全 11 件中 11 件 を表示しています
-
【株式会社ナレッジラボ】各職種noteまとめ記事
ナレッジラボの発信しているnote記事の部署ごとのおすすめ記事をまとめました。 note自体にもまとめ記事を作っておりますのでよければそちらもご参考ください。 ナレッジラボをより深く知りたい方必見!必読記事をまとめました 部署別記事 カスタマーサクセス 予算管理SaaS「Manageboard」の契約後のオンボーディング(導入支援)および継続的な活用サポートを担当しています。管理会計や予算管理の仕組みを導入することで、お客様の事業成長や業務効率化の支援を行っています。 業務内容 カスタマーサクセス部ってどんなところ? 働くメンバー 入社5ヶ月経った僕から、入社直後の僕に伝えたいこと 【メンバーに聞いてみた】経理の経験を活かして新しいチャレンジを!カスタマーサクセス部新メンバー その他 予算管理SaaSのカスタマーサクセスに必要な会計知識とは 日本中の中小企業の経営インフラを変えるためにカスタマーサクセスが紡ぎ出すストーリー~予算管理の現場から~ フィールドセールス 予算管理SaaS「Manageboard」の導入提案を担当しています。予算管理に関するお客様の課題をお伺いし、それに対してⅯanageboardを活用したソリューションの提案、ご契約をいただくまでのフォローを行います。 業務内容 セールス部ってどんな部署?? 働くメンバー 東京から大阪へ。SaaS業界未経験・BtoB未経験の私が入社5ヶ月で感じたこと その他 【月間MVP表彰】史上最速でのMVP受賞!コミュニケーションの徹底と相手への気遣いが受賞に繋がりました 【月間MVP表彰】前向きに勉強し続けることが結果に繋がる ~vol.4~ ITコンサルタント(業務設計コンサルタント) クラウドサービスを用いてお客様にオーダーメイドでバックオフィス体制の構築を行う部署です。 業務内容 コンサル会社に中途入社した僕が、3ヶ月で叩き込まれた会計の基礎 働くメンバー 【メンバーに聞いてみた】お客様には全力でぶつかっていく!コンサル部の個性豊かな3人のメンバー その他 【月間MVP表彰】周りと協力しながらコミュニケーションを取り続けていきたい ~vol.3~ webマーケティング 予算管理SaaS「Manageboard」のマーケティングを担当しています。デジタルマーケティングを中心とした、認知・リードの拡大と、インサイドセールスによるリードの商談化を行っています。 働くメンバー 【メンバーに聞いてみた】自身が実感した予算管理の課題をManageboardを通じて解決していきたい 【メンバーに聞いてみた】Manageboardの魅力をたくさんの人に知ってほしい! マーケティングの新メンバー 開発(エンジニア) 自社プロダクトである予算管理SaaS「Manageboard」の開発・運用をしています。スクラムやデュアルトラックアジャイルなど、モダンな開発手法を採用しています。 自社プロダクト、manageboardの始まりのお話です!ぜひ読んでほしいです。 公認会計士がゼロからSaaSを作った話 働くメンバー 【CPO】Manageboard開発者が語る、開発の裏側とこれからのビジョン 【メンバーに聞いてみた】Manageboard2.0開発の中心メンバー3人の実態とは 【メンバーに聞いてみた】チームでプロダクトを作りたい!Manageboard2.0開発の中核を担うメンバーの想い 【メンバーに聞いてみた】Manageboard開発を通じて日本を元気にしていきたい!2人の開発部新メンバー アカウンティング(税務コンサル・税理士) クラウドサービスを活用し、タイムリーで正確な財務諸表を経営に活用いただくために提供し、会計・税務面で事業の発展をサポートする部署です。 業務内容 【メンバーに聞いてみた】すべての事業者のお金の不安を取り除く!常に試行錯誤を続け、そのノウハウを同業に積極的に開示する税理士法人ナレッジラボ代表の想い 働くメンバー 【メンバーに聞いてみた】アカウンティング部にManageboardとBPOへの熱い想いが溢れる新メンバーがジョイン 【メンバーに聞いてみた】グループで一番の仲の良さ!税理士法人ナレッジラボの4人に聞いてみた! 経営支援(事業再生コンサルティング) -日本中の中小企業の経営インフラを変えていく- 当社のミッションの基盤ともなっている事業内容です 当社の事業の一つ、事業再生のはじまりのおはなしです。 会計に対する価値観を変えた事業再生の話 業務内容 中小企業を支えたい、想いと分析で経営を改善する。 事業再生コンサルティングの仕事とは? 働くメンバー 【メンバーに聞いてみた】銀行での経験とテクノロジー活用で事業再生に取り組みたい!経営支援部新メンバー その他 「お客様にもっと踏み込んでいきたい」 大きなチャレンジに挑んだ入社7年目のメンバーが語る、事業再生への想い。 【メンバーに聞いてみた】再生コンサルで大事にしていること 【メンバーに聞いてみた】社長からいかに話を聞き出せるかが勝負!事業再生にかける想い リレーション 広報、セミナー、ユーザーコミュニティ、お客様のチャット対応に加え、社内メンバーの交流や文化の醸成も推進する部門です 業務内容 カスタマーリレーション推進室の仕事紹介(チャット編①) カスタマーリレーション推進室の仕事紹介(チャット編②) 働くメンバー システムエンジニアだった私が将来税理士になることを目指して、SaaSの会社で新しいチャレンジを始めた話 振り返ったら、ぼっちのガリ勉やっててよかったなと思った話 仕事をする上で結局人が大事だなと感じた話 その他 【月間MVP表彰】失敗からの学びを尊重する環境がチャレンジに繋がりました ~vol.2~ 【月間MVP表彰】愚直に改善し続けることが結果につながる ~vol.5~ 事業サポート部 ビジネス部門(Manageboard本部、コンサルティング本部)の活動全般をサポートする、事業サポート部の記事です 業務内容 事業サポート部の仕事紹介 働くメンバー 【月間MVP表彰】テキストコミュニケーションを通じて信頼を体現する ~vol.3~ コーポレート部 コーポレート部は、「総務」「人事労務」「法務」「経理財務」「情報IT」などコーポレート管理機能全般を担う部署です。ヒト、モノ、カネ、情報の管理を通じて、会社の成長と社員の安心を支えています。 業務内容 【メンバーに聞いてみた】組織としての基盤固めを全力でやり切る!!2人のコーポレート本部新メンバー 働くメンバー 【月間MVP表彰】 一つ一つの気遣いの積み重ねが信頼に繋がりました ~vol.4~ 【月間MVP表彰】メンバーとの細かな連携が大規模プロジェクトの達成に繋がりました~vol.6~ 【月間MVP表彰】コミュニケーションの質をあげたことが「信頼」に、仕組み理解に集中した事が「課題追求」になりました その他 【メンバーに聞いてみた】ナレッジラボの高成長を支える屋台骨!コーポレート本部と事業サポート部の想い 続きを見る
-
【カスタマーサクセス】 急成長の予算管理SaaS法人向けカスタマーサクセス担当 ~東証プライム市場上場Fintechグループの予算管理領域~(大阪・東京)
募集背景 本格的なサービスリリースから3年が経過し、利用者数も順調に増加、プロダクトマーケットフィットが見えて来ている状態にあります。 これまでは、各部門の機能を最小限の人員で回しつつ、サービスおよびビジネスモデルの型作りを実施して来ましたが、ここからは一気に拡大のフェーズに入って行きたいと考えており、ビジネスおよび組織の拡大を支えるカスタマーサクセスポジションの募集を実施しています。 仕事内容 ・クラウド予算管理ツール「Manageboard」の契約後のオンボーディング(導入支援)および継続的な活用サポート ・中堅・中小企業に対するManageboardを通じた予算管理業務の改善提案 ・利用率が低いお客様に対する活用促進の支援 ・ユーザー追加や顧問先追加による活用促進の提案 ・会計事務所に対するManageboardを通じた付加価値業務の実行提案 ・開発部、マーケティング部、セールス部と連携したプロダクトの機能考案 得られる経験・今後のポジション 契約後、長くプロダクトを利用いただくことを前提としているため、常にお客様に向き合って業務を行うことができます。 お客様対応を通じて最も深く関わる部署のため、お客様の本質的な予算管理・経営管理の課題に対するアプローチをすることができます。 製品の性質上、Manageboardを通じた予算管理を切り口に、様々な業種・業態の中堅・中小企業の経営管理に関するノウハウやスキルを習得することができます。 開発部やマーケティング部、セールス部といった他部署との距離が近く、また、情報の透明性も高いため、プロダクト作りに深く携わることができます。 将来的なキャリアパスとして、カスタマーサクセスマネージャーから部長、事業責任者に加え、弊社で展開している経営管理領域サービスの業務に携わっていただく選択肢もご用意しています。 求めるスキル・経験 【必須(MUST)】 いずれかの経験がある方 ・カスタマーサクセス経験1年以上 ・ BtoB営業経験3年以上 ・ IT企業またはSaaS企業での勤務経験1年以上 ・ 税理士法人、会計事務所、会計コンサルティング会社での勤務経験2年以上 ・ 経理経験2年以上 【歓迎(WANT)】 ・プロジェクトベースの業務経験 ・受注後の顧客コミュニケーションの経験 ・基礎レベルの会計知識(日商簿記検定3級程度) ・自ら仮説を立て、検証を実施していくPDCAサイクルを回すことのできる方 【求める人物像】 ・弊社Mission/Vision/Valueに共感頂ける方 ・チームメンバーを牽引し、リーダーシップを発揮できる方 ・フットワーク良くアクションできる方 ・どんな時でも明るく、元気に、前向きな方 ・これまでに何か1つのことに打ち込んでやり遂げた経験のある方 ・チームプレイでの目標達成にやりがいを感じて頂ける方 note記事 予算管理SaaS「Manageboard」の契約後のオンボーディング(導入支援)および継続的な活用サポートを担当しています。管理会計や予算管理の仕組みを導入することで、お客様の事業成長や業務効率化の支援を行っています。 業務内容 業務内容カスタマーサクセス部ってどんなところ? 働くメンバー 入社5ヶ月経った僕から、入社直後の僕に伝えたいこと 【メンバーに聞いてみた】経理の経験を活かして新しいチャレンジを!カスタマーサクセ部新メンバー その他 予算管理SaaSのカスタマーサクセスに必要な会計知識とは 日本中の中小企業の経営インフラを変えるためにカスタマーサクセスが紡ぎ出すストーリー~予算管理の現場から~ 続きを見る
-
【ITコンサルタント】 ~成長ベンチャー企業のITコンサルティング領域~(大阪・東京)
ITコンサルタント(業務設計コンサルタント) クラウドサービスを用いてお客様にオーダーメイドでバックオフィス体制の構築を行う部署です。 業務内容 コンサル会社に中途入社した僕が、3ヶ月で叩き込まれた会計の基礎 働くメンバー 【メンバーに聞いてみた】お客様には全力でぶつかっていく!コンサル部の個性豊かな3人のメンバー その他 【月間MVP表彰】周りと協力しながらコミュニケーションを取り続けていきたい ~vol.3~ 募集背景 昨今のDX化、クラウド化の流れを受け、クラウドツールを積極的に利用したバックオフィス環境の構築ニーズが高まっています。 こうしたニーズの拡大を受け、ITソリューションコンサルティング領域のチームを強化、増員しており、コンサルティング職の人材を募集しています。 仕事内容 〇バックオフィス全体の業務を設計、業務の効率化、見える化を支援するITソリューションコンサルティング業務です。具体的には、以下の様なバックオフィスの課題を解決します。 ・ 紙ベースの仕事が多く、業務が非効率な企業に対するシステム提案、導入による効率化 ・ Excelや紙資料の集計作業に時間が掛かっている企業の作業の自動化 ・ ブラックボックス化した業務の見える化 〇主な業務内容 ・ バックオフィス系クラウドSaaSの導入に関する業務 業務フローの提案 システム初期設定 データコンバート/インポート クライアントとのミーティングのファシリテーション クライアントへの提出レポートの作成 部署メンバー・構成 部長1名(30代男性)、副部長1名(30代男性)、マネージャー1名(30代男性)、スタッフ7名(20~30代男性6名、20~30代女性1名) 求めるスキル・経験 【必須(MUST)】 ・Excelで基本的な操作(ピボットテーブル・vlookup関数等)ができる方 ・バックオフィス領域の職種(経理、経営企画、人事、労務)、若しくは、人事・会計系コンサルティング職の3年以上のご経験 【歓迎(WANT)】 ・ITを活用したソリューション営業のご経験 ・日商簿記2級程度の会計知識 ・中堅企業向けERPシステムの導入経験 ・財務・会計パッケージシステム導入の上流工程(要件定義、概要設計)のご経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験 ・会議のファシリテーション能力 ・セミナー講師の経験 【求める人物像】 ・弊社Mission/Vision/Valueに共感頂ける方 ・組織及びビジネスの成長に強くコミットできる方 ・チームで仕事を進めることができる方 続きを見る
-
【Railsエンジニア】自社開発・リモート可/東証プライム市場上場グループ、予算管理クラウドサービスが急成長中のベンチャー(大阪・東京)
募集背景 現在、「Manageboard」はPMF(プロダクト・マーケット・フィット)を目指している、1→10のフェーズにいる急成長中のプロダクトです。 当社では、プロダクトの成長に伴い開発チームをスケールさせていき、今後複数チーム体制にスケールさせていく予定です。 そこで、設計・アーキテクチャのご経験をはじめ、スキル面でチームをリードしていただける方を募集しております。 仕事内容 ・Webアプリ開発全般をお任せします。サーバーサイド・フロントエンドそれぞれの領域を広く見ていただきますが、得意な分野にメインで力を発揮していただきます。その後のキャリアでは、ご経験や適性、ご希望に応じて、CTO、VPoE、部長、プロダクトオーナー、スクラムマスターなど各ポジションを担っていただくことも可能です。 ・当社は、ドメインエキスパートが社内に多数在籍しているほか、マーケター・デザイナー・エンジニア全てインハウスの環境で開発業務を進めているため、職種を跨いで有機的に連携しやすい環境です。 ・現在はアジャイル開発手法の一つであるスクラムを採用しており、振り返りを通じて開発プロセスを改善し続けています。 【プロダクトの技術要素】 ・サーバーサイド:Ruby、Ruby on Rails ・フロントエンド:React.js、JavaScript、TypeScript、Tailwind CSS ・インフラ:AWS ・データベース:PostgreSQL ・コミュニケーション:Slack、Google Meet、Zoom ・その他:GitHub、CircleCI、Docker、Bugsnag、Miro、Figma、Google Workspace 求めるスキル・経験 【必須(MUST)】 ・Webアプリ開発の経験5年以上 ・Ruby on Railsを使ったWebアプリ開発の経験 3年以上 【歓迎(WANT)】 ・Webアプリの設計やアーキテクチャなど上流工程の経験 ・React.js / TypeScriptの開発経験 ・Linux/RDBMSの基礎知識 ・大規模なWebアプリケーションの構築・運用経験 ・データベースの構築・運用経験 ・ネットワーク構築・運用経験 ・エンジニアのマネジメント経験 ・プロダクトオーナー、スクラムマスター経験 【求める人物像】 ・弊社Mission/Vision/Valueに共感頂ける方 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、周りに良い影響を与える方 note記事 クラウドサービスを用いてお客様にオーダーメイドでバックオフィス体制の構築を行う部署です。 業務内容 コンサル会社に中途入社した僕が、3ヶ月で叩き込まれた会計の基礎 働くメンバー 【メンバーに聞いてみた】お客様には全力でぶつかっていく!コンサル部の個性豊かな3人のメンバー その他 【月間MVP表彰】周りと協力しながらコミュニケーションを取り続けていきたい ~vol.3~ 続きを見る
-
【フィールドセールス】急成長の予算管理SaaS法人向けセールス担当(大阪・東京)
募集背景 弊社はManageboardという予算管理/経営管理SaaSを開発、提供しており、利用社数も急成長中です。予算管理のSaaS市場は、バックオフィス系のSaaS市場の中でも成長率が著しく、年率20%以上で成長している成長市場です。この様な状況の中、更なるビジネス拡大に向けてフィールドセールスポジションの人材を募集させて頂いています。 仕事内容 ・ユーザーの課題を抽出するためのヒアリング ・課題解決のための運用提案 ・商談のフェーズ管理 ・導入決定後、カスターマーサクセス部門との橋渡し ・ユーザーとの接触の中で上がるユーザーの要望を開発部門にフィードバック この仕事のやりがい ・会計×SaaSというそれぞれに市場ニーズの高い領域をご担当頂く事でキャッチアップ頂いた知識でご自身の市場価値を高めて頂くことが出来ます。 ・ビジネスの急成長フェーズにあるため、ご自身の成果が会社の成長に直結するフェーズです。セールス部内だけでなく、上流工程のマーケティング部や下流工程のカスタマーサクセス部、プロダクトを開発している開発部と連携しながら、全社一丸となって、成長を実感しながら業務に取り組んで頂くことが出来ます。 ・開発部署や経営陣との距離感が近いため、フィールドセールスでお客様から頂いたご要望を迅速に開発計画に反映させて行くことが出来ます。 求めるスキル・経験 【必須(MUST)】 下記のうち何れかに該当するご経験 ITベンダーでの2年以上の営業のご経験 BtoBでの2年以上の営業経験 無形商材を扱う2年以上の営業経験 経理領域での2年以上の業務のご経験 経営企画領域での2年以上の業務のご経験 その他、ITを活用した2年以上のソリューション営業のご経験 【歓迎(WANT)】 これまでに何か1つのことに全力で打ち込んだ経験のある方 チームプレイでの目標達成にやりがいを感じて頂ける方 会計知識(日商簿記検定2級程度) 中堅企業向けERPシステムの導入のご経験 財務・会計パッケージシステム導入の上流工程(要件定義、概要設計)のご経験 会議のファシリテーション能力 セミナー講師のご経験 【求める人物像】 弊社mission/vision/valueに共感頂ける方 組織及びビジネスの成長に強くコミット出来る方 チームで仕事を進めることのできる方 自身のスキルを伸ばして行きたい向上心のある方 どんな時でも明るく、元気に、前向きな方 note記事 予算管理SaaS「Manageboard」の導入提案を担当しています。予算管理に関するお客様の課題をお伺いし、それに対してⅯanageboardを活用したソリューションの提案、ご契約をいただくまでのフォローを行います。 業務内容 セールス部ってどんな部署?? 働くメンバー 東京から大阪へ。SaaS業界未経験・BtoB未経験の私が入社5ヶ月で感じたこと その他 【月間MVP表彰】史上最速でのMVP受賞!コミュニケーションの徹底と相手への気遣いが受賞に繋がりました 【月間MVP表彰】前向きに勉強し続けることが結果に繋がる ~vol.4~ 続きを見る
-
【会計/税務コンサルタント】~東証プライム市場上場グループの会計/税務コンサルティング領域~(大阪/東京)
募集背景 規模拡大を見据えた組織化に伴う募集となります。 仕事内容 ・経理BPOサービスによる帳簿その他レポートの作成 ・経理BPOサービスによる帳簿作成のための受領資料や受領時期の改善のための業務フロー整理、助言 ・法人を中心とした会計/税務的なチェック、決算業務、申告書作成等 ・クライアントのビジネスを理解して数字をベースとした事業発展のためのコンサルティングサービスの提供 ・クライアントとの円滑なコミュニケーション ・相続税納税シミュレーション及び対策実行支援 ・法人の株価評価及び株式承継実行支援 ・損益シミュレーション及び株式移転タイミングの助言 求めるスキル・経験 【必須(MUST)】 以下3点を全て満たす方 ・お客様対応のご経験がある方 ・日商簿記2級あるいは相当以上の簿記知識 ・基本的なPCスキル(Word・Excel中級以上) 【歓迎(WANT)】 ・企業の税務実務のご経験3年以上 ・税理士資格をお持ちの方又は税理士試験科目合格者 ・財務コンサルティングサービスに携わったことがある方 【求める人物像】 ・弊社Mission/Vision/Valueに共感頂ける方 ・組織及びビジネスの成長に強くコミットできる方 ・チームプレーを意識出来る方 ・お客様への価値提供を探求できる方 ・社内の仕組やお客様へのサービスを一緒に作っていただける方 note記事 クラウドサービスを活用し、タイムリーで正確な財務諸表を経営に活用いただくために提供し、会計・税務面で事業の発展をサポートする部署です。 業務内容 【メンバーに聞いてみた】すべての事業者のお金の不安を取り除く!常に試行錯誤を続け、そのノウハウを同業に積極的に開示する税理士法人ナレッジラボ代表の想い 働くメンバー 【メンバーに聞いてみた】アカウンティング部にManageboardとBPOへの熱い想いが溢れる新メンバーがジョイン 【メンバーに聞いてみた】グループで一番の仲の良さ!税理士法人ナレッジラボの4人に聞いてみた! 続きを見る
-
【プロダクトマネージャー】自社開発・リモート可/東証プライム市場上場グループ、予算管理クラウドサービスが急成長中のベンチャー(大阪・東京)
募集背景 現在、「Manageboard」はPMF(プロダクト・マーケット・フィット)を目指している、1→10のフェーズにいる急成長中のプロダクトです。 当社では、プロダクトの成長に伴い開発チームをスケールさせていき、今後複数チーム体制にスケールさせていく予定です。 そこで、設計・アーキテクチャのご経験をはじめ、スキル面でチームをリードしていただける方を募集しております。 仕事内容 当社の予算管理SaaS「Manageboard」の事業拡大に向けて、プロダクトマネジャーとして、エンジニアやデザイナー、ステークホルダーの協力を得ながらプロダクト開発をリードしていただきます。 当社では、アジャイル開発手法の一つであるスクラムを採用しています。 【具体的な仕事内容】 ・予算管理SaaS「Manageboard」の方針・戦略の策定 ・プロダクト機能開発の優先順位付け ・マーケティング・セールス・カスタマーサクセスと連携したプロダクトへの要望の整理 ・最良のUXを提供するための新規機能および既存機能改修の企画・立案 ・機能リリース後の効果測定・検証 ・開発チームとの密なコミュニケーションによるスケジュール・スコープ・リスク管理などの開発プロジェクトマネジメント 【開発環境】 ・サーバーサイド:Ruby、Ruby on Rails ・フロントエンド:React.js、JavaScript、TypeScript、Tailwind CSS ・インフラ:AWS ・データベース:PostgreSQL ・コミュニケーション:Slack、Google Meet、Zoom ・その他:GitHub、CircleCI、Docker、Bugsnag、Miro、Figma、Google Workspace 部署構成 プロダクトオーナー:30代男性1名 スクラムマスター:40代男性1名 デザイナー:20代~30代女性2名 エンジニア:20代~30代男性6名、30代女性1名 この仕事のやりがい ・当社の予算管理SaaS「Manageboard」は、日本経済を下支えする360万社の中小企業の経営改善に貢献できる、社会的な意義・インパクトがとても大きいサービスです。 ・当社はコンサルティング事業とSaaS事業を両輪とする会社です。コンサルティング事業を祖業としており、「中小企業の経営改善に関するノウハウ」を長年培ってきています。そのノウハウを学んでいただき、Webアプリ開発にフル活用することができます。 ・当社は自社でサービスを開発・運営していますので、ユーザーの声が直接届くほか、数字が伸びたときはリアルタイムに知ることができます。事業成長をリアルタイムに実感できる、自分のアイデアで新たな機能を提案・開発出来る、など自社サービスならではの醍醐味・やりがいが多くあります。 求めるスキル・経験 【必須(MUST)】 ・自社プロダクトのプロダクトマネージャー経験2年以上 ・スクラムを用いたWebアプリ開発経験3年以上 ・課題発見力、顧客理解力、仮説検証力、戦略立案力のある方 【歓迎(WANT)】 ・スタートアップ企業でのサービスグロース経験 ・リサーチ、データ分析を通じて課題解決した経験 ・プログラミングやインフラ、UI/UX、マーケティングなどIT開発領域における知識 ・エンジニアのマネジメント経験 ・スクラムマスター経験 【求める人物像】 ・弊社Mission/Vision/Valueに共感頂ける方 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、周りに良い影響を与える方 続きを見る
-
【法務総務リーダー候補】Saas企業の経営基盤を支える!法務総務リーダー候補(大阪)
募集背景 弊社は、Manageboardという予算管理/経営管理SaaSを開発・提供しており、利用者数も急成長中です。その事業成長を支えるバックオフィス組織の体制強化に伴い、総務リーダー候補を募集します。 仕事内容 株主総会、取締役会等の運営及び事務局業務 契約書の管理及び、グループ会社法務部との窓口業務 内部統制を鑑みた社内規程の管理、ルール等の整備・運用 社内ITインフラ、情報セキュリティ管理 オフィス、ファシリティの環境整備 その他庶務業務 当ポジションでは、株主総会業務や契約書に関する業務をメインでお任せする予定ですが、日常業務としてコーポレート部門の一員としての各種業務へのご協力も発生いたします。 この仕事のやりがい 組織と自己の成長実感 当社は2013年に事業再生コンサルとしてスタートし、2018年にSaaSサービスの提供を開始しました。将来の非連続な成長を目指してさらに全方面でビジネスを加速中です。この状況を楽しみ、組織とご自身が日々成長していることを実感したい方におすすめします。 会社自体の成長とご自身のキャリアアップを同期させ、総務領域から事業と会社の成長、そして日本中の中小企業の経営インフラ変革を推進したい方のご応募をお待ちしております! 得られる経験・今後のポジション 得られる経験 会社の急成長に伴い、新たに業務プロセスの構築や内部統制の整備が必要な場面では、経営陣または社内の各部門長とコミュニケーションが必要になるため、会社組織の運営に関する幅広い分野の業務経験を積んで頂けます。また、業務遂行の必要に応じて、グループ会社(株式会社マネーフォワード)の専門家と連携する過程で、コーポレート業務における専門性を身に着けて頂けると考えています。 今後のキャリア まずは総務リーダー候補として業務に取り組んでいただきますが、ゆくゆくはマネージャー、部長といったミドル-ハイレイヤーを担っていただくことも期待します。 部署メンバー・構成 部長(40代・1名)メンバー(30代・3名) 求めるスキル・経験 【必須(MUST)】 ・事業会社における総務・法務領域の業務経験 (具体的には①~③すべてのご経験) ①株主総会、取締役会等の運営及び事務局業務の経験 ②契約書の管理及び、専門家(弁護士等)への窓口業務の経験 ③社内規程の管理、ルール等の整備・運用の経験 【歓迎(WANT)】 ・上場企業の機関運営(株主総会、取締役会)の経験がある方 ・IT企業またはSaaS企業での勤務経験 ・企業の情報システムに関する知識を有する方 ・IPO準備企業での実務経験 ・バックオフィス業務全般の知見を有する方 【求める人物像】 ・弊社Mission/Vision/Valueに共感頂ける方 ・組織及びビジネスの成長に強くコミットできる方 ・課題、問題を発見した時に、自ら解決に向けて行動ができる方 ・ホスピタリティとプロの実行能力を備え、傾聴できる方 note記事 コーポレート部は、「総務」「人事労務」「法務」「経理財務」「情報IT」などコーポレート管理機能全般を担う部署です。ヒト、モノ、カネ、情報の管理を通じて、会社の成長と社員の安心を支えています。 業務内容 【メンバーに聞いてみた】組織としての基盤固めを全力でやり切る!!2人のコーポレート本部新メンバー 働くメンバー 【月間MVP表彰】 一つ一つの気遣いの積み重ねが信頼に繋がりました ~vol.4~ 【月間MVP表彰】メンバーとの細かな連携が大規模プロジェクトの達成に繋がりました~vol.6~ 【月間MVP表彰】コミュニケーションの質をあげたことが「信頼」に、仕組み理解に集中した事が「課題追求」になりました その他 【メンバーに聞いてみた】ナレッジラボの高成長を支える屋台骨!コーポレート本部と事業サポート部の想い 続きを見る
-
【採用リーダー候補】急成長企業の採用リーダー候補(大阪)
募集背景 これまで、当社では採用と労務を分業なく行っていましたが、組織成長をさらに加速させるため、当社初の採用リーダー候補を採用します。 仕事内容 『差別化された』『真似されにくい』『競争力のある』採用活動の仕組み作り 下記3つの観点で、新しいアイディアとその実現に期待しています 応募母集団の拡大(DR、採用イベント、ブランディング、採用広告、HP等) 選考精度の向上(求める人物像、選考方法等) 選考辞退の防止(個別フォロー、説明会等) ※現状は中途採用のみ実施していますが、24卒から新卒採用にもチャレンジします この仕事のやりがい 採用活動が経営の最重要事項の一つとして位置づけられている環境で、新しい企画に果敢に挑戦できます。 また、自身の挙げた成果が会社の成長に大きな影響を与えることを体感できることも魅力の一つです。さらに採用のプロフェッショナルとしてのベースに加えて、社員の育成や人事制度の構築にまで踏み込むことで、将来のキャリアに向けて大きな財産となります。 得られる経験・今後のポジション 得られる経験 採用活動におけるプロフェッショナルとしての知見の習得 採用活動について企画立案から実行までの一気通貫の経験 幅広い職種(エンジニアから士業まで)の採用活動の経験 自身の採用活動が組織の成長に与える影響の実感 採用活動に限らず、社員の育成や人事制度の構築に関する経験 今後のキャリア 超人気上場企業人事部にて25年間採用活動に携わってきたプロフェッショナルとともに業務に取り組んでいただきます。まずは採用リーダー候補として業務に取り組んでいただきますが、適性と希望によりゆくゆくはマネージャー、部長といったミドル-ハイレイヤーを担うことも可能です。まずは採用を核にキャリアを人事全体に拡げ、将来はCHROを目指してください 部署メンバー・構成 HR本部HR部(本部長1名、部長1名) 求めるスキル・経験 【必須(MUST)】 ・『中途採用におけるダイレクトリクルーティング』に関する3年以上の実務経験 ・『人材紹介会社とのやりとり』に関する3年以上の実務経験 【歓迎(WANT)】 ・IT企業またはSaaS企業での人事経験 ・スタートアップやベンチャーでの人事経験(IPO準備企業での人事経験) ・超人気企業での人事経験 ・新卒採用で企画から実務まで主体的に取り組んだ経験 ・採用以外の人事業務(育成・研修、人事制度構築等)経験 【求める人物像】 ・弊社Mission/Vision/Valueに共感頂ける方 ・新しいことにチャレンジし自身の中でPDCAを回せる方 ・抽象的な業務(戦略構想)と具体的な業務(施策実施)を両立できる 続きを見る
-
【マネジメント候補】急成長の予算管理SaaS法人向けインサイドセールス(大阪)
募集背景 弊社はManageboardという予算管理/経営管理SaaSを開発、提供しており、利用社数も急成長中です。予算管理のSaaS市場は、バックオフィス系のSaaS市場の中でも成長率が著しく、年率20%以上で成長している成長市場です。この様な状況の中、更なるビジネス拡大に向けてインサイドセールスポジションの人材を募集させて頂いています。 仕事内容 マーケティングが獲得した新規リードへのアプローチ 見込み顧客のナーチャリング SalesフォースやMAツールを活用した顧客行動分析・架電結果分析 インサイドセールス業務の仕組化 具体的には、製品の資料請求をいただいたお客様や、製品に関するお問い合わせをいただいたお客様に対して、メールや架電を行っていただき、商談をセットしていただきます。 架電では、お客様が抱えておられる課題を丁寧にヒアリングして情報を集め、商談時にフィールドセールスが最適な提案ができるようにサポートします。 単に順番に電話をかけていくのではなく、お客様の課題や導入検討時期などの様々な状況に合わせて、架電内容やタイミングなどを戦略的に使い分けてアプローチしていただきます。 この仕事のやりがい 会計×SaaSというそれぞれに市場ニーズの高い領域をご担当頂く事でキャッチアップ頂いた知識でご自身の市場価値を高めて頂くことが出来ます。 またアメリカでは既に主流となっているインサイドセールスは、日本でも労働人口の減少や、テクノロジーの進化によって今後注目度が高まることが予想されます。マーケティング、セールス、会計、SaaSを学びながら、今後ますます需要と重要度が高まるインサイドセールスの業務経験を積むことができます。 部署メンバー マネージャー :1名 フィールドセールス :5名 インサイドセールス :2名 求めるスキル・経験 【必須(MUST)】 テレマーケティングもしくはインサイドセールス経験 営業で架電経験のある方 【歓迎(WANT)】 インサイドセールスでのマネジメント経験(少人数でも可) IT、SaaS業界での業務経験 【求める人物像】 弊社mission/vision/valueに共感頂ける方 事業成長にコミットしていただける方 自ら考え能動的に行動を起こせる方 ベンチャーという変化の多い環境を楽しめる方 note記事 予算管理SaaS「Manageboard」の導入提案を担当しています。予算管理に関するお客様の課題をお伺いし、それに対してⅯanageboardを活用したソリューションの提案、ご契約をいただくまでのフォローを行います。 業務内容 セールス部ってどんな部署?? 働くメンバー 東京から大阪へ。SaaS業界未経験・BtoB未経験の私が入社5ヶ月で感じたこと その他 【月間MVP表彰】史上最速でのMVP受賞!コミュニケーションの徹底と相手への気遣いが受賞に繋がりました 【月間MVP表彰】前向きに勉強し続けることが結果に繋がる ~vol.4~ 続きを見る
-
【マーケティングスタッフ(集客担当)】 ~東証プライム上場グループのマーケティング領域~(大阪)
募集背景 ナレッジラボでは、予算管理プラットフォームSaaS「Manageboard」を通して、表計算ソフトでの予算管理が限界、という課題に対してソリューションを提供しています。 当プロダクトは、リリースから3年が経過し利用者数も順調に増加していますが、更にビジネスを拡大させていくためには、マーケティングの強化が重点課題と捉えています。 そこで、当社マーケティングチームのメンバーとして活躍頂ける人材を募集しています。 仕事内容 ●ナレッジラボについて ナレッジラボでは、「日本中の中小企業の経営インフラを変えていく」というミッションのもと、当社のコアバリューであるコンサルティングの力とITを掛け合わせて、中小~中堅企業の皆様へ経営プラットフォームを提供しています。 具体的には、マネーフォワードグループのコンサルティング事業会社として、マネーフォワード社をはじめとした各社のバックオフィスSaaSをお客様の会社へ導入する支援業務、税理士法人を有しており、経理BPO等経営支援業務、そして予算管理プラットフォームSaaSの開発と提供をしています。 SaaSビジネスをしながらも、公認会計士や税理士、中小企業診断士が多数在籍するコンサルティング会社の側面も持つ、一風変わった会社です。 ● 当社で働く魅力 コンサルファームや、大手監査法人出身のメンバーをはじめとした高いビジネススキルを有するメンバーに囲まれる環境で、ビジネススキルを飛躍的に伸ばすことができます。 一方で、ベンチャーならではのスピード感やあたたかいカルチャーもあり、緊張感を持ちながらも伸び伸びと仕事ができる、優れたバランスが実現されている環境を提供いたします。 そんな弊社でマーケティングを行って頂くことで、以下4つのご経験を頂くことが可能です。 toB/会計領域/SaaS事業のマーケティング実務ご経験 コンサルファーム品質のファシリテーション/ビジネス推進のご経験 プライム上場企業のグループ会社という確かな経営基盤の上で、リーダーシップを発揮していただくご経験 会計とITという普遍的なビジネススキルを得られる実務ご経験 ●働き方 弊社はリモートワークをベースに出社も頂く、ハイブリッドな勤務形態を選択しています。 また、フレックスタイム(コアタイム有)を採用しており、柔軟に働き方を選んでいただく事が可能です。 子育てをしながらマネージャーをする女性メンバーも大活躍中です。(note:https://note.com/knowledgelabo/n/n7aab0f19ce42) ●将来のキャリア ご志向により、以下の様なキャリアステップを選び、進んで頂くことが可能です。 SaaS事業マーケティング領域のプロフェッショナルとしてのキャリア マーケティング部門のマネージャーとしてのキャリア カスタマーサクセス部やセールス部等、THE MODEL型ビジネスモデルにおける、隣接部門でのキャリア ●業務内容 自社SaaSプロダクトのマーケティングチームの一員として、認知・リード拡大、リードの商談化に取り組んでいただきます。 他部署と協力してマーケティング戦略の立案/実行/検証 コンテンツマーケティング施策の立案/実行/検証 デジタルマーケティング施策の立案/実行/検証 運用型広告のパフォーマンスの分析と改善・アクセス解析ツールを用いたPDCAの実行 SEO/SEMによるサイト訪問者増加の企画・運用 その他マーケティング施策の施策の立案/実行/検証 求めるスキル・経験 【必須(MUST)】 以下いずれかの経験がある方 デジタルマーケティングやコンテンツマーケティングに関わる事業で、営業やディレクター等顧客対応をしてきたご経験 プロジェクト型の業務で、リーダーとして業務を推進してきたご経験 1年以上 経営管理や社長室での、戦略立案/実行/検証のご経験 1年以上 【歓迎(WANT)】 WEBサービスの企画、提供、運用サポートのご経験 事業会社でのマーケティング実務のご経験 デジタルマーケティングの実務ご経験 デジタルコンテンツ作成の実務ご経験 運用型広告の実務ご経験 アクセス解析ツールのご経験 Saasのベンダーでの実務ご経験 経理や経営管理の実務ご経験・SEO/SEMのご経験 【求める人物像】 弊社Mission/Vision/Value(https://knowledgelabo.com/mission/#mission)に共感頂ける方 周囲の人々を牽引し、リーダーシップを発揮できる方 フットワーク良くアクションできる方 どんな時でも明るく、元気に、前向きな方 これまでに何か1つのことに打ち込んでやり遂げた経験のある方 チームプレイでの目標達成にやりがいを感じて頂ける方 続きを見る
全 11 件中 11 件 を表示しています