全 18 件中 18 件 を表示しています
-
【リモートワーク可】デジタルアカウントプランナー
▼仕事内容 主にオンラインサービス(Web、App)によってビジネスを展開している事業主をメインクライアントとし、顧客が抱える課題や求める戦略に対して、必要なマーケティングや広告施策の提案をしていただきます。 また、それに付随する社内外のディレクション業務も行っていただき、クライアントの最フロントとして全プロジェクトの中核を担います。 ▽オプトの営業職/アカウントプランナーとは https://www.opt.ne.jp/career/accountplanner/about/ ▼求めるスキル・マインド 法人営業(BtoB)経験 ※売り切り型の商材ではなく、継続取引が前提の営業経験 新規営業経験 ExcelやPowerPointの基本操作 会社と自分自身の成長に対する高いコミットメント・協働、協創、チームワークの志向 ▼歓迎するスキル・マインド インターネット/IT、広告、マーケティングに関わる経験 将来的なマネジメント層への意欲 社内ディレクション経験 ▼選考プロセス 書類選考 →適性検査/1次面接 →リファレンスチェック/最終面接 ※選考フローが変更になる場合がございます。 続きを見る
-
【リモートワーク可/WEB広告運用経験歓迎】デジタルアカウントプランナー
▼仕事内容 オプトのアカウントプランナーは、マーケティングの上流(戦略)からマーケティングの下流(実行)まで、一気通貫でクライアントのサポートを行なっております。クライアント折衝から、運用型広告のデジタルプロモーション全般の戦略立案、広告効果を最大化するためのクリエイティブ戦略のご提案まで、幅広いマーケティング手法を用いて課題解決に取り組んでいただきます。 GYリスティング広告、ディスプレイ広告全般、ソーシャル広告等の運用ディレクションと関連するバナー/LP等のクリエイティブ改善ディレクションなど、クライアントチームで協働しながら、効果最大化に向けたデジタルマーケティングの全体最適化業務推進していただきます。 ▽オプトの営業職/アカウントプランナーとは https://www.opt.ne.jp/career/accountplanner/about/ ▼求めるスキル・マインド 【総合広告代理店/Web専業代理店/広告プラットフォーム会社/インターネットメディア運営企業/アドテクベンダー】のいずれかにて、【インターネット広告の営業/プランニング/運用】のいずれかのご経験をお持ちの方 ExcelやPowerPointの基本操作 会社と自分自身の成長に対する高いコミットメント・協働、協創、チームワークの志向 ▼歓迎するスキル・マインド インターネット、広告、マーケティングに関わる経験 Adwords認定資格(検索広告、ディスプレイ広告、動画広告、ショッピング広告)の取得 将来的なマネジメント層への意欲 社内ディレクション経験 ▼選考プロセス 書類選考 →適性検査/1次面接 →リファレンスチェック/最終面接 ※選考フローが変更になる場合がございます。 続きを見る
-
【フルリモートOK】広告効果の高い動画クリエイティブを制作する動画クリエイター/デザイナー/エディター
募集背景 昨今、動画配信メディアの増加や成長、通信回線の高速化、コロナ禍での動画コンテンツ視聴ユーザーの増加などの外部要因に伴いデジタル広告市場においても動画広告の成長率やニーズは高まってきております。 広告における動画クリエイティブは、広告主の商品やサービスとユーザーコミュニケーションのタッチポイントにおいて重要な接点であり、画像やテキストと比較して幅広い表現でより多くの情報量を伝えられるフォーマットです。 動画クリエイティブを通じて広告主の商品やサービスの魅力をよりわかりやすく伝えることはもちろん、接触するユーザーの気持ちや心を動かす表現と広告効果を追求し日々の業務に向き合っております。 今後さらに成長が見込まれる動画広告市場に注力するため、デジタル広告における広告効果を高めるデザイン表現を追求していける即戦力となる人材を募集します。 仕事内容 広告クリエイティブ(主に動画広告・バナー広告)における表現のプランニング、デザイン制作、アートディレクション業務全般を行っていただきます。 ▽業務内容について デジタルメディア(Google、Facebook、LINE、TikTokなど)における最新の広告FMT動画をメインに、広告・バナー広告・LP広告などクリエイティブディレクターと共に企画段階から参画し、コミュニケーション設計に適した最先端の技術を活用したクリエイティブ表現のプランニングとデザイン制作、アートディレクションを担当して頂きます。 求めるスキル・マインド 以下いずれかの経験2年以上 After Effects、Premiere等を活用した動画制作経験 Adobe Photoshop・Adobe Illustrator を使ったデザイン経験 歓迎するスキル・マインド 運用広告クリエイティブ制作の経験 ※WEB広告未経験、紙系クリエイティブ経験者も可 CMプランニング経験 アートディレクター経験(社内外デザイナーへの指示・品質管理・提案) 顧客への提案(提案書作成・見積り作成) ExcelやPowerPointの基本操作 組織、メンバーマネジメント経験 マーケティング視点(3C、SWOT分析などマーケティングフレームワーク活用経験) 続きを見る
-
【機械学習/深層学習実践経験者】AIエンジニア|データを駆使し各種広告クリエイティブの自動生成・効果予測に取り組む
募集背景 当社は、広告代理サービスを柱とし、メディアや広告商品の特性を知り尽くしたトップ企業ならではのノウハウを生かし、お客様のマーケティングの効果を最大化しています。取り扱うインターネット広告のフォーマットは、検索連動型のテキスト広告・ディスプレイ・ソーシャルメディア・アフィリエイト・動画など様々で、バナーやLP制作/運用も自社で行なっています。 静止画や動画、テキスト等の広告(クリエイティブ)は、より多く、素早く、誰でも一定以上のクオリティで制作することが求められる時代となっていますが、それらを人間が担い続けることには限界が出てきています。 我々AIソリューション開発部では、そのような課題の解決のため、各種広告クリエイティブの自動生成や効果予測などに取り組んでいます。 一定の成果が出てきているものの、適切な広告予算の配分といったアロケー ションの問題や、ユーザー(消費者)ごとのLTV(顧客生涯価値)の予測など、他にもさまざまな課題があります。また、PoCで精度や有用性が実証されたツールの本番化(実運用に耐える仕組み・基盤の構築)やMLOpsも必要となってきており、それらを担う人材も求められます。 こうした課題に取り組むべく、新たにAIエンジニア/データサイエンティストを募集いたします。 仕事内容 オプトのさまざまな課題を、データで解決するAIソリューション開発部での業務となります。 各種ビジネスニーズに対して、問題設定、データ収集、データクレンジング、モデリング、仮説検証、レポーティング、モデルの活用と一貫して携わっていただきます。 希望など状況に応じて、各プロダクトへのモデルの組み込みもお任せします。 これまではPoCが中心でしたが、有用性が実証されたツールの本番化やMLOpsも必要となってきており、それらを(または、それらも)担える人材も募集しています。 最初から正解が見えている課題はほぼありません。小さく機動力高くトライしながら、ともに正解を探していきましょう。 利用技術 ▼言語 Python(必須) JavaScript TypeScript Julia R ▼フレームワーク/主要ライブラリ numpy scikit-learn pandas matplotlib seaborn PyTorch TensorFlow Stan React Vue.js 求めるスキル・マインド パッケージやライブラリを利用した機械学習や深層学習の実践経験 統計モデルなどを用いたデータ分析の経験 学び続ける意欲(AI/機械学習、統計学、数学、計量経済学、等) 歓迎するスキル・マインド 画像処理または自然言語処理の経験 分析、統計、予測などのアプローチに対する情熱 AI関連の論文(英語/日本語)を読んで理解する能力 コンピュータサイエンス、数学、統計、計量経済学の学位もしくはそれに準ずる知識・研究能力 何らかのWebアプリケーションの開発経験 大規模データを用いた開発または分析の経験 AWS や GCP などパブリッククラウドを用いた開発経験 レイテンシや計算効率を考慮した設計・開発の経験 小規模のプロジェクトマネジメント能力 求める人物像 関係者と密にコミュニケーションを行い、事業上のニーズを踏まえてR&Dのイシューを特定できる方 技術的意思決定・関係者との合意等を、イシューの解決に向けて自律的に推進できる方 機械エンジニアとして主体的に業務に取り組んでいける方 続きを見る
-
【アーキテクチャから関与】テクノロジーでマーケティングを推進するフルスタックエンジニアを募集【フルリモート/裁量労働制/遠隔地勤務】
募集背景 デジタルマーケティング事業は、時代を象徴するメディアやサービスの潮流に乗り続けなければならない、非常に変化の激しい事業です。市場の変化に合わせて、プロダクトをピボットし続け、市場のニーズに合うプロダクトを開発し続ける必要があります。事業サイドと議論しながらモダンなアーキテクチャを構築し、アジャイルな開発や組織づくりに参画してくれるエンジニアを募集しております。 仕事内容 担当プロダクトの開発、及び保守運用 技術的な知見と知識を活かし、チームの目標や開発における仕様策定・設計を実践、および関係者への支援 利用技術 言語 TypeScript GoLang フレームワーク/主要ライブラリ React Vue.js など、モダンな技術を利用した開発や技術検証、選定から行っていただく可能性がございます。 関連資料 使用している技術一覧:https://opt-technologies.jp/#technologies 公式Webマガジン「Opt Technologies Magazine」: http://tech-magazine.opt.ne.jp/ 求めるスキル・マインド Webアプリケーション開発、及び運用経験3年以上 githubをベースとした、コードレビュー中心の開発サイクルの経験 開発言語を問わず、特定の技術に抵抗のない方 自学自習の習慣がある方 WEB会議やチャットといった、リモートワーク中心の業務・コミュニケーションに支障がない方 歓迎するスキル・マインド 企画や要件定義に関わりを持ち、開発に関して大きな裁量を持って進めることに意欲的な方 トレンド技術や開発手法にアンテナを立て、それらの技術や手法に挑戦的な方 プロダクト開発のみならず、横断組織的な運営に関わりを持ちたい方 このポジションで得られる経験/環境 技術選定・アーキテクト・組織制度に対する裁量権 少数精鋭のチームで行うため、1人当たりの裁量権が大きく、技術選定や、アーキテクチャの設計などの意思決定に関われます モダンな技術が事業への貢献に繋がるビジネスモデル 市場としてプロダクトの償却期間が短いため、モダンな技術を取り入れていくことが多く、事業への貢献を思考しながら開発を行っていきます 多様に学ぶことができる成長環境 副業・リモートワークなど働く社員の意志を尊重した環境を築いています 副業を通して得たスキル/学びを業務内で活かしていきたい方におすすめです 続きを見る
-
【Golang/TypeScript/Python/DDD】K8sでバックエンドを構築!成長したいエンジニアを募集【フルリモート/裁量労働制/遠隔地勤務】
募集背景 デジタルマーケティング事業は、時代を象徴するメディアやサービスの潮流に乗り続けなければならない、非常に変化の激しい事業です。市場の変化に合わせて、プロダクトをピボットし続け、市場のニーズに合うプロダクトを開発し続ける必要があります。事業サイドと議論しながらモダンなアーキテクチャを構築し、アジャイルな開発や組織づくりに参画してくれるエンジニアを募集しております。 仕事内容 担当プロダクトの開発、及び保守運用 技術的な知見と知識を活かし、チームの目標や開発における仕様策定・設計を実践、および関係者への支援 利用技術 言語 TypeScript GoLang フレームワーク/主要ライブラリ React Vue.js など、モダンな技術を利用した開発や技術検証、選定から行っていただく可能性がございます。 関連資料 使用している技術一覧:https://opt-technologies.jp/#technologies 公式Webマガジン「Opt Technologies Magazine」: http://tech-magazine.opt.ne.jp/ 求めるスキル・マインド Webアプリケーション開発、及び運用経験3年以上 githubをベースとした、コードレビュー中心の開発サイクルの経験 開発言語を問わず、特定の技術に抵抗のない方 自学自習の習慣がある方 WEB会議やチャットといった、リモートワーク中心の業務・コミュニケーションに支障がない方 歓迎するスキル・マインド 企画や要件定義に関わりを持ち、開発に関して大きな裁量を持って進めることに意欲的な方 トレンド技術や開発手法にアンテナを立て、それらの技術や手法に挑戦的な方 プロダクト開発のみならず、横断組織的な運営に関わりを持ちたい方 このポジションで得られる経験/環境 技術選定・アーキテクト・組織制度に対する裁量権 少数精鋭のチームで行うため、1人当たりの裁量権が大きく、技術選定や、アーキテクチャの設計などの意思決定に関われます モダンな技術が事業への貢献に繋がるビジネスモデル 市場としてプロダクトの償却期間が短いため、モダンな技術を取り入れていくことが多く、事業への貢献を思考しながら開発を行っていきます 多様に学ぶことができる成長環境 副業・リモートワークなど働く社員の意志を尊重した環境を築いています 副業を通して得たスキル/学びを業務内で活かしていきたい方におすすめです 続きを見る
-
【Next.js/TypeScript】モダンフレームワークでフロントエンドを構築する成長したいエンジニアを募集【フルリモート/裁量労働制/遠隔地勤務】
募集背景 デジタルマーケティング事業は、時代を象徴するメディアやサービスの潮流に乗り続けなければならない、非常に変化の激しい事業です。市場の変化に合わせて、プロダクトをピボットし続け、市場のニーズに合うプロダクトを開発し続ける必要があります。事業サイドと議論しながらモダンなアーキテクチャを構築し、アジャイルな開発や組織づくりに参画してくれるエンジニアを募集しております。 仕事内容 担当プロダクトの開発、及び保守運用 技術的な知見と知識を活かし、チームの目標や開発における仕様策定・設計を実践、および関係者への支援 利用技術 言語 TypeScript GoLang フレームワーク/主要ライブラリ React Vue.js など、モダンな技術を利用した開発や技術検証、選定から行っていただく可能性がございます。 関連資料 使用している技術一覧:https://opt-technologies.jp/#technologies 公式Webマガジン「Opt Technologies Magazine」: http://tech-magazine.opt.ne.jp/ 求めるスキル・マインド Webアプリケーション開発、及び運用経験3年以上 githubをベースとした、コードレビュー中心の開発サイクルの経験 開発言語を問わず、特定の技術に抵抗のない方 自学自習の習慣がある方 WEB会議やチャットといった、リモートワーク中心の業務・コミュニケーションに支障がない方 歓迎するスキル・マインド 企画や要件定義に関わりを持ち、開発に関して大きな裁量を持って進めることに意欲的な方 トレンド技術や開発手法にアンテナを立て、それらの技術や手法に挑戦的な方 プロダクト開発のみならず、横断組織的な運営に関わりを持ちたい方 このポジションで得られる経験/環境 技術選定・アーキテクト・組織制度に対する裁量権 少数精鋭のチームで行うため、1人当たりの裁量権が大きく、技術選定や、アーキテクチャの設計などの意思決定に関われます モダンな技術が事業への貢献に繋がるビジネスモデル 市場としてプロダクトの償却期間が短いため、モダンな技術を取り入れていくことが多く、事業への貢献を思考しながら開発を行っていきます 多様に学ぶことができる成長環境 副業・リモートワークなど働く社員の意志を尊重した環境を築いています 副業を通して得たスキル/学びを業務内で活かしていきたい方におすすめです 続きを見る
-
データプラットフォーム構築!テクノロジーでマーケティングを推進するデータエンジニアを募集【フルリモート/裁量労働制/遠隔地勤務】
募集背景 デジタルマーケティング事業は、時代を象徴するメディアやサービスの潮流に乗り続けなければならない、非常に変化の激しい事業です。市場の変化に合わせて、プロダクトをピボットし続け、市場のニーズに合うプロダクトを開発し続ける必要があります。事業サイドと議論しながらモダンなアーキテクチャを構築し、アジャイルな開発や組織づくりに参画してくれるエンジニアを募集しております。 仕事内容 担当プロダクトの開発、及び保守運用 技術的な知見と知識を活かし、チームの目標や開発における仕様策定・設計を実践、および関係者への支援 利用技術 言語 TypeScript GoLang フレームワーク/主要ライブラリ React Vue.js など、モダンな技術を利用した開発や技術検証、選定から行っていただく可能性がございます。 関連資料 使用している技術一覧:https://opt-technologies.jp/#technologies 公式Webマガジン「Opt Technologies Magazine」: http://tech-magazine.opt.ne.jp/ 求めるスキル・マインド Webアプリケーション開発、及び運用経験3年以上 githubをベースとした、コードレビュー中心の開発サイクルの経験 開発言語を問わず、特定の技術に抵抗のない方 自学自習の習慣がある方 WEB会議やチャットといった、リモートワーク中心の業務・コミュニケーションに支障がない方 歓迎するスキル・マインド 企画や要件定義に関わりを持ち、開発に関して大きな裁量を持って進めることに意欲的な方 トレンド技術や開発手法にアンテナを立て、それらの技術や手法に挑戦的な方 プロダクト開発のみならず、横断組織的な運営に関わりを持ちたい方 このポジションで得られる経験/環境 技術選定・アーキテクト・組織制度に対する裁量権 少数精鋭のチームで行うため、1人当たりの裁量権が大きく、技術選定や、アーキテクチャの設計などの意思決定に関われます モダンな技術が事業への貢献に繋がるビジネスモデル 市場としてプロダクトの償却期間が短いため、モダンな技術を取り入れていくことが多く、事業への貢献を思考しながら開発を行っていきます 多様に学ぶことができる成長環境 副業・リモートワークなど働く社員の意志を尊重した環境を築いています 副業を通して得たスキル/学びを業務内で活かしていきたい方におすすめです 続きを見る
-
子育て/ワークライフバランスをとりながら成長し続けたいエンジニアを募集【フルリモート/裁量労働制/遠隔地勤務】
募集背景 デジタルマーケティング事業は、時代を象徴するメディアやサービスの潮流に乗り続けなければならない、非常に変化の激しい事業です。市場の変化に合わせて、プロダクトをピボットし続け、市場のニーズに合うプロダクトを開発し続ける必要があります。事業サイドと議論しながらモダンなアーキテクチャを構築し、アジャイルな開発や組織づくりに参画してくれるエンジニアを募集しております。 仕事内容 担当プロダクトの開発、及び保守運用 技術的な知見と知識を活かし、チームの目標や開発における仕様策定・設計を実践、および関係者への支援 利用技術 言語 TypeScript GoLang フレームワーク/主要ライブラリ React Vue.js など、モダンな技術を利用した開発や技術検証、選定から行っていただく可能性がございます。 関連資料 使用している技術一覧:https://opt-technologies.jp/#technologies 公式Webマガジン「Opt Technologies Magazine」: http://tech-magazine.opt.ne.jp/ 求めるスキル・マインド Webアプリケーション開発、及び運用経験3年以上 githubをベースとした、コードレビュー中心の開発サイクルの経験 開発言語を問わず、特定の技術に抵抗のない方 自学自習の習慣がある方 WEB会議やチャットといった、リモートワーク中心の業務・コミュニケーションに支障がない方 歓迎するスキル・マインド 企画や要件定義に関わりを持ち、開発に関して大きな裁量を持って進めることに意欲的な方 トレンド技術や開発手法にアンテナを立て、それらの技術や手法に挑戦的な方 プロダクト開発のみならず、横断組織的な運営に関わりを持ちたい方 このポジションで得られる経験/環境 技術選定・アーキテクト・組織制度に対する裁量権 少数精鋭のチームで行うため、1人当たりの裁量権が大きく、技術選定や、アーキテクチャの設計などの意思決定に関われます モダンな技術が事業への貢献に繋がるビジネスモデル 市場としてプロダクトの償却期間が短いため、モダンな技術を取り入れていくことが多く、事業への貢献を思考しながら開発を行っていきます 多様に学ぶことができる成長環境 副業・リモートワークなど働く社員の意志を尊重した環境を築いています 副業を通して得たスキル/学びを業務内で活かしていきたい方におすすめです 続きを見る
-
【アーキテクチャから関与】テクノロジーを軸にキャリアアップしたいエンジニアを募集【フルリモート/裁量労働制/遠隔地勤務】
募集背景 デジタルマーケティング事業は、時代を象徴するメディアやサービスの潮流に乗り続けなければならない、非常に変化の激しい事業です。市場の変化に合わせて、プロダクトをピボットし続け、市場のニーズに合うプロダクトを開発し続ける必要があります。事業サイドと議論しながらモダンなアーキテクチャを構築し、アジャイルな開発や組織づくりに参画してくれるエンジニアを募集しております。 仕事内容 事業サイドやメンバーと議論を重ね、市場の技術トレンドを加味しながら、プロダクトの要件整理を行い、アーキテクチャに責任を持つ 開発チーム全体の生産性向上やメンバーのモチベーションアップを目的とし、チームビルディングを行う 利用技術 言語 TypeScript GoLang フレームワーク/主要ライブラリ React Vue.js など、モダンな技術を利用した開発や技術検証、選定から行っていただく可能性がございます。 関連資料 使用している技術一覧:https://opt-technologies.jp/#technologies 公式Webマガジン「Opt Technologies Magazine」: http://tech-magazine.opt.ne.jp 求めるスキル・マインド Webアプリケーション開発、及び運用経験5年以上 githubをベースとした、コードレビュー中心の開発サイクルの経験 開発言語を問わず、特定の技術に抵抗のない方 自学自習の習慣がある方 WEB会議やチャットといった、リモートワーク中心の業務・コミュニケーションに支障がない方 歓迎するスキル・マインド 企画や要件定義に関わりを持ち、開発に関して大きな裁量を持って進めることに意欲的な方 トレンド技術や開発手法にアンテナを立て、それらの技術や手法に挑戦的な方 プロダクト開発のみならず、横断組織的な運営に関わりを持ちたい方 このポジションで得られる経験/環境 技術選定・アーキテクト・組織制度に対する裁量権 少数精鋭のチームで行うため、1人当たりの裁量権が大きく、技術選定や、アーキテクチャの設計などの意思決定に関われます モダンな技術が事業への貢献に繋がるビジネスモデル 市場としてプロダクトの償却期間が短いため、モダンな技術を取り入れていくことが多く、事業への貢献を思考しながら開発を行っていきます 多様に学ぶことができる成長環境 副業・リモートワークなど働く社員の意志を尊重した環境を築いています 副業を通して得たスキル/学びを業務内で活かしていきたい方におすすめです 続きを見る
-
子育て/ワークライフバランスをとりながらキャリアアップしたいエンジニアを募集【フルリモート/裁量労働制/遠隔地勤務】
募集背景 デジタルマーケティング事業は、時代を象徴するメディアやサービスの潮流に乗り続けなければならない、非常に変化の激しい事業です。市場の変化に合わせて、プロダクトをピボットし続け、市場のニーズに合うプロダクトを開発し続ける必要があります。事業サイドと議論しながらモダンなアーキテクチャを構築し、アジャイルな開発や組織づくりに参画してくれるエンジニアを募集しております。 仕事内容 事業サイドやメンバーと議論を重ね、市場の技術トレンドを加味しながら、プロダクトの要件整理を行い、アーキテクチャに責任を持つ 開発チーム全体の生産性向上やメンバーのモチベーションアップを目的とし、チームビルディングを行う 利用技術 言語 TypeScript GoLang フレームワーク/主要ライブラリ React Vue.js など、モダンな技術を利用した開発や技術検証、選定から行っていただく可能性がございます。 関連資料 使用している技術一覧:https://opt-technologies.jp/#technologies 公式Webマガジン「Opt Technologies Magazine」: http://tech-magazine.opt.ne.jp 求めるスキル・マインド Webアプリケーション開発、及び運用経験5年以上 githubをベースとした、コードレビュー中心の開発サイクルの経験 開発言語を問わず、特定の技術に抵抗のない方 自学自習の習慣がある方 WEB会議やチャットといった、リモートワーク中心の業務・コミュニケーションに支障がない方 歓迎するスキル・マインド 企画や要件定義に関わりを持ち、開発に関して大きな裁量を持って進めることに意欲的な方 トレンド技術や開発手法にアンテナを立て、それらの技術や手法に挑戦的な方 プロダクト開発のみならず、横断組織的な運営に関わりを持ちたい方 このポジションで得られる経験/環境 技術選定・アーキテクト・組織制度に対する裁量権 少数精鋭のチームで行うため、1人当たりの裁量権が大きく、技術選定や、アーキテクチャの設計などの意思決定に関われます モダンな技術が事業への貢献に繋がるビジネスモデル 市場としてプロダクトの償却期間が短いため、モダンな技術を取り入れていくことが多く、事業への貢献を思考しながら開発を行っていきます 多様に学ぶことができる成長環境 副業・リモートワークなど働く社員の意志を尊重した環境を築いています 副業を通して得たスキル/学びを業務内で活かしていきたい方におすすめです 続きを見る
-
【技術選定/組織づくり】エンジニアマネージャーを募集【フルリモート/裁量労働制/遠隔地勤務】
募集背景 デジタルマーケティング事業は、時代を象徴するメディアやサービスの潮流に乗り続けなければならない、非常に変化の激しい事業です。市場の変化に合わせて、プロダクトをピボットし続け、市場のニーズに合うプロダクトを開発し続ける必要があります。事業サイドと議論しながらモダンなアーキテクチャを構築し、アジャイルな開発や組織づくりに参画してくれるエンジニアを募集しております。 仕事内容 事業サイドやメンバーと議論を重ね、市場の技術トレンドを加味しながら、プロダクトの要件整理を行い、アーキテクチャに責任を持つ 開発チーム全体の生産性向上やメンバーのモチベーションアップを目的とし、チームビルディングを行う 利用技術 言語 TypeScript GoLang フレームワーク/主要ライブラリ React Vue.js など、モダンな技術を利用した開発や技術検証、選定から行っていただく可能性がございます。 関連資料 使用している技術一覧:https://opt-technologies.jp/#technologies 公式Webマガジン「Opt Technologies Magazine」: http://tech-magazine.opt.ne.jp 求めるスキル・マインド Webアプリケーション開発、及び運用経験5年以上 githubをベースとした、コードレビュー中心の開発サイクルの経験 開発言語を問わず、特定の技術に抵抗のない方 自学自習の習慣がある方 WEB会議やチャットといった、リモートワーク中心の業務・コミュニケーションに支障がない方 歓迎するスキル・マインド 企画や要件定義に関わりを持ち、開発に関して大きな裁量を持って進めることに意欲的な方 トレンド技術や開発手法にアンテナを立て、それらの技術や手法に挑戦的な方 プロダクト開発のみならず、横断組織的な運営に関わりを持ちたい方 このポジションで得られる経験/環境 技術選定・アーキテクト・組織制度に対する裁量権 少数精鋭のチームで行うため、1人当たりの裁量権が大きく、技術選定や、アーキテクチャの設計などの意思決定に関われます モダンな技術が事業への貢献に繋がるビジネスモデル 市場としてプロダクトの償却期間が短いため、モダンな技術を取り入れていくことが多く、事業への貢献を思考しながら開発を行っていきます 多様に学ぶことができる成長環境 副業・リモートワークなど働く社員の意志を尊重した環境を築いています 副業を通して得たスキル/学びを業務内で活かしていきたい方におすすめです 続きを見る
-
【日本全国からのフルリモートOK】シニアプロダクトマネージャー(事業責任者候補)
募集背景 デジタルマーケティング事業は、常にヒトが集まる、時代を象徴するメディアやサービスの潮流に乗り続けています。その中で、プロダクトマネージャーは市場の変化を先読みし、マーケティングにフィットしたプロダクトを生み出し続けることが求められています。 顧客にとって有益なプロダクトを開発し、顧客の事業に伴奏できるプロダクトづくりや、オプト社内のデジタル人材を活かし付加価値をあげることができるプロダクトについて、企画から実行までの責任者を募集します。 仕事内容 デジタルマーケティング事業のDXを推進させるプロダクトマネージャーとして、広告代理事業の未来を構想し、プロダクトマネジメントや業務プロセス設計、実行責任を担って頂きます。 【具体的な仕事内容】 プロダクトのビジョン策定、P/L等の管理 ステークホルダーと連携し、業務工程の設計(BPR)やシステム企画・立案を実施 バックログの優先順位決め、社内外のエンジニアの開発ディレクション実行 プロダクトのセールス・CS組織の構築と管理 【伸ばせられる経験・スキル】 本ポジションでご入社いただくことによって、以下の経験/キャリアを積むことができます。 最新のデジタルマーケティング知見 早いサイクルでのプロダクト企画→ローンチ経験 アジャイル型の開発ディレクション推進経験 裁量のある、事業やプロダクト/プロジェクト推進経験 デジタルマーケティングのプロダクトマネージャーにとどまらない、事業責任者や新規事業開発(デジタルマーケティング、DXなど)へのキャリア 求めるスキル・マインド 以下いずれかの経験3年以上 デジタルマーケティング従事経験 業務プロセス設計 OR 販売について、戦略・実行のご経験 各種システムの企画から開発ディレクションの経験 当社グループの企業理念に対する共感 歓迎するスキル・マインド プロジェクト、プロダクトのロードマップ策定 プログラミングの経験や類似するものづくり経験 AI・機械学習または、R&Dを含むプロジェクトの推進経験 求める人物像 様々なプロジェクトにハンズオンで向き合い結果にこだわる姿勢・経験がある方 事業やビジネスモデルを構造的に捉える力がある方 テクノロジー・マーケティングに対する興味関心がある方 企業の継続的な事業成長に意志持って推進する姿勢がある方 今までの知見を活かしながら、新しいことを取り入れる姿勢・スタンスがある方 続きを見る
-
【フルリモート/未経験OK】新しいデジタルマーケティングを構想するプロダクトマネージャー
募集背景 デジタルマーケティング事業は、常にヒトが集まる、時代を象徴するメディアやサービスの潮流に乗り続けています。その中で、プロダクトマネージャーは市場の変化を先読みし、マーケティングにフィットしたプロダクトを生み出し続けることが求められています。 顧客にとって有益なプロダクトを開発し、顧客の事業に伴奏できるプロダクトづくりや、オプト社内のデジタル人材を活かし付加価値をあげることができるプロダクトについて、企画から実行まで推進するプロダクトマネージャーを募集します。 仕事内容 デジタルマーケティング事業のDXを推進させるプロダクトマネージャーとして、プロダクトマネジメントや業務プロセス設計、実行を担って頂きます。 【具体的な仕事内容】 シニアプロダクトマネージャーと共に、プロダクトのビジョン策定 ステークホルダーと連携し、業務工程の設計(BPR)やシステム企画・立案を実施 バックログの優先順位決め、社内外のエンジニアの開発ディレクション実行 自らセールスや導入の一部を担い、必要に応じたセールス・CS組織の構築 【伸ばせられる経験・スキル】 本ポジションでご入社いただくことによって、以下の経験/知見を伸ばずことができます。 最新のデジタルマーケティング知見 早いサイクルでのプロダクト企画→ローンチ経験(高いプロダクトマネージャースキルが早期に会得可能) アジャイル型の開発ディレクション経験 求めるスキル・マインド 社会人歴3年以上 以下いずれかの経験 デジタル広告業界(アドテクエージェンシーorベンダー)での業務改善プロジェクト経験 業務プロセス設計&推進経験 各種システムの企画・要件定義・開発ディレクションいずれかの経験 当社グループの企業理念に対する共感 歓迎するスキル・マインド 以下いずれかにおいてオーナー経験がある方 デジタル広告業界(アドテクエージェンシーorベンダー)での業務改善プロジェクト経験 業務プロセス設計&推進経験 各種システムの企画・要件定義・開発ディレクションいずれかの経験 求める人物像 様々なプロジェクトにハンズオンで向き合い結果にこだわる姿勢・経験がある方 テクノロジー・マーケティングに対する興味関心がある方 企業の継続的な事業成長に意志持って推進する姿勢がある方 今までの知見を活かしながら、新しいことを取り入れる姿勢・スタンスがある方 続きを見る
-
【CRMコンサルタント】CRM・MA施策を通じたマーケティング戦略の伴走支援をお任せします
募集背景 オプトの新価値創造への取組みとして、広告産業のビジネスモデルの変革の一手となる顧客成果へ伴走したインハウス/マーケティングコンサルティング支援を共に実現してくれる仲間を募集しています。特に、B2Bマーケティングに特化したマーケティング/プロモ戦略・施策の立案や戦略実行に向けた伴走支援を行っております。 仕事内容 クライアントのCRM領域におけるインハウスコンサルタント、マーケティングコンサルタントをご担当いただきます。本ポジションでご入社される場合、クライアントのマーケティング戦略の伴走支援・プロジェクト推進はもちろん、インハウス事業おけるビジネスモデル(マネタイズ・スケーラビリティ)の企画検討や当社においての新価値創造への確立をご一緒していただきたいと考えております。 <業務内容イメージ> B2B企業のセールスとマーケの歩留まり改善 CRM・MA施策を通じた、インハウスコンサルティング支援 現場からマネジメント幅広い層へのプレゼンテーション・アウトプット、コンサルテーション、伴走支援 求めるスキル・マインド CRM/マーケ業務3年以上(CRM/MA/コンテンツマーケ/データ分析等の分野で他者へ教えることができるレベル) クライアントワークの経験、MAツールの利用経験 再現性あるメソッド・ナレッジを見出し整理することが好きな方 歓迎するスキル・マインド 企業のCRM・MA導入設計&運用支援などコンサルティングサービスを提供した経験のある方 事業やビジネスモデルを構造的に捉えることが好きな方 様々なプロジェクトにハンズオンで向き合い結果にこだわることが好きな方 続きを見る
-
【マーケティングコンサルタント】顧客のマーケティング戦略の伴走支援、インハウス事業の価値創出をお任せします
募集背景 オプトの新価値創造への取組みとして、広告産業のビジネスモデルの変革の一手となる顧客成果へ伴走したインハウス/マーケティングコンサルティング支援を共に実現してくれる仲間を募集しています。特に、B2Bマーケティングに特化したマーケティング/プロモ戦略・施策の立案や戦略実行に向けた伴走支援を行っております。 仕事内容 クライアントのマーケティング/広告のインハウスコンサルタント、マーケティングコンサルタントをご担当いただきます。本ポジションでご入社される場合、クライアントのマーケティング戦略の伴走支援・プロジェクト推進はもちろん、インハウス事業におけるビジネスモデル(マネタイズ・スケーラビリティ)の企画検討や当社においての新価値創造への確立をご一緒していただきたいと考えております。 <業務内容イメージ> マーケティング・広告・データ/テクノロジー活用&企画を通じた、インハウスコンサルティング支援 現場からマネジメント幅広い層へのプレゼンテーション・アウトプット、コンサルテーション、伴走支援 求めるスキル・マインド 広告/マーケティング業務3年以上(広告/SEO/コンテンツマーケ/データ分析等の分野で他者へ教えることができるレベル) クライアントワークの経験 再現性あるメソッド・ナレッジを見出し整理することが好きな方 歓迎するスキル・マインド 企業のマーケティング支援などコンサルティングサービスを提供した経験のある方 事業やビジネスモデルを構造的に捉えることが好きな方 様々なプロジェクトにハンズオンで向き合い結果にこだわることが好きな方 続きを見る
-
メーカーのEC戦略立案を支援するSaaSセールスマーケター
募集背景 店舗や商品を出せば売れる時代は終わり、今後は国内の主要モール(Amazon/楽天/PayPayモール)や専門モール(アットコスメやZOZOタウン)、自社ECに加えてSNSまで数万点の商品の中からトップ10になるレベルの戦略が必要になっています。 更にユーザーの購買行動は多岐に渡り、各ECモールを横断し情報を収集し購買に至ります。 メーカーは今、そのEC攻略をする上で戦略を求めており、今回はそのメーカーの戦略立案を担う人材を募集します。 オプト変革期における、中期経営計画の中で新規事業に携わるポジションです。ネット広告市場2兆円→BtoBEC市場19兆円という大きな市場で共に挑戦できる方、 サービスを0→1で作る楽しさを味わいマルチに活躍できる方の応募をお待ちしています。 仕事内容 ●担当業務 Oxcim(オキシム)セールスマーケプロジェクトマネジメント メーカーへの営業/導入支援/プロセス改善 Oxcimの企画/広報活動/開発計画策定/PM業務/要件定義など 新規事業における様々な能力を身につけてマルチに業務を行っていただきます ※PoC中の発展途上なサービスなので担当業務の範囲の変更がある可能性がございます。 ●Oxcim(オキシム)とは 複数のECモールのデータを横断で1つのプラットフォームでモニタリングでき、戦略立案に必要な示唆をEC事業者に提供できるSaaS型サービスです。 ・Oxcimオキシムサービス(ECモール独自SaaS)とは 求めるスキル・マインド 「変化って、楽しい」というECチャネル部の行動理念に共感し体現できる方 Oxcimの理念(「EC事業成長の羅針盤」になる)へ共感し邁進する能力 歓迎するスキル・マインド スキルよりもマインドを重要視していますが、以下の業務経験をお持ちの方歓迎いたします。 広告代理営業経験、広告代理店コンサル経験 EC事業経験 メーカー業務経験 O2O業務経験 SNS運用経験 戦略立案経験、コンサル マネジメント経験 SaaS事業、システム開発経験 クリエイティブ制作経験、広報業務経験 続きを見る
-
メーカー企業へのEC戦略立案を担うEC戦略コンサルタント
募集背景 店舗や商品を出せば売れる時代は終わり、今後は国内の主要モール(Amazon/楽天/PayPayモール)や専門モール(アットコスメやZOZOタウン)、自社ECに加えてSNSまで数万点の商品の中からトップ10になるレベルの戦略が必要になっています。 更にユーザーの購買行動は多岐に渡り、各ECモールを横断し情報を収集し購買に至ります。 メーカーは今、そのEC攻略をする上で戦略を求めており、今回はそのメーカーの戦略立案を担う人材を募集します。 オプト変革期における、中期経営計画の中で新規事業に携わるポジションです。ネット広告市場2兆円→BtoBEC市場19兆円という大きな市場で共に挑戦できる方、 サービスを0→1で作る楽しさを味わいマルチに活躍できる方の応募をお待ちしています。 仕事内容 ●担当業務 ECパートナーサービスのコンサルティング メーカー企業への営業/EC戦略立案/戦略実行 ECパートナーサービスの企画/推進 新規事業における様々な能力を身につけてマルチに業務を行っていただきます ※PoC中の発展途上なサービスなので担当業務の範囲の変更がある可能性がございます。 ●ECパートナーサービス ECモールで商品を販売するメーカーに対し、データマーケティングを基軸にEC事業拡大のために必要な戦略立案と実行支援までを行う伴走型コンサルティングサービス。 DX推進・事業戦略立案 求めるスキル・マインド 「変化って、楽しい」というECチャネル部の行動理念に共感し体現できる方 ECパートナーサービスの理念(「EC事業成長の仕掛人」になる)へ共感し邁進する能力 歓迎するスキル・マインド スキルよりもマインドを重要視していますが、以下の業務経験をお持ちの方歓迎いたします。 広告代理営業経験、広告代理店コンサル経験 EC事業経験 メーカー業務経験 O2O業務経験 SNS運用経験 戦略立案経験、コンサル マネジメント経験 SaaS事業、システム開発経験 クリエイティブ制作経験、広報業務経験 続きを見る
全 18 件中 18 件 を表示しています