扶桑化学工業株式会社 すべての求人一覧
全 25 件中 25 件 を表示しています
-
【大阪/中央区】財務経理職(管理本部)
仕事内容 <主な担当業務> ●決算業務(連結・単体) ●監査対応 ●子会社の経理・管理業務 ●その他、経理・財務業務全般 <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です 応募条件 必須 ●事業会社における経理や財務の業務経験 歓迎 ●メーカーでの経理や財務の業務経験 ●語学力(英語または中国語) ●海外勤務経験、海外勤務志向 最終学歴 大学、大学院 募集背景 ●経理・財務の観点から、経営に対し影響力を与えることができる人材の育成を視野に入れた募集です ●将来の経営幹部候補として会社の中核になっていただける方を求めています 続きを見る
-
【東京/中央区】法務職(管理本部)|課長職・課長職候補
求める人物像 <求人のポジション> (1)管理職 もしくは 管理職候補のクラスで、自律的に法務活動ができる方 (2)ご自身も プレーイングマネージャー として活動して頂ける方 (3)企業法務の活動強化に一緒に尽力して頂ける方 <キャリアの志向> (1)企業法務をキャリア形成の軸にされている方・されたい方 (2)企業法務の専門性を高められたい方 (3)企業法務の領域から、組織の更なる成長に貢献されたい方 仕事内容 <主な担当業務> 法令対応や契約対応など、対外的な契約業務だけでなく、社内の法的な相談窓口としての役割もございます ●契約書の作成や審査(和文・英文) ●社内からの法的な相談対応 ●弁護士との折衝や相談 ●法務教育 ●法務における課題の抽出,課題解決に向けたスキームの構築 等 <その他の業務> ご経験やご志向により、知財業務も経験することができます ●知的財産権関連業務(著作権・商標・特許等) <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です 応募条件 必須 ●事業会社における法務経験5年以上 ●英語の読み書きに抵抗がないこと 歓迎 ●製造業における企業法務経験10年以上 ●英文契約書の作成や審査に関する経験や能力 最終学歴 大学、大学院 募集背景 組織強化のため(※2023年4月に「法務知財室」を設置) 続きを見る
-
【大阪/淀川区】研究開発職│商材:食品素材・有機酸等(ライフサイエンス事業部)
仕事内容 <主な担当業務> ●拡大するフードテック市場に向けた「食品素材/食品添加物製剤」や「高付加価値有機酸/製剤」の研究開発 ●東南アジア市場を中心とした海外市場拡販支援 <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です 応募条件 必須 ●食品業界における研究開発経験 ●学歴:理系の学部・学科 歓迎 ●語学力(英語) ●チームリーダーやマネジメント経験 最終学歴 大学、大学院 求める人物像 ※人物像を列挙したもので、全てに該当する必要はございません。 ●有機酸や食品添加物に関する知見・経験を有し、それを生かしながら商品開発ができる ●顧客に対する商品の技術説明や販促等、営業支援ができる ●東南アジア市場を中心とした海外市場において、食品関連企業に対し技術的な支援ができる ●生産技術や工程の改善等、海外現地生産の技術的な支援ができる ●特許出願、他社特許の監視等、特許に関する知見・経験を有する ●マネジメント志向や経験を有する ●ビジネス英語力を有する 続きを見る
-
【大阪/淀川区】品質保証職│薬事・GMP関連(ライフサイエンス事業部)
仕事内容 業務内容 <主な担当業務> 薬事管理やGMP業務(*医薬品について幅広くご経験いただけるポジションです) ●海外製造所の原薬等登録原簿(マスターファイル)業務、GMP適合性調査などに関して海外製造所、製造販売業者、PMDA(医薬品医療機器総合機構)の対応 ●英文の仕様書、GQP取決書などの作成 ●国内および外国の医薬品製造業許可などの手続き ●医薬品製造所で製造管理者/品質管理責任者としてGMP管理 ●逸脱管理責任者、変更管理責任者、品質情報責任者、教育訓練責任者、出荷可否判定者業務 <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です 応募条件 必須 ●薬剤師免許(将来の医薬品製造管理者候補であるため) ●英語に抵抗がない方(英文書類の取扱いが多いため) ●基本的なコンピュータスキル、Excel、Word、PowerPoint等 求める人物像 ●チームワークを大切にし、周囲と協力できる ●円滑なコミュニケーションが取れる ●変化を嫌がらず前向きに捉えられる ●優先順位をつけて業務を行える ●高い倫理観と責任感を持ち、法令遵守の重要性を理解している ●学習意欲:新しい知識を習得しようとする意欲がある ●考えようとする姿勢があり、自分で考え、周囲に提案できる ●業務を選り好みせず、積極的に取り組める ●リスクベースで考えを取り入れることができる 最終学歴 大学、大学院 募集背景 医薬品GMPの製造管理者業務、厚労省への承認申請、製造販売業者との取決書の検討、海外サプライヤーの監査/教育を担当できる人材を求めています 続きを見る
-
【京都/福知山市】品質保証事務職(電子材料事業部)※転勤無
仕事内容 <主な担当業務> ●超高純度コロイダルシリカ、機能性化学品の検収区分振替 ●試験成績書発行 ●品質保証課文書類の管理 <電子材料事業の主力製品:超高純度コロイダルシリカ> ●半導体製造の製造に必要不可欠な研磨剤の主原料となるナノ粒子 ●半導体の基盤となるシリコンウェハや配線層を平坦化する研磨用途で、世界トップクラスのシェアを確保 ●新規用途の開発にも力を入れており、トナー・反射防止・断熱・樹脂添加などの分野でも採用されている素材です 応募条件 必須 ●事務処理経験 歓迎 ●品質管理関連の知識や経験 ●語学力(英語) 最終学歴 高等学校、高等専門学校、専修・各種学校、短期大学、大学、大学院 求める人物像 ●明るくスムーズなコミュニケーションをとれる方 ●几帳面で細かい作業が得意な方 続きを見る
-
【京都/福知山市】品質保証職 │ 法規制対応等(電子材料事業部)
仕事内容 化学物質関連の法規制対応、その他品質保証関連業務全般 ●化学物質関連法規制の監視 ●含有物質調査書、証明書作成 ●SDS、GHSラベル作成・管理 ●製品ラベル管理 ●内部監査 ●マネジメントレビュー ●QMS審査対応、QMS維持運営 ●顧客対応 (苦情・問合せ・品質要求・監査) ●サプライヤ監査 ●出荷関連業務 (品質の監視・試験成績書・検収) <電子材料事業の主力製品:超高純度コロイダルシリカ> ●半導体製造の製造に必要不可欠な研磨剤の主原料となるナノ粒子 ●半導体の基盤となるシリコンウェハや配線層を平坦化する研磨用途で、世界トップクラスのシェアを確保 ●新規用途の開発にも力を入れており、トナー・反射防止・断熱・樹脂添加などの分野でも採用されている素材です <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です 応募条件 必須 ●化学に関する基礎知識 ●メーカーでの実務経験 歓迎 ●化学メーカーでの実務経験 ●化学物質法規制に関する知識 ●品質保証関連の専門知識やスキル ●英語スキル 学歴 大学、大学院 育成方針 ●化学物質関連の法規制の専門家を目指して頂きます ●品質保証関連業務全般を遂行できるようOJTを継続的に実施します ●顧客に信頼される応対業務が遂行できるようOJTを継続的に実施します 続きを見る
-
【京都/福知山市】品質保証職 │ 課長職・課長職候補(電子材料事業部)
仕事内容 <主な担当業務> ナノ粒子素材「超高純度コロイダルシリカ」に係る、以下の品質保証業務の実務やマネジメント ●顧客対応業務 →顧客毎の担当制 / 主に顧客(CMPスラリーメーカー)からの化学的な仕様に関する品質要求に対応 ※海外顧客が増えているため、英語での対応業務が一部ございます ●開発品質・工程品質業務 →研究会等に参加して得た最新の品質動向や顧客からの品質要求の開発へのFBを通じた開発品質への貢献 →各生産工程の品質マネジメントシステムへの適合業務及び社内の品質保証体制構築 <電子材料事業の主力製品:超高純度コロイダルシリカ> ●半導体製造の製造に必要不可欠な研磨剤の主原料となるナノ粒子 ●半導体の基盤となるシリコンウェハや配線層を平坦化する研磨用途で、世界トップクラスのシェアを確保 ●新規用途の開発にも力を入れており、トナー・反射防止・断熱・樹脂添加などの分野でも採用されている素材です <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です 応募条件 必須 ●メーカーにおける品質保証部門での実務経験 ●海外顧客との英語によるコミュニケーション能力・経験 ●マネジャー(課長クラス)やリーダーの経験 歓迎 ●化学メーカーにおける品質保証の実務経験 学歴 大学、大学院 続きを見る
-
【兵庫/神戸市】研究開発職(電子材料事業部)
仕事内容 <主な担当業務> 超高純度コロイダルシリカおよびその派生品の開発 ●サブミクロンからナノオーダーのシリカ構造及び表面修飾等の研究開発により、電子材料やその他の分野への応用を検討 ●研究所でのラボ実験及び生産拠点等での試作や量産へのスケールアップ <電子材料事業の主力製品:超高純度コロイダルシリカ> ●半導体製造の製造に必要不可欠な研磨剤の主原料となるナノ粒子 ●半導体の基盤となるシリコンウェハや配線層を平坦化する研磨用途で、世界トップクラスのシェアを確保 ●新規用途の開発にも力を入れており、トナー・反射防止・断熱・樹脂添加などの分野でも採用されている素材です <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です 応募条件 必須 ●経験:化学系の研究開発 ●学歴:理系の大学院卒(修士) ●リーダーとしてチームメンバーを育成・指導した経験 歓迎 ●スラリー、シリカ粒子の合成経験 ●有機・無機のハイブリッド材料の開発経験 ●語学力(英語) ●特許関連スキル 最終学歴 高等専門学校、大学、大学院 求める人物像 <コミュニケーション能力> ●積極的に、分け隔てなくコミュニケーションがとれる ●適切な報告・連絡・相談・助言ができる ●聴く力がある <マインド> ●主体的に行動できる ●自分の考えを持ち、適切に伝えることができる ●俯瞰する力があり、状況把握ができる ●業務や学びについて前向きに努力することができる 育成方針 ●コロイダルシリカの合成及び開発に必要な知識・スキルの習得 ●開発チーム内及び関連部署との開発業務の遂行 ●社内における人間関係と信頼関係の構築を図る ●部内及びチーム内におけるリーダーとしての役割を担う ●将来的にさらなる上位職への教育と実績を積む 続きを見る
-
【東京/中央区】営業開発職 │リーダークラス ~ 課長職候補(電子材料事業部)
仕事内容 <主な担当業務> 電子材料の主力製品であるナノ粒子素材を中心に、営業開発職として主に以下のような業務に取り組んで頂きます。 ●半導体製造で用いられる研磨剤用途の営業及び新規用途開発の営業 ●リーダーとしての役割~経験を活かした営業マネージメント業務 <具体例> ●担当顧客に関する営業実務 ●部内業務、販売計画の策定、顧客管理の遂行 ●部員の教育、マネージメントのサポート、フォロー~マネージメント実務 <補足:電子材料事業の主力製品:超高純度コロイダルシリカ> ●半導体製造の製造に必要不可欠な研磨剤の主原料となるナノ粒子 ●半導体の基盤となるシリコンウェハや配線層を平坦化する研磨用途で、世界トップクラスのシェアを確保 ●新規用途の開発にも力を入れており、トナー・反射防止・断熱・樹脂添加などの分野でも採用されている素材です <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です 求める人物像 <コミュニケーション> 電子材料の主力国内外取引先及び社内関係者との関係を構築できるコミュニケーション能力 <マインド> ●製品の動向や技術動向などに興味をもち、自ら考えをもって提案し行動する。 ●自分自身のキャリアの目標をもって、専門性や経験を自ら高める意欲がある。 ●営業としてキャリアアップ、マネージメント志向を有している。 応募条件 必須 ●営業・マーケティングの実務経験、部下の教育・育成経験 ●国内外取引先及び社内関係者との関係構築力、コミュニケーションスキル ●社内外へのプレゼンテーション能力 ●英語でのビジネスミーティングが可能な方 歓迎 ●半導体業界での業務経験をお持ちの方 ●米国・韓国・台湾・中国での営業経験のある方 ●化学の知識をお持ちの方 最終学歴 大学、大学院 続きを見る
-
【東京/中央区】営業開発職 (電子材料事業部)
仕事内容 <主な担当業務> 電子材料の主力製品であるナノ粒子素材の営業開発職として、次のような業務に従事 ●半導体製造で用いられる研磨剤用途の営業開発 ●新規用途開発の営業 ●販売計画の策定から顧客・販売計画・管理業務の遂行 ●新規製品や市場開発の企画・提案 ●クライアント企業との折衝・調整業務 <電子材料事業の主力製品:超高純度コロイダルシリカ> ●半導体製造の製造に必要不可欠な研磨剤の主原料となるナノ粒子 ●半導体の基盤となるシリコンウェハや配線層を平坦化する研磨用途で、世界トップクラスのシェアを確保 ●新規用途の開発にも力を入れており、トナー・反射防止・断熱・樹脂添加などの分野でも採用されている素材です <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です 応募条件 必須 ●営業やマーケティングの実務経験 ●国内外取引先及び社内関係者との関係構築力・コミュニケーションスキル ●社内外へのプレゼンテーション能力 ●ビジネスレベルの英語力 歓迎 ●半導体業界での業務経験 ●米国・韓国・台湾・中国での営業経験 ●化学の知識保有 ●国内外への出張を苦にしない方 最終学歴 大学、大学院 続きを見る
-
【東京/中央区】事業推進職(電子材料事業部)
仕事内容 <主な担当業務> ●既存事業の損益管理・分析、損益改善計画の提案 ●関連市場からの情報収集と市場分析、それに基づく事業戦略の提案・計画策定 ●将来の事業拡大に向けた新規事業の探索・企画・事業開発の推進 等 ※事業遂行に関わる企画・管理・支援業務全般を幅広く、営業開発や研究開発部門等と協力の上、業務遂行をしていただくポジションです <電子材料事業の主力製品:超高純度コロイダルシリカ> ●半導体製造の製造に必要不可欠な研磨剤の主原料となるナノ粒子 ●半導体の基盤となるシリコンウェハや配線層を平坦化する研磨用途で、世界トップクラスのシェアを確保 ●新規用途の開発にも力を入れており、トナー・反射防止・断熱・樹脂添加などの分野でも採用されている素材です <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です 応募条件 必須 ※次のいずれか ●ケミカル素材(電子材料関連尚可)メーカーにおける事業企画の経験をお持ちの方 ●電子産業に関わるケミカル事業開発に興味をお持ちの方で、研究開発など技術的な職務経験をお持ちの方 歓迎 ●電子材料関連業界での経験をお持ちの方 ●英語でのビジネス上のコミュニケーション能力をお持ちの方 最終学歴 大学、大学院 求める人物像 ●大学卒業程度の化学に関する知識もしくは経験を有する方 ●利益管理、損益管理などへの基本的理解力がある方 続きを見る
-
【京都/福知山市】安全環境対策職(生産本部)
仕事内容 <主な担当業務> ●安全衛生や環境対策に関する企画、業務推進 ●事業所内の各部門への安全衛生や環境対策に関する教育 ●環境対策に係る本社との連携 ●安全衛生委員会など各種推進協議体の事務局業務 ●各種リスクアセスメント <電子材料事業の主力製品:超高純度コロイダルシリカ> ●半導体製造の製造に必要不可欠な研磨剤の主原料となるナノ粒子 ●半導体の基盤となるシリコンウェハや配線層を平坦化する研磨用途で、世界トップクラスのシェアを確保 ●新規用途の開発にも力を入れており、トナー・反射防止・断熱・樹脂添加などの分野でも採用されている素材です <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です 応募条件 必須 ●安全衛生や環境対策の業務経験 ●理系の学歴 歓迎 ●製造現場での業務経験 最終学歴 高等学校、高等専門学校、大学、大学院 続きを見る
-
【京都/福知山市】安全環境職│課長候補(生産本部)
仕事内容 安全環境部門の課長候補として、「京都事業所」の安全衛生管理、環境対応、防災体制の運用などに従事していただきます <主な担当業務> ●安全衛生のしくみ作り ●各部署と協力して上記体制のブラッシュアップ ●防災体制/訓練の維持、レベルアップ ●環境対応活動の実施及び支援 ●安全環境統括部としての役割分担 ●全社環境方針への対応 <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です 応募条件 必須 ●安全環境関連の業務経験(生産関連の業務経験があれば尚良し) ●リーダーや組織マネジメントの経験 ●他部署との折衝力、取り纏め能力 歓迎 ●理系の学部出身 ●有機合成関連設備の業務経験 ●安全衛生関連部署の管理職経験 求める人物像 ●明朗快活で、フランクに話すことができる ●安全衛生関連業務への興味と拘りを持つ ●チャレンジ精神がある ●地道な業務にも対応できる強い精神力がある ●自力で勉強する向上心を持っている 最終学歴 高等学校、高等専門学校、短期大学、大学、大学院 続きを見る
-
【茨城/神栖市】生産技術職│プラント設計│電子材料系(生産本部)※転勤無
仕事内容 <主な担当業務> ●化学プラントの新設・増設・改良時のエンジニア業務(設計・予算・建設・試運転等) ●エンジニアリング会社との折衝、技術討議 <電子材料事業の主力製品:超高純度コロイダルシリカ> ●半導体製造の製造に必要不可欠な研磨剤の主原料となるナノ粒子 ●半導体の基盤となるシリコンウェハや配線層を平坦化する研磨用途で、世界トップクラスのシェアを確保 ●新規用途の開発にも力を入れており、トナー・反射防止・断熱・樹脂添加などの分野でも採用されている素材です <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です 応募条件 必須 ●工場やプラントでの設備設計の経験 歓迎 ●化学プラントでの設備設計の経験 ●チームリーダーの経験 最終学歴 高等専門学校、大学、大学院 続きを見る
-
【京都/福知山市】生産技術職│プロセス技術│電子材料系(生産本部)
仕事内容 <主な担当業務> ●超高純度コロイダルシリカの製造工程に係る開発・設計、改良 <電子材料事業の主力製品:超高純度コロイダルシリカ> ●半導体製造の製造に必要不可欠な研磨剤の主原料となるナノ粒子 ●半導体の基盤となるシリコンウェハや配線層を平坦化する研磨用途で、世界トップクラスのシェアを確保 ●新規用途の開発にも力を入れており、トナー・反射防止・断熱・樹脂添加などの分野でも採用されている素材です <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です 応募条件 必須 ●化学工学に関する知識 ●プロセス管理の実務経験 歓迎 ●チームリーダーの経験 最終学歴 高等専門学校、大学、大学院 続きを見る
-
【茨城/神栖市】生産職│交替勤務│電子材料系(生産本部)※転勤無
仕事内容 ナノ粒子素材「超高純度コロイダルシリカ(半導体製造過程で使われる研磨剤の原料)」の製造に携わっていただきます(※交替勤務) <主な担当業務> ●原料の受入れ・仕込み ●反応工程などの管理 ●サンプリング・測定 ●最終製品の充填 など 採用背景 AI・5G・IoT・自動運転などによる半導体需要の高まりと、半導体デバイスの超小型化、ディスク面の超平滑化により、同社の製品である超高純度コロイダルシリカ(半導体のチップの表面を研磨する原料)の生産が拡大しております。同社の根幹事業における製造職を募集しております 応募要件 必須 ●メーカーでの製造の業務経験 歓迎 ●化学メーカーでの製造の業務経験 ●チームリーダーの経験 学歴 高等学校、高等専門学校、専修・各種学校、短期大学、大学、大学院 続きを見る
-
【茨城/神栖市】保守保全職│電気・計装(生産本部)※転勤無
仕事内容 <主な担当業務> ●電気・計装設備の保全業務 ●設備投資案件業務 ●中長期での保全計画の立案・推進 ※対象プラント:リンゴ酸・フマル酸・マレイン酸等の有機酸を製造する化学プラント、食品プラント ※鹿島事業所において積極的に設備投資を行っており、電子材料事業(超高純度のナノ粒子)の化学プラントを担当する可能性もございます <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です 応募要件 必須 ●工場やプラント等での電気・計装業務経験 歓迎 ●工場やプラント等での電気・計装業務経験:5年以上 ●電気工事・電気技術等の有資格者 ●チームリーダーの経験 最終学歴 高等学校、高等専門学校、大学、大学院 続きを見る
-
【茨城/神栖市】保守保全職│機械(生産本部)※転勤無
仕事内容 <主な担当業務> ●設備や事業所内の保全業務全般(自身での保全業務の遂行や、メーカーや専門業者の管理) ●設備投資案件業務(案件の資料作成や申請業務等) ●保全計画の作成 ●トラブル発生時の対応 等 <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です 応募要件 必須 ●機械設備の保全業務の経験 歓迎 ●工場での製造設備・機械設備の保全業務経験:5年以上 ●機械保全技能士 最終学歴 高等学校、高等専門学校、短大、大学、大学院 続きを見る
-
【茨城/神栖市】分析職│電子材料系│課長職・課長職候補(生産本部)※転勤無
仕事内容 <主な担当業務> ●分析機器を使用しての製品分析業務(一般分析、金属分析等)およびそのマネジメント ●分析票の作成・発行業務およびそのマネジメント 等 <電子材料事業の主力製品:超高純度コロイダルシリカ> ●半導体製造の製造に必要不可欠な研磨剤の主原料となるナノ粒子 ●半導体の基盤となるシリコンウェハや配線層を平坦化する研磨用途で、世界トップクラスのシェアを確保 ●新規用途の開発にも力を入れており、トナー・反射防止・断熱・樹脂添加などの分野でも採用されている素材です <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です 応募条件 必須 ●分析関連の知識および業務経験 ●リーダー経験 歓迎 ●管理職としてのマネジメント経験 最終学歴 高等学校、高等専門学校、大学、大学院 続きを見る
-
【茨城/神栖市】事務職_購買/物流系(生産本部)※転勤無
仕事内容 <主な担当業務> ●原料/副資材/消耗品の購買管理業務全般 ●サプライヤー管理全般(監査含む) ●製品入出庫に関わる物流管理業務全般 ●外注請負会社管理全般 <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です 応募条件 必須 ●資材購買や物流の業務経験 歓迎 ●化学メーカーでの資材購買や物流の業務経験 ●チームリーダーの経験 ●将来的に、工場総務業務への就業意欲もある方 最終学歴 高等学校、高等専門学校、大学、大学院 続きを見る
-
【京都/福知山市】生産職│交替勤務│電子材料系(生産本部)※転勤無/未経験歓迎
仕事内容 ナノ粒子素材「超高純度コロイダルシリカ(半導体製造過程で使われる研磨剤の原料)」の製造に携わっていただきます(※交替勤務) <主な担当業務> ●原料の受入れ・仕込み ●反応工程などの管理 ●サンプリング・測定 ●最終製品の充填 など 採用背景 AI・5G・IoT・自動運転などによる半導体需要の高まりと、半導体デバイスの超小型化、ディスク面の超平滑化により、同社の製品である超高純度コロイダルシリカ(半導体のチップの表面を研磨する原料)の生産が拡大しております。当社の根幹事業における生産職を募集しております。 応募要件 未経験歓迎(※人物重視採用) 最終学歴 高等学校、高等専門学校、専修・各種学校、短期大学、大学、大学院 続きを見る
-
【京都/福知山市】資材購買職│課長職・課長職候補(生産本部)
仕事内容 <主な担当業務> ●購買・物流部門のマネジメント業務 ●課内要員の教育・育成 ●社内関係部門との調整・折衝 ●サプライヤーの監査 <電子材料事業の主力製品:超高純度コロイダルシリカ> ●半導体製造の製造に必要不可欠な研磨剤の主原料となるナノ粒子 ●半導体の基盤となるシリコンウェハや配線層を平坦化する研磨用途で、世界トップクラスのシェアを確保 ●新規用途の開発にも力を入れており、トナー・反射防止・断熱・樹脂添加などの分野でも採用されている素材です <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です 応募条件 必須 ●購買もしくは物流の業務経験 ●管理職もしくはチームリーダーとしてのマネジメント経験 ●一般的な化学に関する知識 歓迎 ●化学メーカーでの購買もしくは物流の業務経験 最終学歴 高等学校、高等専門学校、大学、大学院 続きを見る
-
【大阪/堺市】生産職(生産本部)※転勤無
仕事内容 食品添加物(粉体)の生産業務に携わっていただきます <主な担当業務> ●原料の受入れ・仕込み ●反応工程などの管理 ●サンプリング・測定 ●最終製品の充填・検品・積込・運搬 など 応募条件 必須 ●既卒者 歓迎 ●生産職の経験 ●食品や食品添加物の取り扱い経験 ●リフト作業の経験 求める人物像 ●他部署の社員との交流に抵抗がなく、早い段階で打ち解けられる ●目的達成や問題解決に向けて行動できる ●積極的に自分の考えを発信し、不明な点は質問する 最終学歴 高等学校、高等専門学校、専修・各種学校、短期大学、大学、大学院 続きを見る
-
【堺市】生産技術職│プラント設計・保守保全(生産本部)
仕事内容 担当設備 有機酸(リンゴ酸/クエン酸/グルコン酸/マレイン酸等)、高付加価値有機酸、食品添加物製剤等、化学合成で製造する製品と発酵によって製造する製品があります。化学プラントと食品工場の両方が社内にあるイメージです 業務内容 <主な担当業務> ●新規設備の建設、既存設備の改造、設備保全等の生産技術業務 <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です 応募条件 必須 次のいずれか ●設備の設計や建設に関する業務経験をお持ちの方 ●保守保全に関する業務経験をお持ちの方 歓迎 ●化学プラントや食品工場での設備の設計や建設に関する業務経験をお持ちの方 ●化学プラントや食品工場での保守保全に関する業務経験をお持ちの方 ●エネルギー管理士や電気主任技術者等の生産技術系の有資格者 ●チームリーダーやマネジメント経験 最終学歴 高等学校、高等専門学校、大学、大学院 続きを見る
-
【東京/中央区】海外事業に係る経営企画職│将来の駐在員候補(国際部)
仕事内容 <主な担当業務> ●海外子会社(※)の業績管理や、その管理手法のブラッシュアップ ●海外子会社の売上・利益向上に係る施策立案や実行 ●海外子会社における重要事項(設備投資等)の本社決裁 ●海外子会社の運営体制の改革支援 (※)海外子会社の所在地は、現在3か国(アメリカ・中国・タイ)ですが、M&Aなどを通じて、対象国が拡大する可能性がございます <職場風土> 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です キャリアパス ●将来的な海外駐在(アメリカ・中国・タイ・その他)を想定しています ●入社後(※1〜3年程度を見込む)は国内で自社理解を深めていただき、その後、海外に赴任頂き、現地統括をお任せしたいと考えています 応募条件 必須 ●営業経験(対象業界:化学・食品・商社) ●英語力(読み書き・会話) 歓迎 ●海外駐在経験 ●海外事業に係る経営企画の経験 ●製造業で海外拠点の業績管理・事業企画・プロジェクト推進のご経験をお持ちの方 語学 英語中級 学歴 大学、大学院 続きを見る
全 25 件中 25 件 を表示しています