全 33 件中 33 件 を表示しています
-
ネットワークデリバリーエンジニア(DF調達)【東証一部上場/丸紅グループ/通信キャリア】
仕事内容 ■概要 日本全国に9,200kmに及ぶ大容量光ファイバーやクローズドIPネットワーク網を持つ当社では、豊富なサービスラインナップを揃え、ビジネス環境に合わせた最適なネットワークサービスを提案しています。今回はバックボーンからお客様拠点までのアクセスラインの調達から構築・開通までを担う部門にて、DF(ダークファイバー)の調達に向けた対外交渉・調整業務をお任せします。 ■業務詳細 IP回線管理課にてアクセスラインを設計後、他社DFの調達が生じるルートについては他キャリアへ調達の申請・納期交渉・進捗管理を行っていただきます。 ・DFの調達交渉 ・回線開通までの進捗管理 ・機器調達、構築、工事調整 ・開通後のオペレーションチームへの業務引き渡し ■仕事の特色・魅力 当社は独立系の通信キャリアであることを活かし、国内外様々なキャリアから優れた調達力を有し、お客様ごとにオーダーメイドでのネットワーク構築を得意としています。本業務を通じ、大規模IPネットワークの提供に携わっていただくことができます。 ■働く環境 ・30~50代の社員3名で構成されており、分からないことがあればしっかりと教えられる環境が整っております。 ・L1~L3のネットワーク領域を扱っており、ネットワークエンジニアとして幅広くキャリアを築ける環境です。 ・ネットワークの提案力に定評頂いており、調整・交渉力を磨いていただける環境です。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社的に教育研修体系を構築し、資格等級や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須経験 ・L2/L3のネットワーク知識を有する方 ・回線施工知識(キャリアの施工図面の理解ができる) ■歓迎条件 ・通信キャリアとの回線調達調整(申請~開通まで携わった)経験 ・チームリーダー経験 ・業務に関するレポート作成 ■人物像 ・リーダーシップをもって主体的に業務を進める行動力がある方 ・常に危機意識を持ち能動的に課題解消を実践できる方 続きを見る
-
法人向けネットワークソリューション営業【東証プライム市場上場/丸紅グループ】
仕事内容 ■概要 当社は、丸紅グループの国内トップクラスの大きさで全国に自前の回線を持っている通信キャリアです。全国に自前の光ファイバーを保有しており、自社回線を保有しているからこそ可能な、お客様のニーズにきめ細やかな対応が可能な通信サービスを提供しています。さらに、大容量のIPバックボーンも保有しており、ご提案できるソリューションの幅は広いです。また、政令指定都市を中心とした大都市圏で事業を展開し、サービスの企画・開発から、通信回線の設計・施工、保守・運用までワンストップで行っております。 ■業務詳細 ・パートナー営業 大手システムインテグレーター、ネットワークインテグレータ等を通じて、当社のネットワークサービスを大企業から中小企業に販売する営業部隊です。パートナー様と如何にWin-Winの関係を構築するか、またパートナー様の先にいらっしゃるエンドユーザ様のことも意識して提案することが重要であり、⾼い営業スキルが身に付けられます。 ・直販営業 一般企業をはじめ、国内外のサービス事業者、官庁・公共など業界を問わず、エンドユーザ様のニーズを的確に捉え、最適なソリューションを提案します。 ・グローバル営業 外資系通信事業者、通信事業者、OTT事業者、DC事業者、国内のSierを中心に⾃社ネットワーク回線を⽤いた様々なサービス・プロダクトのご提案をご担当頂きます。 ■仕事の特色・魅力 ・組織体制:法人営業は4本部10部体制、100人強の組織です。配属先はご希望とこれまでのご経験を踏まえ、決定致します。また体制の見直しや社内公募等を通じて様々なキャリアパスを描いていただけます。 ・キャリアパス:中途⼊社者も多く、社歴や年齢に捉われず、能力評価のため、30代前半で課長、30代後半で部長になる方もいます。 ・⼈事制度:複線型のキャリア形成を⽀援しており、組織管理職は勿論、専⾨職として⾼い専⾨性を評価する制度を整えています。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社的に教育研修体系を構築し、資格等級や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須経験 ・IT業界での法人営業経験1年以上 ■歓迎条件 ・ICT分野、通信業界でのご経験 ・企業ネットワーク、データセンター、クラウドサービス、モバイル通信サービス等の営業経験 ・英語による法人営業経験 続きを見る
-
法人向けネットワークソリューション営業(パートナーセールス)【東証プライム市場上場/丸紅グループ】
仕事内容 ■概要 当社は自前の通信設備を都市部に集中/特化することで、柔軟なネットワークサービスを創出して参りました。今回はパートナー様に自社ネットワーク商材を提案する営業チームの強化を図ります。 ■業務詳細 当社が代理店契約をしているパートナー様は⼤⼿電機系企業、メーカー系SIer等、⼤⼿企業が中⼼です。その為、売上全体で⼤きな割合を占めており、ダイナミックな提案を手掛けるチャンスが多数あります。また、パートナー様の先にいらっしゃるエンドユーザー様のことを考え抜いてのご提案が必要となりますので、⾼い営業スキルを身に付けられます。 ■仕事の特色・魅力 ・組織体制:法人営業は4本部10部体制、100人強の組織です。配属先はご希望とこれまでのご経験を踏まえ、決定致します。また体制の見直しや社内公募等を通じて様々なキャリアパスを描いていただけます。 ・評価制度:中途⼊社者も多く、社歴や年齢に捉われず、能力評価のため、30代前半で課長、30代後半で部長になる方もいます。 ・⼈事制度:複線型のキャリア形成を⽀援しており、組織管理職は勿論、専⾨職として⾼い専⾨性を評価する制度を整えています。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社的に教育研修体系を構築し、資格等級や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須経験 ・IT業界でのパートナー営業経験1年以上 ■歓迎条件 ・ICT分野、通信業界での経験 ・企業ネットワーク、データセンター、クラウドサービス、モバイル通信サービス等の営業経験 ■人物像 ・顧客満足度を高めるために多面的に考え、多方面に配慮ができる方 ・自発的に行動し、業務を推進していける方 続きを見る
-
社内インフラエンジニア【東証一部上場/丸紅グループ/通信キャリア】
仕事内容 ■概要 アルテリグループ社内インフラの設計/構築/運用/保守を担当する部署になります。 ■業務詳細 社内インフラ(NW、オンプレサーバ、仮想/クラウド)設計/構築/保守/運用 ローカルAD基盤整理 クラウド基盤設計構築 NW/サーバ老朽化対応 オフィス関連における設計/構築/保守/運用 社内社外における折衝 上記業務におけるプロジェクトマネジメント ■仕事の特色・魅力 ・働き方改革を実現する為、最適な環境作りを進めています。 ・自分自身が実際に働いている会社の環境を良くすべく、自身で検討し導入できるところが魅力です。 ・低いレイヤーからITツール全般まで幅広くオンプレサーバ、ネットワーク、クラウド、セキュリティ、ITツール関連に携わる事が可能です。 ・社内インフラが業務範囲なので、従業員がお客様となります。その為社内調整や導入ベンダーなど折衝が必須になります。 ■働く環境 ・30代中心に、正社員10名、派遣社員4名の計6名構成です。 ・NW系、クラウド&サーバ系、ITツール系など様々な専門分野に特化したメンバーが在籍しています。 ・部署柄、働く環境を良くしていく為アプライアンスやツールなど積極的にPOCなどで触れて頂く機会が多く 新しい事にチャレンジ出来る環境です。 ・社内システムのメンテナンス作業があるため、営業時間外(18:00~又は夜間、休日)での業務が月1回程度発生致します。 ・ワークライフバランス(フレックス、リモートワーク活用)を推進していますので働き方はフレキシブルに対応可能です。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・本部全体で、外部技術研修を積極的に活用しており入社後は職種に沿った内容をサポートします。 ■必須経験 クラウド系(AWS/Azure)、仮想サーバ(Vmware/Hyper-V)の運用/構築/移行経験 プロジェクトマネジメントの経験 ### ■歓迎条件 社内ドメイン統合の経験 ネットワークの知識、TCP/IPが理解できる事 ■人物像 何事にも積極的で、協調性のある方。 変化に柔軟に対応できる方。 コミュニケーションを積極的に活用出来る方 続きを見る
-
コンシューマー向け新規ビジネスの企画・実行【東証プライム市場上場/丸紅グループ/通信キャリア】
仕事内容 ■概要 DX事業本部における新規事業の立ち上げメンバーを募集いたします。 これまでの法人向けに加え、コンシューマー向けビジネスへ新たなチャレンジをしており、メンバー間のコミュニケーションも活発です。自由な発想で今後の、新規事業開発部をけん引していただける方を歓迎いたします! ■業務詳細 今あるアセットと最新のソフトウェア技術を活用し、新たな領域でのビジネスチャンスを見いだし、マネタイズできるようにリードしていただきます。 法人様だけではなく、コンシューマーを含む新ビジネス立ち上げをお願いします。将来的には、中核となっていただける方を募集いたします。 ■仕事の特色・魅力 当社としては新しい取り組みであり、全社として社内外にコミットし、チャレンジしていく環境を整えています。現在の3分野の事業に加えて第4分野のビジネスを3から5年のスパンで立ち上げを目指していきます。全くのゼロからではなくFY20に新サービスの開発を既に着手しており、FY21よりサービス開始しております。これらを核にしながら、デジタルの力で新たなビジネスの創造・事業の立ち上げをお任せします。これまでの経験・知見を活かしながら、ご自身も新たなことへ挑戦していただけるチャンスがあります。 ■働く環境 若手でも積極的に意見を出しあえる、フラットな環境でご就業いただけます。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社共通研修や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須経験 新規事業の企画・実行 ■歓迎条件 新規サービスをローンチした経験 M&A 続きを見る
-
新規WEBサービス開発・保守
仕事内容 ■概要 現在当社は日本全国に9,200kmに及ぶ大容量光ファイバーネットワークやクローズドIPネットワーク網を持ち、豊富なサービスラインナップを揃えると共に、ビジネス環境に合わせた最適なネットワークサービスを提案しています。 この度、新たな D2C サービスの企画・開発にご参画いただけるメンバーを募集いたします。クラウドや仮想化等の技術を活用した新規サービスの立ち上げにチャレンジできる環境があります。 ■業務詳細 現在、新規立ち上げを進めている新規WEBサービスに関する以下の業務をお任せします。 企画チームとのコワークによる要件定義 マルチベンダー開発における開発管理(ベンダーコントロール) 非機能要件定義 リリース後の運用管理保守設計~保守業務の遂行 ■仕事の特色・魅力 DX事業部は中期経営計画における成長ドライバとしての重要なミッションをもった新しい部門であり、D2C 向け新規サービスの立ち上げを全社的にコミットしチャレンジしていく環境を整えています。現在の通信関連3分野の事業に加えて第4分野となりうる D2Cサービスを3から5年のスパンで立ち上げる事を目指しており、今期から来期にかけてベースとなるサービスプラットフォームの第一弾をリリースする予定です。当社は、サービスプラットフォームをコンシューマーとの密なコミュニケーションを強化するための重要なサービスと位置付けており、当該サービスの立ち上げを皮切りに新たなビジネスの創造・事業の立ち上げを積極的に進める予定です。 ■働く環境 新規サービスであり技術ファーストでの開発推進 クラウドや仮想化等、トレンド技術を積極的に採用 執務はオンラインベースであり各種コミュニケーションツールを活用 立ち上げ間もない部署であり、D2C サービスの経験を有した中途入社メンバーも在籍(サービスの業種は不問) ■研修体制 入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 全社共通研修や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須要件 事業会社ないしはシステム開発会社でのシステム開発業務経験 ※勤務業種・関わったサービスの業種は問いません ■歓迎要件 WEB系システムの開発ないしは運用業務経験 スクリプト系言語を使用した開発実務経験 AWS, Azure, GCP 等のクラウド環境のサービス利用経験 スマートフォンアプリの企画・開発経験 ■人物像 HRTの原則を理解し実践できる方 新規サービスの立ち上げに興味があり、魅力を感じている方 知見経験よりもポテンシャルを重視(必須経験のレベルよりも志向を重視します) 続きを見る
-
【大阪勤務】法人向けネットワークソリューション営業【東証プライム市場上場/丸紅グループ】
仕事内容 ■概要 当社は、丸紅グループであり、大手3大メガキャリアに次ぐ国内4番手の大きさで全国に自前の回線を持っている通信キャリアです。全国に自前の光ファイバーを保有しており、自社回線を保有しているからこそ可能な、お客様のニーズにきめ細やかな対応が可能な通信サービスを提供しています。 さらに、大容量のIPバックボーンも保有しており、ご提案できるソリューションの幅は広いです。また、政令指定都市を中心とした大都市圏で事業を展開し、サービスの企画・開発から、通信回線の設計・施工、保守・運用までワンストップで行っております。 関西地域もお客様のニーズは年々増えており、売上は順調に右肩上がりで(当社連結実績:533億円※2021年4月期)堅調な基盤を活かしつつ、高まる需要に答えるべく、今回の募集に至っております。 ■業務詳細 ・パートナー営業 大手システムインテグレーター、ネットワークインテグレータ等を通じて、当社のネットワークサービスを大企業から中小企業に販売する営業部隊です。パートナー様と如何にWin-Winの関係を構築するか、またパートナー様の先にいらっしゃるエンドユーザ様のことも意識して提案することが重要であり、⾼い営業スキルが身に付けられます。 ・直販営業 一般企業をはじめ、国内外のサービス事業者、官庁・公共など業界を問わず、エンドユーザ様のニーズを的確に捉え、最適なソリューションを提案します。 ※既存のお客様対応がほとんどですが、今後新規お客様へのアプローチも増やしていく予定です。 ■仕事の特色・魅⼒ ・市場価値を高められる環境: お客様の課題に沿ったオーダーメイド提案を重視しており、裁量権を発揮しながらの営業活動が可能です。コンサルティング力、提案力などの市場価値の高いスキルを身に付けていただけます。 ・キャリアパス: 中途入社者も多く、社歴や年齢に捉われず、能力評価のため、30代前半で課長、30代で部長になる方もいます。また、体制の見直しや社内公募等を通じて様々なキャリアパスを描いていただけます。 ・人事制度: 複線型のキャリア形成を支援しており、組織管理職は勿論、専門職として⾼い専門性を評価する制度を整えています。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施。その後は所属部門にてOJT研修を実施します。 ・各種、階層別研修、組織別研修、資格取得支援制度などがあります。 ■必須経験 ・IT業界での法人営業経験3年以上 ■歓迎条件 ・ICT分野、通信業界でのご経験 ・企業ネットワーク、データセンター、クラウドサービス、モバイル通信サービス等の営業経験 ・普通自動車運転免許尚可 ■人物像 ・顧客満足度を高めるために多面的に考え、多方面に配慮ができる方 ・自発的に行動し、業務を推進していける方 続きを見る
-
ネットワークサービス企画職【東証プライム市場上場/丸紅グループ】
仕事内容 ■概要 通信キャリアにおいて、サービス企画およびマーケティングをお任せします。 当社は自前の通信設備を都市部に集中/特化することで、収益性の高い柔軟なネットワークサービスを創出して参りました。2018年12月には東証一部上場を果たし、更なるお客様のご要望にお応えするサービスを拡充させるため、若手の実務リーダーもしくはリーダーとなるポテンシャルをお持ちの方を採用し、体制強化を図ります。 ■業務詳細 NW基盤を活用したサービスの企画からマーケティングを担っていただきます。 以下業務について、お任せできる業務から少しづつ領域を広げてご活躍いただきます。 ・新サービス開発・プロダクト分析および個別案件対応 ・約款、仕様書、その他ドキュメント整備 ・新サービス企画立案のための各種調査・分析 ■あれば尚良い経験・スキル ・ネットワークサービスの企画・開発経験 ・企画書作成経験 ・主なクラウドベンダー(Azure、AWS等)技術認定資格保有 ・社内部署間および他社(通信事業者、機器ベンダ等)との調整業務経験 ■仕事の特色・魅力 通信キャリアとして基幹ネットワークに関わるプロダクトから深く携わっていただけます。 ゆくゆくは、サービスの採算性管理や事業戦略の立案を担うプロダクトマネージャ、主要プロダクトにおけるサービス企画など幅広いご活躍を描いていただけます。 能力や成果によっては短期で組織管理職への抜擢の可能性があります。 また専門性を伸ばしていただくことで、組織管理職と同等の待遇のスペシャリストとしてのキャリアの可能性もあるポジションです。 ■働く環境 ・チームとして分からないことがあれば教え合える環境です。 ・フレックスやホームオフィス(在宅勤務制度)などの制度も活用ができます。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社的に教育研修体系を構築し、資格等級や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須経験 ・通信技術、ネットワークに関する知見を有する方 ・プロジェクトマネジメント経験または興味のある方 ■歓迎条件 ・FTTH、VPN、専用線の仕様・設備構成に関する知識 ・SD-WAN、NFVに関する知識 ・データセンターサービスの知識 ・STP/3C/4P/SWOT/プロダクトライフサイクル/ポートフォリオなどの分析経験 続きを見る
-
マンションISPネットワーク設計【東証プライム市場上場/丸紅グループ/通信キャリア】
仕事内容 ■概要 日本全国に9,200kmに及ぶ大容量光ファイバーネットワークやクローズドIPネットワーク網を持つ当社において、IP技術をベースとしたマンション向けサービスの設計を担当いただきます。 グループ会社のつなぐネットコミュニケーションズが提供するマンション一括インターネットサービスは国内No.1シェアを獲得しており、日本初となる通信サービス「Connectix」の提供に関わるサービス設計をお任せします。 ■業務詳細 マンション棟内IPネットワークのサービス開発及び既存NWの更改・変更に関する、以下業務をお任せします。 ・サービス開発のIPネットワーク設計担当者として、要件定義、設計、検証、部署間調整業務 ・既存NWの更改・変更に伴う、要件定義、設計、検証、部署間折衝や調整・エスカレーション業務 ■仕事の特色・魅力 ・当社の持つバックボーンをベースとし、グループ会社のつなぐネットコミュニケーションズで提供しているマンション全戸一括型インターネット接続サービスは7年連続シェアNo.1を獲得しています。(2020年3月MM総研調べ) 【つなぐネットコミュニケーションズ HP】https://www.tsunagunet.com/ ・まずはマンション棟内IPネットワーク設計から携わっていただきますが、将来的にはバックボーンIPネットワークエンジニアとしてのキャリアを極めることも可能です。 ■働く環境 ・マンションエンジニアリング課は総勢4名、30~40代が中心となって活躍しており、分からないことがあれば気軽に相談し合える環境です。 ・メーカーが行うセミナーへも積極的に参加しており、最新の技術、機器に関するスキル・知識習得が見込めます。 ・コアタイムのないスーパーフレックスやホームオフィス(在宅勤務制度)などの制度も活用しており、柔軟な働き方を実現しています。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社的に教育研修体系を構築し、資格等級や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須経験 ・IPネットワーク設計業務経験2年以上 ・マンション棟内NW設計経験 ・テスター(Ixia、Spirent等)を使用した検証経験 ・ネットワークの要件定義~基本設計の経験 続きを見る
-
中途採用担当【東証プライム市場上場/丸紅グループ/通信キャリア】
仕事内容 ■概要 アルテリア・ネットワークスは、新中期経営計画を発表し、新たな事業戦略を打ち出したばかりです。事業成功には、これまでにない人財を採用していく必要があり、採用業務は新たなアルテリア・ネットワークスを築いていくための大変重要なミッションを担っています。そんな当社で、これまでのご経験を発揮し、中途採用をリードしていただける方を募集いたします。 ■業務詳細 各部門の中途採用成功にむけた戦略立案および施策実行を企画から実作業まで幅広くお任せします。エージェントのみならず、ダイレクトリクルーティング、リファラル採用など、様々な採用チャネルを駆使していきたいと考えております。 人財採用部は新卒採用担当と中途採用担当の計4名と派遣社員で構成されており、年間で約40~60名の採用を予定しています。当部は少数精鋭のため、中途採用のみならず、新卒採用、研修もお手伝い頂く可能性があり、キャリアの幅を広げていただける環境です。 具体的に下記のようなお仕事をお任せ致します。 ・ポジション別(営業、エンジニア、バックオフィス)の採用手法選定 ・ポジションの要件定義~内定受諾までのプロセス管理(採用管理システム、エクセル) ・ダイレクトソーシング活動(Wantedly、ビズリーチなどのスカウト配信、応募獲得) ・エージェントコミュニケーション ・選考実務(求人作成、選考日程調整、合否連絡、面談) ■仕事の特色・魅力 ・採用戦略の立案からお任せしますので、裁量の大きいポジションです ・新たな採用手法など、既存に捉われずチャレンジすることができます ・人財の観点から企業の成長にダイレクトに貢献することができます ■働く環境 まずは、「中途採用」をメインに担当いただき、ゆくゆくは「新卒」「中途」どちらの業務も対応可能な、採用業務のスペシャリストになっていただきたいと考えています。採用担当としてのキャリアをベースに、マネジメント職や人事業務全般のスペシャリストとしてキャリアアップいただくことも可能です。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社的に教育研修体系を構築し、資格等級や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須経験 ・IT業界での採用活動の実務経験3年以上 ■歓迎条件 ・通信業界での採用経験 ・エンジニア採用経験 ・障害者採用 ・分析 続きを見る
-
マンションインターネット設備施工管理【東証プライム市場上場/丸紅グループ/通信キャリア】
仕事内容 ■概要 日本全国に9,200kmに及ぶ大容量光ファイバーネットワークやクローズドIPネットワーク網を持つ当社において、マンション一括インターネットサービスの施工管理を担当いただきます。グループ会社のつなぐネットコミュニケーションズが提供するマンション一括インターネットサービスは国内シェアNo.1を獲得しており、「Five-A」や日本初となる通信サービス「Connectix」の提供に関わる施工管理をお任せします。 ■業務詳細 新築、既築マンションへインターネット設備を導入する施工運用の構築など工事に関する管理業務です。 ・工事案件集計、工事進捗、完成見通しなど案件数に沿った施工運用、構築 ・新サービス立案に伴う施工目線での提案、部署間折衝や調整、エスカレーション業務 ・施工会社へ工事工法レクチャー、工数分析、施工手順書の作成など ■仕事の特色・魅力 ・まずはマンション棟内のNW構成を覚えて頂き、IPネットワークの知識を習得するなど、幅広いNW知識のキャリアアップにも繋げていただけます。 当社の持つバックボーンをベースとし、グループ会社のつなぐネットコミュニケーションズで提供しているマンション全戸一括型インターネット接続サービスは8年連続シェアNo.1を獲得しています。(2021年3月MM総研調べ) 【つなぐネットコミュニケーションズ HP】https://www.tsunagunet.com/ ■働く環境 ・施工現場で作業経験があるメンバーも多数おり、施工経験を生かしたコミュニケ―ションを図りやすい環境です。 ・コアタイムのないスーパーフレックスやホームオフィス(在宅勤務制度)などの制度も活用しており、柔軟な働き方を実現しています。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社的に教育研修体系を構築し、資格等級や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須経験 ・施工管理経験3年以上 ・施工の立て付けや運用改善などの企画経験 ■歓迎条件 ・電気通信工事の経験がある方、または興味のある方 ・行程(スケジュール)作成、期日管理の得意な方 ・工事積算の経験がある方 ・PCスキル(Excel、Word、PowerPoint、【尚可】Access) ■人物像 コミュニケーション力に自信のある方 例えば以下のような関係者とのコミュニケーション機会が多いです 社内:営業・企画部門 社外:通信工事会社・建築会社・通信会社 続きを見る
-
ネットワークエンジニア(新サービス設計・開発担当)【プライム市場上場/丸紅グループ/通信キャリア】
仕事内容 ■概要 日本全国に9,200kmに及ぶ大容量光ファイバーネットワークやクローズドIPネットワーク網を持つ当社において、SD-WANやNFV基盤を使用した、新たなネットワークサービスの設計を担当いただきます。日本初となる通信サービス「Connectix」をはじめ、お客様により良いネットワークを届けるサービスを設計及び検証し、新規サービス開発を担って頂きます。 ■業務詳細 先端技術を駆使し、当社のネットワークサービスに更に付加価値を付ける新規サービス開発を行って頂きます。 ・新規サービスの開発に向けた要件定義、基本設計、詳細設計、検証等上流工程 ・新規サービス開発のための先端技術の展示会やセミナーへの参加、ベンダー講習等による最先端技術の習得 ■仕事の特色・魅力 当社は安全性が高く、最新の光接続技術によって構築された高品質な光ファイバーを日本国内に自社で敷設しています。通信キャリアである利点を生かし、自社で保有する伝送ネットワークを最大限に活用したIPインフラの設計を行うことが可能です。日本初となる通信サービス「Connectix」をはじめ、先進的なサービスの設計を行うことが可能です。 ■働く環境 ・テクニカルデザイン部は総勢8名、30~40代が中心となって活躍しており、分からないことがあれば気軽に相談し合える環境です。 ・展示会やセミナーへの参加を積極的に促しているため、最新の技術、機器を取り入れたサービスを検討したり、設計検証することが可能です。 ・コアタイムの無いスーパーフレックスやホームオフィス(在宅勤務制度)など制度を活用し、柔軟な働き方を行っております。 ・プロフェッション制度により、技術力の高さや専門能力を評価・処遇する仕組みを充実させています。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社的に教育研修体系を構築し、資格等級や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須経験 ・CCNPと同程度の技術的スキル ・テスター(Ixia、Spirent等)を使用した検証経験 ・IPネットワークの設計・構築経験(実務経験2年以上) ■歓迎条件 ・ネットワークの要件定義~基本設計の経験 ・SDN/NFV技術の設計/検証/構築経験 ・ISP事業者での実務経験 ・各種ルーティングプロトコルの熟知(BGP/OSPF/MPLS他) ・CiscoまたはJuniper製品等のスイッチ、ルータ取扱い知識があること ■人物像 ・新しい技術の習得を楽しめる方 ・自分から積極的にコミュニケーションできる方 ・ロジカルシンキングや建設的な考え方ができる方 続きを見る
-
人事部管理職候補【東証プライム市場上場/丸紅グループ/通信キャリア】
仕事内容 ■概要 アルテリア・ネットワークスは、新中期経営計画を発表し、新たな事業戦略を打ち出したばかりです。 更なる事業の成長・拡大を進めるためにも、更なる人事機能を強化したいと考えています。まずはこれまでのご経験を生かしながら、人事部の実務リーダーとして、実務をリードしつつ、業務改革や体制構築をお任せできる方を求めています。 ■業務詳細 当課は現在、副本部長が部長および課長を兼務しており、将来の管理職候補として以下業務の実務リーダーおよびマネジメントをお任せしたいと考えています。 ・給与計算、社会保険、人事労務業務全般 ・安全衛生 ・教育、研修制度の企画・運用 ・人事制度の企画・運営・改善 ■仕事の特色・魅力 当社は2014年に2社合併し、2019年には㈱つなぐネットコミュニケーションズを事業統合、そして2018年には東証一部上場と、会社としては順調に成長中ですが、それに見合った人事機能を強化中です。実務経験豊な方で、業務改革に意欲があり実現できる方、また、今後の当社を牽引するリーダーのひとりとなり得る方を求めています。 ■働く環境 ・人事部は9名、中途入社の比率も高いため、分からないことがあれば気軽に相談し合える環境です。 ・中期経営計画の実現にあたり、整備すべき整備すべき事項や課題はありますが、一方で、自らが人事のあるべき姿を描き、構築するキャリアを積むチャンスでもあります。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社的に教育研修体系を構築し、資格等級や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須経験 ・労務管理の実務経験(給与計算、社会保険、安全衛生、評価) ■歓迎条件 ・人材教育関連の業務経験 ・人事制度改訂など、企画的な業務の経験 ■人物像 ・課題に率先して取り組み、また、それゆえ他者も納得させながら、協力させることができる。 ・実務経験に基づく、大胆な業務改革案を策定し、実行に移す決断力もある。 ・他のメンバーの状況を正確に把握しつつ、今後のあり方を示したり、場合によっては適切な人材を見極めることができる。 ・目的を達成するための忍耐力を持っている。 続きを見る
-
サーバーエンジニア【東証プライム市場上場/丸紅グループ/通信キャリア】
■仕事内容 主にサーバ基盤、ハイパーバイザー、F/W、L/B、各種アプリケーション等を用いた設計業務になります。プロダクト部門が企画したサービス要件をもとに技術要件を明確化し、基本設計・詳細設計・機器選定・検証・各種ドキュメント作成などを行います。 ■仕事の特色・魅力 新たな価値の創造に携わることができ、スキルアップは勿論のこと、物事の見方や視野を広げる事ができます。 また、サービスに対しても自身のアイデアが反映されたり、現存する技術・製品で実現が困難な際でも、メーカーと協議をし、自身のアイデアを盛り込んだ製品開発を依頼・提供を受け・活用しながらの新たなサービスを具現化する経験は代え難いものになると思います。 ■働く環境 開発技術者は総勢12名。年齢・性別に関係なく相談し合える社風です。また、ラボ環境の整備・拡充に力を入れており、高価な装置含め、いつでもどこからでも操作することができる為、学習意欲の高い方がスキル向上を図るのに恵まれた環境だと思います。 ■研修体制 入社後2日間は中途入社者向けの研修、その後は所属部門にてOJT研修を中心に実施致します 全社共通研修や担当業務に応じた各種研修も実施しております。 ■必須経験 サーバシステム(仮想化システム)設計業務、検証業務経験 ハイパーバイザー(Vmware、KVM等)を用いシステム設計業務、検証業務経験 簡単なスクリプト作成スキル(シェル・パール・パイソン等) ■歓迎条件 ISP向けサーバシステム設計業務、検証業務経験 ハイパーバイザー(Vmware、KVM等)アーキテクチャに精通しネットワークアプリケーションと組み合わせた際の特性に合わせた設計・最大性能を引き上げる手法等の知見を有する方 Linuxサーバ設計、構築経験 Radius、DHCP、DNS、メール、DBの運用経験 ■人物像 真面目で粘り強い方 自身の意見を持ち相手が理解できるよう発言できる方 続きを見る
-
カスタマーサポートエンジニア【プライム市場上場/丸紅グループ/通信キャリア】
仕事内容 ■概要 日本全国に9,200kmに及ぶ大容量光ファイバーやクローズドIPネットワーク網を持つ当社では、豊富なサービスラインナップを揃え、ビジネス環境に合わせた最適なネットワークサービスを提案しています。今回はISPおよびネットワークソリューションサービスの法人顧客サポート部門の運営と対応をお任せします。 ■業務詳細 電話・メールによる顧客からの問い合わせ応対業務 提供サービス(回線・機器)の保守手配および社内調整業務 サービス開発プロジェクトにおける保守運用構築対応業務 ■仕事の特色・魅力 アクセス回線からバックボーン、そしてクラウドまで一気通貫でサービス提供可能な通信事業者として、バックボーンエンジニアと直接会話し、顧客にフィードバックすることが可能な環境です。また、サービス開発のプロジェクト段階から保守サポート業務の構築と運用に関わることもできます。 ■働く環境 総勢50名のテクニカルサポートセンターとそれらを管理する20~40代の社員を中心に構成されており、24時間体制で顧客からの問合せに備えるため、年齢・性別・役職に関係なくフラットに相談しあえる環境です。 自社サービスとして幅広いネットワーク技術(光回線、インターネット接続、VPN、モバイル等)に直接触れることが可能です。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社共通研修や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須経験 ・CCNAと同程度の技術知識 ・ビジネス文書作文スキル ・コールセンター運用構築・手順書作成経験 ■歓迎条件 ・ITIL資格取得 ・コールセンター対応経験(電話・メール・チャット) ■人物像 ・謙虚な姿勢で相手の意見を聞き、自らの意見を明確に伝える能力 ・客観的な根拠に基づいて判断や提案を行う論理的思考力、課題発見力 ・他チームや外部パートナーを巻き込んで施策を実行する推進力 続きを見る
-
法務職【東証プライム市場上場/丸紅グループ】
■概要 今後の経営環境の変化に迅速に対応すると共に、コンプライアンス、ガバナンス強化のため、法務・コンプライアンス統括部の拡充を図ります。 ■業務詳細 ・法的文書(契約書、約款その他)の作成・審査、交渉支援、稟議書の起案 ・新規事業、新サービス開発に係る法務支援 ・対外交渉等 紛争処理、M&A ・社内規程類の管理 ・コンプライアンスに関する教育研修・啓蒙活動 従業員教育(法令遵守を目的とする各種研修のコンテンツ作成、講師) ・会社法務(株主総会、取締役会運営支援、監査役会運営) ・グループ会社管理 ・知的財産権管理(著作権、特許、商標) ・発信者情報開示請求対応 ■仕事の特色・魅力 ご経験やスキルに応じて、M&A等幅広い事業案件、国際海底ケーブル敷設等の大規模プロジェクト支援、新規ビジネスに関するスキーム検討支援、事業提携など法務業務全般のスキルを伸ばして成長頂ける環境です。 また、最近では合弁会社を設立し、e-sportsイベントの開催等レクリエーション企画に関する法務支援も行っています。 ■働く環境 ・正社員6名、うち兼務1名(男性3名、女性3名)。弁護士有資格者が1名います(部長)。 30~40代のメンバーが活躍しており、中途入社者が多く、分からないことがあればいつでも助け合える環境です。 ・自由闊達な企業風土、年齢や社歴を問わず実力に応じて評価します。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社的に教育研修体系を構築し、資格等級や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ・丸紅主催のグループ会社向け法務・コンプライアンス研修も受講可能です。 ■必須経験 ・企業法務経験3年程度 ■歓迎条件 ・英語力(TOEIC650点以上)、英文契約審査の経験がある方 ・従業員向けコンプライアンス教育研修の知見・経験がある方 ・事業会社での企業法務について幅広くご経験されてきた方 ・常に最新の法令・法務知識の収集・習得に努めている方 ■人物像 ・リーガルマインド・ロジカルシンキングを持ち、前向きでチャレンジ精神のある方 ・フットワークが軽く、社内調整力、コミュニケーション能力に優れた方 続きを見る
-
IPネットワーク設計・構築【東証プライム市場上場/丸紅グループ/通信キャリア】
仕事内容 ■概要 日本全国に9,200kmに及ぶ大容量光ファイバーやクローズドIPネットワーク網を持つ当社では、豊富なサービスラインナップを揃え、ビジネス環境に合わせた最適なネットワークサービスを提案しています。今回は自社保有ネットワークの設計/構築/保守/運用を担当する部門にて、IPネットワークの設計構築業務をお任せします。 ■業務詳細 自社IPネットワークのサービス開発及び既存NWの更改・変更に関する以下業務をお任せします。 ご担当いただくサービスはIPバックボーン、FTTX、マンションのいずれかを想定しており、適性やご希望に応じて決定します。 ・要件定義、設計、検証、部署間調整業務 ・ネットワークのコンフィグ作成・工事調整・構築業務 ■仕事の特色・魅力 自社保有のマルチアクセス・マルチサービスに対応したネットワークの設計・構築に携わっていただけます。 ■働く環境 ・IPエンジニアリング部は総勢128名(内正社員51名)で、年齢層は20代から40代と幅広いですが、年齢に関係なくお互いにフォローできる環境です。 ・セミナーやユーザ会等へも積極的に参加しており、最新の技術、機器に関するスキル・知識習得や業界内でのコネクションを広げることができます。 ・コミュニケーションが盛んで、風通しが良く、自分の担当以外のことも気軽に相談しながら業務を進めています。 ・サービス開発に伴う既存網の設定変更や不具合対応のため夜間作業を予定する場合があります。(月1回程度) ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社的に教育研修体系を構築し、資格等級や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須経験 ・IPネットワーク設計業務経験/IPネットワーク構築業務経験(いずれか) ■歓迎条件 ・テスターを使用した検証経験 ・ネットワークの要件定義~基本設計経験 ■人物像 ・新しい技術の習得を楽しめる方 ・自ら積極的にコミュニケーションが取れる方 続きを見る
-
IPバックボーンネットワーク設計【東証プライム市場上場/丸紅グループ/通信キャリア】
仕事内容 ■概要 日本全国に9,200kmに及ぶ大容量光ファイバーやクローズドIPネットワーク網を持つ当社では、豊富なサービスラインナップを揃え、ビジネス環境に合わせた最適なネットワークサービスを提案しています。今回は自社保有ネットワークの設計/構築/保守/運用を担当する部門にて、IPネットワークの設計構築業務をお任せします。 ■業務詳細 自社IPバックボーンネットワークのサービス変更及び既存NWの更改・変更に関する、以下業務をお任せします。 ・既存サービス変更の設計担当者として、要件定義、設計、検証、部署間調整業務 ・既存NWの更改・変更に伴う、要件定義、設計、検証、部署間折衝や調整業務 ・ネットワークのコンフィグ作成・工事調整・構築業務 ■仕事の特色・魅力 自社保有のマルチアクセス・マルチサービスに対応したネットワークの設計・構築に携わっていただけます。 ■働く環境 ・IPバックボーンエンジニアリング課は10名(男性9名、女性1名)、年齢層は20代から40代と幅広いですが、年齢に関係なくお互いにフォローできる環境です。 ・セミナーやユーザ会等へも積極的に参加しており、最新の技術、機器に関するスキル・知識習得や業界内でのコネクションを広げることができます。 ・コミュニケーションが盛んで、風通しが良く、自分の担当以外のことも気軽に相談しながら業務を進めています。 ・サービス開発に伴う既存網の設定変更や不具合対応のため夜間作業を予定する場合があります。(月1回程度) ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社的に教育研修体系を構築し、資格等級や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須経験 ・IPネットワーク設計業務経験/IPネットワーク構築業務経験(いずれか) ■歓迎条件 ・テスターを使用した検証経験 ・ネットワークの要件定義~基本設計経験 ■人物像 ・新しい技術の習得を楽しめる方 ・自ら積極的にコミュニケーションが取れる方 続きを見る
-
アクセスネットワーク設計【東証プライム市場上場/丸紅グループ/通信キャリア】
仕事内容 ■概要 日本全国に9,200kmに及ぶ大容量光ファイバーやクローズドIPネットワーク網を持つ当社では、豊富なサービスラインナップを揃え、ビジネス環境に合わせた最適なネットワークサービスを提案しています。 今回は自社保有ネットワークの設計/構築/保守/運用を担当する部門にて、自社FTTXネットワークの設計構築業務をお任せします。 ■業務詳細 自社FTTXネットワークに関する、以下業務をお任せします。 ・既存サービス変更の設計担当者として、要件定義、設計、検証、部署間調整業務 ・既存NWの更改・変更に伴う、要件定義、設計、検証、部署間折衝や調整業務 ・ネットワークのコンフィグ作成・工事調整・構築業務 ■仕事の特色・魅力 ・自社保有のマルチアクセス・マルチサービスに対応したネットワークの設計・構築に携わっていただけます。 ・まずはFTTXネットワークの設計から携わっていただきますが、将来的にバックボーンIPネットワークエンジニアとしてキャリアを極めることも可能です。 ■働く環境 ・アクセスエンジニアリング課は7名(男性6名、女性1名)で、30代から40代が中心となって活躍していますが年齢に関係なくお互いにフォローできる環境です。 ・セミナーやユーザ会等へも積極的に参加しており、最新の技術、機器に関するスキル・知識習得や業界内でのコネクションを広げることができます。 ・コミュニケーションが盛んで、風通しが良く、自分の担当以外のことも気軽に相談しながら業務を進めています。 ・サービス開発に伴う既存網の設定変更や不具合対応のため夜間作業を予定する場合があります。(月1回程度) ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社的に教育研修体系を構築し、資格等級や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須経験 ・IPネットワーク設計業務経験/IPネットワーク構築業務経験(いずれか) ■歓迎条件 ・テスターを使用した検証経験 ・ネットワークの要件定義~基本設計経験 ■人物像 ・新しい技術の習得を楽しめる方 ・自ら積極的にコミュニケーションが取れる方 続きを見る
-
ネットワークエンジニア【東証プライム市場上場/丸紅グループ/通信キャリア】
仕事内容 ■概要 日本全国に9,200kmに及ぶ大容量光ファイバーやクローズドIPネットワーク網を持つ当社では、豊富なサービスラインナップを揃え、ビジネス環境に合わせた最適なネットワークサービスを提案しています。 今回まずは自社ネットワークインフラの保守/運用業務からはじめていただき、その経験を元に、ネットワークの設計/構築をはじめとした、幅広い領域でのご活躍を目指していただきます。 ■業務詳細 まずはIPネットワークに関する以下業務からお任せします。 ・IPネットワークの保守/運用体制の構築 ・IPネットワークの障害対応 ・顧客問い合わせの調査 ・IPネットワークのトラフィック調査・分析 ・作業手順書等のドキュメント作成 ■仕事の特色・魅力 ・今回はIPネットワークに関する運用業務を中心に業務をお任せしますが、将来的には設計・構築やサービス企画などに携わり、IPネットワークエンジニアとしてのキャリアを極めることが可能です。 ・通信キャリアとISP、二つの顔を持ち合わせており、L1~L4のネットワークを自社で保有しているため、対外接続帯域4Tbps超の基幹ネットワークエンジニアとしてもキャリアを広げられる環境です。 ・常にトラフィックを監視し、止まることのないネットワークを提供し続けるため、世の中の動向に広くアンテナを広げる必要がありますが、ネットワークのニーズを予測し、突発的なトラフィック増に耐え抜いた際は達成感ややりがいを感じることができます。 ■働く環境 ・年齢層は20代から50代と幅広いですが、年齢に関係なくお互いにフォローできる環境です。 ・IPバックボーンに直接携われる環境であり、様々な技術や機器を取り扱うことによって技術力の向上が図りやすい環境です。 ・ゆくゆくはエスカレーション対応もお任せしますので、夜間・休日を問わず障害対応が生じる可能性があります。 【勤務形態補足】 所定労働時間:7時間30分(休憩60分) ※1ヵ月単位の変形労働制(月内標準時間内での変形労働制)有 残業:有 ※シフトにより別途固定残業時間有 勤務形態:夜勤を含む、変則シフト交替勤務有 ※カレンダーは事前に提示有、休日希望日も相談可 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社的に教育研修体系を構築し、資格等級や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須経験 ・ネットワークの運用・保守からエンジニアリングを極めたい方 ■歓迎条件 ・各種ルーティングプロトコルの知識(BGP/OSPF/MPLS等) ・Juniper製品等のスイッチ、ルータの取扱い知識 ・ISP事業者での実務経験 ・海外ISP事業者とのメール・電話による問い合わせ対応経験 続きを見る
-
主計部部長候補【東証プライム市場上場/丸紅グループ/通信キャリア】
仕事内容 ■概要 日本国内に大容量光ファイバーケーブル・ネットワークを自社で構築し、自由度の高い法人向けネットワークサービスを提供する通信キャリアの経理のマネージャー(管理職候補)として経理実務及びマネジメント業務をお任せします。IFRSを含む開示業務まで経験したい方、グループの現況を客観的な数値として取りまとめ、的確な意思決定が行えるよう経営層と渡り合えるようなスキルアップを図りたい方を募集します。 ■業務詳細 ・単体/連結決算業務 財務諸表作成(単体は日本基準、連結はIFRS) ・開示業務(金商法、会社法) 決算短信、有価証券報告書、計算書類等、英文財務諸表等の作成 ・監査法人対応 ・税務業務 ・会計や税務処理の検討、問合せ対応 ・部下の育成およびマネジメント ■仕事の特色・魅力 主計部にマネージャークラスを配置することで、更なる体制強化を図ります。 主計部は、個別(日本基準)、連結決算(IFRS)における決算業務、経理パートの開示業務、J-SOXでの決算財務報告プロセス、監査対応や税務を中心に、その他プロジェクト対応も担当しています。主計部の中核を担うキーパーソンとして、体制構築をリード頂けることを期待します。 ■働く環境 ・主計部は部長の下、4名で構成されております。 ・会社の特徴である顧客への柔軟な対応を可能とするため、経理処理においても幅広い知識や視野が求められる環境です。また、中途入社の割合が多く、自由闊達な企業風土が醸成されており、年齢や社歴を問わず実力に応じて評価しています。 ・組織管理職、スペシャリストと2つのキャリアパスを用意。ご自身の志向に合わせた多様なキャリア形成が可能です。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社的に教育研修体系を構築し、資格等級や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須経験 ・上場企業での経理経験(開示・J-SOX対応を含め3年以上) ・企業での個別/連結決算経験 ・分析などに利用するためExcelスキル中級程度(IF関数等、Pviotなど) ・社内外の方と適切にコミュニケーションが取れる方(他者の考えをくみ取り、相手にわかりやすく 伝えられる方) ・主体的に対応事項を見つけ、業務を進めていただける方(手を動かせる方) ・マネジメント経験(スペシャリスト志向の方も歓迎) ■歓迎条件 ・通信業界での経理経験 ・IFRSによる会計処理の経験(適用準備や検討段階での経験含む) ・公認会計士または税理士(科目合格) ・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方 ■人物像 ・社内各部門との調整や社外パートナーとの連携において、相手の立場を考慮して明るく誠実な対応で円滑に推進できるコミュニケーション能力をお持ちの方 続きを見る
-
専用線 商品企画 技術企画担当
■概要 専用線サービスに関連する企画・計画を行う業務です。 ■業務詳細 以下の業務をチームメンバーとして実施すること。 ①専用線サービス提供の基盤となる基幹網構築に関わる企画・計画の策定 ②通常商品外のサービス要望に対する個別対応 <①、②に関わる具体的業務> ‐ お客様/営業要望の把握、市場状況に応じた需要動向と既存設備のリソース消費状況・新技術動向の把握 ‐ 技術部門と協調し、基幹網の概要設計(WDM、光ファイバ、データセンター等を含む構成) ‐ 営業部門と協調し、フォーキャスト・サービス要件の策定。 ‐ 設備構築または施策実施かかる企画立案・経済性評価と構築スケジュール管理 ※WDM:Wavelength Division Mulitiplexing 波長分割多重方式 ■仕事の特色・魅力 自社保有の高品質な光ファイバや最先端のネットワーク技術を駆使し、日本全国に高品質なサービスを企画・構築する業務です。コロナ禍において、通信社会インフラの重要性が増しており、本企画業務を通じ幅広いステージで活躍することができます。 ■働く環境 これまでの慣習にとらわれず、自らの考えで自由に業務を作り上げていくことができます。 配置先のチームは総勢7名で構成されておりベテランが多く、分からないことがあればしっかりと教えられる環境が整っております。 ワークライフバランスを重視した働き方を推進しており、残業時間は平均月10~20時間程度です。 ■研修体制 入社後2日間は中途入社者向けの研修、その後は教育担当者のもとでOJT研修を実施します。 全社共通研修や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須スキル 協調性、コミュニケーション能力 通信に関する基礎知識(業務経験3年以上を目安) ■歓迎するスキル グローバル法人向けネットワーク構築に関わるプロジェクト参加や伝送装置構築に関わるの経験 ビジネス英語 管理会計に関する基礎知識(P/L・CF・KPI管理) 続きを見る
-
専用線マーケティング・商品企画担当【東証プライム市場上場/通信キャリア】
■概要 専用線サービスに関連するマーケティング・係数管理を行う業務です。 ■業務詳細 以下の業務をチームメンバーとして実施すること。 ①市場・自社環境およびマーケティングミックスの事実調査、データに基づく商品戦略を立案・実 行管理 ②ビジネスプロセスの可視化の実現 <①、②に関わる具体的業務> ‐ 市場状況、新技術動向、自社回線情報の集計 ‐ 上記から得られる各種データの分析、商品戦略の立案 ‐ 技術・営業部門と協調し、現状の回線提供・運用にビジネスプロセスの棚卸(現状の見える化) ■仕事の特色・魅力 自社保有の高品質な光ファイバや最先端のネットワーク技術を駆使し、日本全国に高品質なサービスをご提供するための戦略立案業務です。コロナ禍において、通信社会インフラの重要性が増しており、本企画業務を通じ幅広いステージで活躍することができます。 ■働く環境 これまでの慣習にとらわれず、自らの考えで自由に業務を作り上げていくことができます。 配置先のチームは総勢7名で構成されておりベテランが多く、分からないことがあればしっかりと教えられる環境が整っております。 ワークライフバランスを重視した働き方を推進しており、残業時間は平均月10~20時間程度です。 ■研修体制 入社後2日間は中途入社者向けの研修、その後は教育担当者のもとでOJT研修を実施します。 全社共通研修や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須スキル コミュニケーション能力 エクセル等による統計処理 通信に関する基礎知識(業務経験3年以上を目安) ■歓迎するスキル マーケティングの基礎知識 管理会計に関する基礎知識(P/L・CF・KPI管理) 英語文章の読解力 続きを見る
-
営業企画・マーケティング職~メンバークラス~【東証プライム市場/丸紅グループ】
仕事内容 ■概要 当社は、丸紅グループの国内トップクラスの大きさで全国に自前の回線を持っている通信キャリアです。全国に自前の光ファイバーを保有しており、自社回線を保有しているからこそ可能な、お客様のニーズにきめ細やかな対応が可能な通信サービスを提供しています。さらに、大容量のIPバックボーンも保有しており、ご提案できるソリューションの幅は広いです。また、政令指定都市を中心とした大都市圏で事業を展開し、サービスの企画・開発から、通信回線の設計・施工、保守・運用までワンストップで行っております。 このような事業を支えるうえで、営業支援組織にてメンバークラスを募集します。 ### ■業務詳細 当部署は法人営業部門における営業支援業務はもちろん、営業案件創出(デマンドジェネレーション)施策の企画・実行・分析・改善までの役割を担っています。デジタルマーケティングの確立、インサイドセールスとの連携などいかに効率よく案件創出につなげられるかを考え実行していただきます。 BtoBマーケティングの知見を存分に活かしていただけるポジションとなっています。 また、営業研修の立案・実行や人事と連携してインターンシップ、新卒研修の実施も御座います。 ### ■仕事の特色・魅力 ・当部は30代以上のメンバーが多く、フォロー体制はしっかりできております。在宅勤務や時短、フレックスなどの活用も推進しています。 ・立ち上がって間もないチームではあるものの、新しい取り組みとして期待されているチームですので、中心的存在となっていただき、マーケティングやPRに関する知見を活かしていただけます。 ・⼈事制度:複線型のキャリア形成を⽀援しており、組織管理職は勿論、専⾨職として⾼い専⾨性を評価する制度を整えています。 ### ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修、その後は所属部門にてOJT研修を中心に実施致します。 ・全社共通研修や担当業務に応じた各種研修も実施しております。 ■必須経験 ・営業または営業企画の経験(3年以上) ■歓迎条件 ・マーケティング業務経験 ・BtoBまたは通信業界でのマーケティング経験 ・MAに関する知見(業務でSalesforce/Pardotを使用します) ・メールマーケティングに関する知見 ・展示会ウェビナーの企画運営の経験 ・Web広告運用に関する経験 ・GoogleAnalyticsに関する知見 ・SEO対策に関する知見 ・画像制作/動画編集に関する経験 ・プレスリリースやコラム記事の制作などの文章制作の経験 続きを見る
-
サーバエンジニア(ジュニア層も積極採用)
■概要 日本全国に9,200kmに及ぶ大容量光ファイバーやクローズドIPネットワーク網を持つ当社では、豊富なサービスラインナップを揃え、ビジネス環境に合わせた最適なネットワークサービスを提案しています。今回はインターネット接続サービスに関連するサーバの設計/構築/保守/運用を担当する部門にて、サーバの設計構築業務をお任せします。 ■業務詳細 ・新規サービスに伴うサーバ設計構築、老朽化サーバのリプレイス対応 ・サーバ設定変更作業、障害二次対応~恒久対応 ■仕事の特色・魅力 ・設計/構築/保守/運用まで全てのフェーズを経験でき、サーバエンジニアとして成長が見込めます。 ・1000台以上のサーバ(一部アプライアンス含む)の管理/運用に加え、様々な用途のサーバを触れる機会があるため、大規模システム運用スキル、多種多様なサーバ知識を蓄積することが可能です。 ・設計構築/保守運用の業務割合は設計構築6割、保守運用4割になります。 ■働く環境 総勢9名(男性:7名、女性:2名)で構成されてます。年齢層は20代から40代と幅広いですが、年齢に関係なくお互いにフォローできる環境です。チームは2チーム制としており各システム毎に担当するチームを分けてますが、チーム間での交流もあるので、チームが違うメンバー同士の相談も気軽に行えます。 障害対応時のエスカレ対応、夜間メンテナンス対応で月に数回ほど夜間休日対応が必要になることがあります。 基本はリモートワークとなりますが、状況に応じて月数回の出社もしくは現地での対応が必要となることがあります。 プロジェクト管理やタスク管理など様々な管理はRedmineを活用しております。またコミュニケーションはTeamsを利用しており、外部とのやり取りのみメールを利用しております。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修、その後は所属部門にてOJT研修を実施します。 ・全社共通研修や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須経験 ・Linuxサーバ運用経験2年以上 ・作業手順書を作成し、その手順書をもとに作業した経験があること ・シェルスクリプト作成経験(Python、Perlの経験があると尚可) ■歓迎条件 ・Linuxサーバ設計、構築経験 ・Radius、DHCP、DNS、メール、DBの運用経験 ・ハイパーバイザー(Vmware、KVM等)の運用経験 ・ネットワークの基礎スキル(L2、L3) ・サーバ構築・運用の自動化対応経験 ・AWSの運用/構築経験、またそれに代わる資格保有 ■人物像 ・受け身ではなく、自らコミュニケーションをとれる方 続きを見る
-
社内業務システム開発エンジニア【プライム市場上場/丸紅グループ/通信キャリア】
仕事内容 ■概要 日本全国に9,200kmに及ぶ大容量光ファイバーやクローズドIPネットワーク網を持つ当社では、豊富なサービスラインナップを揃え、ビジネス環境に合わせた最適なネットワークサービスを提案しています。 今回は基幹ネットワークの保守・運用業務で利用する業務用システムの設計・開発およびプロジェクト管理をお任せします。 ■業務詳細 ネットワーク保守・構築・運用業務に携わるメンバーと共に 理想の業務プロセスを検討しユーザー要求としてまとめます。 要求を元に必要な機能やシステム要件を設計した上で、 アプリケーションへの機能実装を内製開発で進めていただきます。 以下①、②に主な役割を記載します。 ①業務システムの設計・開発 ユーザーとなる業務メンバーへのヒアリングした要望を元に、 開発チーム他メンバーとシステム要件化します。 確定した要件を元に、既存アプリへの機能追加もしくは、 新規アプリケーションを作成します。 なお、開発はクラウド環境に構築したローコード開発プラットフォーム(OutSystems) にて行い、主にGUIベースで画面、ロジックなど機能実装を対応します。 ②プロジェクト管理 アジャイル開発の手法を取り入れており、1チーム4名程度で開発を行います。 開発タスクや工数予実など進捗をプロジェクト管理ツールによる管理を対応いただきます。 ※当初は開発メンバーとして稼働したうえで、スクラムマスターとして リードする役割もお任せしていきます。 【開発環境】OutSystems 【開発手法】アジャイル開発 ■仕事の特色・魅力 通信事業の根幹であるネットワーク運用で活用される業務システム群を、社内SEとして企画・設計・開発まで通して経験できることは大変面白く、スキル向上に繋がります。 ■働く環境 OSS開発推進部は開発経験者以外にも、ネットワークエンジニア、顧客サポート、ソリューションエンジニアなど様々なバックグラウンドを持ったメンバーが開発者として活躍しています。 プロジェクト全体をコントロールする企画+設計・開発を担当と幅広い領域を担当することができるため、自身の活躍の場を広げたい方に適した環境です。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社共通研修や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須経験 データベース/開発言語を使用した、WEBアプリケーション開発経験をお持ちの方 ※言語は問いません。 ■歓迎条件 ・OutSystemsによる開発経験 ・チーム及びプロジェクト管理経験を有する方 続きを見る
-
新サービスの企画職:ITの技術で住まいを快適に!
■概要 当社では、マンション棟内ソリューションの付加価値向上に向け、動画再生やオンライン授業、在宅ワークなど、生活に欠かせないWi-Fi(インターネット)サービスに力を入れております。 そこで、Wi-Fi、インターネット、の知見を活かし共に新たな価値を創出したいと考えている人材を探しております。 ■業務詳細 当社が提供するマンション向けWi-Fi(インターネット)サービスに関わるマーケット分析、サービス企画開発、社内運用構築・改善業務。 その他、マンションの付加価値向上につながる、ネットワークカメラ等の各種IoTソリューションサービス、光ファイバーを活用したTVサービス等のサービス企画開発をお願いしたい。 ■仕事の特色・魅力 マンション向けインターネットサービス全般のプロダクト管理を行う部署への配属となり、新しいサービス企画や運用に必要な業務構築まで様々な企画業務を行っており、幅広いサービス開発にチャレンジできるポジションです。 ■配属 プロダクト企画/開発部門 ■求める人材 下記、 いずれかに 該当・ 意欲がある方 ・通信業界におけるサービス企画開発業務の経験者 ・IT業界におけるプロダクトマーケターとしての経験者 ・ITコンサルやITソリューション営業から様々な知識や経験を活かし、お客さまに喜ばれるサービスを企画したい人 ・新しい発想で事業自体の企画を推進したい人 ・エンジニアとしての技術知識や経験を活かし、新規でサービスを作ってみたい人 ■人物像 専門知識・スキルを最大限に発揮し、社内各部門との調整や社外パートナーとの連携において、明るく誠実な対応で円滑に推進できるコミュニケーション能力をお持ちの方 続きを見る
-
ネットワークデリバリーエンジニア【プライム市場上場/丸紅グループ/通信キャリア】
仕事内容 ■概要 日本全国に9,200kmに及ぶ大容量光ファイバーやクローズドIPネットワーク網を持つ当社では、豊富なサービスラインナップを揃え、ビジネス環境に合わせた最適なネットワークサービスを提案しています。 今回はバックボーンからお客様拠点までのアクセスラインの調達から構築・開通までを担う部門にて、DF(ダークファイバー)の調達に向けた対外交渉・調整業務をお任せします。 ■業務詳細 回線管理課では音声系のサービスと法人向けネットワークサービスにおける お客様からのオーダーの対応を2チーム体制で行っています。 ・受注案件のアカウント管理・手配・納品 ・各ベンダーへの発注・納期交渉・管理 ・受注案件の要件確認・設定運用 ・各システムへの反映・数値管理 ■仕事の特色・魅力 当社は独立系の通信キャリアであることを活かし、国内外様々なキャリアから 優れた調達力を有し、お客様ごとにオーダーメイドでのネットワーク構築を 得意としています。 本業務を通じ、大規模IPネットワークの提供に携わっていただくことができます。 ■働く環境 ・30~40代の社員10名(男性4名、女性6名)で構成されており、社歴も長く分からないことがあればしっかりと教えられる環境が整っております。 ・L1~L3のネットワーク領域を扱っており、ネットワークエンジニアとして幅広くキャリアを築ける環境です。 ・ネットワークの提案力に定評頂いており、調整・交渉力を磨いていただける環境です。 ・ホームオフィス(在宅勤務)制度やコアタイムのないスーパーフレックスを導入しており、柔軟な働き方を実現させています。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社共通研修や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須経験 ・部署間調整を含めたコミュニケーション力を有する方 ■歓迎条件 ・L2/L3のネットワーク知識を有する方 ・チームリーダー経験 ・業務に関するレポート作成 ■人物像 ・リーダーシップをもって主体的に業務を進める行動力がある方 ・常に危機意識を持ち能動的に課題解消を実践できる方 続きを見る
-
サポートセンター運営管理・DX企画【プライム市場上場/丸紅グループ/通信キャリア】
仕事内容 ■概要 当社は全国に大容量光ファイバー網を構築し最先端のネットワークを提供する通信事業者(東証プライム市場上場)です。 当社が提供するマンション向け回線・ISPサービスに関するサポートセンターについて、顧客満足度向上に向けたDX推進および運営管理をお任せします。 ■業務詳細 ・業務委託管理(テクニカル窓口のマニュアル・フロー作成、KPIおよびCS向上のための業務改善) ・サポートセンターからエスカレーションされたクレーム案件に関し、技術・施工・保守・営業ほか複数の部署との調整とセンターへの指示 ・CRMを用いたレポート作成、FAQ作成、チャットシナリオ作成 ・コンシューマ向け文書作成、Web上のマニュアル作成、システム改修の提案 ■仕事の特色・魅力 ・社内横断PJにも参画いただき、お客様窓口・サポートの立場から新規サービス開発にも参加いただけます。 ・CRMやクラウドPBXほか各種DXツールを新規導入中であり、IT技術を使って今後のサポートセンターのあるべき姿を計画、実践できる状況にあります。 ・業務委託先の管理業務のため、直接クレームを受けることは原則ありません。 ■働く環境 ・当課は課長以下5名の組織で男女比は3:2で構成されております。人間関係はすこぶる良好です。 ・ホームオフィスやフレックス制度の活用、有給休暇取得も推進しており、柔軟な勤務形態です。 ・服装規定もありません。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社共通研修や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須経験 ・PCサポート、ISPのテクニカルサポート窓口におけるSV経験3年以上 ・またはサポートセンターの業務委託先管理経験3年以上 ・または量販店でのPC販売経験、PCメーカー経験、ISP及び通信事業者での業務経験 ■歓迎条件 ・ネットワークの基礎知識のある方 ・サポートセンター立ち上げ経験 ・CRM/CTIなど、コールセンター系システムに関するナレッジ・DX化経験 ・各種技術的なマニュアル作成経験 ■人物像 ・素直で謙虚な姿勢で人と接することができる方 ・協調性、調整能力の高い方 ・新しい取り組みに挑戦する意欲の高い方 続きを見る
-
債権管理担当(売上・請求管理等)
■概要 アルテリア・ネットワークスのサービスをご利用頂いている方へご利用料金の請求を行う部門です。 ■業務詳細 財務・経理本部の会計業務部内には、企画課、固定資産課、支払課、請求課を設けております。その中で、請求課は債権管理部署として主に請求業務に携わります。弊社サービスご利用者様へ請求を行い、売掛管理/債権管理を行い適宜、報告や発信を行います。日々の業務/月次の業務のプロセス/運用の管理を行い、定常業務の進捗管理を行います。社内MTG/プロジェクトの参加は、業務改善や新規商材の構築など様々です。参加の際には現請求プロセスを考慮した最適運用の提案を行います。 ■仕事の特色・魅力 営業の方、技術の方など、様々部門とつながりを持ち、協力しあって業務を進めます。業務範囲が広いため、周りをよく理解できる環境下であり、全社視点を持つことができるのがこの仕事の魅力です。また、今現在新システムを導入した請求方法の変更を行っております。 当組織は、新たなプロセスを描き、構築し、組み立て運用していくという変革の時期を迎えています。その貴重な経験が出来る事もまた魅力のひとつです。 ■働く環境 総勢30名(うち正社員11名)、30~40代の方が多く、年齢・性別に関係なくフラットに相談し合える環境です。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修、その後は所属部門にてOJT研修を中心に実施致します。 ・全社共通研修や担当業務に応じた各種研修も実施しております。 ■必須経験 ・財務・経理系 部門での経験 3年以上 ・債権管理・請求業務に従事した経験 3年以上 ・業務管理(プロジェクト含む)を行った経験 3年以上 ・部署を跨いだ業務調整などのコミュニケーション ■歓迎条件 ・メンバーの管理及び育成に携わった経験 ・ファイナンス部門での就業経験 ・通信業界経験 ・officeスキル(エクセル アクセスを使用した処理) ・日商簿記3級 ■人物像 課内には、非正規社員方も多く在籍していただいてますので、社員として模範となる行動がとれる方、また、責任感を持って業務に従事できる方を募集します。 問題トラブル発生時には最後まで粘り強く対応を行える方、課内メンバーとの協調性を持ち、 コミュニケーションを良く取り、組織としての成長に寄与が出来る方を希望します。 続きを見る
-
Abuse対策エンジニア【プライム市場上場/丸紅グループ/通信キャリア】
仕事内容 ■概要 今回は当社がお客様に提供するインターネット回線から行われた迷惑行為(迷惑メール送信、不正アクセス等)の調査の初期段階から実行段階まですべてのフェーズに関わっていただきます。 ■業務詳細 ・迷惑行為(迷惑メール送信、不正アクセス等)の通報の受付とお客様への是正の対応依頼及びサポート業務 ・お客様が利用している回線からサービスに影響がある大量通信等の発生に関する是正の対応依頼及びサポート業務 ・自社が管理するIPアドレスのレピュテーション維持に関する業務 ・迷惑行為の発信元の特定業務 ■仕事の特色・魅力 ・ネットワークに関する知識、チーム運用の経験から業務に関わる様々な法律、ガイドラインなど幅広い知識が習得でき、今後のキャリアの選択肢を広げることができます。 ・インターネット上で起こる様々なインシデントに関する知見が得られます。 ・各チームへの指示、育成や運用改善、他部門との調整など幅広い業務に携わっていただきます。 ・個別の対応では終息が見込めないような大規模なインシデントの場合は、自身で新しい運用を構築して対応する経験ができます。 ■働く環境 ・平日日勤帯勤務※休日のエスカレーション当番があります。 ・L1~L3のネットワーク領域を扱っており、ネットワークエンジニアとして幅広くキャリアを築ける環境です。 ・ホームオフィス(在宅勤務)制度やコアタイムのないスーパーフレックスを導入しており、柔軟な働き方を実現させています。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社共通研修や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■必須経験 顧客サポート業務 ネットワークの基礎知識(サーバ、ネットワークのログ調査が可能なレベル) チーム運用経験(SV経験) ■歓迎条件 ISPにおける迷惑行為(迷惑メール送信、不正アクセス等)の対応経験がある 運用構築業務の経験がある サイバーセキュリティに関わる業務の経験がある ■人物像 自社のサービス、及びインターネットの健全化に意欲をもって業務を行える方 続きを見る
-
テクニカルサポートセンターのSV候補
■概要 本社の法人顧客サポート部門にて自社回線保守チームの統制をお任せします。 ■業務詳細 自社回線保守チームの運営・管理 自社回線保守チームからのエスカレーション応対 フィールド保守協力会社への委託業務内容管理 フィールド保守協力会社およびNTT東西への保守手配業務 各種レポーティング業務 ■仕事の特色・魅力 通信事業者として全国主要都市に展開するバックボーン直結の自社構築アクセス回線の保守サポート業務の構築と運用(レイヤー1~4)に関わることが可能です。また、アクセス回線だけではなくISPバックボーンにも直接触れる経験を同時に得ることが可能な環境です。光ファイバーを用いたWAN回線技術に興味のある方に最適な職場となります。 ■働く環境 オペレーションセンターは20~40代の社員を中心とした24時間365日のシフト体制です。ただし、管理業務は日勤を中心にある程度自由な勤務体系、および複数個所あるサテライトオフィスやフルリモートでの在宅勤務が可能な環境が整っています。自社サービスとして幅広いネットワーク技術(光回線、インターネット接続、VPN、モバイル等)に直接触れることが可能です。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修、その後は所属部門にてOJT研修を中心に実施致します。 ・SV候補として、まずはオペレーター業務から知識を習得し、スタッフ業務の理解を深めていただきます。 ・全社共通研修や担当業務に応じた各種研修も実施しております。 続きを見る
-
主計部リーダー候補【東証プライム上場/丸紅グループ】
■概要 日本国内に大容量光ファイバーケーブル・ネットワークを自社で構築し、自由度の高い法人向けネットワークサービスを提供する通信キャリアの経理メンバーを募集します。主計部は単体決算および連結決算、これらの開示業務を担う部署です。 ■業務詳細 ・単体/連結決算業務 財務諸表作成(単体は日本基準、連結はIFRS) ・開示業務(金商法、会社法) 決算短信、有価証券報告書、計算書類等、英文財務諸表等の作成 ・監査法人対応 ・税務業務 ・会計や税務処理の検討、問合せ対応 ■仕事の特色・魅力 主計部の更なる体制強化を図ります。 主計部は、個別(日本基準)、連結決算(IFRS)における決算業務、経理パートの開示業務、J-SOXでの決算財務報告プロセス、監査対応や税務を中心に、その他プロジェクト対応も担当しています。幅広い業務の経験をすることが可能です。 ■働く環境 ・主計部は部長の下、4名で構成されております。 ・会社の特徴である顧客への柔軟な対応を可能とするため、経理処理においても幅広い知識や視野が求められる環境です。 ・中途入社の割合が多く、自由闊達な企業風土が醸成されており、年齢や社歴を問わず実力に応じて評価しています。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修、その後は所属部門にてOJT研修を中心に実施致します。 ・全社共通研修や担当業務に応じた各種研修も実施しております。 ■必須経験 ・上場企業での経理経験(開示・J-SOX対応を含め3年以上) ・簿記2級もしくは同程度の知識 ・分析などに利用するためExcelスキル中級程度(IF関数等、Pviotなど) ・社内外の方と適切にコミュニケーションが取れる方(他者の考えをくみ取り、相手にわかりやすく伝えられる方) ・主体的に対応事項を見つけ、業務を進めていただける方(手を動かせる方) ■歓迎条件 ・通信業界での経理経験 ・連結決算、税務業務の経験(補助業務経験含む) ・IFRSによる会計処理の経験(適用準備や検討段階での経験含む) ■人物像 ・社内各部門との調整や社外パートナーとの連携において、相手の立場を考慮して明るく誠実な対応で円滑に推進できるコミュニケーション能力をお持ちの方 続きを見る
全 33 件中 33 件 を表示しています