全 20 件中 20 件 を表示しています
-
【名古屋】フロントエンドエンジニア~建設業界トップシェア~
【名古屋】フロントエンドエンジニア 業務内容 クラウドサービスを利用した、建設業の発注者と受注者のやりとりを円滑にしチームワークをシンプルにするための自社サービス(情報共有システム「RevSIGN」)のアーキテクチャ・実装をお任せします。 情報共有システム「RevSIGN」の新機能設計・開発、運用保守 既存機能の機能改善、パフォーマンス改善 開発プロセスの改善 テックリードの立場でのチームマネージメント 入社後の流れ まずは、弊社のコーディング規約やテスト駆動開発等をご理解いただくための研修を実施いたします。その後、プロダクト開発の一員として、キャリアアップを積んでいただきます。将来的には、テックリードをお任せしたいと考えております。 このポジションの特徴 当社アプリによって工数負荷を半分以下に出来た事例もあり、建設業の業務効率化に貢献しているという実感を持ちながら働くことができます 2022年11月にリリースされたばかりの情報共有システム「RevSIGN」をより成長させるための新機能開発や既存機能の改善を担当していただきます 開発メンバーは各地域に点在しているため、主にオンラインでコミュニケーションを取りながら開発をします 市場のニーズをつかみアイデア出しから企画、システム開発を経てリリースという自社開発ならではのやりがいを感じることができます 必要なスキル・能力 【必須】 ソフトウェア開発経験(5年以上) HTML/CSS/JavaScriptへの専門的知識 チーム内外の関係者と連携するコミュニケーション能力 【いずれか必須】 可読性が高く、保守しやすいコードを書く能力 サブリーダー以上のポジションでのプロジェクトマネジメントの経験 【歓迎】 オブジェクト指向を用いた保守性の高いプログラムの設計開発能力 Vue.js、React等の UI ライブラリやフレームワークを用いた開発経験 UI/UXデザイン経験 求める人物像 お客様や同僚など身近な人を大事にできる方 チャレンジ精神があり、変化を楽しめる方 より良い方法を自ら考え、主体的に動ける方 開発環境 フロントエンド言語:HTML、CSS、JavaScript フロントエンドフレームワーク: Nuxt.js(Vue.js) ソースコード管理: Git プロジェクト管理:Backlog 参考情報 リクルートサイト KENTEM Brandmovie(YouTube) 続きを見る
-
【名古屋】バックエンドエンジニア~建設業界トップシェア~
【名古屋】バックエンドエンジニア 業務内容 クラウドサービスを利用した、建設業の発注者と受注者のやりとりを円滑にしチームワークをシンプルにするための自社サービス(情報共有システム「RevSIGN」)のアーキテクチャ・実装をお任せします。 情報共有システム「RevSIGN」の新機能設計・開発、運用保守 既存機能の機能改善、パフォーマンス改善 開発プロセスの改善 テックリードの立場でのチームマネージメント 入社後の流れ まずは、弊社のコーディング規約やテスト駆動開発等をご理解いただくための研修を実施いたします。その後、プロダクト開発の一員として、キャリアアップを積んでいただきます。将来的には、テックリードをお任せしたいと考えております。 このポジションの特徴 当社アプリによって工数負荷を半分以下に出来た事例もあり、建設業の業務効率化に貢献しているという実感を持ちながら働くことができます 2022年11月にリリースされたばかりの情報共有システム「RevSIGN」をより成長させるための新機能開発や既存機能の改善を担当して頂きます 開発メンバーは各地域に点在しているため、主にオンラインでコミュニケーションを取りながら開発をします 市場のニーズをつかみアイデア出しから企画、システム開発を経てリリースという自社開発ならではのやりがいを感じることができます 必要なスキル・能力 【必須】 ソフトウェア開発経験(5年以上) Ruby、Java、C#等のオブジェクト指向言語による開発経験 チーム内外の関係者と連携するコミュニケーション能力 【いずれか必須】 可読性が高く、保守しやすいコードを書く能力 サブリーダー以上のポジションでのプロジェクトマネジメントの経験 【歓迎】 DBにおけるスキーマの設計、効率的なクエリ作成 オブジェクト指向を用いた保守性の高いプログラムの設計開発能力 REST APIの開発・運用経験 Amazon Web Services等を使ったクラウドサービスの開発・運用経験 求める人物像 お客様や同僚など身近な人を大事にできる方 チャレンジ精神があり、変化を楽しめる方 より良い方法を自ら考え、主体的に動ける方 開発環境 サーバサイド言語:Ruby サーバサイドフレームワーク: Ruby on Rails インフラ:Amazon Web Services Webサーバ:nginx ソースコード管理: Git プロジェクト管理:Backlog 参考情報 リクルートサイト KENTEM Brandmovie(YouTube) 続きを見る
-
【静岡】建築業界向けアプリケーションエンジニア~建設業界トップシェア~
【静岡】建築業界向けアプリケーションエンジニア 業務内容 建設×ITの自社サービス事業を発展させるエンジニアとして、プロダクトマネージャと協力しながら、アプリケーション開発業務をおこなっていただきます。 アジャイル開発のため、スピード感のある少人数(2~5名)のチームにて、設計~開発~テストまで一貫して行います。 建設建築業界向けソフトウェアの設計・開発 開発要件の優先付け 新機能開発 実装、コードレビュー、テスト リリース ・パフォーマンス監視、改善 ・開発プロセスの改善 入社後の流れ まずは、弊社のコーディング規約やテスト駆動開発等をご理解いただくための研修を実施いたします。その後、プロダクト開発の一員として、キャリアアップを積んでいただきます。将来的には、テックリードをお任せしたいと考えております。 このポジションの特徴 当社アプリによって工数負荷を半分以下に出来た事例もあり、建設業の業務効率化に貢献しているという実感を持ちながら働くことができます KENTEMでは初となる建築業向け施工管理アプリ「PRODOUGU」をより成長させるための新機能開発や既存機能の改善を担当していただきます 市場のニーズをつかみアイデア出しから企画、システム開発を経てリリースという自社開発ならではのやりがいを感じることができます Windows/Mobile/Webと多様な技術を利用するため、個人のスキルUPにも繋がります 必要なスキル・能力 【必須】 ソフトウェア開発経験(1年以上) 【いずれか必須】 C#,Java,Swift, Objective-Cのいずれかを利用したアプリの開発経験 Windows、モバイル向けのネイティブアプリ開発経験 【歓迎】 サーバとのデータ通信や非同期通信などの設計、実装の実務経験 オブジェクト指向を用いた保守性の高いプログラムの開発経験 Xamarinを用いたアプリの開発経験 Gitを使用した開発経験 求める人物像 お客様や同僚を大事にできる方 チャレンジ精神があり、変化を楽しめる方 自らより良くする方法を考え、主体的に動ける 開発環境 開発言語:C# フレームワーク:ASP.NET、Xamarin等 参考情報 リクルートサイト KENTEM Brandmovie(YouTube) 続きを見る
-
【静岡】WEBエンジニア~将来フルスタックエンジニアを目指したい方~
【静岡】WEBエンジニア 募集背景 KENTEMでは、「リスクゼロ社会へ」をビジョンに掲げております。 このビジョンには、ITの力でリスクが限りなくゼロに近い社会を実現したいという想いが込められています。 ビジョン実現に向けた取り組みとして、防災DXを推進する安否確認・防災・備災支援サービス「クロスゼロ」を開発しました。 地震等の災害をゼロにする事はできなくても、災害時に失われてしまう命を限りなくゼロに近付ける仕組みはITの力で提供する事ができるのではないか?そのような社会を創っていきたい!との想いを込めて、建設業向けソフトウェア開発で培ったIT技術を活かして事業を展開しています。 しかし、まだまだスタートしたばかりのソリューションです。 リスクが限りなくゼロに近い社会「リスクゼロ社会」を目指すには、更なるIT技術と、共に成長を目指していただけるエンジニアの結集が必要不可欠です。 本求人では、「クロスゼロ」を中心にモバイル・WEBアプリケーションの開発業務(設計~開発~テストまで)をおこなっていただきます。 ITの力でリスクのない安心・安全な社会創りに貢献したい!挑戦したい!という方をお待ちしています! 業務内容 新ソリューション開発(建設DX・防災DXソリューション) 開発要件の優先付け 新規プロジェクトリーダーやエンハンスメントの要件定義 新機能開発 実装、コードレビュー、テスト リリース ・パフォーマンス監視、改善 ・開発プロセスの改善 大学との共同研究、共同開発 入社後の流れ 新規採用者研修を3日間実施した後、部署内研修ではコーディング規約やテスト駆動開発・オブジェクト指向設計等、これまでの経験に応じたOJT(最長1か月程度)を実施します。後に、プロジェクトへ参加となります。 このポジションの特徴 防災DXを通じて「命を守る」という大きな使命感を持ちながら働くことができます 個のスキルをとことん磨ける環境です 顧客接点において、人脈構築力や計画遂行力を身につけることができます BtoBの領域だけでなく、新たにBtoCの領域へも展開していくため、様々なチャレンジができます 面白み 既存の枠組みに収まる事なく、常に新しい事・技術へチャレンジできる社内ベンチャー気質の環境です。現在、防災テック分野や大学との共同研究を通じて、世の中に“新たな仕組み”を提供すべくチャレンジしている集団です! 必要なスキル・能力 【必須】 ソフトウェア開発経験(1年以上) React / TypeScriptを用いたWebフロントエンド開発経験 Gitを使用したソースコード管理の経験 【歓迎】 ReactNativeを用いたアプリの開発経験 サーバとのデータ通信や非同期通信などの設計、実装の実務経験 オブジェクト指向を用いた保守性の高いプログラムの開発経験 開発環境 開発言語:TypeScript、PHP フレームワーク:Next.js(React)、NestJS、WordPress、Laravel サーバー:AWS、GCP(Firebase) 参考情報 リクルートサイト KENTEM Brandmovie(YouTube) 続きを見る
-
【静岡】WEBエンジニア(フロントエンド)~建設テックのパイオニア~
モダンなフロントエンドエンジニア(React) 業務内容 建設テックをリードする革新的Webサービスのフロントエンドの開発 新機能や機能改善の提案、実現可能性の調査 プロダクトマネージャー、営業やカスタマーサクセス等、部門横断で構築されたチームとの仕様、UI/UXの検討 入社後の流れ 新規採用者研修を3日間実施した後、部署内研修ではコーディング規約やテスト駆動開発・オブジェクト指向設計等、これまでの経験に応じたOJT(1~3か月程度)を実施します。後に、プロジェクトへ参加となります。 このポジションの特徴 建設土木業シェアNo.1で、毎年2~3製品程度新規製品をリリースしています。国の機関や大手ゼネコンとの共同研究開発もあり、 高度でモダンな技術を使って新しいことにチャレンジ できます。 顧客との距離感が近いため、製品へのフィードバックが直に感じられます。 部署横断のチームと提案や議論を繰り返しながら開発を進めていきます。誰でもフラットに提案でき、エンジニアのアイデアを形にできます。 中途採用の社員にも手厚い(平均1.5カ月程度)研修メニューがあり、安心して仕事に取り組んでいただけます。 KENTEMエンジニアのラーニングカルチャー 隔週金曜日の午後はスキルアップ時間!各自でテーマを決め自己学習に取り組みます。 ベテラン社員や社外の講師を招いた勉強会を定期的に開催しています。 半年に1度、技術発表会(TECH-CONF)を開催し、エンジニア同士の技術共有を促進しています。 スキルアップのための技術書購入や外部研修の参加を積極支援します。 必要なスキル・能力 【必須】 ソフトウェア開発経験(3年以上) HTML/CSS/JavaScript/TypeScriptの専門的知識 可読性が高く、保守しやすいコードを書く能力 パフォーマンス・アクセシビリティ・セキュリティについての基本的な知識 チーム内外の関係者と連携するコミュニケーション能力 【歓迎】 React等の UI ライブラリやフレームワークを用いた開発経験 開発環境 開発言語:JavaScript, TypeScript, HTML, CSS ライブラリ:React クラウド:Azure バージョン管理:Git CI:Jenkins コミュニケーション:Teams, Zoom等 開発環境:VisualStudio/ Visual Studio Code 開発手法:アジャイル 参考情報 リクルートサイト KENTEM Brandmovie(YouTube) 続きを見る
-
【静岡】WEBエンジニア(バックエンド)~建設テックのパイオニア~
Azureを使ったモダンなバックエンドエンジニアを募集 業務内容 建設テックをリードする革新的Webサービスのバックエンドの設計・開発 Microsoft Azureを用いた、サービスの構築・配置・監視 APIの設計、開発、パフォーマンスチューニング、保守 入社後の流れ 新規採用者研修を3日間実施した後、部署内研修ではコーディング規約やテスト駆動開発・オブジェクト指向設計等、これまでの経験に応じたOJT(1~3か月程度)を実施します。後に、プロジェクトへ参加となります。 このポジションの特徴 建設土木業シェアNo.1で、毎年2~3製品程度新規製品をリリースしています。国の機関や大手ゼネコンとの共同研究開発もあり、高度でモダンな技術を使って新しいことにチャレンジできます。 顧客との距離感が近いため、製品へのフィードバックが直に感じられます。 部署横断のチームと提案や議論を繰り返しながら開発を進めていきます。誰でもフラットに提案でき、エンジニアのアイデアを形にできます。 中途採用の社員にも手厚い(平均1.5カ月程度)研修メニューがあり、安心して仕事に取り組んでいただけます。 KENTEMエンジニアのラーニングカルチャー 隔週金曜日の午後はスキルアップ時間!各自でテーマを決め自己学習に取り組みます。 ベテラン社員や社外の講師を招いた勉強会を定期的に開催しています。 半年に1度、技術発表会(TECH-CONF)を開催し、エンジニア同士の技術共有を促進しています。 スキルアップのための技術書購入や外部研修の参加を積極支援します。 必要なスキル・能力 【必須】 ソフトウェア開発経験(3年以上) 可読性が高く、保守しやすいコードを書く能力 チーム内外の関係者と連携するコミュニケーション能力 【いずれか必須】 ASP.NET/ASP.NET CoreまたはJavaを用いた開発経験 DBにおけるスキーマの設計、効率的なクエリ作成 Microsoft Azure等を使ったクラウドサービスの開発・運用経験 【歓迎】 REST、またはGraphQLを用いたAPIの開発・運用経験 大規模トラフィックの開発・運用経験 Microservicesアーキテクチャでの開発・運用経験 開発環境 開発言語:C# フレームワーク: ASP.NET Core クラウド:Azure DB: SQLDB, CosmosDB バージョン管理:Git CI:Jenkins コミュニケーション:Teams, Zoom等 開発環境:VisualStudio 開発手法:アジャイル 参考情報 リクルートサイト KENTEM Brandmovie(YouTube) 続きを見る
-
【札幌】WEBエンジニア(フロントエンド)~建設テックのパイオニア~
Reactを使ったモダンなフロントエンドエンジニアの募集 業務内容 建設テックをリードする革新的Webサービスのフロントエンドの開発 新機能や機能改善の提案、実現可能性の調査 プロダクトマネージャー、営業やカスタマーサクセス等、部門横断で構築されたチームとの仕様、UI/UXの検討 入社後の流れ 新規採用者研修を3日間実施した後、部署内研修ではコーディング規約やテスト駆動開発・オブジェクト指向設計等、これまでの経験に応じたOJT(1~3か月程度)を実施します。後に、プロジェクトへ参加となります。 このポジションの特徴 建設土木業シェアNo.1で、毎年2~3製品程度新規製品をリリースしています。国の機関や大手ゼネコンとの共同研究開発もあり、高度でモダンな技術を使って新しいことにチャレンジできます。 顧客との距離感が近いため、製品へのフィードバックが直に感じられます。 部署横断のチームと提案や議論を繰り返しながら開発を進めていきます。誰でもフラットに提案でき、エンジニアのアイデアを形にできます。 中途採用の社員にも手厚い(平均1.5カ月程度)研修メニューがあり、安心して仕事に取り組んでいただけます。 KENTEMエンジニアのラーニングカルチャー 隔週金曜日の午後はスキルアップ時間!各自でテーマを決め自己学習に取り組みます。 ベテラン社員や社外の講師を招いた勉強会を定期的に開催しています。 半年に1度、技術発表会(TECH-CONF)を開催し、エンジニア同士の技術共有を促進しています。 スキルアップのための技術書購入や外部研修の参加を積極支援します。 必要なスキル・能力 【必須】 ソフトウェア開発経験(3年以上) HTML/CSS/JavaScript/TypeScriptの専門的知識 可読性が高く、保守しやすいコードを書く能力 パフォーマンス・アクセシビリティ・セキュリティについての基本的な知識 チーム内外の関係者と連携するコミュニケーション能力 【歓迎】 React等の UI ライブラリやフレームワークを用いた開発経験 開発環境 開発言語:JavaScript, TypeScript, HTML, CSS ライブラリ:React クラウド:Azure バージョン管理:Git CI:Jenkins コミュニケーション:Teams, Zoom等 開発環境:VisualStudio/ Visual Studio Code 開発手法:アジャイル 参考情報 リクルートサイト KENTEM Brandmovie(YouTube) 続きを見る
-
【札幌】WEBエンジニア(バックエンド)~建設テックのパイオニア~
Azureを使ったモダンなバックエンドエンジニアを募集 業務内容 建設テックをリードする革新的Webサービスのバックエンドの設計・開発 Microsoft Azureを用いた、サービスの構築・配置・監視 APIの設計、開発、パフォーマンスチューニング、保守 入社後の流れ 新規採用者研修を3日間実施した後、部署内研修ではコーディング規約やテスト駆動開発・オブジェクト指向設計等、これまでの経験に応じたOJT(1~3か月程度)を実施します。後に、プロジェクトへ参加となります。 このポジションの特徴 建設土木業シェアNo.1で、毎年2~3製品程度新規製品をリリースしています。国の機関や大手ゼネコンとの共同研究開発もあり、高度でモダンな技術を使って新しいことにチャレンジできます。 顧客との距離感が近いため、製品へのフィードバックが直に感じられます。 部署横断のチームと提案や議論を繰り返しながら開発を進めていきます。誰でもフラットに提案でき、エンジニアのアイデアを形にできます。 中途採用の社員にも手厚い(平均1.5カ月程度)研修メニューがあり、安心して仕事に取り組んでいただけます。 KENTEMエンジニアのラーニングカルチャー 隔週金曜日の午後はスキルアップ時間!各自でテーマを決め自己学習に取り組みます。 ベテラン社員や社外の講師を招いた勉強会を定期的に開催しています。 半年に1度、技術発表会(TECH-CONF)を開催し、エンジニア同士の技術共有を促進しています。 スキルアップのための技術書購入や外部研修の参加を積極支援します。 必要なスキル・能力 【必須】 ソフトウェア開発経験(3年以上) 可読性が高く、保守しやすいコードを書く能力 チーム内外の関係者と連携するコミュニケーション能力 【いずれか必須】 ASP.NET/ASP.NET CoreまたはJavaを用いた開発経験 DBにおけるスキーマの設計、効率的なクエリ作成 Microsoft Azure等を使ったクラウドサービスの開発・運用経験 【歓迎】 REST、またはGraphQLを用いたAPIの開発・運用経験 大規模トラフィックの開発・運用経験 Microservicesアーキテクチャでの開発・運用経験 開発環境 開発言語:C# フレームワーク: ASP.NET Core クラウド:Azure DB: SQLDB, CosmosDB バージョン管理:Git CI:Jenkins コミュニケーション:Teams, Zoom等 開発環境:VisualStudio 開発手法:アジャイル 参考情報 リクルートサイト KENTEM Brandmovie(YouTube) 続きを見る
-
【福岡】WEBエンジニア(フロントエンド)~建設テックのパイオニア~
Reactを使ったモダンなフロントエンドエンジニアの募集 業務内容 建設テックをリードする革新的Webサービスのフロントエンドの開発 新機能や機能改善の提案、実現可能性の調査 プロダクトマネージャー、営業やカスタマーサクセス等、部門横断で構築されたチームとの仕様、UI/UXの検討 入社後の流れ 新規採用者研修を3日間実施した後、部署内研修ではコーディング規約やテスト駆動開発・オブジェクト指向設計等、これまでの経験に応じたOJT(1~3か月程度)を実施します。後に、プロジェクトへ参加となります。 このポジションの特徴 建設土木業シェアNo.1で、毎年2~3製品程度新規製品をリリースしています。国の機関や大手ゼネコンとの共同研究開発もあり、高度でモダンな技術を使って新しいことにチャレンジできます。 顧客との距離感が近いため、製品へのフィードバックが直に感じられます。 部署横断のチームと提案や議論を繰り返しながら開発を進めていきます。誰でもフラットに提案でき、エンジニアのアイデアを形にできます。 中途採用の社員にも手厚い(平均1.5カ月程度)研修メニューがあり、安心して仕事に取り組んでいただけます。 KENTEMエンジニアのラーニングカルチャー 隔週金曜日の午後はスキルアップ時間!各自でテーマを決め自己学習に取り組みます。 ベテラン社員や社外の講師を招いた勉強会を定期的に開催しています。 半年に1度、技術発表会(TECH-CONF)を開催し、エンジニア同士の技術共有を促進しています。 スキルアップのための技術書購入や外部研修の参加を積極支援します。 必要なスキル・能力 【必須】 ソフトウェア開発経験(3年以上) HTML/CSS/JavaScript/TypeScriptの専門的知識 可読性が高く、保守しやすいコードを書く能力 パフォーマンス・アクセシビリティ・セキュリティについての基本的な知識 チーム内外の関係者と連携するコミュニケーション能力 【歓迎】 React等の UI ライブラリやフレームワークを用いた開発経験 開発環境 開発言語:JavaScript, TypeScript, HTML, CSS ライブラリ:React クラウド:Azure バージョン管理:Git CI:Jenkins コミュニケーション:Teams, Zoom等 開発環境:VisualStudio/ Visual Studio Code 開発手法:アジャイル 参考情報 リクルートサイト KENTEM Brandmovie(YouTube) 続きを見る
-
【福岡】WEBエンジニア(バックエンド)~建設テックのパイオニア~
Azureを使ったモダンなバックエンドエンジニアを募集 業務内容 建設テックをリードする革新的Webサービスのバックエンドの設計・開発 Microsoft Azureを用いた、サービスの構築・配置・監視 APIの設計、開発、パフォーマンスチューニング、保守 入社後の流れ 新規採用者研修を3日間実施した後、部署内研修ではコーディング規約やテスト駆動開発・オブジェクト指向設計等、これまでの経験に応じたOJT(1~3か月程度)を実施します。後に、プロジェクトへ参加となります。 このポジションの特徴 建設土木業シェアNo.1で、毎年2~3製品程度新規製品をリリースしています。国の機関や大手ゼネコンとの共同研究開発もあり、高度でモダンな技術を使って新しいことにチャレンジできます。 顧客との距離感が近いため、製品へのフィードバックが直に感じられます。 部署横断のチームと提案や議論を繰り返しながら開発を進めていきます。誰でもフラットに提案でき、エンジニアのアイデアを形にできます。 中途採用の社員にも手厚い(平均1.5カ月程度)研修メニューがあり、安心して仕事に取り組んでいただけます。 KENTEMエンジニアのラーニングカルチャー 隔週金曜日の午後はスキルアップ時間!各自でテーマを決め自己学習に取り組みます。 ベテラン社員や社外の講師を招いた勉強会を定期的に開催しています。 半年に1度、技術発表会(TECH-CONF)を開催し、エンジニア同士の技術共有を促進しています。 スキルアップのための技術書購入や外部研修の参加を積極支援します。 必要なスキル・能力 【必須】 ソフトウェア開発経験(3年以上) 可読性が高く、保守しやすいコードを書く能力 チーム内外の関係者と連携するコミュニケーション能力 【いずれか必須】 ASP.NET/ASP.NET CoreまたはJavaを用いた開発経験 DBにおけるスキーマの設計、効率的なクエリ作成 Microsoft Azure等を使ったクラウドサービスの開発・運用経験 【歓迎】 REST、またはGraphQLを用いたAPIの開発・運用経験 大規模トラフィックの開発・運用経験 Microservicesアーキテクチャでの開発・運用経験 開発環境 開発言語:C# フレームワーク: ASP.NET Core クラウド:Azure DB: SQLDB, CosmosDB バージョン管理:Git CI:Jenkins コミュニケーション:Teams, Zoom等 開発環境:VisualStudio 開発手法:アジャイル 参考情報 リクルートサイト KENTEM Brandmovie(YouTube) 続きを見る
-
【静岡】アプリケーションエンジニア(iOS)~建設テックのパイオニア~
Unityを使った3DアプリのiOSエンジニアを募集 業務内容 Unityを用いた3Dモバイルアプリの開発 新機能や機能改善の提案、実現可能性の調査 プロダクトマネージャー、営業やカスタマーサクセス等、部門横断で構築されたチームとの仕様、UI/UXの検討 入社後の流れ 新規採用者研修を3日間実施した後、部署内研修ではコーディング規約やテスト駆動開発・オブジェクト指向設計等、これまでの経験に応じたOJT(1~3か月程度)を実施します。後に、プロジェクトへ参加となります。 このポジションの特徴 建設土木業シェアNo.1で、毎年2~3製品程度新規製品をリリースしています。国の機関や大手ゼネコンとの共同研究開発もあり、高度でモダンな技術を使って新しいことにチャレンジできます。 顧客との距離感が近いため、製品へのフィードバックが直に感じられます。 部署横断のチームと提案や議論を繰り返しながら開発を進めていきます。誰でもフラットに提案でき、エンジニアのアイデアを形にできます。 中途採用の社員にも手厚い(平均1.5カ月程度)研修メニューがあり、安心して仕事に取り組んでいただけます。 KENTEMエンジニアのラーニングカルチャー 隔週金曜日の午後はスキルアップ時間!各自でテーマを決め自己学習に取り組みます。 ベテラン社員や社外の講師を招いた勉強会を定期的に開催しています。 半年に1度、技術発表会(TECH-CONF)を開催し、エンジニア同士の技術共有を促進しています。 スキルアップのための技術書購入や外部研修の参加を積極支援します。 必要なスキル・能力 【必須】 ソフトウェア開発経験(3年以上) 可読性が高く、保守しやすいコードを書く能力 チーム内外の関係者と連携するコミュニケーション能力 【いずれか必須】 Unityを用いた開発経験 C#,Swift, Objective-Cのいずれかのアプリの開発経験 iOSモバイル向けネイティブアプリケーションの開発経験 【歓迎】 3Dグラフィックプログラミング(OpenGL、DirectX、Unity等)の経験をお持ちの方 開発環境 開発言語:C#, Objective-C フレームワーク: Unity バージョン管理:Git CI:Jenkins コミュニケーション:Teams, Zoom等 開発環境:Unity, Xcode, Visual Studio 開発手法:アジャイル 参考情報 リクルートサイト KENTEM Brandmovie(YouTube) 続きを見る
-
【静岡】アプリケーションエンジニア(Windows)~建設テックのパイオニア~
建設土木業界シェアNo.1のWindowsデスクトップアプリエンジニアを募集 業務内容 建設テックをリードするWindowsデスクトップアプリの開発 3Dモデリング&シミュレーション、点群解析&編集アプリの開発 新機能や機能改善の提案、実現可能性の調査 プロダクトマネージャー、営業やカスタマーサクセス等、部門横断で構築されたチームとの仕様及びUI/UXの検討 入社後の流れ 新規採用者研修を3日間実施した後、部署内研修ではコーディング規約やテスト駆動開発・オブジェクト指向設計等、これまでの経験に応じたOJT(1~3か月程度)を実施します。後に、プロジェクトへ参加となります。 このポジションの特徴 建設土木業シェアNo.1で、毎年2~3製品程度新規製品をリリースしています。国の機関や大手ゼネコンとの共同研究開発もあり、高度でモダンな技術を使って新しいことにチャレンジできます。 顧客との距離感が近いため、製品へのフィードバックが直に感じられます。 部署横断のチームと提案や議論を繰り返しながら開発を進めていきます。誰でもフラットに提案でき、エンジニアのアイデアを形にできます。 中途採用の社員にも手厚い(平均1.5カ月程度)研修メニューがあり、安心して仕事に取り組んでいただけます。 KENTEMエンジニアのラーニングカルチャー 隔週金曜日の午後はスキルアップ時間!各自でテーマを決め自己学習に取り組みます。 ベテラン社員や社外の講師を招いた勉強会を定期的に開催しています。 半年に1度、技術発表会(TECH-CONF)を開催し、エンジニア同士の技術共有を促進しています。 スキルアップのための技術書購入や外部研修の参加を積極支援します。 必要なスキル・能力 【必須】 ソフトウェア開発経験(3年以上) チーム内外の関係者と連携するコミュニケーション能力 【いずれか必須】 C#,C++のいずれかを利用したアプリの開発経験 Windows向けのネイティブアプリ開発経験またはオブジェクト指向開発経験 3Dグラフィックプログラミング(OpenGL、DirectX、Unity等)の経験 【歓迎】 Gitを使用した開発経験 .NET Frameworkを用いたアプリ開発経験 MFCを用いたアプリ開発経験 理数系の基礎知識 開発環境 開発言語:C#, C++, Objective-C バージョン管理:Git CI:Jenkins コミュニケーション:Teams, Zoom等 開発環境:Visual Studio 開発手法:アジャイル 参考情報 リクルートサイト KENTEM Brandmovie(YouTube) 続きを見る
-
【福岡】建築業界向けアプリケーションエンジニア~建設業界トップシェア~
【福岡】建築業界向けアプリケーションエンジニア 業務内容 建設×ITの自社サービス事業を発展させるエンジニアとして、プロダクトマネージャと協力しながら、アプリケーション開発業務をおこなっていただきます。 アジャイル開発のため、スピード感のある少人数(2~5名)のチームにて、設計~開発~テストまで一貫して行います。 建設建築業界向けソフトウェアの設計・開発 開発要件の優先付け 新機能開発 実装、コードレビュー、テスト リリース ・パフォーマンス監視、改善 ・開発プロセスの改善 入社後の流れ まずは、弊社のコーディング規約やテスト駆動開発等をご理解いただくための研修を実施いたします。その後、プロダクト開発の一員として、キャリアアップを積んでいただきます。将来的には、テックリードをお任せしたいと考えております。 このポジションの特徴 当社アプリによって工数負荷を半分以下に出来た事例もあり、建設業の業務効率化に貢献しているという実感を持ちながら働くことができます KENTEMでは初となる建築業向け施工管理アプリ「PRODOUGU」をより成長させるための新機能開発や既存機能の改善を担当していただきます 市場のニーズをつかみアイデア出しから企画、システム開発を経てリリースという自社開発ならではのやりがいを感じることができます Windows/Mobile/Webと多様な技術を利用するため、個人のスキルUPにも繋がります 必要なスキル・能力 【必須】 ソフトウェア開発経験(1年以上) 【いずれか必須】 C#,Java,Swift, Objective-Cのいずれかを利用したアプリの開発経験 Windows、モバイル向けのネイティブアプリ開発経験 【歓迎】 サーバとのデータ通信や非同期通信などの設計、実装の実務経験 オブジェクト指向を用いた保守性の高いプログラムの開発経験 Xamarinを用いたアプリの開発経験 Gitを使用した開発経験 求める人物像 お客様や同僚を大事にできる方 チャレンジ精神があり、変化を楽しめる方 自らより良くする方法を考え、主体的に動ける 開発環境 開発言語:C# フレームワーク:ASP.NET、Xamarin等 参考情報 リクルートサイト KENTEM Brandmovie(YouTube) 続きを見る
-
【静岡】建設業向けソフトウェアのテストエンジニア ~建設業界トップシェア~
【静岡】業界シェア№1!自社開発ソフトウェアの品質管理 ◆圧倒的な業界シェアを誇る自社ソフトで、建設業に感動を! 本ポジションは、主力商品「デキスパート」をはじめとした各種自社製品の品質管理を行うテストエンジニアです。業務が改善されているという実感、バグを見つける快感を一緒に味わいませんか? 業務内容 私たちが開発・販売している、建設業のIT化を推進する各種ソフト。なかでも“デキスパート”は、業界内でもシェア№1を誇るソフトです。ソフトウェアのテストエンジニアとして、デキスパートをはじめとした各種自社製品の品質管理(検証や製品の評価)を行っていただきます。 具体的には… テストスケジュールの作成 ∟テストにかかる期間を割り出し、スケジュールを組んでいきます。 テスト項目(検証内容)の作成、実施 ∟仕様を基に検証内容を考えテスト項目を作成します。また他のメンバーが作成したテスト項目で実際の検証作業を行っていただきます。 BTSを利用した不具合管理 ∟RedmineやAzureDevOps、Jira等を利用し不具合の状態を管理します。 プロジェクト終了時の報告書作成 ∟報告書テンプレートを使用し、必要なデータの収集・考察を入力し報告書として提出します。 仕様検討 ∟担当製品の仕様を開発者と共に検討することもあります。 テスト全般に対する改善活動 ∟品質を良くするため、少しでも早くリリースするための改善活動をしていきます。 入社後の流れ まずは、テスト設計の基礎となる要因分析の作り方や自動化ツールの使い方をご理解いただくための研修を実施いたします。その後、プロダクト開発の一員として、キャリアアップを積んでいただきます。 このポジションの特徴 IT活用による業務効率化の取り組みが加速している建設業界で、自分でつくったものが社会へ貢献しているという実感が持てます 多くの製品に関わり、機能や性能だけではなくデザインや使い勝手などのチェックも行うため、専門的な視点や考え方が身につきます 先輩や上司が丁寧にサポートし、開発とも連携しながらチームで目標に向かって取り組みます 必要なスキル・能力 【必須】 ソフトウェア開発で1年以上プログラミングを経験された方(C#、VC++、C++、Ruby、Javascript、HTML) ソフトウェアの品質に興味があり前向きに行動できる方 【歓迎】 テストコードの実装、ツールの導入を経験された方 ソフトウェアの品質保証やテスト業務に従事していた方 ※Excel、Redmine(バグ管理)、Autify(自動テストツール)等 JSTQB認定テスト技術者資格取得者 クラウド開発の経験やネットワーク・セキュリティの知識がある方 UXや人間中心設計な考えにご興味がある方 求める人物像 周囲とのコミュニケーションを大切にして、仲間を認め合うことができる方 失敗を恐れず新しいことに挑戦し、主体性を持って行動できる方 どんな出来事も成長のチャンスと捉え、前向きに受け止められる方 業務効率化のために仕組みや方法を改善することが好きな方 建設業や自社製品等について広く知識を高める、学習意欲のある方 参考情報 リクルートサイト KENTEM Brandmovie(YouTube) 続きを見る
-
【大阪】自社開発ソフトウェア販売(ゼネコン向け)~建設業界トップシェア~
【ゼネコン向け】自社開発ソフトウェア販売 ◆大手ゼネコンと共に建設現場のDXを推進! 本ポジションは、ゼネコン向けに建設工事のIT化や現場監督の業務効率化を進める、独自開発のパッケージソフト「デキスパート」を提案する営業です。DX推進を顧客と行い、業界そのものを変えていく新しい挑戦を一緒にしませんか? 業務内容 ゼネコンユーザーへの製品やオプション導入の案内や提案 新サービスのプロモーション お客様の声を開発スタッフへフィードバック 受注後の顧客フォロー 主な業務はお客様を訪問してソフトのデモンストレーション・提案をすることです。業界トップシェアにより業界内では抜群の認知度のため、販売しやすい商品です。 入社後の流れ 入社後は、配属営業所にて自社製品や基礎知識を学ぶための研修を実施します。また、先輩営業に同行し、より実践に近い環境で営業方法を学びます。独り立ちまでしっかりサポートするのでご安心ください! このポジションの特徴 当社アプリによって工数負荷を半分以下に出来た事例もあり、建設業の業務効率化に貢献しているという実感を持ちながら働くことができます 先輩や上司が丁寧にサポートし、チームで目標に向かって取り組みます 顧客接点において、人脈構築力や計画遂行力を身につけることができます 業界内の認知度は抜群で販売しやすく、ソフトの導入時はテクニカルサポートがお客さまをフォローするため、営業活動がしやすい環境です 必要なスキル・能力 【必須】 業界問わず営業経験をお持ちの方 普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎】 ゼネコン向け営業経験をお持ちの方 施工管理の経験をお持ちの方 求める人物像 第二新卒、元不動産営業・バイヤーなどさまざまな転職者が活躍しています。業界未経験の方も大歓迎です! 顧客に寄り添い、信頼関係の構築・維持ができる方 当事者意識を持ち、自ら積極的に動くことで課題解決ができる方 業界や商品、お客様の仕事等について知識を深める、学習意欲のある方 商品力が強いプロダクトを扱いたい方 参考情報 リクルートサイト KENTEM Brandmovie(YouTube) 続きを見る
-
【盛岡】自社開発ソフトウェア販売~建設業界トップシェア~
【盛岡】自社開発ソフトウェア販売 ◆圧倒的な業界シェアを誇る自社ソフトで、建設業に感動を! 本ポジションは、建設会社に建設工事のIT化や現場監督の業務効率化を進める、独自開発のパッケージソフト「デキスパート」を提案する営業です。 私たちが開発・販売している、建設業のIT化を推進する各種ソフト。なかでも“デキスパート”は、業界内でもシェアナンバーワンを誇るソフトです。これらのソフトをゼネコンや工務店などに提案するのは、契約を結んでいる全国の販売代理店。そこで活動する営業をフォローして業績を伸ばすのが、建設システムの営業です。 業務内容 お客様への新製品の案内、導入の提案等 お客様・販売店向け勉強会・セミナーの企画(月1回程度) ※実際のセミナーは担当部署が別にあるため、主に企画を行います。 実際にソフトが使われる現場への訪問と、ご要望のヒアリング お客様の声を、開発スタッフへフィードバック 新規のお客様への訪問(お問い合わせ・ご紹介の対応) 販売するのは代理店の営業スタッフで、弊社の営業はフォローが中心。 一緒にお客様を訪問してソフトのデモンストレーション・提案をします。 入社後の流れ 〈STEP1〉 はじめは上司や先輩の訪問への同行、見積などの資料作成からスタートします。現場・実務の中で、提案の流れや業務のイロハを学んでいただきます。 〈STEP2〉 「自社の各ソフトにはどんな機能があるか?」 「お客様が抱えているお困り事は何か?」 「お客様の業務がどのように改善されるのか?」 を自身で知っておくことが営業をする上で非常に大切です。そのため研修期間中は、実際にあった提案・導入の事例といったケーススタディによるレクチャーや、ソフト概要の研修を開きます。 〈STEP3〉 ある程度の知識が身についたら、先輩から担当取引先を引き継いだり、自らの裁量による新規開拓を行っていきます。 このポジションの特徴 当社アプリによって工数負荷を半分以下に出来た事例もあり、建設業の業務効率化に貢献しているという実感を持ちながら働くことができます 先輩や上司が丁寧にサポートし、チームで目標に向かって取り組みます 顧客接点において、人脈構築力や計画遂行力を身につけることができます 業界内の認知度は抜群で販売しやすく、ソフトの導入時はテクニカルサポートがお客さまをフォローするため、営業活動がしやすい環境です 実績に応じて営業業績給を支給!自分の販売業績だけでなく販売代理店が伸ばした売上も、自身の実績に反映されます 必要なスキル・能力 【必須】 業界問わず営業経験をお持ちの方 普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎】 建設業向けの営業経験をお持ちの方 土木業界での業務経験 求める人物像 「IT?建設?正直どっちもわからない・・・」という方も多いかもしれません。実はKENTEMで活躍している社員も、そういった人ばかりです。第二新卒、元不動産営業・バイヤーなどさまざまな転職者が活躍しています。業界未経験の方も大歓迎です! 顧客に寄り添い、信頼関係の構築・維持ができる方 当事者意識を持ち、自ら積極的に動くことで課題解決ができる方 業界や商品、お客様の仕事等について知識を深める、学習意欲のある方 商品力が強いプロダクトを扱いたい方 参考情報 リクルートサイト KENTEM Brandmovie(YouTube) 続きを見る
-
【大阪】自社開発ソフトウェア販売~建設業界トップシェア~
【大阪】自社開発ソフトウェア販売 ◆圧倒的な業界シェアを誇る自社ソフトで、建設業に感動を! 本ポジションは、建設会社に建設工事のIT化や現場監督の業務効率化を進める、独自開発のパッケージソフト「デキスパート」を提案する営業です。 私たちが開発・販売している、建設業のIT化を推進する各種ソフト。なかでも“デキスパート”は、業界内でもシェアナンバーワンを誇るソフトです。これらのソフトをゼネコンや工務店などに提案するのは、契約を結んでいる全国の販売代理店。そこで活動する営業をフォローして業績を伸ばすのが、建設システムの営業です。 業務内容 お客様への新製品の案内、導入の提案等 お客様・販売店向け勉強会及びセミナーの企画・実施(月1回程度) 実際にソフトが使われる現場への訪問と、ご要望のヒアリング お客様の声を、開発スタッフへフィードバック 新規のお客様への訪問(お問い合わせ・ご紹介の対応) 販売するのは代理店の営業スタッフで、弊社の営業はフォローが中心。 一緒にお客様を訪問してソフトのデモンストレーション・提案をします。 入社後の流れ 〈STEP1〉 はじめは上司や先輩の訪問への同行、見積などの資料作成からスタートします。現場・実務の中で、提案の流れや業務のイロハを学んでいただきます。 〈STEP2〉 「自社の各ソフトにはどんな機能があるか?」 「お客様が抱えているお困り事は何か?」 「お客様の業務がどのように改善されるのか?」 を自身で知っておくことが営業をする上で非常に大切です。そのため研修期間中は、実際にあった提案・導入の事例といったケーススタディによるレクチャーや、ソフト概要の研修を開きます。 〈STEP3〉 ある程度の知識が身についたら、先輩から担当取引先を引き継いだり、自らの裁量による新規開拓を行っていきます。 このポジションの特徴 当社アプリによって工数負荷を半分以下に出来た事例もあり、建設業の業務効率化に貢献しているという実感を持ちながら働くことができます 先輩や上司が丁寧にサポートし、チームで目標に向かって取り組みます 顧客接点において、人脈構築力や計画遂行力を身につけることができます 業界内の認知度は抜群で販売しやすく、ソフトの導入時はテクニカルサポートがお客さまをフォローするため、営業活動がしやすい環境です 実績に応じて営業業績給を支給!自分の販売業績だけでなく販売代理店が伸ばした売上も、自身の実績に反映されます 必要なスキル・能力 【必須】 業界問わず営業経験をお持ちの方 普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎】 建設業向けの営業経験をお持ちの方 土木業界での業務経験 基本的なパソコンスキル(Excel、PowerPoint等)をお持ちの方 求める人物像 「IT?建設?正直どっちもわからない・・・」という方も多いかもしれません。実はKENTEMで活躍している社員も、そういった人ばかりです。第二新卒、元不動産営業・バイヤーなどさまざまな転職者が活躍しています。業界未経験の方も大歓迎です! 顧客に寄り添い、信頼関係の構築・維持ができる方 当事者意識を持ち、自ら積極的に動くことで課題解決ができる方 業界や商品、お客様の仕事等について知識を深める、学習意欲のある方 商品力が強いプロダクトを扱いたい方 参考情報 リクルートサイト KENTEM Brandmovie(YouTube) 続きを見る
-
【埼玉】自社開発ソフトウェア販売~建設業界トップシェア~
【埼玉 】自社開発ソフトウェア販売 ◆圧倒的な業界シェアを誇る自社ソフトで、建設業に感動を! 本ポジションは、建設会社に建設工事のIT化や現場監督の業務効率化を進める、独自開発のパッケージソフト「デキスパート」を提案する営業です。 私たちが開発・販売している、建設業のIT化を推進する各種ソフト。なかでも“デキスパート”は、業界内でもシェアナンバーワンを誇るソフトです。これらのソフトをゼネコンや工務店などに提案するのは、契約を結んでいる全国の販売代理店。そこで活動する営業をフォローして業績を伸ばすのが、建設システムの営業です。 業務内容 お客様への新製品の案内、導入の提案等 お客様・販売店向け勉強会・セミナーの企画(月1回程度) ※実際のセミナーは担当部署が別にあるため、主に企画を行います。 実際にソフトが使われる現場への訪問と、ご要望のヒアリング お客様の声を、開発スタッフへフィードバック 新規のお客様への訪問(お問い合わせ・ご紹介の対応) 販売するのは代理店の営業スタッフで、弊社の営業はフォローが中心。 一緒にお客様を訪問してソフトのデモンストレーション・提案をします。 入社後の流れ 〈STEP1〉 はじめは上司や先輩の訪問への同行、見積などの資料作成からスタートします。現場・実務の中で、提案の流れや業務のイロハを学んでいただきます。 〈STEP2〉 「自社の各ソフトにはどんな機能があるか?」 「お客様が抱えているお困り事は何か?」 「お客様の業務がどのように改善されるのか?」 を自身で知っておくことが営業をする上で非常に大切です。そのため研修期間中は、実際にあった提案・導入の事例といったケーススタディによるレクチャーや、ソフト概要の研修を開きます。 〈STEP3〉 ある程度の知識が身についたら、先輩から担当取引先を引き継いだり、自らの裁量による新規開拓を行っていきます。 このポジションの特徴 当社アプリによって工数負荷を半分以下に出来た事例もあり、建設業の業務効率化に貢献しているという実感を持ちながら働くことができます 先輩や上司が丁寧にサポートし、チームで目標に向かって取り組みます 顧客接点において、人脈構築力や計画遂行力を身につけることができます 業界内の認知度は抜群で販売しやすく、ソフトの導入時はテクニカルサポートがお客さまをフォローするため、営業活動がしやすい環境です 実績に応じて営業業績給を支給!自分の販売業績だけでなく販売代理店が伸ばした売上も、自身の実績に反映されます 必要なスキル・能力 【必須】 業界問わず営業経験をお持ちの方 普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎】 建設業向けの営業経験をお持ちの方 土木業界での業務経験 求める人物像 「IT?建設?正直どっちもわからない・・・」という方も多いかもしれません。実はKENTEMで活躍している社員も、そういった人ばかりです。第二新卒、元不動産営業・バイヤーなどさまざまな転職者が活躍しています。業界未経験の方も大歓迎です! 顧客に寄り添い、信頼関係の構築・維持ができる方 当事者意識を持ち、自ら積極的に動くことで課題解決ができる方 業界や商品、お客様の仕事等について知識を深める、学習意欲のある方 商品力が強いプロダクトを扱いたい方 参考情報 リクルートサイト KENTEM Brandmovie(YouTube) 続きを見る
-
【盛岡】自社ソフトのセールスインストラクター~建設業界トップシェア~
【盛岡】自社ソフトのセールスインストラクター ◆圧倒的な業界シェアを誇る自社ソフトで、建設業に感動を! 本ポジションは、自社開発ソフトを各種建設会社に導入する際の手順や操作方法をお客さまに教えるセールスインストラクターです。 業務内容 私たちが開発・販売している、建設業のIT化を推進する各種ソフト。なかでも“デキスパート”は、業界内でもシェアナンバーワンを誇るソフトです。これらのソフトを導入してくださるお客様を訪問して、インストールの方法や操作方法などを指導する仕事です。 具体的には… 担当エリアの既存ユーザー様の元を2~3件/日ほど訪問 お客様がご購入済みの製品の導入支援 新製品のご提案 提案内容の検討とデモンストレーションの実施 入社後の流れ 入社後は、配属営業所にて自社製品や基礎知識を学ぶための研修を実施します。また、先輩に同行し、より実践に近い環境でノウハウを学びます。独り立ちまでしっかりサポートするのでご安心ください! このポジションの特徴 建設業のITシステム導入には、セールスインストラクターの存在が不可欠!お客様から感謝の言葉をいただくことも多いです 当社アプリによって工数負荷を半分以下に出来た事例もあり、建設業の業務効率化に貢献しているという実感を持ちながら働くことができます 先輩や上司が丁寧にサポートし、営業と連携しながらチームで目標に向かって取り組みます 顧客接点において、人脈構築力や計画遂行力を身につけることができます 経験を積んだ後は、セミナー講師や内勤のデータ管理スタッフなど、さまざまな道を選択できます 必要なスキル・能力 【必須】 業界問わず営業経験をお持ちの方または販売などの顧客折衝経験のある方 普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎】 建設業向けの営業経験をお持ちの方 土木業界での業務経験 求める人物像 「IT?建設?正直どっちもわからない・・・」という方も多いかもしれません。実はKENTEMで活躍している社員も、そういった人ばかりです。第二新卒、元不動産営業・バイヤーなどさまざまな転職者が活躍しています。業界未経験の方も大歓迎です! 顧客に寄り添い、信頼関係の構築・維持ができる方 当事者意識を持ち、自ら積極的に動くことで課題解決ができる方 業界や商品、お客様の仕事等について知識を深める、学習意欲のある方 商品力が強いプロダクトを扱いたい方 参考情報 リクルートサイト KENTEM Brandmovie(YouTube) 続きを見る
-
【仙台】自社ソフトのセールスインストラクター~建設業界トップシェア~
【仙台】自社ソフトのセールスインストラクター 圧倒的な業界シェアを誇る自社ソフトで、建設業に感動を! 本ポジションは、自社開発ソフトを各種建設会社に導入する際の手順や操作方法をお客さまに教えるセールスインストラクターです。 業務内容 私たちが開発・販売している、建設業のIT化を推進する各種ソフト。なかでも“デキスパート”は、業界内でもシェアナンバーワンを誇るソフトです。これらのソフトを導入してくださるお客様を訪問して、インストールの方法や操作方法などを指導する仕事です。 具体的には… 担当エリアの既存ユーザー様の元を訪問(指導を含む納品サポートは2~3件/日、定期訪問はエリア集中で10件ほど/日) お客様がご購入済みの製品の導入支援 お客様がまだ導入されていないオプションソフト等や新製品のご提案 上記デモンストレーションの実施 ※仙台営業所管轄エリア:宮城県、山形県、福島県 入社後の流れ 入社後は、配属営業所にて自社製品や基礎知識を学ぶための研修を実施します。また、先輩に同行し、より実践に近い環境でノウハウを学びます。独り立ちまでしっかりサポートするのでご安心ください! このポジションの特徴 建設業のITシステム導入には、セールスインストラクターの存在が不可欠!お客様から感謝の言葉をいただくことも多いです 当社アプリによって工数負荷を半分以下に出来た事例もあり、建設業の業務効率化に貢献しているという実感を持ちながら働くことができます 先輩や上司が丁寧にサポートし、営業と連携しながらチームで目標に向かって取り組みます 顧客接点において、人脈構築力や計画遂行力を身につけることができます 経験を積んだ後は、セミナー講師や内勤のデータ管理スタッフなど、さまざまな道を選択できます 必要なスキル・能力 【必須】 業界問わず営業経験をお持ちの方または販売などの顧客折衝経験のある方 普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎】 建設業向けの営業経験をお持ちの方 土木業界での業務経験 求める人物像 「IT?建設?正直どっちもわからない・・・」という方も多いかもしれません。実はKENTEMで活躍している社員も、そういった人ばかりです。第二新卒、元不動産営業・バイヤーなどさまざまな転職者が活躍しています。業界未経験の方も大歓迎です! 顧客に寄り添い、信頼関係の構築・維持ができる方 当事者意識を持ち、自ら積極的に動くことで課題解決ができる方 業界や商品、お客様の仕事等について知識を深める、学習意欲のある方 商品力が強いプロダクトを扱いたい方 参考情報 リクルートサイト KENTEM Brandmovie(YouTube) 続きを見る
全 20 件中 20 件 を表示しています