コクヨ&パートナーズ株式会社 すべての求人一覧
全 3 件中 3 件 を表示しています
-
オープンポジション(※応募する職種に迷われたらこちらからご応募ください)
ビジネスコンシェルジュについて 私たちはビジネスコンシェルジュとして、クライアントの会社に常駐し、そこで働く社員の困りごとを解決したり、社員のニーズを先読みし、社員の働きやすさに日々貢献します。ビジネスコンシェルジュの仕事は、社員をサポートする仕事なので、決して主役のような派手さはありません。けれど、社員一人ひとりと真摯に向き合うこの仕事には、たくさんの「ありがとう」に触れるうれしい瞬間がいつも側にあります。 ビジネスコンシェルジュには、企業の総合受付、メール、庶務やドキュメントデザインなど、 他にも様々な職種があり、能力や適正に応じ、あなた自身で仕事を選ぶことができます。 また、勤務地や勤務時間もクライアントごとに違うため、あなたのライフワークに合わせた働き方を選んでください。 また先日弊社がテレビ東京のニュース番組 ワールド・ビジネス・サテライトに出演しまして その際の動画を掲載させていただきます。弊社の事業内容が簡潔にまとまっておりますので、 よりイメージが湧くかと思います。 ▼困りごとを解決する「ビジネスコンシェルジュ」 https://www.youtube.com/watch?v=2ImC9Y9d6Ng&list=PLirT2ByBZWrPDb-bULKi366PHHCjWZxaR&index=4&t=0s 仕事内容 コクヨのビジネスコンシェルジュは、お客様の「働きやすさ」にフォーカスした オフィス運営業務を、アウトソーシングという形で担い、「一歩先ゆく 気づき・くふう」というブランドメッセージの下、快適で豊かなオフィスを作る為に、 日々の運営業務に取り組んでいます。 あなたの経験やスキルを活かして、「一歩先ゆく 気づき・くふう」を実現してみませんか? まずはご自身の状況を下記に照らし合わせていただき 該当する求人よりぜひご応募ください。 ①各種求人媒体に応募 マイナビ リクナビ エン転職 DODA 女の転職 上記に弊社の最新の求人が掲載されておりますので 気なった求人にぜひご応募ください。 ②オープン求人(当求人)に応募 「ビジネスコンシェルジュに興味あるけどどんな職種があるのか知りたい」 「自分のスキルが活かせるか不安」 「どの職種に応募していいかわからない」 という方は当ページの応募ボタンよりご応募ください。 まずは人事が面談をさせていただき、あなたに合った仕事をご紹介いたします。 ③タレントコミュニティに応募 今すぐは転職は考えていないけどK&Pの情報を定期的に知りたい 新規の求人が出たらお知らせが欲しいという方はこちらからご応募ください。 募集職種 コンシェルジュ ・サービスセンターでの問合せ対応 ・会議室予約対応 ・貸出備品対応 ・各フロア文具コーナーの補充・管理 ・会議室レイアウト設定 総務/庶務 ・弊社サービスメニューに関する業務対応 (例:名刺、備品、消耗品の手配、出張手配、各種申請の処理 備品・IDカード貸出対応、総務関連費用の請求書確認・支払い処理等) メール室 ・各種郵便、宅配便、新聞などの仕分 ・発送および対応履歴管理、 ・各フロアへのデリバリー、郵便局への差出し、各種発送作業 受付 ・総合受付業務 ・会議室へのアテンド ・呈茶 ・代表電話業務 ・会議室予約業務 ドキュメントデザイナー ・顧客向け提案書、セミナー資料、チラシやマニュアルなどのリメイク業務 コミュニケーター ・コワーキングスペースの受付、会員向けサービスの提供 ・データ集計・書類作成 ・イベント企画 ファシリティマネジャー ・オフィス工事に関する業者作業登録とビル管理・ワーカーとの調整業務 ・ビル定期メンテナンスや法定点検の業者・ビル管理・ワーカー対応 ・収納庫・ワゴンの鍵管理、日常修繕対応、レイアウト変更対応 ・CADを使った簡単な図面作成 福利厚生 ・慶弔休暇 ・育児・介護休暇 ・産前産後休暇 ・自己啓発支援制度 ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険) ・通勤交通費全額支給(当社規定に基づく) ・残業手当 ・永年勤続賞 ・表彰制度 ・スポーツクラブ割引 ・コクヨ製品割引 続きを見る
-
メガバンクが運営する会員制ワークスペースの【受付事務】
仕事内容 クライアントであるメガバンクが運営する会員制ワーキングスペースの受付事務として、 会員の方への受付対応や交流イベントの企画などをお任せします。 職場は新進気鋭のベンチャーから有名大手まで、 幅広い企業の人材が集まる活気あふれる空間です! 会員交流のためのイベントなども活発なので、 運営スタッフとして人々の出会いの場を創るチャンスも。 そんな職場だからこそ求めているのは、人と話すのが好きな方。 オフィスワーク未経験でも接客スキルなどを活かして活躍できます。 「色々な人と話すのが好き!」 「給与や勤務時間を安定させたい!」 「研修が充実していればより安心!」 そんなあなたのご応募お待ちしています。 \ここがPONT/ ・会員様とのコミュニケーションや交流のサポートが多い職場なので、 パソコンに向かって黙々と作業をするわけではありません! ・自分達で企画した交流イベントなどを通して、 会員様の出会いを生み出せたときの喜びは格別です! 【主な業務一覧】 ■受付・内覧対応 利用者の入退館受付、施設見学など ■共用設備の管理 備品管理、消耗品の補充、POP作成など ■利用者主催イベントの実施サポート └当日の設営サポート、受付など ■会員同士の交流イベント企画 └ケータリング発注、会場準備など ■SNS管理 └営業時間の配信、イベント告知など ※特別な経験・スキルが必要な業務はありません。 応募用件 【未経験歓迎/オフィスワークデビューも歓迎!】人と話すのが好きな方★20代30代活躍中! ・社内外の方とのコミュニケーション能力 └受付・接客・販売などのスキルが活かせます! ・基本的なPCスキル └メールやデータ入力などの基本操作ができる方を想定しています。 【歓迎するタイプ】 ・人とのコミュニケーションが好きな方 ・黙々と作業より、人と話したりサポートしたい方 ・ワークライフバランスを大切にしたい方 ビジネスコンシェルジュの働き方 お客様のオフィスに、ビジネスコンシェルジュの一員として勤務し、ホスピタリティ溢れるサービスをワーカーの一人ひとりに提供します。担当のサービスマネージャーがクライアントとの窓口となり、日々の業務マネジメントに加え、キャリアパスなどに関する相談にも応じます。休みや繁忙期には、バックアップ専門のメンバーがサポートに入るので安心です。 以前WBSでも弊社サービスが取り上げられましたので、 こちらもご参考ください。 K&Pでの働きやすさ 基本的には残業も月5時間未満でどこの現場でも腰を据えて長く働ける環境が整っております。 また研修も入社時研修、入社後の定期研修、リーダー研修、等々役割やスキルに合わせて様々な研修をご用意しております。 ライフワークバランスを保ちながらスキルアップしたいという方お待ちしております! またK&Pは2021年6月に「えるぼし認定」を取得しております。「えるぼし認定」とは、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づき、一定基準を満たし、女性の活躍促進に関する状況などが優良な企業に贈られる、厚生労働省が発行する認定マークです。 福利厚生 ・慶弔休暇 ・育児・介護休暇 ・産前産後休暇 ・自己啓発支援制度 ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険) ・通勤交通費全額支給(当社規定に基づく) ・残業手当 ・永年勤続賞 ・表彰制度 ・スポーツクラブ割引 ・コクヨ製品割引 ・famione(妊活コンシェルジュサービス) ・企業主導型保育園の利用 続きを見る
-
タレントコミュニティ(※今すぐ転職をお考えでない方はこちらからご応募ください)
タレントコミュニティとは コクヨ&パートナーズタレントコミュニティは、求職者の皆さまに採用関連の情報やイベント情報を不定期でお届けします。 「まだ本格的に転職活動しないけど情報収集したい」、「コクヨアンドパートナーズに興味がある」等すぐに求人応募はしないが、転職に向けて弊社の採用情報を早い段階で知りたい方向けのコミュニティです。 まずはご自身の状況を下記に照らし合わせていただき 該当する求人よりぜひご応募ください。 ①各種求人媒体に応募 マイナビ リクナビ エン転職 DODA 女の転職 上記に弊社の最新の求人が掲載されておりますので 気なった求人にぜひご応募ください。 ②オープン求人に応募 「ビジネスコンシェルジュに興味あるけどどんな職種があるのか知りたい」 「自分のスキルが活かせるか不安」 「どの職種に応募していいかわからない」 という方はオープン求人ページよりご応募ください。 まずは人事が面談をさせていただき、あなたに合った仕事をご紹介いたします。 ③タレントコミュニティ(当求人)に応募 今すぐは転職は考えていないけどK&Pの情報を定期的に知りたい 新規の求人が出たらお知らせが欲しいという方は当ページよりご応募ください。 配信コンテンツ ・求人情報 ・各種イベント情報(会社説明会や外部での採用イベント等) ・弊社の取り組み 等々… 登録方法 ①「応募する」ボタンより必要事項をご入力の上登録 ②登録後、不定期で弊社の採用情報や新着情報を配信 ③これまでのご経験やスキルなどを活かせるポジションがある場合、採用担当者から個別にスカウトさせていただく場合もございます ご留意事項 ・連絡先の変更、登録解除ご希望の場合は、下記メールアドレス宛にてご連絡ください ・ご登録いただいた個人情報を、採用活動以外の目的に一切使用することはありません ■「タレントコミュニティ」に関するお問い合わせ先 【人事採用担当】bpo[[[_saiyou@kokuyo.com\\\](mailto:_saiyou@kokuyo.com\](mailto:_saiyou@kokuyo.com\](mailto:_saiyou@kokuyo.com)](mailto:_saiyou@kokuyo.com\](mailto:_saiyou@kokuyo.com](mailto:_saiyou@kokuyo.com](mailto:_saiyou@kokuyo.com))) 続きを見る
全 3 件中 3 件 を表示しています