全 17 件中 17 件 を表示しています
-
㈱電通グループの単体決算・経理実務担当
仕事内容 <役割> 当社グループの持株会社である㈱電通グループの単体決算及び経理実務を担当者として推進すること。 <職務内容> ・月次・四半期・年次決算業務(決算処理・連結パッケージ作成・開示(年度末)) ・監査法人対応 ・各部門からの経理処理等相談対応 ・J-SOX関連業務 ・各種PJ対応(決算早期化・新システム導入等) ・その他単体決算に関連する業務 応募資格(MUST) ・事業会社または監査法人にて、月次・四半期・年次決算業務に主担当として3年以上従事した経験 ・連結パッケージの作成、または開示資料の作成・レビュー経験 ・監査法人との折衝・資料提出・質疑応答の経験 ・日商簿記2級以上 応募資格(WANT) ・公認会計士(科目合格含む)またはUSCPA資格 ・J-SOX対応経験(業務プロセス整備・評価・監査対応) ・会計システム導入・業務改善プロジェクトへの参画経験 ・英語でのメール対応・資料読解が可能な方(TOEIC600点以上目安) 求める人財像 ・当事者意識と責任感をもって業務を推進することができる方 ・コミュニケーション力と会話力のある方(関連各署とのやり取りが多いため) ・協調性があり、チームメンバーと協力して業務を推進できる方 ・成長意欲のある方 ・変化に柔軟な対応ができる方 ※学歴は問いません。 ■当社について、詳細は下記ホームページよりご参照ください。 https://www.dc1.dentsu.co.jp/ 続きを見る
-
世界4地域を統括するグローバル本社「㈱電通グループ」の広報担当者
役割 ㈱電通グループに主務出向し、 ①dentsu全体のグローバル広報の東京拠点としての社内外コミュニケーション ②㈱電通や㈱電通デジタルを含む日本のグループ会社との連携 ③上場企業の広報として広いステークホルダーを対象にしたコミュニケーション等を担う 職務内容 (雇入れ直後) ㈱電通グループにおける広報業務 ※当面は上記業務に従事いただきますが、将来的にはdentsu Japanおよび各グループ会社の 広報部署にてジョブローテーションが発生する可能性があります。 (変更の範囲) 会社の定める業務 応募資格(MUST) ・多様なステークホルダーが関わるプロジェクトを推進した経験 ・ネイティブスピーカーとのリレーション構築や議論が可能な水準の英語力 ・リリース作成、メディア対応、社内広報など、一般的な広報作業のスキル(目安:3年以上) 応募資格(WANT) ・グローバル広報業務の経験(日本企業、大企業※であれば尚可) ・東証プライム上場企業におけるコーポレート広報の実務経験(IRやサステナビリティ領域) ・経営戦略、事業企画、財務、IRなどのコーポレート業務の経験 (※常用労働者1,000人以上の会社もしくは資本金5億円以上の会社) 求める人財像 ・人を巻き込む推進力(リーダーシップ)を持っている方 ・多様なステークホルダーの視点を理解し、思いやりを持ってコミュニケーションができる方 ・チームワークを重視し、周りの仲間にも積極的に関われる方 ・幅広い好奇心を持ち、成長意欲が高い方 ・高い論理思考能力/分析能力を発揮できる方 ・上場企業としての幅広いステークホルダーへのコミュニケーションを学ぶ高い意欲(未経験可)を持つ方 ■当社について、詳細は下記ホームページよりご参照ください。 https://www.dc1.dentsu.co.jp/ ※学歴は問いません。 続きを見る
-
【新設部署】社内システム開発の品質管理をリードする部長候補
業務内容紹介 <役割> ・社内システム開発の品質・コンプライアンスを横断的に担保する品質管理部署(新設部署)の立ち上げ、統括責任者となり得る方を募集します。 ・品質保証プロセス確立、社内導入の推進、社内IT人材の育成等をリードしていただきます。 <職務内容> (雇入れ直後) ・品質管理ガイドライン、レビュー基準、設計書等ドキュメント管理ルールの策定/改訂/社内展開 ・個別案件のプロジェクト計画書、テスト計画、成果物レビューおよび承認 ・外注先の選定基準の策定 ・開発部署や外部ベンダーからの問い合わせ対応と改善指導 ・IT人材の育成(PMP取得支援等) ・品質KPIの設計・モニタリング・経営層報告 等を想定。 (変更の範囲) 会社の定める業務 応募資格(MUST) ・ソフトウェア開発/QA組織でのマネジメント経験5年以上 ・プロジェクトマネジメントスキル(PMP保持者または取得意欲) ・社内外ステークホルダーとのコミュニケーション能力 ・セキュリティ・監査対応(ログ取得、SOC運用、脆弱性対応等)に関する理解 応募資格(WANT) ・ISO/IEC 25010、CMMI など品質フレームワーク導入経験 ・クラウド(AWS/Azure)&DevOpsツール(GitHub 等)の活用経験 ・生成AIシステム開発の知見 求める人財像 ・論理的思考と高いファシリテーション力で複数ステークホルダーを束ねられる方 ・品質課題を構造化し、改善策を示して合意形成できる方 ・新しい品質基準や仕組みの導入をリードし、組織変革を推進できる方 ■当社について、詳細は下記ホームページよりご参照ください。 https://www.dc1.dentsu.co.jp/ ※学歴は問いません。 続きを見る
-
【新設部署】社内システム開発の品質管理実務を担う運用スタッフ
業務内容紹介 <役割> ・品質管理部署(新設部署)のコアメンバーとして、品質ガイドライン運用と個別案件のレビュー等の実務を担当していただきます。 ・品質管理の社内標準を根付かせるキーパーソンとなり得る方を募集します。 <職務内容> (雇入れ直後) ・プロジェクト計画書・テスト計画・設計書等のレビュー ・品質管理ガイドライン/テンプレートの整備・更新 ・GitHub/Backlog 等ツールのワークフロー標準化支援 ・QA・PMO観点の課題抽出と是正提案 等を想定。 (変更の範囲) 会社の定める業務 応募資格(MUST) ・ソフトウェア開発またはテスト経験3年以上 ・QA/テスト設計/PMOなど品質関連の基礎知識 ・社内外ステークホルダーとのコミュニケーション能力 応募資格(WANT) ・JSTQBなど品質・テスト系資格、PMP学習中の方歓迎 ・エンタープライズ系システム開発経験 ・大規模プロジェクトのPMOサポート経験 ・生成AIシステム開発の知見 求める人財像 ・ユーザー部門の要件を対話で整理し課題をまとめられるファシリテーション力 ・課題・解決策を分かりやすく資料化できるドキュメンテーション力 ・柔軟性・協調性・コミュニケーション力が高い方 ■当社について、詳細は下記ホームページよりご参照ください。 https://www.dc1.dentsu.co.jp/ ※学歴は問いません。 続きを見る
-
電通クリエイティブピクチャーズの人事採用担当※クリエイティブ制作人材の採用活動を推進するポジション
役割 電通グループにおいて映像・グラフィック・空間演出などのコンテンツ制作を担う 電通クリエイティブピクチャーズ社の事業成長を支える人材の採用を推進する役割です。 中途採用を中心に、採用戦略の立案から実行までを担っていただきます。 仕事内容 (雇入れ直後) ・中途採用における採用戦略の立案・実行 ・各部門との要件定義・求人票作成・募集媒体選定 ・エージェントとの折衝・関係構築 ・候補者対応(書類選考、面接調整、面接同席、クロージング) ・採用広報(採用サイト・SNS運用、イベント企画) ・採用データの分析・改善提案 ・入社後のオンボーディング支援 ・その他、人事業務のサポート(制度企画、研修など) (変更の範囲) 会社の定める業務 応募資格(MUST) ■事業会社での採用担当経験がある場合 ・事業会社での新卒、中途採用業務経験(3年以上) ・部門との要件定義、求人票作成、面接調整などの実務経験 ・採用戦略の立案・実行経験(KPI管理、PDCA運用など) ・社内外との円滑なコミュニケーション能力 ・労働法や人事関連法令、各種規則に対する基本的な理解、または学ぶ意欲があること ・基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint、Word) ■人材紹介会社・人材広告会社でのご経験がある場合 ・人材紹介会社または求人広告会社での営業・CA経験(3年以上) ・クライアントとの求人要件ヒアリング・提案経験 ・候補者との面談・キャリア支援経験(応募意思形成、面接対策など) ・労働法や人事関連法令、各種規則に対する基本的な理解、または学ぶ意欲があること ・基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint、Word) 応募資格(WANT) ■事業会社での採用担当経験がある場合 ・採用広報・ブランディングの経験(採用サイト運用、SNS活用など) ・クリエイティブ業界での採用経験 ・データ分析に基づく採用改善提案の経験 ■人材紹介会社・人材広告会社でのご経験がある場合 ・クリエイティブ職種(映像、広告、デザインなど)に関する営業経験 ・採用広報やイベント企画の経験 ・データ分析やレポーティングの経験 求める人財像 ・自ら課題を発見し、主体的に行動できる方 ・柔軟性とスピード感を持って業務に取り組める方 ・社内外の関係者と信頼関係を築ける方 ・クリエイティブな環境に興味・理解がある方 ・チームワークを重視し、協働できる方 ■当社について、詳細は下記ホームページよりご参照ください。 https://www.dc1.dentsu.co.jp/ ※学歴は問いません。 続きを見る
-
㈱電通及び国内グループ各社のコーポレートITプロジェクトマネージャー候補/業務効率化/J-SOX(IT統制)担当
業務内容紹介 <役割> 当社コーポレート系ITの大規模プロジェクトにおいて、ITシステムの企画立案、開発・運用プロジェクトリーダーまたはマネージャー候補となり得る方を募集します。 またエンドユーザーのニーズに応じた業務効率化の支援や、J-SOXに準拠した内部統制強化に向けたIT統制の的確な遂行ができる方を優先します。 <職務内容> (雇入れ直後) 電通グループでは会計システムの大規模のシステムリプレイスのプロジェクトが進行中です。 プロジェクトマネージャーの補佐として企画・導入・保守の各フェーズにおける各種マネジメント業務(進捗/品質/予算/外注管理等)を担っていただきます。 また、コーポレート業務の高度化/効率化を支援、J-SOX対応プロジェクト等にも従事していただく予定です。 (変更の範囲) 会社の定める業務 応募資格(MUST) 以下いずれかの経験を有する ・ユーザーの課題をITソリューションで解決するための提案や企画など上流工程を中心としたコンサルティング ・システムの企画プロデュースおよび開発運用プロジェクトマネジメント ・エンタープライズ系あるいは会計領域のアプリケーションシステムの開発保守運用 ・Power Platformでの開発経験3年以上、またはJ-SOX(IT統制)経験3年以上 応募資格(WANT) ・ITコンサルタントやシステムエンジニアとしての実務経験 ・大規模プロジェクトのPM、PMOの経験 求める人財像 ・論理的思考、傾聴をベースに、対話を通じてユーザー部門のニーズや課題を明確にする能力 ・課題とその解決策の説明や合意形成に必要なドキュメンテーション能力 ・各種ステークホルダーとの調整をリードするファシリテーション能力 ・コスト、期間などの制約の中で現実的な課題解決策を策定する能力 ・担当業務を遂行するために必要な業務、ITスキルを自ら獲得できる ・柔軟性、協調性、コミュニケーション能力があること ・組織の目標に対してコミットできる姿勢 ■当社について、詳細は下記ホームページよりご参照ください。 https://www.dc1.dentsu.co.jp/ ※学歴は問いません。 続きを見る
-
㈱電通および電通グループの人事業務 プロジェクトリーダー
仕事内容 (雇入れ直後) ▼株式会社電通およびdentsu Japan各社の人事制度企画関連業務 ・経営視点を持ち、人事としての課題を特定・抽出し、プロジェクトをリードしながら推進する。 ・特に、事業会社人事として「人事制度(等級・評価・報酬等)の企画・設計・実行を通じた課題解決施策をリードしていただきます。 ・経営層や組合、現場部署とも連携しながら、人事制度全体の高度化・最適化を推進することがミッションとなります。 (変更の範囲) 会社の定める業務 応募資格(MUST) 大手事業会社(社員数1,000名以上)やグループ横断の人事制度企画経験(等級・評価・報酬等の新規制度構築または見直し)を3年以上有し、即戦力として業務遂行できる方。 事業および人財における課題から人事制度の立案と実行、さらに複数部署が関わるプロジェクトの主担当としてリードした経験が複数回ある方。 労働法など人事関連の法制度に関する基礎知識を有する方。 経営層への報告・提案書作成に必要な論理的思考力およびWord/Excel/PowerPointを用いた資料作成スキル。 応募資格(WANT) 大規模なグループ企業や多様な事業会社で人事制度企画に携わった経験。 コンサルティング会社等での人事・組織コンサルティング業務経験。 人事領域において主体的に学び続け、自己研鑽できる方。 求める人財像 人財の可能性を信じながら、事業及び社会・事業環境変化に興味をもてる方。 ポジティブで、他者を尊重し、チーム作業が円滑に進むよう貢献できる方。 ルールや方法がない中でも自律的に考え・行動ができ、責任を果たすことができる方。 ■当社について、詳細は下記ホームページよりご参照ください。 https://www.dc1.dentsu.co.jp/ ※学歴は問いません。 続きを見る
-
国内税務担当
仕事内容 役割 当社グループ最大の事業会社である㈱電通の国内税務業務の実務を担当者として推進すること。 職務内容 (雇入れ直後) 法人税および消費税申告書の作成 予算、見込み、期末決算時等の税額計算 取引に関わる税務相談対応 上記に係る税務調査対応、タックスプランニング、その他関連業務 等 (変更の範囲) 会社の定める業務 応募資格(MUST) 事業会社、もしくは税理士法人・会計事務所での通算3年以上の国内税務業務または経理業務の経験 法人税の税務申告に関する実務経験 応募資格(WANT) 大手税理士法人での勤務経験、もしくは上場会社等での国内税務業務の経験 税理士資格者(科目合格者)、もしくは公認会計士資格者(科目合格者) Word、Excel、PowerPoint等のスキル 求める人財像 当事者意識と責任感をもって業務を推進することができる方 チームワークを重視し、周りの仲間にも積極的に関われる方 成長意欲のある方 変化に柔軟な対応ができる方 ■当社について、詳細は下記ホームページよりご参照ください。 https://www.dc1.dentsu.co.jp/ ※学歴は問いません。 続きを見る
-
電通グループ・広告ビジネスのITコンサルティング、DX化推進
業務内容紹介 <役割> 電通及び国内電通グループ各社向けの広告取引・メディアプランニング等に関するITコンサルティング、及び現場業務のDX化推進を担っていただきます。 また、これらのシステム企画立案・開発・運用プロジェクトのプロジェクトリーダーまたはマネージャー候補となり得る方を募集します。 <職務内容> (雇入れ直後) ・クライアントおよび営業部署向けの情報共有基盤の企画、開発 ・メディアプランニング、バイイング業務を支える基盤システムの開発、メンテナンス ・その他事業部門における業務のITによるDX化推進 (変更の範囲) 会社の定める業務 応募資格(MUST) ・ユーザーの課題をITソリューションで解決するための提案や企画など 上流工程を中心としたコンサルティング ・システムの企画プロデュースおよび開発運用プロジェクトマネジメントの経験 ・PMまたはPMO経験3年以上 ・事業会社の立ち位置で企画提案できること 応募資格(WANT) ・大規模プロジェクトのPM経験 ・システム企画、開発経験 ・広告、メディア関連業界での実務経験 ・ユーザー企業側立ち位置(事業会社の情シス経験) 求める人財像 ・論理的思考、傾聴をベースに、対話を通じてユーザー部門のニーズや課題を明確にする能力 ・課題とその解決策の説明や合意形成に必要なドキュメンテーション能力 ・各種ステークホルダーとの調整をリードするファシリテーション能力 ・コスト、期間などの制約の中で現実的な課題解決策を策定する能力 ・担当業務を遂行するために必要な業務、ITスキルを自ら獲得できる ・柔軟性、協調性、コミュニケーション能力があること ・組織の目標に対してコミットできる姿勢 ■当社について、詳細は下記ホームページよりご参照ください。 https://www.dc1.dentsu.co.jp/ ※学歴は問いません。 続きを見る
-
㈱電通及び国内グループ各社のITインフラ基盤整備プロジェクト担当者
業務内容紹介 <役割> ITインフラ基盤の開発、整備プロジェクトのメンバーまたはリーダーとなり得る方を募集します。 <職務内容> (雇入れ直後) ・国内電通グループ全体に対してITサービスを提供する組織のインフラ部門の一員 ・グループ共通インフラ基盤としてAWS、GCP等の整備・改善プロジェクトに参画 ・Microsoft365利活用の推進リード ・AI利活用インフラ基盤の構築・整備 などを担当。ベンダーと協業しながら各種プロジェクトをリードする (変更の範囲) 会社の定める業務 応募資格(MUST) ・チームリーダーとしてのプロジェクト経験 ・ITインフラ担当として3年以上の経験 ※ITインフラは、Microsoft365・ネットワーク・AI・クラウド・ユーザー認証のいずれかの経験が必須 応募資格(WANT) ・PM経験 ・システム企画の経験 ・インフラアーキテクチャー設計の経験 ・アプリケーション領域の経験 ・最新の技術トレンドに対する感度の高さ ・海外とのコミュニケーション経験 求める人財像 ・論理的思考、傾聴をベースに、対話を通じてユーザー部門のニーズや課題を明確にする能力 ・課題とその解決策の説明や合意形成に必要なドキュメンテーション能力 ・各種ステークホルダーとの調整をリードするファシリテーション能力 ・コスト、期間などの制約の中で現実的な課題解決策を策定する能力 ・担当業務を遂行するために必要な業務、ITスキルを自ら獲得できる ・柔軟性、協調性、コミュニケーション能力があること ・組織の目標に対してコミットできる姿勢 ■当社について、詳細は下記ホームページよりご参照ください。 https://www.dc1.dentsu.co.jp/ ※学歴は問いません。 続きを見る
-
指名委員会等設置会社における監査委員会事務局
仕事内容 役割 指名委員会等設置会社(㈱電通グループ)における監査委員会事務局 職務内容 (雇入れ直後) 下記業務を含む監査委員会の事務局業務 取締役監査委員が出席する各種会議の企画・運営、議案・議事録作成 (会議を滞りなく運営するための、スケジュール調整、参加者の調整、資料や機材の準備、進行上の手配を含む。) 監査計画、監査報告等法定書類の作成 監査資料の確認・管理 など (変更の範囲) 会社の定める業務 応募資格(MUST) 上場会社における会社法に基づく機関の会議体(取締役会、監査役会など)の事務局業務の経験3年以上、または内部統制、リスクマネジメント、コンプライアンス関連業務の経験3年以上 日本語及び英語で、会話及びメールによるコミュニケーションができる方 応募資格(WANT) 指名委員会等設置会社での事務局業務の経験 大手企業グループの持株会社またはグローバル企業の勤務経験 求める人財像 情報管理の重要性を理解している方 柔軟性、協調性、コミュニケーション能力、ストレス耐性がある方 ■当社について、詳細は下記ホームページよりご参照ください。 https://www.dc1.dentsu.co.jp/ ※学歴は問いません。 続きを見る
-
管理会計 (リーダー候補)
仕事内容 役割 日本国内最大広告グループである㈱電通グループの国内事業(dentsu Japan)における管理会計(FP&A)業務全般をご担当いただきます。 ◎次期マネージャー候補として活躍いただくことを想定しています。 職務内容 (雇入れ直後) 電通グループにおける事業全体および個社の管理会計および経営分析 国内事業会社からの予算数字の取りまとめ 国内CFOへのブリーフィング ㈱電通グループの役員会資料作成 dentsu Japan全体もしくは各社の各種経営分析 関連システム開発 など (変更の範囲) 会社の定める業務 応募資格(MUST) ビジネスレベルの英語力 管理会計・経営分析(データ分析)の実務経験 OAの高度なスキル 連結決算の実務経験もしくは、公認会計士・税理士の資格保持者 応募資格(WANT) 公認会計士・税理士 事業会社経験(会計以外の職務経験があると望ましい) 求める人財像 チームメンバーや社内関係者、国内グループ会社とのコミュニケーションを図ることができる方 CFO・COO直下の組織であるため、役員に対して論理的に説明し説得することができる方 当社グループの事業に一定以上の知識や理解をもつことができる方 ■当社について、詳細は下記ホームページよりご参照ください。 https://www.dc1.dentsu.co.jp/ ※学歴は問いません。 続きを見る
-
リスク対応・管理◆危機管理部門での事務局運営
仕事内容 役割 各リスク案件対応において、社内の関係部署および社外の専門家を束ね、 解決を見出していくリスク対応の現場プロデューサー、事務局機能を担当。 社内の法務・人事・広報など他コーポレート部門との連絡・連携や、 グループ各社との迅速かつ適切な対応が必要となる業務となります。 職務内容 (雇入れ直後) ・事案対応時のプロジェクトマネジメント ・アジェンダ設定 ・社内各部署、社外リソース(弁護士事務所等)との連絡・調整・交渉 ・問題解決のための方向性検討、アイデア出しの推進 ・プロジェクトリーダーのディレクション支援 ・危機管理対応能力向上のための施策 ・勉強会の企画・運営 ・社内への周知・啓発 ・BCM/BCP(事業継続)の運用 ・対応計画の策定・改定 ・緊急時の対応 (変更の範囲) 会社の定める業務 応募資格(MUST) 企業の管理部門(リスク管理/法務・コンプライアンス部門/コーポレート部門)または近接領域での実務経験3(2)年以上 リスクマネジメント、あるいはインシデント対応経験 応募資格(WANT) リスク管理・危機管理の業務経験3年以上 弁護士あるいは公務員の実務経験のある方 官公庁自治体から受託業務経験のある方 コンサルティング会社等での危機管理に関するアドバイザリー経験のある方 内部統制、コーポレートガバナンスに関する知識や関心のある方 求める人財像 社内チームをまとめ、仕事の工程管理、クオリティ管理、コスト管理等を的確に行うプロデュース力・遂行力 ロジカルに問題解決のためのシナリオを構築し、的確なインサイトを持ち、状況に応じた現実的な解を見出していくプランニング&エグゼキューション能力 様々な事案に対するリスク要因や先々の展開を予測できる想像力、察知力 社内外の関係者と良好な関係を構築できるコミュニケーション ■当社について、詳細は下記ホームページよりご参照ください。 https://www.dc1.dentsu.co.jp/ ※学歴は問いません。 続きを見る
-
TVCMの放送管理スタッフ
仕事内容 TVCMの放送管理に関するお仕事です <仕事内容> テレビCMのスケジュール管理や 各種確認・調整などの事務をお任せします。 具体的には… 放送スケジュールチェック CM放送時間変更内容確認 放送モニター結果確認 放送局、社内関連部署への確認結果伝達・調整 など 専用システムやメールでの対応がメインなので、 落ち着いてお仕事を進めることができます。 「やってみたい」「テレビが好き」というきかっけでもOK! 詳しいマニュアルがあり、先輩が丁寧に教えてくれるので、 3ヶ月もすれば独り立ちできます! MUST要件 社会人経験がある方 事務経験をお持ちの方 パソコンのタイピングができる方 Outlookを一通り使いこなせる方 求める人財像 調整力に自信がある方 社会人としてのビジネスマナー・コミュニケーション能力が備わっている方 責任感を持って業務に取り組める方 地道な作業も根気強く、真剣に取り組める方 正確さと緻密さが要求される仕事に前向きに取り組める方 協調性があり、チームワークを大切にできる方 当社について、詳細は下記ホームページよりご参照ください。 https://www.dc1.dentsu.co.jp/ 続きを見る
-
広告営業事務(交通広告の進行管理)
仕事内容 交通・屋外広告の発注媒体における 掲出開始までの製作進行管理をお任せします。 ■”屋外・交通広告”とは? 電車やバス、街中のビルなどに 設置される、メディア広告のことです。 以下のようなメディアを取り扱っております。 渋谷や新宿の屋外ビジョン 貸切電車などの車内ビジョン・中吊り広告 駅構内で流れる映像広告 駅ポスター バス停広告 タクシー車内ビジョン <業務詳細> スケジュール作成 入稿仕様書・媒体資料の取りまとめ 審査対応と入稿依頼 色校正の進行管理 掲出指示の確認 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 期日までに納品・入稿するために営業や媒体担当の間に入って、 スケジュール管理から審査対応や入稿指示などの進行管理を 担う役割になります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー MUST要件 社会人経験をお持ちの方 事務経験がある方は尚歓迎 PCでExcel・ワードなどの基本操作ができる方 WANT要件 社内外調整業務の経験者 求める人財像 能動的に能動的に仕事に取り組める方 正確さと緻密さに自信がある方 責任感を持って取り組める方 地道な作業も根気強く取り組める方 チームワークを大切にできる方 コミュニケーション能力がある方 \業界・職種未経験の⽅も歓迎/ 当社について、詳細は下記ホームページよりご参照ください。 https://www.dc1.dentsu.co.jp/ 続きを見る
-
経理スタッフ[リーダー候補](売上計上・請求回収・債権管理に関わる業務)
仕事内容 <役割> 一担当者として、営業担当者からの相談や請求書作成・内容確認等、責任をもって推進する。 ㈱電通の未収債権管理においては営業担当者へのヒアリングも多く、ただ聞き入れるだけではなく回収促進等、調整や整理などコミュニケーションを取り相手から正確な情報を収集し正しい経理処理を行う。 いずれは課内のリーダーとしてメンバーの相談にのったり取りまとめをする立場で業務推進する。 <担当していただく職務内容> (1)売上等の個別取引に係る会計・税務相談対応 (経理規則に則った売上計上、消費税区分の相談など) (2)契約申請書の内容レビュー・確認に関すること (3)残高確認、未収債権管理、決算調整・整理に関連する業務 (4)売掛金などの請求書・INVOICE作成や内容確認業務 (5)入金消込業務(得意先への照合含む) (6)上記に関連する社内ルール作成、業務フロー改訂、システムのメインテナンス 応募資格(MUST) ・営業担当者や得意先との折衝があるため、利害関係が対立する相手先とも円滑にコミュニケーションをとることが得意 ・問題解決力や積極性がある ・事業会社での経理業務経験 ・日商簿記2級 ・Teams/SharePoint等基本的なOAスキルがある 応募資格(WANT) ・チームマネジメント経験 求める人財像 ・変化に柔軟な対応ができる方 ・コミュニケーション力と会話力のある方(営業担当者との折衝が多いため) ・チャレンジ力旺盛な方 ・協調性のある方(チームワークを大切に共に協力して仕事を進める) ・提案力のある方 ※学歴は問いません。 ■当社について、詳細は下記ホームページよりご参照ください。 https://www.dc1.dentsu.co.jp/ 続きを見る
-
パブリック業務の事務職(①給付金事務局:経理業務、②確定検査対応:官公庁受託の経費精算・エビデンスチェック業務)
仕事内容 具体的職務内容 (1)【給付金事務局:経理業務】省庁から受託した「給付金事務局」給付金 振込業務/監査対応業務等 給付金申請者費用(毎月5日〆・20日〆)月2回 振込業務。 給付金申請者費用(毎月5日〆・20日〆)に対する委託元の監査対応業務。 (2)【公会計事務処理】官公庁から受託した「委託事業/補助事業」の経費精算・エビデンスチェック業務。 【確定検査/会計検査院対策】国・地方自治体等の税金を原資とするため、各省庁・自治体等の「事務処理マニュアル」に定められた「公会計事務処理ルール」に基づき、経費精算・会計証拠書類の保管・ダブルチェック・ファイリング。 MUST要件 ・税金を原資とするパブリック事業は、「省庁による中間検査・確定検査」、「会計検査院実地検査」、「情報公開請求」等、パブリック業務固有業務ルールがありますので、ルールに則って、精緻に業務対応ができる方。 ・計数マネジメント能力、責任感が高く業務完遂能力のある方。 ・電通ジャパン各社(受注先/発注先)と高い協調性をもってチームワーク重視で業務執行できる方。 ・月間スケジュールに乗っ取り、ルーティン作業が苦にならず対応できる方。 ・社会人経験・事務経験があり、特に金融機関・民間企業の経理業務の経験を活かして業務対応できる方。 ・PCでExcel・ワードなどの基本操作ができる方。 ※パブリック業務従事経験者 優遇 WANT要件 ・先を見越し、自ら主体的になって行動を起こす「プロアクティブ行動」ができる方 ・数字に強い方 ・日商簿記3級以上 ・チームワーク業務につき、対人コミュニケーション能力が高い方 求める人財像 ・多様な人たちと協働できる能力を高め、「自ら考えて動ける人」になるという意識を持って働く姿勢。 ・スーパーフレックス制度を有効活用し、スマートな働き方で効率よくアウトプットを生み出すためのチームワークを大切にする姿勢 当社について、詳細は下記ホームページよりご参照ください。 https://www.dc1.dentsu.co.jp/ 続きを見る
全 17 件中 17 件 を表示しています