全 7 件中 7 件 を表示しています
-
【マネジメントクラス】車載充電器システム 電気設計【PAS 充電器ビジネスユニット】
職務内容 ●充電器ビジネスユニット 技術開発部のミッション 車載用充電器システムの商品開発、量産設計 ・法規/規格要求、顧客要求に準じた商品開発/設計 ・設計開発を通じた顧客要求、社内要求のQ(品質)、C(コスト/収支)、D(供給)実現 ・開発マネジメント、技術スキル、人材の育成 次世代向け車載充電器システムの開発 ・国内トップの車載充電器開発において、持続的競争優位につながる要素技術開発と開発基盤構築により、次世代商品を創り出す。 ●ハードウェア開発課のミッション ・既存プロジェクトの完遂に向けた収支、設計資産化を確立し、次代へつなぐ ・車載充電器開発において、次世代商品のコンセプト設計から電気/機構設計を担い、電動化事業に貢献する。 ●募集背景 電動化市場の今後の急速な市場拡大に向け、EV/PHEVに必要な車載充電器システム開発におけるパワエレ電気設計者の拡充を図る ●担当業務と役割 ・カーメーカー様向け車載充電器の電気設計、及びマネジメント ・次世代向けの車載充電器の要素技術開発、及びマネジメント ・製品を顧客へ提案・技術交渉を行いながら、コンセプトの定義から電気設計を担う ・これまでのご経験を活かしながら、他部署とも連携し、製品の具現化を推進して頂く事を期待 ・パワエレ電気設計における車載量産設計開発 ・カーメーカー様との討議及び折衝 ・開発プロジェクト推進におけるPM、製造、品証等各関連部門との調整 ・プロジェクトのマネジメントと所属員の人材育成 ●具体的な仕事内容 ①電気設計(マネジメントクラス) ・次世代充電器の技術開発ロードマップ策定、事業計画立案 ・車載充電器の電気設計リーダー(製品開発における主責任) ・電気設計チームの業務推進、進捗管理、及び車載品質マネジメントシステムに準じた開発プロセス管理 ・カーOEMとの技術討議及び折衝 ・開発プロジェクト推進における開発、製造、品証等各部門との折衝、調整業務 ●この仕事を通じて得られること ・ 変化の激しい事業環境のため、多角的な課題に対峙する機会が多く、自己成長の実感や成果を生み出すチャンスが得られる。 ・ 経営(P/L, C/F)と製造現場(詳細な人員配置や経費等)の結びつきの理解が求められるため、経営視点での課題認識力と現場での具体的な活動へ落とし込む提案・推進力が醸成される。 ・ EV市場/カーOEM/競合他社の動向を把握し、当社の優位性を踏まえた戦略立案が要求されるため、全体像を捉えた論理的な戦略構築力、ロジカルな説明力が養われる。 ●職場の雰囲気 ・ 一人一人の個性や考え方を尊重した上で、業務を推進する風土 ・ 各拠点メンバーやお客様と目標達成に向けて透明性をもって議論するこを是としており、信頼関係が構築されていることを実感 ・ 海外勤務経験者、キャリア採用社員含め、中堅・若手社員が入り混じり、自由闊達なコミュニケーション ●キャリアパス ・論理的思考力 ・マネジメント能力 ・粘り強さ、ストレス耐性 ・コミュニケーション能力 → 協働意識を有し、他者と連携しながら業務を推進できる方 グローバルな環境で挑戦したいという意欲のある方 資格・スキル・経験など ①電気設計(マネジメントクラス) [経験]・電気開発におけるマネジメント、ロードマップ策定、車載商品向け電気開発経験 、プロジェクトリーダー/チームリーダー経験、3kW以上の電力変換回路設計経験、海外出向 [知識]・充電器事業における技術全般、磁性体/パワー半導体知見、電気回路設計知見、放熱設計知見、EMC知見、DRBFM知見と考察力、システムアーキテクチャの知識 [語学] ・英語を使った業務経験 【人柄・コンピテンシー】 ・論理的思考力 ・マネジメント能力 ・粘り強さ、ストレス耐性 ・コミュニケーション能力 → 協働意識を有し、他者と連携しながら業務を推進できる方 グローバルな環境で挑戦したいという意欲のある方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
【リーダークラス】車載充電器システム 電気設計【PAS 充電器ビジネスユニット】
職務内容 ●充電器ビジネスユニット 技術開発部のミッション 車載用充電器システムの商品開発、量産設計 ・法規/規格要求、顧客要求に準じた商品開発/設計 ・設計開発を通じた顧客要求、社内要求のQ(品質)、C(コスト/収支)、D(供給)実現 ・開発マネジメント、技術スキル、人材の育成 次世代向け車載充電器システムの開発 ・国内トップの車載充電器開発において、持続的競争優位につながる要素技術開発と開発基盤構築により、次世代商品を創り出す。 ●ハードウェア開発課のミッション ・既存プロジェクトの完遂に向けた収支、設計資産化を確立し、次代へつなぐ ・車載充電器開発において、次世代商品のコンセプト設計から電気/機構設計を担い、電動化事業に貢献する。 ●募集背景 電動化市場の今後の急速な市場拡大に向け、EV/PHEVに必要な車載充電器システム開発におけるパワエレ電気設計者の拡充を図る ●担当業務と役割 ・カーメーカー様向け車載充電器の電気設計 ・製品を顧客へ提案・技術交渉を行いながら、コンセプトの定義から電気設計を担う ・これまでのご経験を活かしながら、他部署とも連携し、製品の具現化を推進して頂く事を期待 ・パワエレ電気設計における車載量産設計開発 ・カーメーカー様との討議及び折衝 ・設計協力先(請負/派遣)の管理、マネジメント ・開発プロジェクト推進におけるPM、製造、品証等各関連部門との調整 ・プロジェクトのマネジメントと所属員の人材育成 ●具体的な仕事内容 ②電気設計(リーダークラス) ・車載充電器の電気設計(製品開発における主責任) ・電気設計チームの業務推進、進捗管理、及び車載品質マネジメントシステムに準じた開発プロセス管理 ・カーOEMとの技術討議及び折衝 ・車載充電器システム要求からくる電気設計の最適化実現のための技術開発・設計業務 ・開発プロジェクト推進における開発、製造、品証等各部門との折衝、調整業務 ●この仕事を通じて得られること ・カーメーカー様を通じて世界中のお客様により良い商品をお届けできる達成感。 ・自己目標実現に向けたスキル構築。 ・海外拠点との協働活動を通じグローバルな視点・感性の習得。 ●職場の雰囲気 ・各拠点別メンバーと目標達成に向けてリアルに会話し、お客様の要求に向き合える風土があります。 ・海外勤務経験者、キャリア採用社員含め、中堅・若手社員が入り混じり、自由闊達にコミュニケーションが取れる風土があります。 ・1on1の推進など上司と部下とのコミュニケーションを大切にしています。 ●キャリアパス ・論理的思考力 ・マネジメント能力 ・粘り強さ、ストレス耐性 ・コミュニケーション能力 → 協働意識を有し、他者と連携しながら業務を推進できる方 グローバルな環境で挑戦したいという意欲のある方 資格・スキル・経験など ②電気設計(リーダークラス) [経験]・車載商品向け電気開発経験 、プロジェクトリーダー/チームリーダー経験、1kW以上の電力変換回路設計経験、海外出向 [知識]・電気回路設計知見、放熱設計知見、EMC知見、DRBFM知見と考察力、システムアーキテクチャの知識 [語学] ・英語を使った業務経験 【人柄・コンピテンシー】 ・論理的思考力 ・マネジメント能力 ・粘り強さ、ストレス耐性 ・コミュニケーション能力 → 協働意識を有し、他者と連携しながら業務を推進できる方 グローバルな環境で挑戦したいという意欲のある方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
車載インフォテインメント製品(大規模IVIコクピットシステム等)の回路設計【PAS インフォテインメントシステムズ事業部】
職務内容 ●インフォテインメントシステムズ事業部のミッション 「インフォ機器を活用したモビリティーサービス」で世界トッププレイヤーとなることを目指す姿としております。 次世代モビリティの安全性、快適性が求められる中で、インフォテインメント機器の強みを活かしたサービスでユーザ価値向上に貢献することがインフォテインメントシステムズ事業部のミッションとなります。 ●商品設計のミッション お客様に次世代インフォテインメント機器をお届けするため、最新技術と最安部品の組み合わせにより、商品価値向上を実現することがミッションとなります。 ●募集背景 モビリティ社会の大変革が加速する中で、モビリティサービスの向上は大きな鍵を握っています。当社は家電などで培った技術を活かした新たなサービスを提供することで、お客様への付加価値を提供し、社会のニーズに応えていきます。商品の設計力を強化しながら新しい価値を生み、展開していく業務領域を増やすために、新たなスキル・経験をもった人財を募集します。 ●担当業務と役割 以下の業務の内、適性のあるものを担当いただきます。 ①インフォテインメントシステムズ製品の先行開発:新規商品の提案やシステム検討を担当します。カーメーカー様との仕様検討や提案活動があり、ステークホルダーと協調しながらプロジェクトを推進することが求められます。 ②インフォテインメントシステムズ製品の量産開発:量産化に向けた車載マルチメディア機器の回路・基板設計や評価・コスト管理、開発日程管理など一連の開発マネジメントを担当します。 ●具体的な仕事内容 ・次世代インフォテインメント機器の技術検討および、カーメーカー様への提案を通じて、当社優位性のあるアイテムを見積依頼書(RFQ)へ採用。 ・提示されたRFQを実現するために、お客様との交渉を通じて、最新技術を駆使した見積検討を実施。 ・車両開発に応じた商品開発日程の策定とお客様イベント、社内イベントを含む開発マネジメントの推進。 ・目標原価の設定と節目管理による原価構築。 ・設計ツール、シミュレーションツールを駆使した回路設計技術と品質の向上。 ・量産用部品リストの確立と調達、工場への引継ぎおよび、生産課題の解決支援。 ●この仕事を通じて得られること ・車載機開発のノウハウ、スキル向上 ・商品開発全体のマネージメントスキルの向上 ・最先端技術(モデルベース開発手法、シミュレーションツール含む)を活用した商品設計スキルの向上 ・技術合理化ノウハウおよび、原価構築スキルの向上 ●職場の雰囲気 ・上司、部下の隔たりなく、自分の言いたいことが言える職場です。 ・従業員ひとりひとりが楽しく、わくわくする活動も実施しており、同世代で4~5名のグループをつくって、将来に向けてやりたいことを提案し、経営トップがそれを受けて、提案の実現を支援する活動を行っています。 ・リモートコミュニケーションツールを活用した講演会や懇親会なども活発に実施しています。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・カーメーカー様への出向の機会もあり、よりお客様に寄り添った仕事ができます。 資格・スキル・経験など [経験] ・回路・基板設計および設計評価の経験が5年以上の方(車載機器商品やTV、ディスプレイなどの映像機器、SoC周辺、 BT/Wi-Fiを含む高周波、無線ブロックの設計経験があると尚可) ・商品の構想設計または量産設計の経験が5年以上の方 ・商品企画から量産立ち上げまで一連の開発業務マネジメントを経験された方 ・量産立ち上げにおいて設計の立場として工場における生産立ち上げプロセス、支援を経験された方 [知識] ・電気回路設計基礎知識がある方(車載機器商品やTV、ディスプレイなどの映像機器、SoC周辺、 BT/Wi-Fiを含む高周波、無線ブロックの設計経験があると尚可) ・EMC設計基礎知識がある方 [語学] ・TOEIC 550点以上(750点以上だと尚可)が望ましい 【人柄・コンピテンシー】 ・粘り強く、発想の転換ができ、ストレス耐性に優れている方 ・コミュニケーション能力に優れている方 ・協働意識を有し、他者と連携しながら業務を推進できる方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
車載インフォテインメント製品の各国電波・安全等法規認証取得業務【PAS インフォテインメントシステムズ事業部】
職務内容 ●インフォテインメントシステムズ事業部のミッション 「インフォ機器を活用したモビリティーサービス」で世界トッププレイヤーとなることを目指す姿としております。 次世代モビリティの安全性、快適性が求められる中で、インフォテインメント機器の強みを活かしたサービスでユーザ価値向上に貢献することがインフォテインメントシステムズ事業部のミッションとなります。 ●商品開発部門における各国法規認証取得業務のミッション 純正OEM様向けに商品開発している次世代インフォテインメント機器や周辺機器が搭載される車両輸入先の各国法規認証取得業務です。 ●募集背景 モビリティ社会の大変革が加速する中で、モビリティサービスの向上は大きな鍵を握っています。当社は家電などで培った技術を活かした新たな商品やサービスを提供することで、お客様への付加価値を提供し、社会のニーズに応えていきます。そのうえで、ハードウェアとしての商品をグローバルに展開する場合は、輸入する国ごとの技術法規を遵守することが必要です。各国の法規認証はより複雑化、多様化し、変化も多い中で、開発日程にあわせてスピーディに各国の認可を取得する必要があり、そこでご活躍いただける人材を募集します。 ●担当業務と役割 以下の業務を担当いただきます。 インフォテインメントシステムズ商品の量産開発中商品および市場導入後の商品ごとに該当する車両輸入先の各国法規認証(※)の取得要否判断の上、申請取得と付随する業務を担当いただきます。 (※)各国法規認証とは ・電波認証 例) ECE R10認証、FCC認証、RE指令電波認証 台湾EMC認証 等 ・安全認証 例) RE指令安全認証、インドネシア SNI認証、台湾安全認証 等 といった各国の定める法規認証を指します。 ●具体的な仕事内容 ・量産開発プロジェクトにおける必要法規認証申請計画の立案と見積もり作成。 ・量産開発プロジェクトにおける必要法規認証申請と取得、および表記要件対応。 ・量産中または量産終了後の補給品供給している製品に対する必要更新認証取得計画の立案と申請、取得および表記要件対応。 ・各国法規認証の変更発生時に影響のある製品の抽出と認証取得要否判断の上、認証取得計画の立案と申請、取得および表記要件対応。 ・顧客(車両OEM)報告準備・報告対応。 ・各国法規認証取得対応するための認証取得機関や必要に応じて各国当局との折衝。 ●この仕事を通じて得られること ・車載商品の各国法規認証取得ノウハウ、スキル向上 ・最新の各国法規要件を理解することができる。 ●職場の雰囲気 ・上司、部下の隔たりなく、自分の言いたいことが言える職場です。 ・従業員ひとりひとりが楽しく、わくわくする活動も実施しており、同世代で4~5名のグループをつくって、将来に向けてやりたいことを提案し、経営トップがそれを受けて、提案の実現を支援する活動を行っています。 ・リモートコミュニケーションツールを活用した講演会や懇親会なども活発に実施しています。 ●キャリアパス ・各国法規認証取得業務に対するリーダーをご担当いただきます。 ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・カーメーカー様への出向の機会もあり、よりお客様に寄り添った仕事ができます。 資格・スキル・経験など [経験] ・車載商品における各国法規認証法規調査や取得業務に携わったことがある方 ・車載商品設計経験、特にインフォテインメント商品の経験があるとよい。 ・社内各プロジェクトメンバーや営業部門他や、外部認証機関との折衝があるため、コミュニケーション力がある方。 [知識] ・各国法規認証取得に関する知識 ・インフォテインメント商品に関する知識があるとなおよい。 [語学] ・TOEIC 550点以上(750点以上だと尚可)が望ましい 【人柄・コンピテンシー】 ・粘り強く、発想の転換ができ、ストレス耐性に優れている方 ・コミュニケーション能力に優れている方 ・協働意識を有し、他者と連携しながら業務を推進できる方 ・リーダーシップの素養のある方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
車載インフォテインメント製品(ワイヤレス充電器、ワイヤレス給電システム 他)の回路設計【PAS インフォテインメントシステムズ事業部】
職務内容 ●インフォテインメントシステムズ事業部のミッション 「インフォ機器を活用したモビリティーサービス」で世界トッププレイヤーとなることを目指す姿としております。 次世代モビリティの安全性、快適性が求められる中で、インフォテインメント機器の強みを活かしたサービスでユーザ価値向上に貢献することがインフォテインメントシステムズ事業部のミッションとなります。 ●商品設計のミッション お客様に次世代インフォテインメント機器をお届けするため、最新技術と最安部品の組み合わせにより、商品価値向上を実現することがミッションとなります。 ●募集背景 モビリティ社会の大変革が加速する中で、モビリティサービスの向上は大きな鍵を握っています。当社は家電などで培った技術を活かした新たなサービスを提供することで、お客様への付加価値を提供し、社会のニーズに応えていきます。商品の設計力を強化しながら新しい価値を生み、展開していく業務領域を増やすために、新たなスキル・経験をもった人財を募集します。 ●担当業務と役割 以下の業務の内、適性のある業務を担当いただきます。 ①ワイヤレス充電器の量産開発:量産化に向けたワイヤレス充電器の回路・基板設計や評価・コスト管理、開発日程管理などの商品立上げ・顧客対応や開発マネジメントを担当します。 ②ワイヤレス充電器・ワイヤレス給電システム・周辺機器の先行検討・要素開発:新規商品の提案やシステム検討を担当します。 カーメーカー様との仕様検討や提案活動の他に規格化活動への参画があり、ステークホルダーと協調しながらプロジェクトを推進することが求められます。 ③その他、インフォテインメント製品の先行開発・量産開発:新規商品の提案やシステム検討、量産開発を担当します。 ●具体的な仕事内容 ・次世代ワイヤレス充電器・ワイヤレス給電システム・インフォテインメント製品の技術検討および、カーメーカー様への提案を通じて、当社優位性のあるアイテムを見積依頼書(RFQ)へ採用。 ・提示されたRFQを実現するために、お客様との交渉を通じて、最新技術を駆使した見積検討を実施。 ・車両開発に応じた商品開発日程の策定とお客様イベント、社内イベントを含む開発マネジメントの推進。 ・目標原価の設定と節目管理による原価構築。 ・設計ツール、シミュレーションツールを駆使した回路設計技術と品質の向上。 ・量産用部品リストの確立と調達、工場への引継ぎおよび、生産課題の解決支援。 ●この仕事を通じて得られること ・車載機開発のノウハウ、スキル向上 ・商品開発全体のマネージメントスキルの向上 ・ワイヤレス充電・給電システムの技術理解力向上 ・シミュレーションツールを活用した商品設計スキルの向上 ・規格化活動への参画と他企業との交流 ・技術合理化ノウハウおよび、原価構築スキルの向上 ●職場の雰囲 ・上司、部下の隔たりなく、自分の言いたいことが言える職場です。 ・従業員ひとりひとりが楽しく、わくわくする活動も実施しており、同世代で4~5名のグループをつくって、将来に向けてやりたいことを提案し、経営トップがそれを受けて、提案の実現を支援する活動を行っています。 ・リモートコミュニケーションツールを活用した講演会や懇親会なども活発に実施したり、様々な研修や学ぶ機会を活用し一人ひとりが自己成長、自己実現に向けて取り組んでいます。 ・ワイヤレス充電器開発メンバーは、「自らが持つ他社にはない強みの技術」×「規格化活動」×「お客様への訴求・提案」×「市場からのフィードバック」をかけあわせて市場を創ってきており、多種多様な課題にぶつかりながらも知恵を出し合い、協力し合い真正面から乗り越えようとする技術者が多数在席し将来を見据えながら活躍しています。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・カーメーカー様への出向の機会もあり、よりお客様に寄り添った仕事ができます。 資格・スキル・経験など [経験] ・回路・基板設計および設計評価の経験が3年以上の方(ワイヤレス充電器、ワイヤレス給電システムや車載IVIシステム、ナビゲーションシステム、オーディオシステムなどの商品の設計経験があると尚可) ・商品の構想設計または量産設計の経験が3年以上の方 ・商品企画から量産立ち上げまで一連の開発業務マネジメントを経験された方 ・量産立ち上げにおいて設計の立場として工場における生産立ち上げプロセス、支援を経験された方 ・カーOEM様との顧客対応経験があると尚可 [知識] ・電気回路、電磁気回路の基礎知識があり、商品設計経験がある方が望ましい。 (ワイヤレス給電技術の基礎知識や設計経験、車載IVI、ナビゲーション、オーディオシステム商品の設計経験があると尚可) ・ワイヤレス給電システム技術の基礎知識がある方 ・EMC設計基礎知識がある方 [語学] ・TOEIC 550点以上(750点以上だと尚可)が望ましい 【人柄・コンピテンシー】 ・粘り強く、発想の転換ができ、ストレス耐性に優れている方 ・コミュニケーション能力に優れている方 ・協働意識を有し、他者と連携しながら業務を推進できる方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《勤務地 横浜》 RSE(リアシートエンターテインメントシステム)製品の電気設計 【PAS HMIシステムズ事業部】
職務内容 ●DPBU/電気設計部のミッション DPBUでは、クルマでの移動をより楽しく充実した時間にする提案や、安全運転を支援するシステム、環境車に最適な車載システムやソリューションを提案しています。 電気設計部では 『ヘッドアップディスプレイ・リアシートエンターテイメントシステム・電子ミラー・ドライブレコーダー・フル液晶メーター』 における電気設計領域部を担当しており、Tier1メーカーとして世界中の自動車メーカーへ納入、グローバルに商品開発および生産を展開してます 開発拠点:日本、ドイツ、アメリカ 生産拠点:日本、中国、タイ、チェコ、メキシコ 主要顧客:トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、スズキ株式会社、ジャガーランドローバー、ゼネラルモーターズなど ●三課のミッション 後席乗員用エンターテインメントシステム(RSE:リアシートエンターテインメント)の量産開発をミッションとして、カーOEM様との密連携により量産開発を推進 ●募集背景 100年に一度の大変革期と言われる自動車業界において、MaaS車両や自動運転車両の発展とともに、車室内空間の使われ方も変化していきます。 当社のRSE事業では様々な形態のディスプレイとその制御機器の開発によって、エンタメにとらわれない後席ウェルビーイングの実現を目指しています。 新しい価値提案を行い、それを商品化するために、新たなスキル・経験を持った人財を募集します。 ●担当業務と役割 主な担当業務は、対象商品に関するハード設計部(電気設計領域)での量産化設計業務です。 自動車産業の変化スピードは益々早く、顧客要求仕様は多種多様化しており、開発リードタイムは年々短縮、効率的な量産化を目指します。 既存の仕組みにとらわれず、改善に向けて社内外関係部門を巻き込み全員活動として推進することが主な役割です。 ●具体的な仕事内容 ・国内カーOEM様向けのRSE商品の 『新規受注提案活動〜仕様検討〜新規開発〜量産化』 までのハード設計業務(電気設計領域) ・社内開発プロセスに則り、回路・基板設計、設計評価、量産化に向けての設計品質確保取組 ・工場技術部門と連携し、日本・海外工場含めたグローバル展開 ・既存開発プロセスの弱点強化にとどまらず、開発効率化・QCD改善活動 ●この仕事を通じて得られること ・新規受注から量産化までの商品開発一連の業務領域であり、自らの担当した商品の量産化を目的としているため、達成感が高くやりがいのある仕事です。 ・ハード設計領域に限らず、他職能・関連部門間との複雑な課題に対処し、問題解決するための戦略的アプローチの取組による自己成長やスキルの向上を図ることができます。 ●職場の雰囲気 ・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行える組織です。 ・新規機能を備えた新商品の開発現場であり、新しいことに挑戦できる職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ・課題が発生した場合は、すぐに集まって助け合える職場です。 ・業務生産性を優先とし、テレワークも活用した勤務スタイルです。 ●キャリアパス ・商品開発経験によるプロジェクトリーダーへのキャリアだけでなく、組織責任者としてのマネージャーキャリア、専門技術を磨くプロフェッショナルキャリアと多種多様なキャリアを形成可能です。 ・職種を越えて様々なステークホルダと関わることで新たな価値を見出せ、設計以外へのキャリアなどキャリアパスの可能性は広いです。 ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務も経験いただいて、最終的に事業経営に関われるスキルを身につけられます。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・電気回路設計経験 ・課題に対して自ら解決を図る行動力 ・関係部門を巻き込む事ができるコミュニケーション・折衝能力 ・新規商品立上げや新しいことへのチャレンジ精神 【歓迎】 ・車載事業商材での設計経験 ・開発リーダー経験 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)を持っている ・現状に満足せず、常に改善ネタがないか考えられる ・新しい仕組みやツールに対し、積極的に学ぶことができる その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
<草津>車載電池用ヒータの高電圧回路設計開発【PAS 車載システムズ事業部】
職務内容 ●商品開発部のミッション エネルギーマネジメントシステムズSBUの保有する熱マネ技術で車室内空調を進化することで人の「移ごごち」、電池温調の最適化で電費向上することで地球の「移ごごち」をデザインする。 快適性と電費の徹底改善により、新たな価値提供と地球環境貢献を目指す。 ●開発一課のミッション BEV, PHEVを代表とする電動車の低温時の電池性能向上および充電性能向上に貢献する車載電池用ヒータの商品開発を通じて、次代の事業の柱を担う ●募集背景 世界的に脱炭素の流れが加速する中で、自動車の電動化はその中でも大きな鍵を握っています。電動車に用いられる車載電池(リチウムイオンバッテリー)は低温下で充放電性能が低下するという課題があり、また車室暖房に関してもエンジンという熱源がないため、電気ヒータを用いて車載電池や車室を温める必要があります。 当社の車載電池用ヒータは電動車の発売開始当初より採用され、10年以上の量産実績があり、今後も当社保有の熱マネ技術・ヒータ技術を活用し、車載電池の高圧化(400Vから800V)に対応し、エンドユーザーの電費改善・充電時間短縮のニーズに応えていきます。そのために高電圧回路設計に関するスキル・経験を持った人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、車載電池用ヒータ駆動用の高電圧基板開発になります。 ・電動車の車両システムを理解した上で、お客様である自動車メーカー様の開発動向を先読みし、技術目線でお客様のお困り事に対する解決策を提案し、受注に結びつけることが求められます。 ●具体的な仕事内容 車載電池用ヒータ駆動用の高電圧基板開発に関する以下の業務等 ・設計仕様書作成 ・電気回路基板設計 ・性能評価、信頼性評価 ・開発プロジェクト管理 ・設計委託先への指示・管理 ●この仕事を通じて得られること ・地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。車載電池用ヒータの開発を通じて電動車のエネルギーマネジメントを改善し、冬期の航続距離確保や急速充電性能確保といった課題解決に取り組み、電動車の普及に貢献できます。 ・日本を代表する企業で、世界の自動車産業に貢献する貴重な経験を積むこともできます。通常、電動車のエンドユーザーは車載電池用ヒータの存在を意識することはなく目立つ商品ではありませんが、逆に違和感を持たずにいつも通り車両を使っていただくための縁の下の力持ちとなる商品です。パナソニックはそんな車載電池用ヒータのパイオニアです。 ●職場の雰囲気 ・車載電池用ヒータの開発チームは40代前半以下の比較的若いメンバーを中心に、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・自動車メーカーへの出向・駐在経験を持つメンバーも複数おり、そこで得た知見を職場内に継承しています。 ・電気・ソフト・機構設計メンバーが集結しており、お互いの課題を日々共有しながらスピーディーに開発を進めています。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・高電圧 (400Vなど) の電気回路設計経験3年以上 【歓迎】 ・高電圧 (800Vなど) の電気回路設計経験 ・自動車もしくは車載関連製品の開発経験 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・積極的に自ら研究テーマや新規プロジェクトの提案ができる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
全 7 件中 7 件 を表示しています