1. 清水建設株式会社 採用情報
  2. 清水建設株式会社 の求人一覧
  3. 【グローバル職】人財イノベーション=『子どもたちに誇れるしごとを。』=

【グローバル職】人財イノベーション=『子どもたちに誇れるしごとを。』=

  • 【グローバル職】人財イノベーション(リーダーシップ開発)
  • 正社員

清水建設株式会社 の求人一覧

仕事の内容

本社の人財開発部門にて、リーダーシップ開発に関する業務(主に研修の企画・運営業務)を担当していただきます。

将来的には、ご経験に応じて、本社または支店において、人事全般の様々な業務に携わっていただく可能性もあります。

【昨今の人事課題について】

ビジネス環境が急速に変化する中、専門分野や組織・部門といった属性のカテゴリーを超えた視点で当社の進むべき道を模索し、自ら主体的に組織をリードしていくことのできる人財の育成が喫緊の課題です。

このような課題に対し、当部では、これからの当社の経営を担っていくリーダーを発掘し、支援する役割を担っており、人財開発に高い意欲を持ち、前例踏襲ではない創造的な姿勢で、戦略の企画立案から実行までを推進できる方を求めています。

人の成長支援に興味があり、ダイナミックでスピード感のある仕事を楽しめる方を歓迎します。

必要な能力・経験

【いずれか必須】

■1,000名程度以上の上場企業において、人事業務の経験が5年以上ある方
■人財開発・教育・研修における実務経験があり、企画・立案ができる方
■人事コンサルタントとしての経験がある方

【人物】

施策の目的を深く理解し、社内外の多様な関係者と協働しながら、創造的かつ実現可能な企画を立案し、実行できる方を求めています。この役割には、複雑な状況においても柔軟に対応し、迅速に行動する能力が求められます。

また、仕事を通じて自らも成長し続けたいという強い意欲を持つ方を重視しています。自己研鑽に励み、新しい挑戦に対して積極的に取り組む姿勢を持つ方と共に未来を切り拓いていきたいと考えています。

【転勤】

長期的なキャリア形成の為、総合職としての採用、他部門への異動や海外への転勤もあります。

職種 / 募集ポジション 【グローバル職】人財イノベーション(リーダーシップ開発)
雇用形態 正社員
給与
年収
680万円 〜 850万円
給与は想定年収。
賞与実績:年2回(昇給あり)
勤務地
北海道/東北/北陸/東海/関西/中四国/九州/海外などへの転勤可能性有
就業時間
08:30〜17:10 所定労働時間 07時間40分 休憩60分
残業:有
残業手当:有 残業時間に応じて別途支給
通勤手当
会社規定に基づき支給
休日・休暇
完全週休2日、祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、年次休暇(11〜20日、半日単位での取得も可)、ボランティア休暇、他
社会保険
健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有
制度
【出産育児】
産前産後休暇(産前6週間、産後8週間)、
パタニティ休業(子の出生後8週間以内に最大4週間)、
育児休職(生後2年)、フレックス勤務制度(小学校6年終期まで)、
勤務時間短縮(小学生3年終期まで、10分を単位に1日2時間を上限)、
時間外勤務・深夜業の制限(小学校3年終期まで)、
子の看護休暇(小学校6年終期まで、有給・半日・時間単位も可)、
育児時間、出産・育児等により退職した社員の再雇用制度、
ベビーシッター補助(1日最大3,000円)等

【介護】
介護休職(対象家族1人につき通算365日)、
介護休暇(半日・時間単位で取得可)、
フレックス勤務制度(介護終了まで取得可)、
勤務時間短縮等の措置(3年間複数回利用可能)、
時間外勤務の制限、深夜業の制限、
介護等により退職した社員の再雇用制度、
社内外相談窓口設置 等

【その他福利厚生】
財形貯蓄積立金制度
社員持株会
独身寮・社宅制度
会社情報
会社名 清水建設株式会社