* カジュアル面談をご希望の方は こちら よりお申込みください
【会社について】
コンセントは「デザインでひらく、デザインをひらく」をミッションに、企業や行政と伴走し活動を支えるデザイン会社です。
デザイン経営や事業開発、マーケティングやブランディング、クリエイティブ開発等において、サービスデザインの視点と技術を生かして戦略策定から実行まで一貫して支援しています。また、誰もがデザインについて学べる「コンセントデザインスクール」の運営等を通して「デザインの知の活用」を広く共有しています。生活者一人ひとりがデザインの視点を身につけ、問題解決に役立てられる社会となることを目指して活動しています。
【所属部署と職種】
コンセントの制作部門【Marketing & Engineering group】のミッションは、顧客のマーケティング課題に対し、多面的な提案と実行プロデュースを行うことです。この部門の一員として、企業データの利活用、分析、情報設計など、デザインと技術の側面から、顧客の活動を企画~実行までを支援してください。
【エンジニア(フロントエンド・バックエンド)】は、ウェブ、アプリなどの様々なサービスにおける、プログラム、データ、インフラの具体的な導入・設計・実装・検証を担当するポジションです。プロジェクトの意図に沿った手段の検討・提案や、実装における外部パートナーへの指揮・管理を行うなど、プロジェクトの円滑な遂行と最終的なアウトプット品質に貢献します。専門性が高く、クライアントからの評価も高いスタッフが柔軟に連携する組織体制で、ディレクターやデザイナーと協力して、顧客ビジネスの課題を解決に導いてください。
【業務内容】
< フロントエンド >
- 汎用性・耐久度の高いHTML・CSSマークアップで、ウェブサイトやウェブサービスを実装する。
- 案件の意図や問題を正しく認識し、HTML・CSSマークアップの観点から最適な解決手段を検討する。
- ウェブサイトを形作る、マークアップを中心に業務を行い、プロジェクトの最終工程に責任を持ちます。
- 顧客課題に対し最適な解決手段を検討・協議し、開発パートナーへのディレクション、クオリティコントロールを実施する。
< バックエンド >
- サーバサイド(プログラミング、サーバ・ミドルウェアの構築・運用)を中心に、システム面からプロジェクトの基盤を整える。
- デザイナーやマークアップエンジニアと密接にコミュニケーションをとり、協力してプロジェクトタスクを実行する。
【応募条件】
< 必要な条件/経験 >
フロントエンド
- HTML、CSSの実装における2年以上の経験
- 中規模(100〜500ページ程度)サイトの制作経験
----
バックエンド
- LAMP環境での開発経験
- WordPress、MovableTypeのカスタマイズ経験
< 望ましい経験/スキル >
フロントエンド
- JavaScript、jQueryでのプログラミングスキル
- PHP、Ruby、Javaなどのサーバーサイド言語でのプログラミングスキル
- Gitでのバージョン管理経験
----
バックエンド
- AWS等クラウド環境での構築経験
- ネットワーク運用、構築の知識
応募の前に「まずは話が聞きたい」という方は、 カジュアル面談も受け付けております。
*カジュアル面談を希望する
職種 / 募集ポジション | エンジニア(フロントエンド・バックエンド) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | UIターン歓迎 ※沖縄勤務ご希望の場合は、応募時にお知らせください。 ※リモートワーク可 |
就業時間 | 09:30 ~ 18:30 上記会社営業時間を基本とした専門業務型裁量労働制(みなし労働時間:9.5時間)または、フレックスタイム制(コアタイムなし)標準労働時間8時間 |
待遇 | 交通費全額支給 / 社会保険完備 / 育児支援制度 / 出張手当 / 研修あり / 資格取得支援制度 その他 【諸手当】 時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当 |
様々な成長機会の提供 | 自身のスキルの成長が会社の成長に繋がります。 そのため、さまざまな成長機会を積極的に提供しています。 ・国内外のセミナー・カンファレンスへの参加支援 ・書籍やツール・アプリケーション等購入の会社負担 ・頻繁に開催される社内勉強会(社外ゲストを招いて公開型で実施することもあります)への参加 |
休日・休暇 | 有給休暇 / 夏季休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 産休・育休 / 週休2日制 / 土日祝日休み / 年間休日120日以上 その他 リフレッシュ休暇(勤続6年目に10日間の特別休暇が付与されます) |
試用期間 | あり:6か月 (試用期間中の労働条件に変更なし) |
給与詳細 | 月額給与の内訳は下記になります。 基本給:237,073円~354,901円 固定残業代:55,564円~83,180円 諸手当:41,363円~61,919円 |
選考ステップ | 書類選考→1次面接→SPI試験(※1)→2次面接(※2)→オファー面談 ※1 SPIのみでの合否判定は行いません。 ※2 面接は2回が基本ですが場合によっては増えることもあります。 |
会社名 | 株式会社コンセント |
---|---|
設立 | 1973年12月 |
代表者 | 代表取締役会長 上原 哲郎 代表取締役社長 長谷川 敦士 |
売上高 | 34億520万円(2022年3月期) 23億3,500万円(2021年3月期) 27億8,800万円(2020年3月期) |
従業員数 | 220名(2022年7月1日時点) |
主な事業内容 | 事業開発・組織開発支援などサービスデザイン/UXデザイン/UIデザイン/ウェブサイト構築・設計・運営支援/ウェブサイトガバナンス支援/印刷情報媒体の企画・編集・制作/雑誌、書籍のエディトリアルデザイン/デジタル教材開発/動画・VRなどインタラクティブコンテンツ開発/インクルーシブデザイン/その他付随する業務 |
本社所在地 | 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-20-6 第21荒井ビル 株式会社コンセント |
デザインする文化 | コンセントが提供する様々なソリューション。 それは多様なメンバーが協力し、職種や役職、年齢関係なく知識や意見を発信し、一緒に考え、共創します。 この姿勢を創業以来大事にしてきたからこそ、クライアントに信頼され、喜んでもらえる仕事が実現できているのだと考えています。 そして何より、エンドユーザーや読者のためになることを徹底的に考える。コンセントのデザインはこうした土壌に文化として根付いています。 |
自社サイト | https://www.concentinc.jp ・事例紹介 https://www.concentinc.jp/works/ |