全 9 件中 9 件 を表示しています
-
ブルーオーシャンな市場を切り拓く、BtoBマーケ立ち上げメンバー
ミッション・ビジョン Assuredの、何を胸に進むかをまとめたミッションのキーワードは、 「ワクワクするコラボレーション」です。 Assuredは、新しい可能性が次々生まれ続けるような、 未来に希望をもてる社会をつくりたいと考えています。 サービスを通して「取引に確信を与える、セキュリティの星つきガイドへ。」 というビジョンの実現を目指し、まずは取引先のなかでも、クラウドサービスの安全性の可視化に挑みます。 全員でプロダクトをつくり、全員でお客様と向き合い、全員で売上げをつくっていく、 必死になれる仲間、切磋琢磨し合える仲間といっしょに。 そんな仲間になってくれませんか。 事業紹介 セキュリティ評価プラットフォーム『Assured』は、企業やクラウドサービス等に潜むセキュリティリスクを可視化したデータベースを構築し、企業様にご提供するサービスです。 クラウドサービスの利用企業と提供企業を繋ぎ、これまでエクセルで運用されてきた非効率なセキュリティ調査のプロセスを刷新することで、新たなセキュリティ管理の形を提供したいと考えています。 国内ではまだ類似サービスもなく、まさにこれから 新しい市場を作っていく フェーズです。 昨年1月に立ち上げたばかりの事業ではありますが、直近では、大手上場企業様や金融機関様、自治体様に導入いただくなど、順調に事業拡大を進めています。 ▽プロダクト詳細 https://assured.jp/ja/ ▽詳しい事業詳細などは、ぜひ採用ページをご覧ください https://careers.assured.jp/ 募集背景 まだマーケットが確立されていない領域のため、正解がない中でお客様にサービスを知っていただくきっかけを創出すべく、日々試行錯誤しています。 これまではセールスやカスタマーサクセスのメンバーがマーケティングを一部担いながら事業を拡大してきましたが、今後はよりサービスの価値の認知を広げていくべく、マーケティングにオーナーシップを持っていただける方を募集します。 業務内容 事業成長の要となるセールスマーケティングの立ち上げを担って頂きます。 マーケットやお客様に対して、Assuredを認知してもらうきっかけを創出しすることがミッションとなります。 ・業界情報や市場情報の分析、お客様の購買プロセスの理解 ・マーケティング活動のスケジュール策定、KGI/KPI設定 ・コンテンツ企画、制作(セミナー・ホワイトペーパーなど) ・セミナー/イベント/展示会等の企画の実行、効果測定、改善活動 ・リードナーチャリングのシナリオ設計及び実行 ・ホットリードのインサイドセールスへの連携方法などの検討、実行 ・データ分析及びダッシュボード構築、施策改善に係るPDCA設計 ・パートナー会社様/業務パートナー様との連携、ディレクション ・採用活動 応募資格 【必須の経験・スキル】 ・法人顧客との折衝もしくは営業経験 ・リード獲得における実務経験 【歓迎する経験・スキル】 ・BtoBマーケティングの実務経験 ・コミュニティ形成経験 ・他職種と連携しながら、施策実行、改善活動をしたご経験 【求める人物像】 ・Assuredのミッション、ビジョンに共感いただける方 ・不確実な状況や新しい市場の中でサービスを成長させることを楽しめる方 ・マーケティングを通じて泥臭い事業の立ち上げにチャレンジしたい方 ・まだマーケットがない領域に対して新たな価値を作り、お客様に届けていきたい方 ・足りないことやわからないことを自発的に学び、また周りに学びを共有できる方 ・職能を超えたコミュニケーション、チームの仲間たちとの協調を大切にできる方 ・スピード感を持って考え行動し、課題解決に向けて物事を推進できる方 参考記事 『Assured公式note』 https://note.com/assuredjp/ 『Assured Tech Blog』 https://tech.assured.jp/ 『ALL VISIONAL』 https://blog.visional.inc/m/m43cfdb21cf53 続きを見る
-
サービスデザイナー
ミッション・ビジョン Assuredの、何を胸に進むかをまとめたミッションのキーワードは、 「ワクワクするコラボレーション」です。 Assuredは、新しい可能性が次々生まれ続けるような、未来に希望をもてる社会をつくりたいと考えています。 サービスを通して「取引に確信を与える、 セキュリティの星つきガイドへ。」 というビジョンの実現を目指し、まずは取引先のなかでも、クラウドサービスの安全性の可視化に挑みます。 全員でプロダクトをつくり、全員でお客様と向き合い、全員で売上げをつくっていく、 必死になれる仲間、切磋琢磨し合える仲間といっしょに。 そんな仲間になってくれませんか。 事業紹介 セキュリティ評価プラットフォーム『Assured』は、企業やクラウドサービス等に潜むセキュリティリスクを可視化したデータベースを構築し、企業様にご提供するサービスです。 クラウドサービスの利用企業と提供企業を繋ぎ、これまでエクセルで運用されてきた非効率なセキュリティ調査のプロセスを刷新することで、新たなセキュリティ管理の形を提供したいと考えています。国内ではまだ類似サービスもなく、まさにこれから新しい市場を作っていくフェーズです。 2022年1月に立ち上げたばかりの事業ではありますが、直近では、大手上場企業様や金融機関様、自治体様に導入いただくなど、順調に事業拡大を進めています。 ▽プロダクト詳細 https://assured.jp/ ▽採用情報 https://careers.assured.jp/ 関わるプロダクト Assured(アシュアード)は、これまでエクセルなど非効率な方法で行われてきたセキュリティ調査プロセスをシステム化し、調査オペレーションを含めてサービスとして提供しています。それに必要な独自のチェックシートフォーマットの策定、調査オペレーション用のシステムなどもプロダクトの範疇です。 また、顧客企業のクラウドサービスの管理にまつわる課題を解決するため、企業内のシャドーIT・利用サービスを検出する機能や、クラウドサービスの利用状況を記録できる台帳機能なども開発しています。 同時に、自社では独自にクラウドサービスの情報やセキュリティ情報を収集し、データベース化を進めています。そのためのサービスマスタの整備や、セキュリティ情報を収集するクローラーの開発なども行なっています。 お客様への価値提供を通じながら、Assured独自のデータベースを築くことによって、クラウドサービスを安全・安心に使える社会を実現したいと考えています。 募集背景 Assuredは、新しい可能性が次々生まれ続けるような、 未来に希望をもてる社会をつくりたいと考えています。 2022年1月25日に正式にサービスをローンチし、「取引に確信を与える、セキュリティの星つきガイドへ。」 というビジョンの実現を目指し、まずは取引先のなかでも、クラウドサービスの安全性の可視化に挑んでいます。 まだマーケットが確立されていない領域のため、正解がない中でお客様に更なるサービスの価値を広げていくべく、日々試行錯誤しています。 導入社数も堅調に伸びていますが、まだまだお客様の潜在的なニーズを解決できているとは言えません。 サービスの磨き込みを通じて、さらなる価値提供を実現するために、サービスデザインをリードできる方を募集します。 業務内容 Assured のサービスデザインに携わっていただきます。 少数精鋭チームの Assured では、顧客課題の整理、要件の定義、機能仕様の提案、UI デザインなど、デザイナーが幅広くサービスづくりに関わっています。 顧客の声に耳を傾けながらも、「セキュリティ評価プラットフォーム」としてのあるべき姿を構想し、単なる課題解決以上の価値提供すること。 そして、事業を非連続に成長させることが求められます。 具体的には、以下のような業務を担っていただくことを期待しています。 ・プロダクトの機能仕様、UI デザインの提案、議論のリード ・セールス、CS 担当者と連携した、顧客課題の情報収集、整理 ・エンジニアと連携した、実装要件の整理、Figma, Notion, GitHub Issue などへの取りまとめ ・デザインシステムの設計、改善運用 ・採用活動への貢献 応募資格 【必須の経験・スキル】 ・実装を考慮した Web アプリケーションの UI デザイン、UX デザイン経験 ・セールス、カスタマーサクセス、マーケティング、エンジニアリングの担当者との共創経験 【歓迎する経験・スキル】 ・事業会社でのサービスデザインの経験 ・エンタープライズ企業向けの SaaS の UI デザイン、UX デザイン経験 ・デザイナー組織のマネジメント経験 ・プロダクトマネジメント経験 ・グラフィックデザイン制作、ディレクション経験 【求める人物像】 ・Assured の行動指針に共感いただける方 ・Assured のミッション、ビジョンを理解いただける方 ・不確実な状況や新しい市場・サービスを作り成長させることを楽しめる方 ・広義のデザインを通じて、役割にこだわらず、泥臭い事業の立ち上げにチャレンジできる方 ・足りないことやわからないことを自発的に学び、また周りに学びを共有できる方 ・職能を超えたコミュニケーション、チームの仲間たちとの協調を大切にできる方 ・事業成長のために必要なことを自ら課題発見し、その解決に向けて物事を推進できる方 【こんな方はマッチするかもしれません】 ・さまざまな役割のメンバーと議論し、事業を前進させることが好きな方 ・複雑な情報を、わかりやすく編集しアウトプットすることが好きな方 ・プロダクトや事業を育てることに、ワクワクできる方 参考記事 Visionalではグループ共通のデザイン・フィロソフィー「We DESIGN it.」を掲げ、すべての仲間とともに課題解決と価値創造に取り組んでいます。 ・デザイン・フィロソフィー「We DESIGN it.」について https://design.visional.inc/archives/3586 ・私たちが"デザインのチカラ"で目指す姿について https://design.visional.inc/archives/7767 続きを見る
-
インサイドセールス立ち上げメンバー
ミッション・ビジョン Assuredの、何を胸に進むかをまとめたミッションのキーワードは、 「ワクワクするコラボレーション」です。 Assuredは、新しい可能性が次々生まれ続けるような、 未来に希望をもてる社会をつくりたいと考えています。 サービスを通して「取引に確信を与える、 セキュリティの星つきガイドへ。」 というビジョンの実現を目指し、 まずは取引先のなかでも、 クラウドサービスの安全性の可視化に挑みます。 全員でプロダクトをつくり、全員でお客様と向き合い、全員で売上げをつくっていく、 必死になれる仲間、切磋琢磨し合える仲間といっしょに。 そんな仲間になってくれませんか。 事業紹介 セキュリティ評価プラットフォーム『Assured』は、企業やクラウドサービス等に潜むセキュリティリスクを可視化したデータベースを構築し、企業様にご提供するサービスです。 クラウドサービスの利用企業と提供企業を繋ぎ、これまでエクセルで運用されてきた非効率なセキュリティ調査のプロセスを刷新することで、新たなセキュリティ管理の形を提供したいと考えています。 国内ではまだ類似サービスもなく、まさにこれから 新しい市場を作っていく フェーズです。 昨年1月に立ち上げたばかりの事業ではありますが、直近では、大手上場企業様や金融機関様、自治体様に導入いただくなど、順調に事業拡大を進めています。 ▽プロダクト詳細 https://assured.jp/ja/ ▽詳しい事業詳細などは、ぜひ採用ページをご覧ください https://careers.assured.jp/ 募集背景 まだマーケットが確立されていない領域のため、正解がない中でお客様にサービスを知っていただく機会を創出すべく、日々試行錯誤しています。 これまではセールスのメンバーがインサイドセールスを一部担いながら事業を拡大してきましたが、今後はよりサービスの価値の認知を広げていくべく、インサイドセールスにオーナーシップを持っていただける方を募集します。 業務内容 事業成長の要となるインサイドセールスの立ち上げを担って頂きます。 お客様に対して、Assueredに価値を感じてもらうきっかけを創出することがミッションとなります。 ・商談機会の創出 - 新規リードの商談化 - 失注先リード掘り起こしの商談化 - 電話、メール、手紙等でアプローチ ・マーケティングと連携し、ホットリードの連携方法などの検討、実行、改善活動 ・セールスと連携し、商談機会創出のための施策検討、実行、改善活動 ・採用活動 応募資格 【必須の経験・スキル】 ・法人営業経験もしくはインサイドセールス経験 ・IT業界やIT商材に関する知見 【歓迎する経験・スキル】 ・インサイドセールス組織の立ち上げ経験 ・他職種と連携しながら、施策実行、改善活動をしたご経験 【求める人物像】 ・Assuredのミッション、ビジョンに共感いただける方 ・不確実な状況や新しい市場の中でサービスを成長させることを楽しめる方 ・インサイドセールスを通じて泥臭い事業の立ち上げにチャレンジしたい方 ・まだマーケットがない領域に対して新たな価値を作り、お客様に届けていきたい方 ・足りないことやわからないことを自発的に学び、また周りに学びを共有できる方 ・職能を超えたコミュニケーション、チームの仲間たちとの協調を大切にできる方 ・スピード感を持って考え行動し、課題解決に向けて物事を推進できる方 参考記事 『Assured公式note』 https://note.com/assuredjp/ 『Assured Tech Blog』 https://tech.assured.jp/ 『ALL VISIONAL』 https://blog.visional.inc/m/m43cfdb21cf53 続きを見る
-
フィールドセールス
ミッション・ビジョン Assuredの、何を胸に進むかをまとめたミッションのキーワードは、 「ワクワクするコラボレーション」です。 Assuredは、新しい可能性が次々生まれ続けるような、 未来に希望をもてる社会をつくりたいと考えています。 サービスを通して「取引に確信を与える、 セキュリティの星つきガイドへ。」 というビジョンの実現を目指し、まずは取引先のなかでも、クラウドサービスの安全性の可視化に挑みます。 全員でプロダクトをつくり、全員でお客様と向き合い、全員で売上げをつくっていく、 必死になれる仲間、切磋琢磨し合える仲間といっしょに。 そんな仲間になってくれませんか。 事業紹介 セキュリティ評価プラットフォーム『Assured』は、企業やクラウドサービス等に潜むセキュリティリスクを可視化したデータベースを構築し、企業様にご提供するサービスです。 クラウドサービスの利用企業と提供企業を繋ぎ、これまでエクセルで運用されてきた非効率なセキュリティ調査のプロセスを刷新することで、新たなセキュリティ管理の形を提供したいと考えています。 国内ではまだ類似サービスもなく、まさにこれから 新しい市場を作っていく フェーズです。 昨年1月に立ち上げたばかりの事業ではありますが、直近では、大手上場企業様や金融機関様、自治体様に導入いただくなど、順調に事業拡大を進めています。 ▽プロダクト詳細 https://assured.jp/ja/ ▽詳しい事業詳細などは、ぜひ採用ページをご覧ください https://careers.assured.jp/ 募集背景 まだマーケットが確立されていない領域のため、正解がない中で新しいマーケットの構築や価値提供をするべく、日々試行錯誤しています。 導入社数も堅調に伸びてきており、今後より広いお客様へサービスの価値提供を広げていくべく、フィールドセールスでご活躍いただける方を持っていただける方を募集します。 業務内容 事業成長の要となるフィールドセールスを担って頂きます。 お客様に対して、Assuredの価値を定義しながら市場を作っていくことがミッションとなります。 ・商談〜クロージングまでの一連のセールス業務 - お客様のリレーション構築、業務プロセスの把握、改善提案 - お客様の社内決裁に向けた提案、資料作成、伴走 ・ターゲティングや市場定義等をはじめとしたGo To Market(市場開発)の推進 ・カスタマーサクセス/プロダクト/セキュリティチームと連携し、新サービスプランの検討、開発 ・顧客要望の収集、整理、プロダクトチームへのフィードバック ・採用活動 応募資格 【必須の経験・スキル】 ・法人営業(新規営業もしくは深耕営業)のご経験 ・社内外のステークホルダーを巻き込み、業務を進めたご経験 【歓迎する経験・スキル】 ・無形商材の法人営業経験 ・Salesforceを扱った業務経験 ・業務設計やプロセス改善などのご経験 ・他職種と連携しながら、施策実行、改善活動をしたご経験 【求める人物像】 ・Assuredのミッション、ビジョンに共感いただける方 ・不確実な状況や新しい市場の中でサービスを成長させることを楽しめる方 ・フィールドセールスを通じて泥臭い事業の立ち上げにチャレンジしたい方 ・お客様への新しい価値提供、顧客と伴走し事業貢献していくことが好きな方 ・足りないことやわからないことを自発的に学び、また周りに学びを共有できる方 ・職能を超えたコミュニケーション、チームの仲間たちとの協調を大切にできる方 ・スピード感を持って考え行動し、課題解決に向けて物事を推進できる方 参考記事 『Assured公式note』 https://note.com/assuredjp/ 『Assured Tech Blog』 https://tech.assured.jp/ 『ALL VISIONAL』 https://blog.visional.inc/m/m43cfdb21cf53 続きを見る
-
カスタマーサクセス(ハイタッチ)
ミッション・ビジョン Assuredの、何を胸に進むかをまとめたミッションのキーワードは、 「ワクワクするコラボレーション」です。 Assuredは、新しい可能性が次々生まれ続けるような、 未来に希望をもてる社会をつくりたいと考えています。 サービスを通して「取引に確信を与える、セキュリティの星つきガイドへ。」 というビジョンの実現を目指し、まずは取引先のなかでも、クラウドサービスの安全性の可視化に挑みます。 全員でプロダクトをつくり、全員でお客様と向き合い、全員で売上げをつくっていく、 必死になれる仲間、切磋琢磨し合える仲間といっしょに。 そんな仲間になってくれませんか。 事業紹介 セキュリティ評価プラットフォーム『Assured』は、企業やクラウドサービス等に潜むセキュリティリスクを可視化したデータベースを構築し、企業様にご提供するサービスです。 クラウドサービスの利用企業と提供企業を繋ぎ、これまでエクセルで運用されてきた非効率なセキュリティ調査のプロセスを刷新することで、新たなセキュリティ管理の形を提供したいと考えています。 国内ではまだ類似サービスもなく、まさにこれから 新しい市場を作っていく フェーズです。 2022年1月に立ち上げたばかりの事業ではありますが、直近では、大手上場企業様や金融機関様、自治体様に導入いただくなど、順調に事業拡大を進めています。 ▽プロダクト詳細 https://assured.jp/ja/ ▽詳しい事業詳細などは、ぜひ採用ページをご覧ください https://careers.assured.jp/ 募集背景 まだマーケットが確立されていない領域のため、正解がない中でお客様に更なるサービスの価値を広げていくべく、日々試行錯誤しています。 導入社数も堅調に伸びてきており、今後はよりお客様に対して潜在的なニーズへの価値提供を広げていくべく、カスタマーサクセスにオーナーシップを持っていただける方を募集します。 業務内容 今後の事業成長の要となるサービスのカスタマーサクセスを担っていただきます。 サービス導入後のお客様に対して伴走し、潜在的なニーズを引き出し、Assuredの更なる価値提供に繋げていくことがミッションとなります。 ・導入先企業対してのオンボーディング支援 ・導入先企業の課題解決までのマイルストーンの設定、課題解決の支援、プロジェクトマネジメント ・セールス/プロダクト/セキュリティチームと連携し、新サービスプランの検討、開発 ・顧客要望の収集、整理、プロダクトチームへのフィードバック ・継続利用に向けた提案、交渉、社内調整 ・採用活動 応募資格 【必須の経験・スキル】 ・法人営業(深耕営業もしくはルート営業)のご経験 ・社内外のステークホルダーを巻き込み、業務を進めたご経験 【歓迎する経験・スキル】 ・業務設計やプロセス改善などのご経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験 【求める人物像】 ・Assuredのミッション、ビジョンに共感いただける方 ・不確実な状況や新しい市場の中でサービスを成長させることを楽しめる方 ・カスタマーサクセスを通じて泥臭い事業の立ち上げにチャレンジしたい方 ・お客様への新しい価値提供、顧客と伴走し事業貢献していくことが好きな方 ・柔軟性を持って複雑なタスクやプロジェクトを進めることが好きな方 ・足りないことやわからないことを自発的に学び、また周りに学びを共有できる方 ・職能を超えたコミュニケーション、チームの仲間たちとの協調を大切にできる方 ・スピード感を持って考え行動し、課題解決に向けて物事を推進できる方 参考記事 『Assured公式note』 https://note.com/assuredjp/ 『Assured Tech Blog』 https://tech.assured.jp/ 『ALL VISIONAL』 https://blog.visional.inc/m/m43cfdb21cf53 続きを見る
-
[新規事業]事業会社のセキュリティ系プロダクト【ITセキュリティ監査/セキュリティスペシャリスト】
ミッション・ビジョン Assuredの、何を胸に進むかをまとめたミッションのキーワードは、 「ワクワクするコラボレーション」です。 Assuredは、新しい可能性が次々生まれ続けるような、 未来に希望をもてる社会をつくりたいと考えています。 サービスを通して「取引に確信を与える、 セキュリティの星つきガイドへ。」 というビジョンの実現を目指し、 まずは取引先のなかでも、 クラウドサービスの安全性の可視化に挑みます。 全員でプロダクトをつくり、全員でお客様と向き合い、全員で売上げをつくっていく、 必死になれる仲間、切磋琢磨し合える仲間といっしょに。 そんな仲間になってくれませんか。 事業紹介 『すべての企業が安心かつ円滑にクラウドを活用できる世界へ』 「Assured」は企業やクラウドサービス等に潜むセキュリティリスクを可視化したデータベースを構築し、企業様にご提供するサービスです。 クラウドサービスの利用企業と提供企業を繋ぎ、これまでエクセルで運用されてきた非効率なセキュリティ調査のプロセスを刷新することで、新たなセキュリティ管理の形を提供したいと考えています。 国内ではまだ類似サービスもなく、まさにこれから 新しい市場を作っていく フェーズです。 昨年1月のリリース以降、さまざまな試行錯誤を繰り返しながら、直近では、大手上場企業様や金融機関様に導入いただくなど、ようやく事業としての勝ち筋の兆しが見えており、これから一気にサービス拡大を見据えています。 今回、この新規事業の'創業メンバー'として、事業成長に広く関わっていただくITセキュリティ監査領域のスペシャリストの方を探しております。 ▽プロダクト詳細 https://assured.jp/ja/ ▽ドメインエキスパート インタビュー記事 監査法人からスタートアップへ。セキュリティスペシャリストとして、事業づくりに挑む。 https://blog.visional.inc/n/nadc0e8fa976f ▽詳しい事業詳細などは、ぜひ採用ページをご覧ください https://careers.assured.jp/ 事業の特徴 ■「日本初のプラットフォーム」として、新しい市場を作っていく わたしたちは、日本国内ではサービスそのものの製品カテゴリが確立されていないような 前例のない領域で、0から市場を創り出す、エキサイティングな事業作りに挑戦しています。 ■今後の事業拡大の兆し リリース以降、さまざまな企業様に導入いただくなど、事業としての勝ち筋の兆しが見えて きており、これから一気にサービスの拡大を見込んでいます。 ■安定感のある土壌で新規事業に挑戦できる環境 ビズリーチをはじめ様々な新規事業を生み出してきたビジョナルグループの強いアセットを 持ちながら、スタートアップとしての大きな裁量や自由度がある環境です。 グループ間での連携も強く、協力し合いながら事業作りのノウハウなども学ぶことができます。 チーム 大手IT企業、メガベンチャー、スタートアップ、金融機関、監査法人、Visional新卒入社など 様々なバックボーンを持ったメンバーが、職能を越えて、一丸となって事業づくりに取り組んでいます 新規事業ならではの裁量の大きさや自由度がありながらも、上場企業のグループ会社ならではの安定感があり、ワークライフバランスを保ちながら挑戦できる環境です。(半数以上のメンバーが育児中です。) また、現在は出社とリモートワークを組み合わたハイブリットな働き方を取り入れています。 業務内容 サービスの中核となるクラウドサービスのセキュリティリスク評価及び、利用企業のセキュリティ支援を行っていただきます。 リスク評価の業務だけでなく、ビジネス開発チームとの広告マーケティング検討やセミナー講演、プロダクト側との仕様検討や機能提案など、ビジネス開発やプロダクト開発などに広く横断的に関わって、事業作りをしています。(ビジネス開発やプロダクト開発については、未経験でも問題ございません。) (具体的な業務内容) ・セキュリティリスク評価 ・利用企業への評価結果のレポーティング ・利用企業へのコンサルティング・サポート ∟ Assuredを利用した運用フローや関連規定の整備など ・セキュリティ知見を活かしたビジネス開発 ∟ 打ち合わせ同席 、プロダクト開発へのフィードバック等 本ポジションの魅力 1、事業づくり(第一線)に関わるご経験 ・IT監査やシステム監査のご経験を活かしてながら、リスク評価だけでなく、ビジネス開発やプロダクト開発など幅広く事業作りに挑戦することができます。 ・一般的に第二線、第三線でキャリアを構築することが多いなかで、第一線の事業づくりに直接携わることができます。 ・キャリアの中で本経験を積むことにより、事業運営や事業づくりが立体的に捉えられるようになります。 2、自身の経験をより汎用化し世の中に届ける楽しさ ・ドメインエキスパートとして、これまでのご経験や知見をプロダクトに還元することで、より多くの企業様に新しい価値提供を届けることができ、それ故の面白さ・やりがいがあります。 応募資格 【必須の経験・スキル】 ・セキュリティ・システムリスク評価の経験 ・監査法人・コンサルティング会社でのクライアントワークの経験 または 事業会社でのセキュリティ・リスク管理業務経験 【歓迎する経験・スキル】 ・セキュリティのガイドライン・フレームワークに関する知見 ∟ NIST SP800シリーズ, ISO27000シリーズ, ENISA等 ・セキュリティやシステム監査資格(CISA、CISSP、情報処理安全確保支援士、等)を保有している方 参考記事 『Assured公式note』 https://note.com/assuredjp/ 『Assured Tech Blog』 https://tech.assured.jp/ 『ALL VISIONAL』 https://blog.visional.inc/m/m43cfdb21cf53 続きを見る
-
ソフトウェアエンジニア
ミッション・ビジョン Assuredの、何を胸に進むかをまとめたミッションのキーワードは、 「ワクワクするコラボレーション」です。 Assuredは、新しい可能性が次々生まれ続けるような、未来に希望をもてる社会をつくりたいと考えています。 サービスを通して「取引に確信を与える、 セキュリティの星つきガイドへ。」 というビジョンの実現を目指し、まずは取引先のなかでも、クラウドサービスの安全性の可視化に挑みます。 全員でプロダクトをつくり、全員でお客様と向き合い、全員で売上げをつくっていく、 必死になれる仲間、切磋琢磨し合える仲間といっしょに。 そんな仲間になってくれませんか。 事業紹介 セキュリティ評価プラットフォーム『Assured』は、企業やクラウドサービス等に潜むセキュリティリスクを可視化したデータベースを構築し、企業様にご提供するサービスです。 クラウドサービスの利用企業と提供企業を繋ぎ、これまでエクセルで運用されてきた非効率なセキュリティ調査のプロセスを刷新することで、新たなセキュリティ管理の形を提供したいと考えています。国内ではまだ類似サービスもなく、まさにこれから新しい市場を作っていくフェーズです。 2022年1月に立ち上げたばかりの事業ではありますが、直近では、大手上場企業様や金融機関様、自治体様に導入いただくなど、順調に事業拡大を進めています。 ▽プロダクト詳細 https://assured.jp/ ▽採用情報 https://careers.assured.jp/ 関わるプロダクト Assured(アシュアード)は、これまでエクセルなど非効率な方法で行われてきたセキュリティ調査プロセスをシステム化し、調査オペレーションを含めてサービスとして提供しています。それに必要な独自のチェックシートフォーマットの策定、調査オペレーション用のシステムなどもプロダクトの範疇です。 また、顧客企業のクラウドサービスの管理にまつわる課題を解決するため、企業内のシャドーIT・利用サービスを検出する機能や、クラウドサービスの利用状況を記録できる台帳機能なども開発しています。 同時に、自社では独自にクラウドサービスの情報やセキュリティ情報を収集し、データベース化を進めています。そのためのサービスマスタの整備や、セキュリティ情報を収集するクローラーの開発なども行なっています。 お客様への価値提供を通じながら、Assured独自のデータベースを築くことによって、クラウドサービスを安全・安心に使える社会を実現したいと考えています。 業務内容 Assuredのプロダクト開発に携わっていただきます。 少数精鋭チームのAssuredでは、ソフトウェアエンジニアの職能を細分化(フロントエンド、バックエンド、SRE等)しておらず、参画するプロジェクトや開発する機能に応じて、設計から運用まで一貫してフルサイクルに関わっていただきます。 ・必要な機能の実装、テストおよびリリース ・他のメンバーの設計やコードのレビュー、フィードバック ・実装する機能のアーキテクチャ、技術選定 ・各種データの整備、分析、モニタリング ・チームや自身のプロジェクト管理、スクラムイベントの運営 ・チームの生産性向上、開発プロセスの改善 ・PdMやドメインエキスパートとの協働、企画段階のコミュニケーション ・お客様からの問い合わせ対応、不具合対応 ・採用活動 技術スタック ・インフラ: Google Cloud ・言語: Scala, Python, Go(主に Scala を利用しています) ・フレームワーク: PlayFramework ・フロントエンド: React, TypeScript ・データベース: PostgreSQL, Firestore, BigQuery ・コンテナ/仮想化: Docker, Google Kubernetes Engine, CloudRun ・構成管理: Terraform, Kubernetes ・CI/CD: CloudBuild, GitHub Actions ・その他API等: ChatGPT, Algolia, SendGrid ・監視: Sentry, DataDog ・ツール: GitHub, Slack, Notion, Figma, Autify, GitHub Copilot, Salesforce 応募資格 【必須の経験・スキル】 ・ソフトウェアエンジニアとしての実務経験(言語不問) ・データベース、ネットワークインフラの基礎知識 ・アジャイル開発手法でのチーム開発の経験 ・GitHub他を利用したコントリビューション・コードレビューの経験 ・インターネットサービス(SaaSビジネス、Webサービス、API)の基礎知識 【歓迎する経験・スキル】 ・Scala および Play Frameworkを使用したサーバサイドアプリケーションの開発経験 ・React を使用したフロントエンドアプリケーションの開発経験 ・Google Cloud を利用したインフラ構築 ・運用の実務経験 ・セキュリティに関する知識 ・資格の保有(RISS、CISSP等) ・テックリードとしての開発のリード経験 ・OSS等、技術コミュニティへのコントリビューション経験 【求める人物像】 ・Assuredのミッション、ビジョンに共感いただける方 ・不確実な状況や新しい市場・サービスを作り成長させることを楽しめる方 ・エンジニアリングを通じて泥臭い事業の立ち上げにチャレンジできる方 ・足りないことやわからないことを自発的に学び、また周りに学びを共有できる方 ・職能を超えたコミュニケーション、チームの仲間たちとの協調を大切にできる方 ・事業成長のために必要なことを自ら課題発見し、その解決に向けて物事を推進できる方 参考記事 『Assured公式note』 https://note.com/assuredjp/ 『Assured Tech Blog』 https://tech.assured.jp/ 『ALL VISIONAL』 https://blog.visional.inc/m/m43cfdb21cf53 『サービスリリースから1年たったので振り返ってみた|Assured Tech Blog』 https://tech.assured.jp/entry/2023/02/27/1200 続きを見る
-
コミュニティマネージャー
ミッション・ビジョン Assuredの、何を胸に進むかをまとめたミッションのキーワードは、 「ワクワクするコラボレーション」です。 Assuredは、新しい可能性が次々生まれ続けるような、未来に希望をもてる社会をつくりたいと考えています。 サービスを通して「取引に確信を与える、 セキュリティの星つきガイドへ。」 というビジョンの実現を目指し、まずは取引先のなかでも、クラウドサービスの安全性の可視化に挑みます。 全員でプロダクトをつくり、全員でお客様と向き合い、全員で売上げをつくっていく、 必死になれる仲間、切磋琢磨し合える仲間といっしょに。 そんな仲間になってくれませんか。 事業紹介 セキュリティ評価プラットフォーム『Assured』は、企業やクラウドサービス等に潜むセキュリティリスクを可視化したデータベースを構築し、企業様にご提供するサービスです。 クラウドサービスの利用企業と提供企業を繋ぎ、これまでエクセルで運用されてきた非効率なセキュリティ調査のプロセスを刷新することで、新たなセキュリティ管理の形を提供したいと考えています。 国内ではまだ類似サービスもなく、まさにこれから 新しい市場を作っていく フェーズです。 昨年1月に立ち上げたばかりの事業ではありますが、直近では、大手上場企業様や金融機関様、自治体様に導入いただくなど、順調に事業拡大を進めています。 ▽プロダクト詳細 https://assured.jp/ja/ ▽詳しい事業詳細などは、ぜひ採用ページをご覧ください https://careers.assured.jp/ 業務内容 Assuredが「日本初のプラットフォーム」として新しい市場を作っていく上で、クラウド事業者様へのアシュアードのサービス認知や理解を広げ、共感いただき、コミュニティを形成することがミッションとなります。 ・サービス掲載クラウド事業者様への深耕、サービス活用提案 ・クラウド事業者様のコミュニティ立ち上げ ・コミュニティの成長と活性化を促進するための戦略立案、実行 ・セールス/プロダクト/セキュリティチームと連携した施策検討、企画、実行 ・各種施策やプロジェクトの企画から推進までの一連の業務 ・採用活動 応募資格 【必須の経験・スキル】 ・法人営業経験 ・社内外のステークホルダーを巻き込み、業務を進めたご経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験 【歓迎する経験・スキル】 ・以下のいずれかのご経験をお持ちの方 - ユーザー会やコミュニティ運営、カンファレンス運営のご経験 - 複数の会社間やステークホルダーを巻き込んでのイベント企画のご経験 - 広報・PRなどの対外発信のご経験 【求める人物像】 ・Assuredのミッション、ビジョンに共感いただける方 ・不確実な状況や新しい市場の中でサービスを成長させることを楽しめる方 ・コミュニティマネジメントを通じて泥臭い事業の立ち上げにチャレンジしたい方 ・柔軟性を持って複雑なタスクやプロジェクトを進めることが好きな方 ・足りないことやわからないことを自発的に学び、また周りに学びを共有できる方 ・職能を超えたコミュニケーション、チームの仲間たちとの協調を大切にできる方 ・スピード感を持って考え行動し、課題解決に向けて物事を推進できる方 参考記事 『Assured公式note』 https://note.com/assuredjp/ 『Assured Tech Blog』 https://tech.assured.jp/ 『ALL VISIONAL』 https://blog.visional.inc/m/m43cfdb21cf53 続きを見る
-
プロダクトマネージャー
ミッション・ビジョン Assuredの、何を胸に進むかをまとめたミッションのキーワードは、 「ワクワクするコラボレーション」です。 Assuredは、新しい可能性が次々生まれ続けるような、未来に希望をもてる社会をつくりたいと考えています。 サービスを通して「取引に確信を与える、 セキュリティの星つきガイドへ。」 というビジョンの実現を目指し、まずは取引先のなかでも、クラウドサービスの安全性の可視化に挑みます。 全員でプロダクトをつくり、全員でお客様と向き合い、全員で売上げをつくっていく、 必死になれる仲間、切磋琢磨し合える仲間といっしょに。 そんな仲間になってくれませんか。 事業紹介 セキュリティ評価プラットフォーム『Assured』は、企業やクラウドサービス等に潜むセキュリティリスクを可視化したデータベースを構築し、企業様にご提供するサービスです。 クラウドサービスの利用企業と提供企業を繋ぎ、これまでエクセルで運用されてきた非効率なセキュリティ調査のプロセスを刷新することで、新たなセキュリティ管理の形を提供したいと考えています。国内ではまだ類似サービスもなく、まさにこれから新しい市場を作っていくフェーズです。 2022年1月に立ち上げたばかりの事業ではありますが、直近では、大手上場企業様や金融機関様、自治体様に導入いただくなど、順調に事業拡大を進めています。 ▽プロダクト詳細 https://assured.jp/ ▽採用情報 https://careers.assured.jp/ 業務内容 サービスのプロダクトマネジメントやデータ収集を現場レベルで主導し、お客様への価値貢献に繋げられる方を募集します。 【業務内容】 ・ユーザーヒアリング、データ解析などを通じた企画立案・仮説検証 ・プロダクト、サービスの体験設計・要件定義 ・データ収集に係る業務プロセスの設計・ベンダーマネジメント 【収集・活用しているデータの例】 ・クラウドサービス事業者の企業情報 ・クラウドサービスの製品情報 ・クラウドサービスのセキュリティ評価情報 ・各種セキュリティ認証の認定情報 ・利用規約やプライバシーポリシー等のウェブページ情報 ・クラウドアプリケーションのシステム ・ネットワーク関連情報 ・それらを用いたAIによる分析情報 応募資格 【必須の経験・スキル】 ・SaaSやクラウドサービスに関する基礎知識 ・業務オペレーション設計、実装経験 【歓迎する経験・スキル】 ・SaaSやBtoBのプロダクトマネジメント経験 ・ベンダーマネジメント、チームリーダー経験 ・SQL等を用いたデータ分析業務経験 ・英語の読解(TOEIC600点〜) 【求める人物像】 ・ミッション、ビジョンに共感いただける方 ・不確実な状況や新しい市場・サービスを作り成長させることを楽しめる方 ・足りないことやわからないことを自発的に学び、また周りに学びを共有できる方 ・職能を超えたコミュニケーション、チームの仲間たちとの協調を大切にできる方 ・自身で手を動かし、成果に対して泥臭くコミットできる方 【こんな人はマッチするかもしれません】 ・数字やデータを分析するのが好きな方 ・新しいサービスやプロダクトにワクワクできる方 参考記事 『Assured公式note』 https://note.com/assuredjp/ 『Assured Tech Blog』 https://tech.assured.jp/ 『ALL VISIONAL』 https://blog.visional.inc/m/m43cfdb21cf53 『サービスリリースから1年たったので振り返ってみた|Assured Tech Blog』 https://tech.assured.jp/entry/2023/02/27/1200 続きを見る
全 9 件中 9 件 を表示しています