全 13 件中 13 件 を表示しています
-
【英語力を生かして活躍したいメンバー歓迎】国内トップ証券会社向け/ITヘルプデスクメンバー
■業務内容 当社はNRIグループ企業として、ITインフラに特化した事業を展開しています。 この度は事業拡大に伴い、ITヘルプデスク事業のメンバーを募集致します。 【業務内容】 国内トップ証券会社様の社員様向けのITヘルプデスクチームにご参加いただきます。 日々の業務はリーダーのもと、各メンバーの得意や強みを活かしてチームで進めます。 <業務詳細> ・社員用PCやiPhone、iPad、Office製品についての日本語/英語でのお問い合わせ対応(対面、電話、メール) ※外国籍の社員の方も多数いらっしゃるため英語メールや会話を日常的に行います。 翻訳ツールで調べながらでもOKです! ・各種ソフトウェア製品のインストール方法や各種設定などのサポート ・関係者への定例報告参加、報告書作成 <チーム体制> ・ビジネスパートナーの方々と協業しながら対応を進めます。 ・部長1名ー課長1名ーリーダー1名ーメンバー5名 ・ビジネスパートナー計13名(複数社) ・原則出社でのシフト勤務制(8時~20時の間で3交代制) ※所定労働時間:7時間30分(休憩60分) ※他ヘルプデスクチームもあり、全体で30名以上ほどの社員が働いています! ※記載のメンバー数はご入社時期により増減する可能性がございます。 <募集人数> 3名 ※ポテンシャル採用強化中です! <このチームの働き方> ・国内トップ証券会社様の本社にある、弊社専用のヘルプデスクエリアでの勤務となります。 ・休日出勤はほぼなく、実績としても少なくともここ数か月発生していない状況です。 ※PJの状況によっては休日出勤が発生する可能性がありますが、振休をしっかりとれる環境です! ■魅力 ・短期的な案件ではなく、国内トップ証券会社様専用のチームとして、20年以上ITヘルプデスクを担ってきました。 ・直接契約ですので、証券会社のユーザー様と直接やりとりできる環境です。 そのため、リーダーになると、お客様のご相談にのって運用面で解決を図ったりと、顧客の課題解決経験を積んでステップアップできる環境です! ・大規模なユーザー数のITヘルプデスク経験が積めます。 ・オペレーターではなく、ビジネスパートナーをコントロールしながら進める立ち位置で仕事ができます。 ・研修充実:研修費用は1人当たり年間数十万。NRIと同様の研修を利用して自己研鑽しています。 求める⼈材 【必須条件】 ・法人向けITヘルプデスクの経験 ・英語を日常的に業務で利用された経験(会話・メール) ※翻訳ツールを利用してでもOKです! 【歓迎条件】 ・ITインフラの運用経験 【こういう方が活躍されているチームです。】 ・リーダー指示のもと、仕事を着実に進めるのが好きな方 ・外国籍の社員の方もいらっしゃるので、多様性のある環境に抵抗がない方 続きを見る
-
【設計・構築リーダー】NRIグループ/自社内勤務/ITインフラの設計、構築、運用/フレックス
仕事内容 弊社はNRIグループにて、ITインフラを中心とした事業を展開しています。 この度は事業拡大に伴い、ITインフラの設計・構築プロジェクト、または運用のリーダーポジションを担っていただける方を募集いたします。 【業務概要】 金融系、産業系を始めとする外部のお客様や、NRI、NRIグループ会社向けの、ITインフラ設計/構築プロジェクトリーダー、または運用業務リーダーを募集します。 ■主な技術領域 ・パブリッククラウド、ネットワーク、セキュリティ、Microsoftテクノロジー ■担当領域 ・ITインフラ(PC、スマートデバイス、VDI、シンクライアント、DaaSなど) ・ITインフラに付随する周辺システム(パブリッククラウド、ID認証、エンドポイントセキュリティなど) 設計/構築や運用の対象となる端末台数も数千台から数万台と大規模で、PC、スマートデバイス、シンクライアント、VDI、DaaSなど多種多様な端末が含まれ、マネジメント、テクニカルの両面での成長が可能です。 これまでのご経験や今後の目指されるキャリアパスに応じて、設計・構築、または運用業務のいずれをメインにご担当いただくか、ご相談に応じることが可能です。 【業務詳細】 設計・構築業務、運用業務それぞれの詳細は以下の通りです。 ■設計・構築業務の詳細 ・Windows 新OSアップデート対応など、設計・構築プロジェクトにおけるPM/PLとしての役割 ・要件定義~基本設計の対応 ・詳細設計~テスト、リリースのコントロール ・課題対応、技術調査 ・顧客調整、報告 ■運用業務の詳細 ・Windows/Office 365のFU/QU配信 ・各種アプリケーションのVerUP対応 ・障害、トラブル対応 ・問い合わせ二次対応 ・各種課題対応 ・運用手順書、ドキュメント作成 ・顧客調整 ・定例会での報告および資料作成 仕事の魅力 <業務> ・プロジェクトは中規模~小規模の案件が中心となりますが、NRIグループ会社との協業による大規模案件にチャレンジできる機会もあります。 ・NRIグループが培ってきたプロジェクトマネジメント、ITサービスマネジメントの手法やフレームワークを業務や研修を通じて習得可能で、成長の機会も多くあります。将来的にはプロジェクトマネージャーやITサービスマネージャーとしてのキャリアアップも可能です。 ・お客様には、各業界のリーディングカンパニーが多く、広く社会へ影響力が大きい業務に参画することができます。 <組織・風土> ・能力を最大限に発揮するためには、ワークライフバランスを重視した労働環境が大切だという風土があります。 平均月残業は30時間、年に2回9連休を取得する制度もあり、メリハリのある働き方を会社全体で推進しています。 ・グループ会社でよくある「役職者が親会社からの出向者で占められている」ということはございません。役員も含め役職者の80%以上は弊社社員が登用されています ・50歳代でも活躍する社員が多く、定年後の再雇用も制度として整えております。 求める⼈材 【必須(MUST)】 ・リーダー経験をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 ・ITインフラ(PC、スマートデバイス、VDI、シンクライアント、DaaSなど)いずれかの設計・構築、または運用経験をお持ちの方 ・MCSE、MCSD等のマイクロソフト認定資格 ・ITIL認定資格 ・SIAM認定資格 続きを見る
-
NRI社内IT環境(Windowsサーバ・クラウドあり)構築・維持管理リーダー/自社勤務
■仕事内容 NRI社員が日々利用している社内IT環境のインフラ領域(AD・FS・各種Mailサーバ、PC、仮想デスクトップ、NWなど)を日々維持管理し、必要によって更改・改善検討する、構築・維持管理リーダーポジションの募集です 各本部の保有する環境が対象ですので、サーバ数台の小規模~中規模環境が中心ですが、 AWSなどのクラウド環境もありますので、クラウドの経験を積める環境です。 <業務詳細> (1)社内IT環境のインフラ領域(AD・FS・Mailサーバ、PC、仮想デスクトップなど)の構成管理や問合せ対応管理 →定型対応は協力社員が行いますので、協力社員の進捗管理や、定型的でない課題の技術的な解決、顧客への月次報告、顧客との改善検討、提案などのマネジメントを担うポジションです。 (2)サーバ、PC更改、レイアウト変更などのプロジェクト全体管理 →顧客への要件ヒアリング、受発注、設計書や計画書作成、ベンダーやメンバーへの作業指示、進捗管理など 案件例) ・VDI(VMware Horzion)の移行設計、移行計画、移行対応 ・Windows10機能アップデート対応 ・AD・FS・各種Mailサーバの設計・構築 求める人材 【必須(MUST)】 ・システムトラブルからの復旧対応もしくはそれに準ずる経験のある方 ・WindowsServerの構築・運用経験がある方 【尚可(WANT)】 ・WindowsServerに関する提案資料作成経験 ・クラウドに関する知見 【こんな方が活躍しています】 ・技術志向より、お客様との折衝やコミュニケーション力を活かしたい方 ・決まった手順を与えられるより、要件を吸い上げて作っていく工程に携わりたい方 ◆研修費用は1人当たり年間数十万。人材開発講座・資格取得支援などNRIと同様の研修が利用可能。 続きを見る
-
NRI社内メールサーバ環境の構築・運用リーダー/自社内勤務/フレックス/リモート可
■仕事内容 NRI社員、パートナー社員が利用しているメールサーバ環境について、日々の維持管理から更改・バージョンアップなどのPJ推進までを行う、構築・運用リーダーポジションの募集です。 【業務詳細】 (1) 日々の運用や、問合せ対応管理 →メール配送状況、流量状況確認、トラブルシュート対応 ※定型対応は協力社員が行いますので、協力社員の進捗管理、定型的でないトラブルの技術的な解決、関係者への月次報告、改善検討などと、マネジメントを担うポジションです。 (2) 基盤更改、バージョンアップなどのプロジェクト全体管理 →要件ヒアリング、設計書作成、ベンダやプロジェクトメンバへの作業指示、進捗管理など 【チーム体制】 ・部長1名ー課長1名ー課員15名 ※キャリア入社社員が大半を占めています。 ・ビジネスパートナー計5名(複数社) 【このチームの働き方】 ・フレックスタイムで週2程度出社、残りは在宅勤務という柔軟な働き方が基本です。 ・勤務地:横浜又は木場 ・残業、休日出勤頻度:四半期に1~2回程度の休日出勤が有ります。 ※定期的なシフトでの休日出勤ではなく、突発的に発生するメンテナンスや、 個別案件での対応実績となります。 【環境】 ・Exchange Online、Exchangeサーバ(30台ほど) ・1万ユーザー(NRI社員、G会社社員、派遣社員等)が利用する規模感です。 ■仕事の魅力 ・基盤構築・運用のマネジメントということで、上流から下流まで一貫して携われる希少性の高いポジションです。 ・社内システム運用マネジメント経験、OS系システムの技術経験をつめるポジションです。 ・研修充実:研修費用は1人当たり年間数十万。NRIと同様の研修を利用して自己研鑽しています。 【こういう方が活躍されているチームです。】 ・手順通りに実行するよりも、つい創意工夫をしてしまう方 ・指示通り動くよりも、自分の思いを大事に裁量をもって仕事をしたい方 ・新しいツールを試すことにワクワクする方 ・成果物の品質の高さを大事にしたい方 ・技術経験をベースに、マネジメントをやっていきたい方 ■求める人材 【必須】 ・Linux製品の基盤運用経験 ・定型的でないトラブルの技術的な解決経験 ・ベンダやメンバの進捗管理経験 【尚可】 ・チーム運営、プロジェクト運営経験 ・顧客への報告や折衝経験 ・Exchange Online、Exchangeサーバの運用、導入経験 ・Postfix製品の基盤運用、更改経験 【募集人数】 1名 ※若手から中堅まで幅広く募集いたします。 続きを見る
-
【英語力を生かして活躍したいリーダー歓迎】国内トップ証券会社向け/ITヘルプデスク/リーダー候補
■業務内容 当社はNRIグループ企業として、ITインフラに特化した事業を展開しています。 この度は事業拡大に伴い、ITヘルプデスク事業のリーダー候補を募集致します。 【業務内容】 国内トップ証券会社様の社員様向けのITヘルプデスクチームにご参加いただきます。 ご入社直後、日々の業務はリーダーのもと、各メンバーの得意や強みを活かしてチームで進めます。 慣れてきたらリーダー業務をできるところからお願いしていく予定です。 <業務詳細> ・数万名の社員用PCやiPhone、iPad、Office製品についての日本語/英語でのお問い合わせ対応(対面、電話、メール) ※外国籍の社員の方も多数いらっしゃるため英語メールや会話を日常的に行います。 翻訳ツールで調べながらでもOKです! ・各種ソフトウェア製品のインストール方法や各種設定などのサポート ・関係者への定例報告参加、報告書作成 <チーム体制> ・ビジネスパートナーの方々と協業しながら対応を進めます。 ・部長1名ー課長1名ーリーダー1名ーメンバー2名 ・ビジネスパートナー計6名(複数社) ・原則出社でのシフト勤務制(8時~20時の間で3交代制) ※所定労働時間:7時間30分(休憩60分) ※他ヘルプデスクチーム(一次窓口)もあり、全体で30名以上ほどの社員が働いています! ※記載のメンバー数はご入社時期により増減する可能性がございます。 <募集人数> 1名 <このチームの働き方> ・国内トップ証券会社様の本社にある、弊社専用のヘルプデスクエリアでの勤務となります。 ・休日出勤はほぼなく、実績としても少なくともここ数か月発生していない状況です。 ※PJの状況によっては休日出勤が発生する可能性がありますが、振休をしっかりとれる環境です! ■魅力 ・短期的な案件ではなく、国内トップ証券会社様専用のチームとして、20年以上ITヘルプデスクを担ってきました。 ・直接契約ですので、証券会社のユーザー様と直接やりとりできる環境です。 そのため、リーダーになると、お客様のご相談にのって運用面で解決を図ったりと、顧客の課題解決経験を積んでステップアップできる環境です! ・大規模なユーザー数のITヘルプデスク経験が積めます。 ・オペレーターではなく、ビジネスパートナーをコントロールしながら進める立ち位置で仕事ができます。 ・研修充実:研修費用は1人当たり年間数十万。NRIと同様の研修を利用して自己研鑽しています。 求める⼈材 【必須条件】 ・法人向けITヘルプデスクの経験 ・英語を日常的に業務で利用された経験(会話・メール) ※翻訳ツールを利用してでもOKです! ・リーダー、サブリーダーとして、メンバーやパートナー社員と仕事を進めた経験 【歓迎条件】 ・ITインフラの運用経験 【こういう方が活躍されているチームです。】 ・自然とリーダーシップを発揮する方 ・顧客と相談しながら課題解決することにやりがいを感じる方 ・外国籍の社員の方もいらっしゃるので、多様性のある環境に抵抗がない方 続きを見る
-
【オープンポジション】インフラエンジニアメンバー/野村総研グループ/自社内勤務/フレックス/リモート可
■仕事内容 グループのインフラ構築・運用プロジェクトをはじめとして、大手企業のサーバの構築・運用・保守をご担当いただきます。提案、構築から運用・保守までを自社で一貫して行っているためプロジェクト全体を見渡すことができ、野村総合研究所(NRI)社との協業も行っているため大規模案件も多数あり、ベンダーコントロール、メンバマネジメントなどのプロジェクトマネジメントスキルも磨いて頂ける環境です。 (1)サーバ導入およびリプレイス案件の提案、設計、構築 (2)顧客折衝、要件ヒアリング、設計書等の作成 (3)プロジェクト全体管理(ベンダーやプロジェクトメンバーへの作業指示、進捗管理など) プロジェクト例 ・野村総合研究所(NRI)社との協業案件:プロジェクト全体のPMはNRI社の社員となりますが、インフラ領域は同社の社員が担当し、PLとして協力会社のコントロール等も担当します。大型のプロジェクトであれば、サーバ3000~2万台ぐらいの規模の対応も行います。 ・グループ以外の同社プライム案件:グループ外の案件数も拡大しており、金融業界、医療業界などの基盤構築~運用・保守までを一貫して行っています。 仕事の魅力 ◆<組織・風土> ・能力を最大限に発揮するためには、ワークライフバランスを重視した労働環境が大切だという風土があります。 平均月残業は30時間、年に2回9連休を取得する制度もあり、メリハリのある働き方を会社全体で推進しています。 ・グループ会社でよくある「役職者が親会社からの出向者で占められている」ということはございません。役員も含め役職者の80%以上は弊社社員が登用されています ・50歳代でも活躍する社員が多く、定年後の再雇用も制度として整えております。 ・研修費用は1人当たり年間数十万。人材開発講座・資格取得支援などNRIと同様の研修が利用可能。 求める人材 【必須(MUST)】 ・サーバ、PC、NWいずれかの設計、構築、運用経験 ・ベンダーコントロール経験 【尚可(WANT)】 ・顧客との折衝経験 続きを見る
-
【グループ社内SE】NRI社内ヘルプデスク運用・マネジメント
仕事内容 NRIグループのITサービスマネジメント領域の強化に伴い、社内ヘルプデスク運用・マネジメント業務においてServiceNowやJira Service Managementの導入・開発をリードできる人材を募集します。本ポジションでは、ITサービスマネジメント製品の導入設計やカスタム開発を行い、業務プロセスの最適化を推進する役割を担います。 本ポジションでは、業務に慣れていただくのに3ヶ月ほどかかると見込んでおり、しっかりとしたサポート体制を整えています。安心して業務に取り組んでいただけるよう、育成環境を充実させており、限定的に採用を行っています。 <仕事内容の例> ・ServiceNow・Jira Service Managementの導入・カスタム開発 ・NRIグループおよび顧客企業へのITサービスマネジメント製品の導入支援 ・要件整理・設計からカスタム開発のコントロール ・実装はパートナーメンバーと協働し、全体の進捗管理・品質管理を担う ・運用の上流工程の設計 ・システム運用業務の設計・改善 ・運用プロセスの見える化と最適化 ・各種SaaS製品の導入設計・適用範囲の検討 <チーム体制> ・部長1名ー課長1名ー課員3名 ※キャリア入社社員が大半を占めています。 ・ビジネスパートナー(SV他)複数名(複数社) <募集人数> 複数名 ※若手から中堅まで幅広く募集いたします。 <このチームの働き方> ・フレックスタイムで柔軟な働き方が基本です。 ・フリーアドレスで横浜・木場どちらに出社してもOK。 ・休日出勤はほぼなく、実績としても少なくともここ数か月発生していない状況です。 ※PJの状況によっては休日出勤が発生する可能性がありますが、振休をしっかりとれる環境です! 仕事の魅力 ・マネジメントスキル・経験を活かせます。 システム全体を見渡したマネジメントに注力できるポジションです。 ・アイディアを出していける環境です。 言われ仕事ではなく現場の要望を具現化し、より使いやすくするためにアイディアを出していける環境です。 求める⼈材 【必須(MUST)】 ・ITIL、ITサービスマネジメントに関する知識 ・チームマネジメントの経験がある方(社員・パートナーマネジメントは問わない) 【尚可(WANT)】 ・ServiceNowやJira Service Managementの導入・運用経験 ・クラウドサービスの導入・運用経験(AWS、Azure、GCPなど) ・SIerや情報システム子会社でPM/PL経験をお持ちの方 ・ITサービスマネジメントの導入経験、または運用業務の知見 ・上流工程の要件整理や基本設計に携わった経験 【こういう方が活躍されているチームです。】 ・開発経験を活かしながら、運用の上流工程に関与したい方 ・チームマネジメントやプロジェクトリーダー経験をお持ちの方、もしくはキャリアパスとして希望をお持ちな方 ・顧客の要件を整理し、システム導入を推進したい方 ・新しい技術やクラウドサービスに関心がある方 ・入社後3ヶ月以内にITIL foundation資格及びSIAM foundation資格が取得できるようしっかり支援いたします! 続きを見る
-
大手クレジットカード会社向けネットワークプロジェクト推進支援
募集背景 弊社では、大手クレジットカード会社様に対し、海外向けネットワークの安定稼働を支援しています。例えば現在、国際ネットワークの基幹NW機器EoSL対応、バージョンアップ対応、開発環境の新規構築など、多くのプロジェクトが同時進行しています。こうしたネットワーク関連プロジェクトを円滑に推進できるPMO体制を強化し、より安定的な稼働と業務拡大を実現するため、募集を開始いたしました。技術的な知識を活かし、関係者と連携しながら顧客のビジネス目標達成に貢献できる方を求めています。 役割と期待内容 大手クレジットカード会社における海外向けネットワーク領域のプロジェクトにおいて、PMOとして顧客の社員支援を担当いただきます。技術的な知識を活かし、関係者と連携しながら、複数案件の進捗管理と推進を担い、顧客のビジネス目標達成に貢献することを期待しています。将来的には、顧客との信頼関係を構築し、より広範囲なプロジェクトを獲得し、上位フェーズへ業務拡大することを想定しています。 海外向けネットワーク領域におけるプロジェクト計画の策定・進捗管理 国際ネットワークの基幹NW機器EoSL対応、バージョンアップ対応プロジェクトの推進支援 開発環境の新規構築など、ネットワーク関連プロジェクトにおける課題・リスク管理 エンドユーザ・外部ベンダーとの定例会議設定、ファシリテーション 関係部署とのコミュニケーション、調整業務 プロジェクト推進における技術的な提案・助言 ベンダーとの契約、コントロール 応募資格 (必須) 会議やレビューにて技術的な指摘・提案ができるレベルのネットワークインフラに関する知識(CCNP相当) 提案資料作成スキル(PowerPoint、Excel) 複数案件の進捗管理および推進スキル(PMO経験) パートナー管理・ベンダー対応の実務経験 関係各所との円滑なコミュニケーション能力 応募資格 (歓迎) ネットワークの構築・運用経験 求める人材像 関係者と円滑にコミュニケーションを図りながら、プロジェクトを成功に導くことができる方を歓迎します。課題に対しては、積極的に行動し、自ら解決策を生み出すことができる主体性を持った方を高く評価します。また、常に新しい技術や知識を吸収し、成長し続けたいという意欲のある方を歓迎します。 続きを見る
-
日本最大級のセキュリティサービス導入支援
募集背景 NRIグループでは、お客様のビジネス環境やセキュリティ課題を深く理解し、最適なセキュリティ製品の導入を支援することで、お客様の安全なビジネス環境の実現に貢献することを目指しています。そこで、この度、セキュリティ分野における専門性を活かし、顧客のビジネス成長を支援するため、SecurePROtechtサービスのPoC・設計~導入支援を行うセキュリティサービス導入支援エンジニアを募集いたします。 役割と期待内容 セキュリティ製品導入を支援するプロフェッショナルとして、顧客企業のセキュリティ体制強化に貢献するポジションです。顧客の課題やニーズをヒアリングし、最適なセキュリティソリューションの提案からPoC、設計、導入、運用支援までを一貫して担当します。プロジェクトマネージャー(PMO)としてプロジェクト全体を統括し、スケジュール管理、品質管理、リスク管理などを行いながら、プロジェクトを成功に導きます。顧客との長期的な信頼関係構築を目指し、セキュリティの専門家として顧客のビジネス成長を支援していくことを期待しています。 ・携わる技術 SASE(Zscaler、Prisma Access、Netskope等) EDR(CrowdStrike等) SIEM(Splunk等) ・顧客へのセキュリティ製品導入における要件定義・設計 ・セキュリティ製品(SASE・EDR・SIEM等)のPoC実施 ・顧客環境へのセキュリティ製品の導入・設定 ・導入後の運用設計・ドキュメント作成 ・プロジェクト進捗管理・顧客とのコミュニケーション ・技術的な問い合わせ対応・トラブルシューティング 応募資格 (必須) ・セキュリティ製品(SASE、EDR、SIEM等)の導入経験2年以上 ・基本情報技術者試験または応用情報技術者試験の資格保有者 ・顧客折衝経験、要件定義等のドキュメント作成経験 応募資格 (歓迎) ・プロジェクト管理経験またはPMO経験 ・基本/高度情報処理などの資格保有 求める人材像 お客様の課題やニーズに対して、常に最適なセキュリティ対策を検討し、提案できる方を求めています。新しい技術や製品にも積極的に取り組み、常に自身のスキルを向上させ続ける意欲のある方を歓迎します。また、プロジェクトチームの一員として、周囲とコミュニケーションを密にとりながら、責任感を持って業務に取り組める方を期待しています。セキュリティ分野の知識や経験を活かして、お客様のビジネスに貢献したいという熱意のある方からの応募をお待ちしております。 続きを見る
-
NRI社内ネットワークエンジニア
募集背景 近年、働き方改革やオフィス移転に伴い、社内ネットワークには、柔軟性、拡張性、そして高度なセキュリティが求められています。さらに、最新技術を積極的に導入し、ネットワーク基盤の高度化を推進していくことも重要な課題です。このような背景から、NRI社内のオフィスネットワークを支えるチームでは、社内ネットワークの安定稼働とセキュリティ強化、再構築や環境改善を推進するネットワークエンジニアを募集します。 役割と期待内容 NRI社内のオフィスネットワークを支える重要な役割を担い、日々の安定稼働とセキュリティ強化を推進します。オフィス移転プロジェクトでは、ネットワークインフラの再構築をリードし、円滑な移転を実現します。また、社内LANチームでは、無線・有線LANの維持管理、エンハンス業務を担当し、業務効率化と従業員満足度向上のためのネットワーク環境改善に貢献します。将来的には、社内ネットワーク全体の設計・構築・運用をリードする役割を期待します。 NRI社内オフィスネットワークの維持管理 オフィス構築・ビル移転に伴うネットワークインフラの構築 無線・有線LANの維持管理・エンハンス ネットワークセキュリティ対策の実施 ベンダーとの折衝・調整 業務改善提案 ドキュメント作成 応募資格 (必須) ネットワークスイッチ、ルーターの構築・運用経験3年以上 VLAN、VPN、Firewallの設計・構築経験 TCP/IP、ルーティングプロトコルの基礎知識 ネットワークに関するドキュメント作成スキル 応募資格 (歓迎) IT系資格(情報処理技術者試験、Microsoft、Cisco、Linux等)をお持ちの方 構築から維持管理の一連の流れを理解されている方 大規模ネットワークの構築・運用経験 ネットワーク仮想化技術に関する知識・経験 求める人材像 社内外問わず、関係者と良好なコミュニケーションを図りながら、プロジェクトを成功に導くことができる方を歓迎します。また、責任感と向上心を持って業務に取り組み、常に新しい技術を学び続ける意欲のある方を高く評価します。変化の激しいネットワーク環境に対応できる、柔軟性と問題解決能力を備えた方を歓迎します。 続きを見る
-
ITサービスマネージャー候補/カスタマーサクセスリーダー
募集背景 当社は、ヘルプデスク/サービスデスク運用、システム維持管理、パブリッククラウド運用を通じて、顧客とその先のユーザーのビジネス成功を支援するITサービス事業を展開しています。顧客との長期的な関係構築と顧客満足度向上を重視したカスタマーサクセスの推進に注力しており、その実現には、リーダーシップを発揮し組織を牽引する人材の育成が不可欠です。事業拡大に伴い、新規サービス開発や業務変革など、更なる付加価値創出による事業成長を牽引するリーダー層の強化が急務となっています。そこで、ITサービスの運用経験をベースに、将来的には組織の中核を担い、事業成長に貢献していただける方を募集いたします。 役割と期待内容 ITサービス事業の成長を牽引する、リーダー候補を募集します。ヘルプデスク/サービスデスク運用、SaaSシステム運用、パブリッククラウド導入支援など、顧客のビジネス成功を支援する様々なプロジェクトにおいて、中心的な役割を担っていただきます。具体的には、数名規模のチームマネジメント、パートナー企業との調整、事業施策の推進などを担当しながら、将来的には課の主要ミッションや高度案件の推進、新規サービス開発、業務変革、人材育成など、事業全体に影響を与えるような役割を担っていただくことを期待しています。リーダーシップを発揮し、チームを牽引しながら、顧客と共に成長を目指せる方を歓迎します。 ヘルプデスク/サービスデスク運用、業務改善、顧客向けのサービス提案 SaaSシステムを活用した業務改善、各種提案 数名規模のチームマネジメント パートナー企業と協力した業務設計・運用・改善 事業施策の推進(人材育成、サービス開発など) 課の主要ミッション推進 応募資格 (必須) ITに関するヘルプデスク/サービスデスク経験3年以上 SaaSシステムを活用した業務改善、各種提案経験 顧客との折衝経験 チームリーダーまたはそれに準ずる役割の経験 応募資格 (歓迎) SaaSシステムの運用、業務改善、提案経験 ITILなど、ITサービス管理に関する資格保有者 プロジェクトマネジメントの資格保有者 ベンダー資格保有者(MCP, AWS, Ciscoなど) 求める人材像 「顧客の成功を第一に考え、そのために自ら行動できる方」を求めています。 当社は、顧客と共に成長していくことを目指しており、その実現のために、チームをまとめ、周囲を巻き込みながら、高い目標に挑戦できる方を歓迎します。また、変化の激しいIT業界において、常に最新の情報や技術を習得し、柔軟に対応していくことができる、成長意欲の高い方を求めています。 続きを見る
-
【札幌】NRIコンタクトセンター(IT製品)の運営・提案
仕事内容 弊社では、NRIと協業し、ITテクニカルサポートに特化したコンタクトセンターを運営しております。サポートをアウトソースしたい顧客(NRIの各部や、大手の流通、製造、金融のお客様など)からご相談を受け、要望の整理から提案、運用開始までの立て付け業務を担っていただきます。 また、コンタクトセンターの日々の運用改善(ServiceNow、AIチャット等の最新のツールを用いた低コスト・高効率化)にも携わって頂けます。 ご経験や意欲のある方には、事業の方向性を検討する事業計画に参画頂くこともございます。 【役割】 今回のポジションは、日々の運用管理担当(SV等)ではなく、さらに上位の位置づけとなります。 ・顧客のご相談を受け、必要なオペレーター体制やサービスレベルを決定します。 ・必要な体制を準備し、教育を行い、実際に運用を開始していきます。 ・運用開始した体制が安定的に稼働しているか定期的にSVからの報告を受け、必要に応じて改善を指示します。 ・顧客へサポート状況の報告を定期的に行います。 求める⼈材 【必須(MUST)】 下記のうちいずれかのご経験をお持ちの方 ・ITテクニカルサポートのコンタクトセンター運営経験 ・ITテクニカルサポートの基礎知識(SLAなど) ・PowerPointでのプレゼン資料作成をしたことがある方 【歓迎】 ・サポートをアウトソースしたい顧客への営業経験 【こういう方が活躍されているチームです。】 ・働くうえで、ホスピタリティが大事という価値観をもっている方 ・指示通り動くよりも、自分の思いを大事に裁量をもって仕事をしたい方 ・技術志向よりマネジメント志向の方 続きを見る
-
【オープンポジション】インフラエンジニア/リーダー候補野村総研グループ/自社内勤務/フレックス/リモート可
■仕事内容 グループのインフラ構築・運用プロジェクトをはじめとして、大手企業のサーバの構築・運用・保守をご担当いただきます。提案、構築から運用・保守までを自社で一貫して行っているためプロジェクト全体を見渡すことができ、野村総合研究所(NRI)社との協業も行っているため大規模案件も多数あり、ベンダーコントロール、メンバマネジメントなどのプロジェクトマネジメントスキルも磨いて頂ける環境です。 (1)サーバ導入およびリプレイス案件の提案、設計、構築 (2)顧客折衝、要件ヒアリング、設計書等の作成 (3)プロジェクト全体管理(ベンダーやプロジェクトメンバーへの作業指示、進捗管理など) プロジェクト例 ・野村総合研究所(NRI)社との協業案件:プロジェクト全体のPMはNRI社の社員となりますが、インフラ領域は同社の社員が担当し、PLとして協力会社のコントロール等も担当します。大型のプロジェクトであれば、サーバ3000~2万台ぐらいの規模の対応も行います。 ・グループ以外の同社プライム案件:グループ外の案件数も拡大しており、金融業界、医療業界などの基盤構築~運用・保守までを一貫して行っています。 仕事の魅力 ◆<組織・風土> ・能力を最大限に発揮するためには、ワークライフバランスを重視した労働環境が大切だという風土があります。 平均月残業は30時間、年に2回9連休を取得する制度もあり、メリハリのある働き方を会社全体で推進しています。 ・グループ会社でよくある「役職者が親会社からの出向者で占められている」ということはございません。役員も含め役職者の80%以上は弊社社員が登用されています ・50歳代でも活躍する社員が多く、定年後の再雇用も制度として整えております。 ・研修費用は1人当たり年間数十万。人材開発講座・資格取得支援などNRIと同様の研修が利用可能。 求める人材 【必須(MUST)】 ・サーバ、PC、NWいずれかの設計、構築、運用経験 ・ベンダーコントロール経験 【尚可(WANT)】 ・顧客との折衝経験 続きを見る
全 13 件中 13 件 を表示しています