ナレッジラボの発信しているnote記事の部署ごとのおすすめ記事をまとめました。
note自体にもまとめ記事を作っておりますのでよければそちらもご参考ください。
ナレッジラボをより深く知りたい方必見!必読記事をまとめました
部署別記事
カスタマーサクセス
予算管理SaaS「Manageboard」の契約後のオンボーディング(導入支援)および継続的な活用サポートを担当しています。管理会計や予算管理の仕組みを導入することで、お客様の事業成長や業務効率化の支援を行っています。
- 業務内容
- 働くメンバー
- その他
フィールドセールス
予算管理SaaS「Manageboard」の導入提案を担当しています。予算管理に関するお客様の課題をお伺いし、それに対してⅯanageboardを活用したソリューションの提案、ご契約をいただくまでのフォローを行います。
- 業務内容
- 働くメンバー
- その他
ITコンサルタント(業務設計コンサルタント)
クラウドサービスを用いてお客様にオーダーメイドでバックオフィス体制の構築を行う部署です。
- 業務内容
- 働くメンバー
- その他
webマーケティング
予算管理SaaS「Manageboard」のマーケティングを担当しています。デジタルマーケティングを中心とした、認知・リードの拡大と、インサイドセールスによるリードの商談化を行っています。
- 働くメンバー
開発(エンジニア)
自社プロダクトである予算管理SaaS「Manageboard」の開発・運用をしています。スクラムやデュアルトラックアジャイルなど、モダンな開発手法を採用しています。
- 自社プロダクト、manageboardの始まりのお話です!ぜひ読んでほしいです。
- 働くメンバー
アカウンティング(税務コンサル・税理士)
クラウドサービスを活用し、タイムリーで正確な財務諸表を経営に活用いただくために提供し、会計・税務面で事業の発展をサポートする部署です。
- 業務内容
- 働くメンバー
経営支援(事業再生コンサルティング)
-日本中の中小企業の経営インフラを変えていく-
当社のミッションの基盤ともなっている事業内容です
- 当社の事業の一つ、事業再生のはじまりのおはなしです。
- 業務内容
- 働くメンバー
- その他
リレーション
広報、セミナー、ユーザーコミュニティ、お客様のチャット対応に加え、社内メンバーの交流や文化の醸成も推進する部門です
- 業務内容
- 働くメンバー
- その他
事業サポート部
ビジネス部門(Manageboard本部、コンサルティング本部)の活動全般をサポートする、事業サポート部の記事です
コーポレート部
コーポレート部は、「総務」「人事労務」「法務」「経理財務」「情報IT」などコーポレート管理機能全般を担う部署です。ヒト、モノ、カネ、情報の管理を通じて、会社の成長と社員の安心を支えています。
職種 / 募集ポジション | 【株式会社ナレッジラボ】各職種noteまとめ記事 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | リモートワーク制度あり |
勤務時間 | フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 (休憩:12:00~13:00) フレキシブルタイム:7:00~10:00 15:00~22:00 標準労働時間:8時間 |
休日・休暇 | ■土曜日・日曜日・国民の祝日 ■年次有給休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■年間休日120日以上 |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険(健康保険・労災保険・厚生年金・雇用保険) ■交通費支給あり ■服装自由 ■テレワーク・在宅OK ■時短勤務制度あり ■社員紹介制度 ■企業型確定拠出年金制度 |
会社名 | 株式会社ナレッジラボ |
---|---|
代表者 | 代表取締役CEO 国見 英嗣 |
公式HP | https://knowledgelabo.com/ |
創業 | 2013年5月 |
社員数 | 66名(2022年12月時点) |
平均年齢 | 34歳 |
オフィス | 大阪本社 541-0042 大阪府大阪市中央区今橋2-5-8 トレードピア淀屋橋9F 東京支社 108-0023 東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi田町ステーションタワーS21F |
事業内容 | ■予算管理SaaS Manageboardの開発・運営 ■業務設計コンサルティング ■アカウンティングサービス(BPO) |