全 16 件中 16 件 を表示しています
-
iOSエンジニア
募集背景 PIVOTは「日本をPIVOTする」をミッションに、ビジネスパーソンの学びとなる映像コンテンツを提供するビジネス映像メディアです。2022年6月のローンチから、最新かつ深いビジネスコンテンツを毎日配信し続け、2025年3月にはYouTube登録者数が300万人を突破しました。 プロダクトチームは、ユーザーにより継続的かつ質の良いコンテンツ体験を届けるために自社プロダクトを開発しています。 Webアプリ iOSアプリ Androidアプリ YouTubeアカウントの登録者数はビジネス領域でトップクラスとなり、「PIVOT」の知名度は高まりつつありますが、中長期的なビジネス展開において、今後プロダクトはますます重要な役割を担います。 PIVOTアプリがユーザーの生活に溶け込み、私たちのビジョンである「コンテンツの力で、経済と人を動かす。」の実現を後押しするような、ユーザー体験を向上させるアプリを一緒に開発していただける方にぜひジョインしていただきたいと思っています。 仕事概要 ビジネス映像メディア「PIVOT」のiOSアプリ開発をご担当いただきます。 モバイルアプリの開発、テストコードの追加、レビュー、検証、リリースなど 必須スキル 【メンバークラス】 「iOSアプリ」開発の3年以上の開発実務経験 AWS、Google Cloudなどパブリッククラウド環境を用いた開発経験 アジャイルソフトウェア開発の経験 【シニアエンジニアクラス】 上記、メンバークラスの必須スキル 「iOSアプリ」のアーキテクチャ設計経験 メンバーの技術的意思決定をレビューしフィードバックができること 定性/ 定量データをベースとした改善施策の立案実行 【テックリードクラス】 上記、シニアエンジニアクラスの必須スキル テックリードなど、技術的な問題解決におけるリーダーシップを発揮した経験 不確実性の高い状態から解決すべき課題を整理し、複数の技術領域に絡んだ技術的意思決定をリードすることができること 動画配信プロダクトにおける実務経験 歓迎スキル プロダクトマネージャーやマーケターと共に、データ分析基盤の構築、運用、改善施策の実行立案 社外のステークホルダーとの協業経験 スタートアップでの1人目エンジニアの経験 Firebase/ React(Next.js) / TypeScript / Swift / 等の弊社使用技術の実務経験 OSS等、技術コミュニティへのコントリビューション経験 セキュリティに関する基礎知識 「Androidアプリ」の開発実務経験(モバイルエンジニアとして、iOSとAndroidの開発に横断的にかかわることも可能です) 求める人物像 メディアやコンテンツへの興味・関心がある方(必須) PIVOTのMISSION、VISION、VALUEに共感してくださる方 世の中のトレンド(スタートアップや経済)、新しい技術に興味関心がある方 状況に応じて、QCSDバランスを柔軟に調整しながら、最善を追求できる方 チームでの開発経験があり、チームメンバーにいい影響を与えられる方 課題設定から施策検討について論理的な思考ができる方 プロダクトマネジメントチームについて 我々「プロダクトマネジメントチーム」はプロダクトマネージャー、ソフトウェアエンジニア、UIUXデザイナー、QAエンジニア、コーポレートエンジニアが所属するチームです。 プロダクトチームについてはこちらの紹介資料をご覧ください。 ビジネス映像メディア「PIVOT」 プロダクトチームについて | ドクセル プロダクトチームの採用情報まとめ: EntranceBook その他コンテンツ お時間あれば、お目通しください ▼カルチャーデック ▼社長改造30Days ▼リクルート記事「私のキャリアの軌跡【PIVOT株式会社】取締役副社長/COO 木野下 」 ▼PIVOT Tech Blog プロダクトチームのメンバーが執筆したテックブログです カジュアル面談のリクエストはいつでも歓迎しています! こちらのカジュアル面談リクエストフォームよりお申し込みください。 続きを見る
-
セールスプロデューサー
仕事概要 PIVOTの収益源の中心である広告事業を担うポジションです。 主に法人を顧客としているB to B企業に対して、映像のタイアップ広告を中心に、営業から番組配信までワンストップで担うプロデューサー的なポジションです。 番組制作や企画においては、社内外の映像プロデューサーやプランナーと並走して業務を進めていただきます。クライアント様の業種・企業規模は多岐に渡り、大企業からスタートアップまで幅広くご支援させていただいております。 今後はタイアップ広告だけでなく、アプリ・WEB等自社プロダクト起点に様々なソリューションを開発していきますので、動画広告の新しいスタンダードを一緒に作っていける、頼れる仲間を求めています。 自社プロダクトの活用提案 クライアントのニーズや課題に沿った企画プランニング 案件に伴う各種遂行業務 <参考資料> ビジネスプロデュース部の紹介資料 PIVOTタイアップの実績 PIVOTタイアップ広告チームのインタビュー 事業・サービス理解の「3つの壁」を突破する!PIVOT流コンテンツブランディング 必須要件 法人営業の経験、もしくは企画・提案を含むクライアントワークのご経験(3年以上) 目標に対するコミットメント PIVOTのMVVやコンテンツ、将来性への共感 歓迎要件 IT・Web系企業で自社プロダクトセールスのご経験 アーリーフェーズのスタートアップでの就業経験 CRMツールを活用した顧客開拓経験 総合広告代理店またはPR会社にお勤めで、自ら企画も行っていたご経験 コンテンツ企画も含む提案を行ってみたいという意思 求める人物像 メディアやコンテンツへの強い関心をお持ちの方 クライアントが求める成果に対して、真摯に向き合い、最善を追求できる方 チームでのプロジェクト遂行経験があり、自責思考を持って取り組める方 プロスポーツチーム集団の一員として、結果にこだわり、常に上昇できる方 インバウンドの問い合わせ増加のための施策など、越境した領域への興味・関心 その他コンテンツ お時間あれば、お目通しください ▼カルチャーデック ▼社長改造30Days ▼ビジネスプロデュース部エントランスブック ▼リクルート記事「私のキャリアの軌跡【PIVOT株式会社】取締役副社長/COO 木野下 」 ▼BIZREACH記事「なぜPIVOTへ?営業・制作の最前線で活躍する3名にインタビュー」 ▼【1日密着】PIVOTビジネスプロデューサーの1日 続きを見る
-
映像ディレクター
仕事概要 ビジネスパーソン向けのトーク番組・情報番組・リアリティ番組をプロデュースしてくれる方を募集します。デジタルネイティブ世代に向けた新しい映像コンテンツのあり方を、ゼロベースで一緒に模索してくれる方を求めています。 現状は、タイアップコンテンツ・オリジナルコンテンツの2種類のコンテンツ制作があります。タイアップの場合、顧客の課題を解決するための映像制作。オリジナルコンテンツの場合、多くのユーザーに面白いと思っていただける映像制作が求められます。それぞれ重要になるのは、PIVOTの良さを活かした切り口作りやディテールへのこだわりです。 PIVOTのMVVに共感していただきつつ、良い映像作りをご一緒できる方のご応募をお待ちしております。 必須スキル ・放送局や番組制作会社等でのディレクター、プロデューサー経験のある方(5‐10年程度) ・オリジナル番組に加え、クライアントワークも厭わない柔軟なマインドセットをお持ちの方 求める人物像 ・新しいビジネスメディアづくりを手探りで進めていくなかで、突発的に発生する仕事をも楽しみ、自分で自分の仕事を規定していくことに喜びを覚えるタイプの方を求めています。 ・ビジネス領域に関心のある方。マニアックな知識は必要ありませんが、最低限興味を持ち、日ごろからアンテナを張っている方が望ましいです。 その他コンテンツ お時間あれば、お目通しください ▼カルチャーデック ▼社長改造30Days ▼リクルート記事「私のキャリアの軌跡【PIVOT株式会社】取締役副社長/COO 木野下 」 続きを見る
-
プロダクションマネージャー(映像制作)
仕事内容 映像コンテンツの制作進行管理ポジションを募集します。 代表の佐々木紀彦をはじめとするPIVOTのMCが企画したコンテンツを収録し、公開するまでを一貫して担当。毎日コンテンツを公開しているため、主に協力会社と連携して制作しますが、短納期のものは自分で編集・完パケして公開することもあります。 <具体的には> 収録スタッフの手配 撮影準備・立ち会い スケジュール管理 品質管理 グラフ、図版作成 入稿、公開 撮影素材管理 制作フローの改善 など 必須スキル PIVOTのコンテンツが好きな方 映像業界(CM・TVなど)での実務経験 4年以上 premiere proの編集スキル 歓迎要件 ビジネス領域に関する基礎知識 photoshop, Illustratorの基礎スキル 外部委託マネジメントの経験 求める人物像 急成長するメディアで、これまでの経験を試したいという意欲のある方 当社の MISSION、VISION、VALUEに共感してくださる方 マルチタスクが得意な方 協調性のある方 その他コンテンツ お時間あれば、お目通しください ▼カルチャーデック ▼社長改造30Days ▼リクルート記事「私のキャリアの軌跡【PIVOT株式会社】取締役副社長/COO 木野下」 続きを見る
-
映像プロデューサー/チーフディレクター
仕事概要 経済系を中心としたトーク番組・情報番組・リアリティ番組をプロデュースしてくれる方を募集します。デジタルネイティブ世代に向けた新しい映像コンテンツのあり方を、ゼロベースで一緒に模索してくれる方を求めています。 現状は、オリジナルコンテンツ・タイアップコンテンツの2種類のコンテンツ制作があります。 オリジナルコンテンツの場合、多くのユーザーに面白いと思っていただける映像制作。タイアップの場合、顧客の課題を解決するための映像制作が求められます。 それぞれ重要になるのは、PIVOTの良さを活かした切り口作りやディテールへのこだわりです。PIVOTのMVVに共感していただきつつ、良い映像作りをご一緒できる方のご応募をお待ちしております。 必須要件 ・放送局や番組制作会社でのディレクター、プロデューサー経験のある方(10‐15年程度) ・広告系制作会社でのプロダクションマネージャー、プロデューサー経験のある方(10-15年程度) ・オリジナル番組に加え、クライアントワークも厭わない柔軟なマインドセットをお持ちの方 歓迎要件 ・経済や金融に関する基礎知識 ・photoshop, Illustrator、premiere proの基礎スキル ・外部委託マネジメントの経験 求める人物像 ・新しい経済コンテンツサービス作りを手探りで進めていくなかで、突発的に発生する仕事をも楽しみ、自分で自分の仕事を規定していくことに喜びを覚えるタイプの方を求めています。 ・経済コンテンツに関心のある方。マニアックな知識は必要ありませんが、最低限興味を持ち、日ごろからアンテナを張っている方が望ましいです。 その他コンテンツ お時間あれば、お目通しください ▼カルチャーデック ▼社長改造30Days ▼リクルート記事「私のキャリアの軌跡【PIVOT株式会社】取締役副社長/COO 木野下 」 続きを見る
-
コンテンツプランナー
仕事内容 PIVOTの広告事業における映像コンテンツ制作を担うポジションです。 タイアップ案件の企画・構成・台本・キャスティング・収録・編集・配信などをトータルディレクションする番組制作を担っていただきます。 クライアントと社内外のプロフェッショナルとの間に立ち、スケジュール・コスト・クオリティコントロールを行いながら、よりよいタイアップコンテンツを生み出していくことをミッションとしています。 必須スキル 広告会社、制作会社、メディア等でのコンテンツ企画・プロジェクトマネジメント経験(3年以上) Office365(PowerPoint, Word, Excel),Google Workspace(スライド、ドキュメント、スプレッドシート) 等を用いた書類作成能力 歓迎スキル Adobe Premiere Proでの映像編集能力 映像領域における制作会社等とのネットワーク 求める人物像 メディアやコンテンツへの強い関心をお持ちの方 (必須) 当社の MISSION、VISION、VALUEに共感してくださる方 クライアントが求める成果に対して、真摯に向き合い、最善を追求できる方 チームでのプロジェクト遂行経験があり、自責思考を持って取り組める方 プロスポーツチーム集団の一員として、結果にこだわり、常に上昇できる方 その他コンテンツ お時間あれば、お目通しください ▼カルチャーデック ▼社長改造30Days ▼リクルート記事「私のキャリアの軌跡【PIVOT株式会社】取締役副社長/COO 木野下」 続きを見る
-
Androidエンジニア
募集背景 PIVOTは「日本をPIVOTする」をミッションに、ビジネスパーソンの学びとなる映像コンテンツを提供するビジネス映像メディアです。2022年6月のローンチから、最新かつ深いビジネスコンテンツを毎日配信し続け、2025年3月にはYouTube登録者数が300万人を突破しました。 プロダクトチームは、ユーザーにより継続的かつ質の良いコンテンツ体験を届けるために自社プロダクトを開発しています。 Web版 iOSアプリ Androidアプリ YouTubeアカウントの登録者数はビジネス領域でトップクラスとなり、「PIVOT」の知名度は高まりつつありますが、中長期的なビジネス展開において、今後プロダクトはますます重要な役割を担います。 PIVOTアプリがユーザーの生活に溶け込み、私たちのビジョンである「コンテンツの力で、経済と人を動かす。」の実現を後押しするような、ユーザー体験を向上させるアプリを一緒に開発していただける方にぜひジョインしていただきたいと思っています。 仕事概要 ビジネス映像メディア「PIVOT」のAndroidアプリを社内外のチームの一員として開発に携わっていただきます。 プロダクトマネージャーやWebエンジニア、開発パートナーと共にスマートフォンアプリやWebサービスの開発、テストコードの追加、レビュー、検証、リリース 必須スキル 【メンバークラス】 「Androidアプリ」3年以上の開発実務経験 AWS、Google Cloudなどパブリッククラウド環境を用いた開発経験 アジャイルソフトウェア開発の経験 【シニアエンジニアクラス】 上記、メンバークラスの必須スキル 「Androidアプリ」のアーキテクチャ設計経験 メンバーの技術的意思決定をレビューしフィードバックができること 定性/ 定量データをベースとした改善施策の立案実行 【テックリードクラス】 上記、シニアエンジニアクラスの必須スキル テックリードなど、技術的な問題解決におけるリーダーシップを発揮した経験 不確実性の高い状態から解決すべき課題を整理し、複数の技術領域に絡んだ技術的意思決定をリードすることができること 動画配信プロダクトにおける実務経験 歓迎スキル プロダクトマネージャーやマーケターと共に、データ分析基盤の構築、運用、改善施策の実行立案 社外のステークホルダーとの協業経験 スタートアップでの1人目エンジニアの経験 Firebase/ React(Next.js) / TypeScript / Kotlin 等の弊社使用技術の実務経験 OSS等、技術コミュニティへのコントリビューション経験 セキュリティに関する基礎知識 「iOSアプリ」の開発実務経験 求める人物像 メディアやコンテンツへの愛をお持ちの方 (必須) 当社の MISSION、VISION、VALUEに共感してくださる方 世の中のトレンド(スタートアップや経済)や新しい技術にも興味関心がある方 デザインやものづくりが好きな方 状況に応じて、QCDSバランスを柔軟に調整しながら、最善を追求できる方 チームでの開発経験があり、チームメンバーに良い影響を与えられる方 課題設定から施策検討について論理的な思考ができる方 プロダクトマネジメントチームについて 我々「プロダクトマネジメントチーム」はプロダクトマネージャー、ソフトウェアエンジニア、UIUXデザイナー、QAエンジニア、コーポレートエンジニアが所属するチームです。 プロダクトチームについてはこちらの紹介資料をご覧ください。 ビジネス映像メディア「PIVOT」 プロダクトチームについて | ドクセル プロダクトチームの採用情報まとめ: EntranceBook その他コンテンツ お時間あれば、お目通しください ▼カルチャーデック ▼社長改造30Days ▼リクルート記事「私のキャリアの軌跡【PIVOT株式会社】取締役副社長/COO 木野下」 ▼(新)テックブログ ▼(旧)テックブログ プロダクトチームのメンバーが執筆したテックブログです カジュアル面談のリクエストはいつでも歓迎しています! こちらのカジュアル面談リクエストフォームよりお申し込みください。 続きを見る
-
サーバーサイドエンジニア
募集背景 PIVOTは「日本をPIVOTする」をミッションに、ビジネスパーソンの学びとなる映像コンテンツを提供するビジネス映像メディア「PIVOT」を運営しています。2022年6月のローンチから最新かつ深いビジネスコンテンツを毎日配信し続け、2025年3月にはYouTube登録者数が300万人を突破しました。また、創業者CEOで元NewsPicks創刊編集長の佐々木や元MBSアナウンサーの野嶋紗己子をはじめ、多様なバックグラウンドを持ったプロフェッショナルが集結した企業としても知られています。 YouTubeでの知名度が高いPIVOTですが、ユーザーに、より継続的かつ質の良いコンテンツ体験を届けるための自社プロダクトを開発しています。 Web版 iOSアプリ Androidアプリ 2024年2月に本格始動したばかりであり、ユーザー体験・アーキテクチャ共にまだまだ伸び代が多い領域です。プロダクトを通して、PIVOTコンテンツの視聴を通じた「学びの習慣化」を促進し、ユーザーのビジネススキル向上をさらにサポートしていくことを目指しています。 Webエンジニアは、全体のアーキテクチャ設計や、サーバーサイド・Webフロントエンドの開発までプロダクト開発における幅広い役割を担います。プロフェッショナル集団の一員として、テクノロジーの力でコンテンツを通して多くの人の心を揺さぶり、社会を動かすことに一緒にチャレンジしていきませんか? 仕事内容 ビジネス映像メディア「PIVOT」のサーバーサイドエンジニアとしてプロダクトマネジメントチームの一員として幅広く担当していただきます。 特に、アーキテクチャ設計、リアーキテクチャ戦略、セキュリティなども含めたスタッフエンジニアとしてのプロダクト全体への貢献を期待しています。 必須要件 Webサービスにおける「サーバーサイド」の3年以上の開発実務経験 Webサービスのアーキテクチャ設計経験 メンバーの技術的意思決定をレビューしフィードバックができること 歓迎スキル テックリードなど、技術的な問題解決におけるリーダーシップを発揮した経験 Go / Google Cloud / React(Next.js) / TypeScript / Swift / Kotlin 等の弊社使用技術の実務経験 AWS、Google Cloudいずれかのパブリッククラウド環境を用いた開発経験 動画配信プロダクトにおける実務経験 OSS等、技術コミュニティへのコントリビューション経験 アジャイルソフトウェア開発の経験 定性/ 定量データをベースとした改善施策の立案実行 求める人物像 メディアやコンテンツへの愛や関心をお持ちの方 (必須) 当社の MISSION、VISION、VALUEに共感してくださる方 世の中のトレンドや経済、新しい技術に興味関心がある方 デザインやものづくりが好きな方 状況に応じて、QCDSバランスを柔軟に調整しながら、最善を追求できる方 チームでの開発経験があり、チームメンバーに良い影響を与えられる方 課題設定から施策検討について論理的な思考ができる方 プロダクトマネジメントチームについて 我々「プロダクトマネジメントチーム」はプロダクトマネージャー、ソフトウェアエンジニア、QAエンジニア、コーポレートエンジニアが所属するチームです。 プロダクトチームについてはこちらの紹介資料をご覧ください。 ビジネス映像メディア「PIVOT」 プロダクトチームについて | ドクセル プロダクトチームの採用情報まとめ: EntranceBook その他コンテンツ お時間あれば、お目通しください ▼カルチャーデック ▼社長改造30Days ▼リクルート記事「私のキャリアの軌跡【PIVOT株式会社】取締役副社長/COO 木野下」 ▼PIVOT Tech Blog プロダクトチームのメンバーが執筆したテックブログです カジュアル面談のリクエストはいつでも歓迎しています! こちらのカジュアル面談リクエストフォームよりお申し込みください。 続きを見る
-
コンテンツディレクター
仕事内容 PIVOTの広告事業における映像コンテンツ制作をリードしていただくポジションです。 タイアップ案件の企画・構成・台本・キャスティング・収録・編集・配信などをトータルディレクションする番組制作を担っていただきます。 クライアントと社内外のプロフェッショナルとの間に立ち、スケジュール・コスト・クオリティコントロールを行いながら、よりよいタイアップコンテンツを生み出していくことをミッションとしています。 また、チーム内のリーダーとして、メンバーの指導やサポートにも関わっていただきます。 必須スキル 広告会社、制作会社、メディア等でのコンテンツ企画・プロジェクトマネジメント経験(10-15年以上) Office365(PowerPoint, Word, Excel),Google Workspace(スライド、ドキュメント、スプレッドシート) 等を用いた書類作成能力 歓迎スキル Adobe Premiere Proでの映像編集能力 映像領域における制作会社等との豊富なネットワーク 求める人物像 メディアやコンテンツへの強い関心をお持ちの方 (必須) 当社の MISSION、VISION、VALUEに共感してくださる方 クライアントが求める成果に対して、真摯に向き合い、最善を追求できる方 チームでのプロジェクト遂行経験があり、自責思考を持って取り組める方 プロスポーツチーム集団の一員として、結果にこだわり、常に上昇できる方 その他コンテンツ お時間あれば、お目通しください ▼カルチャーデック ▼社長改造30Days ▼リクルート記事「私のキャリアの軌跡【PIVOT株式会社】取締役副社長/COO 木野下」 続きを見る
-
経理リーダー
仕事内容 経理リーダーとして、攻めと守りの両方を追求しながら、PIVOTの成長を後押しする中核メンバーとして活躍が期待されるポジションです。 PIVOTの事業成長を会計の側面から支えつつ、上場準備に向けた経理周りの体制強化をリードしていただくことを期待しています。社内の他の経理メンバー、そして社外の専門家と共に、スピード感を持って業務に取り組んでいただける方を募集いたします。 入社時には経理リーダーとしてジョインしていただく想定ですが、将来的には経理マネージャーとしてチームを率いていただくことを期待していますので、経理業務だけでなく、人とのコミュニケーションや人の育成にも関心を持っている方を求めています。 経理業務全般の統括 監査法人対応 開示資料(有価証券報告書、決算短信、会社法計算書類など)の作成 他部門を巻き込んだオペレーション改善 会計観点からのIPO準備業務 税務対応 (顧問税理士との連携) 必須スキル・経験 複数の関係者と協力し、経理業務をリードした経験 事業法人の月次~年次決算をリードした経験:5年以上(少なくとも3年以上) 日商簿記2級以上の経理知識 ITツール、スプレッドシート・Excelを使った様々なデータ処理の経験 歓迎スキル・経験 クラウド会計ソフトfreeeの使用経験 経理チームのマネジメント経験 公認会計士資格 IPO準備企業での財務経理責任者の経験 IPO準備企業でのIPO準備責任者または中心メンバーとしての実務経験 内部統制の構築または改善の経験 求める人物像 当社の MISSION、VISION、VALUEに共感してくださる方 自律的に動いて、周りを巻き込みながら仕事を進める方 突発的に発生する仕事をも楽しみ、自分で自分の仕事を規定していくことに喜びを覚えるタイプの方 経理としての考え方を持ちながら、主体的かつ柔軟に業務改善を行うことが出来る方 経済コンテンツに興味を持ち、日ごろからアンテナを張っている方 その他コンテンツ お時間あれば、お目通しください ▼カルチャーデック ▼社長改造30Days ▼リクルート記事「私のキャリアの軌跡【PIVOT株式会社】取締役副社長/COO 木野下」 続きを見る
-
インサイドセールス
仕事内容 本ポジションは、PIVOTの主要な収益源である広告事業のインサイドセールスです。主に法人のお客様、特にBtoB企業に対し、メールや電話、オンラインツールを活用してアプローチし、当社の強みである映像タイアップ広告を中心としたソリューションを提案、商談へと繋げる役割です。 単にアポイントを獲得するだけでなく、お客様の事業課題を深く理解し、その解決に貢献できる最適なソリューションを共に検討する、プロデューサー的な視点が求められます。大企業からスタートアップまで、多岐にわたる業種・企業規模のお客様と接することができるので、幅広い知見と経験を積むことが可能です。 PIVOTは常に進化を続けているため、ご自身の業務領域を越えた施策や課題にも関心を持ち、柔軟に対応できる方を歓迎します。 具体的な業務内容: 資料DL対応、問い合わせ対応、商談設定、顧客ヒアリングなど(インバウンド) 掘り起こし、セールステックを活用したアウトバウンド(アウトバウンド) 獲得した商談、アポイントをビジネスプロデューサーへ連携 効率的な営業プロセス構築と実行 参考資料: PIVOT株式会社、インテントセールスSaaS『Sales Marker』の導入で、 顧客インテントを起点とした高解像度の営業戦略を実現 インサイドセールス立ち上げのタイミングでimmedioを導入。 工数の削減と商談数の前月比130%増加を実現。 必須要件 IT・SaaS企業でのインサイドセールス経験(3年以上)、またはそれに準ずる法人営業・クライアントワークのご経験 CRM/SFAツールを最大限に活用した新規顧客開拓・顧客管理経験 数字への強いコミットメントと、目標達成への執着心 PIVOTのMVV(Mission, Vision, Value)やコンテンツへの深い共感、そして共に未来を創る熱意 歓迎要件 アーリーフェーズのスタートアップでの就業経験 コンテンツ企画を含む提案や、クリエイティブな視点でのビジネス推進に興味がある方 インバウンドマーケティング施策への理解や、領域を越えた施策への興味・関心 求める人物像 メディアやコンテンツ、特にビジネス領域の最新トレンドに常にアンテナを張っている方 クライアントの成果に徹底的にこだわり、データに基づいた最適なソリューションを追求できる方 チームでの協業を楽しみ、自らの役割に責任を持ってプロジェクトを推進できる方 「現状維持」に満足せず、常に高みを目指し、自らを変革していける成長意欲の高い方 その他コンテンツ お時間あれば、お目通しください ▼カルチャーデック ▼社長改造30Days ▼リクルート記事「私のキャリアの軌跡【PIVOT株式会社】取締役副社長/COO 木野下」 続きを見る
-
PIVOT 記者型MC(ビジネス経済分野)
仕事内容 PIVOTのMCは、私たちが配信するオリジナル動画およびスポンサード動画において番組の軸、そして華となる存在です。 これまで、代表の佐々木、国山ハセン(元TBS)、野嶋紗己子(元毎日放送)などを中心としつつ、コンテンツの拡大に合わせて新たなメンバーにも加わっていただきながら制作活動を進めてきました。 この度、今後も視聴者の皆様にビジネス・経済に関わる質の高い情報をタイムリーかつ安定的にお届けするべく、特に「企業・産業」や「金融・マーケット」に関する深い知見をお持ちの方をMCとして募集させていただくことを決定いたしました。 今回の募集の特徴は、その方のタレント性以上に、経験・知識を重視した選考をさせていただくということです。テレビ・新聞・雑誌などで「企業・産業」や「金融・マーケット」を担当し、深い知識や知見をお持ちの方であれば、テレビのアナウンサー等の経験がなくてもご応募いただけます。 これまでのご経験を活かして、「ビジネス・経済領域のコンテンツを動画配信という形で自ら視聴者に届けていきたい!」という気持ちをお持ちの方は、ぜひご応募ください! 【主な仕事内容】 番組の企画・構成の立案 企業・産業動向、金融市場動向など、専門性の高いテーマの選定と内容の企画 当該分野の有識者や実務家ゲストの選定 制作チームやプロデューサーとのミーティングを通じた番組構成のブラッシュアップ 番組内でのトーク進行、ゲストへのインタビュー、ディスカッションのファシリテーション 複雑な「企業・産業」や「金融・マーケット」の情報を、ビジネスパーソンに分かりやすく伝え、深い洞察と面白さを引き出すプレゼンテーション (ゲストから深いインサイトや情報を引き出すヒアリング力と、分かりやすく噛み砕いて伝えるトーク力の両方を重視します) ナレーションや現場レポート イベントへの出演 経済・ビジネス系のカンファレンスやセミナーなどでのモデレーターや司会 企業取材や現地レポート、インタビュー動画の制作参加 必須要件 「企業・産業」または「金融・マーケット」に関する高度な知識と強い好奇心 テレビ・新聞・雑誌・Web・ラジオなどのメディア企業での記者・編集者経験 優れたコミュニケーション力・プレゼンテーション力 配信コンテンツの企画から収録、配信までを自ら手を動かして実行できる方 「番組を一緒に育てる」マインドをお持ちの方:手探り感をポジティブに捉え、新しいコンテンツの可能性を切り開いていく意欲のある方 歓迎要件 大手放送局におけるキャスター・アナウンサー・レポーターとしての出演経験 ビジネスカンファレンスでの登壇経験 実業家や大学教授などの専門家との豊富な人的ネットワーク 映像業界(TV・動画配信など)での実務経験 求める人物像 PIVOT LAWSに強く共感し、自ら体現していく努力を続けていただける方 番組との顔としてタレント性を磨きつつも、謙虚さを忘れず、「自我に喰われるな」を体現していただける方 スピード感を重視し、自立的に番組制作を進めていただける方 学び続ける姿勢を持ち、コンテンツの質の追及を継続していただける方 ビジネス・経済領域の専門家と積極的に関係構築を進め、その人的ネットワークを番組制作に活かしていただける方 プロスポーツチームの一員として、他のメンバーや関係者と連携して動いていただける方 その他コンテンツ お時間あれば、お目通しください。 ▼カルチャーデック ▼社長改造30Days ▼リクルート記事「私のキャリアの軌跡【PIVOT株式会社】取締役副社長/COO 木野下 」 ▼Pivotter 西川典孝&小手森千沙 続きを見る
-
Web/アプリマーケティング担当
仕事内容 PIVOTの成長を加速させるマーケティング全般を担うポジションです。 アプリ・WEBおよびYouTubeを起点にした新規会員獲得から既存ユーザーのアクティブ化、さらに広告主への認知拡大まで、幅広いマーケティング戦略を企画・実行していただきます。 社内のプロダクトチーム、コンテンツチームと連携しながら、データ分析や施策立案をリードし、PIVOTの事業成長に直結する役割を担っていただきます。 主な業務内容 ユーザー獲得・育成のためのマーケティング戦略立案・実行 デジタル広告・SEO・SNS運用などの集客施策の企画運用 アプリウェブの会員データやアクセス解析に基づく効果検証・改善 YouTubeのコンテンツ分析・改善 コンテンツと連携したキャンペーン・プロモーションの設計 新規チャネルやツールの導入検討・実行 必須要件 マーケティング領域での実務経験(3年以上) デジタル広告やSEO、SNS運用などの施策経験 データ分析に基づく改善提案や施策実行の経験 目標に対するコミットメント PIVOTのMVV(Mission, Vision, Value)やコンテンツ、将来性への共感 歓迎要件 BtoCサービスにおけるユーザー獲得の実務経験 アプリのグロース施策やユーザーリテンション施策の経験 マーケティングオートメーションツールやCRMツールの活用経験 コンテンツマーケティングやブランド戦略に携わったご経験 アーリーフェーズのスタートアップでの就業経験 求める人物像 BtoCサービスにおけるユーザー獲得の実務経験 アプリのグロース施策やユーザーリテンション施策の経験 マーケティングオートメーションツールやCRMツールの活用経験 コンテンツマーケティングやブランド戦略に携わったご経験 アーリーフェーズのスタートアップでの就業経験 その他コンテンツ お時間あれば、お目通しください ▼カルチャーデック ▼社長改造30Days ▼リクルート記事「私のキャリアの軌跡【PIVOT株式会社】取締役副社長/COO 木野下」 続きを見る
-
業務委託|制作進行管理スタッフ
仕事内容 YouTubeチャンネル登録者350万人を超える ビジネス映像メディア『PIVOT』の 制作進行のポジションを募集中です! ▼ビジネス映像メディア『PIVOT』 pivotmedia.co.jp ▼『PIVOT』YouTube公式チャンネル youtube.com/@pivot00 ■業務内容 ・収録準備(水/カメラ/資料投影準備/打ち合わせ) ・収録 ・素材アップロード/片付け ・編集者へ指示出し(プロフィール/アバン/前後編分けるなど) ・初稿チェック(尺60分) ・修正確認(尺60分) ・MCへ修正稿を提出 ・修正確認 ・入稿チェック/SNS投稿 必須スキル 映像の制作進行管理の経験 経済・ビジネスのコンテンツへの興味 真面目にコツコツと対応してくれる方 求める人物像 映像配信の知識 PIVOTのコンテンツが好き その他コンテンツ お時間あれば、お目通しください ▼カルチャーデック ▼社長改造30Days ▼リクルート記事「私のキャリアの軌跡【PIVOT株式会社】取締役副社長/COO 木野下」 続きを見る
-
映像プロデューサー/ディレクター
仕事内容 映像プロデューサー/ディレクターは、PIVOTのオリジナル番組の企画・キャスティング・台本作成・撮影・編集・配信までを一貫して担当します。 高い企画力と映像プロデュース力を活かし、ビジネスパーソン向けのトーク番組・情報番組・リアリティ番組を制作・配信していただきます。PIVOTがメディアとして成長を続けるため、常に高い数値目標を掲げ、人気シリーズでしっかりと視聴を獲得しつつも、新定番を生み出すべく、新たな挑戦を継続していただくポジションになります。 重要になるのは、PIVOTの特徴を活かした切り口づくりやディテールへのこだわりです。PIVOTのMVVに共感していただきつつ、良い映像づくりに真剣に取り組んでいただける方のご応募をお待ちしております! ■映像プロデューサー達が企画した人気シリーズの例 ・SKILL SET シリーズ ・超分析 シリーズ ・新常識 シリーズ など 必須要件 放送局や番組制作会社等でのディレクター、プロデューサー経験のある方(5年以上) ビジネス・経済領域のテーマに関心を持ち、日常的に情報収集を行っている方 予算と時間の制約がある中で企画を考え、自ら手を動かして映像制作することに面白みを感じていただける方 歓迎要件 YouTube上で配信する動画を企画・制作・配信した経験 ビジネスパーソン向けに記事を書き、多くの読者を獲得した経験 大学教授や各種専門家とのネットワーク Premiere Pro, Photoshop, Illustratorの基礎スキル 外部委託マネジメントの経験 求める人物像 PIVOTの MISSION、VISION、VALUEに共感してくださる方 PIVOTならではこだわりを理解し、PIVOTならではの動画づくりに取り組んでいただける方 プロスポーツチーム集団の一員として、結果にこだわり、常に上昇できる方 自ら手を動かすことを厭わず、企画から配信まで、映像づくりを一気通貫に担うことにやりがいを感じていただける方 苦しくとも、常にフロントランナーであり続けるための企画づくりに邁進していただける方 その他 ▼カルチャーデック ▼社長改造30Days ▼リクルート記事「私のキャリアの軌跡」 続きを見る
-
採用リーダー
仕事内容 今後の組織拡大に向けて、PIVOTの採用活動をリードしていただける方を募集いたします。 PIVOTでは当面の間、中途採用のみで組織拡大を図っていく方針を掲げており、年間20名以上の採用を継続していく計画を立てております。スキル面でもカルチャーフィット面でも高い基準を掲げて採用活動を行っているため、採用にいたる候補者と出会い、入社承諾を得るまでの道のりは険しいものですが、採用が企業成長に直結しているフェイズだけに、非常にやりがいのある仕事でもあります。 PIVOTの事業・組織成長のため、採用活動を軸としつつ、人事・総務業務に垣根なく取り組んでいただける方のご応募をお待ちしております! ■具体的な業務内容(一例) ・候補者との日程調整を中心としたコミュニケーション ・採用関係情報の集計と関係者への展開 ・採用周りの各種改善活動 ・求人作成および定期更新のサポート ・カジュアル面談対応 ・スカウト活動の支援 ・入社後のフォローアップ施策の企画・実行 ・オフィス関係の総務関連業務 必須スキル・経験 ・中途採用の実務経験(3年以上) ・優れた対人コミュニケーション能力 ・高いホスピタリティ精神 歓迎スキル・経験 ・年20名以上の採用活動をリードした経験 ・採用難易度の高いポジションの採用活動をリードし、採用を実現した経験 ・各種人事システム(HRIS)の導入プロジェクトをリードした経験 求める人物像 ・PIVOTの MISSION、VISION、VALUEに共感してくださる方 ・経済コンテンツをはじめ、幅広いことに興味を持ち、日ごろからアンテナを張っている方 ・自律的に動き、周りを巻き込みながら仕事を進められる方 ・突発的に発生する仕事をも楽しみ、自分で自分の仕事を規定していくことに喜びを覚えるタイプの方 ・よく観察し、深く考えることができる方 その他 お時間あれば、お目通しください。 ▼カルチャーデック ▼社長改造30Days ▼リクルート記事「私のキャリアの軌跡」 続きを見る
全 16 件中 16 件 を表示しています