全 5 件中 5 件 を表示しています
-
【データサイエンティスト】OPEN
募集背景 健康で豊かな人生をすべての人に 当社は「健康で豊かな人生をすべての人に」をミッションに2002年創業。独自の匿名化処理技術とデータ解析力をもとに、健康保険組合や医療機関を支援して来ました。2025年問題と言われている今よりもさらなる「超高齢化社会」に向け、社会生活者の健康維持・健康増進に加え、病気になってしまった場合は、社会生活復帰までのより良い医療を受けることが出来る社会にしていくことを目指しています。 創業から約20年の活動を通じ、現在では約1,900万人分の医療ビッグデータを保有するに至っており、業界パイオニアとして高いプレゼンスを発揮しています。しかし、ミッション実現にはまだまだ成長が必要であり、今後更なるデータ量・質の向上を目指しています。 データ量向上:早期に2,000万人分目指しています データ質向上:医療画像・ウェアラブル・薬剤PRO(治験患者報告)・ゲノムなど 今後の当社成長ならびに社会インパクトの創出には、データベース自体の強化に加え、データサイエンスを活用したデータ価値向上およびサービス開発が必要不可欠です。国内最大級の医療ビッグデータをもとにR&Dを推進するデータサイエンティストを募集しています。 仕事内容 JMDCの保有する様々なデータに対してデータサイエンスを活用し新たな価値を生み出していただきます。データ分析のプロフェッショナルとして主体的かつ自律的にプロジェクトを推進できる方を歓迎しています。 具体的な業務内容 データサイエンスを活用したヘルスケアサービス等のR&D(生活習慣病の重症化予測モデルなど) 保険会社・ヘルスケア企業等へのデータ解析コンサルや予測モデル構築・納品 国内外の学会発表(視察)および論文発表 この仕事で得られるもの 国内最大級の医療データベースの分析経験 ※データはクレンジング処理行ったうえでRDB管理されており、データサイエンティストは分析・モデル開発に注力できます。 医療・ヘルスケアのドメイン知識 データサイエンスを活用した新サービスの開発経験 統計学・機械学習のスキル向上 ※アクチュアリーやkaggle銀メダル保有者も在籍。 詳細はこちら→https://www.wantedly.com/companies/jmdc/post_articles/159004 応募条件 ■必須条件 数理科学的な思考が身についている データサイエンティストとしての実務経験 プログラミング経験(Python もしくは R および SQL) ■歓迎条件 機械学習(データサイエンス)を活用した本番サービスの開発経験 AWSやGCPなどクラウド環境における機械学習サービスの実装経験 ヘルスケアの特定領域に特化したデータサイエンスの経験(ウェアラブルデータを用いたサービスの開発経験もしくは研究実績など) 医学研究用の生物統計の専門知識または臨床知識 アクチュアリー会員 ■求める人物像 主体的かつ自律的に行動できる方 口頭、記述ともにコミュニケーション能力の高い方 素直で新しいことが好きな方 自己研鑽の意識が高い方 続きを見る
-
【データサイエンティスト】(製薬業界向け)
募集背景 健康で豊かな人生をすべての人に 当社は「健康で豊かな人生をすべての人に」をミッションに 2002 年創業。独自の匿名化処理技術とデータ解析力をもとに、健康保険組合や医療機関を支援して来ました。 2025 年問題と言われている今よりもさらなる「超高齢化社会」に向け、社会生活者の健康維持・健康増進に加え、病気になってしまった場合は、社会生活復帰までのより良い医療を受けることが出来る社会にしていくことを目指しています。 創業から約 20 年の活動を通じ、現在では約1,900万人分の医療ビッグデータを保有するに至っており、業界パイオニアとして高いプレゼンスを発揮しています。 しかし、ミッション実現にはまだまだ成長が必要であり、今後更なるデータ量・質の向上を目指しています。 データ量向上:早期に 2,000 万人分目指しています データ質向上:医療画像・ウェアラブル・薬剤 PRO(治験患者報告)・ゲノムなど 今後の当社成長ならびに社会インパクトの創出には、データベース自体の強化に加え、データサイエンスを活用したデータ価値向上およびサービス開発が必要不可欠です。 国内最大級の医療ビッグデータをもとに製薬企業向けの R&D およびサービスデリバリーを推進するデータサイエンティストを募集しています。 (各データは、2024年3月末時点) 仕事内容 JMDC の保有する様々なデータに対してデータサイエンスを活用し、製薬企業向けに、データに基づく患者課題の特定や適切な医療アクセスの推進のための新たな価値を生み出していただきます。 データ分析のプロフェッショナルとして主体的かつ自律的にプロジェクトを推進できる方を歓迎しています。 具体的な業務内容 製薬企業等へのデータ解析コンサルや予測モデル構築・納品 別途、橋渡しを担うコンサルタントが居る環境で、フロント同席でのMTGサポート、提案前のデータフィージビリティ業務、エスカレーションを受けた案件のデリバリ分担など データサイエンスを活用したヘルスケアサービス等の R&D 提携先を含む未開拓データソースを用いた新規ソリューションの検討、データサイエンスをプロセスに含むサービスの定型化や効率化など 国内外の学会発表および論文発表 製薬の関心事を鑑みながら、一次予防(罹患原因・対策の特定)、二次予防(重症化原因・対策の特定)、三次予防(再発再燃の原因・対策の特定)の各側面でデータを交えた新規エビデンスを創出 この仕事で得られるもの 国内最大級の医療データベースの分析経験(※データはクレンジング処理行ったうえで RDB 管理されており、データサイエンティストは分析・モデル開発に注力できます。) 医療・ヘルスケアのドメイン知識 データサイエンスを活用した新サービスの開発経験 統計学・機械学習のスキル向上(※社内にはアクチュアリーや Kaggle 銀メダル保有者も在籍。) 詳細はこちら → https://www.wantedly.com/companies/jmdc/post_articles/159004 応募条件 ■必須条件 数理科学的な思考能力 データサイエンティストとしての実務経験(3〜5年) Python もしくは R および SQL を用いたデータ分析経験 ■歓迎条件 機械学習(データサイエンス)を活用した本番サービスの開発経験 AWS や GCP などクラウド環境における機械学習サービスの実装経験 ヘルスケアの特定領域に特化したデータサイエンスの経験(ウェアラブルデータを用いたサービスの開発経験もしくは研究実績など) 医学研究用の生物統計の専門知識または臨床知識 製薬業界においてリアルワールドデータ等を活用したプロジェクト経験 ■求める人物像 問題設定から社会実装までを主体的かつ自律的に行動できる自走力の高い方 口頭、記述ともにコミュニケーション能力の高い方(製薬が理解し得ないような難しいことを易しく、易しいことは価値を説明できるようより深く、会話いただけるとありがたい) 素直で新しいことが好きな方(前例がない場面、コンサルタントから曖昧な要件が寄せられる場面、などでも前向きに創意工夫できるマインドセット) 自己研鑽の意識が高い方 続きを見る
-
【データサイエンティスト】(多様な業界向け)
募集背景 ビッグデータを活用した新規事業開発 当当社は「健康で豊かな人生をすべての人に」をミッションに 2002 年創業。 独自の匿名化処理技術とデータ解析力をもとに、健康保険組合や医療機関を支援して来ました。 現在、私たちは「2025 年問題」と称される時代に向けて、ますます高齢化が進む社会に対処するため、市民の健康維持と増進に貢献するだけでなく、疾患を克服し社会生活に戻るプロセスを改善することに焦点を当てています。 また、2023 年にオムロングループに加わり、連携を強化し、新たな成長段階に進んでいます。 JMDC はこれまでの 20 年間で約1,900万人分の医療ビッグデータを蓄積し、有効活用してきました。 この膨大なデータや分析の知見を基に、ヘルスケアデータに留まらないデータの活用を全社で推進しています。 私たちのグループの成長と社会的な影響をさらに高めるためには、データサイエンスを駆使してデータ価値を向上させ、新しいサービスを開発することが不可欠です。 国内最大級の医療ビッグデータおよびグループ内データを活用した事業開発を推進するデータサイエンティストを積極的に募集しています。 (各データは、2024年3月末時点) 仕事内容 JMDC およびオムロングループの保有する様々なデータに対してデータサイエンスを活用し新たな価値を生み出していただきます。 データ分析のプロフェッショナルとして主体的かつ自律的にプロジェクトを推進できる方を歓迎しています。 具体的な業務内容 データサイエンスを活用したデータ活用サービス等の新規事業開発 製造業や小売業等へのデータ解析コンサルや予測モデル構築・納品 機械学習を用いた事業部・グループ会社サービス価値向上 国内外の学会発表および論文発表 この仕事で得られるもの 国内最大級の医療データベースの分析経験(※データはクレンジング処理行ったうえで RDB 管理されており、データサイエンティストは分析・モデル開発に注力できます。) 多様な業界のドメイン知識 データサイエンスを活用した新サービスの開発経験 統計学・機械学習のスキル向上(※アクチュアリーや Kaggle 銀メダル保有者も在籍。) 詳細はこちら → https://www.wantedly.com/companies/jmdc/post_articles/159004 応募条件 ■必須条件 数理科学的な思考能力 データサイエンティストとしての実務経験 Python および SQL を用いたデータ分析経験 ■歓迎条件 機械学習(データサイエンス)を活用した本番サービスの開発経験 AWS や GCP など、クラウド環境における機械学習サービスの実装経験 幅広い業界におけるデータサイエンスの経験 音声、映像など、非構造データの分析経験 ■求める人物像 問題設定から社会実装までを主体的かつ自律的に行動できる自走力の高い方 口頭、記述ともにコミュニケーション能力の高い方 素直で新しいことが好きな方 自己研鑽の意識が高い方 続きを見る
-
MLOpsエンジニア
募集背景 健康で豊かな人生をすべての人に 当社は「健康で豊かな人生をすべての人に」をミッションに 2002 年創業。 独自の匿名化処理技術とデータ解析力をもとに、健康保険組合や医療機関を支援して来ました。 2025 年問題と言われている今よりもさらなる「超高齢化社会」に向け、社会生活者の健康維持・健康増進に加え、病気になってしまった場合は、社会生活復帰までのより良い医療を受けることが出来る社会にしていくことを目指しています。 創業から約 20 年の活動を通じ、現在では約 1,900 万人分の医療ビッグデータを保有するに至っており、業界パイオニアとして高いプレゼンスを発揮しています。 しかし、ミッション実現にはまだまだ成長が必要であり、今後更なるデータ量・質の向上を目指しています。 データ量向上:早期に 2,000 万人分目指しています データ質向上:医療画像・ウェアラブル・薬剤 PRO(治験患者報告)・ゲノムなど 今後の当社成長ならびに社会インパクトの創出には、データベース自体の強化に加え、データサイエンス、機械学習を活用したデータ価値向上およびサービス開発が必要不可欠です。 国内最大級の医療ビッグデータをもとに R&D を推進する機械学習エンジニアを募集しています。 仕事内容 JMDC の保有する様々なデータに対して機械学習を活用し新たな価値を生み出していただきます。 データ分析のプロフェッショナルとして主体的かつ自律的にプロジェクトを推進できる方を歓迎しています。 具体的な業務内容 保険会社・ヘルスケア企業等へのデータ解析コンサルや予測モデル構築・サービスの提供 機械学習を用いた事業部・グループ会社サービス価値向上 詳細はこちら → https://www.jmdc.co.jp/news/news2021207/ この仕事で得られるもの データサイエンス、機械学習を活用した新サービスの開発、運用経験 国内最大級の医療データベースの分析経験(※データはクレンジング処理行ったうえで RDB 管理されており、機械学習エンジニアは分析・モデル開発に注力できます。) 医療・ヘルスケアのドメイン知識 統計学・機械学習のスキル向上(※Kaggle 銀メダル保有者も在籍。) 詳細はこちら → https://www.wantedly.com/companies/jmdc/post_articles/159004 応募条件 ■必須条件 論理的思考力 Gitブランチ戦略(例: Git Flow, GitHub Flow など)に則ったチーム開発経験 非機能要件等を考慮した、外部向け API サービスの設計・開発・運用経験 PaaS/FaaS を活用した設計・開発・運用経験 DevOps原則に基づいたIaC・CI/CDの活用およびログ収集・性能監視等の運用経験 ■歓迎条件 MLOpsを活用したプロダクションサービスの提供、及び継続的な改善の経験 最新の論文で提案された機械学習モデル・手法の実装経験 Kaggle 等のデータ分析コンペティションでの入賞経験 ヘルスケア領域に特化したデータサイエンス、機械学習モデル開発経験 医学研究用の生物統計の専門知識または臨床知識 ■求める人物像 問題設定から社会実装までを主体的かつ自律的に行動できる自走力の高い方 口頭、記述ともにコミュニケーション能力の高い方 素直で新しいことが好きな方 自己研鑽の意識が高い方 続きを見る
-
【データ分析担当者】
募集背景 2025年に「超高齢社会」に突入します。社会保障費用が急増し、医療機関で受診をした際の負担金額が3割という今の制度を維持していくことも難しくなり、このままでは日本の医療が崩壊する恐れがあります。当部署ではこの問題に立ち向かうべく、医療費の適正化に向け膨大な医療データをもとに健康保険組合や自治体への保健事業の支援を行っています。 データ分析に基づく健康増進は時代の潮流で、当社は日本で最大級のビッグデータを保有していることが強みです。この強みを活かして、クライアント毎に異なる現状をデータ分析により把握し、課題解決に向け、エビデンスに基づいた最善の施策を営業担当者と共に考え支援していきます。 クライアント数、営業担当者数が増大するに伴い、データ分析業務が増大しているため、一緒に働く仲間を増員することになりました。 仕事内容 クライアントからお預かりしている医療系データの抽出・加工・集計・分析、レポート作成などをメンバーと一緒に行っていただきます。データ分析により課題を見つけ、どのような戦略を実行していくのか営業担当と共に検討します。 具体的な業務内容 クライアントのニーズ把握 データ分析のための要件定義 データの加工・分析・集計 データ分析結果のレポート/報告書作成 この仕事で得られるもの クライアントのデータを基に本質をとらえ、分析実行により解決する能力 社内とのチームワーク及びメンバー・営業担当者からの信頼 プロジェクト進行能力 応募条件 ■必須条件 SQLを用いた複雑なデータの抽出経験(実務経験2年以上) 膨大なデータの取込・整形・加工・クレンジング・抽出・集計・分析の経験 Microsoft Excel 中級以上(Microsoft Office Specialist一般以上、または実務経験2年以上) 分析用データマートの構築経験 ■歓迎条件 ヘルスケア業界でのデータ分析経験 分析企画提案の経験 BIツール(Tableau等)を用いた分析結果のビジュアライゼーション経験 Linux系サーバー環境の運用経験 PowerPointを使用した分析レポート作成経験、デザイン関連業務の経験 ■求める人物像 求められている以上のアウトプットを常に意識できる方 明朗で積極的にコミュニケーションが取れる方 スピードと正確性を意識しながら業務を進められる方 データを扱うことが好きな方 人の喜ぶことをするのが好きな方 続きを見る
全 5 件中 5 件 を表示しています