全 7 件中 7 件 を表示しています
-
化学プラント設備管理部門における工事関係の企画安全業務とその推進/神奈川県川崎市(夜光)
職務概要 設備管理部門における企画安全業務の推進 募集背景 川崎製造所は、旭化成グループの主要製造拠点としてケミカル事業における世界最高水準の品質を誇る製品を数多く生産しています。製造所を支える設備管理部門において、部門メンバーや協力会社に対する安全指導(労働安全衛生・環境保全など)と高圧ガス自主保安認定事業所としての確実な保安管理の重要性が増してます。組織力強化のためキャリア採用を行います。 職務詳細 本社環境安全部門や製造所環境安全部門と連携しながら、以下の業務を推進していただきます。 また、若手社員の育成やマネジメントにも携わっていただきたいと考えています。 ■具体的な業務内容 ・川崎製造所は「高圧ガス自主保安認定」を経産省より取得しています。 自主保安認定部場としての業務(保安管理の実践、認定書類作成や監査対応)について 取り組んでいただきます。 ・設備管理部門および協力会社(施工会社など)の労働災害防止・保安管理技術レベル向上の 指導及び教育 協力会社との定例会議などで法改正情報や労働災害の事例周知や教育を担当いただきます。 ・労働安全や保安管理レベルを向上するための新規企画の立案・提案・実行(DX推進を含む) 協力会社などからのヒヤリハットや危険予知などの指導や、集約・改善対応などを実施します。 <DX化事例> 工事安全のための書類運用電子化、i-Phone活用、デジタルツイン(3D計測)などのスマートデバイス活用、新検査技術導入による合理化・効率化などを推進いただきます。 ・設備管理部内の設備工事・修繕工事の計画・実施及び予実算の管理 ・部内 内規類の改訂および制定や高圧ガスをはじめとする社内外の監査の対応も実施いたします。 ■業務のポイント ・設備管理部門における保安管理・労働安全衛生・環境保全の推進をお任せします。 また、各プラントが安定稼働できる様に工事の安全レベル向上の取り組みにも携わって いただきます。 ※まずは「設備管理部門における保安管理・労働安全衛生・環境保全の推進」からスタートし、 将来はマネジメント業務にも携わっていただきたいと考えています。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・生産現場を安全・安心な職場にしていくことに充実感・やりがいを感じていただける事が 本ポジションの魅力です。 ・あらゆる安全活動を通じてより効果的な方法を考え提案・実行いただき、協力会社を含めた 現場の方々が安全に働ける職場環境を構築していきます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは労働安全衛生・保安管理・環境保全(レスポンシブル・ケアシステム)をご担当 いただきます。 リーダーと共に若手育成にも携わっていただきたいと考えています。 ▼3〜5年後 適性により、組織のリーダーとしてご活躍いただきたいと考えています。 <参考URL> https://www.asahi-kasei.com/jp/sustainability/ 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下を満たす方 ・石油精製若しくは石油化学における高圧ガスプラントの、 設備管理(設備保全)、生産技術部門、環境安全部門などでの業務経験(3年以上) ・工事施工管理・労働安全・保安管理・環境保全に関する業務経験 <必要な資格> 高圧ガス製造保安責任者(甲種または乙種、機械または化学) <望ましい業務経験/スキル> ・一般的な化学物質の知識 <望ましい資格> ・危険物取扱者 ・衛生管理者 ・機械保全技能士 など <求める人物像> ・専門知識の習得に前向きに取り組める方 ・協調性、リーダーシップ、コミュニケーション力を有している方 ・自由闊達な社風の下で、指示されるのではなく、自身で主体的に「考え、動ける」方 続きを見る
-
化学プラント設備管理部門における工事関係の企画安全業務/神奈川県川崎市(夜光)
職務概要 設備管理部門における企画安全業務担当 募集背景 川崎製造所は、旭化成グループの主要製造拠点としてケミカル事業における世界最高水準の品質を誇る製品を数多く生産しています。製造所を支える設備管理部門において、部門メンバーや協力会社に対する安全指導(労働安全衛生・環境保全など)と高圧ガス自主保安認定事業所としての確実な保安管理の重要性が増してます。組織力強化のためキャリア採用を行います。 職務詳細 本社環境安全部門や製造所環境安全部門と連携しながら、以下の業務を担当いただきます。 ■具体的な業務内容 ・川崎製造所は、「高圧ガス自主保安認定」を経産省より取得しています。 自主保安認定部場としての業務(保安管理の実践、認定書類作成や監査対応)について 取り組んでいただきます。 ・設備管理部門および協力会社(施工会社など)の労働災害防止・保安管理技術レベル向上の 指導及び教育 協力会社との定例会議などで法改正情報や労働災害の事例周知や教育を担当いただきます。 ・労働安全や保安管理レベルを向上するための新規企画の立案・提案・実行(DX推進を含む) 協力会社などからのヒヤリハットや危険予知などの指導や、集約・改善対応などを実施します。 【DX化事例】 工事安全のための書類運用電子化、i-Phone活用、デジタルツイン(3D計測)などのスマートデバイス活用、新検査技術導入による合理化・効率化などを推進いただきます。 ・設備管理部内の設備工事・修繕工事の計画・実施及び予実算の管理 ・部内 内規類の改訂および制定や高圧ガスをはじめとする社内外の監査の対応も実施いたします。 ■業務のポイント 上司や先輩のサポートを受けながら、上記業務を順々に習得し、習熟度を上げていただきます。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・生産現場を安全・安心な職場にしていくことに充実感・やりがいを感じていただける事が 本ポジションの魅力です。 ・あらゆる安全活動を通じてより効果的な方法を考え提案・実行いただき、協力会社を含めた 現場の方々が安全に働ける職場環境を構築していきます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは自拠点・自部署の業務理解を深めていただきながら、チームメンバーと共に、労働安全衛生・保安管理・環境保全(レスポンシブル・ケアシステム)を担当いただきます。 ▼3〜5年後 リーダーと共に若手育成にも携わっていただきたいと考えています。 <参考URL> https://www.asahi-kasei.com/jp/sustainability/ 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下を満たす方 ・石油精製若しくは石油化学における高圧ガスプラントの、 設備管理(設備保全)、生産技術部門、環境安全部門などでの業務経験 ・工事施工管理・労働安全・保安管理・環境保全に関する業務経験 <必要な資格> 高圧ガス製造保安責任者(甲種または乙種、機械または化学) <望ましい業務経験/スキル> ・一般的な化学物質の知識 <望ましい資格> ・危険物取扱者 ・衛生管理者 ・機械保全技能士 など <求める人物像> ・専門知識の習得に前向きに取り組める方 ・協調性、主体性、コミュニケーション力を有している方 ・自由闊達な社風の下で、指示されるのではなく、自身で主体的に「考え、動ける」方 続きを見る
-
マテリアル事業主要拠点の環境安全業務推進(HSE)/岡山県倉敷市(水島)
職務概要 水島製造所内にはモノマー製造、ポリマー製造、研究所といった多種多様な現場があります。各現場に対して保安防災/労働安全/環境保全といった環境安全業務(HSE)の支援・指導や、製造所全体の「安心・安全」の生産基盤の強化を行っていただきます。また対外的に関係官庁への法申請業務(消防法、高圧ガス保安法、労働安全衛生法、公害防止関連法、廃掃法など)も担っていただきます。 ※ご本人のご経験や適性を考慮し、どの分野の業務から担当いただくかを決定させていただきます。 募集背景 水島製造所は、岡山県倉敷市の水島石油コンビナートに立地し、石油化学を中心とした旭化成グループのマテリアル事業の主要拠点です。さまざまな危険物、高圧ガスを取り扱い、大量のエネルギーを効率的に使用して、世界の人びとの”いのち”と”くらし”に貢献する製品を製造しています。 製造所が今後カーボンニュートラルを目指した大きな変革を進めていく中で、製造所で働く全ての関係者や地域の安全・地球環境を守る労働安全/保安防災/環境保全といった環境安全業務の重要性が増々大きくなっています。環境安全の面から「社会から信頼される製造所」を目指し、関連法規を遵守し、製造/研究の現場を積極的に支援して現場のリスクを低減させて、より高いレベルの環境安全管理を構築する仕事に一緒に取り組んでいく新たな仲間を募集します。 職務詳細 ご本人の経験や適性を考慮し、下記のいずれかの業務を主に担当いただきます。 【保安防災担当】 製造所での役割:大量の高圧ガス/危険物/毒劇物を取り扱う製造所において、事故の未然防止/拡大防止といった製造所の安全運転継続の基盤を維持する 業務内容: 1)高圧ガス保安管理システムの維持向上 ・保安管理システムに基づく、目標/計画の立案・推進、監査等 ・プロセス安全リスクアセスメントの推進・指導 ・高圧ガス認定高度保安実施者制度への対応 2)保安法令(消防法、石災法、高圧ガス保安法)に関する法申請業務 ・関係行政との協議(折衝) ・製造所内の各現場に対する保安法令に基づく指導 3)製造所で災害発生した際に備えた体制、機材の整備と製造所のセキュリティ管理 ・防災業務(消火設備・通信設備等の防災資機材管理、訓練含む災害対応体制の維持管理) ・製造所の入出門管理他のセキュリティ関連設備の維持・管理 【労働安全衛生担当】 製造所での役割:安全な作業環境づくりの旗振り役として製造所全体の労働安全衛生の確保・維持を推し進める 業務内容: 1)労働安全衛生マネジメントシステムの維持向上 ・マネジメントに基づく、目標/計画の立案・推進、監査等 ・労働安全リスクアセスメント(作業安全、機械安全、化学物質)の推進・指導 ・ボイラ/一圧開放検査周期認定制度への対応 2)労働安全衛生法令等に関する法申請業務 ・関係行政との協議(折衝) ・製造所内の各現場に対する保安法令に基づく指導 【環境保全担当】 製造所での役割:製造所の環境リスク/環境負荷低減活動に関する施策を推進し、事業成長と環境貢献の両立に寄与する 業務内容: 1)環境法令業務 ・公害防止協定に基づく行政との協議 ・環境法令の届出 2)廃棄物処理の適正管理 ・産業廃棄物処理委託契約の締結 ・新規処理業者の開拓 ・製造所内の各工場への廃棄物管理の指導 3)ISO14001に対応した環境保全体制の確立・維持・改善 ・ISO14001活動の社内推進 ・内部監査員として指導 ・外部審査の対応、資料準備等 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 水島製造所はマテリアル事業における主要拠点でもあり、多量の危険物、高圧ガス、毒劇物等を貯蔵・取扱をしています。また近隣は他社事業所、居住区域、公共施設に近く、海域にも面していることから万一、災害が発生した場合に、多大な影響を与える環境にあります。そのような環境にあるからこそ、近隣の方々が安心して生活できるよう、安全・安定操業を継続する必要性があり、そのためにも環境安全業務(HSE)の推進が重要な役割を果たします。 特に水島製造所は2021年11月に高圧ガス特定認定事業者の認定を受け、旭化成グループを引っ張る存在であり、リーダーシップが期待されています。環境安全業務推進の旗振り役である水島製造所環境安全部は、責任ある立場にあり、仲間と共に安全の本質を追求し、PDCAサイクルを回すことで製造所の安全レベル向上を実現していく非常にやりがいのある職務です。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 社内外研修およびOJTを通じて保安防災、労働安全衛生、環境保全分野における担当者として育成するとともに、関係する水島製造所の各プラント/行政等との関係についてを学んでいただきます。 ▼3〜5年後 保安防災、労働安全衛生、環境保全分野におけるスペシャリストとして、水島製造所の施策立案や、製造現場等への施策や方針を浸透させていくリーダーシップを発揮できる人材となって頂きます。 また将来は、適性に応じて、部下のマネジメントも担っていただきます。 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> ・石油精製/石油化学プラント、各種メーカーでの運転管理、生産技術、設備設計、保全管理、 環境安全等の部門での業務経験 (業務経験3年以上) <必要資格> なし <望ましい業務経験/スキル> 担当によって生かせる経験/資格は異なりますので、一つでも該当する方は歓迎です ・化学、化学工学、リスクアセスメント(プロセス安全、作業、機械、化学物質)に関する 知識 ・保安3法(消防法、高圧ガス保安法、労働安全衛生法)に関する申請業務の経験 ・環境法令に関する申請業務の経験、廃掃法に関する知識、実務経験 ・ISO14001やOSHAS等の各種マネジメントシステムの内部監査経験 <望ましい資格> ・危険物乙種4類 ・高圧ガス乙種化学又は機械 ・ボイラー取り扱い主任者 ・衛生管理者 ・消防設備士乙種 ・酸素欠乏危険作業主任者 ・公害防止管理者(大気、水質) ・ISO環境内部監査員 ・特管産廃管理責任者 ・廃棄物処理施設技術管理者 <求める人物像> ・世代・経験の異なる方々が属する組織内で、コミュニケーションをとりながら協働できる方 ・自分の専門性を高め、活用しながら目標に向かってまじめにコツコツと取り組める方 ・社会に貢献し、組織のレベルアップに寄与する仕事にやりがいを感じられる方 ・安全に対する意識の高く、様々な側面で注意深く、予防的なアプローチができる方 続きを見る
-
製造プラントの環境安全業務(保安防災・労働安全・環境保全)/岡山県倉敷市(水島)
職務概要 水島製造所内にはモノマー製造、ポリマー製造、研究所といった多種多様な現場があります。各現場はそれぞれで保安防災・労働安全・環境保全といった環境安全業務(HSE)を推進しており、製造所全体でも環境安全部が「安心・安全」の生産基盤の強化を行っています。 この環境安全業務(HSE)推進組織の中でモノマー製造プラントの現場担当として、関係官庁への法申請業務(消防法・高圧ガス保安法・労働安全衛生法・公害防止関連法・廃掃法など)も担っていただきます。 募集背景 水島製造所は、岡山県倉敷市の水島石油コンビナートに立地し、石油化学を中心とした旭化成グループのマテリアル事業の主要拠点です。様々な危険物、高圧ガスを取り扱い、大量のエネルギーを効率的に使用して、世界の人びとの”いのち”と”くらし”に貢献する製品を製造しています。 今後、製造所がカーボンニュートラルを目指した大きな変革を進めていく中で、製造所で働く全ての関係者や地域の安全・地球環境を守る環境安全業務(保安防災・労働安全・環境保全)の重要性が増々大きくなっています。 私達の製造プラントを運転管理している部門においても、環境安全の面から「社会から信頼される製造所」を目指し、関連法規を遵守し、現場を積極的に支援して現場のリスクを低減させて、より高いレベルの環境安全管理を構築する仕事に一緒に取り組んでいく新たな仲間を募集します。 職務詳細 ■具体的な業務内容 ※ご経験や適性を考慮し、どの分野から業務担当いただくか、お任せする主要テーマを決定します。 (1)工場HSE担当としての保安管理・環境保全・リスクアセスメント(爆発・液漏れなど) ・官庁の申請・協議(書類作成、届出など) 法律毎(消防法など)に分担し、工場のHSE推進者とともに対応。 各現場の工場担当者に対して保安法令に基づく指導も担当。 ・リスク特定・分析・評価と具体的なリスク対策 環境安全部と協同して工場内リスクの原因を追求し対策の検討・立案・実施。 (2)工場の労働安全活動全般の推進 ・モノマー製造第二部管轄の各工場担当者への安全指導、部内の会議進行・進捗管理 など 現場の巡視、第三者の視点での課題抽出、会議進行、啓蒙活動など。 ・労働安全衛生マネジメントシステムの維持向上 マネジメントに基づく、目標/計画の立案・推進、監査等。 労働安全リスクアセスメント(作業安全、機械安全、化学物質)の推進・指導。 ボイラー・一圧開放検査周期認定制度への対応。 ■業務のポイント 私達は、ルールを守れる組織や仕組みを作り、工場を安全に稼働させる使命があります。 社内の連携だけではなく、水島コンビナート全体(他企業)と連携し安全を守るスケールの大きい仕事です。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 水島製造所はマテリアル事業における主要拠点でもあり、多量の危険物、高圧ガス、毒劇物等を貯蔵・取扱をしています。また近隣は他社事業所、居住区域、公共施設に近く、海域にも面していることから万一、災害が発生した場合に、多大な影響を与える環境にあります。 そのような環境にあるからこそ、近隣の方々が安心して生活できるよう、安全・安定操業を継続する必要性があり、そのためにも環境安全業務(HSE)の推進が重要な役割を果たします。 特に、モノマー製造第二部は「アクリロニトリル」と「スチレンモノマー」の2つのモノマー工場を有しており、ともに、2021年11月に高圧ガス特定認定事業者の認定を受けた製造部です。水島製造所内においても、これら環境安全業務のリーダーシップが期待されています。 旗振り役である水島製造所環境安全部とともに責任ある立場にあり、仲間と共に安全の本質を追求し、PDCAサイクルを回すことで製造所の安全レベル向上を実現していく非常にやりがいのある業務です。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは、社内外研修およびOJTを通じて保安防災、労働安全衛生、環境保全分野それぞれのモノマー製造第二部内の担当者として育成します。 その後は、関係する水島製造所の各プラント関係者とともに安全レベルの向上につながる取り組みにも関わっていただきます。 ▼3〜5年後 保安防災、労働安全衛生、環境保全分野におけるスペシャリストとして、水島製造所の施策立案や、製造現場等への施策や方針を浸透させていくリーダーシップを発揮できる人財となって頂きます。 また将来は、適性に応じて、部下のマネジメントも担っていただきます。 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> 製造プラントでの運転、生産技術、設備設計、設備管理、環境安全部門などの経験者(3年以上) <必要な資格> なし <望ましい業務経験/スキル> 担当によって生かせる経験/資格は異なりますので、一つでも該当する方は歓迎です ・工業化学、化学工学、電機工学、機械工学、リスクアセスメント(プロセス安全、作業、機械、化学物質)に関する知識 ・保安3法(消防法、高圧ガス保安法、労働安全衛生法)に関する申請業務の経験 ・環境法令に関する申請業務の経験、廃掃法に関する知識、実務経験 ・ISO14001やOSHAS等の各種マネジメントシステムの内部監査経験 <望ましい資格> ・危険物取扱者乙種4類 ・高圧ガス製造保安責任者乙種化学・乙種機械 ・ボイラー取扱作業主任者 ・衛生管理者第一種・第二種 ・酸素欠乏危険作業主任者 ・公害防止管理者(大気・水質 第一〜四種) ・ISO14001内部監査員 <求める人物像> ・世代・経験の異なる方々が属する組織内で、コミュニケーションをとりながら協働できる方。 ・自分の専門性を高めつつ、社内キャリアアップのサポート等を活用しながら自身の成長に向かってコツコツと取り組める方。 ・社会に貢献し、組織のレベルアップに寄与する仕事にやりがいを感じられる方。 ・安全に対する意識の高く、様々な側面で注意深く、予防的なアプローチができる方。 続きを見る
-
医療機器(ウイルス除去フィルター)製造工場における環境・安全管理/大分県大分市
職務概要 ウイルス除去フィルターの製造部門にて労働安全衛生・環境安全・保安防災に関する業務を担当。 募集背景 旭化成メディカルでは「ウイルス除去フィルター」を製造しています。この製品は様々な薬をつくる際に欠かせないものであり、世界的な需要拡大のなか(顧客の9割以上が欧・米をメインとする海外製薬メーカー)、積極的な増設と製造技術の更なる高度化を推進しています。これを推進するチームの中で法令順守の徹底を担うメンバーの採用を行っています。 職務詳細 ■業務内容 <ミッション> 製造部門のメンバーが、あらゆる事業活動において、健康・保安防災・労働安全衛生・品質保証及び環境保全を最重要課題と認識し配慮する組織であるよう、体制の維持・改善を進めていく。 <役割> 製造部門における生産技術チームの一員として、特に「環境・安全管理」を管掌。本社や製造地区の環境安全部門と連携し、製造工場内の環境・安全活動を進めていく。 <具体的な業務例> ・安全パトロール(現場巡視)、法令適合チェック(危険物保有量の確認など)・法定点検などの計画立案、実施 ・新入社員などへの安全教育 ・関連部門とのミーティング、情報共有 ・工場内の関連資料の作成 など ■ポイント ・これまで生産技術チームメンバーが兼務にて環境・安全の業務を担ってきました。 法令遵守の徹底がますます重要となっていく中で、製造部門内に環境・安全の専門担当チームを作っていきたいと考えています。チームの立ち上げメンバーとして、各課題を解決に向けてリードしていただきたいと思います。 ・将来的には、生産技術業務(新銘柄の上市や新規製造設備の導入など含め)などに取り組んでいただくこともあります。 ■旭化成におけるヘルスケア領域の位置づけ 当社は1922年の創業以来、時代の変化に応じた社会課題の解決に取り組むことで成長を遂げてきました。中期経営計画「Be a Trailblazer」においては、持続可能な社会の実現に向けて、Care for People「健康で快適な生活」を方針の一つに掲げています。また、ヘルスケア産業は、高齢化が進む先進国で安定的な成長が予測され、当社グループの成長に欠かせない事業領域です。 <参考> ・ウイルス除去フィルター「プラノバ」新組立工場建設を決定 https://www.asahi-kasei.com/jp/news/2021/me220216.html <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 製薬メーカーにて使用されるウイルス除去フィルター(製品名 プラノバ)を製造しています。 ・世界で数社しか製造していないこの製品は、医薬品の安全性に重要な役割を果たしており、病気で苦しむ方を支えるなど社会的な意義と責任の大きい仕事です。例えば、コロナ禍においても世界各国でのワクチン開発などにも用いられています(生物製剤のウイルスを除去)。 ・職場環境はチームワークを大切にし、目標に向かいスタッフ同士が助け合う雰囲気があります。製造スタッフ(製造オペレータ)は女性が中心。クリーンな環境で、スタッフの健康・安全を最重要視し、働きやすい職場づくりを徹底しています。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは製品製造に関する製造技術、工程知識を習得するとともに、製造現場の一連の流れを掴んでいただきます。その後、製造部門内の労働安全衛生・環境安全・保安防災に関する業務を担当します。 生産能力増強・収率向上・新銘柄上市などのプロジェクトがありますので、労働安全衛生・環境安全・保安防災の視点での監視も担当してください。 ▼3〜5年後 (適性に応じて)環境安全グループのマネジメントを担っていただきたいと思います。 また、将来的には、労働安全衛生・環境安全・保安防災関連業務だけではなく、製造・生産技術開発・品質管理・品質保証など多彩なキャリアパスが考えられます。 <出向先情報> 旭化成メディカルMT株式会社 <参考URL> https://planova.ak-bio.com/jp/ 応募資格 <最終学歴> 高校卒以上 <必要な業務経験/スキル> プラントや工場における労働安全衛生・環境安全・保安防災などに関する業務経験(4年以上) ※環境や安全に関する専門(部門)の経験はもちろんですが、製造・運転業務内で環境や安全に関連する業務に携わった経験も活かしていただけます。 ※化学系やメディカル系の経験に限りません。出身業界・製品は問わず、モノづくりの製造現場での労働安全衛生・環境安全・保安防災に関する経験のある方を対象としています。 <望ましい業務経験/スキル> ・機械や化学工学の知見 ・製造や品質管理などに関する業務経験 <望ましい資格> ・危険物取扱者 ・衛生管理者 ・安全管理者 ・普通一圧作業主任者 ・有機溶剤作業主任者 等 <求める人物像> ・社内外問わず、協調しながら業務を進め将来的にリーダーとしてチームをまとめられる方 ・常に課題の根幹を探求する意識を持ち、既成の考えに捉われずに新たな発想ができる方 続きを見る
-
セオラス製造工場における環境安全(労働安全衛生、保安防災、環境安全)の推進/宮崎県延岡市
職務概要 環境安全スタッフとして、セオラス製造工場の製造部門・品質保証部門・技術開発部門の環境安全関連業務(労働安全衛生、保安防災、環境管理、健康管理、その他)に取り組んでいただきます。 募集背景 旭化成グループの添加剤事業は非常に好調であり需要が拡大しています。 そのため、添加剤を生産する製造部では、更なる安全・安定・安心生産を推進していくために、労働安全衛生、保安防災、環境保全などの強化のために、環境安全課スタッフを募集いたします。 職務詳細 環境安全スタッフとして、環境安全業務全般(労働安全衛生・保安防災・環境管理・健康管理など)を担当していただきます。 ■具体的な業務内容 ご入社後、前職までのご経験に合わせた業務をご担当いただきます。 その後、業務の幅を拡げていきます。 ・各部門(製造部門・品質保証部門・技術開発部門)の労働安全衛生や環境マネジメントシス テムの運用管理 ・労働災害防止、保安防災、環境管理、遵法徹底など活動の展開 各部門を定期的に巡回し、課題抽出と改善策の検討(提案)を行います。 ・官公庁への申請書類作成と対応 設備工事に関する対応(2か月に1度程度発生します。) ・健康管理、健康づくり活動(レクリエーション含む)の運用、実施 延岡地区全体、事業部などの単位で実施しています。 ・各部門(製造部門・品質保証部門・技術開発部門)への安全教育 RC関係教育の実施や新人メンバーへの安全教育の実施 ・その他 年間の活動計画に沿った業務推進及び関係部門からの要請・相談に応じた対応の実施 自部門だけでなく、延岡地区内の他部門を含めた地区全体の環境安全活動にも携わっていただきます。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 環境安全活動に取り組み、浸透させることで、現場が変わっていくことをダイレクトに感じることが出来ます。 製品の国内シェアは非常に高く、身近な薬や飲料に多く使用されており、社会貢献度の高い事業を安全面で支える業務です。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは、製造部全体の概要を理解いただき、現担当者の元で一連の業務を覚えていただきます。その後、担当業務を決め実施していただきます。適時、業務の習熟度を確認しながら、徐々に担当業務の幅を広げていただきます。 ▼3〜5年後 適性(実務経験や知識など)や能力に応じて職場のリーダーになっていただく事や、製造部内の他部署においても活躍される事を期待します。 <取扱い商材> 微結晶セルロース、結晶セルロース製剤 <参考URL> https://www.ceolus.com/ja/ 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> 製造業(化学系・素材系)における製造現場での業務経験(運転、生産技術など)(5年以上) <必要資格> 特になし <望ましい業務経験/スキル> 労働安全衛生や保安防災、環境のマネジメントシステム運用の経験 <望ましい資格> 危険物取扱者甲種、公害防止管理者(水質、大気)、衛生管理者、第一種圧力容器 <求める人物像> ・業務で連携する関係者と円滑にコミュニケーションをとりながら協働できる方 ・自ら問題や課題を発掘し、改善や新たな提案・仕組みづくりができる方 ・新たな課題に対して積極的に挑戦し、最後まで諦めずにやり切れる方 続きを見る
-
リーダー候補/ヘルスケア領域(メディカル)開発・生産現場における環境安全(労働安全衛生、保安防災、環境保全)の推進/宮崎県延岡市
職務概要 ウイルス除去フィルターの開発・生産現場での環境安全(労働安全衛生、保安防災、環境保全)推進業務に取り組んでいただきます。 募集背景 旭化成グループのヘルスケア領域部門(メディカル事業)が製造するウイルス除去フィルターは、国内外の血漿分画製剤/バイオ医薬品メーカーに採用され、現在では世界中から高い評価を得ています。拡大する市場の要請に応えて新しい製品の開発を進めており、開発・生産現場での環境安全活動(環境保全・保安防災・労働安全衛生など)の一層の強化が必要になっています。事業の発展に一緒に取り組んでいたく仲間を募集します。 職務詳細 延岡事業所内のウィルス除去フィルターの開発・生産現場で、旭化成グループの環境安全部門などと連携しながら以下の業務を担当していただきます。 ・年間部場環境安全活動計画の立案と実行 ・環境・労働安全衛生、保安防災、健康経営マネジメントシステムの管理と推進 ・法令順守・公的機関への各種届出管理 ・工事安全管理のフォロー ・防災訓練の実施等を含む、工場従業員の安全啓蒙 ・変更管理の徹底、労災・環境事故トラブル・防災事故トラブル・交通加害事故のゼロ災の達成 ・その他、旭化成メディカル本社、旭化成グループ環境安全部門よりの指示・調査事項 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 安全で安定的な職場の提供を行う活動を実施します。 社員が元気で、楽しく、やりがいを持って勤められる職場を提供する活動を推進しています。 『職場の仲間全員が、自宅を出る時に「行ってきます」と家族に声掛けし、帰宅時に「ただいま」と言える。安心・安全・安定な暮らしができる職場環境作り』を完成させる事が、仕事の魅力であり・やりがいです。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは旭化成メディカルの事業や開発現場を学んでいただきます。さらにこれまでの経験を活かしながら、環境安全に関する専門性を高めていただきます。 ▼3〜5年後 (適性に応じて)さらに規模の大きな生産工場での環境安全の責任者や、メディカル事業全体の環境安全のリーダーとして活躍していただく事を期待します。 <取扱い商材> ウィルス除去フィルター関連製品(プラノバ) <参考URL> https://www.asahi-kasei.co.jp/medical/list/ https://planova.ak-bio.com/jp/ 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> メーカーでの製造現場における3年以上の業務(運転、生産技術、設備設計、環境安全等)経験 <望ましい資格> 衛生管理者、防火管理者、危険物取扱主任者、公害防止管理者(水質、大気)、特定化学物質作業主任者、有機溶剤作業主任者など <求める人物像> ・開発や製造など様々な活動を行う組織で、仲間の安全を明るく・楽しく牽引できる方 ・組織メンバの健康管理を担うため、個人情報を厳密に守れる方 ・周囲の関連する工場の環境安全担当者らと連携して、地区の安全を一緒に考えられる方 続きを見る
全 7 件中 7 件 を表示しています