。 ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。 ご了承の上、エントリーをお願いします。 ■業務内容 メタバースプロジェクト「ホロアース」に関連する3Dアバターモデル制作において主に以下業務をお任せいたします。 ・アバター3D衣装監修・調整 ・アバター3D衣装作成 必須スキル ・3Dキャラクターモデル制作経験がある方 ・Mayaの使用経験がある方、もしくはMayaを使用する意欲のある方 ・2Dデザイン画から情報を適切に読み取り、セルルックなキャラクターモデルを制作できる方 ・キャラクターモデル監修経験のある方、もしくは監修業務への意欲がある方 歓迎スキル ・ゲーム開発経験がある方 ・Unityの使用経験がある方 ・キャラモデルのLookdevや仕様策定のご経験がある方 ・複雑なアバター仕様についての理解、知識がある方 ・他チームと連携して、クオリティの底上げに努力ができる方 求める人物像 ・アニメやゲーム、VTuberが好きな方 ・キャラクターやファン、世界観を理解しニーズにあった衣装、キャラモデルを制作できる方 ・気遣いのある文章コミュニケーションが得意な方 ・主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方 ・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方 ・日本のエンタメを盛り上げたい!という熱意にあふれる方 続きを見る
-
【アルバイト】総務アシスタント(サテライトオフィス)
仕事内容 ■概要 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営するエンタメベンチャー企業のサテライトオフィスの総務として就業していただきます。 ■業務内容 ・オフィス内の掃除、ごみ捨て ・来客用や専有エリアの備品管理、補充 ・その他庶務全般 必須スキル ・一般的なPC操作が可能な方 ・コミュニケーションツール(Slack)に抵抗がない方 歓迎スキル ・接客業経験 ・体力仕事が可能な方(5kg程度の荷物をもつ業務もございます) 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・期限を定め、スピード感をもって対応できる方 続きを見る
-
【リーダー候補】3Dキャラモデラー(Vtuber/ライブ制作)
仕事内容 ■概要 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のCGモデラーとして、以下の業務に携わっていただきます! ■業務内容 弊社タレントが使用するキャラクターモデル、衣装モデルなどの制作、管理。 配信で使用するプロップなどの小物など、キャラクタにまつわるものの制作全般を行います。 ※ご経験ややる気に応じて、お願いする業務の幅を広げていくことも可能です! ■参考リンク カバー内部のものづくりとこれから。CG制作部インタビュー/カバー公式note 必須スキル ・チームリーダーの経験、組織運用経験 ・3Dキャラクター制作経験がある方 ・Maya、その他3DCGモデリングソフトの実務経験 ・adobe PhotoShopの使用経験 歓迎スキル ・組織課題・事業課題の本質を捉え、解決に向けた意思決定ができるスキル ・ゲームエンジンの使用経験(Unreal Engine、Unity) ・Unreal Engineでのキャラクター制作経験 ・Substance Painter/Substance designerなど、各種テクスチャ作成ソフトの使用経験(実務問わず) ・ゲームアセットの制作経験 ・セルルックのキャラクターの制作経験 ・シェーダーの知識がある方 ・エフェクト制作(パーティクルやシェーダーを用いたエフェクト制作。) ・ZBrushの使用経験 ・キャラクタや小物などのデザインスキル ・クオリティ管理の経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
海外営業(韓国市場)
仕事内容 ■概要 当社のビジネスを韓国市場でさらに拡大するために、ライセンス営業またはインフルエンサーマーケティングの経験を持つ海外営業担当を募集します。エンターテインメントやキャラクターブランドの商品化ライセンスの経験、または広告代理店でインフルエンサーマーケティングを通じてプロモーションを行った経験がある方を歓迎します。この役割は、売上を伸ばし、現地企業とのパートナーシップを構築する実績を持つことが求められます。 ■業務内容 ・エンターテインメントやキャラクターブランド、またはVTuberマーケティングに焦点を当てたライセンス営業およびビジネス開発の推進。 ・韓国市場における現地企業とのパートナーシップの開拓と拡大。 ・数値目標の向上と、戦略的な営業活動による実績の達成。 必須スキル ・ネイティブレベルの韓国語 ・ビジネスレベルの日本語 ・商品化ライセンス営業または、広告代理店を通じたVTuberマーケティングの経験。 ・韓国企業での勤務経験。 ・売上を増加させ、パフォーマンス目標を達成した実績。 ・VTuber文化への理解力 歓迎スキル ・ビジネスレベルの英語力。 ・国際的な企業でのマーケティングや広告プロモーションの経験。 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・ゲーム・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・定量的指標にコミットできる方 続きを見る
-
海外営業プロジェクトマネージャー(日本語・韓国語)
仕事内容 ■概要 韓国語圏市場におけるVTuberおよびキャラクターIPのグローバル展開を推進するプロジェクトマネージャーを募集しています。マーケティングプランの実行をリードし、パートナー企業や社内チームと協力してライセンスビジネスの戦略を策定・実行していただきます。日本語と韓国語のスキルを活かし、クロスファンクショナルなチームと連携して事業成長をサポートする重要な役割です。 ■業務内容 ・韓国語圏市場におけるライセンシーやクライアント向けのマーケティングプランおよび監修プロセスを、スケジュール、スコープ、売上見込、実行計画、リスク低減を考慮しながらリードする。 ・日本語または韓国語で社内チーム(タレントマネージャー、オペレーションチーム、マーケティングチーム)と連携し、プロジェクトの円滑な実行を図る。 ・VTuberおよびゲーム業界のトレンドを把握し、ビジネス戦略に反映させる。 ・クロスファンクショナルなチームと密接に連携し、事業目標と市場動向に沿ったライセンスビジネス戦略を実現する。 必須スキル ・ネイティブレベルの韓国語能力とビジネスレベルの日本語能力。 ・マーケティングまたはライセンスプロジェクトを企画から完了まで管理した実績。 ・Monday.comなどのプロジェクト管理ツールの使用経験。 ・第三者IPの取り扱い、またはIPライセンサーとしてブランドフィードバックと承認プロセスを進行させた経験。 ・VTuberカルチャーやトレンドへの強い関心と、ゲーム配信視聴者に対する深い理解。 ・日本語および韓国語での効果的なコミュニケーション能力(書面および口頭の両方)。 歓迎スキル ・ビジネスレベルの英語能力。 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
International Sales|Project Manager(EN/KR)
Application Requirements: Only those who meet the following conditions will be considered for selection: Able to commute to the Tokyo office Submit application documents in English ※Applicants living overseas are also welcome to apply (visa application support available). Job Description: ■Overview We are seeking an English/Korean-speaking Project Manager to drive the expansion of our VTuber and character IPs in English-speaking and Korean markets. This role will oversee the execution of marketing plans and collaborate with local partners and internal teams to develop and implement licensing strategies that align with the latest trends in the VTuber and gaming industries. Proficiency in both English and Korean is critical, as the Project Manager will play a pivotal role in supporting the growth of our global operations through effective cross-functional collaboration. ■Responsibilities ・Lead the execution of marketing plans and supervision processes for licensees and clients in the English-speaking and Korean markets, through deployment, identifying schedules, scopes, sales estimation, and implementation plans, including risk mitigation. ・Collaborate with internal teams, such as talent managers, operations teams, and marketing teams, in English or Korean to ensure seamless execution of projects. ・Stay updated on trends in the VTuber and gaming industries to inform business strategies. ・Work closely with cross-functional teams to develop licensing strategies that align with business goals and the market trends in English and Korean-speaking regions. Required Skills ・Native-level proficiency in Korean and business-level proficiency in English. ・Proven experience in managing marketing or licensing projects from conception to completion. ・Familiarity with project management tools such as Monday.com. ・Experience working with third-party IP or as an IP licensor, including managing brand feedback and approval processes. ・Strong passion for VTuber culture and trends, with a deep understanding of the gaming stream audience. ・Excellent verbal and written communication skills in both Korean and English, with the ability to interact across multiple teams. Preferred Skills ・Business-level proficiency in Japanese. Ideal Candidate Profile ・Someone who can relate to the Mission and Value of our company. ・Someone who is passionate about games and entertainment, and can analyze market trends from a business standpoint to create projects that fans will love. ・Someone who values teamwork. ・Someone who can take the initiative and works proactively. ・Someone who can complete given responsibilities no matter how small or detailed the work is. 続きを見る
-
【アルバイト】モデレーション(日本語)
仕事内容 ■概要 カバー株式会社ではVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の可能性を広げるべく、各種サービスの自社開発を行っております。 この度、新規事業領域の体制構築を背景とし、日本語対応のモデレーターを増員いたします。 ■業務内容 ・オンラインコンテンツやコメント内容の監視 必須スキル ・Word、Excelスキル等の基本的なPCスキル 所持必須 ・複数窓を開いても動作に問題無いPC 歓迎スキル ・動画・生放送の配信経験 ・オンラインコンテンツのサポート経験 ・リスク管理能力 ・ビジネスでの英語使用経験 ・情報収集や分析に基づいてPDCAサイクルを回した経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
【アルバイト】モデレーション(英語圏・インドネシア圏)
仕事内容 ■概要 カバー株式会社ではVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の可能性を広げるべく、各種サービスの自社開発を行っております。 この度、新規事業領域の体制構築を背景とし、英語圏・インドネシア圏対応のモデレーターを増員いたします。 ■業務内容 ・オンラインコンテンツやコメント内容の監視 必須スキル ・Word、Excelスキル等の基本的なPCスキル 所持必須 ・複数窓を開いても動作に問題無いPC ・英語・インドネシアの配信を確認出来ること 歓迎スキル ・動画・生放送の配信経験 ・オンラインコンテンツのサポート経験 ・リスク管理能力 ・ビジネスでの英語使用経験 ・情報収集や分析に基づいてPDCAサイクルを回した経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
商品企画ディレクター【リーダー候補】
仕事内容 ■概要 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のグッズ企画ディレクターのポジションです。 グッズを軸に動画配信以外で世界中のファンとの接点を作り、当社VTuberの新規ファン獲得および、さらなる人気の拡大に貢献していただきます。 本ポジションは、グッズの企画製造のみならず、リーダー候補としてチームの課題解決やメンバーのマネジメントに挑戦していただける方を募集しています。 ■業務内容 ・当社VTuberの各種グッズの新規企画立案および制作 ・当社VTuberと協力してのグッズ制作(タレントのこんなグッズを作りたい!という思いを形にします) ・グッズの完成、販売までの進行管理 ・イラストレーターやグッズ製造メーカーなど、外部との折衝 ・企画チームのマネジメント、課題解決 ■参考URL オフィシャルショップ 公式note ※記事内の「アライアンスチーム」は現在「IP戦略チーム」に統合されています。 必須スキル ・キャラクターグッズの製造管理のご経験 ※ポートフォリオのご準備がある方は履歴書・職務経歴書と一緒にご提出ください。 ご自身が携わった商品のお写真、サイトURLなどでも問題ございません。 ・3名以上のチームのリーダー、もしくはプロジェクトリーダーのご経験 歓迎スキル ・業務改善、課題解決のご経験 ・キャラクタービジネス全般に関する知見 ・幅広い商材の制作経験 ・ライセンサーとしてのライセンス管理のご経験 ・グローバル規模のビジネスのご経験 ・ビジネスレベルの英会話能力 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればファンが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・VTuberのビジネスモデルに興味があり、共感ができる方 ・相手目線で考え、チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・あらゆることに興味を持ち、常に情報をインプットし、どうアウトプットするかを考えられる方 ・素直で誠実な方 続きを見る
-
【アルバイト】配信番組制作アシスタント
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。 それぞれのプロダクションにおける公式YouTubeチャンネルでの配信番組の制作業務をお任せします。 ■業務内容 公式チャンネルで配信する企画を立てるディレクターと共に、スムーズに番組配信や収録が完了できるように、 関係部署との折衝業務やリサーチ業務、進行管理業務をお任せします。 具体的には・・・ ・番組制作の進行管理、関係部署折衝 ・番組制作の準備(リサーチ業務・許諾確認など) ・付随する制作全般(画像素材づくりなど) ・配信当日のディレクション業務 ■参考URL ・ホロのご機嫌うるわしゅう #06【ホロライブ公式】:収録番組 ・見知らぬスタジオからの脱出【ホロライブ公式】:生配信 ・【3DLIVE】STARt IN THE SCREEEN!【#星街すいせい50万人記念ライブ】:音楽ライブ ■参考リンク 国内最大級!?カバー新スタジオに初潜入(カバー公式note) 必須スキル ・テレビやWEB番組などのアシスタントディレクターとしての実務経験 ・コミュニケーション能力 歓迎スキル ・「生放送」番組の現場経験 ・バラエティ番組や音楽番組の現場経験 ・ネット/WEB系の番組企画のご経験 ・adobe系ソフトの使用スキル(photoshop,premireなど) ・配信機材の知識・使用経験(個人でも可) ・OBSの使用経験(個人でも可)WEB番組など) ※動画編集ソフト・画像編集ソフトの使用経験のない方はご入社後に学んでいただきます。 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・対人コミュニケーションが好きな方 ・参考動画を見ていただき、自分だったらもっとこうする!というアイディアをお持ちになれる方 続きを見る
-
海外営業(インドネシア市場)
仕事内容 ■概要 当社のビジネスをインドネシア市場でさらに拡大するために、ライセンス営業またはインフルエンサーマーケティングの経験を持つ海外営業担当を募集します。エンターテインメントやキャラクターブランドの商品化ライセンスの経験、または広告代理店でインフルエンサーマーケティングを通じてプロモーションを行った経験がある方を歓迎します。この役割は、売上を伸ばし、現地企業とのパートナーシップを構築する実績を持つことが求められます。 ■業務内容 ・エンターテインメントやキャラクターブランド、またはVTuberマーケティングに焦点を当てたライセンス営業およびビジネス開発の推進。 ・インドネシア市場における現地企業とのパートナーシップの開拓と拡大。 ・数値目標の向上と、戦略的な営業活動による実績の達成。 必須スキル ・ネイティブレベルのインドネシア語 ・流暢な日本語能力(N1相当) ・商品化ライセンス営業または、広告代理店を通じたVTuberマーケティングの経験。 ・インドネシア企業での勤務経験。 ・売上を増加させ、パフォーマンス目標を達成した実績。 ・VTuber文化への理解力 歓迎スキル ・ビジネスレベルの英語力。 ・国際的な企業でのマーケティングや広告プロモーションの経験。 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・ゲーム・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・定量的指標にコミットできる方 続きを見る
-
フロントエンドエンジニア(アカウント開発)
仕事内容 ■概要 カバー株式会社では、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しており高クオリティな3Dライブ配信・ARライブやゲーム実況などの生配信を実現するためのタレント向けアプリから異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』まで自社内に様々な開発チームが存在しています。 本ポジションは「アカウント開発チーム」配属を予定しており、当社が提供する各サービスで使用される「ホロライブアカウント」に関連する統合IDおよび認証基盤の刷新、プロダクトの成長(グロース)、さらにはリアーキテクチャの推進を担うチームです。 業務内容としては、「ホロライブアカウント」のフロントエンド開発を担当いただきます。 ・ホロライブアカウントとは https://hl-cms.account.hololive.net/services ■業務内容 ・「ホロライブアカウント」の開発および運用 ・Webフロントエンドにおける技術選定と実装 ・ステークホルダーを巻き込んだ仕様の調整 ・実装のレビューおよびドキュメントの作成 開発環境 使用言語:HTML, CSS, JavaScript (React, Node.js, TypeScript, Next.js) データストア:MySQL、DynamoDB、Redis インフラ:AWS、Cloudflare、GCP、Datadog プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion 必須スキル ・フロントエンドエンジニアとしての開発経験3年以上 ・HTML/CSS/JavaScriptに関する専門的な深い知識 ・ReactやVueなどのフレームワークを利用したSPAの開発経験 歓迎スキル ・多言語サイトの構築経験 ・プラットフォームの構築経験 ・アクセシビリティやユーザビリティ、セキュリティに関する知識 ・Android/iOS プラットフォームに対する知識 ・各種ブラウザーの特徴とパフォーマンスチューニングに対する知識 ・認証認可に関する知識 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・対人コミュニケーションが好きな方 続きを見る
-
バックエンドエンジニア(アカウント開発)
仕事内容 ■概要 カバー株式会社では、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しており高クオリティな3Dライブ配信・ARライブやゲーム実況などの生配信を実現するためのタレント向けアプリから異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』まで自社内に様々な開発チームが存在しています。 本ポジションは「アカウント開発チーム」配属を予定しており、当社が提供する各サービスで使用される「ホロライブアカウント」に関連する統合IDおよび認証基盤の刷新、プロダクトの成長(グロース)、さらにはリアーキテクチャの推進を担うチームです。 業務内容としては、「ホロライブアカウント」のバックエンド領域の開発を担当いただきます。 ・ホロライブアカウントとは https://hl-cms.account.hololive.net/services ■業務内容 ・「ホロライブアカウント」のバックエンド領域の開発および運用 ・要件に基づいた設計、実装、テストコード追加、検証、リリースなどプロダクト開発における業務全般 - 実装のレビューおよびドキュメントの作成 - 「ホロライブアカウント」リアーキテクチャに伴うバックエンド領域の技術選定 開発環境 使用言語:Golang、SQL データストア:MySQL、DynamoDB、Redis インフラ:AWS、Cloudflare、GCP、Datadog プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion 必須スキル ・Webアプリケーション開発経験 5年以上 ・Golangを用いた開発経験 3年以上 ・各種リレーショナルデータベースを用いた開発経験 3年以上 歓迎スキル ・大規模Webサービスのアーキテクチャ開発経験 ・大規模Webサービス(アプリを含む)開発のマネージメント経験 ・アカウントサービスの開発経験 ・認証認可サービスの開発経験 ・AWSまたはGCP上でのインフラ構築、運用経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 ・対人コミュニケーションが好きな方 続きを見る
-
ディレクター/アシスタントディレクター(プロジェクト進行管理)
仕事内容 ■概要 VTuberプロダクション「ホロライブプロダクション」のアシスタントディレクターとして、 社内のさまざまな部署と連携しながら、主にプロジェクト進行管理に携わっていただきます。 ■業務内容 ・所属部署や社内全体にかかわるプロジェクトにおけるスケジュール、タスクなどの進行管理 ・業務上関連する社内ルールの整理・改訂とドキュメンテーション ・国内、海外各チームに渡って発生する様々な業務のサポート ・その他業務効率化に向けた取り組み等 必須スキル ・動画サービス、Webサービス、スマホゲーム、アプリ等、エンターテイメントコンテンツでの進行管理経験 ・多数の利害関係者がいるプロジェクトでスケジュール管理をした経験 ・エクセル、パワポを用いた資料作成能力 ・文章構成能力 ・相手の状況や気持ちを理解して文章コミュニケーションができる方 歓迎スキル ・VTuberビジネスの基礎知識 ・業務マニュアル等の作成経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンターテイメントが好きで、それを支えお客様にとって最善のものを届ける環境づくりに興味のある方。 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
コーポレートセキュリティ担当 ※チーム発足メンバー募集※
仕事内容 ■概要 世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する当社にて、コーポレートセキュリティの業務推進担当を募集します。 現在、情報システム部門がコーポレートセキュリティを担当しておりますが、 日々増え続ける脅威に対してセキュリティを強化すべく、コーポレートセキュリティチームを設立します。 本ポジションでは情報システムチーム、各部署と連携しコーポレートセキュリティ施策を推進、進行管理していただきます。 タレントサポート、グッズ制作、ライブ制作、クリエイティブ、開発など部署の種類が多岐に渡るため、全体を見通したセキュリティの知見が求められます。 ■業務内容 ・ISMS運用管理 ・個人情報管理における情報セキュリティ体制の構築 ・セキュリティ施策(教育・研修含む)の推進 ・セキュリティ規程の見直し ■使用ツールの例 ・Slack ・Notion ・Monday.com ・Okta ・Microsoft Entra ID ・Microsoft Intune ・JamfPro 必須スキル ・ISMS、Pマーク等の情報セキュリティ関連認証の運用経験 ・社内外問わず、メールやチャットツール等の文字ベースでのコミュニケーションに支障がないこと ・部内外問わず、連携して業務を推進することができること 歓迎スキル ・情報セキュリティに関する設備、システムの導入、運用経験 ・セキュリティに関する深い知識と経験 ・アニメ・ゲーム会社などエンターテイメント業界の情報システム、情報セキュリティ経験者 ・ベンチャー企業の情報システム、情報セキュリティ経験者 求める人物像 ・当社のValueを理解し、行動に反映できる方 ・主体的に計画を立て、実行に移し推進できる方 ・抽象的な課題を具体化し、標準化まで取り組める方 ・円滑なコミュニケーションを通じて、ビジネスの場で柔軟に対応できる方 ・チームで協力して目標達成の経験がある方 ・事実と意見を区別し、筋道の通った論理的な思考ができる方 ・未完成の環境を前向きに楽しみながら改善に取り組める方 ・積極的な情報共有を心がけ、業務の属人化を防ぐ努力ができる方 組織について ▼チーム体制 マネージャー1名 サブマネージャー1名 メンバー2名 当社はECサイトをはじめとして個人情報を扱う機会も多く、会社からの情報セキュリティ施策へのニーズが高まっており、セキュリティ投資に力を入れています。 管理本部下にある組織であり、経営層からの理解とサポートを受けられる環境で、 情報システムチームと連携し、情報セキュリティ施策を推進します。 続きを見る
-
【CTO室】アプリ開発部門責任者
仕事内容 ■概要 カバー株式会社では、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しており高クオリティな3Dライブ配信・ARライブやゲーム実況などの生配信を実現するためのタレント向けアプリから異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』まで自社内に様々な開発チームが存在しています。 そのような中で横断的にプロダクトに関わっていただく組織となる、 CTO室にてアプリ開発部門責任者をお任せします。 ■採用背景 グローバルでYouTubeチャンネル登録者数が累計約9000万人のVTuberプロダクション事業(ホロライブプロダクション)を行う当社にて、 今回、CTO室内のアプリ開発部門組織強化のために責任者を募集いたします。 組織 エンジニア(正社員3名※Unityクライアント&AI領域、インターン1名) 組織内のプロジェクト例 ・メタバースプロジェクト └新規機能開発 ・VTuber配信アプリ └AIを用いたモーションキャプチャ技術開発 ■参考記事リンク 「テクノロジーで世界を縮める」カバー取締役CTOが語る、VTuberからホロアースまでの技術革新と未来像 https://coveredge.cover-corp.com/list/857 未知の領域への挑戦!VTuberを多数輩出するカバーのCTOが語る https://cuval.jp/interview/1204/ バーチャル技術で「今までにない体験」を世界に届ける https://magazine.techcareer.jp/interview/cto/22035/ ■業務 CTO室のアプリ開発部門の責任者として、全社のプロダクトに横断して関わっていただきそれぞれのプロジェクトマネジメントから、開発現場の改善・標準化、開発チームの牽引、人的マネジメントまでご経験やスキルに応じてお任せします。 業務内容詳細 ・各プロダクトのプロジェクトマネジメントや開発ディレクション ・ピープルマネジメント(1on1、評価運用など) ・エンジニア組織のパフォーマンスを最大化させる環境の構築・提供 ・成長する組織の課題解決 また、下記の中で適正の高い業務も担っていただきます。 ・外部協力会社のプロジェクトマネジメント ・クライアントの経験領域における技術牽引 ・技術方針の検討 ■主な開発言語、技術スタック フレームワーク: Extenject、UniRX、UniTask クライアントサイド:Unity(C#) プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion、Monday、JIRA 必須スキル ・マネージャー、部長としての組織マネジメント経験 ・toC向けのサービス開発に携わった経験 歓迎スキル ・バーチャルライブ開発のご経験 ・設計→実装までを一貫して携わられたご経験 ・Unityのアニメーションに関わる開発のご経験 ・アセットのパイプラインへの理解 ・MVC,MVVM、クリーンアーキテクチャなど、プログラミングアーキテクチャへの多様な知識 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・プロダクトのアウトカムを意識して行動できる方 ・HRT (謙虚(Humility)、尊敬(Respect)、信頼(Trust)のスタンスで業務に取り組める方 ・主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方 ・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 続きを見る
-
【アルバイト】労務業務サポート(週2~3日)
仕事内容 ■概要 労務チームの一員として、主に業務補助を担当される方を募集しています。 ご経験に応じて、入社後に従事する業務は調整させていただきます。 *2024年12月時点 労務チーム(マネージャー1名、メンバー2名、派遣スタッフ2名) *正社員への登用制度あり ■業務内容 ・請求書/郵送/電話対応 ・書類の電子化(スキャン対応)/ファイリング ・電子ファイルのリネーム ・住民税書類対応 ・その他補助業務 必須スキル ・個人情報の取扱いに対してモラルをお持ちの方 ・バックオフィス業務に興味のある方 歓迎スキル ・ベンチャー企業でのご就業経験 ・Excel、Wordスキル(ピボットテーブル、差し込み印刷) ・バックオフィス業務の経験 組織について ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 この仕事の魅力ややりがい ・成長&変化し続ける会社で、迅速且つ正確に対処するスキル・経験が身につく環境。 ・労務に関する知識・経験を得られる環境。 ・自身及び家族の生活にも役立つ知識・経験を得られる環境。 求める人物像 ★当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ★エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ★チームワークを大切にできる方 ★主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 続きを見る
-
海外営業プロジェクトマネージャー(インドネシア語・日本語)
仕事内容 ■概要 インドネシア市場におけるVTuberおよびキャラクターIPのグローバル展開を推進するプロジェクトマネージャーを募集しています。マーケティングプランの実行をリードし、パートナー企業や社内チームと連携してライセンス商品の監修計画を策定・推進していただきます。日本語とインドネシア語のスキルを活かし、クロスファンクショナルな業務を通じて事業成長をサポートする重要な役割です。 ■業務内容 ・ライセンシーやクライアント向けのマーケティングプランおよび監修プロセスをリードする。 ・日本語での社内監修監督チーム、収録スタジオのオペレーションチーム、タレントマネージャーと連携する。 ・VTuberおよびゲーム業界の最新トレンドを把握する。 ・クロスファンクショナルなチームと密接に連携し、事業目標を理解した上で、国際ライセンスビジネスの商品化戦略をブランドバリューを守りながら実現する。 必須スキル ・ネイティブレベルのインドネシア語能力。 ・ビジネスレベルの日本語能力。。 ・マーケティングまたはライセンスプロジェクトを企画から完了まで管理した実績。 ・Monday.comなどのプロジェクト管理ソフトの使用経験。 ・第三者IPの取り扱い、またはIPライセンサーとしてブランドフィードバックと承認プロセスを進行させた経験。 ・VTuberカルチャーやトレンドへの強い関心と、ゲーム配信視聴者に対する深い理解。 ・日本語およびインドネシア語での対話を含む、クロスファンクショナルチームでの効果的なコミュニケーション能力(書面および口頭の両方)。 歓迎スキル ・ビジネスレベル英語能力 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
監修・ライセンス管理(海外案件担当)
仕事内容 ■概要 「ホロライブプロダクション」関連グッズの監修/ライセンス管理担当として、IPとブランドを保守していただきます。グッズ販売を通して配信以外のファンとの接点を作るなかで、IPを毀損しない適切な製作がなされているかを管理いただく、重要なお仕事です。 ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。 ご了承の上、エントリーをお願いします。 ■業務内容 ・自社/ライセンスアウト/コラボグッズ製作における監修/ライセンス管理 ・タレントの設定に差異が無いかの確認 ・イラスト、グッズデザイン、色校正のチェック ・社内関連部署との調整/連携 ・修正に関する指示書の作成 必須スキル ・日常会話以上の英語能力(スピーキング、ライティング) ・日本語ネイティブあるいは日本語能力試験N1 ・キャラクターコンテンツ等におけるイラストやグッズデザインのチェック経験をお持ちの方 歓迎スキル ・Photoshopの使用経験 ・商品の企画から納品までの一連の工程への理解 ・ライセンス提供のご経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
監修・ライセンス管理【ゲーム事業】
仕事内容 ■概要 「ホロライブプロダクション」のIPを使用したゲーム内アセットの監修/ライセンス管理担当として、IPとブランドを保守していただきます。ゲーム事業を通じて配信以外のファンとの接点を作るなかで、IPを毀損しない適切な製作がなされているかを管理いただく、重要なお仕事です。 ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。 ご了承の上、エントリーをお願いします。 ■業務内容 ・当社IPの世界観をベースしたゲーム内アセットの監修 ・イラスト、デザイン、色校正、3Dモデル等のチェック ・タレントの設定に差異が無いかの確認 ・開発会社への監修フィードバック対応 ・修正に関する指示書の作成 ・社内関連部署との調整/連携 必須スキル ・ゲーム業界において監修業務経験2年以上 ・キャラクターIPの等身大イラスト監修の実務経験 ・キャラクターIPの3Dモデル、モーションの監修実務経験 歓迎スキル ・ゲーム会社においてインゲームコラボの対応をした経験 ・Photoshop/イラストレーターの使用経験 ・MayaなどDCCツールの使用経験 ・アートディレクションの経験 ・英語を使用した実務経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
【海外事業開発(トレーディングカードゲーム)】世界を熱狂させるTCGを創る!グローバル展開を牽引する事業開発担当募集
【ご応募にあたって】 下記についてのカードゲームプレイリスト提出をお願いします。 ※フォーマットは問いません ・遊んだことのあるトレーディングカードゲームのタイトル ・年数 ・あれば大会出場履歴 仕事内容 ■概要 世界中のファンを熱狂させる、最先端の二次元エンターテインメント体験を提供するカバー株式会社。 独自のテクノロジーとグローバルな視点を活かし、VTuberプロダクション「ホロライブプロダクション」を運営、多角的なメディアミックス事業を展開しています。 この度、世界に向けて公式TCG(トレーディングカードゲーム)「hololive OFFICIAL CARD GAME」を開発・展開するにあたり、共に新たなエンタメの可能性を切り開いていく海外事業開発担当を募集いたします。 ・「hololive OFFICIAL CARD GAME」公式サイト https://hololive-official-cardgame.com/ ■募集背景 世界で愛されるTCGブランドとしてグローバル展開を推進いただくための増員募集です。 プロデューサー・米国支社と密接に連携しながら海外市場での戦略立案、ローカライズ、マーケティング、販売まで一貫して担当し、TCG事業の世界展開を牽引していただくことを期待しています。 あなたの経験と情熱で、世界中のファンに感動と喜びを届けてください。 ■業務内容 海外市場に向けたTCG事業の戦略立案、開発、ローカライズ、マーケティング、販売まで、 一連の業務を推進する海外事業開発担当としてご活躍いただきます。 ※本ポジションでは海外出張が発生いたします。 ・米国支社と連携しながら現地法人企業との契約交渉 ・海外版TCGのローカライズ監修、スケジュール管理、制作進行管理 ・販売戦略、キャンペーン企画・運営 ・販売データ分析、市場調査 ・ゲーム関連の海外展示会やイベントでの企画、準備、実行 ・海外向け店舗大会、大型大会の企画・運営 ■チーム体制 カード事業開発室に所属しプロデューサーの元、 企画、開発、プロモーションなど関連部署および協力企業様と連携して業務を遂行します。 必須スキル ・英語ビジネスレベル、日本語ビジネスレベル ・アニメ、ゲーム等のコンテンツにおける日→英ローカライズ経験 ・英語を用いたtoC向け事業の事業開発あるいは海外営業の実務経験 歓迎スキル ・TCGに関する知識 ・TCGのTCG企画、制作実務経験 ・TCGの大会・イベント企画、運営経験 ・簡体語または、繁体語スキル ・VTuberコンテンツ、ホロライブプロダクションへの知識 ・Word、Excel、PowerPointなど基本的な操作ができる方 求める人物像 ・チームワークを重視し、社内外の関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方 ・細部の表記、表現について正確な確認が得意な方 ・前例のないことにも積極的にチャレンジできる柔軟性のある方 ・責任感を持って業務を遂行できる方 ・TCGやエンターテインメントに熱意がある方 続きを見る
-
1/31(金)3Dキャラクターデザイナー募集! ホロライブプロダクションのバーチャル世界を一緒に創り上げませんか? 3Dキャラデザイナー採用オンライン説明会
3Dキャラクターモデラーの採用説明会を開催! 今回、当社Vtuberタレントの3D配信を担当するクリエイティブ制作本部における、3Dデザイナーの採用説明会を実施いたします。 当社ホロライブプロダクションにおけるYouTube総Ch登録数は8800万人以上と注目度が高く、国内外を含め多くの方の目に触れ、たくさんのリアクションをいただいております。 今回は当社の3Dライブ配信を担当している3Dキャラクターデザイナー2名が登壇し、制作フローやVtuber業界ならではのこだわりといった仕事内容をご紹介させていただきます。 今回の募集ポジションは、 当社タレントのキャラクターや衣装、小物の制作を担当する「3Dキャラモデラー」となります。 ※求人はコチラ ■3Dキャラモデラー(Vtuber/ライブ制作) https://hrmos.co/pages/cover-corp/jobs/0000201 Zoom形式でのオンライン説明会となりますので、 パソコン、タブレット、スマートフォンさえあれば全国どこからでもご参加可能です! 実務未経験の方のご参加も可能です。 少しでもご興味をお持ちいただいた方は、是非ご参加をお待ちしております。 登壇者 最前線で活躍しているデザイナー2名が登壇いたします。 ■3Dキャラモデラー I・H クリエイティブ制作本部CG制作部:3Dキャラクターチーム モバイルゲーム開発を4年経験し2021年5月カバーへ。 キャラクターモデルのディレクターとして、キャラクターに関わる部分の制作、監修、検証を担当。 担当した主なモデルは宝鐘マリンさん、風真いろはさん、HoloX以降のキャラルックの調整を行う。 ■3Dキャラモデラー M・T クリエイティブ制作本部CG制作部:3Dキャラクターチーム コンシューマ・モバイルゲームで10年以上ゲーム業界でキャラクターモデラーとして経験を積み、2024年4月カバーへ。 開催日時 2025年1月31日(金)18:00〜19:30 ※受付〆切:1月27日(月) 場所 オンライン実施(Zoom) ※参加URLは参加が確定した方に、開催日の前日もしくは当日にご案内いたします。 プログラム詳細 ■会社説明 ■募集ポジションで行っている業務内容について ■質疑応答 ■選考ステップの説明 対象 3Dキャラクターモデル制作にご興味をお持ちの方。 ゲーム、映像制作の経験者でハイクオリティなリアルタイムCGの制作に興味を持っている方の参加を歓迎いたします。 ※応募者多数の場合は、抽選とさせていただく可能性がございます。あらかじめご了承ください。 備考 説明会の参加が決定された方への詳細のご連絡は【1/29(水)】までにご連絡します。 続きを見る
-
【アルバイト・インターン】SNS運用アシスタント(海外)
プロダクトについて 現在当社は、YouTubeチャンネル登録者総数約9000万人を超えるホロライブプロダクションのファン活動をより楽しんでいただくための新規アプリ「ホロプラス」を企画・運営しております。 主な機能は下記の通りです。 ・ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンに届ける ・ファン同士のポジティブなコミュニケーションが行き交うコミュニティプラットフォーム そのためにどのような仕様にすれば、より情報収集がしやすいか、ファン同士のポジティブなコミュニケーションを促せるか、他にはどんな機能があったらファン活動が楽しくなるか、ユーザー目線を大事にしていきながら開発を進めています。 ■参考リンク ホロプラス|ホロライブプロダクション ■ご応募にあたって リモート勤務を主としていますが、週2日程度の都内オフィスへの出勤を推奨しております。 ■仕事内容 ■概要 ホロライブプロダクションのファン活動をより楽しんでいただくための新規アプリ「ホロプラス」の公式英語ニュース運用アシスタントとして、既存メンバーとともに英語ニュースの投稿を担って頂きます。 ユーザーの皆様が直接目にする情報発信に関わるため、スピード感と正確性、発信スキルを重視しています。 ■業務内容 ・「ホロプラス」での英語ニュース発信 ・ホロライブプロダクションの海外ファンコミュニティを盛り上げるための調査、企画立案、 企画実施など、サービスに関わる社員業務のサポート 必須スキル ・英語ネイティブレベル、日本語ビジネスレベルの方 ・単なるローカライズではなく、カルチャライズを意識したコンテンツ作成ができる方 ・Word、Excelスキル等の基本的なPCスキル 歓迎スキル ・ビジネスマナーを理解できている方 ・エンターテイメント業界での就業経験がある方 ・X(旧Twitter)やFacebookなど、SNSでの発信を行ったことがある方 ・海外ユーザーのニュアンスや温度感が理解できるナレッジがある方 ・どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶか、アウトカムを意識して行動できる方 ・クロスカルチュラルチームとの業務経験がある方 求める人物像 ☆当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ☆VTuberの文化に関心があり、世界へ発信していくことに誇りを持てる方 ☆主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ☆ユーザーの利用目的を想定したうえで、効果的な企画提案が考えられる方 続きを見る
-
【業務委託】映像クリエイター(配信素材)
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇る当社VTuberプロダクション事業「ホロライブプロダクション」。 当社の特徴のひとつでもある「高クオリティな3Dライブ配信」を彩る様々な素材の作成、VTuberタレントの映像制作など幅広くお任せします。 ■業務内容 配信内容に沿った映像素材の制作、完パケ作成を行う業務になります。 突発対応が発生することもあるため、各所とコミュニケーションをとりながら柔軟な対応をしていただくことが求められるポジションです。 お持ちのスキルによって最適な業務内容をご担当いただきます。 必須スキル Premiere Pro、After Effectsを使用した映像制作の実務経験 Photoshop、Illustratorの使用経験 ポートフォリオの提出が可能な方 歓迎スキル blenderやCinema4Dを用いた映像制作経験 Unityを使用した映像制作経験 モーショングラフィックス・実写での映像制作経験 バラエティ番組やVTuber切り抜き動画の編集経験 カラーグレーディングソフトの知識 組織について 配信の現場に寄り添う形で幅広く制作業務に携わっています。 企画内容や技術要件を考慮し、制作要件を各担当者とすり合わせながら進行していきます。 この仕事の魅力ややりがい 音楽ライブからバラエティ配信まで様々なコンテンツの制作に携わっていただきます。 制作した映像によって配信のクオリティ向上に大きく寄与することができます。 ご自身のデザインスキルを存分に活かしていただける職場です。 求める人物像 当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 チームワークを大切にできる方 主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 対人コミュニケーションが好きな方 続きを見る
-
経営企画(事業管理・課題解決推進)
仕事内容 ■概要 当社の活動を日々支えてくださっている所属タレントの皆様に、より気持ちよく活動いただけるよう、プロダクションへの所属価値をさらに高めるためのプロジェクトを牽引いただきます。 常に更新される課題をキャッチアップしながら、タレント-ファンの皆様-会社のいずれにとっても最適と考えられる打ち手を考え、実行し、PDCAサイクルを回す重要な役割となります。正解のない難易度の高い業務ですが、引き続き成長途上にあるVTuber業界において、最先端の論点に触れ続けることのできるポジションです。 ■具体的な業務 - 担当する事業部門の予算や事業計画の策定、予実管理・ローリングフォーキャストを支援 - 高度な管理会計・KPI管理を実現するためのビジネスデータ基盤の整備 - 全社横断の重要案件や課題解決に対するプロジェクト実行支援 - その他、各事業部門の業務効率化・管理体制高度化に向けた改善の立案・推進 ■ポジションの魅力 ・新しいビジネスであるVTuber業界の成長に、当事者として最前線で関わることができます。 ・経営陣や事業部門のトップ層と近い立場で日常的にコミュニケーションを行い、 重要な経営の意思決定プロセスに関与することで、高い視座を得ることができます。 ・改善提案だけでなく、自ら責任をもって推進することが求められます。 ・管理会計や問題定義・課題解決のスキルを存分に生かして活躍・成長する機会が豊富です。 必須スキル 以下のいずれか、または複数の経験をお持ちの方を募集しています。 ・クライアントや社内の特定部門に対して、課題の調査、改善計画の策定、 実装といったプロセスに長期的に取り組んだ経験 ・クライアントや社内の特定部門に対して、事業計画や予算策定、 それらの実績管理のサポートに主体的に取り組んだ経験 ・クライアントや社内において、未整備の状態からビジネスデータの基盤を構築し、 継続的な分析を可能にした経験 歓迎スキル ・多様なステークホルダーの関わるプロジェクトをマネジメントした経験 ・財務モデルの作成や財務三表の分析スキル ・SQLを用いたデータ分析やデータ操作スキル ・業務上のコミュニケーションを英語で実施できるスキル 求める人物像 当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 チームワークを大切にできる方 不安定な状況や未経験のものごとに対しても、好奇心をもって臨める方 自身の業務の完遂に対してオーナーシップを持てる方 現状に満足せず、よりよいアウトプットを目指すことができる方 続きを見る
-
プロジェクトマネージャー(リアルライブ・コンサート)
仕事内容 ■概要コンサートホール・アリーナ等でのVTuberの有観客ライブプロジェクトマネージャーとして、ライブプロジェクトを成功に導くために社内外のステークホルダーと協働し、プロジェクトの進行や課題解決を担います。 プロジェクト全体の進行管理・課題管理(品質や納期に関するリスクの検知と対応) 予実管理・コストコントロール(費用上振れや売上下振れといったリスクの検知と対応) ステークホルダーとの折衝(ライブ制作、現地運営、PR、商品企画など多岐にわたる関係部署/協力会社との調整・交渉) ※将来的にはプロジェクトの総合責任者を担っていただくことを想定しています。 ■参考記事 アメリカでの初主催公演!ライブ運営部と振り返る、ホロライブEnglish 全体コンサート(カバー公式note) ■参考URL hololive 5th fes. Capture the Moment hololive stage1 DAY1【チラ見せ】 【チラ見せ】Hoshimachi Suisei Live Tour 2024 "Spectra of Nova" ポジションの魅力・やりがい 億単位予算のプロジェクトの成功にオーナーシップをもって関わり、大きなインパクトを与える経験を通じて高い視座を得ることができます。 これまでのご経験で培ったプロジェクトマネジメントや課題解決のスキルを存分に生かし、活躍・成長する機会が豊富です。 海外でのコンサートも積極的に開催しており、グローバルな取り組みに挑戦する余地があります。 必須スキル 以下のいずれか、または複数の経験/スキルをお持ちの方を募集しています。 事業会社やコンサル企業等における、半年以上の中長期プロジェクトのマネジメント経験 業界/業種問わず多様なステークホルダーと協業・折衝できる高いコミュニケーション能力・キャッチアップスキル 不確実な状況下で自ら仮説を立て、実行に移すことができる能力 歓迎スキル 部署/プロジェクトのPL責任を担った経験 音楽やエンターテインメント業界のご経験 ビジネスレベルの英語力 求める人物像 VTuber・音楽・エンタメ業界に興味があり、当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 観客・ファンの満足度が高い企画をビジネス視点で考えられる方 プロジェクトの成功を自分事として捉え、最後まで責任をもって自ら行動できる方 社内外の協力会社、クリエイター、配信活動者へリスペクトを持って誠実にコミュニケーションできる方 続きを見る
-
経営企画(経営高度化)
仕事内容 ■具体的な業務 ・持続的な成長を実現するための組織・事業運営上の課題を特定し、解決策を立案・実行 ・経営意思決定を支援するための管理会計の仕組みづくり (予算策定、業績管理、KPI設計など)の推進 ・新規事業や既存事業の投資判断プロセスを高度化し、経営資源の最適配分を実現 ・その他、CEO・CFOなど経営陣からの特命案件の推進 ■ポジションの魅力 ・新しいビジネスであるVTuber業界の成長に当事者として関わることができ、 最前線でその成長を実感することができます。 ・経営陣や事業部門のトップ層と近い立場で日常的にコミュニケーションを行い、 重要な経営の意思決定プロセスに関与することで、高い視座を得ることができます。 ・ベンチマークのない事業ドメインにおいて、自ら先頭に立ち、 リスクテイクしながら市場を創り出す最前線でのチャレンジができます。 必須スキル 以下のいずれか、もしくは複数の経験をお持ちの方を募集しています。 ・経営戦略や財務の専門家としてコンサルティング業務に従事し、 クライアントの成長に寄与した経験 ・成長フェーズの企業において経営企画・事業企画・コーポレートファイナンス等を オーナーシップをもって担当された経験 ・経営レイヤーや社内外の多様なステークホルダーを巻き込んでプロジェクトを推進した経験 歓迎スキル 以下のいずれか、もしくは複数の経験をお持ち方を歓迎いたします。 ・組織開発(組織変革・制度設計・人材開発)に関する専門的な知見をもち、 仕組みの構築から運用まで一貫して実践した経験 ・ファイナンスや会計に関する専門知識をもち、資金調達、管理会計、 財務分析などの領域で実際に経営戦略や事業推進に貢献した経験 ・規模の大小を問わず、会社・組織のリーダーや事業責任者を務めた経験 求める人物像 当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 チームワークを大切にできる方 不安定な状況や未経験のものごとに対しても、好奇心をもって臨める方 自身の業務の完遂に対してオーナーシップを持てる方 現状に満足せず、よりよいアウトプットを目指すことができる方 続きを見る
-
映像クリエイター/音楽ライブやバラエティー番組の映像素材の作成
仕事内容 ■概要 世界規模の認知度を誇る当社VTuberプロダクション事業「ホロライブプロダクション」。 当社の特徴のひとつでもある「高クオリティな3Dライブ配信」「タレントの魅力をより知っていただくバラエティー番組」を彩る様々な映像素材の作成を幅広くお任せします。 ■業務内容 配信内容に沿った映像素材の制作を行う業務になります。 よりクオリティの高い配信をお届けするために、映像に演出を付けていきます。 突発対応が発生することもあるため、各所とコミュニケーションをとりながら柔軟な対応をしていただくことが求められるポジションです。 ■お願いする制作例 ①バラエティ映像制作 参考:https://youtu.be/OF41reZNGnw ・ディレクターが作成したオフライン映像に対してテロップやエフェクト付けなどを行う ②音楽ライブにおける演出映像制作 参考:https://youtu.be/7995orE5Enc?t=1143 ・衣装チェンジエフェクトやインサート映像の作成 必須スキル Premiere Pro、After Effectsを使用した映像制作の実務経験 Photoshop、Illustratorの使用経験 ポートフォリオの提出が可能な方 歓迎スキル blenderやCinema4Dを用いた映像制作経験 MMDやUnityを使用した3Dキャラクターのポージングが可能な方 Unityを使用した映像制作経験 モーショングラフィックス・実写での映像制作経験 バラエティ番組やVTuber切り抜き動画の編集経験 カラーグレーディングソフトの知識 この仕事の魅力ややりがい 音楽ライブからバラエティ配信まで様々なコンテンツの制作に携わっていただき、 タレントの皆さんによりリッチな映像で配信していただけるように、ユーザーの皆さんにより配信を楽しんでもらうためのクオリティ向上に大きく寄与することができます。 企画内容や技術要件を考慮し、制作要件を各担当者とすり合わせながら、ご自身のデザインスキルを存分に活かしていただける職場です。 求める人物像 当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 チームワークを大切にできる方 主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 対人コミュニケーションが好きな方 続きを見る
-
【業務委託】アウトゲームディレクター/ホロアース
事業内容 ■メタバース(ホロアース)事業について 当社が運営する女性VTuberグループ「ホロライブ」に所属するタレントたちの、異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』を立ち上げております。 自社内に開発チームを組織し、サンドボックスゲームを軸に、ライブイベントなどのエンターテインメントを通じてユーザーコミュニケーションができる同一のオンライン仮想空間を開発中です。 ※対応プラットフォームはPCが先行する形となりますが、後を追う形でモバイル版への対応を予定しています。 ■各プロジェクト詳細 メタバースプロジェクト「ホロアース」について ■参考リンク ホロライブのメタバース「ホロアース」が目指すものとは?(メディア記事/MoguLive) ホロアースコンセプトムービー ホロライブ・オルタナティブ公式HP ホロアース公式HP 仕事内容 ■概要 メタバースプロジェクト「ホロアース」におけるアウトゲームディレクターを募集します。 ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。 ご了承の上、エントリーをお願いします。 ■業務内容 ・企画書、仕様書作成 ・実運用を想定したエンジニア、デザイナーとのコミュニケーション ・各関係部署/会社等各ステークホルダーとの調整業務 必須スキル ・規模20名以上でのチーム開発経験 ・アウトゲームにおけるプランナー/ディレクターの実務経験 ・仕様書/企画書の作成経験 歓迎スキル ・ゲームやサービスの開発スタートからリリースまで一貫して携わった経験 ・リーダー、マネージャー経験 ・Unityの基本的な操作が可能 ・デザイナーへの詳細な発注要件作成経験 求める人物像 ・新しいことにチャレンジするのが好きな方 ・いろいろなゲームが好きでやりこんでいる方 ・自ら課題を見つけ、解決策を提案し、実現に動ける方 ・高いコミュニケーション能力があり、関係部署と円滑にやり取りができる方 続きを見る
-
International Sales (JP/EN)
■ Application Requirements Only applicants who meet the following conditions will be considered for selection: Able to commute to the Tokyo office Submit application documents in both Japanese and English ※ Applications from individuals living overseas are also welcome (visa application support available). Overview As a partnership sales representative, this is a critical and rewarding role where you will expand the production's potential from Japan to the global stage! You will frequently create proposal materials and present them to clients, leveraging both your creative thinking and communication skills. ■ Job Responsibilities Planning and sales for new tie-up advertisements and developing new business partnerships Managing inbound corporate negotiations, proposals, and project acquisition starting from inquiries Progress management of projects Implementation, post-project reporting, and analysis of projects ■ Required Skills Experience in proposal-based sales Business-level English proficiency Work experience in a digital content company Proactively expanding knowledge of entertainment content and applying it Experience using PowerPoint and Excel for work ■ Preferred Skills Sales experience in tie-up advertising or influencer marketing Experience in new business development Experience in the entertainment industry Advertising sales experience Work experience at a startup company Work experience at an overseas company ■ Ideal Candidate Profile A proactive and creative thinker with strong communication skills. Someone passionate about entertainment content who can drive new initiatives with enthusiasm and commitment. 続きを見る
-
International Sales Project Manager (Simplified Chinese Region) (JP/CN/EN)
Application Requirements Only applicants who meet the following conditions will be considered: Able to commute to the Tokyo office. Submission of application documents in both Japanese and English. Applications from individuals living overseas are also welcome (visa application support available). Overview We are seeking a Project Manager to drive the global expansion of VTuber and character IPs in Chinese-speaking markets. In this role, you will lead the execution of marketing plans, coordinate with partner companies and internal teams, and develop and implement licensing product review plans. Utilizing your language skills, you will play a key role in supporting business growth through cross-functional collaboration. Key Responsibilities Lead marketing plans and approval processes for licensees and clients. Collaborate with internal approval oversight teams, recording studio operations teams, and talent managers in Japanese (or English). Stay informed about the latest trends in the VTuber and gaming industries. Work closely with cross-functional teams to understand business goals and implement licensing commercialization strategies while preserving brand value. Required Skills Native-level or near-native proficiency in Japanese and Chinese (Simplified). Business-level proficiency in English. Proven experience managing marketing or licensing projects from planning to completion. Experience using project management tools (e.g., Monday.com). Experience handling third-party IPs or acting as an IP licensor to manage brand feedback and approval processes. Strong interest in VTuber culture and trends, with a deep understanding of gaming audiences. Effective written and verbal communication skills in both Japanese and Chinese, with experience in cross-functional team collaboration. Ideal Candidate Profile Shares and aligns with the company’s MISSION/VALUE. Passionate about entertainment and able to consider user-centric ideas from a business perspective. Values teamwork and enjoys collaborative efforts. Proactive, self-driven, and takes initiative in their work. Honest, detail-oriented, and dedicated to handling even minor tasks with sincerity. 続きを見る
-
コミュニティマネージャ【ホロプラス/アプリ】
プロダクトについて 世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営など日本発で最先端の二次元エンターテインメントを提供する当社にて全世界YouTube ch総登録者数約9000万人のファンの方々にファン活動をより楽しんでいただくための公式アプリ「ホロプラス」を2023年8月より運営しております。 ・ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンの皆様に届ける ・ファン同士の暖かくポジティブなコミュニケーションがあつまるファンコミュニティ 「ホロプラス」公式サイト https://www.holoplus.com/ 目指すは世界で通用するプラットフォーム! 公式アプリ「ホロプラス」チームが志す未来とは。 https://note.cover-corp.com/n/n3fe8dd6e2f75 仕事内容 ■概要 公式アプリ「ホロプラス」においてコミュニティマネージャーとして世界一あたたかいコミュニティ形成をミッションに企画・ディレクションをお任せいたします。 ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。 ご了承の上、エントリーをお願いします。 ■業務内容 ・コミュニティの状況をふまえたコミュニケーション戦略策定 ・ユーザー調査、ユーザーインタビューとインサイトレポート ・ユーザーの熱量やニーズを捉えたプロダクト・コンテンツへの起案 ・コミュニティマネジメント観点での施策リード(施策のディレクション、ライティング、他組織連携) ・ホロプラスラボなどでの、ユーザーへのコール&レスポンス企画 ■仕事環境 各メンバーそれぞれの専門性から常にユーザーの体験や価値を最大化することを意識して提案・議論できる環境です。 アジャイル開発を採用して、2週間のスプリントを回してアプリを開発しています。 心理的安全性を高く保つためのさまざまな取り組みを実施しながら、サービス体験やプロジェクトの効率化のための本質的な提案、フィードバックを忌憚なく発言することを歓迎するチームです。 必須スキル ・toC向けインターネットサービスにおいての企画・運用経験 ・ファンコミュニティにおける企画・運用経験 ・ネットメディア等でのコンテンツの企画、編集、制作ディレクション、進行管理経験 ・ステークホルダーとの合意形成のための企画書・提案書作成経験 ・コミュニティの反応の定性分析 ・テキストライティング ・SNS運用の知見 歓迎スキル ・自身でファンコミュニティを立ち上げた/運用した経験がある方(オンライン) ・企画、施策の効果を定量で評価し、目標を達成した経験 ・IP・タレント・VTubに関わるコンテンツディレクションスキル ・コンテンツ投稿における業務改善、効率化の経験 ・開発〜運用にかけてサービスをグロースさせた経験 ・データ分析経験 ・SNS、デジタル広告の運用経験 ・インターン生や新卒の方の育成経験 ・リーダーあるいはマネージャーとしての経験 組織について 全体で40名弱の体制があり、コミュニティマネジメントを含む企画チームは現在5名の小さなチームでした。今後はグローバル含め、さらなる体制強化をしてまいります。 ・社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです ・チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています ・バーチャルオフィスツールGatherを利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています ・セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです。 この仕事の魅力ややりがい ・急成長中のVTuber市場のリーディングカンパニーで熱量が高いファンを抱えた自社IPを活用したファンプラットフォーム構築に挑戦できること ・施策のリリース後、すばやく、多くのユーザーの反応がいただけること ・グローバルサービスでプラットフォームの構築・グロースに関われること 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・チームとしてのアウトカムにこだわり、職種やポジション、過去の経験にとらわれず、チームにその時必要な役割を理解し進んで貢献できる方 ・VTuberやホロライブプロダクションという事業ドメインについて積極的に学ぶ自律学習力が高い方 ・積極的に世界中の最新のアプリ・サービス、コンテンツを体験している方 ・ユーザー体験のためにラストワンマイルの詰めを粘ってこだわれる方 続きを見る
-
企画営業(店舗・MD)マネージャー候補
仕事内容 ■概要 当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」のオリジナルグッズ販売における企画営業チームを率い、一般店舗での流通および公式店舗の開発・運営を通じて、プロダクションやタレントの認知向上、売上拡大に貢献していただきます。 具体的には、自社商品であるぬいぐるみ、アクリルスタンド、雑貨など多岐にわたる商品の業界ごとの戦略を立案し、採用や組織構築を含めて実行していただきます。また、販売店パートナー企業との信頼関係を構築し、双方にとっての「Win-Win」を目指していただきます。さらに、東京駅にオープンした公式店舗の今後の戦略についても、将来的に担っていただきたいと考えています。 ・参考URL hololive production OFFICIAL SHOP [ホロライブプロダクション公式ショップ ] 『東京キャラクターストリート』に「ホロライブプロダクション」のショップがオープン! ■業務内容 ・顧客分析に基づく営業戦略の立案および実行 ・顧客企業(販売店)とのリレーション構築 ・販売店向けおよび自社運営店舗向けの商品企画体制の構築 ・経営層へのレポーティング ・社内折衝 ・社外折衝(販売店、OEMメーカー) ・営業メンバーのマネジメント 【営業メンバーの業務内容】 ・既存流通先企業への販売営業および新規案件対応 ・他部署と連携した取引先販売店におけるポップアップストア(イベント)の企画・運営窓口業務 ・社内関係部署との連携 必須スキル ・日用品、雑貨、キャラクターグッズ等における法人営業経験5年以上 ・マネージャーまたはリーダーとしての実務経験 歓迎スキル ・営業戦略の立案および実行経験 ・10名以上の組織マネジメント経験 ・マーチャンダイジングにおけるモノづくり工程から販売までの工程知識 ・マーケティング実務経験 ・VTuber、アニメ、ゲーム文化に対する見識や理解 求める人物像 ・責任感と正確性を持って物事に取り組める方 ・周囲を巻き込み、課題や問題を解決できる方 ・関連部署や外部関係者と協業できる協調性をお持ちの方 ・機敏な状況対応能力および柔軟性を備えた方 続きを見る
-
海外営業プロジェクトマネージャー(繁体字圏)(中国語・日本語)
仕事内容 ■ご応募にあたって 下記条件を満たす方のみ、選考対象者となります。 ・都内オフィスに通える方 ・日本語と英語での応募書類提出 ※海外在住の方もご応募いただけます(ビザ申請サポートあり)。 ■概要 繁体字圏市場におけるVTuberおよびキャラクターIPのグローバル展開を推進するプロジェクトマネージャーを募集しています。マーケティングプランの実行をリードし、パートナー企業や社内チームと連携してライセンス商品の監修計画を策定・推進していただきます。日本語と中国語のスキルを活かし、クロスファンクショナルな業務を通じて事業成長をサポートする重要な役割です。 ■業務内容 ・ライセンシーやクライアント向けのマーケティングプランおよび監修プロセスをリードする。 ・日本語での社内監修監督チーム、収録スタジオのオペレーションチーム、日本語(または英語)でタレントマネージャーと連携する。 ・VTuberおよびゲーム業界の最新トレンドを把握する。 ・クロスファンクショナルなチームと密接に連携し、事業目標を理解した上で、国際ライセンスビジネスの商品化戦略をブランドバリューを守りながら実現する。 必須スキル ・ネイティブレベルの日本語および中国語能力(繁体字)。 ・マーケティングまたはライセンスプロジェクトを企画から完了まで管理した実績。 ・Monday.comなどのプロジェクト管理ソフトの使用経験。 ・第三者IPの取り扱い、またはIPライセンサーとしてブランドフィードバックと承認プロセスを進行させた経験。 ・VTuberカルチャーやトレンドへの強い関心と、ゲーム配信視聴者に対する深い理解。 ・中国語および日本語での対話を含む、クロスファンクショナルチームでの効果的なコミュニケーション能力(書面および口頭の両方) 歓迎スキル ・ビジネスレベルの英語能力。 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 続きを見る
-
International Sales Project Manager (Traditional Chinese Region) (JP/CN/EN)
Application Requirements Only applicants who meet the following conditions will be considered: Able to commute to the Tokyo office. Submission of application documents in both Japanese and English. Applications from individuals living overseas are also welcome (visa application support available). Overview We are seeking a Project Manager to drive the global expansion of VTuber and character IPs in Chinese-speaking markets. In this role, you will lead the execution of marketing plans, coordinate with partner companies and internal teams, and develop and implement licensing product review plans. Utilizing your language skills, you will play a key role in supporting business growth through cross-functional collaboration. Key Responsibilities Lead marketing plans and approval processes for licensees and clients. Collaborate with internal approval oversight teams, recording studio operations teams, and talent managers in Japanese (or English). Stay informed about the latest trends in the VTuber and gaming industries. Work closely with cross-functional teams to understand business goals and implement licensing commercialization strategies while preserving brand value. Required Skills Native-level or near-native proficiency in Japanese and Chinese (Traditional). Business-level proficiency in English. Proven experience managing marketing or licensing projects from planning to completion. Experience using project management tools (e.g., Monday.com). Experience handling third-party IPs or acting as an IP licensor to manage brand feedback and approval processes. Strong interest in VTuber culture and trends, with a deep understanding of gaming audiences. Effective written and verbal communication skills in both Japanese and Chinese, with experience in cross-functional team collaboration. Ideal Candidate Profile Shares and aligns with the company’s MISSION/VALUE. Passionate about entertainment and able to consider user-centric ideas from a business perspective. Values teamwork and enjoys collaborative efforts. Proactive, self-driven, and takes initiative in their work. Honest, detail-oriented, and dedicated to handling even minor tasks with sincerity. 続きを見る
-
【海外事業開発(リーダー候補)】日本発グローバル事業の成長を共に実現しませんか?
仕事内容 ■概要 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のグッズ販売を管掌するコマース本部の事業開発ポジションです。国内外の公式EC・店舗拡大を目指し、現状の課題を解決しながら、新しいチャンスを開拓、ビジネスの成長を牽引していただくリーダー候補として貢献いただきます。グローバルに活躍し、次の事業成長に向けた戦略的な挑戦をともに進めていくメンバーを募集します。 ■本ポジションの魅力・やりがい ・「日本発グローバル」な事業でキャリアを積めること ・海外事業として急成長フェーズのコマース領域で事業グロースに挑戦できること ■業務内容 ・ 新規事業開発 -海外市場を含む新規事業機会を発見し、戦略的パートナーシップを構築していただきます ・ ビジネス機会の拡大 -既存のパートナーとの関係強化に加え、新たなビジネスチャンスを追求し、事業のスケールアップを実現いただきます ・ 市場調査と分析 -市場や競合の動向を分析し、ビジネス成長のための新しいアイデアや戦略を提案いただきます ・ クロスファンクショナルなチームとの協働 -複数のステークホルダーと連携し、プロジェクトを円滑に推進いただきます ・ 契約交渉と法的対応 -ビジネス契約の交渉、契約書作成、および契約締結を担当いただきます ■参考URL 「日本発コンテンツを世界に届けたい」カバー前田執行役員が明かす、グローバル展開への挑戦と展望 hololive production OFFICIAL SHOP 必須スキル ・大学卒以上 ・海外事業におけるBtoCの事業開発経験あるいは法人営業経験 ・日本語および英語でのコミュニケーション能力(ビジネスレベル) 歓迎スキル ・事業開発や営業など関連分野での実務経験 ・新規事業の0→1フェーズでの立ち上げ経験 ・スタートアップ環境での経験や急成長企業での実績 ・複雑な交渉において冷静かつ戦略的に意思決定を行った経験 ・チームをリードし成果を出すためにプロジェクトを推進した経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・新しい挑戦にワクワクし自己成長を楽しめる方 ・チーム内外で信頼関係を築きプロジェクトを円滑に進める力がある方 ・グローバルな視点で事業を拡大する意欲がある方 ・常に新しい挑戦に立ち向かい問題解決に向けて積極的に行動できる方 ・指示を待たず常に自分から動き結果にコミットする姿勢を持つ方 ・論理的に考え常に次のステップを見据えて行動できる方 続きを見る
-
【ロジスティクス(海外物流担当)】世界を舞台に挑戦!グローバル物流を支える貿易実務担当募集!
仕事内容 ■概要 今回募集するのは、急成長している世界規模でのビジネスを支えるロジスティクス(海外物流)担当。 VTuberグッズをはじめとする日本発のコンテンツを、より多くのファンの手元に安心・安全に届けるための重要なポジションです。 本ポジションでは、単なる物流業務にとどまらず、急成長する事業のバックボーンを支える役割を担っていただきます。 世界中のファンを繋ぐ架け橋になる、やりがいを実感してください! ・参考リンク 「日本発コンテンツを世界に届けたい」カバー前田執行役員が明かす、グローバル展開への挑戦と展望 「hololive production OFFICIAL SHOP」 MD事業成長率について ■業務内容 ・輸出入通関書類の作成・確認 ・輸送手段の手配、船会社・航空会社との連携 ・スケジュール管理・納期調整 ・社内関連部署(営業、経理など)との連携 ・貿易書類(インボイス、パッキングリスト、B/L等)の作成・チェック 必須スキル ・貿易実務経験(3年以上) ・英語でのコミュニケーションスキル ・貿易知識(インコタームズ、通関手続きなど) ・基本的なPCスキル(Word, Excelなど) 歓迎スキル ・フォワーダーや通関業者での経験 ・貿易資格(通関士、貿易実務検定など) ・グローバルな環境での業務経験 ・ビジネスレベルの英語力 組織について コマース本部SCM部SCMチームに所属していただきます。 SCMチームにおける物流担当は自社オリジナル商品の国内・海外の物流管理を行っています。 この仕事の魅力ややりがい ・成長中の企業でグローバルに活躍 ・少数精鋭のチームで専門性を発揮できる ・VTuberグッズなどのユニークなコンテンツを世界中に届ける喜び ・キャリアアップのチャンスが豊富 求める人物像 ・新しい挑戦を楽しめる方 ・コミュニケーションを大切にし、チームワークを重視できる方 ・変化に柔軟で、臨機応変に対応できる方 ・正確な仕事を心掛けることができ責任感を持って物事に取り組める方 ・新しい知識やスキルを積極的に学びたい方 続きを見る
-
商品企画本部 マネージャー候補
仕事内容 ■概要 当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」のオリジナルグッズ制作を担当するチームを率い、市場調査、商品企画、開発、製造、販売まで一連のプロセスを統括し、チームメンバーを育成しながら、世界中のファンを魅了する商品を送り出します。 チーム体制▼ ・インフルエンサーチーム └タレントの誕生日などのタイミングで発売する記念日グッズの制作を担当します ・IP戦略チーム └タレントが出演するイベントおよびライブのグッズや、当社ブランドグッズの制作を担当します ■業務内容 ・ 新商品やグッズカテゴリーの企画立案、コンセプト設計、方針決定 ・ メンバーから提出されたグッズ案の改善、改良 ・ チームメンバーの目標設定、進捗管理、育成 ・ 営業、マーケティング、開発、製造など関係部署との連携 ・ チーム予算および利益の管理 ■参考URL オフィシャルショップ 公式note ※記事内の「アライアンスチーム」は現在「IP戦略チーム」に統合されています。 必須スキル ・5~10名程度のチームマネジメント経験 ・キャラクタービジネスに関連する業務の実務経験(商品企画以外の領域でも可) ・他部署と連携して業務を進めてきた経験 歓迎スキル ・キャラクタービジネスに関する知識、経験、強い関心のある方 ・幅広い商品の企画、制作経験 ・ビジネスレベルの英会話能力 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、ビジネス視点で考えられる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 ・チームワークを大切にできる方 ・新しい事に積極的に挑戦できる方 ・諸問題に対処し、最後までやりきることができる力を持った方 続きを見る
-
人事企画(ポテンシャル)
仕事内容 ■概要 グローバルで成長を続ける当社でさらなる事業拡大を実現するための組織開発を主に制度面から担当いただきます。 担当する業務は多岐にわたりますが、適性やご希望に合わせてお任せする業務を決定いたします。 ■業務内容 ※下記業務をマネージャーや先輩社員とともに実行いただきます ・経営サイドや事業サイドの課題に応じた施策の企画・運用のサポート ・エンゲージメント可視化ツールの運用、得られたデータを元にした施策の提案と運営のサポート ・オンボーディングプロセスの再構築・運用 ∟オンボーディング計画作成支援、入社者受け入れ部署との定期MTG、など ・コミュニケーション(人材交流・情報流通)施策の企画・運用 ∟全社方針や部門目標の浸透 ■この仕事のやりがい 経営層に近い位置で施策の提案でき、スピード感をもって施策を形にして実行することができます。 課題設定から解決策の提案、計画作成、実行、改善提案までを一気通貫で裁量をもって進められます。 必須スキル 以下のいずれか経験・スキルをお持ちの方 ・年数を問わず人事企画の実務経験 ・プロジェクトの企画立案、実行(人事経験不問) ・年数を問わず人材育成、マネジメント経験(人事経験不問) 歓迎スキル ・ベンチャー企業での就業経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 続きを見る
-
人事企画(人材開発担当)
仕事内容 ■概要 グローバルで成長を続ける当社でさらなる事業拡大を実現するための人材開発担当を募集します。 人事企画チームにて人材開発担当として、人材育成の基盤を提供し、社員の主体的な成長やキャリア開発を促進いただきます。 所属いただく人事企画チームは人材開発業務以外にも人事評価制度の設計・運用、社内コミュニケーション活性化など担っている業務は多岐にわたります。 ご希望や適正次第で、人材開発以外にも幅広いご経験を身につけることが可能です。 ■業務内容 ・事業戦略に基づいた人材育成方針の策定 ・研修企画・実施・効果測定 ・研修の効果測定に基づいた改善 ■この仕事のやりがい 経営層に近い位置で施策の提案でき、スピード感をもって施策を形にして実行することができます。 課題設定から解決策の提案、計画作成、実行、改善提案までを一気通貫で裁量をもって進められます。 必須スキル 下記のいずれかの経験 ・人事として教育施策の計画・実施の経験をお持ちの方 ・研修提供会社にて研修の計画・実施の経験をお持ちの方(人事経験不問) ・事業部の管理職または研修プロジェクト担当として研修の計画・実施の経験をお持ちの方(人事経験不問) 歓迎スキル ・ベンチャー企業における人材開発経験 ・ITやエンタメ企業での就業経験 求める人物像 ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 ・チームワークを大切にできる方 ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 続きを見る
-
【アルバイト】スタジオ保守サポート業務
仕事内容 ■概要 事業拡大に伴い、タレントの活動を支えるスタジオ設備の保守管理体制強化が急務となっています。より高品質な配信環境を維持し、さらなるエンターテインメントの可能性を追求するため、スタジオ保守管理業務を担う新たな仲間を募集します。 ■業務内容 ホロライブプロダクションのVTuberたちが活躍するスタジオの設備保守管理全般のサポートを行っていただきます。安定した配信環境を維持し、最高のパフォーマンスを技術面からサポートする縁の下の力持ちとなる重要な役割です。 具体的には・・・ スタジオ設備の保守・メンテナンス・管理業務のサポート 映像・音響・照明・モーションキャプチャー・ネットワーク設備のトラブル対応や修理業務のサポート 配信機材のセッティング・運用のサポート ネットワーク環境の整備・保守・管理のサポート スタジオの設備投資および改善業務のサポート 必須スキル ネットワークに関する知識・経験をお持ちの方、または習得に意欲的な方 Microsoft Office(Word, Excel, PowerPoint)の基本的な操作スキルをお持ちの方 円滑なコミュニケーション能力を有し、向上心を持って業務に取り組める方 歓迎スキル ITパスポートなどのITに関する基礎知識 第二種電気工事士の資格を取得されている方、もしくは同等の専門知識・実務経験をお持ちの方 学生の方からのご応募も歓迎しております 求める人物像 当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 チームワークを大切にできる方 雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方 論理的に物事を考えられる方 コミュニケーション能力の高い方 機械いじりに興味を持っていて物作りが好きな方 続きを見る
全 123 件中 100 件 を表示しています