この会社の求人を探す
雇用形態
求人カテゴリー
エリア①
エリア②
エリア③
全 28 件中 28 件 を表示しています
-
■法務担当(課長候補)(東京/名古屋)/ 法務・ガバナンス本部_21211036
募集背景 法務・ガバナンス本部 法務部内の体制強化のため増員募集いたします。 仕事内容 法務部で企業法務全般に携わっていただきます。また、課長候補としてゆくゆくはメンバーのマネジメントもお任せいたします。 ・契約業務(契約書審査・作成業務、リスク確認、社内からの法律相談など) ・広告審査業務(社内で作成される全ての広告物の審査、新しい広告表現の開発) ・訴訟/係争対応 ・M&A対応 ・コンプライアンス業務 法務・ガバナンス本部について 現在は約20名ほどのメンバーで活動しております。 MTGの法務・ガバナンス本部は通常の法務業務(契約相談、法律対応等)だけではなく、 ビジネス(M&Aや新規事業の立ち上げ)、ガバナンス(取締役会運営や稟議制度整備)、コンプライアンスや内部統制、広告審査等と会社、事業運営に伴う様々な業務を担っております。 本社機能ではあるものの、前述の通りM&A等ビジネスにも深く関わり、事業部門メンバーに伴走します。 ポジションの魅力 ・大手企業出身者、ベンチャー企業出身者ともに学び、活躍できるポジションです └多様なバックグランドのメンバーが在籍しており、困ったら必ず手を差し伸べる風土がございます ・言われたことをこなすだけではなく、自分から進んでチャレンジできる環境です └M&Aや新規事業の立ち上げに関わるなど法務としてエキサイティングでやりがいのある業務に携わることができます ・海外対応等キャリアの幅を広げることも可能です └今後MTGは1,000億円企業となることを目指しております。直近は国内ビジネスがメインですが、グローバルにもビジネス拡大を続けて参りますので海外案件に挑戦することができます 必要経験・能力 【必須要件】 ・企業法務経験もしくは弁護士事務所でのご経験5年以上 ・マネージメント経験(人数は問いません) 【歓迎要件】 ・コンプライアンス業務 ・海外法務に意欲がある方
-
■法務担当(部長候補)(東京/名古屋)/ 法務・ガバナンス本部_21211127
募集背景 法務・ガバナンス本部 法務部内の体制強化のため増員募集いたします。 仕事内容 法務部で企業法務全般に携わっていただきます。また、部長候補としてゆくゆくはメンバーのマネジメントもお任せいたします。 ・契約業務(契約書審査・作成業務、リスク確認、社内からの法律相談など) ・広告審査業務(社内で作成される全ての広告物の審査、新しい広告表現の開発) ・訴訟/係争対応 ・M&A対応 ・コンプライアンス業務 法務・ガバナンス本部について 現在は約20名ほどのメンバーで活動しております。 MTGの法務・ガバナンス本部は通常の法務業務(契約相談、法律対応等)だけではなく、 ビジネス(M&Aや新規事業の立ち上げ)、ガバナンス(取締役会運営や稟議制度整備)、コンプライアンスや内部統制、広告審査等と会社、事業運営に伴う様々な業務を担っております。 本社機能ではあるものの、前述の通りM&A等ビジネスにも深く関わり、事業部門メンバーに伴走します。 ポジションの魅力 ・大手企業出身者、ベンチャー企業出身者ともに学び、活躍できるポジションです └多様なバックグランドのメンバーが在籍しており、困ったら必ず手を差し伸べる風土がございます ・言われたことをこなすだけではなく、自分から進んでチャレンジできる環境です └M&Aや新規事業の立ち上げに関わるなど法務としてエキサイティングでやりがいのある業務に携わることができます ・海外対応等キャリアの幅を広げることも可能です └今後MTGは1,000億円企業となることを目指しております。直近は国内ビジネスがメインですが、グローバルにもビジネス拡大を続けて参りますので海外案件に挑戦することができます 必要経験・能力 【必須要件】 ・企業法務経験もしくは弁護士事務所でのご経験10年以上 ・メンバー及び組織マネジメントの経験 【歓迎要件】 ・コンプライアンス業務 ・海外法務に意欲がある方
-
中途採用担当/リーダー候補(名古屋)/人事本部_21211151
仕事内容 当社は新規ブランドの立ち上げや、新規ビジネスへのチャレンジを通じて、常に変化と成長を続けています。この変革の裏側には、「組織と人の成長支援」を担う人事の存在があります。当ポジションでは、まず中途採用からスタートし、ゆくゆくは定着・活躍支援、異動・配置、制度企画といった経営視点の人事戦略に踏み込んでいただきます。「採用して終わり」ではなく、「定着・活躍」までを描き、事業と組織の成長に貢献したい方を歓迎します。 【具体的な仕事内容】 まずは、中途採用の実務を中心にご担当いただきます。 事業戦略に基づいた採用から、将来的には社員のオンボーディング、定着・活躍支援に携わっていただきます。 組織内外のリソースを最大限に活用しながら、事業と人をつなぐ人事のプロフェッショナルを目指せるポジションです。 (1)中途採用実務全般 - 採用戦略設計〜選考プロセスの運用 - ダイレクトリクルーティング、紹介会社などを用いた母集団形成 - 面接、クロージング、入社までの伴走 (2)オンボーディング・活躍支援 - 入社後の定着支援、早期活躍に向けた仕組みづくり (3)採用計画の策定 - 事業の優先順位や組織課題に応じた要件定義と戦略設計 (4)異動、転籍、出向対応 - 異動、転籍、出向の調整 - 組織横断的な人材活用の推進 【ポジションの魅力】 ・新規ブランドや新規事業の立ち上げに、人事として初期から関与できる ・経営層・事業部門との距離が近く、経営視点で人を捉えるスキルが身につく ・採用だけで終わらない、定着・活躍支援まで携わることができる 【組織情報】 ・人事本部 人材戦略部 中途採用課:10名 ・担当職種: 企画・マーケティング、エンジニア、バックオフィスなど多職種対応 ※お任せする職種はご経験、ご志向に合わせて決定いたします。 必要経験・能力 【必須要件】 下記いずれかのご経験 ・人材紹介会社でのRA/CA経験5年以上 ・企業での中途採用業務経験5年以上(経験目安年間20名以上の社員採用、クロージング経験) ※ご経験年数は目安です 【歓迎要件】 ・採用広報やWebコンテンツの企画 ・ディレクション経験 ・SNS、ダイレクトリクルーティング、紹介会社管理など各手法での成功経験 ・多様な職種・年齢層の転職支援のご経験
-
経営管理(将来のリーダー候補)(名古屋)/ハート事業本部_21211160
仕事内容 ■ハート事業本部のMISSION 急成長を遂げているブラシ事業を支えるとともに、新たなカテゴリの連続的な立ち上げを実現する経営管理・事業管理の将来のリーダー候補を募集します。 【具体的な仕事内容】 ・売上分析(計画に対しての進捗状況、実績との乖離要因分析) ・新商品リリース戦略の立案(より効果的な販売市場への投下時期のタイミング立案等) ・経営シミュレーション(新規カテゴリ、新規事業の採算性の分析・検証等) ・部門採算管理(予実管理、差異要因分析) ・市場動向の定性分析(顧客ニーズや販売チャネルのフィードバック分析等) ・事業計画の課題解決フォロー(重要会議に向けたタスク管理) ・上記に不随する事業管理、経営推進業務全般 【今後のキャリア】 入社後はOJTで業務フローに慣れ、半年以内には一人で業務を推進できるようフォローします。 その後、売上分析や経営シミュレーション、課題抽出、戦略立案、実行支援を担っていただきたいと考えています。 必要に応じ、プロジェクト推進を行い、カテゴリの事業管理や改善業務、経営推進業務全般にもチャレンジするなど活躍の場をどんどんと広げることが可能です。 将来的には、新規カテゴリの事業管理責任者など、より責任あるポジションへのステップアップを目指すことも可能です。 【このポジションの魅力】 ・新たなカテゴリの立ち上げに伴う経営管理・事業管理を経験できる ・新たなカテゴリの経営参謀として、経営シミュレーション、売上分析を通じた経営提言ができる ・カテゴリ責任者と伴走しながら経営支援、事業構築、事業課題の解決に貢献できる 配属先について 【ハート事業本部のMISSION】 MTGの強みを最大限に活かし、湧き出るアイデアと世界中の技術・商品・英知を掛け合わせ VITALな商品・事業をブランドに先駆けてカタチにする ハート事業本部は、世界中のパートナー、新しい技術・商品の情報を集め、MTGの企画力・デザイン力・ブランディング力で新たな事業・商品をスピーディにカタチにして、ブランド・開発部門へ渡していきます。 【組織構成】 ハート事業本部:22名 (内 企画・管理課:7名) 必要経験・能力 【必須要件】 ・経営企画、事業管理、経理、営業管理、会計コンサルティング業務のいずれかのご経験(5年以上) ※業界不問 ※経験年数は目安です。 【歓迎要件】 ・マネジメント経験 ・簿記3級以上をお持ちの方、またはそれに同等する知識をお持ちの方 ・売上管理や予実分析などのご経験 ・事業戦略、事業計画などのサポート経験
-
物流倉庫の運営管理(一宮)/ロジスティクス部_21211185
仕事内容 入荷・在庫・倉庫を管理しながら、改善を推進していただきます。 【具体的な業務内容】 (1)入荷⇒保管⇒出庫業務の実作業+管理 (2)庫内改善活動の推進 (3)入荷業務に携わるメンバーの管理 【今後のキャリア】 入社後しばらくご経験を積まれた後は、同じ部署内で役割の違うグループへ異動しロジスティクス業務と専門性の幅を広げていただくことも可能です。 また、現在の組織では、よりマネジメントを強化したいため、いちはやくリーダーシップを発揮していただきマネジメントを目指していただくことも可能です。 必要経験・能力 【必須要件】 ・物流や倉庫業、配送業に関する実務経験※業界業種問わず ・基本的なPC操作(Excelでの簡単な表作成、Wordでの基本的な文書作成など) ・スタッフや新人への指導/育成経験のある方、もしくは興味がある方 【歓迎要件】 ・倉庫業および配送業における管理者経験 ・倉庫業における資格や安全衛生に関する資格をお持ちの方 (フォークリフト運転技能、衛生管理者、倉庫管理主任者、はい作業者など) ・部活動やアルバイト等でのリーダー経験
-
特許意匠担当(東京/名古屋)/知的財産本部_21211187
仕事内容 新商品開発において発生する特許・意匠実務全般の対応をお任せします。 (1)特許、意匠業務 調査から出願、中間対応まで一通り独力でこなし、若手メンバーに対する指導まで行ってもらいます。 必要に応じ、侵害鑑定や有効性鑑定まで行ってもらうこともあります。 (2)開発系の契約レビュー 各々におけるビジネスの目的を理解した上で、会社・事業のためになる契約締結を目指してもらいます。杓子定規ではなく、臨機応変な対応を求めています。 必要経験・能力 【必須要件】 ・企業知財部や特許事務所における知財実務経験(経験年数は問いません) ※特許の実務経験があれば尚可 【歓迎要件】 ・弁理士資格 ・知的財産管理技能士検定2級以上 ・ビジネスレベルの英語、中国語 【今後のキャリア】 ・マネジメント志向の方であれば、グループリーダーや課長へ就任し、組織として成果を挙げながら、後進の育成に努めてもらいたいです。 ・エキスパート志向の方であれば、業務の質・量ともに押しも押されぬ大黒柱として、組織に欠かせない人材になってもらいたいです。
-
中途採用担当/リーダー候補(東京)/人事本部_21211194
仕事内容 入社後まずは、中途採用の実務をお任せします。 その後、社員の定着と活躍及び、社内異動等も順次お任せいたします。 キャリアとして、中途採用課課長や人事制度の企画・運用や、人材開発(育成)、 労務などがあり、人事の他の領域を経験することにより、キャリアアップが可能です。 業績好調のため積極的に採用活動を行っており、各部門責任者(経営層)とともに、採用成功に向けてチームで取り組むことができる環境です。 【具体的な仕事内容】 (1)中途採用実務全般 採用計画をベースに、母集団形成〜入社までの一連の業務 (昨年採用人数:年間100名程度) (2)入社後の定着・活躍支援 (3)来期の採用計画策定 (4)異動、転籍、出向対応 【組織情報】 ・部門のメンバー数:10名(東京支社は2名体制/グループリーダー1名、メンバー1名) ・対象職種: 営業、企画・マーケティング、エンジニア、バックオフィス等幅広い職種を対象に中途採用活動を行っております。 ※お任せする職種はご経験、ご志向に合わせて決定いたします。 必要経験・能力 【必須要件】 ・HR領域でのご経験がある方 ・夜の面接対応も可能な方 【歓迎要件】 ・求人コンテンツや採用ブランド向上を目的とするWebコンテンツの企画、ディレクション経験 ・紹介会社コントロール、ダイレクトリクルーティング、SNS活用等、何らかの採用手法の成功体験
-
■内部統制担当(メンバー)/内部統制部(名古屋)_21211195
仕事内容 業績向上に伴い、ガバナンス機能としての業務が多岐に渡っております。今回、体制の強化を行い、会社の成長をより支えていくために、新たなメンバーを募集いたします。 内部統制部にてJ-SOX対応・IT統制環境の整備、運用フォローをお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・営業部門、管理部門等の各部署から必要な証跡を収集、評価 ・グループ会社の内部統制構築、整備、運用のフォロー ・その他付随するデータ入力、分析 など 【ポジションの魅力】 ・「会社の仕組み」を知ることができ、会社で起きている問題の本質を捉える力が身につきます。 ・上位の方々と接する機会が多いので、より経営に近い立場で仕事を進めることができます。 ・会社法、金融商品取引法などに関する基礎知識が身に付き、将来的に「IPO・内部統制実務士」など資格取得も目指せます。 ・他社にはないスピードで、新規事業や新商品・新ブランドが立ち上がるため、短期間でより多くの成長機会が得られます。 配属先組織情報 【組織のミッション】 会社規定や業務ルールの整備、そして運用支援を行うことで、健全な経営活動に寄与するという重要なミッションを担う部署です。 グループ会社も含めた内部統制業務を担っていただきます。 【組織構成】 内部統制部:4名 必要経験・能力 【必須要件】 ・管理部門での業務経験(業界問わず)もしくは金融機関での融資業務経験 ・社内関係者を巻込みながら行う改善業務を主体的に進めたご経験 ・Microsoft Office(Word,Excel,PowerPoint,Outlook)を使用した実務経験 【歓迎要件】 ・経理の実務経験 ・日商簿記2級 ・上場会社での営業管理業務経験
-
生産管理(名古屋)/ 技術本部 _21211196
仕事内容 事業管理部において、「生産管理」としての役割を担いつつ、購買に近い視点で製造パートナーと連携しながら、現場改善やコスト最適化に携わる業務を担っていただきます。事業の拡大に伴い、前例のない業務や仕組みづくりに挑戦できる機会も多く、ルール策定やパートナー選定、コスト最適化などを自ら提案・実行できる環境が整っています。業務経験だけでなく、知識・視野を広げる継続的な成長が図れるチャンスがあります。 【具体的な業務内容】 (1)既存商品の生産計画の立案 ※営業販売見込み・在庫状況を確認し、生産計画作成 (2)在庫会議(営業責任者出席)にて生産計画確定 (3)生産計画確定後、商品・部品等を製造パートナーへ発注依頼 (4)発注後の各商品・部品の納期管理 (5)製造パートナーに保管されている各商品・部品の在庫管理・棚卸 (6)新商品スケジュール、必要情報の確認 <変更の範囲:会社が定める業務> 【ポジションの魅力】 ・当社はファブレス体制を採用しており、特定の自社工場に限定されず、多数の協力工場とのやりとりを通じて、多様な製造現場の知識と経験を蓄積できます。 ・現場と直接コミュニケーションを図る「三現主義(現場・現物・現実)」の考え方を重視しており、工場との信頼関係構築を通じて、コスト改善・納期調整など、実務に直結するスキルが身につきます。 ・部門内では定期的な勉強会を実施しており、成功事例や失敗事例の共有、最新の原料・製造情報などを学ぶ機会も豊富です。 必要経験・能力 【必須要件】 ・調達または購買の経験 ・PCスキル:エクセルスキル(関数、VLOOKUPの基礎知識がある方) 【歓迎要件】 ・マネジメントや後輩等の育成経験 ・化粧品業界での購買、調達の経験 ・複数の関係者と交渉や調整業務を行った経験 ・サプライヤーとの交渉の経験
-
■内部統制担当(部門責任者候補)/内部統制部(名古屋/東京)_21211198
仕事内容 業績向上に伴い、ガバナンス機能としての業務が多岐に渡っております。今回、体制の強化のために、内部統制部の責任者として内部統制業務および部署運営の全般をお任せいたします。 (1)内部統制業務(J-SOX) 営業部門、管理部門等の各部署から必要な証跡を収集、評価 各部署へ改善の指導や指示 会計監査人からの質疑対応 会社法上求められる体制の構築状況を評価し、監査等委員会への報告 (2)グループ会社の内部統制構築、整備 (3)その他、問合せ対応や、研修の立案・登壇 (4)チームマネジメント ※ご経験や適性にあわせ、お任せする仕事を考慮いたします。 必要経験・能力 【必須要件】 ・上場会社での内部統制もしくは内部監査関連の実務経験 ・J-SOXに対する基礎知識 ・会計の基礎知識 ※採用する役職によりますが、東京支社配属の場合、週に2~3回ほどは名古屋本社への出張が発生する可能性もございますため、事前にご了承くださいませ (交通費や宿泊費等出張費用は会社負担でございます) 【歓迎要件】 ・オーナー企業、ベンチャー企業での内部監査、内部統制対応の経験をお持ちの方
-
事業管理・数値管理(名古屋/東京)/VITALTECH BUSINESS UNIT_21211221
仕事内容 MTG新規事業としてスタートしたアパレル事業。そのブランドマーケティング部門における投資効果、投資回収の精査、売上、経費管理、在庫管理など各種管理業務を行っていただきます。業務内容は大きく2つに分かれ、数値面の管理と業務面の管理をお任せしたいと考えております。 【具体的な業務内容】 (1)数値面の管理 ・マーケティング投資効果、投資回収の精査 ・管理会計上での数値(売上、経費)管理 ・在庫管理(PSI) (2)業務面の管理 ・マーケティング部門より届く稟議書の精査 ・発注申請、支払い申請など 必要経験・能力 【必須要件】 事業会社での社会人経験が3年以上あり、下記要件必須 ・PCスキル:特にエクセルを使用しての数値管理、資料作成経験(VLOOKUP、SUMIFS等、 四則演算以上) ・数値管理能力:マーケティング投資等、金額の大きな投資の管理をしていくため ・業務の効率化、精度向上に向けた改善経験 ・コミュニケーション能力(理解力・伝える力):多くの部門と関わる為、理解し、伝え、 調整していく能力 【歓迎要件】 ・会計知識(開発投資、マーケティング投資は計上ルールが複雑なものも多くある為)
-
新規店舗立上げ(名古屋)/サービス事業準備室_21211226
仕事内容 2027年1月の本社移転と同時に本社施設内で開業するカフェ事業の立ち上げ準備を責任者として担っていただきます。 なお、チームの一員としてその他の業態の立上準備もサポートをいただく予定です。 <変更の範囲:会社が定める業務> 必要経験・能力 【必須要件】 ・新規店舗の立上げ経験(飲食、小売、サービスなど※実店舗ビジネスに限る) 【歓迎要件】 ・新規業態の立上げ経験 ・飲食事業の実務経験 ・実店舗ビジネスの店長又はマネージャー経験
-
健康推進担当(リーダー候補)(名古屋)/人事本部_21211251
仕事内容 成長を続けるMTGにおいて、従業員の健康と企業の生産性向上に貢献するための健康施策の立案、推進を担っていただきます。従来の健康施策を推進していくことはもちろんのこと、MTGならではの施策も共に企画・実行いただける方を募集いたします。 【具体的な仕事内容】 ・健康の保持増進に関連した企画、提案、実施 ・他部門・社外との連携窓口 ・健康経営優良法人の認定取得に向けた取り組み、検討 ・健康管理業務(職場の健康の保持増進のための活動・各種健康診断・メンタルヘルス対策・ストレスチェック・私傷病、産育休、介護休職者の対応・労災、傷病手当金申請対応) ・業務の改善提案・効率化推進 【ポジションの魅力】 急成長中のMTGだからこそ、産業保健の役割は非常に重要です。 今後、健康施策を新たに立ち上げる段階にあり、会社の生産性向上や利益貢献までに関わることができます。 個々の社員の健康管理から、全社的な対応まで、幅広い業務をお任せします。 【キャリアパス】 健康施策をゼロから立ち上げる経験を積むことで、プロジェクトリーダーや全社横断的な業務に携わるチャンスがあります。将来的には、リーダーシップを発揮し、組織の成長とともに課長や上級ポジションを目指すことができます。 配属先組織情報 【組織のミッション】 人事本部では存在意義を次のように掲げています。 「仲間と信じ合い、強みを生かし合い、本気で夢に向かって成長していく。そんな人、組織、文化を育み、働くことが幸せな会社をつくる。」 労務・健康推進課の配下である、健康推進Gへ配属となります。 健康推進Gでは、産業保健の切り口より従業員の健康、ひいては会社の生産性向上までをミッションに取り組んでいます。 【組織構成】 人事本部:39名 労務・健康推進課:8名 健康推進G:3名 必要経験・能力 【必須要件】 全国に複数の支社支店がある急成長企業にて下記のご経験がある方 ※業界・業種不問 ・2名以上のチームを率いたマネジメント(人的・業務両面) ・会社制度や健康施策の企画立案 ・経営層や事業責任者への説明資料作成および報告 【歓迎要件】 ・健康経営優良法人の認定取得、または継続に向けた評価項目実行経験 ・事業会社での疾病予防施策(0次予防・1次予防)の実施経験
-
コーポレート広報(名古屋)/広報室_21211274
募集背景 2027年に名古屋市熱田区に竣工を予定している新施設へ本社を移転することとなりました(熱田プロジェクト) 広報・企業PR担当者として熱田プロジェクトへご参加いただき、経営と連動した戦略広報の実務を担います。 社外・社内に向けたコーポレートメッセージの発信しながら、当社の今後の成長をPR観点で支えていただける方を募集します。 仕事内容 ・経営陣の取材対応、スピーチ原稿、記者会見、社外発表などのサポート ・メディアの一次対応 ・プレスリリースの文案作成 ・メディアリレーション(全国紙、経済誌、Webメディアなど)における上長サポート ・危機管理広報のフロー整備と有事の際の経営陣のサポート 必要経験・能力 【必須要件】 ・事業会社でのコーポレート広報経験(目安3年以上)もしくはメディア業界でのご経験 ・記事や原稿等の執筆経験 【歓迎要件】 ・上場企業での広報経験 ・危機管理広報の対応経験 ・メディア対応経験 ・経営層との直接的な連携経験 ・メンバーマネジメント経験 <変更の範囲:会社が定める業務>
-
PSI管理担当(生産・販売・在庫)(東京)/ 経営推進本部_21211281
仕事内容 成長と変化を続けるMTGにおいて、関連部署と積極的に関わりながらでPSI(生産・販売・在庫)管理を推進するポジションです。 営業・商品・開発・物流など多くの関係者と連携しながら、適正在庫の維持と業務改善に取り組んでいただきます。 PSI業務の安定稼働と体制強化に向けた増員募集となります。入社後はOJTで業務を習得いただき、経験や志向に応じて業務の幅を広げていける環境です。 【具体的な業務内容】 (1)事業別PSI情報のとりまとめ (2)在庫計画のシミュレーションと分析 (3)適正在庫に向けた全社施策の立案・実行 (4)経営会議・在庫会議(発注決定会議)資料の作成および運営 (5)SCM・ロジスティクス部門との連携 (6)将来的には、業務改善プロジェクトやメンバーマネジメントにも挑戦可能 【当ポジションの魅力、やりがい】 (1)全社目線で大きな業務に関与できる PSI管理は企業のキャッシュフロー・収益性に直結するため、制度や仕組みの改善によって数億円規模のインパクトを生むことが可能です。経営に直結する重要ポジションであり、会社全体を考えた動きが求められる役割です。 (2)幅広い部門と連携をしながら進めるため、学びや刺激のある環境である 営業・開発・物流など多様な部署と日常的に連携するため、社内における信頼関係の構築や調整力の向上が図れます。また、幅広い知見を得ることができ、多様な視点に触れられる点もこのポジションの魅力です。人と関わることが好きな方、コミュニケーション力を活かしたい方にはぴったりな環境です。 必要経験・能力 【必須要件】 ・社内関係者を巻き込みながら改善業務を推進したご経験 ・事業会社における以下いずれかのご経験 └ 生産・在庫管理/SCM関連業務/モノを扱う業界での経営管理 ・Microsoft Office(Word,Excel,PowerPoint,Outlook)を使用した実務経験 【歓迎要件】 ・経営に関心があり、学ぶ意欲をお持ちの方 ・業績数字の管理経験がある方(管理会計可) ■ 在庫管理業務などが未経験でもこのような方は活躍いただけます! ・数字の管理業務経験がある方 └数字を扱い在庫数や金額のとりまとめ、損益影響やキャッシュフロー影響などを計算する業務 があります。
-
総務リスクマネジメント担当(名古屋)/総務部_21211289
仕事内容 リーダー候補として、BCPや災害対策などのリスクマネジメント、株主総会や社内イベントなど、主に企画提案、進捗管理をメンバーの中心となって推進していただきます。 グループ会社も含め、セキュリティやガバナンスの強化に取り組み、安心して働ける環境づくりをお願いします。 【具体的な仕事内容】 ➀総務リスクマネジメント ・災害BCP策定及び改定、危機対応 ・情報セキュリティ ➁規程・マニュアル管理 ・規程/マニュアル改定、運用 ・グループ会社管理 ➂イベントマネジメント ・株主総会 ・全社会議 ・その他社内イベント 上記の業務のうち、ご経験や適性にあわせてご担当いただきます。 必要経験・能力 【必須要件】 ①~③いずれかのご経験 ➀総務リスクマネジメント ➁規程・マニュアル管理 ➂イベントマネジメント 【歓迎要件】 ・部門横断プロジェクトのリーダー経験 ・安全衛生に関する実務経験または資格(衛生管理者、防火管理者など) ・災害対応、BCP策定または改定経験 ・新拠点立ち上げやオフィス移転のご経験 <変更の範囲:会社が定める業務>
-
人事労務部長(東京/名古屋)/人事本部_21211291
仕事内容 人事企画、労務管理、健康推進といった人事労務領域全般を統括し、経営戦略と連動した人事施策の企画・実行をお任せします。経営と直結するポジションであり、事業成長を支える人事機能の高度化・最適化を目指していただきます。将来的には人事制度と労務企画を絡めたうえでの人事DXや人的資本経営の推進をいただくことを期待しております。 【具体的な業務内容】 ・人事企画・労務・健康推進業務の統括 人事企画:働き方改革、制度設計・評価報酬、福利厚生の立案と運用 └例)労働時間制度見直し、カフェテリアプランの導入検討 労務:給与計算、社保、勤怠管理、労働基準法等の法令対応 健康推進:健康経営等の健康施策、健康診断・ストレスチェック結果に基づく予防措置、休職者対応 ・全社的な法改正対応および法令遵守の構築、強化 ・システム導入や業務フロー改善による業務効率化、ルール策定 ・人事労務データの分析および経営判断への活用、外部開示対応 ・経営層への定期報告および施策提案 【ポジションの魅力】 人事制度設計など、人材マネジメントの基幹となる機能をお任せします。 急成長している企業であるため、事業成長に合わせて様々な施策の新設・改廃が求められます。大変ですが、やりがいがあり、成長意欲のあるメンバーとともに成長していくことができます。 「経営人事」であることが求められているため、経営と直接対峙する機会が多く、人事施策を通して事業成長にダイレクトな影響を及ぼすことができます。 攻めの企画と守りの労務の両面を担う重要なポジションです。 【キャリアパス】 MTG単体の人事・労務責任者としての経験を基盤に、将来的にはグループ会社のCHRO等へのステップアップも可能です。 配属先組織情報 【組織のミッション】 人事本部では存在意義を次のように掲げています。 「仲間と信じ合い、強みを生かし合い、本気で夢に向かって成長していく。そんな人、組織、文化を育み、働くことが幸せな会社をつくる。」 新設のポジションとなります。人事制度の企画とその制度をオペレーションで回していく労務を組織として統合し、より円滑に制度が機能する体制を構築します。人事制度、働き方、健康支援を束ね、社員が全力を発揮することができる環境を整備していきます。 【組織構成】 人事本部:38名 労務・健康推進課:8名 健康推進G:4名 必要経験・能力 【必須要件】 ①5名以上のチームを率いたマネジメント経験(人的・業務両面) ②実務経験を伴う専門知識(労務および人事企画の知識) 人事制度、労務の全般に知見があり、給与計算実務をディレクションできる方 ③経営層と信頼関係を構築し、提言・実行できるプレイングマネージャーとしてリードした経験 ④上場企業もしくは上場企業子会社での人事・労務経験 東京採用の場合、以下のような勤務となります ・月曜日:ご自宅もしくは東京支社から名古屋本社へ移動 ・火曜日~木曜日:名古屋本社勤務 ・金曜日:名古屋本社勤務ののち、東京支社、もしくはご自宅へ移動 ※東京~名古屋間の交通費は会社負担となります ※より具体的な内容は面接時にすり合わせいたします 【歓迎要件】 ①労務または人事企画の部門責任者経験 ②労働法・社保・労働保険の実務知識/社労士資格保有者 ③人事システムの導入や業務プロセス改革を主導した経験 ④組織急拡大や変化の激しい環境下での実務対応経験 全社案件を主導し、経営陣への説明を含めクロージングまで行った経験
-
人材開発課長(東京/名古屋)/人事本部_21211293
仕事内容 MTGグループの事業成長を支える“人と組織の成長”をリードするポジションです。 人材開発課の課長として、経営と連携しながら人材育成の仕組みを企画・運営し、組織全体の力を高めていただきます。 【具体的な業務内容】 ・人材開発課のマネジメント(業務企画、設計、実施、モニタリング、人材育成) └階層別研修、目的別研修、フィロソフィ教育の企画、運営 └エンゲージメントサーベイ活用と改善施策の推進 └キャリア開発施策の企画、実施 └表彰制度の設計、運用 └上記に関連するプロジェクトマネジメントおよびチームマネジメント 【ポジションの魅力】 急成長している企業であるため、常にマネジメント力の開発ならびに、メンバーの能力開発がテーマとなります。さらに経営フェーズに合わせた様々な施策の新設・改廃が求められます。大変ですが、やりがいがあり、成長意欲のあるメンバーとともに自身も成長していくことができる環境です。 また、経営幹部と直接対峙する機会が多く、人事施策を通して事業成長にダイレクトな影響を及ぼすことができます。 【キャリアパス】 人材開発メンバーの育成の後、採用や制度など自らの人事領域の幅を広げる、もしくはグループ会社人事責任者を担うなどより経営に深く関わってもらうポジションを担っていただくことも可能です。 配属先組織情報 【組織のミッション】 人事本部では存在意義を次のように掲げています。 「仲間と信じ合い、強みを生かし合い、本気で夢に向かって成長していく。そんな人、組織、文化を育み、働くことが幸せな会社をつくる。」 人材開発課においては、研修体系を整備することがミッションではなく、人事制度やエンゲージメントサーベイ、その他施策と連携させながら、一人ひとりの成長機会を増やし、成長を促すサイクルをつくり上げていくことを志向しています。 成長企業ゆえの大変さはありますが、人事がワクワクしながら挑戦する組織でありたいと思います。 【組織構成】 人事本部:38名 人材開発課:4名 必要経験・能力 【必須要件】 ①3名以上の組織をマネジメントしたご経験(人的・業務両面) ②人材開発業務に携わった経験(企業人事または研修ベンダー等) ③経営層とのコミュニケーション能力と、プレイングマネージャーとしての実行力 東京採用の場合、以下のような勤務となります ・月曜日:ご自宅もしくは東京支社から名古屋本社へ移動 ・火曜日~木曜日:名古屋本社勤務 ・金曜日:名古屋本社勤務ののち、東京支社、もしくはご自宅へ移動 ※東京~名古屋間の交通費は会社負担となります ※より具体的な内容は面接時にすり合わせいたします 【歓迎要件】 ①上場企業におけるマネジメント経験(人的・業務両面) ②実務経験を伴う人材開発業務の専門知識 人材開発以外の人事領域に関する知見があれば尚良し ③全社案件を主導し、経営陣への説明を含めクロージングまで行った経験 ④組織急拡大や変化の激しい環境下での実務対応経験
-
健康推進担当(産業保健)(名古屋)/人事本部_21211299
仕事内容 健康推進グループで、保健師として従業員の健康保持・増進に向けた実務支援を担っていただきます。従業員の健康課題に寄り添い、安心して働ける職場づくりを専門的な立場から支えていただくポジションです。個別対応に留まらず、全社のWell-beingを実現するための取り組みを、健康情報を起点とした組織的なアプローチしていきます。専門知識を活かし、本質的な健康課題の解決に貢献いただけることを期待しています。 【具体的な仕事内容】 ・健康の保持増進に関連した企画、提案、実施の支援 └健康診断結果等からの課題分析 └社内向けコラム、健康セミナーの登壇、eラーニングなどを通じた予防・啓発 ・健康経営優良法人の認定に向けた取り組み ・産業医との連携による健康リスク対応体制の構築 ・健康管理業務 └健康診断、健康相談、メンタルヘルス対策(ストレスチェック含む)、各種休職・休業対応、復職支援 ・業務プロセスの改善提案および運用の効率化推進 【組織情報】 人事本部:39名 労務・健康推進課:8名 必要経験・能力 【必須要件】 ・企業における産業保健業務の実務経験(3年以上) ・労働安全衛生法の基本的知識および実務での対応経験 ・Excel等を用いたデータ分析(クロス集計・可視化)の実務経験 【歓迎要件】 ・会社の制度や健康施策の企画・立案に関わった経験 ・健康経営優良法人の申請・調査票対応の経験 【求める人物像】 ・主体的に課題を捉え、解決に向けて提案、実行できる方 ・高いコミュニケーション能力を持ち、周囲と円滑に連携できる方
-
健康推進企画担当(名古屋)/人事本部_21211300
仕事内容 健康推進グループで、従業員の健康保持・増進を目的に各種施策の企画・推進をお任せします。保健師や産業医など専門職の知見を活かしながら、Well-beingの実現に向けて健康経営の中核を担うポジションです。会社の成長を支える重要テーマであり、その取り組みをリードしていただきます。役割が広がれば、リーダーや課長としてのキャリアアップも可能です。 【具体的な仕事内容】 ・健康経営に関する社内施策や制度設計の企画、提案、実施 └社内外の専門家との連携による健康課題の抽出・設定 └健康に関するデータ分析から課題解決に向けた施策立案 └社内への説明資料作成、経営層や部門責任者への提案・合意形成 └施策効果の評価検証・改善提案 ・保健師など専門職のマネジメント 【組織情報】 人事本部:39名 労務・健康推進課:8名 必要経験・能力 【必須要件】 ・500名以上の企業規模における管理部門経験 ・企画や制度運用などの実務経験(3年以上) 【歓迎要件】 ・健康経営に関する施策・制度の企画・立案経験 ・経営層や事業責任者に向けて資料を作成し、説明した経験 【求める人物像】 ・データ分析や現場観察から、課題を的確に抽出・設定できる方 ・多様な関係者と連携しながら、本質的な課題に対する施策立案をリードできる方
-
事務/取引先管理・マスタ管理(将来のリーダー候補)(名古屋)/ 経営推進本部_21211302
仕事内容 MTGグループでは、全社的な情報管理体制を刷新する プロジェクトが始動しました。新たに導入された基幹システム(SAP)・MDMシステムを軸に、取引先管理とマスタ管理の精度を高め、企業全体のリスクの最小化を目指しています。 このポジションは、単なる事務職ではなく、「仕組みをつくる」「会社を支える」「人を育てる」といった視点で、情報管理の中核を担いながら、アルバイト・パートスタッフのマネジメントにも関わっていただきます。 「会社のリスクを最小限に、同志の幸せを最大限に」をテーマに正しさの追求を実践し、全社的な仕組みづくりに挑戦できるポジションです。 【具体的な業務内容】 (1)取引先の与信チェック・反社チェックの実施 (2)運用上の課題抽出と仕組み改善の実行 (3)新基幹システム(SAP)およびMDMシステムのマスタ管理運用 (4)MTGグループ会社全体の取引先リスト作成・運用 (5)リスク管理の基本を習得し、全社のリスク低減に貢献 【当ポジションの魅力、やりがい】 (1)新基幹システム(SAP)導入直後のため、改善提案が採用されやすく、即戦力として活躍可能 (2)現場に近い環境で、ユーザーの反応を直接感じられる (3)販売・仕入両面の取引先管理を経験でき、幅広い知識を習得可能 (4)将来的にはAPI・RPA・AIなどを活用した業務効率化の推進役として、チームを牽引するリーダーへと成長できる 必要経験・能力 【必須要件】 ・システム操作を伴う事務業務のご経験 (経理、営業事務、生産管理、購買など) ・Excel中級以上VLOOKUP、マクロ作成など) ・スタッフのマネジメントに興味をお持ちの方 ※システム導入による業務改革期につき一定の残業が発生いたします。 【歓迎要件】 ・会計・簿記の知識(与信管理やマスタ設定に活用可能) ・英語または中国語のスキル(海外案件対応のため)
-
アパレル生産管理(名古屋)/VITALTECH BUSINESS UNIT _21211305
仕事内容 サプライチェーン部において、アパレル製品の生産管理として品質・納期・コストの最適化を通じて、ブランド価値を支える確かなモノづくりを実現します。 パートナー様と密に連携し安心・安全・高品質な製品を安定供給します。 市場と現場をつなぐ役割を担い、変化に強く、信頼される生産管理を目指します。 【業務内容】 (1)生産計画の立案 (2)生産計画確定後、商品を製造パートナーに発注依頼 (3)発注後の商品の納期管理 (4)毎月の納品計画の立案 (5)新商品スケジュール管理、必要情報の収集 生産管理グループのグループリーダー候補としてマネージメント業務も期待します 【今後のキャリア】 マネジメント業務または専門職のいずれか選択頂けます。 生産管理業務以外にも品質保証業務も担うことが可能のため、幅広い選択肢をサポートさせて頂きます。 必要経験・能力 【必須要件】 ・生産管理業務もしくは購買業務の経験がある方 ・PCスキル:Excelスキル(関数、VLOOKUPなど基礎知識がある方) 【歓迎要件】 ・アパレル関係の購買経験がある方 ・マネジメント経験がある方
-
債権管理(東京)/BEAUTY STORE事業本部_21211330
仕事内容 展開市場である百貨店及びSC店、免税店、アウトレット店の売上金管理・在庫棚卸管理を中心に債権管理業務を行っていただきます。国内営業部の管理部門となりますので、請求書の発行・支払処理等の業務も一部行っていただきます。 【具体的な業務内容】 (1)営業事業部の月次締め処理 (2)売上金入金の回収消込 (3)店舗棚卸確認業務 (4)請求書発行・支払い依頼業務 (5)債権業務・在庫管理に関わる監査対応 【部署について・身に付くスキル】 基幹システム入替に伴い、今後債権業務の効率化をさらに促進、実現していきます。 少数制で業務を行っておりますので、メンバー同士の関係が良く、全員で協力し合いながら一致団結して日々業務を行っており毎日が充実した職場です。 幅広い市場の債権管理業務を経験することができ、 基本業務の経験を積まれた後は、債権に関する専門知識を習得いただき業務の担当店舗を持っていただきます。 また専門市場以外にも経理や販売知識の幅も広げていただき、新しい商流や高度なイレギュラー案件についても関係部署と連携、 あらゆる視点で柔軟な対応ができるような人材を目指していただきたいと思います。 必要経験・能力 【必須要件】 ・PC操作(主にEXCELのピボットテーブルや関数・マクロを使用した資料作成経験) ・簿記資格、もしくは経理や会計など近しい経験・知見がおありの方 【歓迎要件】 ・SAPの使用経験 ・RPA使用経験 ・百貨店・SC店での販売経験、またそれに伴う売上管理・在庫管理経験
-
経理課長候補(名古屋/東京)/ 財務経理本部_AD-29-05-240311
仕事内容 【具体的な業務内容】 経理課長候補として、MTG全グループ会社の決算数値の取りまとめを行い、連結決算業務を行うとともにMTG本体以外の子会社の経理面を中心としたモニタリングの運用、経理業務の指導、改善をお任せいたします。 (1)月次、四半期、年次におけるMTGグループ連結決算数値作成 (2)MTGの子会社経理の指導、改善、モニタリングの運用 (3)各種シミュレーション業務 (4)新規商流、M&A等のプロジェクト業務 など ※東京配属の場合、名古屋への出張が発生する可能性がございます 出張頻度等詳細は面接時にすり合わせできればと考えております 【キャリアパス】 入社後、連結決算、子会社管理を担当いただき、マネジメント範囲を拡げながら、MTG単体経理の理解も深め、グループ全体の経理を取りまとめていただきます。 さらに開示などの分野の経験を積み、上場企業の経理としてのスペシャリストを目指していただくことも可能です。経理知識を活用し、会社の意思決定に直結するような経営をサポートする役割であったり、子会社のCFOを目指すなどより経営にかかわる働き方も可能です。 また、財務会計ではなく管理会計の分野や財務、経営企画に活躍の場を広げるなど多くの選択肢があります。 必要経験・能力 【必須要件】 ・経理実務経験5年以上 ・連結決算業務の実務経験 ・マネジメント経験 【歓迎要件】 ・日商簿記2級 ・公認会計士 ・税理士
-
経営企画職(名古屋/東京)/コーポレート戦略室_CSO-29-02-240208
仕事内容 成長と変化を続けるMTGにおける経営企画職の募集となります。 本部署は、CEO・CFOの経営参謀として、事務・財務の両面から持続的な企業価値最大化に向けて取り組みを行っております。 【具体的な業務内容】 OJTにより業務を習得しながら、段階的に以下の業務を担っていただきます。 基礎から実務を学びつつ、将来的には経営陣と共に意思決定を支える存在となってください。 (1)経営陣(CEO/CFO)への意思決定支援(経営計画や財務状況に基づく提案・資料作成を行い、戦略判断を支援) (2)中長期経営計画の作成サポート (3)全社およびグループ会社の財務状況のモニタリング・分析 (4)事業別の投資対効果モニタリング (5)取締役会資料作成 (6)連結経営管理(全グループ会社の経営状況を分析把握し、経営に関する助言実施) 必要経験・能力 【必須要件】 下記いずれかに該当する方 ・管理部門(経理・財務・営業管理など)での実務経験 ・金融業界での業務経験 ・簿記3級相当の会計知識 上記に加え、Microsoft Office(Word,Excel,PowerPoint,Outlook)を使用した実務経験 【歓迎要件】 ・経営企画、事業企画、コンサルティング業務のご経験 ・PL・BS・CFに関する基礎的理解 ・経営の意思決定に関わる仕事に挑戦したいという意欲 【当ポジションの魅力、やりがい】 (1)MTG全社という広い目線で仕事をすることができる。 (2)成長企業のダイナミズムな経営判断に立ち会うことができる。 (3)経営陣と直接携わることが多く、ロジカルな判断やプレゼンテーション力を高めることができる。 【当ポジションの重要性】 各種投資判断をする際に、FP&A人材(財務計画・分析)として、損益計算書(PL)だけではなく、貸借対照表(BS/バランスシート)、キャッシュフロー(CF)の側面から総合的に提案を行います。提案の結果として、会社は正しい投資判断ができ、企業価値向上につながります。
-
IR担当(名古屋)/経営企画室_CSO-29-03-240822
仕事内容 MTGの実績や成長性を正しく広く伝え、長期保有の株主・機関投資家を育てると同時に、 中長期リスクへの対応を行うことで、持続的な企業価値向上を目指しています。 【具体的な仕事内容】 ■IR関連業務(株主・投資家アナリスト対応) (1)決算説明会等の企画・運営 (2)投資家ミーティング調整・スピーカー対応 (3)個人株主対応(電話・メール) (4)株主総会・株主優待の企画・運営 (5)統合報告書の策定 ■ESG関連業務(サステナビリティへの取組み) (1)サステナビリティ委員会及び推進会議の運営 (2)有価証券報告書(サステナビリティ)作成サポート <変更の範囲:会社が定める業務> 必要経験・能力 【必須要件】 下記いずれかに該当する方 ・管理部門経験(経営企画、経理、財務)など ・銀行/証券会社もしくはコンサル企業での営業経験 上記に加え、IRに興味がある方 【歓迎要件】 ・経営企画/IR業務の経験 ・簿記3級以上をお持ちの方、またはそれに同等する知識をお持ちの方 ・ビジネスレベルの英語力
-
契約管理(名古屋/東京)/プロフェッショナル事業本部_PBD-29-07-240711
仕事内容 美容室やエステサロンなど複数チャネルを担当するプロフェショナル事業の契約管理に関わる業務全般を担っていただきます。 (1)MTG雛形の作成や修正依頼 (2)パートナー企業の雛形リーガルチェック (3)契約申請の確認や締結処理など (4)メンバー育成 必要経験・能力 【必須要件】 ・事業法務の知識/経験をお持ちの方 ・契約書作成や管理に携わった経験 ・マネジメントもしくは育成のご経験 【歓迎要件】 ・Wordでの文書作成経験 ・ビジネス法務検定を有している方 【ポジションの特徴】 他部署との連携を取る場面も多く、コミュニケーションが活発なポジションです。 事業の前線でビジネスモデルを理解しながら契約書を作成することで、事業経営に携わることもでき、 事業法務→企業法務コーポレート部門へのキャリアチェンジも可能です。
-
広報PR担当(東京)/VITALTECH BUSINESS UNIT_SBDD-29-14-240730
仕事内容 社内スタートアップ事業が本格的に始動。 新ブランドの広報担当としてアパレル製品(機能性ウェア)拡販に向けたプロモーション戦略立案〜推進をお任せします。 【業務内容】 ・メディアリレーションズ、メディアアプローチ、メディアイベントの運営やオンラインメディア/雑誌/新聞/TVなどの対応 ・プレスリリースの企画/執筆※プロジェクトによってはMD戦略の上流から関わっていただくこともあります。 ・主要商品カテゴリーのプロモーション(広告宣伝)企画立案 ・プロモーション業務の現場進行管理 ・各営業部門との施策調整担当 等 必要経験・能力 【必須要件】 〜 ・広報、プロモーション部門またはPR代理店での実務経験3年以上 【歓迎要件】 ・ クロスメディアでのプロモーションの企画立案・運用を行ってきた経験 ・マーケティング思考をお持ちの方
全 28 件中 28 件 を表示しています