【募集背景】
RAKSULグループの祖業である印刷事業を支えるDTP部は、既存オペレーションの磨き込みにとどまらず、仕組み化・半自動化など新たな顧客価値を生む組織へ進化しています。事業拡張に伴い、データチェックの実行×改善の両輪で価値を高める仲間を募集します!
【活躍している社員の特徴・先輩例】
ラクスルのDTP部では、未経験者も多く、Web制作・広告・マーケティングなど、多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しています!
■Web制作会社出身/UI・UXデザイナー
より事業の本質的な課題解決に携わりたいという思いから転職。未経験からDTPスキルを着実に習得し、改善志向や構造理解を強みに活躍しています。
■マーケティング支援会社出身/ディレクター
サービスを「立ち上げて終わり」ではなく、その後の運用・改善まで一貫して関わりたいという志向から転職。多様なクライアントワークで培った課題発見・解決力を活かし、自社サービスの成長を支える仕組みづくりに挑戦しています。
【業務内容】
※これまでのご経験や適性に応じてお任せする領域を調整いたします※
まずは印刷データのチェック・変換・品質確認など、DTPオペレーションの基礎を理解するところからスタート。その後は自動化プロセスの導入・改善を推進していただきます。
■入社後お任せする業務
・お客様がアップロードした入稿データのチェック
・印刷可能な形式へのデータ変換
・チェック結果のご案内(メールでの対応が中心)
■将来的にお任せしたい業務
・サービス品質向上のための業務改善(仕組みの見直し・効率化)
・新商品の業務フロー設計(入稿ルール・業務手順の構築)
・外部パートナーやBPOのマネジメント
【募集要項】
■必須(MUST)
・新しいツールや技術に興味を持ち、吸収できる方
・論理的に考え、チームで課題解決を進められる方
■歓迎(WANT)
・DTP・Web・広告・制作業界などでの制作/進行管理経験をお持ちの方
・Adobeソフト(Illustrator、Photoshop)使用経験
・オペレーション設計/改善の経験
・定量データから分析/課題設定を行った経験
・チーム/プロジェクトを自ら推進した経験
・業務の構造を理解し、改善提案をすることが好きな方
| 職種 / 募集ポジション | DTP |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 契約期間 | ※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇は変わりません。 |
| 給与 |
|
| 勤務地 | ※勤務地は相談の上で希望を考慮します。 ■東京本社麻布台オフィス 東京メトロ日比谷線:神谷町駅 5番出口 直結 ※改札からB1ビルエントランスまで約6分 東京メトロ南北線:六本木一丁目駅 4番出口から徒歩4分 ■京都オフィス 烏丸駅より徒歩5分 ※就業場所の変更範囲:会社の定める事業場(リモートワークを行う場所を含む) |
| 勤務時間 | 所定労働時間8時間/休憩60分 ※ご希望も踏まえて相談の上で決定 ※配属部署によって下記勤務時間のいずれかとなります。 【1】9:00-18:00 【2】10:00-19:00 【3】13:00-22:00 |
| 休日 | 完全週休2日制:土日祝含むシフト勤務 ※ご希望も踏まえて相談の上で決定 ・年間休日120日以上 ・土・日・祝日 ・年次有給休暇 ・リフレッシュ休暇 ・年末年始休暇 ・特別休暇 ・慶弔休暇 ・Thanks holiday ・産前産後休業 ・育児介護休業 |
| 福利厚生 | ・交通費実費支給 ・借り上げ社宅制度 ・育休復職祝い金制度 ・企業型確定拠出年金制度 ・社員割引 ・育児介護休業制度 ・産育休復帰祝金制度 ・企業主導型保育園利用制度 ・資産形成支援 ・スキルアップ‧キャリア支援 ・チーム‧社内コミュニケーション支援 |
| 加入保険 | 労災、雇用、健康、厚生、その他 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 働き方 | ハイブリッドワークスタイル ※出社とリモートワークを組み合わせた働き方を採用しています。 ※遠隔地からのフルリモートは不可 |
| 会社名 | ラクスル株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 2009年9月1日 |
| 役員 | 永見 世央 代表取締役社長 グループCEO 松本 恭攝 取締役会長 / ジョーシス株式会社 代表取締役社長 渡邊 建 上級執行役員 / ラクスル事業本部 本部長 田部 正樹 上級執行役員 グループCRO / ノバセル株式会社 代表取締役社長 西田 真之介 上級執行役員 グループCAO / 経営管理本部 本部長 兼 人事本部 本部長 / M&A・アライアンス管掌 杉山 賢 上級執行役員 グループCFO / ファイナンス&サステナビリティ本部 本部長 / ラクスルバンク株式会社 代表取締役CEO 竹内 俊治 上級執行役員 グループCTO / テクノロジー本部 本部長 藤門 千明 上級執行役員 グループCIO 兼 グループCDO 水島 壮太 デザイン本部 本部長 宮内 義彦 社外取締役 小林 賢治 社外取締役 村上 由美子 社外取締役 森 尚美 社外取締役 監査等委員 琴坂 将広 社外取締役 監査等委員 宇都宮 純子 社外取締役 監査等委員 黒澤 久美子 社外取締役 監査等委員 |
| 取引金融機関 | みずほ銀行 三井住友銀行 三菱UFJ銀行 りそな銀行 |
| グループ会社 | ノバセル株式会社 ラクスルバンク株式会社 株式会社Elastic Infra ハコベル株式会社 ジョーシス株式会社 株式会社ペライチ 株式会社ラクスルファクトリー 株式会社ハンコヤドットコム 株式会社エーリンクサービス ネットスクウェア株式会社 株式会社メーリングジャパン ラクスルクラフツ株式会社 ラクスルコワークス株式会社 RAKSUL VIETNAM COMPANY LIMITED |
| 本社(麻布台オフィス) | 〒106-0041 東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ 森JPタワー 19階 東京メトロ日比谷線:神谷町駅 5番出口 直結 ※改札からB1ビルエントランスまで約6分 東京メトロ南北線:六本木一丁目駅 4番出口から徒歩4分 |
| 京都オフィス | 〒600-8007 京都府京都市下京区立売西町68番地2 四条烏丸セントラルビル8階 ※阪急京都線 烏丸駅 徒歩2分 |
| 金沢オフィス | 〒920-8203 石川県金沢市鞍月四丁目133番地 |