全 10 件中 10 件 を表示しています
-
就労支援スペシャリスト職(新卒)|【スプライフカンパニー】社会貢献×成長が叶う新卒採用
仕事内容(主な業務内容) 就労を支えるスペシャリスト職 スプライフでは、障がいのある方が自分らしく社会で働けるよう「就労支援員」としてサポートしていただきます。一人ひとりの状況や希望に合わせた柔軟な支援を行い、就職活動から定着まで幅広く伴走するお仕事です。新人研修やOJTも整っているため、福祉分野未経験の方でも安心してスタートできます。残業は月1時間未満と少なく、働きやすさも魅力の一つです。 【具体的な仕事内容】 ・就職活動支援(応募書類作成、面接練習など) ・PCスキル指導(ワード・エクセル等) ・ビジネスマナー・コミュニケーション研修 ・支援計画の作成補助、相談受付 ・企業や行政機関との連携調整 ・就労後の定着支援 組織・配属先について 福祉と成長を両立する環境 スプライフは株式会社ミチルワグループの一員として、福岡・山口で就労移行支援事業を展開。IPO(新規上場)を目指しながら、新規事業や拠点拡大にも積極的に取り組んでいます。スタッフ同士が相談しやすく、協力し合える明るい社風も特徴です。 ・相談しやすい風通しの良い雰囲気 ・IPOを視野に入れた成長フェーズの組織 ・新規事業やキャリアの可能性が広がる職場 応募要件(必須/歓迎スキル・経験) 学部学科不問!人物重視採用 【必須条件】 ・学部学科不問 ・人と向き合い、支える仕事に関心のある方 【歓迎条件】 ・社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師、作業療法士、介護福祉士の有資格者または取得見込みの方 ・福祉や教育、心理分野での学習・実習経験がある方 人物像(こんな方を歓迎します) 寄り添い支援をしたい方歓迎 利用者様の気持ちを尊重し、長く安心して働けるように伴走できる方を歓迎します。新しいことに前向きに取り組める方やチームワークを大切にできる方が活躍中です。 ・一人ひとりに寄り添う支援がしたい方 ・明るく前向きに取り組める方 ・仲間と協力しながら成長していきたい方 魅力(教育研修/キャリアパス) 安心して学びキャリアを伸ばせる 研修・育成制度が整っているため、未経験からでも安心して支援のスキルを身につけられます。年間休日は約125日、残業は月1時間未満と働きやすさも抜群。経験や適性に応じてキャリアアップの機会も豊富で、新規拠点の立ち上げなどにも挑戦できます。 ・充実した新人研修+OJT制度 ・ワークライフバランスを大切にできる環境 ・将来的にリーダー職や新規事業に挑戦可能 参照情報(URLなど) 続きを見る
-
会社説明会(新卒)|【スプライフカンパニー】オンライン参加可の会社説明会
仕事内容(主な業務内容) 一人ひとりの未来を支える仕事 スプライフは、障がいのある方の「就職」を目指したサポートを行う就労移行支援事業所です。利用者一人ひとりに寄り添い、スキル向上のためのトレーニングや就職活動の支援、企業実習の調整などを担当します。就職という大きな目標に向け、本人の強みを引き出しながら伴走する役割です。 また、IPO(新規上場)を視野に入れた組織拡大のフェーズにあり、新しい仲間とともに事業を成長させる醍醐味も味わえます。福祉の専門性を活かしつつ、社会課題の解決にも貢献できるやりがいの大きい環境です。 【具体的な仕事内容】 ・就労を目指す方への個別支援(面談・計画作成) ・ビジネススキル向上のためのトレーニング実施 ・企業実習や就職活動のサポート ・関係機関・企業との連携・調整業務 組織・配属先について 成長と挑戦を続ける事業部 スプライフは株式会社ミチルワグループの福岡・山口事業部として運営しています。IPOに向けた準備や新規事業展開を進める中で、若手からベテランまで幅広いスタッフが協力し合いながら働いています。挑戦を楽しみ、共に成長できる風土が魅力です。 ・福岡・山口エリアでの地域密着型支援 ・新規事業や拠点拡大を積極推進 ・チームワークを大切にした明るい職場環境 応募要件(必須/歓迎スキル・経験) 専門性を活かし挑戦したい方へ 【必須条件】 ・全学部全学科の方 ・人と向き合い支えることに関心がある方 【歓迎条件】 ・社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師、作業療法士、介護福祉士の有資格者または取得見込みの方 ・福祉や教育、心理分野での経験がある方 人物像(こんな方を歓迎します) 人を支え社会に貢献したい方 利用者一人ひとりの成長を大切にし、丁寧に向き合える方を歓迎します。チームで協力しながら支援を行うため、協調性や柔軟性も重要です。社会に貢献したいという思いを持ち、変化を前向きに楽しめる方が活躍しています。 ・専門性を磨きながら長く働きたい方 ・相手の個性を尊重し寄り添える方 ・チャレンジ精神を持ち新しいことに挑戦したい方 魅力(教育研修/キャリアパス) 福祉の専門性と成長を両立できる 入社後は研修やOJTを通じて業務を学び、先輩スタッフがしっかりサポートします。資格や専門知識を活かしながら、福祉分野のキャリアを築くことができます。IPOを目指す会社の成長フェーズに参加できるため、自分のキャリアの幅を広げたい方に最適です。 ・入社時研修と実務を通じたスキル習得 ・福祉資格を活かせるポジションでの活躍 ・将来的に新規拠点や事業展開に関わるチャンス 参照情報(URLなど) スプライフ博多センター 福岡市博多区博多駅東2-4-17 第6岡部ビル6F 続きを見る
-
就労支援スタッフ|【スプライフ/博多センター】利用者に寄り添う支援業務
仕事内容(主な業務内容) 未経験から始められる就労支援 スプライフでは、障がいのある方の「働きたい」という想いを叶えるため、就労支援員を募集しています。就職活動の支援からビジネスマナー指導、就労後の定着サポートまで幅広く担当し、利用者様の成長を支えるやりがいのある仕事です。無資格・未経験の方も安心して挑戦できるよう、OJTを通じて学べる体制を整えています。利用者様一人ひとりの状況や希望に合わせた柔軟な支援ができるのがスプライフの強みです。 【具体的な仕事内容】 ・就職活動支援、面接練習の実施 ・PCスキル指導(Word・Excel等) ・ビジネスマナーやコミュニケーション指導 ・支援計画作成の補助 ・行政、福祉機関、企業との連携業務 ・相談受付、アドバイス対応 ・就労後の定着支援 組織・配属先について 成長と挑戦を続ける福祉事業部 スプライフは、株式会社ミチルワグループの福岡・山口事業部として就労移行支援を展開しています。IPOや新規拠点開設を見据え、事業拡大に取り組む成長フェーズです。現場は明るく温かい雰囲気で、困ったときに周囲が自然と助け合える文化が根付いています。未経験からでも安心してスタートできる環境です。 ・IPOを目指す成長企業 ・新規拠点の立ち上げや事業拡大を推進中 ・助け合いを大切にする風通しの良い職場 応募要件(必須/歓迎スキル・経験) 無資格・未経験から挑戦可能 【必須条件】 ・特になし(未経験・無資格歓迎) 【歓迎条件】 ・福祉や教育分野での経験 ・PCスキル(Word・Excelの基本操作) ・人と関わる業務経験 人物像(こんな方を歓迎します) 利用者様に寄り添い共に成長できる方 人と関わることが好きで、利用者様一人ひとりの気持ちに寄り添える方を歓迎します。前向きに挑戦し、チームで協力しながら支援を行える方なら、未経験からでも活躍できます。 ・柔軟に対応でき、協調性を大切にできる方 ・利用者様の成長を共に喜べる方 ・責任感を持ち、キャリアアップを目指せる方 魅力・キャリアパス(教育研修/キャリアパス) 支援員から管理職へのキャリアアップ 入社後はOJTで支援業務を習得し、基礎をしっかり身につけられます。その後はセンター長、エリアマネージャーへとステップアップできるキャリアパスが用意されています。年間休日125日、残業ほぼなしの働きやすい環境で、安心して長くキャリアを築けます。 ・OJTで未経験から安心スタート ・センター長、エリアマネージャーへのキャリアアップ可能 ・ライフステージに応じた柔軟な働き方ができる 参照情報(URLなど) ・株式会社ミチルワグループ 公式サイト ・スプライフ 事業所ページ 続きを見る
-
就労支援スタッフ|【スプライフ/小倉センター】利用者に寄り添う支援業務
仕事内容(主な業務内容) 未経験から挑戦できる就労支援 スプライフでは、障がいのある方の「働きたい」という想いを実現するため、就労支援員を募集しています。就職活動のサポートやPCスキル・ビジネスマナーの指導、さらに就労後の定着支援まで幅広く携わり、利用者様の成長を支えるやりがいのある仕事です。無資格・未経験の方でも安心してスタートできるよう、OJTを中心に学べる環境を整えています。利用者様一人ひとりの状況や希望に合わせた柔軟な支援が特徴で、自分自身も成長しながらキャリアアップできる職場です。 【具体的な仕事内容】 ・就職活動支援、面接指導 ・PCスキル指導(Word・Excel等) ・ビジネスマナーやコミュニケーション指導 ・支援計画作成の補助業務 ・行政や関連機関、企業との連携対応 ・相談受付、アドバイス業務 ・就労後の定着支援 組織・配属先について 成長を続ける福祉事業部 スプライフは、株式会社ミチルワグループの一員として福岡を中心に就労移行支援を展開しています。IPOや新規拠点展開を目指し、挑戦と成長を続ける企業です。現場は明るく温かい雰囲気があり、困ったときに自然と助け合える社風が根付いています。未経験からでも安心してスタートできる環境が整っています。 ・IPOを目指す成長企業 ・新規拠点の展開や事業拡大を推進中 ・相談しやすく風通しの良い職場 応募要件(必須/歓迎スキル・経験) 無資格・未経験からの挑戦歓迎 【必須条件】 ・特になし(未経験・無資格歓迎) 【歓迎条件】 ・福祉や教育分野での経験 ・PCスキル(Word・Excelの基本操作) ・人と関わる仕事の経験 人物像(こんな方を歓迎します) 人に寄り添い前向きに取り組める方 利用者様の「働きたい」という気持ちに寄り添い、前向きに支援できる方を求めています。人と関わることが好きで、チームワークを大切にできる方であれば未経験からでも活躍可能です。 ・人と接することが好きで、柔軟に対応できる方 ・協調性を持ち、チームで成果を出せる方 ・責任感を持ち、キャリアアップを目指せる方 魅力・キャリアパス(教育研修/キャリアパス) 支援員から管理職へステップアップ 入社後はOJTを通して支援業務を理解し、無理なくスタートできます。その後はセンター長やエリアマネージャーといった管理職へのキャリアアップも可能です。年間休日125日や残業ほぼなしなど、長期的に安心して働ける環境が整っています。 ・OJTによる実務習得で未経験でも安心 ・センター長、エリアマネージャーへのキャリアアップ可能 ・ライフステージに合わせた柔軟な働き方ができる 参照情報(URLなど) ・株式会社ミチルワグループ 公式サイト ・スプライフ 事業所ページ 続きを見る
-
就労支援スタッフ|【スプライフ/黒崎センター】利用者に寄り添う支援業務
仕事内容(主な業務内容) 未経験から挑戦できる就労支援員 スプライフでは、障がいのある方の「働きたい」という想いを支えるため、一人ひとりに寄り添った就労支援を行っています。就労支援員は、面接練習やPCスキル指導、ビジネスマナー研修などを通じて利用者様の成長をサポート。就職後も定着支援を行い、安心して働き続けられる環境づくりを担います。未経験からでもOJTでしっかり学べる体制が整っており、残業月1時間未満・年間休日125日と、安心して働き続けられる環境です。 【具体的な仕事内容】 ・就職活動支援、面接指導 ・PC(Word・Excel等)の指導 ・ビジネスマナー、コミュニケーション指導 ・支援計画の作成補助 ・行政や関連機関、企業との連携 ・相談受付・アドバイス ・就労後の定着支援 組織・配属先について 助け合いが根付く温かいチーム スプライフは、株式会社ミチルワグループの福岡・山口事業部として運営されています。スタッフ同士が気軽に相談し合える雰囲気があり、困ったときは自然と周囲がサポートしてくれる環境です。IPOや新規拠点展開を目指し、会社全体が前向きに挑戦しているため、やりがいと成長を実感できます。 ・福岡・山口エリアを中心に展開 ・風通しが良く相談しやすい職場 ・IPOを見据えた成長フェーズ 応募要件(必須/歓迎スキル・経験) 無資格・未経験からスタートできる 【必須条件】 ・特になし(無資格・未経験歓迎) 【歓迎条件】 ・教育・福祉分野での経験 ・基本的なPCスキル(Word・Excel) ・接客や営業など人と関わる経験 人物像(こんな方を歓迎します) 前向きに寄り添える支援者 経験は問いません。利用者様の想いに寄り添い、一緒に目標を目指せる方を求めています。前向きな姿勢と協調性を大切にできる方にぴったりの環境です。 ・人と接することが好きな方 ・利用者様に誠実に寄り添える方 ・チームワークを大切にできる方 魅力・キャリアパス(教育研修/キャリアパス) 安心の教育体制と明確なキャリアステップ 入社後はOJTで先輩が丁寧にサポート。未経験でも安心して業務を学べます。経験を積んだ後は、センター長やエリアマネージャーといったキャリアアップも可能。福祉分野の専門性を高めつつ、自分の成長を実感できる環境です。 ・OJTと研修による基礎習得 ・資格取得やスキルアップの支援あり ・センター長やエリアマネージャーへのキャリアパス 参照情報(URLなど) ・株式会社ミチルワグループ 公式サイト ・スプライフ 事業所ページ 続きを見る
-
就労支援スタッフ|【スプライフ/西新センター】利用者に寄り添う支援業務
仕事内容(主な業務内容) 未経験から始められる就労支援員 スプライフでは、障がいのある方の「働きたい」という想いを支えるために、一人ひとりに寄り添った就労支援を行っています。就労支援員は、就職活動や面接指導、パソコンスキルの習得支援、ビジネスマナーの指導などを通じて利用者様の成長をサポート。さらに、就職後の職場定着支援も担い、長期的な安心につなげます。無資格・未経験の方もOJTを通じて基礎から学べる環境が整っているため、安心してスタートできます。年間休日125日、残業月1時間未満とワークライフバランスも大切にできる職場です。 【具体的な仕事内容】 ・就職活動支援、面接指導 ・PC(Word・Excel等)指導 ・ビジネスマナー、コミュニケーション指導 ・支援計画の作成補助 ・行政、企業、関連機関との連携 ・相談受付やアドバイス ・就労後の定着支援 組織・配属先について 明るく助け合う風土のチーム スプライフは、株式会社ミチルワグループの福岡・山口事業部として運営しています。スタッフ同士が相談しやすく、困ったときは自然と助け合う雰囲気が根付いています。新しい挑戦にも積極的で、前向きに取り組めるメンバーが多い環境です。IPOや新規拠点展開に向けて成長中で、キャリアの可能性も広がります。 ・福岡・山口を中心に展開する就労支援事業所 ・スタッフ同士で助け合う安心の職場環境 ・IPOや新規事業を見据えた成長フェーズ 応募要件(必須/歓迎スキル・経験) 無資格・未経験から挑戦できる仕事 【必須条件】 ・特になし(未経験・無資格歓迎) 【歓迎条件】 ・教育や福祉分野での経験 ・基本的なPCスキル(Word・Excel) ・人と関わる仕事の経験(営業・接客など) 人物像(こんな方を歓迎します) 人に寄り添える温かい支援者 経験は問いません。大切なのは、利用者様の気持ちを理解し、一緒に歩んでいく姿勢です。前向きに学びながら取り組める方を歓迎します。 ・人と接することが好きな方 ・利用者様に誠実に寄り添える方 ・チームワークを大切にできる方 魅力・キャリアパス(教育研修/キャリアパス) 安心の研修とキャリアアップ体制 入社後はOJTを中心に、先輩スタッフが丁寧に指導します。未経験からでも安心して業務を習得でき、将来的にはセンター長やエリアマネージャーなど管理職へのキャリアアップも可能。経験やスキルに応じてステップアップできる職場です。 ・OJTによる基礎からの学習体制 ・資格取得やスキルアップのサポートあり ・センター長やエリアマネージャーへのキャリアパス 参照情報(URLなど) ・株式会社ミチルワグループ 公式サイト ・スプライフ 事業所ページ 続きを見る
-
オンライン就労支援スタッフ|【スプライフ/下関センター】在宅支援で全国の就労をサポート
仕事内容(主な業務内容) 在宅勤務中心のオンライン支援 スプライフでは、障がいのある方の「働きたい」という想いを叶えるために、一人ひとりに寄り添った支援を行っています。今回募集するのは、オンラインでの就労支援を担当する就労支援員です。利用者様の希望に応じて、PCスキルやビジネスマナー、コミュニケーションスキルなどの指導を行っていただきます。基本はリモート勤務となりますが、週1回程度の出社を予定しており、社員同士で意見交換しながら安心して支援に取り組める環境です。未経験からでもOJTで丁寧にサポートしますので、安心してスタートできます。 【具体的な仕事内容】 ・PC(Word・Excel等)の指導 ・ビジネスマナーやコミュニケーション指導 ・オンラインでの就労支援プログラム実施 組織・配属先について 柔軟な働き方を実現できるチーム 福岡を拠点に、株式会社ミチルワグループの一員として活動しています。対面型の支援に加えてオンライン支援にも注力しており、リモート環境でもチームワークを大切にした体制が整っています。社員同士の協力関係が強く、困ったときにはすぐに相談できる安心感のある職場です。 ・福岡を中心に展開する就労移行支援事業所 ・オンライン支援にも積極的に取り組み拡大中 ・週1回程度の出社を含む柔軟な勤務形態 応募要件(必須/歓迎スキル・経験) 未経験から挑戦できる在宅支援 【必須条件】 ・特になし(未経験・無資格歓迎) ・基本的なPC操作スキル(Word・Excel) 【歓迎条件】 ・教育や福祉分野での経験 ・オンライン研修や指導の経験 ・利用者に寄り添ったコミュニケーションスキル 人物像(こんな方を歓迎します) 利用者様に寄り添える温かな支援者 オンラインでも丁寧に利用者様と向き合い、成長をサポートできる方を求めています。チームでの協働を大切にしながら、柔軟に取り組める姿勢のある方を歓迎します。 ・人と接することや教えることが好きな方 ・リモート環境でも主体的に取り組める方 ・利用者様に寄り添いサポートできる方 魅力(教育研修/キャリアパス) 在宅勤務でキャリアを築く新しい働き方 入社後はOJTを通じて業務を習得し、安心して支援業務を始められます。経験を積むことで、対面・オンライン両方の支援に対応できるスキルを磨けるほか、将来的にはセンター長やマネジメント職へキャリアアップすることも可能です。ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を実現しながら、着実に成長できる環境です。 ・OJT研修で未経験でも安心スタート ・オンライン支援の専門性を磨ける ・将来的には管理職やマネジメントへ挑戦可能 参照情報(URLなど) ・株式会社ミチルワグループ 公式サイト ・スプライフ 事業所ページ 続きを見る
-
サービス管理責任者|【スプライフ/下関センター】運営と育成を担うサービス管理業務
仕事内容(主な業務内容) 支援の中心を担う責任ある仕事 スプライフでは、障がいのある方が「自分らしく働く」ことを実現できるよう、就労支援や定着支援を行っています。今回募集するサービス管理責任者は、センター長や支援員と共に、支援の質を高めていく重要なポジションです。利用者様の面談や支援計画の作成に加え、スタッフ育成や関係機関との調整など幅広い役割を担います。現任のサービス管理責任者と一緒に実務を学びながらスキルアップし、将来的には拠点全体の支援をリードしていただきます。残業はほとんどなく、休日も充実しているため、安心して長期的にキャリアを築ける環境です。 【具体的な仕事内容】 ・就労支援事業におけるサービス管理責任者業務 ・障がい福祉サービス全般の管理 ・障がいのある方の就職相談および面談 ・社員育成、研修企画・運営 ・行政機関や福祉施設との打ち合わせ・調整業務 組織・配属先について 相談しやすく風通しの良い職場 スプライフは福岡を拠点とし、株式会社ミチルワグループの一員として活動しています。スタッフ同士が相談しやすく、困った時には率先して助け合う雰囲気が根付いています。IPOや新規拠点展開を進める成長フェーズにあり、サービス管理責任者としてキャリアを積みながら、会社の成長にも関われる環境です。 ・福岡を中心に展開する就労支援事業所 ・スタッフ同士が支え合う安心の職場環境 ・新規拠点展開やIPOを視野に成長中 応募要件(必須/歓迎スキル・経験) 経験を活かしキャリアを築ける仕事 【必須条件】 ・サービス管理責任者の要件を満たす方 ・福祉分野での実務経験 【歓迎条件】 ・支援計画の作成や相談業務の経験 ・スタッフ教育やマネジメントの経験 ・行政や関係機関との折衝経験 人物像(こんな方を歓迎します) 支援とマネジメントに前向きな方 利用者様一人ひとりに寄り添いながら、チーム全体を前に進められる方を歓迎します。支援の質を高めつつ、スタッフ育成や拠点の運営にも積極的に関わっていただける方を求めています。 ・利用者様に誠実に寄り添える方 ・スタッフと協力しながら成長できる方 ・新しい挑戦を前向きに楽しめる方 魅力(教育研修/キャリアパス) 責任ある立場でさらなる成長を 現任のサービス管理責任者と共に実務を学びながら、段階的にスキルを習得できます。将来的には拠点全体のサービス管理を任されるだけでなく、複数拠点のマネジメントにも携わるチャンスがあります。研修や社員教育にも力を入れており、福祉分野で着実にキャリアアップできる環境です。 ・段階的に責任ある業務を習得 ・拠点責任者から複数拠点マネジメントへ ・教育研修制度でスキルアップ可能 参照情報(URLなど) ・株式会社ミチルワグループ 公式サイト ・スプライフ 事業所ページ 続きを見る
-
サービス管理責任者候補|【スプライフ/下関センター】キャリアアップを目指す責任者候補
仕事内容(主な業務内容) 未来のサービス管理責任者候補募集 スプライフでは、障がいのある方の「働きたい」という想いを支援するために、就職に必要なスキル習得や就職活動、企業実習を通じた就労支援を行っています。今回募集するのは、将来的にサービス管理責任者を担っていただく候補者です。入社後は支援員業務からスタートし、現場を理解したうえでキャリアアップを目指せます。相談支援や訓練プログラムの運営、関係機関との連携など幅広い業務を通して専門性を磨き、将来的には拠点運営や全体マネジメントに携わることができます。年間休日125日・残業月1時間未満と働きやすさも整っており、長期的なキャリア形成に適した環境です。 【具体的な仕事内容】 ・障がいのある方の就職相談や面談 ・就労に必要な知識・能力向上のためのプログラム企画・運営 ・医療・福祉機関、企業、行政との連携業務 ・サービス管理責任者補佐業務 組織・配属先について 仲間と共に学び成長できる環境 福岡を中心に展開し、株式会社ミチルワグループの一員として活動しています。相談しやすく、困ったときは周囲が率先して助けてくれる風土があり、未経験でも安心して挑戦できます。IPOを目指しながら新規事業展開を進めており、組織の成長と共にキャリアの可能性も広がる職場です。 ・福岡を拠点とする就労支援事業所 ・風通しが良く、助け合いを大切にする職場 ・IPOや新規拠点展開を進める成長フェーズ 応募要件(必須/歓迎スキル・経験) 成長意欲のある方を幅広く歓迎 【必須条件】 ・福祉分野での実務経験、または支援業務に意欲がある方 ・将来的にサービス管理責任者を目指したい方 【歓迎条件】 ・相談支援業務や個別支援計画作成の経験 ・チームやスタッフのマネジメント経験 ・関係機関との連携業務の経験 人物像(こんな方を歓迎します) 支援と成長に前向きな方を歓迎 利用者様に寄り添いながら支援を行う姿勢と、学び続ける意欲を持つ方を求めています。現場で経験を積みながら、将来的に責任者としてチームを引っ張りたい方には最適な環境です。 ・利用者様の声に耳を傾け、寄り添える方 ・チームで協力しながら取り組める方 ・新しい挑戦やキャリアアップに前向きな方 魅力(教育研修/キャリアパス) 支援員から責任者、さらにその先へ 入社後は支援員として経験を積み、現場理解を深めたうえでサービス管理責任者へとキャリアアップ可能。さらに、複数拠点を統括するマネジメントポジションへ進む道も開かれています。研修制度やOJTが整っており、未経験からでも安心して成長できる体制です。 ・現場から始めて段階的にキャリアアップ ・教育研修・OJTによる丁寧なサポート ・拠点責任者や全体マネジメントへの昇格ステップ 参照情報(URLなど) ・株式会社ミチルワグループ 公式サイト ・スプライフ 事業所ページ 続きを見る
-
就労支援スタッフ|【スプライフ/薬院センター】利用者に寄り添う支援業務
仕事内容(主な業務内容) 未経験から始められる支援の仕事 スプライフでは、障がいのある方の「働きたい」という想いを叶えるために、一人ひとりに寄り添った支援を行っています。就労支援員は、面接練習やパソコン指導、コミュニケーションの練習など、利用者様が就職に向けて必要な力を身につけるサポートを担当。就職後も職場に定着できるようフォローを続け、長期的な安心につなげます。無資格・未経験からスタートでき、OJTを通してしっかり学べる環境なので、福祉の経験がなくても安心です。残業は月1時間未満、年間休日125日と働きやすさも魅力です。 【具体的な仕事内容】 ・就職活動支援、面接指導 ・PC(Word・Excel等)の指導 ・ビジネスマナーやコミュニケーション指導 ・支援計画の作成補助 ・企業・行政・福祉機関との連携 ・相談受付やアドバイス ・就労後の定着支援 組織・配属先について 助け合いが根付く明るいチーム スプライフは株式会社ミチルワグループの福岡・山口事業部として運営しています。スタッフ同士が相談しやすく、困ったときは自然と助け合える雰囲気が魅力です。明るく前向きなメンバーが多く、新しいアイデアや取り組みも積極的にチャレンジできる環境です。 ・福岡・山口エリアに展開する就労支援事業所 ・相談しやすく風通しの良い職場 ・IPOや新規事業展開に向けて成長中 応募要件(必須/歓迎スキル・経験) 未経験から挑戦できる福祉の仕事 【必須条件】 ・特になし(無資格・未経験歓迎) 【歓迎条件】 ・福祉や教育分野での経験 ・PCスキル(Word・Excelの基本操作) ・コミュニケーション力を活かした実務経験 人物像(こんな方を歓迎します) 前向きに挑戦できる方を歓迎 福祉の経験は問いません。大切なのは、利用者様の気持ちに寄り添い、一緒に目標を目指していける姿勢です。明るく前向きに取り組める方、仲間と協力しながら新しい挑戦を楽しめる方をお待ちしています。 ・人と接することが好きな方 ・利用者様に寄り添い支援できる方 ・協調性を持ってチームワークを大切にできる方 魅力・キャリアパス(教育研修/キャリアパス) 安心の教育体制と明確な成長ステップ 入社後はOJTで先輩職員が丁寧にサポート。無資格・未経験でも安心して業務を習得できます。将来的には支援員として経験を積み、センター長やエリアマネージャーといったキャリアアップも可能。福祉の専門スキルを磨きながら、成長とやりがいを実感できる環境です。 ・充実のOJT研修と先輩サポート ・資格取得やスキルアップの機会あり ・センター長、エリアマネージャーへのキャリアパス 参照情報(URLなど) ・株式会社ミチルワグループ 公式サイト ・スプライフ 事業所ページ 続きを見る
全 10 件中 10 件 を表示しています