サイバーエージェントにおけるデータ活用のためのシステム基盤エンジニアを募集/データプロダクトユニット
会社概要 1998年の創業以来インターネットを軸に事業を展開し、『メディア事業』(AbemaTV,アメブロ、Amebaピグ、ニュース等)、AIを高度に活用した『インターネット広告,DX事業』、ウマ娘やシャドウバースなどのオリジナル、ファイナルファンタジーや呪術廻戦にみられるようなIPタイトルでの『ゲーム事業』など、多数のプロダクト、事業分野を持つサイバーエージェントグループ。 その基盤となるシステムやクラウド活用のナレッジを、グループ会社やスタートアップ企業に活用してもらう専門部署が、新たな仲間を募集中です!! 業務内容 サイバーエージェントの各事業部のデータ活用を促進するための各種システム基盤の開発・運用を、チームメンバーや他の部署と連携して行っていただきます。 主な業務内容 社内向け検索基盤の運用、機能追加など バッチ実行基盤の開発、運用 ワークフローエンジンの開発、運用 フィルタ基盤/モデル管理/サービング基盤といった機械学習に関わる各種システム基盤の開発、運用 MLOps推進に向けた改善など(課題整理や必要なシステムの開発など) チームの文化や体制、働く環境について チームの文化や体制 各事業部に点在していたインフラ、セキュリティ、データ基盤、ネットワークなどの組織がまとまった『グループIT推進本部』が2022年に設立されました。 グループIT推進本部は、 非エンジニアの会社に対しては事業立ち上げに必要な部分を全面的にサポート 開発エンジニアがアサインされている会社には、高度なデータ分析やセキュリティ等補完するシステムやナレッジを提供 データ分析部隊やセキュリティ組織等、事業側に特化した組織が既に存在する場合は、より高度なシステム開発や機能開発を連携して実施 など、サイバーエージェントグループの各部署ニーズやフェーズに合わせ、そのサポート、コミット具合を最適化する事を特徴とした横断組織です。 その中でも、我々データプロダクトユニットは、データ活用のための各種システム基盤の構築・運用などを行っているチームです。 それぞれのメンバーが得意な領域をもちつつも、相互に意見交換を行いながら各事業部への働きかけを行っています。 組織の文化としては、1on1やチーム会などを通し、目の前の仕事だけでなく長期キャリア形成にも向き合いながら日々精進しています。 また、自身のスキル向上のためにinputだけでなく、メンバーなどに対してoutputする機会を作るなど、各自のアイデアを持ち出して環境を日々更新しています。 ▼グループIT推進本部について https://it.cyberagent.group/ 環境 原則、会社の規定に基づいて出社(相談可能) コミュニケーションツールは Slack や Zoom などを利用 定期的な1on1 フリーアドレス・固定席など出社時の環境も設定可能 主な利用技術 Go / Java / Bash / Python / Apache Hive / Apache HBase / Apache Kafka / Apache Solr / MySQL / Redis Kubernetes / Istio / Docker / Helm / gRPC / gRPC Web / Prometheus / Grafana / Loki OpenStack / AWS / GCP 開発環境・ツール GitHub / GitHub Actions / Slack / Intellij IDEA / Ansible / Terraform / Mackerel / vim / Visual Studio Code / gradle / maven / Notion / Jenkins 求めるスキル・経験など 求めるスキル・経験 Docker/Kubernetesを利用した開発経験 プログラミング言語を用いた大規模アプリケーション開発 運用に関する実務経験(3年以上) Linuxサーバ上での基本的なオペレーション知識 Gitに対する基本的な知識・経験 RDBMS、NoSQLデータベースを用いたシステム開発・運用に関する実務経験(2年以上) 歓迎するスキル・経験 Java、Go、Rust、C/C++、TypeScriptでの開発経験 データ基盤(Hive,Snowflake,BigQuery等)を用いたシステムの開発・運用に関する実務経験 AWS/GCP/Azureなどのパブリッククラウドを用いたシステムの開発・運用に関する実務経験 Solr、Elasticsearchなど検索エンジンを用いた検索システムの設計・開発・運用経験 Kafkaなどのデータ転送ミドルウェアを用いたシステムの開発・運用に関する実務経験 Webフレームワークを用いた開発経験 Protocol BuffersやgRPCを用いた開発経験 Terraform、Ansible、Helm等の実務経験 並列分散システムに関する基礎知識、開発経験 分散システム、データベース、ソフトウェア工学などの分野に関する博士号や論文発表等の研究実績 OSSプロジェクトへの貢献実績 求められるマインド 素直、協調性、コミュニケーション能力がある方 論理的に物事を考えることが好きな方 様々なドメインを同時に挑戦する事に興味がある方 続きを見る