応募について
下記募集中インターンテーマから、ご希望のインターンにご応募ください。
募集中のインターンテーマ
※下記ページより、ご希望のインターンテーマへご応募ください。
・ユーザのプレイログを用いた難易度・エンゲージメントの推定モデルの構築
・強化学習による3Dマッチパズルのレベル生成手法の高度化
・3Dマッチパズルにおけるレベル生成モデルの軽量化とオンデバイス推論環境の構築
・組合せ最適化・メタヒューリスティクスを用いたレベル生成技術の開発
・強化学習と転移学習を用いたカードゲームAIの高度化
・カードゲームの知識を用いたデッキ探索アルゴリズムの開発
ゲーム・エンターテイメント事業部(SGE)について
サイバーエージェントでは、メディア、広告、ゲーム事業を主軸とした
インターネットサービスを展開しています。
(昨年度実績で 売上約8029億/従業員数約7850名/グループ会社数約119社)
中でも、ゲーム・エンターテイメント事業部(SGE)は、現在約1800名。計9社のグループ会社で構成され、スマホゲームを主軸に、グッズ企画・EC・グローバルマーケティング・
NFT・DX・プログラミング教育事業等を展開中。
各社独自の経営をしながらも、各社間で強固に連携し合う独特な文化を持つ組織です。
SGE AI戦略本部について
2023年にゲーム事業部内に創設された新鋭組織です。
今著しい発展を遂げている大規模言語モデルや画像生成AIは課題解決ツールとしての有用性だけでなく、世の中に新しい体験を生み出します。
一方で、AIを事業計画やサービス設計のコアに据えるような戦略レベルでの導入には事例も少なく、大規模な研究開発は各事業部単位での推進が困難でした。
またクリエイティブ領域への影響が大きい生成型AIの導入推進は、エンジニアからのアプローチが難しいという課題も浮き彫りになりつつあります。
AI戦略本部はこうしたAIの導入やその課題解決を統合推進するために、MLを含む各種エンジニアとクリエイター、企画職の混成組織として結成されました。
現在約20名。ゲーム開発を行うグループ各社と連携し、「ゲーム×AI」開発・運用支援を横断的に実行していきます。
登壇実績(事例)
(IEEE Conference on Games 2025 (CoG 2025))
On-Device, Diverse, Difficulty-Driven Level Generation for Match 3D Puzzles via Reinforcement Learning
(CEDEC2025)
無限のプレイ体験!『ハローキティ マーチマッチ』における深層強化学習を用いたオンデバイスレベル生成
(2024年度人口知能学会全国大会(JSAI2024))※優秀賞受賞
『IDOLY PRIDE』におけるアイドル埋め込みを用いたユニット編成最適化
(CEDEC2024)
『学園アイドルマスター』における適応的ゲームAIとグレーボックス最適化を用いたバランス調整支援システムの実現
その他取り組み(事例)
(AI Fes.)
サイバーエージェントのAI技術が集結する祭典の開催
インターン内容
弊社のインターンシップでは、メンターとなるエンジニア・リサーチャーとともに、事業応用を見据えた研究課題に対して議論・研究・開発を行い、実践的な研究開発成果の創出を目指します。
参加者の志向や関心に応じて、以下の2つの方向性を軸に、柔軟にテーマを設定し調整しながらインターンの進め方を設計していきます。
<実践型プロジェクト志向>
実際のプロジェクトに携わりながら、コア技術の研究開発やプロダクト・サービス開発など、事業課題の解決に直結する実践的な活動を行います。
<応用研究志向>
トップ国際会議への論文投稿を視野に、先進的で挑戦的な研究テーマに取り組み、深い技術探求を行います。
期間について
・短期インターン(1〜2ヶ月程度)
対象期間:大学の公式な夏季・冬季休暇期間
稼働日数:週3〜5日程度(応相談)
※開始日・終了日は、大学の授業日程や個別のご都合に応じて柔軟に調整いたします。
※研究室の活動や学会参加、帰省などによる一時的な不在についても柔軟に対応いたします。
・長期インターン(3〜6ヶ月程度)
稼働日数:週2〜5日程度(週2日からの参加も歓迎)
学業や研究との両立が可能な柔軟なスケジュールでの参加が可能です。
職種 / 募集ポジション | 【SGE AI戦略本部 】インターン生募集一覧 |
---|---|
雇用形態 | インターン |
契約期間 | 2025年9月〜 |
給与 |
|
勤務地 | ※オフィスツアー動画は下記URLからご覧いただけます。 https://www.youtube.com/watch?v=P2yc9QizhzQ |
勤務時間 | 10:00〜19:00の間で稼働 ・40営業日以上 (週3日 6時間稼働 or 週2日 8時間稼働想定) ※期間や稼働時間などは応相談 |
休日 | 完全週休2日制(土曜・日曜) 、祝日 |
福利厚生 | PC貸与 |
加入保険 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険 |
受動喫煙対策 | 有(喫煙室あり) |
会社名 | サイバーエージェントグループ |
---|---|
本社所在地 | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers Tel:03-5459-0202(代表) Fax:03-5459-0222 |
代表者 | 代表取締役社長 藤田 晋 |
設立 | 1998年3月18日 |
事業内容 | メディア事業 インターネット広告事業 ゲーム事業 投資育成事業 |