全 153 件中 100 件 を表示しています
-
安全衛生管理エンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> (1) 社内における労働安全衛生マネジメントシステム(ISO45001)の運用 (2) 労働安全衛生マネジメントシステムに対して認証会社による審査への対応 (3) 海外グループ会社の労働安全衛生マネジメントシステム運用状況のモニタリング (4) 海外建設現場における安全衛生管理状況のモニタリング及び監査 (5) 海外建設現場赴任・駐在予定スタッフへの社内OHS初級講座の講師 <配属組織のミッション・役割> JGCグループ全体のOHS管理レベルの標準化 そして 継続的な向上 <仕事のやりがい・魅力> JGCグループの安全衛生文化の醸成に参画・経験を積むことが出来る <海外駐在の有無・頻度> 原則、1年を超える海外駐在はなし <海外出張の有無・頻度> 当社で実施するプロジェクトの現場監査に参加したり、海外グループ会社のOHSMS運用支援のために海外出張の可能性あり また、当社プロジェクトの建設現場の経験を積むために、数か月間の現場駐在の可能性あり 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・募集職務内容にある経験を有する者 ・建設現場の経験(コンストラクションマネージャー、現場監督、または安全衛生管理の経験) ・IT知識としてOffice 365を使用できること <必須要件(英語力)> TOEIC 730点以上の英語力(社内、客先及び協力会社のスタッフとのコミュニケーション、英文仕様書読解、レター作成等が出来ること) <歓迎要件(経験年数・応募資格)> ISO45001(もしくはOHSAS18001)の審査員補等の資格 続きを見る
-
ローカーボンエネルギーケミカル関連EPC案件_プロジェクトマネージャー/エンジニアリングマネジャー【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 受注拡大を進めているローカーボンエネルギー(水素、アンモニア、SAF、グリーンメタン等)とケミカル(資源循環、特殊化学品、重要非鉄金属等)の関連プラントEPC案件において中心となりプロジェクトを牽引していただける方を募集しています。 <配属組織のミッション・役割> ローカーボンエネルギー&ケミカル本部は、脱炭素化、エネルギートランジションの世界の潮流に乗って、日揮グローバルの水素、燃料アンモニア、その他の水素キャリア、次世代航空燃料、資源循環や脱炭素化関連の化学プラントなどの案件を受注し、日揮グローバルの将来を担う部門である。 <仕事のやりがい・魅力> プロジェクトマネージャー、エンジニアリングマネージャーは、各種プラントの事業化計画、設計、機材調達、建設、試運転などの段階で、関係者間の業務調整、進捗管理、予算管理、スケジュール管理などを行うプロジェクトマネジメントの中枢機能を担うオーケストラの指揮者のような役割である。 また、プロジェクトの最初から最後まで、プロジェクトの進行の舵取りを行い、顧客の事業計画が具体的なプラントとして建設され引き渡すところまで、プロジェクトの成否を左右するような場面での決断も求められるようなダイナミックな役割である。 近年のプロジェクトは大型化しており、多種多様な人種、国籍、専門家を牽引するリーダーシップが求められており、計り知れない達成感を感じることができる。 <海外駐在の有無・頻度> ・案件によるが、顧客Office駐在、協業相手先駐在、海外子会社駐在、建設現場駐在等がある <海外出張の有無・頻度> ・頻度:担当PJと顧客や協業相手によるが、年に数回から10回程度 ・出張先:案件による ・期間:業務によるが、数日から2週間程度 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・海外プラントのEPC遂行経験が3年以上ある方 ・プロセスプラントにおけるプロジェクトマネジメント及び建設の経験がある方 ・PM/EM経験又は複数の専門機能のエンジニアの取りまとめ業務の経験がある方 ・海外駐在について制約が無い方 <必須要件(英語力)> ・TOEIC600点以上あるいは同等の英語力 ・英文メール・書類の読解・作成ができる ・顧客・協力会社・下請け会社・海外子会社等との英語での交渉経験がある方 <歓迎要件(経験年数・応募資格)> ・当該分野の知見をお持ちの方 ・海外建設現場駐在経験のある方 ・英文契約書の知見のある方 続きを見る
-
ローカーボンエネルギーケミカル関連EPC案件_プロジェクトエンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 受注拡大を進めているローカーボンエネルギー(水素、アンモニア、SAF、グリーンメタン等)とケミカル(資源循環、特殊化学品、重要非鉄金属等)の関連プラントEPC案件において中心となりプロジェクトを担っていただける方を募集しています。 <配属組織のミッション・役割> ローカーボンエネルギー&ケミカル本部は、脱炭素化、エネルギートランジションの世界の潮流に乗って、日揮グローバルの水素、燃料アンモニア、その他の水素キャリア、次世代航空燃料、資源循環や脱炭素化関連の化学プラントなどの案件を受注し、日揮グローバルの将来を担う部門である。 <仕事のやりがい・魅力> プロジェクトエンジニアは、各種プラントの事業化計画、設計、機材調達、建設、試運転などの段階で、関係者間の業務調整、進捗管理、予算管理、スケジュール管理などを行うプロジェクトマネジメントの基本業務を担う。 プロジェクトマネージャー、エンジニアリングマネージャーを補佐し、プロジェクトの最初から最後までの業務を経験し、顧客の事業計画が具体的なプラントとして建設されるところまで携わることができる。多種多様な人種、国籍、専門家を取りまとめて、一つのプラントを完成させるという経験は、他業界では得られない非常に大きな達成感を感じることができる職種である。 <海外駐在の有無・頻度> ・案件によるが、顧客Office駐在、協業相手先駐在、海外子会社駐在、建設現場駐在等がある <海外出張の有無・頻度> ・頻度:担当PJと顧客や協業相手によるが、年に数回から10回程度 ・出張先:案件による ・期間:業務によるが、数日から2週間程度 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・海外プラントのEPC遂行経験が2年以上ある方 ・プロセスプラントにおけるプロジェクトマネジメント及び建設の経験がある方 ・ 海外駐在について制約が無い方 <必須要件(英語力)> ・TOEIC600点以上あるいは同等の英語力 ・英文メール・書類の読解・作成ができる ・顧客・協力会社・下請け会社・海外子会社等との英語でのコミュニケーション経験がある方 <歓迎要件(経験年数・応募資格)> ・当該分野の知見をお持ちの方 ・海外駐在経験のある方 ・英文契約書の知見のある方 続きを見る
-
原子力QAエンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> SMR(小型原子炉)の海外EPCプロジェクト遂行に関わる品質保証体系の構築と運用を行っていただきます。 <配属組織のミッション・役割> 当本部は、日揮グローバルの新規分野を担う部門です。その中核であるSMRを海外展開するために必要な、ASMEの原子力クオリティマネジメントシステムを新規に構築・運用を担当していただきます。また、将来の海外原子力プロジェクトのQAマネージャーとして活躍していただきます。 <仕事のやりがい・魅力> JGCには初めてのASMEの原子力仕様のクオリティマネジメントシステムを構築し、JGCの中では第一人者となる。また、海外原子力プロジェクトのQAマネージャーとして活躍できる職種 <海外駐在の有無・頻度> 現状は海外駐在の予定はないが、将来、海外プロジェクトを受注すれば海外駐在の可能性がある <海外出張の有無・頻度> 現在は年に一度程度 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・国内・海外でのQA/QCなど実務経験:5年以上 <必須要件(英語力)> ・TOEIC600点以上あるいは同等の英語力 ・英文メール・書類の読解・作成ができる ・英語環境での業務経験を有する 続きを見る
-
原子力営業【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> SMR(小型原子炉)やその他原子力関連の国内外の官庁/顧客/企業/パートナーとの情報収集活動および受注営業活動を実施していただきます。 <配属組織のミッション・役割> SMR EPC PJや核融合案件の受注に向けた営業活動(契約交渉含む)、経産省等の官公庁対応、新規事業投資案件の開拓と実行、社内外ステークホールダーとの面談等の活動を行っていただく <仕事のやりがい・魅力> 社内の財務・法務など関連部門との議論をリードし、官公庁および客先との議論/交渉を行いPJ受注に結びつけることで達成感を得ることができる <海外駐在の有無・頻度> 海外出張中心で海外駐在の可能性は低い <海外出張の有無・頻度> 海外出張:年に数回 国内出張:年に数回 国内外出:頻繁に有 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 国内・海外での原子力関連案件の調査・入札・契約交渉など実務経験:10年以上 <必須要件(英語力)> 英語環境での業務経験を有する 続きを見る
-
原子力案件プロジェクトエンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> SMR(小型原子炉)やその他原子力関連の海外 EPCプロジェクトに係る技術開発、FS、FEED、EPCの遂行計画作成・管理等のプロジェクトマネジメント業務を担当者として実施していただきます。 <仕事のやりがい・魅力> SMRプラントの事業化計画、設計、機材調達、建設、試運転などの段階から関与し、プロジェクトの創出から完成までを経験し、大きな達成感を得ることができる <海外駐在の有無・頻度> 海外で進行しているプロジェクトへの派遣の可能性あり <海外出張の有無・頻度> 海外・国内出張:あり EPCプロジェクト受注後は頻繁にあり 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・国内/海外でのプラント建設に係る許認可、設計、調達、建設、試運転、QA/QCなど実務経験:5年以上 ・あるいは国プロや海外企業とのプラントEPCに係る技術開発および/あるいはFSの実務経験:5年以上 <必須要件(英語力)> TOEIC600点以上あるいは同等の英語力を有し、英文報告書・レターの読解・作成ができ、顧客・パートナーを含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 続きを見る
-
プロジェクトダイレクタ—/SME【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 半導体製造工場/データセンターにおいて、業界、顧客とのコネクションを活かした営業、戦略立案、経験に基づいたプロジェクト遂行のマネジメント <配属組織のミッション・役割> ハイテク産業やライフサイエンスをはじめとするインダストリアル分野の工場建設プロジェクトの受注および遂行 <仕事のやりがい・魅力> 既存分野で培った技術力・客先との顧客関係性をコアとした新規分野の開拓 <海外駐在の有無・頻度> 顧客、業界との接点が多いシンガポール、プロジェクト遂行時には遂行部隊のいるインドを拠点とする <海外出張の有無・頻度> 日本への出張あり 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・半導体製造工場/データセンターの生産技術部門の経験のある方 ・新規工場建設プロジェクトの計画、設計、建設に関わった経験のある方 ・大手設計コンサル側で半導体製造工場/データセンタープロジェクトに関わった経験がある方 <必須要件(英語力)> 顧客、パートナーを含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 続きを見る
-
プロジェクトマネージャー【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 海外の各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学・化学など)プロジェクトにおける、EPCおよび応札見積り、FEEDの戦略立案・計画・遂行・管理などのプロジェクトマネジメント業務を責任者として実施・統括するプロジェクトマネージャー。 (1) 顧客、ベンダー、サブコントラクターとの交渉や調整 (2) 社内および海外子会社の設計部門、遂行部門とのコーディネーション (3) 工程、コスト、チェンジクレーム、リスクといったEPC遂行要素の管理 (4) ヒト・モノ・カネ・情報の運用と管理 <配属組織のミッション・役割> ・日揮グローバルの屋台骨を支える海外プロジェクトの受注競争を勝ち抜き、受注したプロジェクトを円滑に運営し、適正利益を確実に上げると共に、世界が直面している社会課題の解決につながる顧客の期待に則してプロジェクトを完遂する ・適正な利益を創出するリーダーシップと知見を持ったプロジェクトマネージャーにより、既存エネルギー分野を中心に案件獲得に向けた戦略立案と受注、プロジェクト遂行戦略立案によりプロジェクトの利益を追求、採算性確保に対するアカウンタビリティを持つ ・ エネルギートランジションプロジェクトや差別化された事業領域、低脱炭素ソリューションとの融合などを優先し、適切なプロジェクト遂行・完遂により客先の信頼を得て、事業領域を拡大し更なる案件の獲得と継続的な受注へつなげる <仕事のやりがい・魅力> ・プロジェクト遂行の責任者として、常に全体最適を考えた幅広い業務範囲で、プロジェクトチームをリードする ・社内外の様々なステークホルダーとのコミュニケーションでグローバルに活躍 ・どんな困難にもチームとして立ち向かい、大きな自己成長と達成感を得る事が出来る <海外駐在の有無・頻度> ・海外駐在有あり ・建設期間は1-2年の海外現場駐在が想定される。頻度と期間は会社・個人の状況等による <海外出張の有無・頻度> ・海外出張あり ・設計期間は年6回程度1週間程度の海外出張を想定 ・配員されたプロジェクト状況によるところが多い 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・国内外を問わずプラントEPCプロジェクトや応札見積り、FEEDの実務経験:10年以上 ・かつ、プラントEPCプロジェクトでのプロジェクトマネジメント実務経験を有する ・かつ、海外の顧客、子会社、ライセンサー、ベンダー、工事業者などとの英語での調整業務の経験を有する <必須要件(英語力)> ・客先との契約交渉や技術的な内容の調整などを含め、十分な英語会話能力を有するもの ・外国籍者は日本語会話能力を有することが望ましいが、必須ではない <歓迎要件(経験年数・応募資格)> ・プラントEPCプロジェクトにおいて、設計・調達業務に加えてプラント建設現場/Moduleヤード駐在経験 ・プラントEPCプロジェクトでのエンジニアリングマネージャー、プロジェクトマネージャー実務経験 続きを見る
-
エンジニアリングマネージャー【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 海外の各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学・化学など)プロジェクトにおける、EPCおよび応札見積り、FEEDの戦略立案・計画・遂行・管理などのプロジェクト遂行における主にエンジニアリングマネジメント業務を実施・統括するエンジニアリングマネージャーです。 (1) 顧客、ベンダー、サブコントラクターとの交渉や調整 (2) 社内および海外子会社の設計部門、遂行部門とのコーディネーション (3) 工程、コスト、チェンジクレーム、リスクといったEPC遂行要素の管理 (4) ヒト・モノ・カネ・情報の運用と管理 <配属組織のミッション・役割> ・日揮グローバルのプロジェクト遂行の核として、革新的なプロジェクト遂行と卓越したエンジニアリング技術を駆使して、確実にプロジェクト遂行をリードし、プロジェクトの利益確保に貢献する。 ・プロジェクトを俯瞰し、様々なリスクの中心に身を置きながらDesign/Procurement/QCのシナジーを最大化し、デジタルを活用したHome Officeでのプロジェクト遂行を最適化する。 ・多様な部門のエンジニアを登用し、様々なプロジェクト案件と機能の経験を通じて、期待通りの完遂、適正な利益を創出するリーダーシップと知見を持った多様な「プロジェクト遂行人財」を継続的に輩出する人的リソース基盤と、デジタルプロジェクトデリバリープラットフォームに基づいたプロジェクト遂行システム基盤の両輪を確立し、エネルギートランジションへ向け低脱炭素化領域だけでなく、多様な分野に対応できるマルチタレントなプロジェクト集団へと変革する。 <仕事のやりがい・魅力> ・プロジェクト遂行の核として、常に全体最適を考えた幅広い業務範囲で、プロジェクトチームをリードする ・社内外の様々なステークホルダーとのコミュニケーションでグローバルに活躍 ・どんな困難にもチームとして立ち向かい、大きな自己成長と達成感を得る事が出来る <海外駐在の有無・頻度> ・海外駐在有あり ・建設期間は1-2年の海外現場駐在が想定される。頻度と期間は担当業務や会社・個人の状況等による ・海外設計グループ会社への駐在可能性も想定される <海外出張の有無・頻度> ・海外出張あり ・設計期間は年4回程度1週間程度の海外出張を想定 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・国内外を問わずプラントEPCプロジェクトや応札見積り、FEEDの実務経験:10年以上 ・かつ、プラントEPCプロジェクトでのエンジニアリングマネジメント実務経験を有する ・かつ、海外の顧客、子会社、ライセンサー、ベンダー、工事業者などとの英語での調整業務の経験を有する <必須要件(英語力)> ・客先との契約交渉や技術的な内容の調整などを含め、十分な英語会話能力を有するもの ・外国籍者は日本語会話能力を有することが望ましいが、必須ではない <歓迎要件(経験年数・応募資格)> ・プラントEPCプロジェクトにおいて、設計・調達業務に加えてプラント建設現場/Moduleヤード駐在経験 ・プラントEPCプロジェクトでのエンジニアリングマネージャー実務経験 続きを見る
-
プロジェクトエンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 海外の各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学・化学など)プロジェクトにおける、EPCおよび応札見積り、FEEDの計画・遂行・管理などのプロジェクトマネジメント並びにエンジニアリングマネジメント業務 (1) 顧客、ベンダー、サブコントラクターとの交渉や調整 (2) 社内および海外子会社の設計部門、遂行部門とのコーディネーション (3) 工程、コスト、チェンジクレーム、リスクといったEPC遂行要素の管理 (4) ヒト・モノ・カネ・情報の運用と管理 <配属組織のミッション・役割> ・日揮グローバルのプロジェクト遂行の核として、革新的なプロジェクト遂行と卓越したエンジニアリング技術を駆使して、確実にプロジェクト遂行をリードし、プロジェクトの利益確保に貢献する。 ・プロジェクトを俯瞰し、様々なリスクの中心に身を置きながらDesign/Procurement/QCのシナジーを最大化し、デジタルを活用したHome Officeでのプロジェクト遂行を最適化する。 ・多様な部門のエンジニアを登用し、様々なプロジェクト案件と機能の経験を通じて、期待通りの完遂、適正な利益を創出するリーダーシップと知見を持った多様な「プロジェクト遂行人財」を継続的に輩出する人的リソース基盤と、デジタルプロジェクトデリバリープラットフォームに基づいたプロジェクト遂行システム基盤の両輪を確立し、エネルギートランジションへ向け低脱炭素化領域だけでなく、多様な分野に対応できるマルチタレントなプロジェクト集団へと変革する。 <仕事のやりがい・魅力> ・プロジェクト遂行の核として、常に全体最適を考えた幅広い業務範囲で、プロジェクトチームをリードする ・社内外の様々なステークホルダーとのコミュニケーションでグローバルに活躍 ・どんな困難にもチームとして立ち向かい、大きな自己成長と達成感を得る事が出来る <海外駐在の有無・頻度> ・海外駐在あり ・建設期間は1-2年の海外現場駐在が想定される。頻度と期間は担当業務や会社・個人の状況等による。 ・海外設計グループ会社への駐在可能性も想定される <海外出張の有無・頻度> ・海外出張あり ・設計期間は年2回程度1週間程度の海外出張を想定 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・国内外を問わずプラントEPCプロジェクトや応札見積り、FEEDの実務経験:5年以上 ・かつ、海外の顧客、子会社、ライセンサー、ベンダー、工事業者などとの英語での調整業務の経験を有する <必須要件(英語力)> ・日常業務に十分な英語会話能力を有する ・外国籍者は日本語会話能力を有することが望ましい <歓迎要件(経験年数・応募資格)> ・プラントEPCプロジェクトにおいて、設計・調達業務に加えてプラント建設現場/Moduleヤード駐在経験 続きを見る
-
ビジネスマネジャー【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 海外の大型EPCプロジェクトで、ビジネスマネジャーとして、リスク/トレンド/チェンジ/クレイム管理を含む、プロジェクト全体のビジネスマネジメントが担える方を募集しています。 また、プロジェクト以外にも、海外グループ会社のビジネスマネジメントの強化対応もサポート戴く予定です。 <配属組織のミッション・役割> 時代の流れと共に、EPCビジネス市場の変化、契約準拠の厳格化、案件の巨大化・複雑化している中、プロジェクトの収益性の向上を図るために、海外グループ会社を含め、JGBL全体のプロジェクト遂行上におけるビジネスマネジメントを強化すると共に、プロジェクトにBMをアサインし、円滑なプロジェクト遂行を支援する。 <仕事のやりがい・魅力> 海外プロジェクトのスムーズな遂行を牽引し、プロジェクトを成功に導く重要なかつやりがいのある業務 <海外駐在の有無・頻度> 海外プロジェクトにアサインされた場合は、海外現場駐在あり <海外出張の有無・頻度> ・ アサインするプロジェクトにより、海外出張の頻度が異なるが、顧客との打合せで、年間数回の海外出張があり ・ 海外子会社のビジネスマネジメント強化対応に応じて、打合せ等で出張あり 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・ 海外プロジェクト経験が10年以上 ・ 国内外のプロジェクトでのチーム マネージメント経験 (5年以上) ・ 海外プロジェクトにおける各種クレイム(EoT含む)対応経験がある方 <必須要件(英語力)> TOEIC730点以上あるいは同等の英語力を有し、英文報告書・レターの読解・作成ができ、顧客・パートナーを含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 続きを見る
-
バイヤー【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> プラント資機材購買(引合、評価、発注、支払)業務及び資機材コスト積算担当者 プラント資機材を日揮の誇るGlobal Procurement Networkを通じて、全世界から調達する。その取引相手は、常時1000社以上、かつ殆どが、海外ベンダー。交渉する金額の多くは1億円以上、時には数十億に上る事も。Buyer業務の醍醐味は、この交渉にあり。Win-Winを目指したハードな交渉は、まさに異文化コミュニケーションです。 <配属組織のミッション・役割> プロジェクト予算の4割程度を担うのが調達組織の責務であり、利益の源泉であるといえる。近年は、市場の不安定化による価格高騰、サプライチェーンの混乱による資機材の長納期化、資機材の大型化や物流の混乱等、プロジェクトの成功の為に調達スタッフが解決しなくてはならない課題は大きくなっている。それゆえに、活躍の場は拡大の一途をたどっている。 <仕事のやりがい・魅力> ・Global EPC Businessのダイナミズム ・多国籍人財との協業・異文化コミュニケーションの機会 ・ビジネス英語力の研鑽 ・商務・契約・財務知識の実践 <海外駐在の有無・頻度> 半年から1年程度の海外駐在は、ほぼ全ての部員が経験する事になる <海外出張の有無・頻度> 年数回程度 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> (1)プラント資機材購買業務の経験 (2)国籍問わず <必須要件(英語力)> 英語TOEIC730点以上 続きを見る
-
エクスペダイティングコーディネーター(工程管理者)【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> プラント資機材工程管理担当者。 日揮Global Procurement Networkが相手取る全世界のベンダー相手のビジネスでは、納期遅延は、プラント建設スケジュールに悪影響を及ぼし、結果採算を圧迫する。日揮のエクスペダイターは、これら納期遅延を一手に引き受け解決することが求められる。ひとたび問題が発生すれば、全世界に散らばるベンダーの工場を直接訪問し、ひざ詰めで相手を理解し、問題を解決する。 <配属組織のミッション・役割> プロジェクト予算の4割程度を担うのが調達組織の責務であり、利益の源泉であるといえる。近年は、市場の不安定化による価格高騰、サプライチェーンの混乱による資機材の長納期化、資機材の大型化や物流の混乱等、プロジェクトの成功の為に調達スタッフが解決しなくてはならない課題は大きくなっている。それゆえに、活躍の場は拡大の一途をたどっている。 <仕事のやりがい・魅力> ・Global EPC Businessのダイナミズム ・多国籍人財との協業・異文化コミュニケーションの機会 ・ビジネス英語力の研鑽 ・ベンダー工程管理に関する知見 <海外駐在の有無・頻度> 半年から1年程度の海外駐在は、ほぼ全ての部員が経験する事になる <海外出張の有無・頻度> 比較的頻繁に出張が必要となる職種。繁忙時には、毎月の様に海外出張を行う事もある 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> (1)プラント資機材に関する工程管理/生産管理/品質管理のうちいずれかに関する経験 (2)国籍問わず <必須要件(英語力)> 英語TOEIC730点以上 続きを見る
-
ロジスティックスコーディネーター【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> プラント資機材輸送管理及び輸送費積算担当者 日揮のロジスティックスコーディネーターの活躍の舞台は、世界各国から、極北の凍土や灼熱の砂漠をつなぐ全ての陸路、海路、空路。資機材を最短ルートと期間、安全を担保した上でプラントの建設現場まで運ぶ。運ぶのは小さな部品から、1,000Ton超の大型モジュールまで、専用船や航空機のチャーター等ありとあらゆる手段を使って現場に物を届けます。 <配属組織のミッション・役割> プロジェクト予算の4割程度を担うのが調達組織の責務であり、利益の源泉であるといえる。近年は、市場の不安定化による価格高騰、サプライチェーンの混乱による資機材の長納期化、資機材の大型化や物流の混乱等、プロジェクトの成功の為に調達スタッフが解決しなくてはならない課題は大きくなっている。それゆえに、活躍の場は拡大の一途をたどっている。 <仕事のやりがい・魅力> ・Global EPC Businessのダイナミズム ・多国籍人財との協業・異文化コミュニケーションの機会 ・ビジネス英語力の研鑽 ・輸送業務全般に関する知見 <海外駐在の有無・頻度> 海外駐在は比較的少ないが、数カ月未満の長期出張は、数年に一度の頻度で発生する <海外出張の有無・頻度> 年数回程度 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> (1)エンジニアリング会社・EPCコントラクターでの、海外プラント建設の為の資機材輸送管理業務5年以上の経験 (乃至はForwarderでの類似経験) (2)国籍問わず <必須要件(英語力)> 英語TOEIC730点以上 続きを見る
-
メカ工事計画/施工管理_エンジニア/マネージャー【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 海外の各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学・化学など)プロジェクトにおけるメカニカル工事(静機器、熱交換器、タンク、回転機器、パッケージ・加熱炉機器、モジュール等のプラント機器の据付、芯出、防錆、試運転補助)の建設管理・計画業務を行っていただきます。 (1) メカ建設工事の計画 (2) メカニカルマネージャーとしての工事遂行・監理業務 (3) 顧客・工事会社との折衝 <配属組織のミッション・役割> 各種プラントの建設計画、見積りから遂行、引き渡しまでを担当、納期・品質・安全・コストのすべてを満足させることが建設部のミッションである <仕事のやりがい・魅力> 『エネルギーインフラを支えるプラントづくりを通じて、世界中の人たちと共にグローバルに活躍できます!』 <海外駐在の有無・頻度> プロジェクト単位での海外駐在、一つのプロジェクトで2-3年間が目安 <海外出張の有無・頻度> 会社の繁閑具合やPJ規模によるが、年に数回程度、1週間程度の海外出張を想定 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・以下(1)または(2) (1)2年程度の海外実務経験、メカ工事管理経験を有すること (2)海外で、工事監督、積算、管理者等のメカ工事管理業務の経験を有する方 ・英語力(英文仕様書・技術レターの読解が可能なこと) ・海外勤務経験者優遇 <必須要件(英語力)> TOEIC600点以上あるいは同等の英語力を有し、英文報告書・レターの読解・作成ができ、顧客・パートナーを含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 続きを見る
-
サブコントラクトマネージャー見積(積算)/建設契約管理業務【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 海外の各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学・化学など)プロジェクトにおける建設工事(シビル工事、配管工事、メカ工事、電気工事、計装工事、塗装保温工事、及びこれら工事に必要な仮設設備)の見積(積算)業務 / 契約管理業務を行っていただきます。 (1) 建設工事の見積積算業務 (2) サブコントラクトマネージャーとしての契約管理業務・購買業務・監理業務 (3) 顧客・工事会社との契約交渉 <配属組織のミッション・役割> 各種プラントの建設計画、見積りから遂行、引き渡しまでを担当、納期・品質・安全・コストのすべてを満足させることが建設部のミッションである <仕事のやりがい・魅力> 『エネルギーインフラを支えるプラントづくりを通じて、世界中の人たちと共にグローバルに活躍できます!』 <海外赴任の有無・頻度> プロジェクト単位での海外駐在、一つのプロジェクトで2-3年間が目安 <海外出張の有無・頻度> 会社の繁閑具合やPJ規模によるが、年に数回程度、1週間程度の海外出張を想定 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・2年程度の海外企業との実務経験、見積積算業務 /契約管理業務経験を有すること ・英語力(英文契約書・技術レターの読解が可能なこと) ・海外勤務経験者優遇 ・見積積算の実務経験があること ・契約/法務のバックグランドがある事 <必須要件(英語力)> TOEIC600点以上あるいは同等の英語力を有し、英文報告書・レターの読解・作成ができ、顧客・パートナーを含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 続きを見る
-
シビル工事計画/施工管理_エンジニア/マネージャー【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 海外の各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学・化学など)プロジェクトにおけるシビル工事(造成、地盤改良、杭工事、土構造物、排水・地下配管工事、舗装、コンクリート基礎・構造物、及びこれら工事に必要な仮設設備)の建設管理・計画業務 (1) シビル建設工事の計画 (2) シビルマネージャーとしての工事遂行・監理業務 (3) 顧客・工事会社との折衝 <配属組織のミッション・役割> 各種プラントの建設計画、見積りから遂行、引き渡しまでを担当する。納期・品質・安全・コストのすべてを満足させることが建設部のミッションである <仕事のやりがい・魅力> 『エネルギーインフラを支えるプラントづくりを通じて、世界中の人たちと共にグローバルに活躍できます!』 <海外駐在の有無・頻度> プロジェクト単位での海外駐在となります。一つのプロジェクトで2-3年間が目安 <海外出張の有無・頻度> 会社の繁閑具合やPJ規模によるが、年に数回程度、1週間程度の海外出張を想定 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・以下(1)または(2) (1)2年程度の海外実務経験、シビル工事管理経験を有すること (2)海外で、工事監督、積算、管理者等のシビル工事管理業務の経験を有する方 ・英語力(英文仕様書・技術レターの読解が可能なこと) ・海外勤務経験者優遇 ・ゼネコンでプロジェクトマネージャーやサイトマネージャーをされていた方 <必須要件(英語力)> TOEIC600点以上あるいは同等の英語力を有し、英文報告書・レターの読解・作成ができ、顧客・パートナーを含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 続きを見る
-
メンテナンスエンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> (1) EPCプロジェクトにおけるメンテナンスエンジニアリンング業務 (2) 既設プラントへの操業支援業務(トラブルシューティング等) (3) 信頼性改善コンサルティング業務 (4) EPCプロジェクトにおけるO&Mトレーニングおよび受入教育 (5) O&M業務拡大に伴う他社との協業検討および協業契約作業 <配属組織のミッション・役割> ・EPC PJにおいては、顧客操業組むけの保全計画の立案、および初期トレーニングの提供を担当する ・既設プラント向け操業支援サービスPJにおいては、操業改善コンサルテーション、現地操業サービスなど、案件の管理、遂行を担当する <仕事のやりがい・魅力> デジタル化の時代に合わせて、旧態依然の人海戦術的操業から、スマートO&Mに移行していく真っ只中におり、革新的なサービスを仕掛ける醍醐味がある <海外駐在/出張の有無・頻度> ・案件の内容および場所に応じて、海外駐在、海外出張がある ・頻度や期間については、案件次第の所がある 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・海外または国内での製油所、化学プラント、発電所などでの操業経験5年以上 ・LNG、ガス、石油化学プラントいずれかの保全業務または設計業務の経験がある方 <必須要件(英語力)> ・TOEIC730点以上あるいは同等の英語力を有すること ・英文報告書、レターの読解、作成ができ、顧客、パートナーを含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 <歓迎要件(経験年数・応募資格)> ・RCM Study、RBI Studyの経験者 ・プラント検査業務に従事していた方(資格保有が好ましい) 続きを見る
-
コミッショニングエンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> (1) 海外EPCプロジェクトにおける試運転(コミッショニング)業務 (2) 海外EPCプロジェクトにおける試運転準備(プレコミッショニング)業務 (3) 上記の計画業務 <配属組織のミッション・役割> 海外PJの試運転業務において強いリーダーシップを発揮し、納期必達と顧客要求満足を実現することにより、EPC PJの完工さらには日揮グローバルの収益維持・向上に貢献する <仕事のやりがい・魅力> ・設計ー調達ー建設(EPC)の最終ランナーとして、完工した設備にプラントとしての生命を吹き込むダイナミズム ・顧客とEPC担当者の大きな期待を受けてプラントを商業生産に導いた時の達成感 <海外駐在の有無・頻度> ・海外駐在あり ・5~6割は海外勤務 <海外出張の有無・頻度> ・海外出張あり ・年1~2回程度(担当業務による) 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・プラント設計経験があること ・海外または国内でのプラント試運転経験があれば更に良い、または、プラント運転経験があれば更に良い <必須要件(英語力)> ・TOEIC730点以上あるいは同等の英語力を有すること ・英文技術文書の作成ができること(または、業務経験を有すること) ・英文報告書・レターの読解・作成ができること(または、業務経験を有すること) ・社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションができること(または、業務経験を有すること) <歓迎要件(経験年数・応募資格)> ・Gas処理設備、石油精製、化学プラントの運転経験 又は 試運転経験のある方 ・用役設備(空気設備、上水設備、蒸気発生設備、発電設備)の運転経験 又は 試運転経験のある方 ・上記設備のプロセス設計経験のある方 ・試運転経験がなくても、上記設備のプロセス設計、またはプロセス制御設計経験があり、積極的に海外における試運転に取り組んでみたい方 続きを見る
-
QCエンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 各種プラントエンジニアリングにおける品質管理業務全般をしていただきます。 (1) 主に海外調達機材の品質管理/ベンダー指導/検査コーディネーション/ベンダー検査図書管理と取り纏め (2) 主に海外建設工事の品質管理/サブコン指導/検査コーディネーション/サブコン検査図書管理と取り纏め <配属組織のミッション・役割> 品質管理部は、安全かつ顧客の求める品質のプラントを予算・納期を守って顧客に納入する最後の砦であり、以下のミッションを果たす ・品質トラブルを現場に持ち越さない ・客の前面に立って、品質の良し悪しを技術で判断し、問題を解決する <仕事のやりがい・魅力> ・豊富な実績と、グローバルに通用する最新技術・プロジェクト遂行力を駆使して、人、社会、地球の問題解決を自らの手で実現できる ・プラント機材、工事全般に対する効率的な品質管理手法、技術と、グローバルに通用するプロジェクト遂行力、交渉力、問題解決力が身に着く <海外駐在の有無・頻度> 建設現場への駐在(1~2年)ただし、本人希望による <海外出張の有無・頻度> 世界中のメーカーへ出張(1週間程度を3~5回/年) 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> (1) 同業他社、造船重機械メーカー、鉄骨橋梁メーカー、国内石油精製・石化会社の工務部門等で設計、品質管理業務に従事していた者 (2) 工学部機械・材料等を専攻、あるいは材料、溶接、非破壊検査に関する知識を有している者 <必須要件(英語力)> ・英語TOEIC 650点以上 ・英文報告書、レターの読解、作成ができ、顧客、パートナーを含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 続きを見る
-
QCエンジニア(回転機械)【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 主に海外調達品の回転機械の品質管理/ベンダー指導/検査コーディネーション/ベンダー検査図書管理と取り纏めをしていただきます。 <配属組織のミッション・役割> 品質管理部は、安全かつ顧客の求める品質のプラントを予算・納期を守って顧客に納入する最後の砦であり、以下のミッションを果たす ・品質トラブルを現場に持ち越さない ・客の前面に立って、品質の良し悪しを技術で判断し、問題を解決する <仕事のやりがい・魅力> ・豊富な実績と、グローバルに通用する最新技術・プロジェクト遂行力を駆使して、人、社会、地球の問題解決を自らの手で実現できる ・プラント機材、工事全般に対する効率的な品質管理手法、技術と、グローバルに通用するプロジェクト遂行力、交渉力、問題解決力が身に着く <海外駐在の有無・頻度> 建設現場への駐在(1~2年)ただし、本人希望による <海外出張の有無・頻度> 世界中のメーカーへ出張(1週間程度を3~5回/年) 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 回転機に関する知識(品質管理を含む)を有している人材もしくは回転機エンジニア <必須要件(英語力)> ・英語TOEIC 650点以上 ・英文報告書、レターの読解、作成ができ、顧客、パートナーを含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 続きを見る
-
QCエンジニア(電気計装)【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 主に海外調達品の電気・計装機材の品質管理/ベンダー指導/検査コーディネーション/ベンダー検査図書管理と取り纏めをしていただきます。 <配属組織のミッション・役割> 品質管理部は、安全かつ顧客の求める品質のプラントを予算・納期を守って顧客に納入する最後の砦であり、以下のミッションを果たす ・品質トラブルを現場に持ち越さない ・客の前面に立って、品質の良し悪しを技術で判断し、問題を解決する <仕事のやりがい・魅力> ・豊富な実績と、グローバルに通用する最新技術・プロジェクト遂行力を駆使して、人、社会、地球の問題解決を自らの手で実現できる ・プラント機材、工事全般に対する効率的な品質管理手法、技術と、グローバルに通用するプロジェクト遂行力、交渉力、問題解決力が身に着く <海外駐在の有無・頻度> 建設現場への駐在(1~2年)ただし、本人希望による <海外出張の有無・頻度> 世界中のメーカーへ出張(1週間程度を3~5回/年) 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 電気・計装に関する知識(品質管理を含む)を有している人材もしくは電気・計装エンジニア <必須要件(英語力)> ・英語TOEIC 650点以上 ・英文報告書、レターの読解、作成ができ、顧客、パートナーを含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 続きを見る
-
溶接エンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 各種プラントエンジニアリングにおける溶接技術業務全般をしていただきます。 (1) 主に海外調達機材向けの溶接技術仕様作成/ファブリケータ溶接技術指導/溶接施工要領書の審査 (2) 主に海外建設工事の溶接技術仕様作成/施工業者技術指導/溶接施工要領書の審査 <配属組織のミッション・役割> 品質管理部は、安全かつ顧客の求める品質のプラントを予算・納期を守って顧客に納入する最後の砦であり、以下のミッションを果たす ・品質トラブルを現場に持ち越さない ・客の前面に立って、品質の良し悪しを技術で判断し、問題を解決する <仕事のやりがい・魅力> ・豊富な実績と、グローバルに通用する最新技術、プロジェクト遂行力を駆使して、人、社会、地球の問題解決を自らの手で実現できる ・プラント機材、工事全般に対する効率的な品質管理手法、技術と、グローバルに通用するプロジェクト遂行力、交渉力、問題解決力が身に着く <海外駐在の有無・頻度> 建設現場への駐在(6か月)ただし、本人希望による <海外出張の有無・頻度> 世界中のメーカーへ出張(1週間程度を3~5回/年) 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> (1) 同業他社、造船重機械メーカー、鉄骨橋梁メーカー、国内石油精製、石化会社の工務部門等で溶接施工要領作成、溶接施工管理に従事していた者 (2) 工学部機械、材料等を専攻、あるいは材料、溶接、非破壊検査に関する知識を有している者 (3) 溶接管理技術者 1級以上 <必須要件(英語力)> ・英語TOEIC 650点以上 ・英文報告書、レターの読解、作成ができ、顧客、パートナーを含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 続きを見る
-
認証認可基盤のサービス統制・管理者【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 当社の携わるエンジニアリング業は、設備を持たないながら、多岐にわたる技術要素や多国籍の関連企業を統合し、数年にも渡るプラント建設などの大型プロジェクトを遂行しています。この遂行においてデジタリゼーションは非常に重要な位置を占めるため、このユーザ・ITリソースともに多国籍な環境において、デジタリゼーションの進化をリードしできる役割を募集しています。 【主な業務】認証認可基盤のサービス統制/管理者 <配属組織のミッション・役割> ・EPC事業の深化と探索を推進し、変化していく社会と顧客のニーズに柔軟に対応できる企業へと、常に変革(DX)させ続ける。 ・事業活動のデジタルトランスフォーメーションをリードできる人財を育て、EPCプロジェクトに貢献する。 ・日揮グループ全体のデータ・デジタル文化を醸成し、グローバルワイドにプロジェクト遂行力を高めるためのリーダーシップを発揮する。 ・The mission of the Framework & Platform group is to develop and operate common frameworks and platforms to stabilise services and utilize data. <仕事のやりがい・魅力> EPCプロジェクトや会社組織運営を俯瞰的に眺め多種多様な業務に変革をもたらし新たな価値を創造できること <海外駐在の有無・頻度> 長期駐在は計画していない <海外出張の有無・頻度> 有り: 頻度は少なく年に1回程度 開発システムの海外プロジェクト実装、関海外連会社展開のために必要に応じて 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 認証認可基盤あるいはDevOps Platformの整備・統制・管理経験がある。または製造業や事業会社の情報システム部門で上記基盤・Platformの開発、運用経験 <必須要件(英語力)> TOEIC730点以上あるいは同等の英語力を有し、英文報告書、レターの読解、作成ができ、顧客、パートナーを含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 続きを見る
-
ITシステムインフラ整備・運用の統制・管理者【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 当社の携わるエンジニアリング業は、設備を持たないながら、多岐にわたる技術要素や多国籍の関連企業を統合し、数年にも渡るプラント建設などの大型プロジェクトを遂行しています。この遂行においてデジタリゼーションは非常に重要な位置を占めるため、このユーザ・ITリソースともに多国籍な環境において、デジタリゼーションの進化をリードしできる役割を募集しています。 【主な業務】ITシステムインフラ整備・運用の統制・管理者あるいは担当者 <配属組織のミッション・役割> ・EPC事業の深化と探索を推進し、変化していく社会と顧客のニーズに柔軟に対応できる企業へと、常に変革(DX)させ続ける。 ・事業活動のデジタルトランスフォーメーションをリードできる人財を育て、EPCプロジェクトに貢献する。 ・日揮グループ全体のデータ・デジタル文化を醸成し、グローバルワイドにプロジェクト遂行力を高めるためのリーダーシップを発揮する。 ・The mission of the Framework & Platform group is to develop and operate common frameworks and platforms to stabilise services and utilize data. <海外駐在の有無・頻度> 長期駐在は計画していない <海外出張の有無・頻度> ・あり:頻度は少なく年に1回程度 ・開発システムの海外プロジェクト実装、関海外連会社展開のために必要に応じて 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・ITシステムインフラ基盤の整備・統制・管理経験がある。または製造業や事業会社の情報システム部門で上記基盤の整備、運用経験 <必須要件(英語力)> TOEIC730点以上あるいは同等の英語力を有し、英文報告書、レターの読解、作成ができ、顧客、パートナーを含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 続きを見る
-
リードプロセスエンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> LNG・ガス・石油化学プラントのプロセス設計業務でご活躍いただける方を募集しております。 設計業務遂行および当該業務における設計品質・納期管理を担っていただきます。また、チームメンバーや部下のマネジメント・育成、主要設計検討会議の主導などプロジェクトや組織運営における幅広い分野で今までのご経験を活かしていただけます。 <配属組織のミッション・役割> プロセス設計業務遂行および当該業務における設計品質・納期管理を担っていただきます。また、チームメンバーや部下のマネジメント・育成、主要設計検討会議の主導などプロジェクトや組織運営における幅広い分野で今までのご経験を活かしていただける。 <仕事のやりがい・魅力> ・プラント設計の最上流に位置し、全体最適を考えプラント設計の骨格を決める非常に重要かつやりがいのある部署 ・顧客要求をプラント設計に反映するための、フィジビリティスタディやディスカッションを行ったりすることもある ・顧客の夢や希望を具現化し、プラントを組み上げ、社会実装を体験することが出来る <海外駐在の有無・頻度> 顧客やJVの所在地に応じて、打合せや性能試験等で出張あり <海外出張の有無・頻度> 会社の繁閑具合やPJ規模によるが、年2回程度、欧米中心に、1週間程度の海外出張を想定 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・エンジニアリング会社においてプロセス設計業務の経験が10年以上ある方 ・LNG、ガス、石油化学プラントいずれかのプロセス設計業務の経験が5年以上ある方 <必須要件(英語力)> TOEIC 730点以上が望ましい 続きを見る
-
プロセスエンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> LNG・ガス・石油化学プラントのプロセス設計業務でご活躍いただける方を募集しております。 設計業務遂行および当該業務における設計品質・納期管理を担っていただきます。 <配属組織のミッション・役割> 基本設計(プロセス設計)は、プラント設計・建設の最上流に位置する。その基本設計業務を担うのが、プロセスエンジニアリング業務。 決められた原料から、要求通りの製品ができるように、プラント内の装置構成の選定、運転制御系の構築、機器や配管の設計条件・主要寸法の確定から材料選定などの設計作業を行う。PFD(Process Flow Diagram)やP&ID(Piping & Instrumentation Diagram)といったプロセスエンジニアリング業務の方が発行する図書は、すべての詳細設計のベースとなるため、プラントの性能、ひいてはプロジェクトの成否を大きく左右する重要な役割である。 基本設計以外にも、顧客と検討を重ねプラントの基本構想を練り上げるFEED段階から、建設作業後の試運転に携わるなど、プロジェクトの始めから終わりまで関わるという点や、社内外とのインターフェースが多いという点に特長がある。 <仕事のやりがい・魅力> ・プラント設計の最上流に位置し、全体最適を考えプラント設計の骨格を決める非常に重要かつやりがいのある部署 ・顧客要求をプラント設計に反映するための、フィジビリティスタディやディスカッションを行ったりすることもある ・顧客の夢や希望を具現化し、プラントを組み上げ、社会実装を体験することが出来る <海外駐在の有無・頻度> 顧客の所在地に応じて、打合せ等で出張あり <海外出張の有無・頻度> 会社の繁閑具合やPJ規模によるが、年2回程度、欧米中心に、1週間程度の海外出張を想定 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・エンジニアリング会社においてプロセス設計業務の経験が3年以上ある方、もしくは、大学院にて化学工学の専攻者 ・LNG、ガス、石油化学プラントいずれかのプロセス設計業務の経験がある方 ・EPCビジネスを希望する人財 <必須要件(英語力)> ・TOEIC 730点以上が望ましい 続きを見る
-
ラボラトリエンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 主に海外の各種プラント(LNG・ガス・石油化学プラント等)のラボ・品質管理室の設計業務・分析機器購入・現場設置業務管理監督を担っていただきます。※研究開発業務ではありません。 <配属組織のミッション・役割> ラボの設計段階では図書作成のため、社内・客先と必要に応じての協議。発注品があるので引き合い業務やベンダーとのやりとり。発注品(ラボ機器)を最終的には現場で納めて引き渡すので、建設現場にて社内・客先との協働。現場ではベンダーが分析機器の据え付け・調整をおこなうが、ベンダーの監督業務と客先折衝を含めた進捗管理。 <仕事のやりがい・魅力> 分析する項目や必要な分析機器が決まっていないのにラボの部屋の大きさが決まっているケースが多々あり、決められたコスト内に収めるために知恵を絞らないといけないのが面白いところ。客先担当者によっては分析方法や機器メーカーの好き嫌いもあり、それらラボ設計上の外乱要因をいかに抑え込むかもやりがいがある点。 <海外駐在の有無・頻度> 有り・数年に1回程度 <海外出張の有無・頻度> 有り・数年に1回程度 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・化学の基礎知識がある方 ※品質管理室&分析室に納める分析装置の最適化、納入、立ち上げに携わりたい方 <必須要件(英語力)> TOEIC 600点以上が望ましい <歓迎要件(経験年数・応募資格)> ・エンジニアリング業界でラボの設計経験 ・分析機器の設置や試運転の経験 続きを見る
-
SPPIDエンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> プロセスエンジニアの知見をベースに以下の業務を担っていただきます。 (1) 社内社外の各要求に沿ったSPPIDおよびAVEVE Drawingのセットアップ補助 (2) 品質管理(エラーチェックとCADオペレータへの指示など) (3) SPPID等のデータ活用へのアドバイス (4) CADオペレーターのスケジュール管理、配員計画 ※DB全体のセットアップや管理ではなく、プロセス設計業務に関連した業務になります。 <配属組織のミッション・役割> PJ横断的に社内標準・客先要求に準じたInterigent P&IDのデータ活用、品質管理、スケジュール管理を行う。 P&IDはエンジニアリング会社の最も重要な設計Toolであり、社内外で拡がる多岐に渡るデータ活用にプロセスエンジニアの知識をベースに対応していく。 <仕事のやりがい・魅力> プロセスエンジニアの知識とInterigent P&IDの知識を活かしデータ活用をエンジニアリング業務に展開することができ、設計業務の省力化に貢献できる。またInformation Managementの客先要求を満たしながら、社内要求にも応えていく必要があり、PJを通して社内外への貢献度は大きい。 <海外駐在の有無・頻度> 無し <海外出張の有無・頻度> 有り:年に1回程度、アジアを中心に1週間程度の海外出張を想定 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・プロセス設計とSPPID双方に知識がある方 ・関連業務で5年以上の経験を有する方 <必須要件(英語力)> TOEIC 600点以上が望ましい 続きを見る
-
防消火設備エンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 海外各種プラント(石油化学、化学、再エネ等)における防消火設備(消防機器/システム、火災/ガス漏えい検知システム、耐火被覆)の基本設計です。 <配属組織のミッション・役割> プラントの安全と多重防護層の設計、プロセスセーフティマネジメント(HAZOP、SIL assessment, P&ID change management)や消火設備設計、耐火被覆範囲/仕様の決定、ガス/火災検知システム設計、避難経路の設計やリスク解析(周辺環境への影響評価)など、担っている業務は多岐にわたる。 <仕事のやりがい・魅力> ・技術で安全かつ環境負荷の少ないプラント設計を成し遂げる ・社内外に多くのインターフェースがあり、様々な人と協働できる ・いかなるプロジェクトでも必要とされる広範囲に活躍のフィールド <海外駐在の有無・頻度> 海外駐在はプロジェクトのエンジニアリングが日本以外を拠点に遂行される場合に可能性あり <海外出張の有無・頻度> 顧客の所在地に応じて打合せ等で年に1~2回、1週間程度の海外出張を想定 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> プラント防消火設備基本設計 又は水系ユーティリティー設備基本設計の実務経験2年以上 <必須要件(英語力)> TOEIC 730点以上で英文報告書、レターの読解、作成ができ、顧客、パートナーを含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 続きを見る
-
プロセス安全エンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 各種プラント(石油化学、化学、再エネ等)におけるプロセス安全設計支援業務です。 (1)プロセス安全設計思想の確立 (2)リスクベースアプローチによるプロセス安全設備(アラーム、SIS、安全弁など)設計支援 (3)リスクベースアプローチによる設備レイアウト設計支援 (4)HAZOP/SIL手法による設計レビューの遂行管理 (5)プロジェクト遂行時に発生する変更の管理(プロセス安全設計やHAZOP/SILへの影響の評価と変更許可判断) (6)プロジェクト遂行中に発生するプロセス安全設計に関するトラブルシューティング <配属組織のミッション・役割> プラントの安全と多重防護層の設計、プロセスセーフティマネジメント(HAZOP、SIL assessment, P&ID change management)や消火設備設計、耐火被覆範囲/仕様の決定、ガス/火災検知システム設計、避難経路の設計やリスク解析(周辺環境への影響評価)など、担っている業務は多岐にわたる。 <仕事のやりがい・魅力> ・技術で安全かつ環境負荷の少ないプラント設計を成し遂げる ・社内外に多くのインターフェースがあり、様々な人と協働できる ・いかなるプロジェクトでも必要とされる広範囲に活躍のフィールド <海外駐在の有無・頻度> 海外駐在はプロジェクトのエンジニアリングが日本以外を拠点に遂行される場合に可能性あり <海外出張の有無・頻度> 顧客の所在地に応じて打合せ等で年に1~2回、1週間程度の海外出張を想定 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 海外プラントプロセス基本設計の実務経験4年以上(プロセス安全設計の経験不問) <必須要件(英語力)> TOEIC 730点以上で英文報告書、レターの読解、作成ができ、顧客、パートナーを含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 続きを見る
-
溶接技術エンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> (1) プラント圧力容器、配管の溶接技術に関する設計支援 (2) 溶接関連スペックのレビュー (3) 特殊材料、特殊溶接の溶接要領書および溶接要領確認試験のレビュー (4) ファブリケーター、建設現場の技術支援 (5) トラブルシューティング、技術開発、学会・協会活動 <配属組織のミッション・役割> ・「各設計部門ではカバーできない高度専門技術領域を担い、技術の領域拡大と深化を続けることで、日揮グループの技術力を高めて、ビジネスを支える。」が部門のミッション ・EPC遂行において溶接技術エンジニアは設計から施工までの溶接技術全般に関与し、溶接仕様の決定、施工支援、コストダウン提案やトラブル防止施策の立案と実施、トラブルシューティングの役割がある ・ 過去PJで得た経験やLessons Learntを後続のPJへ展開して競争力向上や利益貢献に、また学協会での論文発表などを通じての当社のアピールや顧客信頼の獲得も役割 <仕事のやりがい・魅力> ・溶接無しでプラント建設は(プラントに限らず様々な設備や構造物も同様に)完遂しません。また当社が扱うプラントの溶接量は膨大であるため、スムースな業務遂行やトラブル回避のため、溶接技術エンジニアには大きな期待が寄せられる ・プロジェクト遂行や開発業務において顧客や工事会社の技術者らとのつながりを深め、また社外発表などもしながら溶接技術分野での会社と個人のプレゼンスや技術力を高められる ・溶接以外にも、ベースとなる金属の知識を活かした材料選定など、また溶射皮膜や3Dプリンター技術などへの応用ができるため、広い技術分野で活躍ができる <海外駐在の有無・頻度> 基本無し <海外出張の有無・頻度> 有り:トラブルシューティングや技術支援などのプロジェクトからの要望があった場合や、学協会での論文発表をする場合 頻度:年1~2回、1週間程度/回 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須・歓迎要件(経験年数・応募資格)> ・圧力容器、配管あるいは鋼構造物の溶接設計、溶接施工管理、溶接技術開発に関する実務経験を有する ・溶接管理技術者資格を保有している、もしくは取得見込みがある <必須要件(英語力)> ・TOEIC 730点以上 ・英文報告書、レターの読解、作成、顧客、パートナーを含む社内外のステークホルダーとのコミュニケーションなどの経験がある方 続きを見る
-
構造解析エンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 各種プラント(石油精製、化学、ガス化、発電プラント、再エネ、小型原子力モジュール炉等)における構造解析業務です。 (1) 詳細設計(例:回転機や内部流体の乱れによって発生する振動に対する配管系や鉄骨構造物の設計) (2) 設計支援(例:圧力容器、鉄骨構造物などで設計部門では対応できない設計条件に対する支援) (3) 要素技術開発 (4) 運転中のプラントにおけるトラブルシューティング <配属組織のミッション・役割> ・「各設計部門ではカバーできない高度専門技術領域を担い、技術の領域拡大と深化を続けることで、日揮グループの技術力を高めて、ビジネスを支える。」が部門のミッション ・技術の専門家集団。国内外の日揮グループの中で唯一の機能を持つ部門であり、技術力で日揮グループを支える ・設計規格で規定されていない条件(高温、高圧力、特殊形状など)に対し、有限要素解析等の解析技術を用いて設計を行う ・運転中の既設プラントで発生したトラブル(振動、変形など)に対し、運転データや現場状況の分析、有限要素解析を行い原因究明および対策提案を実施 <仕事のやりがい・魅力> ・プラント設計において、各設計部門が対応できない高難易度な条件下で構造健全性を評価し、最適な設計を提案。技術力が鍛えられる挑戦しがいのある仕事 ・既設プラントのトラブル対応では、顧客の悩みを解消し、プラントの安全操業や経済性向上に関与できるため、非常に重要かつ達成感を得られる仕事 ・構造解析技術はガス処理・石油精製プラントに限定せず、医薬プラント、産業インフラなど幅広い分野に適用できるため、広く活躍の場が得られる <海外駐在の有無・頻度> 基本無し <海外出張の有無・頻度> 有り:トラブルシューティングや技術支援などのプロジェクトからの要望があった場合、海外グループ会社から支援要請を受けた場合、学協会での論文発表をする場合 頻度:海外は数年に1回、1週間程度/回 国内は1年に数回、1~3日程度/回 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> エンジ会社、重工会社等において構造解析の実務経験5年以上 <必須要件(英語力)> ・TOEIC 730点以上 ・英文報告書、レターの読解、作成、顧客、パートナーを含む社内外のステークホルダーとのコミュニケーションなどの経験がある方 続きを見る
-
材料/腐食エンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> (1) 石油・天然ガス処理設備、LNG、石油精製・石油化学などのプラントに関する材料選定 (2) 機器、配管材料に関する設計支援 (3) ベンダーの技術支援 (4) 各種試験(機械試験・腐食試験など)の技術支援 (5) プラントのメンテナンスや検査に関する技術支援 (6) トラブルシューティング、技術開発、学会・協会活動 <配属組織のミッション・役割> ・「各設計部門ではカバーできない高度専門技術領域を担い、技術の領域拡大と深化を続けることで、日揮グループの技術力を高めて、ビジネスを支える。」が部門のミッション ・EPC遂行において材料/腐食エンジニアは設計から施工まで材料や腐食全般に関与し、材料選定、施工支援、コストダウン提案やトラブル防止施策の立案と実施、トラブルシューティングの役割がある ・過去PJで得た経験やLessons Learntを後続のPJへ展開して競争力向上や利益貢献に、また学協会での論文発表などを通じての当社のアピールや顧客信頼の獲得も役割となる <仕事のやりがい・魅力> ・材料/腐食エンジニアは、材料特性、流体成分、組成、温度、圧力、プラント建設環境など、様々な因子を考慮してプラント材料選定を行います。事故にならないよう適切な材料選定が求められると同時に、コストダウンによる利益貢献は技術者の腕の見せ所 ・材料や腐食の他、化学工学的な知識も求められますが、プロセス部や経験豊富なエンジニアたちと協働しながら業務遂行をするため、チームワークは重要 ・顧客や施工会社の技術者らとのつながりを深め、また社外発表などもしながら会社と個人のプレゼンスや技術力を高められる。当該技術は応用が効くため、活躍の場は広大 <海外駐在の有無・頻度> 基本無し <海外出張の有無・頻度> 有り:トラブルシューティングや技術支援などのプロジェクトからの要望があった場合や、学協会での論文発表をする場合 頻度:年1~2回、1週間程度/回 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・金属材料や腐食に関する知識を有し、プラント材料選定の実務経験がある ・鉄鋼メーカー等の実務経験により製造技術に関する知見を有している <必須要件(英語力)> ・TOEIC 730点以上 ・英文報告書・レターの読解、作成、顧客、パートナーを含む社内外のステークホルダーとのコミュニケーションなどの経験がある方 続きを見る
-
熱流動解析エンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 各種プラント(石油精製、化学、ガス化、発電プラント、再エネ、医薬等)における熱流動解析業務です。 (1) 詳細設計(例:高温排気の流れを解析し、装置の性能評価、作業環境評価、プラント設備の位置・高さの最適化を行う) (2) 設計支援(例:熱交換器、タンク、配管系などの圧力容器に対し、設計部門では対応できない性能評価の実施) (3) 社内要素技術開発、国プロ (4) 運転中のプラントにおけるトラブルシューティング <配属組織のミッション・役割> ・「各設計部門ではカバーできない高度専門技術領域を担い、技術の領域拡大と深化を続けることで、日揮グループの技術力を高めて、ビジネスを支える。」が部門のミッション ・技術の専門家集団。国内外の日揮グループの中で唯一の機能を持つ部門であり、技術力で日揮グループを支える ・各設計部門で対応できない複雑な熱流動現象を評価し、最適な設計を提案 ・運転中の既設プラントで発生したトラブル(性能低下など)に対し、運転データや現場状況の分析、熱流動解析を行い原因究明および対策提案を実施 <仕事のやりがい・魅力> ・プラント設計において、各設計部門が対応できない複雑な熱流動現象を評価し、最適な設計を提案します。技術力が鍛えられる挑戦しがいのある仕事 ・既設プラントのトラブル対応では、顧客の悩みを解消し、プラントの安全操業や経済性向上に関与できるため、非常に重要かつ達成感を得られる仕事 ・熱流動解析技術は幅広い事業領域および技術領域に適用できるため、広く活躍の場が得られる 事業領域:石油精製、ガス化、発電プラント、再エネ、医薬、化学、バイオものづくりなど 技術領域:燃焼、反応、多相流、拡散など <海外駐在の有無・頻度> 基本無し <海外出張の有無・頻度> 有り:トラブルシューティングや技術支援などのプロジェクトからの要望があった場合、グループ会社から支援要請を受けた場合、学協会での論文発表をする場合、日揮ホールディングス技術研究所(茨城)で技術開発試験を行う場合。 頻度:海外は数年に1回、1週間程度/回 国内は1年に数回、1日~1週間程度/回 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・エンジ会社、重工会社、化学メーカー等において熱流動解析の実務経験3年以上 <必須要件(英語力)> ・TOEIC 730点以上 ・英文報告書、レターの読解、作成、顧客、パートナーを含む社内外のステークホルダーとのコミュニケーションなどの経験がある方 続きを見る
-
CADエンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> ・当社国内外のプラント建設プロジェクトにおける、CADシステムに関わる企画、導入、開発(管理)、運用保守、ユーザーサポート業務 (国内外のグループ会社、当社パートナー企業とのシステム連携や、顧客へのデータハンドオーバー業務も含む) <配属組織のミッション・役割> ITマネジメント部は、海外EPCプロジェクトで使用する情報システムを担当しており「情報のサプライチェーン」を動かす役割を担っている ICTインフラ:横浜本社と海外建設現場をネットワークでつなぎ、データ交換やコミュニケーション、VDIワークステーションの基盤運営 設計アプリケーション:プラント設計で使用するCAD(2D/3D)アプリケーション運営 図書管理:プロジェクトで作成する仕様書や諸元表や図面など膨大な図書を管理し、顧客に納品する業務 デジタルツイン:2D/3D/図書などあらゆるデータを一元的に管理・可視化し、お客様に納品する <仕事のやりがい・魅力> ・2D CADや3D CAD、点群データやBIMなど、大規模なプラントを設計するテクノロジ最先端に触れることができる ・システムを活用し、業界全体の生産性向上に貢献できる <海外駐在の有無・頻度> 駐在することはない <海外出張の有無・頻度> 年に1回、ソフトウェアのユーザカンファレスで海外出張 協業促進のためグループ会社への海外出張 プロジェクトでは、顧客やジョイントベンチャー、サプライヤとの打ち合わせで年に数回ある 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 以下の何れかに該当する方(プラント以外の業種でも歓迎) 1.CAD系(2D/3Dにこだわらず)、もしくは設計管理系システムの導入、開発、運用経験が3年以上ある方 2.社内の業務プロセス改革を目的としたシステムや、データマネジメント基盤システムの導入、開発、運用経験が3年以上ある方 <必須要件(英語力)> TOEIC600点以上が望ましい <歓迎要件(経験年数・応募資格)> Hexagon社、Aveva社、Autodesk社、Bentley社等のCAD系システムの経験 続きを見る
-
Information Management(IM)エンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> (1)当社顧客であるプラントオーナーが利用する設備保全管理システムで必要となる機器や予備品のデータや、EPC遂行システムのデータの社内外から収集、クリーニング、顧客への引き渡し業務 (2)当社顧客のIM(Information Mangement )要求事項や、パートナー企業の要望を加味して、当社EPC遂行戦略に合わせたプロジェクト毎のシステム構成の企画、提案、構築管理や、データ分析による業務改善提案など <配属組織のミッション・役割> ITマネジメント部は、海外EPCプロジェクトで使用する情報システムを担当しており「情報のサプライチェーン」を動かす役割を担っている ICTインフラ:横浜本社と海外建設現場をネットワークでつなぎ、データ交換やコミュニケーション、VDIワークステーションの基盤運営 設計アプリケーション:プラント設計で使用するCAD(2D/3D)アプリケーション運営 図書管理:プロジェクトで作成する仕様書や諸元表や図面など膨大な図書を管理し、顧客に納品する業務 デジタルツイン:2D/3D/図書などあらゆるデータを一元的に管理・可視化し、お客様に納品する < 仕事のやりがい・魅力> デジタルツインや予防保全など、大規模な設備や施設の維持管理のテクノロジ最先端に触れることができる システムを活用し、業界全体の生産性向上に貢献できる <海外駐在の有無・頻度> 駐在することはない <海外出張の有無・頻度> 年に1回、ソフトウェアのユーザカンファレスで海外出張 協業促進のためグループ会社への海外出張 プロジェクトでは、顧客やジョイントベンチャー、サプライヤとの打ち合わせで年に数回ある 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 以下の何れかの経験を有する者 1.プラントの設備保全管理システムを対象とした機器・予備品データの収集&引き渡し業務経験が3年以上 2. プラントオーナー企業で、プラントの保全管理業務の経験が3年以上 3.プロセスプラントのEPCプロジェクトで、プロジェクトエンジニアとしての経験が3年以上 4.社内の業務プロセス改革を目的としたシステムもしくは、データマネジメント基盤の企画、導入、開発、運用業務に関する経験が3年以上ある方 <必須要件(英語力)> TOEIC600点以上が望ましい <歓迎要件(経験年数・応募資格)> 特に大規模ファシリティの設備データ管理経験のある方 続きを見る
-
ICTインフラストラクチャエンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 海外建設プロジェクトの期間中、国や地域特性を考慮し、横浜本社及び、国内外のグループ会社、建設現場事務所やパートナー企業を結ぶプロジェクトベースのICTインフラ基盤を構築します。 <配属組織のミッション・役割> ITマネジメント部は、海外EPCプロジェクトで使用する情報システムを担当しており「情報のサプライチェーン」を動かす役割を担っている ICTインフラ:横浜本社と海外建設現場をネットワークでつなぎ、データ交換やコミュニケーション、VDIワークステーションの基盤運営 設計アプリケーション:プラント設計で使用するCAD(2D/3D)アプリケーション運営 図書管理:プロジェクトで作成する仕様書や諸元表や図面など膨大な図書を管理し、顧客に納品する業務 デジタルツイン:2D/3D/図書などあらゆるデータを一元的に管理・可視化し、お客様に納品する <仕事のやりがい・魅力> SD-WAN, 5Gなど、海外拠点や大規模工事現場における通信テクノロジ最先端に触れることができる システムを活用し、業界全体の生産性向上に貢献できる <海外駐在の有無・頻度> 駐在することはない <海外出張の有無・頻度> 年に1回、ソフトウェアのユーザカンファレスで海外出張 協業促進のためグループ会社への海外出張 プロジェクトでは、顧客やジョイントベンチャー、サプライヤとの打ち合わせで年に数回ある 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 1.企業のグローバルなICTインフラ基盤の企画、設計、構築、運用等の経験が3年以上の方 2.情報セキュリティのフレームワークを理解し、それを実際に企業システムに適用、維持運営経験が3年以上ある方 3. ICTインフラの設営と撤収を数年単位で行う機動的な運営に興味ある方 <必須要件(英語力)> TOEIC 600点以上が望ましい <歓迎要件(経験年数・応募資格)> ネットワークスペシャリスト、情報処理安全確保支援士、CISSP等の資格 続きを見る
-
シビルエンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 海外プラントの設計・調達・建設プロジェクトのシビル設計に関わる以下の業務です。 (1) 顧客仕様書の検証業務 (2) 基本設計、材料及び設計仕様書作成業務 (3) 海外設計拠点との詳細設計の遂行ならび工程管理、品質管理業務 (4) 顧客、他部門との折衝、調整業務 シビル設計分野は、エネルギー・サステナブルプロジェクトにおける、プラント土木(土質、排水、コンクリート構造物)、海洋土木、オフショア、低温タンク、ガスパイプライン、太陽光・風力発電など多岐に亘ります。どれか1つの専門性を有している方を募集します。 <配属組織のミッション・役割> 当部のミッションは、従来のプラント土木設計をDXにより深化させること、サステナブルプロジェクトをリードする土木新技術を実現することで、海外EPCプロジェクトのソリューションを提供することです。 すなわち求められる役割は、コア技術であるプラント土木においてEPCを俯瞰しDX活用によるフロントエンドローディングで建設工法の改革を推進すること、また、再生可能エネルギー、アンモニアプラント、CCSパイプラインなどサステナブル分野において土木新技術を開発・実装し、EPCプロジェクトの実現ならびにその遂行に貢献することです。 <仕事のやりがい・魅力> 大規模かつ技術最先端である、海外エネルギー・サステナブルのEPCプロジェクトにおいて、設計・調達・建設のすべてを経験できること。 <海外駐在の有無・頻度> 基本的に横浜拠点で勤務。海外駐在は最長で1年程度あり、海外グループ会社、建設現場、海外建設EPC会社(JVパートナー)など。 <海外出張の有無・頻度> 年数回。海外グループ会社、建設現場、建設EPC会社(JVパートナー)、顧客海外拠点など。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 国内もしくは国外におけるシビル設計施工の実務経験:5年以上 <当社で働くメリット> シビルエンジニアとして、大規模海外プロジェクトに参画し、地球のエネルギートランジションに貢献しつつ、プロジェクトマネジメント能力を習得できる <必須要件(英語力)> TOEIC600点以上あるいは同等の英語力 <歓迎要件(経験年数・応募資格)> ・海外プロジェクトにおけるシビル設計/施工の知見を有すると望ましい ・エネルギー・サステナブル案件のシビル設計/施工の知見を有すると望ましい 続きを見る
-
回転機械エンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学など)に設置される回転機械のエンジニアリング業務です。 (1) ポンプ、コンプレッサ、タービンなどの設備計画、設計・調達仕様書作成、ベンダー選定のための技術評価作業 (2) ベンダーへ発注後の設計コーディネーション業務(社内、ベンダー、顧客との調整を含む) (3) ベンダー工場での回転機械の検査 (4) 海外建設現場での回転機械の据付・試運転の技術指導 <配属組織のミッション・役割> プラントを構成する装置の中のポンプ、圧縮機、蒸気タービン、ガスタービンなど回転機械の詳細設計を担う。プロセス設計にて各々の回転機械に与えられるプロセス仕様に最適な回転機械の種類を選定しMDS(Mechanical Data Sheet)を作成する。 選定した回転機械の種類ごとにグループ分けし、各々の回転機械の難易度に応じて製作業者を調達部門と共に見極め、調達引合書を作成の上、各製作業者の技術仕様をレビューし、購入する回転機械及び製作業者を決定する。 機器発注後は選定された製作業者との技術情報の享受を行い、プラントレイアウト、プロセス制御などプラント設計に必要な回転機械製造者からの情報をプラント設計に統合する役割を受け持つ。 製作業者による回転機械製作の状況を建設現場へ納入するまで品質及び納期を管理し、圧縮機性能試験など特殊検査については品質管理部助勢のもと立会検査を行い、回転機械の品質確認を行う役務もあり、建設現場における建設・試運転トラブルのサポートも行い、設計から最終運転まで携わりプロジェクトの初めから終わりまで関わり、社内外とのインターフェースが多い点に特徴がある。 <仕事のやりがい・魅力> 全ての機械設計機能が同一部門に集約されており、One Teamでの業務遂行となることから、専門領域の深化に加え広範なスキル習得が可能。 また、プロジェクト遂行というダイナミズムの中で、そのスキルを駆使し、更に高めていく環境が整っている。 <海外駐在の有無・頻度> 可能性は高くないが、JV相手先、海外グループ会社或いはベンダーへの駐在 <海外出張の有無・頻度> 会社の繁閑具合やPJ規模によるが、年2~5回程度、1週間程度の海外出張を想定 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・機械工学系の大卒以上 ・エンジニアリング会社や回転機械メーカでの実務経験:5年以上 <必須要件(英語力)> TOEIC730点以上あるいは同等の英語力を有し、英文報告書・レターの読解・作成ができ、顧客・パートナー・ベンダーを含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 続きを見る
-
機器設計エンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 各種プラント(石油精製、LNG、ガス、石油化学プラント等)における圧力容器・熱交換器のエンジニアリング業務です。 (1) 設計・製作の仕様書、データーシート、調達仕様書の作成 (2) 海外ベンダー見積の技術評価、製作図、製作要領書のレビュー (3) 機器設計に係る 海外顧客・海外設計子会社・海外ベンダー・社内他部門間のコーディネーション <配属組織のミッション・役割> プラントを構成する装置の中の圧力容器並びに熱交換器の詳細設計を担う。 プロセス設計の結果規定される各種機器の機械設計を行い、その設計結果を盛り込んだMDS (Mechanical Data Sheet)の発行を行う。 発行された図書は関連部門への情報の提供並びに機器の購入を進める上での仕様書となり、機器の製作難易度や特性に合致した製作業者の選定を調達部門と共に行う。 機器発注後は選定された製作業者との情報の授受を経て求められる品質と納期を達成するべく機器製作を管理し建設現場に機器の納入を行う。世界中の圧力容器・熱交換器製作業者とのインターフェースが多い点に特徴がある。 <仕事のやりがい・魅力> 全ての機械設計機能が同一部門に集約されており、One Teamでの業務遂行となることから、専門領域の深化に加え広範なスキル習得が可能 また、プロジェクト遂行というダイナミズムの中で、そのスキルを駆使し、更に高めていく環境が整っている <海外駐在の有無・頻度> 可能性は高くないが、JV相手先、海外グループ会社或いはベンダーへの駐在 <海外出張の有無・頻度> 会社の繁閑具合やPJ規模によるが、年2~5回程度、1週間程度の海外出張を想定 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・機械工学系又は材料工学系の大卒以上 ・各種プラント(石油精製、LNG、ガス、石油化学プラント等)における圧力容器・熱交換器の設計業務の経験(特に海外向けプロジェクト)を5年以上有すること <必須要件(英語力)> TOEIC730点以上あるいは同等の英語力を有し、英文報告書・レターの読解・作成ができ、顧客・パートナー・ベンダーを含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 続きを見る
-
タンクエンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 各種プラント(石油精製、LNG、ガス、石油化学プラント等)における各種貯槽(タンク)のエンジニアリング業務です。 (1) 設計・製作仕様書、デ-ターシート、調達仕様書等の作成 (2) ベンダー見積の技術評価、ベンダー図書のレビュー (3) 海外顧客・子会社・ベンダー/社内他部門とのコーディネーション (4) 現場工事/工場製作/検査の助勢作業 <配属組織のミッション・役割> 主に、平底円筒形の常圧/低圧タンク、液化ガス用低温タンク、球形タンクの基本設計・タンク製作業者の選定・詳細設計のレビューを担う。 また、現場建設の工法や工期などの計画にも深く関与し、タンク製作業者との調整や建設部門への技術支援なども行う。 液化ガス用低温タンクの場合は、タンク本体の設計のみでなく、コンクリート外槽、保冷、付属の電気・計装品、防消火システムなども含めた貯槽システムとしての取り扱いを求められるため、タンク製作業者と社内関連部署の双方と密なコミュニケーションをとり、全体をリードして取りまとめていく必要がある。 設計・調達・建設の全てのフェーズに深くかかわるため、設計の知識だけでなく建設手法や工程まで網羅した幅広い知見が要求されるという点に特徴がある。 <仕事のやりがい・魅力> 全ての機械設計機能が同一部門に集約されており、One Teamでの業務遂行となることから、専門領域の深化に加え広範なスキル習得が可能 また、プロジェクト遂行というダイナミズムの中で、そのスキルを駆使し、更に高めていく環境が整っている <海外駐在の有無・頻度> 可能性は高くないが、JV相手先、海外グループ会社或いはベンダーへの駐在 <海外出張の有無・頻度> 会社の繁閑具合やPJ規模によるが、年2~5回程度、1週間程度の海外出張を想定 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・機械工学系又は材料工学系の大卒以上 ・貯槽の設計業務の経験を 5年以上有すること <必須要件(英語力)> TOEIC730点以上あるいは同等の英語力を有し、英文報告書・レターの読解・作成ができ、顧客・パートナー・ベンダーを含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 続きを見る
-
燃焼機器エンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学など)に設置される燃焼機器のエンジニアリング業務です。 (1) 加熱炉、焼却炉、フレアー、ボイラなどの各種燃焼機器の設備計画、設計・調達仕様書作成、ベンダー選定のための技術評価作業 (2) ベンダーへ発注後の設計コーディネーション業務(社内、ベンダー、顧客との調整を含む) (3) ベンダー工場での燃焼機器の検査 (4) 海外建設現場での燃焼機器の据付・試運転の技術指導 <配属組織のミッション・役割> 燃焼機器とは、プラント内機器のうち、決められたプロセス流入条件に対して、燃焼反応により要求通りの流出条件を達成させる複雑な機器構成を持つユニット機器であり、一般的に燃焼機器パッケージ製作業者に一括発注を行う。 主要な燃焼機器としては、加熱炉、フレアスタック、燃焼炉、ユーティリティーボイラ等があり、加えてそれらの付帯装置である熱回収装置や排ガス処理装置などを組み合わさせたシステム全般が対象となる。 燃焼機器エンジニアは、求められる性能を達成するためのシステムの基本コンセプトの検討や仕様の決定を行い、また製作業者から提示される燃焼機器内の機器構成、機器選定を評価の上、世界中の製作業者に一括発注を行う。 製作業者から提示される基本設計、詳細設計のレビュー、製作、検査に至るまでコントロールし、品質と納期を達成させる責任を負う。社内各専門部署、客先、製作業者との調整含め、社内外とのインターフェースが多い。 <仕事のやりがい・魅力> 全ての機械設計機能が同一部門に集約されており、One Teamでの業務遂行となることから、専門領域の深化に加え広範なスキル習得が可能 また、プロジェクト遂行というダイナミズムの中で、そのスキルを駆使し、更に高めていく環境が整っている <海外駐在の有無・頻度> 可能性は高くないが、JV相手先、海外グループ会社或いはベンダーへの駐在 <海外出張の有無・頻度> 会社の繁閑具合やPJ規模によるが、年2~5回程度、1週間程度の海外出張を想定 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・ 機械工学系又は化学工学系の大卒以上 ・ オイル・ガスプラント用燃焼機器のエンジニアリング業務経験者が望ましい <必須要件(英語力)> TOEIC730点以上あるいは同等の英語力を有し、英文報告書・レターの読解・作成ができ、顧客・パートナー・ベンダーを含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 続きを見る
-
パッケージ機器エンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学など)に設置されるパッケージ機器のエンジニアリング業務です。 (1)用水処理、排水処理、空気分離、吸着、吸収、冷凍機などの各種パッケージ機器の設備計画、設計・調達仕様書作成、ベンダー選定のための技術評価作業 (2)ベンダーへ発注後の設計コーディネーション業務(社内、ベンダー、顧客との調整を含む) (3)ベンダー工場でのパッケージ機器の検査 (4)海外建設現場でのパッケージ機器の据付・試運転の技術指導 <配属組織のミッション・役割> パッケージ機器とは、プラント内機器のうち、決められたプロセス流入条件から、要求通りの流出条件を達成させる複雑な機器構成を持つユニット機器となっており、パッケージ機器製作業者に一括発注を行う。 主要なパッケージ機器として、水処理、排水処理設備、乾燥空気製造装置などのユーティリティーパッケージ機器、水素製造装置、原油脱塩/ガス脱水装置などのプロセスパッケージ機器などが対象となる。 パッケージ機器エンジニアは、製作業者から提示されたパッケージ機器内の機器構成、機器選定を評価の上、世界中のパッケージ製作業者に一括発注を行う。 製作業者から提示される基本設計、詳細設計のレビュー、製作、検査に至るまでコントロールし、品質と納期を達成させる責任を負う。社内各専門部署、客先、製作業者との調整含め、社内外とのインターフェースが多いという点に特徴がある。 <仕事のやりがい・魅力> 全ての機械設計機能が同一部門に集約されており、One Teamでの業務遂行となることから、専門領域の深化に加え広範なスキル習得が可能 また、プロジェクト遂行というダイナミズムの中で、そのスキルを駆使し、更に高めていく環境が整っている <海外駐在の有無・頻度> 可能性は高くないが、JV相手先、海外グループ会社或いはベンダーへの駐在 <海外出張の有無・頻度> 会社の繁閑具合やPJ規模によるが、年2~5回程度、1週間程度の海外出張を想定 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・ 機械工学系又は化学工学系の大卒以上 ・ オイル・ガスプラント用パッケージ機器のエンジニアリング業務経験者が望ましい <必須要件(英語力)> TOEIC730点以上あるいは同等の英語力を有し、英文報告書・レターの読解・作成ができ、顧客・パートナー・ベンダーを含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 続きを見る
-
産業機械エンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 各種プラント(石油化学・メタルマイニングなど)に設置される粉体ハンドリング設備のエンジニアリング業務です。 (1)粉体の輸送・貯蔵・粉砕・分級・充填などの設備計画、設計・調達仕様書作成、ベンダー選定のための技術評価作業 (2)ベンダーへ発注後の設計コーディネーション業務(社内、ベンダー、顧客との調整を含む) (3)ベンダー工場での機械の検査 (4)海外建設現場での機械の据付・試運転の技術指導 <配属組織のミッション・役割> 産業機械とは、固体や粉体、油圧などを含む機械設備を対象に決められたプロセス流入条件から、要求通りの流出条件を達成させる複雑な機器構成を持つユニット機器となっており、一般的にパッケージ機器製作業者に一括発注を行う。 設備選定においてテストサンプルを用いた試験を実施したり、プロセスフローや基本レイアウトの検討をしたりといった上流設計も担う。 主要な産業機械設備としては、コンベア、乾燥機、スクリーン、グラニュレーター、ミル&クラッシャー、フィーダー、フィルター、攪拌機、遠心分離機、クラリファイヤー、フィルタープレス、ホッパー&サイロなどの固形物を取り扱う機器、包装システム、装填アームなどの材料取り扱い機器、クレーン&ホイストなどのメンテナンス機器類である。 プロセス設計・設備選定のバラエティが豊富であり、プロジェクトによっては、白紙から設備構成を構築するような開発要素も含まれる。パッケージ機器エンジニアと同様、社内外のインターフェースが多い。 <仕事のやりがい・魅力> 全ての機械設計機能が同一部門に集約されており、One Teamでの業務遂行となることから、専門領域の深化に加え広範なスキル習得が可能 また、プロジェクト遂行というダイナミズムの中で、そのスキルを駆使し、更に高めていく環境が整っている <海外駐在の有無・頻度> 可能性は高くないが、JV相手先、海外グループ会社或いはベンダーへの駐在 <海外出張の有無・頻度> 会社の繁閑具合やPJ規模によるが、年2~5回程度、1週間程度の海外出張を想定 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・ 機械工学系又は化学工学系の大卒以上 ・ 粉体機器のエンジニアリング業務経験者が望ましい <必須要件(英語力)> TOEIC730点以上あるいは同等の英語力を有し、英文報告書・レターの読解・作成ができ、顧客・パートナー・ベンダーを含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 続きを見る
-
計装制御エンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学など)の 計装制御に関わる設計、調達、建設および試運転業務です。 (1)制御システム(DCSなど)担当 (海外ベンダーの技術評価、発注後の設計コーディネーション、工場検査立ち合い) (2)現場計器、調節弁、分析計などの担当 (海外ベンダーの技術評価、発注後の設計コーディネーション、工場検査立ち合い) (3)計装工事設計担当 (4)パッケージ機器内の計装全般担当 (5)海外建設現場における計装工事・試運転の指導・監督 <配属組織のミッション・役割> ・ プラントの計測制御設計に従事し、安全かつ安定した運転操業を実現し、社会インフラの提供に貢献する ・ プラントの計測制御は、原料から製品までの流量、液位、温度、圧力の計測や制御が必要で、それを実現するための中央制御室でのコンピュータ制御、信号を取り込むための配線設計、現場センサーを最適に設置する工事設計など、広い技術の最適化が求められる <仕事のやりがい・魅力> ・ 制御システム全体の基本計画・設計から建設・コミッショニングに至るまでのキャリアをグローバルな舞台で積むことができる ・ 近年のプラントDX化に伴いデジタルツインやスマートI/O分散制御等の新技術、機能安全やサイバーセキュリティー等の国際的な要求を習得できる <海外駐在の有無・頻度> 設計を担当したプロジェクトの建設現場における計装工事・試運転の指導・監督を目的に、1年~1.5年程度の期間の駐在あり <海外出張の有無・頻度> ベンダーや顧客との打合せ、購入品の立会検査などの目的で、海外出張が年は多い部門である。期間は1週間程度から長いければ数ヶ月に及ぶ 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 計装制御システム、計測計器、調節弁、分析計、計装工事設計に関する業務の経験5年以上 <必須要件(英語力)> TOEIC 600点以上で英語でのコミュニケーションをスムーズに行える語学力を有すること <歓迎要件(経験年数・応募資格)> ・石油、ガスプラントの業務経験を有する方 ・計装工事、詳細設計に特化した人財でも、海外設計会社の指導、監督及び図面のチェック、レビュー業務の経験が豊富な方(実務経験10年以上) 続きを見る
-
電気エンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 海外各種プラント(石油・石油化学・ガスプラントや再エネを含む各種発電プラント、社会産業プラントなど)の受配電設備および電気設備(防爆工事含む)に関する以下の業務です。 (1) 電気設備基本設計(電力系統設計を含む)、仕様書作成 (2) 電気設備工事・詳細設計(動力、照明、接地等) (3) 海外ベンダーの技術評価、発注後の設計コーディネーション(仕様確認等含む)、工場検査立ち合い (4) 海外顧客との調整業務(技術/仕様、工程等) (5) 建設現場での技術調整 <配属組織のミッション・役割> ・プラント、施設における電気設備設計に従事し、安全かつ安定した運転操業を実現し、社会インフラの提供に貢献する ・顧客と協議、調整の上、全体最適化された設備基本設計を策定し、電気機材のサプライヤーの選定を行い、協働にて詳細設計を実施する ・顧客やサプライヤー、パートナーなど社外のステークフォルダーや社内関連部署との円滑な調整を図り、プロジェクトを安全かつ納期通りに完遂する <仕事のやりがい・魅力> 発電や配電システムなどの基本計画・設計から建設・コミッショニングに至るまでのキャリアをグローバルな舞台で積む事ができる <海外駐在の有無・頻度> 設計を担当したプロジェクトの建設現場における電気工事・試運転の指導・監督を目的に、1年~1.5年程度の期間の駐在あり <海外出張の有無・頻度> ベンダーや顧客との打合せ、購入品の立会検査などの目的で、1週間程度の海外出張が年に数回あり 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 上記、業務内容での実務経験が5年以上 <必須要件(英語力)> TOEIC 600点以上で英語でのコミュニケーションをスムーズに行える語学力を有すること <歓迎要件(経験年数・応募資格)> ・石油、ガスプラントの業務経験に加え、再エネ発電の業務経験を有する方 ・電気設備工事、詳細設計に特化した人財でも、海外設計会社の指導、監督及び図面のチェック、レビュー業務の経験が豊富な方(実務経験10年以上) 続きを見る
-
通信エンジニア【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 海外各種プラント(石油・石油化学・ガスプラント施設や工場/病院等の産業/公共インフラ施設など)の通信・セキュリティー設備設備に関する以下の業務です。 (1) 通信・セキュリティー設備基本設計、仕様書作成 (2) 通信・セキュリティー設備工事・詳細設計 (3) 海外ベンダーの技術評価、発注後の設計コーディネーション(仕様確認等含む)、工場検査立ち合い (4) 海外顧客との調整業務(技術/仕様、工程等) (5) 建設現場での技術調整 【下記通信・セキュリティー設備に対する総合エンジニアリング】 (1) 構内/構外ーブルネットワーク (2) WAN, LAN, WLAN設備 (3) 業務/直通電話設備、テレコン設備 (4) 業務/船舶/航空無線、衛星通信 (5) 構内/構外拡声設備、非常拡声設備 (6) CCTV、入退室/入退門管理設備 (7) フェンス侵入検知設備 (8) その他 ※これら設備のインテクレーション含む <配属組織のミッション・役割> ・プラント、施設における通信設備の構築を担当する ・顧客と協議、調整の上、全体最適化された設備基本設計を策定し、設備調達先である通信インテグレータの選定を行い、協働にて詳細設計を実施する ・顧客、通信インテグレータ、建築部門、電気部門、制御設備部門との円滑な調整を図り、プロジェクトの円滑な遂行を実現する <仕事のやりがい・魅力> ・石油、ガスプラント施設建設プロジェクトのみならず、広範な産業/公共インフラプロジェクトに応用が可能な、潰しの利くスキルが身につく ・国内ではこの様なスキルを有する人材が少ないので、希少価値のあるスキルが取得できる <海外駐在の有無・頻度> 設計を担当したプロジェクトの建設現場における通信工事・試験の指導・監督を目的に、1年~1.5年程度の期間の駐在あり <海外出張の有無・頻度> 顧客や設備調達先通信インテグレータの打合せ、現地調査、購入品の立会検査などの目的で、1週間程度の海外出張が年に数回有あり 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 上記業務詳細内容で挙げた設備項目のいずれか4項目の組合せ実務経験が5年以上。 <必須要件(英語力)> TOEIC 600点以上で英語でのコミュニケーションをスムーズに行える語学力を有すること <歓迎要件(経験年数・応募資格)> ・石油、ガスプラント施設に対する通信設備構築の業務経験を有する方 (鉄道/空港/港湾/工場施設等に対する同等の通信設備構築経験も可) ・通信設備工事詳細設計に特化した人財でも、海外設計会社の指導、監督及び図面のチェック、レビュー業務の経験が豊富な方(実務経験10年以上) 続きを見る
-
プラント設計エンジニア(プラント構造設計)【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 海外の設計・調達・建設プロジェクトのストラクチャ設計に関わる下記業務です。 (1) 構造計算指針作成、品質管理 (2) 海外設計拠点(東南アジア、及び中東)とのストラクチャ設計全般に関するコーディネーション業務 (3)顧客、他部門との折衝、調整業務 <配属組織のミッション・役割> 空間設計部所掌業務はほぼ全てのプロジェクトでクリティカルパスの一部であり、EPCスケジュールの重要フローを担っています。 プラントの姿形を創造し、またプロジェクトの成否に直結する重要な業務です。そして、この配置計画に基づきプラントの骨格を構成する構造物の構造設計を行います。機器、配管、電気品、計装品などを支持する鉄骨構造物について構造計算を通じ強度を保障のうえ部材を決定し、鉄骨ファブリケーターへの調達・製作の指示と管理を行います。 <仕事のやりがい・魅力> 構造エンジニアは構造設計の専門技術を生かし、プラントの骨格を構成する構造物を創り上げます。設計の後半戦かつ工事の前半戦という立ち位置でスピード且つ正確さを求められると共にやりがいも感じられます。近年はモジュール工法にてヤードで製作した巨大なプラントをそのままプラント用地まで運んで建てる案件も多く、構造エンジニアの重要度は益々高くなってきています <海外駐在の有無・頻度> グループ会社オフィス及び建設現場に駐在あり <海外出張の有無・頻度> グループ会社及びベンダーへの出張あり 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・ストラクチャ設計業務の経験がある方 ・海外勤務経験者優遇 <必須要件(英語力)> TOEIC 700点以上 <歓迎要件(経験年数・応募資格)> エンジニアリング業界での経験者優遇 続きを見る
-
プラント設計エンジニア(メカニカルハンドリング)【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 海外の設計・調達・建設プロジェクトのプラント設備メンテナンス作業を考慮したレイアウト及びそれに付随する下記設計業務です。 (1) メンテナンス時の取り外しや充填作業などを安全かつ経済的に行えるよう吊上げ及び移動機材の計画・作業スペースを確認た最適なレイアウト設計 (2) 主に海外顧客、社内関連部門、グループ会社及びJV先関連部門との技術調整業務 (3) 3D Model及びベンダー図書からのレビュー作業。3D Modelへの入力作業 (4) 顧客、他部門との折衝、調整業務 <配属組織のミッション・役割> 空間設計部所掌業務はほぼ全てのプロジェクトでクリティカルパスの一部であり、EPCスケジュールの重要フローを担っています。多数の機器や構造物から成るプラント全体の配置計画を行います。プラントの姿形を創造し、またプロジェクトの成否に直結する重要な業務です。 そして、この配置計画を確定させるにあたりプラント設備メンテナンス作業を考慮したレイアウトを行います。メカニカルハンドリングではプラント設備メンテナンスに関する専門技術が発揮される。 <仕事のやりがい・魅力> メカニカルハンドリングエンジニアはプラント設備メンテナンスの専門技術を生かし、顧客の課題解決を図りつつ最適な空間設計を実現させることが出来る仕事。顧客視点に立った提案が求められる事も多く、顧客からも社内からも頼りにされる職種。メンテナンスの難度が高いモジュールプラントにおいてはモジュールの姿形を決める重要な役務を担っている。 <海外駐在の有無・頻度> グループ会社オフィス及び建設現場に駐在あり <海外出張の有無・頻度> グループ会社及びベンダーへの出張あり 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・プラントの保守・点検作業に関する知見がある方が望ましい ・2D及び3D CADに関するスキルがある方が望ましい <必須要件(英語力)> TOEIC 600点以上 <歓迎要件(経験年数・応募資格)> エンジニアリングまたはプラント設備メンテナンス業界での経験者優遇 続きを見る
-
プラント設計エンジニア(配管レイアウト/遂行管理)【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 海外の設計・調達・建設プロジェクトの配管設計(レイアウト、材料仕様、応力解析、3D CAD)のうち、レイアウトに関わる下記業務です。 (1) Plot Plan作成、配管レイアウト設計指針作成、品質管理 (2) 海外設計拠点(東南アジア、及び中東)との空間設計全般に関するコーディネーション業務 (3)顧客、他部門との折衝、調整業務 <配属組織のミッション・役割> 空間設計部所掌業務はほぼ全てのプロジェクトでクリティカルパスの一部であり、EPCスケジュールの重要フローを担っています。多数の機器や構造物から成るプラント全体の配置計画を行います。プラントの姿形を創造し、またプロジェクトの成否に直結する重要な業務です。そして、この配置計画に基づき各機器をつなぐ配管の設計を行います。 配管設計では3D CAD を駆使し、プラントの姿形をさらに具現化する配管レイアウト、プラントの運転を考慮した配管応力解析、各流体の特性や温度・圧力条件に適した配管材料選定などの専門技術が発揮されます。 <仕事のやりがい・魅力> 配管エンジニアは配管応力解析・配管材料選定などの専門技術を有するスペシャリストに加え、それら技術及び他部門設計との調整を行いながら配管レイアウト作成業務を通してプラントの姿形を創造します。それゆえ業務遂行上での関係者が多く、業務の全体感を持ってエンジニアリングをリードする事が出来る。 <海外駐在の有無・頻度> グループ会社オフィス及び建設現場に駐在あり <海外出張の有無・頻度> グループ会社及びベンダーへの出張あり 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・プラント設計の中核を担う空間設計業務の経験がある方 ・海外勤務経験者優遇 <必須要件(英語力)> TOEIC 700点以上 <歓迎要件(経験年数・応募資格)> エンジニアリング業界での経験者優遇 続きを見る
-
プラント設計エンジニア(配管材料)【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 海外の設計・調達・建設プロジェクトの配管設計(レイアウト、材料仕様、応力解析、3D CAD)のうち、配管材料仕様に関わる下記業務です。 (1) プラントに使用する配管材料の選定および配管材料基準書の作成 (2) 配管材料の調達仕様書の作成 (3) 購入する配管材料ベンダー選定のための技術評価業務 (4) ベンダーへ発注後の設計コーディネーション業務(社内、ベンダー、顧客との調整含む) <配属組織のミッション・役割> 空間設計部所掌業務はほぼ全てのプロジェクトでクリティカルパスの一部であり、EPCスケジュールの重要フローを担っています。多数の機器や構造物から成るプラント全体の配置計画を行います。プラントの姿形を創造し、またプロジェクトの成否に直結する重要な業務です。そして、この配置計画に基づき各機器をつなぐ配管の設計を行います。 配管設計では3D CAD を駆使し、プラントの姿形をさらに具現化する配管レイアウト、プラントの運転を考慮した配管応力解析、各流体の特性や温度・圧力条件に適した配管材料選定などの専門技術が発揮される。 <仕事のやりがい・魅力> 配管エンジニアは配管応力解析・配管材料選定などの専門技術を有するスペシャリストに加え、それら技術及び他部門設計との調整を行いながら配管レイアウト作成業務を通してプラントの姿形を創造します。それゆえ業務遂行上での関係者が多く、業務の全体感を持ってエンジニアリングをリードする事が出来る。 <海外駐在の有無・頻度> グループ会社オフィス及び建設現場に駐在あり <海外出張の有無・頻度> グループ会社及びベンダーへの出張あり 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・ プラントに使用する配管材料に関する知識、および海外規格の知識を有する方 ・ (1)~(4)の海外プラント実務経験が5年以上。 <必須要件(英語力)> TOEIC 600点以上 <歓迎要件(経験年数・応募資格)> エンジニアリング業界での経験者優遇 続きを見る
-
プラント設計エンジニア(配管強度解析)【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 海外の設計・調達・建設プロジェクトの配管設計(レイアウト、材料仕様、応力解析、3D CAD)のうち、配管応力解析に関わる下記業務です。 (1) 各種プラントの配管応力・強度解析ソフト(CAESARIIまたはAutoPIPE)を使っての計算とその評価 (2) 配管強度解析に関連する各種設計コーディネーション業務全般(ローディングデータ作成、機器ノズル荷重評価と関連部署・ベンダーとの調整、など) (3) 配管支持装置(スプリング、保冷サポート、防振器、等)の設計及びベンダー選定のための技術評価業務 (4) 海外現場における配管熱応力や振動に関わるトラブルシューティング業務 <配属組織のミッション・役割> 空間設計部所掌業務はほぼ全てのプロジェクトでクリティカルパスの一部であり、EPCスケジュールの重要フローを担っている。 多数の機器や構造物から成るプラント全体の配置計画を行う。プラントの姿形を創造し、またプロジェクトの成否に直結する重要な業務である。そして、この配置計画に基づき各機器をつなぐ配管の設計を行う。 配管設計では3D CAD を駆使し、プラントの姿形をさらに具現化する配管レイアウト、プラントの運転を考慮した配管応力解析、各流体の特性や温度・圧力条件に適した配管材料選定などの専門技術が発揮される。 <仕事のやりがい・魅力> 配管エンジニアは配管応力解析・配管材料選定などの専門技術を有するスペシャリストに加え、それら技術及び他部門設計との調整を行いながら配管レイアウト作成業務を通してプラントの姿形を創造する。それゆえ業務遂行上での関係者が多く、業務の全体感を持ってエンジニアリングをリードする事が出来る。 <海外駐在の有無・頻度> グループ会社オフィス及び建設現場に駐在あり <海外出張の有無・頻度> グループ会社及びベンダーへの出張あり 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・業務内容の(1)あるいは(2)に関する実務経験:5年以上 ・大卒以上で機械工学に関する知識を有する方 <必須要件(英語力)> TOEIC 600点以上 <歓迎要件(経験年数・応募資格)> ・エンジニアリング会社 ・重工会社 ・原子力関連の製作会社(重電含む) ・解析ソフト会社 続きを見る
-
プラント設計エンジニア(3D CAD運用管理)【日揮グローバル】
職務内容 <業務内容> 海外の設計・調達・建設プロジェクトの配管設計(レイアウト、材料仕様、応力解析、3D CAD)のうち、3D CADに関わる下記業務です。 (1) 3D CADシステム(S3D、E3D、AP3D、Revit)の運用管理業務 (2) 海外設計拠点(東南アジア、及び中東)における3D CADシステムのセットアップ、運用に関する支援およびコーディネーション業務 (3) 3D CADおよび資材管理に関連した各種プラント設計支援システムの開発 <配属組織のミッション・役割> 空間設計部所掌業務はほぼ全てのプロジェクトでクリティカルパスの一部であり、EPCスケジュールの重要フローを担っている。多数の機器や構造物から成るプラント全体の配置計画を行う。プラントの姿形を創造し、またプロジェクトの成否に直結する重要な業務。そして、この配置計画に基づき各機器をつなぐ配管の設計を行う。 配管設計では3D CAD を駆使し、プラントの姿形をさらに具現化する配管レイアウト、プラントの運転を考慮した配管応力解析、各流体の特性や温度・圧力条件に適した配管材料選定などの専門技術が発揮される。 <仕事のやりがい・魅力> 配管エンジニアは配管応力解析・配管材料選定などの専門技術を有するスペシャリストに加え、それら技術及び他部門設計との調整を行いながら配管レイアウト作成業務を通してプラントの姿形を創造。それゆえ業務遂行上での関係者が多く、業務の全体感を持ってエンジニアリングをリードする事ができる。 <海外駐在の有無・頻度> グループ会社オフィス及び建設現場に駐在あり <海外出張の有無・頻度> グループ会社及びベンダーへの出張あり 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 3D CADシステムの運用経験 (プラントまたは製造業などの3D CADシステムの運用経験者が望ましい) <必須要件(英語力)> TOEIC 600点以上 <歓迎要件(経験年数・応募資格)> エンジニアリング業界での経験者優遇 続きを見る
-
≪業界不問≫財務/経理オープンポジション【日揮コーポレートソリューションズ】
職務内容 <業務内容> 国内No.1のエンジニアリング会社の経理・財務業務に幅広く携わることができます。 当社でご担当いただく具体的な財務・経理業務を応募時には指定せず、選考を通して応募者様の希望と適性を確認させていただきます。 当社の財務・経理部門は以下4グループあり、いずれかのグループに所属していただきます。当社での財務・経理業務にご興味がある方の応募をお待ちしております! 1) 経理 2) 資金 3) 財務企画 4) プロジェクト財務 <国内外出張の有無・頻度> 当面、出張の可能性なし <国内外駐在の有無・頻度> 希望により将来的に可能性があります。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格> 1または2のいずれかのご経験をお持ちの方 1. 上場会社での財務・経理の実務経験 2. 金融機関での実務経験 <歓迎要件> 1. 公認会計士資格 2. 税理士資格 3. TOEIC730点以上 4. 簿記2級 5. SAP利用経験 <求める人材像> ・社内外の方と円滑なコミュニケーションを取れる方 続きを見る
-
税務担当者【日揮ホールディングス】
職務内容 <業務内容> 日揮ホールディングスや当社グループ会社の税務関連業務を幅広く担当していただきます。様々な国際取引に関する租税計画立案や事業部門に対する税務アドバイス、グループの租税費用最適化検討・実施を外部専門家と連携しながら推進していただきます。税法改正への対応や税務申告、税務調査といった定常的なオペレーションでも中核を担うポジションです。 <仕事のやりがい・魅力> 国内税務はもとより多様なクロスボーダー取引課税、各国税制影響など、専門家の立場で事業部門と協働することにより最適解を導き出す中で専門性に磨きをかけることができます。 <求める人財像> 法人税申告業務の経験をお持ちの方 将来的に税務部門のマネジメントの役割を担う意欲のある方 社内外の方と円滑なコミュニケーションを取れる方 <国内外出張の有無・頻度> 税務調査に伴う国内出張の可能性があります。 <キャリアプラン> 希望により財務経理部門内ローテーションを経験いただき、財務経理領域の広範なご経験を積んでいただきます。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格> 1または2のいずれかのご経験をお持ちの方 1. 上場企業での税務関連業務の実務経験5年以上 2.税理士法人での実務経験5年以上 <歓迎要件> 1. 税理士資格(科目合格を含む) 2. 公認会計士資格 3. TOEIC730点 続きを見る
-
財務経理企画担当者【日揮コーポレートソリューションズ】
職務内容 <業務内容> 日揮HD他グループ会社のシステム、業務標準化等に関する以下の業務を担当していただきます。数年後、希望により財務経理関連の他部門への異動可。 (1)財務経理システムに関する企画 (2)財務経理システム(SAP)の運用管理 (3)財務経理システムのグループ内展開 (4)財務会計業務の標準化、デジタル化推進 <配属組織のミッション・役割> 財務・経理業務の基盤を最適化する <仕事のやりがい・魅力> 会計システムのユーザーと机を並べることで多くの気付きを得ながら、主体的なシステム開発・運用のアイディアを実現し企業経営に貢献できます <国内外への出張の有無と頻度> 基盤システムの海外展開プロジェクトが進む場合は海外出張の可能性があります。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格> 財務・経理領域におけるSAPでのシステム企画、業務プロセス改善の業務経験3年以上 <歓迎要件> 1. TOEIC730点以上 2. 簿記2級 3. SAP利用経験 4. SAP(会計領域)導入コンサルティング経験 5. エクセル・アクセスのVBA作成経験 続きを見る
-
≪業界不問≫IT/DXオープンポジション【日揮コーポレートソリューションズ】
職務内容 当社グループのITやDXに関わる業務にご興味のある方を幅広く募集しております! <業務内容> これまでのご経験やご希望を選考通じて確認させていただき、入社後の業務内容を決めさせていただきます。 これまで経験されてきた業界や業種は問いません。国内No.1の総合エンジニアリング会社でのIT/DX業務にご興味のある方のご応募をお待ちしております。 以下、想定される業務の一例となります。 ・国内及び海外の情報基盤整備・標準化の検討・立案、及び構築・運用の支援 ・上記分野での先進技術の評価、具体的なシステム実装とプロジェクトマネジメント、ベンダーコントロール業務 ・ 社内ICT基盤のDX推進メンバとして、企画・構築・運用をリード ・ Microsoft365やAzure等、クラウド活用した基盤のグローバル展開 ・ ネットワークやエンドポイント関連のセキュリティ基盤の構築と運用 ・ ユーザからの修正改善対応(要件確認、開発ベンダへの管理、テスト、リリース、サポート) ・ 業務部門へのITコンサルティング(持ち込まれた相談事項に対し、デジタル/データの活用を軸としたソリューションを共に検討) ・ デジタルツール(RPA、PowerPlatform等)の社内利用推進、運用業務管理 ・ デジタル普及・デジタル教育推進 <配属組織のミッション・役割> IT(パソコンやサーバ、ネットワーク等)から、クラウド(O365、Azure、Zoom等)の運用、サイバーセキュリティ対応、IT基盤DXロードマップの策定・推進など、幅広いITサービスを担っている。また、今後は、ITSM(Helpdesk Smart化)導入、セキュリティサービスの海外展開、Azure IaaSの海外リージョン展開/BCP対応検討等、重要ミッション遂行を予定している。 <仕事のやりがい・魅力> レガシーなシステムの運用(基礎技術)から、最新のクラウドサービスや、サイバーセキュリティの調査/対応など、様々な業務経験というよりIT/DXを深く学ぶことができる。また、国内外グループ会社とのコミュニケーションチャネル/連携も多く、マルチナショナルな人間系のネットワークも重要と考えている。くわえて、JGC全体のIT基盤サービス運用を支援/統括できるよう、技術力および体制の強化も進めている。 <海外への駐在の可能性> 本人希望確認のうえ、海外オフィス・現場立ち上げなどの状況に応じて1〜2年程度、出向・駐在の可能性あり。 <国内外への出張の可能性> 年に1度程度、ベンダのセミナーに出張する程度です。今後は、海外子会社展開やM&A機会による出張機会が増加傾向にあると予測しています。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <歓迎要件> ・応用情報技術者 ・情報セキュリティマネジメント試験 ・業務システム開発/運用経験 ・TOEIC730点以上の英語力 <求めるベストな人財像> ・Holdings会社のIT部門の一員として、各事業会社や関係ベンダをリード・サポートできる。 続きを見る
-
ITセキュリティエンジニア【日揮コーポレートソリューションズ】
職務内容 <業務内容> 以下のような経験・能力のある方が活躍できる業務を担当していただきます。 - 国内及び海外の情報システムにおけるセキュリティ対策の企画、実施、運用 - セキュリティ分野での技術評価、システム実装、プロジェクトマネジメント、ベンダーコントロール業務 - セキュリティインシデントの監視、対応、報告 - 社内のセキュリティ教育およびトレーニングの実施 - セキュリティリスク評価や脆弱性診断の実施 <配属組織のミッション・役割> IT(パソコンやサーバ、ネットワーク等)から、クラウド(O365、Azure、Zoom等)の運用、サイバーセキュリティ対応、IT基盤DXロードマップの策定・推進など、幅広いITサービスを担っている。 また、今後は、ITSM(Helpdesk Smart化)導入、セキュリティサービスの海外展開、Azure IaaSの海外リージョン展開/BCP対応検討等、重要ミッション遂行を予定している。 <仕事のやりがい・魅力> レガシーなシステムの運用(基礎技術)から、最新のクラウドサービスや、サイバーセキュリティの調査/対応など、様々な業務経験というよりIT/DXを深く学ぶことができる。また、国内外グループ会社とのコミュニケーションチャネル/連携も多く、マルチナショナルな人間系のネットワークも重要と考えている。くわえて、JGC全体のIT基盤サービス運用を支援/統括できるよう、技術力および体制の強化も進めている。 <国内外への駐在の可能性> 本人希望確認のうえ、海外オフィス・現場立ち上げなどの状況に応じて1〜2年程度、出向・駐在の可能性あり。 <国内外への出張の可能性> 年に1度程度、ベンダのセミナーに出張する程度です。今後は、海外子会社展開やM&A機会による出張機会が増加傾向にあると予測しています。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格> - 情報セキュリティに関する実務経験(3年以上) - ネットワークセキュリティ、システムセキュリティ、アプリケーションセキュリティに関する知識と経験 - TOEIC730点以上の英語力 <歓迎要件(経験年数・応募資格> - セキュリティ関連の資格(RISS、CISSP、CISM、CEHなど) - クラウドセキュリティの知識と経験 - プロジェクトマネジメントの経験 - セキュリティ教育やトレーニングの実施経験 <求めるベストな人財像> ・Holdings会社のIT部門の一員として、各事業会社や関係ベンダをリード・サポートできる。 ・セキュリティ強化・サイバーアタック対策における事業部門の支援/サポートなどいつも受身ではなく、自ら動ける(動こうとする)人財が望ましい。 続きを見る
-
ICT基盤エンジニア【日揮コーポレートソリューションズ】
職務内容 <業務内容> 以下のような経験・能力のある方が活躍できる業務を担当していただきます。 (1) 社内ICT基盤のDX推進メンバとして、企画・構築・運用をリード (2) Microsoft365やAzure等、クラウド活用した基盤のグローバル展開 (3) ネットワークやエンドポイント関連のセキュリティ基盤の構築と運用 <配属組織のミッション・役割> IT(パソコンやサーバ、ネットワーク等)から、クラウド(O365、Azure、Zoom等)の運用、サイバーセキュリティ対応、IT基盤DXロードマップの策定・推進など、幅広いITサービスを担っている。また、今後は、ITSM(Helpdesk Smart化)導入、セキュリティサービスの海外展開、Azure IaaSの海外リージョン展開/BCP対応検討等、重要ミッション遂行を予定している。 <仕事のやりがい・魅力> レガシーなシステムの運用(基礎技術)から、最新のクラウドサービスや、サイバーセキュリティの調査/対応など、様々な業務経験というよりIT/DXを深く学ぶことができる。また、国内外グループ会社とのコミュニケーションチャネル/連携も多く、マルチナショナルな人間系のネットワークも重要と考えている。くわえて、JGC全体のIT基盤サービス運用を支援/統括できるよう、技術力および体制の強化も進めている。 <国内外への駐在の可能性> 本人希望確認のうえ、海外オフィス・現場立ち上げなどの状況に応じて1〜2年程度、出向・駐在の可能性あり。 <国内外への出張の可能性> 年に1度程度、ベンダのセミナーに出張する程度です。今後は、海外子会社展開やM&A機会による出張機会が増加傾向にあると予測しています。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格> ・業務内容にある経験を有する者 <必須要件(英語)> TOEIC730点以上の英語力 <求めるベストな人財像> (1) ITインフラ設計構築経験がある方 (2) 自身の知識不足を調査で補える方 (3) 国内外問わずコミュニケーションができ、ポジティブである方 続きを見る
-
IT基幹システムエンジニア【日揮コーポレートソリューションズ】
職務内容 <業務内容> 日揮グループの基幹システム(人事、会計、調達等)に関する以下の業務を担当していただきます。 (1) 既存システムの運用保守(問い合わせ対応、ベンダ・契約管理、予算管理) (2) 既存システムに対する修正改善対応(要件確認、開発ベンダへの管理、テスト、リリース、サポート) (3) 新規システムの企画・計画とプロジェクト管理 <配属組織のミッション・役割> ・システム安定稼働のための体制整備・業務スリム化 ・最新IT技術の導入やデジタル人材の育成 <仕事のやりがい・魅力> 日揮グループでは2019年に持株会社体制へ移行し、2023年にはコーポレート機能業務を集約するために日揮コーポレートソリューションズ株式会社を設立しました。 これらの再編・移行、および今後のさらなる事業拡大に向けて、人事・会計・調達システムの大幅な刷新を進めています。システムリプレイスは一巡しましたが、刷新に伴う残された課題や、グループ会社への更なる展開、M&Aによる事業拡大時の基幹システムの展開などの課題について、引き続き検討・対応を進めていく必要があります。 また、各メンバのIT技術についてはそれぞれの志向にあった機会を提供するとともに、組織内の担当領域を柔軟に変更していくことで多能化を進めています。日揮グループ全体で使用している基幹システムを扱う当課は、開発したシステムのリリースや保守運用まで担当できるため、グループ全体の基幹業務に広く携わることができるのが当課ならではの魅力です。当課メンバーの半分以上がキャリア採用で入社しており、キャリア採用で入社した方も順応しやすい環境です。 <国内外駐在の有無・頻度> 当面、可能性なし。 <国内外出張の有無・頻度> 当面、可能性なし。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格> ・SIer、ITコンサルティング会社でのシステム開発・導入経験を有する方、あるいは事業会社のIT部門でのシステム運用経験を有する方 <歓迎要件> ・応用情報技術者(または同等とみなせる業務経験等) ・財務や人事に関わる事業会社の基幹業務に関する知見 <求める人財> 日揮ホールディングス(持株会社)のIT部門の一員として、各事業会社や関係ベンダーをリードし、サポートする役割を担います。常に受け身ではなく、自ら積極的に行動できる人財を求めています。 続きを見る
-
社内DX化推進担当【日揮コーポレートソリューションズ】
職務内容 <業務内容> スキル・経験に応じて、以下のデジタル・データ活用推進に関する業務のいずれかをご担当いただきます。 (1)ユーザー部門のデジタル活用を伴走支援するコンサルティング業務 (2)Power Platformの運用・管理 (3)データ分析基盤の設計・構築・運用およびデータ活用支援 (4)生成AI活用の企画・推進 (5)デジタルリテラシー向上を目的とした教育活動の企画、運営 <配属組織のミッション・役割> 社内のデジタル・データ活用をユーザ伴走型で推進することがミッションです。所掌システム(Microsoft PowerPlatform、社内データ分析基盤、生成AIツール、ワークフローシステムなど)の安定運用と活用支援、事業部門のデジタル課題に対するコンサルテーション、情報リテラシー向上活動が主な役務です。 <仕事のやりがい・魅力> グループ会社や事業部門など、複数のステークホルダーと直接対話しながら業務課題を把握し、解決策を提案・推進する機会が豊富で、大きなやりがいを感じることができます。また、生成AIをはじめとする最新技術の調査やPoC(概念実証)、導入の機会も多くあります。日揮グループ全体の業務課題とデジタル活用状況を把握しながら、最先端の技術を適用・推進する機会を通じて、常に成長と挑戦を続ける環境で仕事に取り組むことができます。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格> ・業務システム開発/運用経験 ・情報処理技術者試験:応用情報技術者(または同等とみなせる業務経験等) <歓迎要件(経験年数・応募資格> ・Microsoft Power Platform、Microsoft 365、Microsoft Azureによる開発・運用経験 ・データ分析基盤(ETL、Datalake/DWH、BI)の構築・運用経験 ・ITコンサルティング経験 ・デジタルツールのユーザ教育経験/選定/PoC/導入経験 <求める人財像> ・ITの専門家として、常に最新の技術を学び続け、自己成長を追求する意欲がある方。また、IT技術に対する高いプロフェッショナル意識を持っている方。 ・ユーザの要求や要望を単に実現するだけでなく、ビジネスの意義や投資対効果を常に考慮し、最適な判断と行動ができる方。 続きを見る
-
IT戦略企画・ITガバナンス担当リード【日揮ホールディングス】
職務内容 <業務内容> グローバル経営環境におけるグループ企業全体に対する、 ・ITガバナンス方針整備、規程/ガイドライン制定、管理統括 ・IT戦略立案および戦略実行の管理統括 ●ITガバナンス方針整備、規程/ガイドライン制定、管理統括は、グループ内の情報開発に関わる社内PMOの役割で、主に下記の項目についてガバナンスを利かせる役務となります。 ・投資/費用 ・開発/運用 ・品質/生産性 ・人財 ・ビジネスパートナー ・アーキテクチャー ●IT戦略立案および戦略実行の管理統括では、情報開発に関わるグループ内委員会の事務局として、Chief Digital OfficerおよびChief Information Officerの意思決定支援を行います。 <配属組織のミッション・役割> 日揮ホールディングスは、グループ戦略立案および事業会社の統括管理を役割としたホールディングカンパニーです。 配属先組織は、中でもITおよびDXに関する戦略立案・統括管理を役割としております。 ご本人の志望・経験に応じた業務内容をご担当いただきます。 <仕事のやりがい・魅力> 短期的な目線でのプロジェクト担当補充ではなく、中長期的な観点での組織力強化を目指した募集です。 個別の案件担当ではなく、俯瞰的な立場からグループ全体のITに関わることができます。CxOとの距離が近く、ダイレクトにコミュニケーションを取りながら仕事を進めていただきます。 エンジ業界におけるトップクラスの企業で、裁量をもって手腕をふるってみませんか。 <国内外出張の有無・頻度> 頻度は低いが、可能性あり。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格> ●以下のいずれかにあてはまる方 ・IT戦略立案および俯瞰する立場からの推進経験 ・ITガバナンスに関する知識/実務経験 ・統括的/俯瞰的な立場からのITプログラムマネジメント/プロジェクトマネジメント経験 ・ITポートフォーリオマネジメントに関する知識/実務経験 ・IT組織におけるQMS/内部品質監査/外部監査に関する知識/実務経験 ・エンタープライズアーキテクチャーに関する知識/実務経験 ●自律的、能動的に仕事と向き合える方 <必要要件(英語)> ・入社時は不問 ・TOEIC730点が入社後の昇格条件 <歓迎要件> ●システム開発の実務経験 ●システム運用・保守の実務経験 ●お任せする業務に関する資格認定 ・公認ITガバナンス専門家(CGEIT) ・COBIT ・公認システム監査人(CISA) ・ITストラテジスト(ST) ・プロジェクトマネージャー(PM) ・ITサービスマネージャー(SM) ・システム監査技術者(AU) ・PMP ・ITIL ・TOGAF <求める人材像> グループ全体のITを統括する立場で、トップの意向/方針・自らの考え・各社の意見を調整し、グループ全体のITを自らが中心となって最適化および改革していく気概と能力のある方。 続きを見る
-
情報セキュリティ戦略・ガバナンス担当リード【日揮ホールディングス】
職務内容 <業務内容> グローバル経営環境におけるグループ企業全体に対する、情報セキュリティ/サイバーセキュリティ対応業務を担当していただきます。 <配属組織のミッション・役割> 日揮ホールディングスは、グループ戦略立案および事業会社の統括管理を役割としたホールディングカンパニーです。 配属先組織は、中でもITおよびDXに関する戦略立案・統括管理を役割としております。 ご本人の志望・経験に応じた業務内容をご担当いただきます。 <仕事のやりがい・魅力> 短期的な目線でのプロジェクト担当補充ではなく、中長期的な観点での組織力強化を目指した募集です。 個別の案件担当ではなく、俯瞰的な立場からグループ全体のITに関わることができます。CxOとの距離も近く、ダイレクトにコミュニケーションを取りながら仕事を進めていただきます。 エンジ業界におけるトップクラスの企業で、裁量をもって手腕をふるってみませんか。 <国内外駐在の有無・頻度> 可能性なし。 <国内外出張の有無・頻度> 頻度は少ないが、可能性あり。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格> ・情報セキュリティ/サイバーセキュリティ領域、ITガバナンス関連領域、BCP領域の経験・知見 ・自律的、能動的に仕事と向き合える方 <必須要件(英語力)> ・ビジネスにて英語コミュニケーションの経験がある方 ・海外グループ会社とのメールおよび口頭によるコミニュケーションが可能なレベル。 ・TOEIC730点が入社後の昇格条件となる。入社時は不問。 <求める人財> グループ全体の情報セキュリティを統括する立場で、トップの意向/方針・自らの考え・各社の意見を調整し、グループ全体のセキュリティを自らが中心となって最適化および改革していく気概と能力のある方。 続きを見る
-
法務・契約担当【日揮コーポレートソリューションズ】
職務内容 <業務内容> 日揮グループをサポートする日揮コーポレートソリューションズの法務部において、部門長の下、グループ事業会社の法務実務を行っていただける方、ESG経営が求められる時代においてグループとしてのあるべき姿を考え、エンジニアリングのトップ企業として業界をリードし、当社グループのパーパス(Enhancing planetary health—カーボンニュートラルな社会)の実現を共に目指していただける方を募集しています。 -EPC契約のDrafting、検討および交渉 -ジョイントベンチャー契約のDrafting、検討及び交渉 -カーボンニュートラルな新規事業の立ち上がりに関するリスク分析及びそれに伴う法的アドバイス -それら新規事業に関わる各種契約Drafting,検討及び交渉 -グループ会社の事業への法的・契約的サポート —事業提携・M&Aに関連する法務業務 —訴訟・仲裁対応 —戦略的法務業務支援 -その他企業法務業務 <配属組織のミッション・役割> EPC法務、企業法務 <仕事のやりがい・魅力> <業務内容> EPC契約検討及び交渉、新規ビジネスに関する法務業務、ライセンス契約、企業提携、技術開発契約の検討、M&A、企業法務業務を担当していただきます。 <配属組織のミッション・役割> EPC法務、企業法務 <仕事のやりがい・魅力> 弊社の法務部は、営業部やプロジェクト部門とともに、大型海外プロジェクトをはじめ、様々な案件の最前線に立ち、事業のリスク回避や低減すべく戦略的に契約交渉などを行い、とてもダイナミックな業務です。 <国内外駐在の有無・頻度> 可能性あり。 <国内外出張の有無・頻度> 可能性あり。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格> ・社内法務経験者もしくは法律事務所での勤務経験3年以上 ・新しいことに挑戦したい方 <必須要件(英語力)> TOEIC800点以上が望ましい。 <歓迎要件> 弁護士資格(国内、海外問わない) <求める人財> (1) 論理的な課題解決思考を持ち、粘り強く仕事に取り組める方 (2) 状況に応じ、自らやるべきことを見つけ、主体的に行動できる方 (3) 仕事の枠組みにとらわれず俯瞰的に物事を捉えられる方 続きを見る
-
企業ガバナンス担当【日揮ホールディングス】
職務内容 <業務内容> 日揮グループのガバナンス領域を統括するガバナンス統括オフィスの法務ガバナンス部門(法務ガバナンスユニット)において、部門長の下、グループ全体のガバナンス体制の整備と強化に関わる施策を戦略的に計画、設計、運営の実務を行っていただける方、ESG経営が求められる時代においてグループとしてのあるべき姿を考え、エンジニアリングのトップ企業として業界をリードし、当社グループのパーパス(Enhancing planetary health—カーボンニュートラルな社会)の実現を共に目指していただける方を募集しています。 -コーポレートガバナンス対応一般の業務 -取締役会の事務局としての対応 -グループ全体のリスク分析及びその低減を戦略的に検討 -事業のリスク審査及び管理業務 -リスク管理委員会事務局対応業務 -子会社ガバナンス整備及び強化施策の計画及び実行 -個人情報保護法対応 -その他企業法務業務 <配属組織のミッション・役割> ガバナンス企業法務 <仕事のやりがい・魅力> ダイナミックな環境でグループ全体を俯瞰でき戦略的な思考を求められる <国内外駐在の有無・頻度> 可能性あり。 <国内外出張の有無・頻度> 可能性あり。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格> 3年以上、大手企業におけるガバナンス業務経験者もしくは社内法務経験者(法律事務所での経験含む場合も可) <必須要件(英語力)> TOEIC800点以上が望ましい。 <歓迎要件> 弁護士資格(国内、海外問わない) <求める人財> 企業統治ガバナンスを戦略的に整備構築していくやる気の方、地頭よく英語力に優れてコミュニケーション能力高い方 続きを見る
-
建設工事保険担当【日揮コーポレートソリューションズ】
職務内容 <業務内容> 日揮グループをサポートする日揮コーポレートソリューションズの法務部において、部門長・チームマネージャーの下、その機能の一つである保険実務を行っていただける方、ESG経営が求められる時代においてグループとしてのあるべき姿を考え、エンジニアリングのトップ企業として業界をリードし、当社グループのパーパス(Enhancing planetary health - カーボンニュートラルな社会)の実現を共に目指していただける方を募集しています。弊社の保険チームは、営業部やプロジェクト部門とともに、国内・海外を問わずプロジェクト遂行に関する工事保険や会社運営に関する管財保険をはじめ様々な案件の保険手配において、リスクとコストとを評価して事業および会社が晒されるリスクを最適にヘッジすべく戦略的にリスクマネジメントを行う業務です。通常期の残業時間は、月10〜15時間です。具体的には、次のような業務が想定されます。 -プロジェクトのリスク評価と保険設計検討 -保険付保指針の策定と付保業務 -保険事故求償対応業務 -保険ブローカー/保険会社との折衝業務 -グループ会社の事業への保険業務的サポート 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 【必須】 社内保険業務(付保または求償)経験者もしくは保険業界での勤務経験3年以上 【歓迎】 建設工事に関する保険業務に従事した経験のある方 【英語力】 英語での業務も一定程度あるため、TOEIC 730点以上の英語力があることが望ましい 【求める人財像】 (1) 論理的な課題解決思考を持ち、粘り強く仕事に取り組める方 (2) 状況に応じ、自らやるべきことを見つけ、主体的に行動できる方 (3) 仕事の枠組みにとらわれず俯瞰的に物事を捉えられる方 (4) 業務遂行において社内外の関係者とのコミュニケーションを積極的に取れる方 続きを見る
-
≪茨城勤務≫バイオものづくり生物化学工学エンジニア【日揮ホールディングス】
職務内容 <業務内容> 具体的には以下の業務を担当していただく予定です。 NEDOバイオものづくり革命推進事業の2つの国家プロジェクトにて推進している、バイオプロセス開発業務 具体的には、ベンチ・パイロット試験設備構築、培養試験、スケールアップ、分離精製プロセスにおける要素技術開発、生産プロセス開発。 データドリブンなスケールアップ手法、培養シミュレーション開発など、機械学習などAI/IT技術を用いた解析 自社開発にとどまらず、様々なパートナー(共同開発企業、ベンダー、大学等)と連携して開発 <配属組織のミッション・役割> サステナビリティ協創ユニットはサステナビリティニーズに資する技術を顧客とともに開発し、社会実装を目指す組織であり、なかでもバイオものづくり領域は大規模な国プロも手掛けており、期待度・注目度の高いチームです。 <仕事のやりがい・魅力> バイオものづくりという成長領域で、社内外のパートナーと連携しながらワイガヤで業務を推進していきます。注目度の大きい分野で裁量権を持って技術開発を遂行していただきます。 <国内外駐在の有無・頻度> 国内:可能性なし 海外:可能性なし <国内外出張の有無・頻度> 国内:可能性あり 海外:将来的に可能性あり。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格> 1. 農学・生物分野・生物化学工学分野での修士以上の学歴または同等のスキルを有する方 2. 企業・大学・国研において、バイオリアクターに関する技術開発、培養プロセスのスケールアップ検討、発酵生産におけるダウンストリーム技術開発のいずれかの経験を有する方 <必須要件(英語力)> ・論文読解力 ・海外ベンダーとのメール及び口頭によるコミュニケーションが可能であれば尚良し <歓迎要件> ・培養槽のスケールアップ、商業化検討経験歓迎 ・現職でのデジタルトランスフォーメーション検討に携わった経験のある方、AI、機械学習のプロセス導入の経験者歓迎 ・バイオものづくり関連開発経験者歓迎 続きを見る
-
≪茨城⇒神戸勤務≫バイオものづくり化学工学エンジニア【日揮ホールディングス】
職務内容 <業務内容> バッカス社と推進している統合型バイオファウンダリの取り組みにおいて、プロセス開発業務に従事いただきます。具体的には、GI基金事業にて取り組んでいるCO2を直接原料とするバイオものづくりに関する培養プロセス、ダウンストリームプロセスにおける要素技術開発です。自社開発にとどまらず、様々なパートナー(共同開発企業、ベンダー、大学等)と連携して開発を推進していただきます。新規事業における技術開発、ベンチパイロットプロセス立ち上げに携わったご経験者を歓迎いたします。 また、ガス培養の特性上、化学工学的な知見が重要となるため、バイオ領域のみならず、化学工学領域の技術者で、バイオ技術に興味をお持ちの方も歓迎いたします。 <配属組織のミッション・役割> サステナビリティ協創ユニットはサステナビリティニーズに資する技術を顧客とともに開発し、社会実装を目指す組織であり、なかでもバイオものづくり領域は大規模な国プロも手掛けており、期待度・注目度の高いチームです。 <仕事のやりがい・魅力> バイオものづくりという成長領域で、社内外のパートナーと連携しながらワイガヤで業務を推進していきます。注目度の大きい分野で裁量権を持って技術開発を遂行していただきます。 <国内外駐在の有無・頻度> 国内:可能性なし 海外:可能性なし <国内外出張の有無・頻度> 国内:可能性あり 海外:将来的に可能性あり 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格> ・化学工学または生物化学工学での修士以上の学歴または同等のスキルを有する方 ・企業、大学、国研において、リアクターに関する技術開発、スケールアップ検討といった経験を有する方 <必須要件(英語力)> ・論文読解力 ・海外ベンダーとのメール及び口頭によるコミュニケーションが可能であれば尚良し <歓迎要件> ・ガスハンドリング、気液分散等の知見をお持ちの方 続きを見る
-
バイオものづくりプロジェクトエンジニア【日揮ホールディングス】
職務内容 <業務内容> バッカス社と推進している統合型バイオファウンダリの取り組みにおいて、プロジェクトエンジニアを募集します。実証試験設備建設のプロジェクトマネジメントを想定します。ベンダー、コントラクター管理、設備の仕様検討、仕様書作成、官庁との折衝等の業務に従事いただきます。 <配属組織のミッション・役割> サステナビリティ協創ユニットはサステナビリティニーズに資する技術を顧客とともに開発し、社会実装を目指す組織であり、なかでもバイオものづくり領域は大規模な国プロも手掛けており、期待度・注目度の高いチームです。 <仕事のやりがい・魅力> バイオものづくりという成長領域で、社内外のパートナーと連携しながらワイガヤで業務を推進していきます。注目度の大きい分野で裁量権を持って技術開発を遂行していただきます。 <国内外駐在の有無・頻度> 国内:可能性なし 海外:可能性なし <国内外出張の有無・頻度> 国内:可能性あり 海外:将来的に可能性あり 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格> ・化学工学分野での修士以上の学歴または同等のスキルを有する方 <必須要件(英語力)> ・論文読解力 ・海外ベンダーとのメール及び口頭によるコミュニケーションが可能であれば尚良し <歓迎要件> オーナーズエンジニアリング経験を有する方 続きを見る
-
技術開発リーダー【日揮ホールディングス】
職務内容 <業務内容> 当社は持続可能な社会構築に向け、主に低・脱炭素、サーキュラーエコノミー、バイオの分野を対象とした技術開発を推進しています。 そのような分野に関して、化学工学的な専門知識を駆使しながら、実験室レベルの技術を商業利用を見据えてスケールアップし、社会に実装させるための技術開発をリードしていただきます。 (1) 当社のニーズに合致する技術シーズを調査し、技術の目利きを行うとともに開発提案を行う (2) 商業化までの開発ロードマップを作成し、開発計画と必要人員をまとめる (3) 事業化を検討するチームと密に連携し、技術者として商業化までを推進する (4) 開発チームのリーダーとしてチーム員をモチベートし開発を完遂する (5) 開発パートナーとの共同開発を推進する <配属組織のミッション・役割> CO2分離技術に係る技術検討における開発リーダー <仕事のやりがい・魅力> 世界を相手に、サステナビリティに貢献する新しいプロセスを創り上げ、実証して、社会実装することで、社会に貢献してゆけます。 <国内外出張の有無・頻度> 国内、海外ともに予定なし。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格> ・大学において化学工学の分野における学位もしくは社会人キャリアにおいて化学工学的な業務経験を積んでいること。 ・プロジェクトをリードした経験を有すること。 <歓迎要件> ・企業、国研等において、反応器の技術開発経験やスケールアップの検討を実施した経験を有する方。 ・化学反応に関する実験行為を含む開発経験を有する方。 <英語力> TOEIC730点以上が望ましい <求める人物像> 技術開発のリーダーとして、メンバーや資産、予算、スケジュール等の方針を定め、技術の商業化に向けて管理、運営してゆく。時には厳しい条件におかれても現状を打破する突破力があり、周囲のメンバーが自然とついていきたくなるような人物。 続きを見る
-
技術開発員【日揮ホールディングス】
職務内容 <業務内容> 当社は持続可能な社会構築に向け、主に低・脱炭素、サーキュラーエコノミー、バイオの分野を対象とした技術開発を推進しています。 化学工学的な専門知識を駆使しながら、実験室レベルの技術を商業利用を見据えてスケールアップし、社会に実装させるための技術開発を担当していただきます。 <配属組織のミッション・役割> CO2分離技術に係る技術検討における開発担当者 <仕事のやりがい・魅力> 世界を相手に、サステナビリティに貢献する新しいプロセスを創り上げ、実証して、社会実装することで、社会に貢献してゆけます。 <国内外への出張の有無・頻度> 国内/海外に所在する開発パートナー、茨城県の大洗研究所への出張の可能性あり。(月に1回程度) 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(実務経験・応募資格> 大学において化学工学の分野における学位を取得していることもしくは社会人キャリアにおいて化学工学的な業務経験を積んでいること。 <歓迎要件> ・企業、国研等において、反応器の技術開発経験やスケールアップの検討を実施した経験を有する方。 ・化学反応に関する実験行為を含む開発経験を有する方。 <求める人物像> 化学工学全般に知見があると共に、特に反応工学やプロセス構築に知見、経験があり、技術開発メンバーとして活躍できる人物。 続きを見る
-
≪茨城/嘱託≫試験評価業務補助【日揮ホールディングス】
職務内容 <業務内容> バイオマスケミカル、資源循環、CCU等の分野を対象とする新規プロセス技術開発における、以下の技術開発補助業務を担当いただきます。 (1) 反応評価装置の建設・運転・保守 (2) 分析機器の運転・保守 (3) 試験データの処理 (4) 研究所内ユーティリティー管理 <配属組織のミッション・役割> 触媒評価装置の運転担当者 <仕事のやりがい・魅力> 本開発業務への参画を通して、サステナブルな社会の実現に貢献することができます。 <国内外出張の可能性> 国内・海外ともに予定なし。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必要要件(実務経験・応募資格> ・企業、国研等において試験評価装置を建設・運転・保守した経験を有する方 ・エクセルを用いたデータ整理ができる方 ・化学、化学工学の基礎知識を有する方 <歓迎要件> ・高圧ガス、危険物、フォークリフト、クレーン、玉掛けの資格を保有している方 <求める人財像> ・触媒評価装置などの試験装置を運転、管理することが出来る。 ・上司の指示のもと、小型の試験装置を建設することができる。 ・装置の不具合発生時に不具合箇所を明らかにし、解決することが出来る。 ・新たな装置の導入に際し、意欲的に学習することができる。 <その他条件> ・車での通勤が可能な方 弊社担当者より 続きを見る
-
エネルギーの脱炭素化支援事業担当者及びプロジェクトリーダー【日揮ホールディングス】
職務内容 <業務内容> エネルギー分野の脱炭素に貢献する以下の業務を担当していただきます。 ・低炭素燃料であるLNGや水素・アンモニアなどの低炭素に貢献する新規事業の立ち上げ。 ・東南アジアで生産されるバイオメタンを活用した事業のリーダー。 ・GHG排出量を削減する技術開発及び事業のリーダー。温暖化ガス測定サービスのプロジェクトマネージャー。 ・国内外エネルギー関連企業へのプロモーション業務。 <配属組織のミッション・役割> 日本及びアジアにおけるエネルギーの低炭素化を通じて社会課題を解決する。 <仕事のやりがい・魅力> エネルギー業界における当社のLNGとメタン排出削減はトップランナーとして認識されています。日本政府や海外エネルギー企業とのパートナーリングを通じて、エネルギーの低炭素化を実現します。 <海外駐在の有無・頻度> 希望に応じて将来的に可能性あり。 <国内外出張の有無・頻度> 可能性あり。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 下記、いずれかの経験を有する方。 ・Oil & Gas等のプロセスプラントの設計もしくは運転に関わった経験。 ・エネルギープロジェクトの立ち上げに携わった経験。 ・プロジェクトをリードした経験。 <必須要件(英語力)> 海外事業者との口頭・文書によるコミニュケーションが可能なレベルでの英語力必要 <求める人財像> ・GHG/メタン排出削減、もしくはエネルギーの低炭素化検討に携わったことがある方 ・新しいことに対する勉強意識が高く、好奇心旺盛な方 ・社内外を問わずネットワーク形成が得意で、チームやパートナーをリード出来る方 続きを見る
-
≪福島県/嘱託≫アンモニア製造実証プラント運転員【日揮ホールディングス】
職務内容 【地球の未来を創る、次世代クリーンエネルギー実証プラント運転員募集!】 当社は、GI基金の一環として、福島県浪江町でアンモニア製造実証プラントを建設しています。 その化学プラント(実証設備)での以下を含む運転業務を担当していただける方を募集しています。 ・コントロールルームでの運転監視、異常時の対応 ・現場見回り ・保守管理業務 ・成分分析業務 ・出荷業務など 選考方法 筆記試験:無 面接:あり (2回~3回を予定) ■選考フロー 書類選考=>面接(2回~3回)=>内定 業務経験 ■必須要件 プラント運転経験のある方 ■歓迎要件 1. 可燃性流体、もしくはユーティリティー設備(用益設備)を扱うプラントでの就業経験 (またはその意欲がある方) 2. 以下の資格をお持ちの方 (無くても応募可) 高圧ガス製造保安責任者乙種機械又は乙種化学 第2種酸素欠乏危険作業主任者 特定化学物質等作業主任者 職長教育受講 化学設備関係第1種圧力容器取扱作業主任者技能講習 特殊化学設備取扱者特別教育受講 弊社担当者より 次世代のクリーンな化学品を製造するための実証設備の運転担当となります。 地球の未来のために一緒にチャレンジできる方を募集します。 続きを見る
-
≪神戸勤務≫神戸バイオプロセス研究所オペレーションリーダー【日揮ホールディングス】
職務内容 <業務内容> 以下の業務を担当する。 (1)研究開発グループとの連携 神戸研究所の研究開発グループと連携し、各実証の目的、スケジュール、方法などを把握し、実証オペレーション計画を策定する。 (2) オペレーション管理業務 ・実証は年間350日・24時間実施するため、シフト制を敷いて運営する。シフト人員の計画や管理、実証の連続性を担保する各シフト間での引継ぎやデータ集積・管理が着実に行われるよう、ワークフロー・マニュアル整備等も行う。 (3) 安全管理業務 H2ガスを活用した培養を行うこともあり、安全管理の徹底が必要となる。所長と連携し、特にオペレーション上の安全管理指針をまとめるとともに、ワークフロー・マニュアル整備等も行う。またオペレーション時に発生した災害時の対応責任者と一員として所長への連絡とともに関係行政への通報や事故対応等を主導する。また定期的に訓練を実施する。 (4)設備管理 施設保全・安全管理マネージャーと連携し、施設の定期点検・メンテナンス業務のサポート等を行う。 <配属組織のミッション・役割> オペレーショングループリーダーとして、想定した実証成果をあげるべく、実証オペレーションの現場運営を統括すること。 <仕事のやりがい・魅力> バイオものづくりの研究拠点として研究・実証成果をあげ、パイオニアとしてバイオものづくりを一大産業へと発展させること。 <勤務地について> 2026年1月の神戸バイオプロセス研究棟の運用開始まで、茨城県大洗町にあります当社技術研究所で研究棟運用開始に向けた準備を進めていただきます。研究棟の本格運用開始後、神戸へ赴任いただきます。 <神戸バイオプロセス研究棟のプレスリリースは以下をご確認ください> 世界初、ガス発酵によるバイオものづくりの研究開発拠点を神戸・ポートアイランドに新設 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件> ・研究開発オペレーション(現場)の管理経験を有する方 ・兵庫県神戸市に赴任できる方 <歓迎要件>※該当しなくても応募可能 ・化学工学、培養等の知見を持っている方が望ましい。 ・第三種電気主任技術者資格、第一種圧力容器取扱作業主任者資格があれば望ましい。 続きを見る
-
CCS関連事業開発リーダー/プロジェクト担当者【日揮ホールディングス】
職務内容 <業務内容> CCS関連事業開発に関する以下の業務。 ・当社が参画する東南アジア等のCCS事業の新規立ち上げとプロジェクトマネージメント。 ・クレジット関連ビジネスの新規立ち上げ。 ・当社が保有するCO2回収膜技術の販売戦略立案、技術サポート及び顧客へのプロモーション。 ・自社の技術をビジネス化/顧客への売り込みを担当されている方。 ・自社のアセットやサービスに他社の技術を導入してビジネス開発を担当されている方。 ・技術開発のみではなく、その技術をどのようにビジネス化するか、具体的な対応を経験された方。 <配属組織のミッション・役割> CO2削減を通じて社会課題を解決する。 <仕事のやりがい・魅力> 日本政府や海外エネルギー企業とのパートナーリングを通じて、産業及びエネルギーの低炭素化を実現します。 <海外駐在の有無・頻度> 希望に応じて将来的に可能性あり。 <国内外出張の有無・頻度> 可能性あり。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 下記、いずれかの経験を有する方。 ・Oil & Gas等のプロセスプラントの設計もしくは運転に関わった経験。 ・プロジェクトの立ち上げに携わった経験。 ・プロジェクトをリードした経験。 <必須要件(英語力)> 海外事業者との口頭・文書によるコミニュケーションが可能なレベルでの英語力必要 <歓迎要件> ・新規事業立ち上げの経験 ・オイルアンドガスプロセスプラントの基本設計を担当された経験 ・企業のCO2排出削減検討に携わったことがある方 ・新しいことに対する勉強意識が高く、好奇心旺盛な方 ・社内外を問わずネットワーク形成が得意で、チームやパートナーをリード出来る方 <求める人財> ・自ら行動し、成果をあげられる方。 ・新しいことに対する勉強意識が高く、好奇心旺盛な方。 ・社内外を問わずネットワーク形成が得意で、チームやパートナーをリード出来る方。 続きを見る
-
低炭素熱供給デジタル事業 事業開発担当者【日揮ホールディングス】
職務内容 <業務内容> 国内製造業の操業における課題解決を支援しながら、長期的な視点で工場のGHG削減への打ち手を準備する事業の開発における、以下業務を担当していただきます。 1) 概念実証に参加する顧客の開拓 2) 顧客課題の発掘と整理 3) 概念実証の計画と実施 4) パートナー企業のネットワーク構築 5) 事業化の準備 6) 事業運営 <配属組織のミッション・役割> Creating Shared Valueの実現をミッションとした、社会課題解決型事業の企画・開発を担っています。 <仕事のやりがい・魅力> 企業の経済活動を通して、社会課題を解決し、SDGsの達成に貢献できます。「顧客の課題に寄り添い、提供価値実現に最適なソリューションを、パートナーとともに創る」事業企画・開発のアプローチを実践しています。 <海外駐在の有無・頻度> 可能性なし。 <国内外出張の有無・頻度> 場合によって、月数回程度の可能性あり。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・挑戦意欲/専門分野に拘らずに解を求める探求心/最後までやり抜く姿勢 加えて、以下のいずれかの経験(類似も可)を3年以上有している方。 ・新規事業開発 ・顧客開拓及びマーケティング ・工場の設備管理(特にユーティリティ設備) ・工場運転データの分析と改善提案 <必須要件(英語力)> 海外事業者との口頭・文書によるコミニュケーションが可能なレベルでの英語力必要 <歓迎要件> 以下の1A)または1B) と 2A)または2B)の2種類の経験(類似も可)を3年以上有している方 1A) 新規事業開発 1B) 顧客開拓及びマーケティング 2A) 工場の設備管理(特にユーティリティ設備) 2B) 工場運転データの分析と改善提案 <求める人財> ・国内製造業の脱炭素事業化に熱意のある方 ・率先してステークホルダーにアクセスし、関係構築ができる方 ・社内外を問わずネットワーク形成が得意で、チームワークを好む方 ・ユーティリティ設備の設備構成や運転・保守について一定の知識がある方 ・新事業開発に取り組みたい方 続きを見る
-
国内バイオメタン製造販売事業 事業開発担当者【日揮ホールディングス】
職務内容 <業務内容> 需要家熱脱炭素化と畜産事業のサステナビリティを推進する、国内バイオメタン環境価値創出事業に関わる以下の業務を担当していただきます。 1) 1号案件の事業化 -現地パートナー・畜産事業者・自治体・住民団体・行政・EPCコントラクターとの調整 -エンジニアリング図書(仕様書、図面等、関連資料全般)のレビュー 2) 2号案件以降の案件開拓 3) 顧客開拓 <配属組織のミッション・役割> Creating Shared Valueの実現をミッションとした、社会課題解決型事業の企画・開発を担っています。 <仕事のやりがい・魅力> 企業の経済活動を通して、社会課題を解決し、SDGsの達成に貢献できます。「顧客の課題に寄り添い、提供価値実現に最適なソリューションを、パートナーとともに創る」事業企画・開発のアプローチを実践しています。 <国内駐在の有無・頻度> 数年後国内駐在の可能性あり。 <国内外出張の有無・頻度> 場合によって、月数回程度の国内出張の可能性あり。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 日揮グループパーパス、SVユニットのミッションに共感し、 ・新事業開発 ・顧客開拓およびマーケティング ・技術開発 上記および類似の経験どれかを3年以上有している方。 <必須要件(英語力)> 海外事業者との口頭・文書によるコミニュケーションが可能なレベルでの英語力必要 <求める人財> ・新事業開発に携わったことがある方 ・フットワークが軽く、好奇心旺盛な方 ・数字に強く、金銭感覚に鋭い方 ・社内外を問わずネットワーク形成が得意で、チームワークを好む方 ・業界・業種の異なる相手とのコミュニケーションを楽しめる方 ・行政や住民団体との折衝に慣れている方 続きを見る
-
新事業開発担当マネージャー【日揮ホールディングス】
職務内容 <業務内容> シェアドバリュー事業ユニットが管掌する新事業を自ら企画・立案し、社内外を巻き込んで、事業化するまでに必要とされる業務。 <配属組織のミッション・役割> Creating Shared Valueの実現をミッションとした、社会課題解決型事業の企画・開発を担っています。 <仕事のやりがい・魅力> 企業の経済活動を通して、社会課題を解決し、SDGsの達成に貢献できます。「顧客の課題に寄り添い、提供価値実現に最適なソリューションを、パートナーとともに創る」事業企画・開発のアプローチを実践しています。 <国内駐在の有無・頻度> 可能性あり。 <国内外出張の有無・頻度> 場合によって、月数回程度の可能性あり。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 日揮グループパーパス、シェアドバリュー事業ユニットのミッションに共感し、 ・新事業開発 ・顧客開拓およびマーケティング ・技術開発 上記および類似の経験を5年以上有している方。 <必須要件(英語力)> 海外事業者との口頭・文書によるコミニュケーションが可能なレベルでの英語力必要 <求める人財> ・新事業開発に携わったことがある方 ・フットワークが軽く、好奇心旺盛な方 ・数字に強く、金銭感覚に鋭い方 ・社内外を問わずネットワーク形成が得意で、チームワークを好む方 続きを見る
-
新事業開発担当マネージャー(IT領域)【日揮ホールディングス】
職務内容 <業務内容> シェアドバリュー事業ユニットが管掌する新事業を自ら企画・立案し、社内外を巻き込んで、事業化するまでに必要とされる業務。 <配属組織のミッション・役割> Creating Shared Valueの実現をミッションとした、社会課題解決型事業の企画・開発を担っています。 <仕事のやりがい・魅力> 企業の経済活動を通して、社会課題を解決し、SDGsの達成に貢献できます。「顧客の課題に寄り添い、提供価値実現に最適なソリューションを、パートナーとともに創る」事業企画・開発のアプローチを実践しています。 <国内駐在の有無・頻度> 可能性あり。 <国内外出張の有無・頻度> 場合によって、月数回程度の可能性あり。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 日揮グループパーパス、シェアドバリュー事業ユニットのミッションに共感し、 ・事業企画、事業開発経験(IT領域) ・複数企業とのアライアンス経験 上記および類似の経験を5年以上有している方。 <必須要件(英語力)> 海外事業者との口頭・文書によるコミニュケーションが可能なレベルでの英語力必要 <求める人財> ・新事業開発に携わったことがある方 ・DX、ITへの造詣が深く、ITを活用した事業構想が可能な方 ・フットワークが軽く、好奇心旺盛な方 ・数字に強く、金銭感覚に鋭い方 ・社内外を問わずネットワーク形成が得意で、チームワークを好む方 続きを見る
-
医療/ヘルスケア事業担当者 (機器/サービス企画・推進担当者)【日揮ホールディングス】
職務内容 <業務内容> ・サステイナブルな生活/医療環境の提供を指向し、生活者のQOL向上または医療/診断効率の向上に資する事業の企画及び推進。特にデジタルヘルスケア事業(含医療)の事業開発(事業企画・推進、マーケティング) ・初めは、プロジェクトマネジャーの下で事業開発を学び、いずれは担当製品/サービス(国内/海外)を持ち事業をマネージング(ご経験によっては、新規デジタルヘルスケア事業の一製品/サービスの事業開発を初めからお任せすることも) <配属組織のミッション・役割> Creating Shared Valueの実現をミッションとした、社会課題解決型事業の企画・開発を担っています。 <仕事のやりがい・魅力> 企業の経済活動を通して、社会課題を解決し、SDGsの達成に貢献できます。「顧客の課題に寄り添い、提供価値実現に最適なソリューションを、パートナーとともに創る」事業企画・開発のアプローチを実践しています。 <国内駐在の有無・頻度> 可能性なし。 <国内外出張の有無・頻度> 場合によって、月数回程度の可能性あり。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・事業会社における医療機器またはヘルスケア事業の事業開発、マーケティング経験者または医療法人/医療従事者で上記事業開発のご経験をお持ちの方 ・0→1フェーズの事業をリードし推進する姿勢 <必須要件(英語力)> 海外事業者との口頭・文書によるコミニュケーションが可能なレベルでの英語力必要 <求める人財> 医療/ヘルスケア領域の事業開発に対する思い入れや強い関心をお持ちの方。特に、先述の業界経験者で業務経験を積んだのちに、自身で新規事業の立ち上げや推進に興味をお持ちの方が望ましい。 続きを見る
-
社内看護師【日揮ホールディングス】
職務内容 <業務内容> 以下の業務を担当していただける方を募集しています。 健診業務(海外駐在/帰任時, 電離健診, その他) □健診に付随するペーパーワーク、再検査等の対応 定期健康診断の事後措置対応 当該従業員の健康情報管理 傷病者対応 内科診療介助 薬剤管理選考方法 選考ステップ 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・産業医体制の下で、産業保健に関わる業務経験をお持ちの方 ・看護師資格 <歓迎要件>※該当しなくても応募可 ・保健師資格 ・基礎レベル以上の英語力をお持ちの方 続きを見る
-
原子力_プロジェクトエンジニア【日揮】
職務内容 <業務内容> 原子力発電所、核燃料施設、放射線取扱施設の建設、メンテナンス及び廃止措置に係るプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。 <配属組織のミッション・役割> 原子力ソリューション部では、六ヶ所再処理工場を中心とする核燃料サイクル施設のEPCをはじめ、福島第一発電所の廃止措置やその他原子力発電所の解体に必要な設備等のEPCを担っています。 日揮の得意とするプロジェクトマネージメント力により、安全で合理的な設備を提供するために多くのプロジェクトエンジニアを必要としており、多方面での活躍が可能です。 <仕事のやりがい・魅力> 原子力施設の建設は設備の合理性に加え、安全規制、地元対応等多くのステークホルダーとの摺り合わせを必要とする作業であり、社会が必要とする設備を多くの困難を乗り越えて作り上げる醍醐味にあふれています。 <国内駐在の有無・頻度> 3年に1回程度、可能性あり。(期間は、約1年) <国内出張の有無・頻度> 多くい場合で週に1~2回程度、可能性あり。(日帰りもしくは1泊) 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 電力会社、重電メーカー、エンジニアリング会社、ゼネコン、設備会社において原子力関連業務に3年程度以上の実務経験を有すること 続きを見る
-
医薬品/ファインケミカル_プロジェクトエンジニア【日揮】
職務内容 <業務内容> 医薬品プラントなどの工場建設PJにおいて、設計・調達・建設・バリデーション業務を遂行するに当たり、方針決定と管理を行っていただきます。 ・スケジュール・品質・コストを戦略的に調整し、プロジェクト関係者をリードしてマネジメントを行う。 ・顧客要望を読み解き、当社の技術力を背景に受注戦略を策定し、関係者と共に提案型のプロポーザルをリードする。 ・担当分野の専門エンジニアと協力し、顧客および協力会社との良好な関係構築と、要望を具体化するための計画を立案し実行する。 ・建設に必要な法規条件の確認および官庁申請を顧客とともに遂行する。 ・建設後のプラントにおいて、必要な試運転を計画し、専門エンジニアと共に遂行する。 ※小型PJの場合には、一部設計業務も対応する(ただし、協力会社の協力を得ながらの対応) <配属組織のミッション・役割> ライフサイエンスソリューション部は、医薬品プラントの設計から建設、試運転までをプロジェクト体制を構築し、リードする部門です。 受注前は、顧客からの引き合い応じてプロジェクト組織を立ち上げ、見積もり作業を行います。日揮は提案型の業務を遂行しており、単に要求通りに見積もるのではなく、仕様の裏に隠れた要求を読み解き、より魅力的な仕様を提案します。 受注後は、決定された予算と期間の中で達成するためのスケジュールを立案します。 プロジェクトエンジニアはスケジュールとコストと品質のトレードオフを常に考慮しながら、プロジェクトおいて最適な方針を専門部とともに引き出し、顧客への説明責任を果たしながらプロジェクトを成功に導きます。 プラント建設が完了した後は、試運転業務を専門部と一体となって遂行し、試運転完了後はプロジェクトの成果物である設計資料を収め、引き渡しを完了します。 <仕事のやりがいと魅力> 各分野のプロフェッショナルをまとめるためには広い知識と視野が要求され、その上プロジェクト全体の最適解を判断する最終責任を有しているため、建築・配管といった専門知識から、調達、建設、法規、契約に至るまでを学ぶ機会があります。 スケジュールとコストと品質のトレードオフを常に考慮しながら決断を下すためプロジェクトエンジニアは多くの責任が伴いますが、顧客と専門部との橋渡し役にもなることから必要な情報を専門部に要求する権利もあり、貪欲に学ぶことで短期間に想像以上に大きく成長できます。 少人数では到底できないプロジェクトを、日揮の多くの専門家の力を得ることで自らがリードし、顧客から感謝される設備を作り上げたときには、何ものにも代えがたい喜びと成長を感じることができるでしょう。 また、日揮は提案型の業務を行っているため、プロポーザルなどにおける魅力的な資料作りなど、営業的な活動も多くあります。ビジネスセンスを磨き、自ら顧客を開拓し、プロジェクトを作り上げる、躍動感あふれる仕事です。 <国内駐在の有無・頻度> 3年に1回程度、可能性あり。(期間は、半年-1年程度) <国内出張の有無・頻度> 月に2回程度、可能性あり。(期間は、日帰りもしくは1泊) 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> エンジニアリング会社/ゼネコン/建築設備会社/建築設計事務所/医薬品製造装置メーカーで、医薬系業務を継続して3年以上の実務経験を有すること(複数社を経験の場合は、少なくとも1社が3年以上とする)。 製薬・化学・化粧品・食品メーカー等のエンジニアリング部門/工務部門または設備投資に関わる部門において6年以上の実務経験を有すること。 続きを見る
-
医薬品/ファインケミカル_バリデーションエンジニア【日揮】
職務内容 <業務内容> 医薬品プラント/研究所などの工場建設PJにおいて、システムアセスメント・DQ・IQ・OQなどのバリデーション業務を行っていただきます。 <配属組織のミッション・役割> 医薬品プラント/研究所などの工場建設PJにおいて、設計・調達・建設・バリデーション業務を遂行し、かつプロジェクト関係者をリードしてマネジメントを行う。 <仕事のやりがい・魅力> 医薬品プラント/研究所などの工場建設PJにおいて、GMP規制遵守の要求されます。最先端のGMP規制動向とお客様の要求を実証するバリデーションを行うことで、プロジェクト全体を通じて、ライフサイエンス関係の品質に関与できることが魅力です。 <国内駐在の有無・頻度> 2-3年に1回程度、可能性あり。(3か月-半年程度) <国内出張の有無・頻度> 月に2回程度、可能性あり。(日帰りもしくは1泊) 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・医薬系エンジニアリング会社/ゼネコン/設備会社での3年以上のバリデーション実務経験 ・製薬・化学・化粧品メーカー等の品質管理部門/品質保証部門での3年以上の経験を有すること ・向上心を持ち、前向きな性格と粘り強さを持つこと <歓迎要件> 情報システムに関するGMP要件が増えているため、制御や情報管理システム(システム系統設計/プログラム構成/など)に対するGMP知識がある方は非常にありがたい人財。 <求める人財像> 常に根拠を確認し、その根拠に基づき議論を展開する論理的な思考を持った人財 相手の考えを理解し、自らの考えを丁寧に説明できる人財 言葉や文章を大切にし、正しい表現を常に心がけることができる人財 続きを見る
-
エネルギー/インフラ_建設スケジュールエンジニア【日揮】
職務内容 <業務内容> エネルギー、ケミカル及び医薬品製造プラント建設における設計・調達・建設・試運転にかかわるプロジェクト全体のスケジュール計画・管理及びプログレス管理業務 <配属組織のミッション・役割> スケジュール マネジメント技術強化の観点から、EPCCプロジェクト遂行の最適化を図り、属人的なサイロ化した手法から脱却し、体系化した手法の導入をけん引してプロジェクトマネジメントおよびEPCC業務を支援する。 <仕事のやりがい・魅力> 各分野のプロジェクトをスケジュールの観点で計画及び管理するには、広い知識と視野が要求され、プロジェクト全体を俯瞰してとらえる能力が必要です。 それには、土建、機器、配管、計装、電機といった専門知識から、調達、建設、契約に至るまで幅広い知識を修得する必要があります。 ある事象について、スケジュール、コストとスコープのトレードオフを判断する材料を提供することもあります。 <国内駐在の有無・頻度> 当面、可能性なし。 <国内出張の有無・頻度> 年に数回程度可能性あり。(期間は日帰りもしくは1泊) 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・上記業務内容で、プラントエンジニアリング会社、重電メーカー、ゼネコンでの実務経験: 3年以上 ・スケジューリングソフトウエアのオラクル社Primavera P6を操作できること <歓迎> ・向上心を持ち、前向きな性格と粘り強さを持つこと。 ・社内各部門との調整業務が主になるので、調整と協調する意志を持つ人材。 <求める人財像> ・左記業務内容で、プラントエンジニアリング会社での実務経験: 5年以上 ・スケジューリングソフトウエアのオラクル社Primavera P6を操作できること。 続きを見る
-
石油精製・石油化学プラント_安全管理担当者【日揮】
職務内容 <業務内容> 労働安全衛生法/規則などの専門知識を活かしながら、現場工事における安全管理業務を担当していただきます。 <配属組織のミッション・役割> 管理室はメンテナンス部の遂行する保全工事・診断工事の安全管理をフォローする任を担い、安全チームの所属員は、統括安全責任者や安全管理のリーダーとなり、現場の安全管理を推進します。自ら赴任する現場だけではなく、本社オフィスで全社的な対応策を検討します。 <仕事のやりがい・魅力> 安全管理は人の命を預かる最重要な業務であり誇れる仕事です。 一人ひとりが安全にそして安心して働ける作業環境の提供と、社内安全講師として人材を育成することにやりがいを感じます。 また、人と接する機会が多いため、日々の安全管理、コミュニケーションを通じて人間力の向上が図られ、安全スキルも習得することができます。 自らの成長と充実感が得られ、笑顔が溢れる安全安心な現場作りがとても魅力です。 <国内駐在の有無・頻度> 高頻度で可能性あり。横浜勤務中は、全社的な安全活動を推進していただく。 <国内出張の有無・頻度> 年に3-6回安全パトロールを実施するために、宿泊を伴う出張の可能性あり。 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・工事現場、プラントで安全管理に係る業務経験のある方 ・エクセル/ワードを使い慣れている方 ・各地区事務所に転勤/駐在可能な方(地域限定でも可) <歓迎要件> RST等のトレーナーに関する資格をお持ちの方 <求める人財像> 各種法令に精通し、現場重視で顧客・作業者双方と円滑にコミュニケーションが取れる方。 続きを見る
-
石油精製・石油化学プラント_工事見積作成・調達担当者【日揮】
職務内容 <業務内容> 石油・石油化学プラントの定期整備工事に関する見積作成業務、調達業務を担当していただきます。 <配属組織のミッション・役割> メンテナンス部は石油プラント、化学プラントなどの安全性確保、設備の信頼性維持、およびコスト管理といった重要な役割を定期補修や日常保全工事通じてを果たしていきます。 <仕事のやりがい・魅力> ・見積はPJ遂行のシュミレーションであり、自身で思い描いたシナリオが実行されていく姿を見るとやりがいを感じる。 ・客先・協力会社と交渉を行い、互いの立場と意見の違いを越えて妥協点を見つけ出す。 ・自分が携わった仕事が「やって良かったJOB」になったときやりがいを実感できる。 <国内駐在の有無・頻度> 年1回程度で駐在の可能性あり。(期間は1-3か月を想定) ※場合によっては転勤の可能性もあり。 <国内出張の有無・頻度> 年1-3回程度で出張の可能性あり。(期間は日帰り~3日間程度) 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・プラント定期整備工事に携わった経験やPJ工事案件の見積作成経験をお持ちの方 ・地区事務所への転勤可能な方 <歓迎要件> 石油・石油化学プラントの経験者優遇 続きを見る
-
石油精製・石油化学プラント_メンテナンス工事管理者【日揮】
職務内容 <業務内容> 静機器、配管、タンク、回転機、電気、計装等いずれかの改造・補修・整備に係る工事計画、施工管理を担当していただきます。 <配属組織のミッション・役割> メンテナンス部は石油プラント、化学プラントなどの安全性確保、設備の信頼性維持、およびコスト管理といった重要な役割を定期補修や日常保全工事通じてを果たしていきます。 <仕事のやりがい・魅力> ・自身が計画し現場施工まで実施する事が出来、自分で現場を動かしてる事が実感できる。 ・工事期間が建設工事と比べて短いので短期集中となる、そのため綿密な工事計画を行うことが必要となり工事難易度が高くやりがいがある。 ・日揮、客先、協力会社が一体となって工事を進めるので、客先も協力的である。 <国内駐在の有無・頻度> 年1-2回程度で駐在の可能性あり。(期間は2-6か月を想定) ※場合によっては転勤の可能性もあり。 <国内出張の有無・頻度> 年1-3回程度で出張の可能性あり。(期間は日帰り~3日間程度) 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 工場現場・プラントにて検査業務の経験のある方 各地区事務所に転勤可能な方(地域限定でも可) <歓迎要件> ・プラントで工事経験のある方、各種施工管理技士などの資格をお持ちの方 ・タンク施工会社での工事実績があり、改造・保全などの経験がある方 続きを見る
-
ヘルスケア/病院_営業【日揮】
職務内容 病院向け営業 ヘルスケア業界に精通し、病院建設の営業活動を推進できる人財 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 ゼネコンもしくは同分野(必ずしも営業経験ではない)で10年程度のキャリア 続きを見る
-
石油精製・石油化学プラント_メンテナンス検査員【日揮】
職務内容 <業務内容> 現場工事における機器、配管等の検査・診断業務を担当していただきます。 ・非破壊検査、目視検査の計画・管理業務および報告書作成 <配属組織のミッション・役割> メンテナンス部は石油プラント、化学プラントなどの安全性確保、設備の信頼性維持、およびコスト管理といった重要な役割を定期補修や日常保全工事通じてを果たしていきます。 <仕事のやりがい・魅力> ・自身が計画し現場施工まで実施する事が出来、自分で現場を動かしてる事が実感できる。 ・工事期間が建設工事と比べて短く短期集中となるため、綿密な工事計画を行うことが必要となり工事難易度が高くやりがいがある。 ・日揮、客先、協力会社が一体となって工事を進めるので、客先も協力的である。 <国内駐在の有無・頻度> 年1-2回程度で駐在の可能性あり。(期間は1-3か月を想定) ※場合によっては転勤の可能性もあり。 <国内出張の有無・頻度> 年1-3回程度で出張の可能性あり。(期間は日帰り~2週間程度) 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> ・プラントにて検査業務の経験のある方 ・各地区事務所に転勤可能な方(地域限定でも可) <歓迎要件> JNDI/JHPI/JPI/WESの資格所持、高圧ガス保安法、消防法、労働安全衛生法などの法規および金属材料、プラントの機器構成など知識をお持ちの方 続きを見る
-
原子力_空調設計エンジニア【日揮】
職務内容 <業務内容> 以下の業務をご担当いただきます。 原子力_空調設計エンジニア (1)原子力施設の換気設備に関する設計 (2)原子力施設の換気設備に関する見積 (3)原子力施設の換気設備に関する各種コーディネーション業務(客先との設計打合せ、協力会社との設計打合せ、社内設計調整打合せなど) <配属組織のミッションと役割> 建築設計部:空調設計エンジニアは、ライフサイエンス分野、原子力分野を中心に全領域の建築物の空調のみならず給排水衛生、消火設備等のユーティリティを企画提案から設計、監理業務を含めて全ステージで高度な産業施設のプロジェクトに関与して空調スペシャリストとてリードしていきます。 <仕事のやりがい・魅力> 我々が担う全てのプロジェクトは、社会意義があり、多くのカテゴリーからのプロジェクト全体最適解を判断して意思決定されます。 建築系プロジェクトでは空調が占める全体比率も高く、空調スペシャリストの行動がプロジェクト成功の鍵にもなり得ます。 多くの関係者とスケジュールとコストと品質のトレードオフを常に考慮しながら最適空調、脱炭素社会を実現させることが、仕事の醍醐味だといえます。 <国内駐在の有無> 当面、可能性なし。 <国内出張の可能性> 月に3回程度、可能性あり。(日帰りもしくは1泊) 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件> ・設備サブコン出身者歓迎 ・原子力施設の換気設備設計業務経験5年以上。 一級管工事施工管理技士、建築設備士などの資格を有した方は尚歓迎。 続きを見る
-
全般_建築構造設計エンジニア【日揮】
職務内容 <業務内容> 一般建築(エネルギー施設、医薬品工場、研究所等)の構造に関する以下の業務 1. 基本計画、提案書作成 2. 設計、設計監理 3. 引合、見積評価、予算管理 4. コーディネーション業務(顧客・協力会社・社内との打合せなど) <配属組織のミッション・役割> 建築構造設計エンジニアは、ライフサイエンス分野を中心に全領域の建築物の構造を企画提案から設計、監理業務を含めて全ステージで免震構造を含めてあらゆる建築構造のプロジェクトに関与して構造スペシャリストとてリードしていきます。 <仕事のやりがい・魅力> 我々が担う全てのプロジェクトは、社会意義があり、多くのカテゴリーからのプロジェクト全体最適解を判断して意思決定されます。 建築系プロジェクトでは構造が占める全体比率も高く、構造スペシャリストの行動がプロジェクト成功の鍵にもなり得ます。 多くの関係者とスケジュールとコストと品質のトレードオフを常に考慮しながら最適構造を実現させることが、仕事の醍醐味だといえます。 <国内駐在の有無・頻度> 当面、駐在の可能性なし。 <国内出張の有無・頻度> 月に3回程度で出張の可能性あり。(期間は日帰りもしくは1泊程度) 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 構造設計業務経験5年以上 <歓迎要件> 【資格】 ・一級建築士 ・構造設計一級建築士 【スキル】 構造計算ソフト(SS7、BUS) 鉄骨構造の関する知見 続きを見る
-
インフラ_建築意匠設計エンジニア【日揮】
職務内容 <業務内容> 一般建築(エネルギー施設、医薬品工場、研究所等)の建築意匠設計に関する以下の業務 入社後、キャリアに応じて早期より主担当者(建築リードエンジニア)として業務に取り組んで頂きます。 1. 基本計画、提案書作成 2. 設計、設計監理 3. 引合、見積評価、予算管理 4. コーディネーション業務(顧客・協力会社・社内との打合せなど) <配属組織のミッション・役割> 建築設計部:建築意匠設計エンジニアは、ライフサイエンス分野を中心に全領域の建築物の建築を企画提案から設計、監理業務を含めて全ステージで新領域を含めてあらゆる建築のプロジェクトに関与して建築スペシャリストとてリードしていきます。 <仕事のやりがい・魅力> 我々が担う全てのプロジェクトは、社会意義があり、多くのカテゴリーからのプロジェクト全体最適解を判断して意思決定されます。 建築系プロジェクトでは建築が占める全体比率も高く、建築スペシャリストの行動がプロジェクト成功の鍵にもなり得ます。 多くの関係者とスケジュールとコストと品質のトレードオフを常に考慮しながら機能美溢れる建築を実現させることが、仕事の醍醐味だといえます。 <国内駐在の有無・頻度> 当面、駐在の可能性なし。 <国内出張の有無・頻度> 月に3回程度で出張の可能性あり。(期間は日帰りもしくは1泊程度) 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 建築意匠設計業務経験5年以上 どのような施設でも各設備担当や施工部門の意見も生かして、意匠の力で顧客や社会に貢献したいと考えてくださる方を歓迎します。 <歓迎要件> 【資格】 一級建築士 【スキル】 GMP等医薬関連法規の知見(未経験でも入社後に講座等で知識習得可能) BIM活用の推進などデジタルトランスフォーメーションに強い興味を持つ方、知見者も歓迎します。 続きを見る
-
原子力_小型モジュール型原子炉(SMR)開発及び関連業務【日揮】
職務内容 <業務内容> 米国NuScale原子力発電所の国内導入に向けた検討業務及び核燃料サイクル施設の建設・廃止措置にかかるPJ 業務を担当していただきます。 <配属先のミッション・役割> 日揮グループが出資したNuScale原子力発電所を将来的に国内導入することを視野に、グループ内での連携のもと、必要な技術導入の基礎を固める中で、知見と意欲を持った技術者を募集しています。 <仕事のやりがい・魅力> 新世代の原子炉であるSMRに出資者として参画できる可能性があり、非常にダイナミックで技術的に最先端のPJに参画することができます。 <国内外駐在の有無・頻度> 場合によっては、海外駐在の可能性あり。 <国内外出張の有無・頻度> 多くて週1-2回程度、可能性あり。(日帰りもしくは1泊) 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件> 電力会社、重電メーカー、エンジニアリング会社、ゼネコンにおいて原子力関連業務に3年程度以上の実務経験を有すること 続きを見る
-
国内外_風力(洋上&陸上)_プロジェクトエンジニア【日揮】
職務内容 <業務内容> 風力案件での関係部門取りまとめ(見積り案件、FS案件、EPC案件)を担当していただきます。 <配属組織のミッション・役割> プロジェクトエンジニアは、プロジェクトマネージャーを頂点とし、プロジェクトの組織化、効率的運用、対外的調整などを統括しています。 所属するプロジェクト(及び見積り案件FS案件含む)のコスト、スケジュール、品質を守るため、短期・中期・長期の戦略を持って、設計から調達、建設、試運転にいたるすべてのフェーズに関与し、プロジェクト遂行に貢献していきます。 <仕事のやりがい・魅力> プロジェクトマネージャを補佐しながらプロジェクトを遂行するためには幅広い知識と視野が要求され、シビル・配管といった専門知識から、調達、建設、法規、契約に至るまでを学ぶ必要があります。 自身に与えられた業務スコープを遂行するためには多くの責任が伴いますが、達成感も大きいです。 <国内駐在の有無・頻度> 年に1回程度可能性あり。(期間は3か月から半年程度) <国内出張の有無・頻度> 月に2回程度可能性あり。(期間は日帰りもしくは1泊) 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 風力プロジェクト経験(経験2年以上) 続きを見る
-
オイル&ガス/化学_計装/制御エンジニア【日揮】
職務内容 <業務内容> エネルギー分野(オイル&ガス、ペトケミ、発電設備等)の計装・制御設備に係る以下の業務 1. 設計および工事管理(見積設計も含む) (計装・制御設備の仕様の決定、国内外機材調達及び購入品の検査、工事管理) 2. ステークホルダーとのコーディネーション(顧客、サプライヤー、社内関係者など) <配属組織のミッション・役割> 計装制御部の計装/制御エンジニアは、計装/制御リードエンジニアを頂点とし、計装制御設備の設計、製作、、工事、試運転などを統括しています。 計装制御設備のコスト、スケジュール、品質を守るため、短期・中期・長期の戦略を持って、設計から調達、建設、試運転にいたるプロジェクトのすべてのフェーズに関与し、計装制御設備に関する業務をリードしていきます。 <仕事のやりがい・魅力> 計装制御設備は、現場の計器から制御システム迄含まれるため、幅広い知識と視野が要求されます。製造メーカ、客先、社内関連部門と調整しながら、プロジェクト全体としての最適解を常に意識しながら、業務を行う必要があります。 計装制御設備のスケジュールとコストと品質のトレードオフを常に考慮しながら決断を下して指示を出すことは、多くの責任が伴いますが、PJの最終段階(試運転)において設備全体を稼働させることに主体的に携わることが、この仕事の醍醐味だといえます。 <国内駐在の有無・頻度> 2年に1回程度、駐在の可能性あり。(期間は、1か月-半年) <国内出張の有無・頻度> 月に2回程度の出張の可能性あり。(日帰りもしくは数泊) 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件> エネルギー系プラントに係る以下経験者 ・計装設備(センサー類、バルブ類)の設計経験者 ・制御設備(DCS、PLC、制御盤類)の 設計や工事管理の経験者 <歓迎要件> ・1級計装士の資格を有していること。 ・向上心を持ち、前向きな性格と粘り強さを持つこと。 <求める人財像> エンジニアリング会社で、計装/制御システムの業務を5年以上経験している人財。 続きを見る
-
全般_機器設計エンジニア【日揮】
職務内容 <業務内容> エネルギープラント(オイル&ガス)、医薬品工場、原子力プラントにおける圧力容器、熱交換器、タンク(大気圧貯槽・球形タンク等)のエンジニアリング・静機器設計業務全般 (1)機器の圧力強度計算、耐震計算、機器基本図の作成・レビュー (2)機器の設計・製作仕様書、調達仕様書の作成 (3)ベンダー見積の技術評価、ベンダーの製作図や計算書、要領書のレビュー (4)顧客、機器ベンダー及び社内関連部門との機器に関する設計調整業務 (5) 試運転支援業務、メンテナンス支援業務、既設設備のコンサルテーション(経年対応等) <配属組織のミッション・役割> 機器設計エンジニアは大型の圧力容器や熱交換器、大気圧貯槽、球形タンク等などプラント内のメイン機器を扱う部門であり、材料/強度/構造等の検討を行い、供用期間中に安全に運転されるように機器のメカニカル保証を行うことで、プラント建設における重要機器の設計・製作・据付までのスムースなEPC遂行に貢献する。 <仕事のやりがい・魅力> プラント内の大型機器を扱うため、設計段階から入念な仕様固め、材料選定、強度検討を行なう必要があり、それらに必要となる技術力向上を図りつつ、最新の技術動向も取り入れながら、機器周りの関連装置・機械担当部門とも連携を取りつつ、大きなプラント装置をチーム全体で作り上げていくことは非常にやりがいのある仕事といえる。 <国内駐在の有無・頻度> 当面、可能性なし。 <国内出張の有無・頻度> 2か月に1-2回程度 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> 圧力容器・熱交換器・タンク(大気圧貯槽・球形タンク等)に関する以下設計経験者(経験年数は問いません) ・エンジニアリング業務 ・圧力容器/熱交換器/タンク類の設計業務 ・圧力容器/熱交換器/タンク類の製作業務 ・圧力容器/熱交換器/タンク類の検査業務 ・溶接技術、材料技術の業務 <歓迎要件> ・溶接管理技術者1級、特別級の資格保有者 ・圧力設備診断技術者レベル1、レベル2の資格保有者 続きを見る
-
全般_土木設計エンジニア【日揮】
職務内容 <業務内容> 1. 国内プラント建設プロジェクトにおいて、土木構造物の設計業務を行っていただきます。 ・地盤エンジニアリング ・舗装排水設備 ・コンクリート構造物 ・鉄架構 国内プラント建設現場において、土木工事に関わる施工計画、施工管理、品質管理を行っていただきます。 <配属組織のミッション・役割> シビルエンジニアリング部は、 プラント建設工事における、地盤調査・分析、造成、地盤改良、排水、道路・舗装、コンクリート構造物、鉄骨構造物の設計業務に加え、下記の関連業務を担っています。 ・見積業務、基本設計業務、調達業務/工事発注業務、施工計画/管理業務 ・各種管理業務 (予算、工程、品質、リソースなど) ・日揮グループに対する技術支援 ・洋上風力や蓄電池などの新規分野への参入に関わる技術支援 <仕事のやりがい・魅力> 大規模な各種プラント建設工事のEPCを通じ、シビルエンジニアとして基本計画・基本設計・詳細設計・調達業務・施工管理と、設計から施工まで携わることができます。 また、当部門で扱う土木設計に関する技術領域は、地盤・造成・舗装排水・コンクリート構造物・鉄架構・洋上風力などの新規事業などと、幅広くあります。 実務では、プラント建設の土台となる大規模構造物を自身が責任者となって設計を取り纏め、施工協力会社と協業して施工管理をリードします。 これにより、シビルエンジニアリングに特化した業界(土木設計・施工)では経験することができない、大規模プラント建設に携わることができます。 <国内駐在の有無・頻度> 3年に1回程度の駐在の可能性あり。(期間は、3か月-1年) <国内出張の有無・頻度> 月に2回程度の出張の可能性あり。(期間は、日帰りもしくは1泊程度) 選考方法 【STEP 1】人事採用担当者による書類選考 【STEP 2】部門マネジメントによる書類選考 【STEP 3】1次面接 部門マネジメントによる面接(転職動機やこれまでの経験について) 【STEP 4】2次面接 役員による面接(当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP 5】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 ※応募から内定までは約4~6週間を予定しています。 業務経験 <必須要件(経験年数・応募資格)> プラントメーカー/ゼネコン/設計コンサルで、土木設計(地盤・造成・舗装排水・コンクリート構造物・鉄架構 etc.)に関わる実務経験を有すること。 または、工場建設の建設工事に関する計画・施工管理の実務経験を有すること。 <歓迎要件> ・技術士、一級土木施工管理技士(または建築)の資格を有していること。 ・向上心を持ち、前向きな性格と粘り強さを持つこと。 続きを見る
全 153 件中 100 件 を表示しています