全 25 件中 25 件 を表示しています
-
ロボットエンジニア(東京)
募集背景 TechMagicでは、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。2024年3月末時点で累計44億円の調達を行い、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。すでに大阪王将、プロント、キユーピー等大手食品メーカー数社とも契約を締結しており、更なる開発の加速化のためロボットエンジニアの募集をいたします。 仕事内容 調理ロボット、業務ロボットをチームで実現します。 【領域】 ロボット関連ソフトウェア 認識、画像処理など 制御、動作計画など センサ処理 システムプログラミング アルゴリズム考案、実装 ロボットの全体設計 求める人物像 TechMagicのビジョンに共感し、強い想い・責任感をもって業務を推進していただける方 世の中にない新規製品を工夫しながら作り上げることに強い関心のある方 スタートアップの環境を楽しめる方 応募資格 【必須(MUST)】 ビジネス要求から技術要件を定義できる方 (産業用)ロボットアームの使用経験 C/C++, Pythonなどを使用した3年以上の実務経験 工学、数学、物理または関連する領域の学士号、修士号以上 【歓迎(WANT)】 Linux(それに類するOS)上でのシステムプログラミング開発の経験 ROS or ROS2でのロボット製作経験 産業用ロボットの特別教育資格を保有している 制御工学(古典制御、現代制御)の知識 画像処理、深層学習関連技術の知識 続きを見る
-
ロボットエンジニア(愛知)
募集背景 TechMagicでは、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。2024年3月末時点で累計44億円の調達を行い、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。すでに大阪王将、プロント、キユーピー等大手食品メーカー数社とも契約を締結しており、更なる開発の加速化のためロボットエンジニアの募集をいたします。 仕事内容 調理ロボット、業務ロボットをチームで実現します。 【領域】 ロボット関連ソフトウェア 認識、画像処理など 制御、動作計画など センサ処理 システムプログラミング アルゴリズム考案、実装 ロボットの全体設計 求める人物像 TechMagicのビジョンに共感し、強い想い・責任感をもって業務を推進していただける方 世の中にない新規製品を工夫しながら作り上げることに強い関心のある方 スタートアップの環境を楽しめる方 応募資格 【必須(MUST)】 ビジネス要求から技術要件を定義できる方 (産業用)ロボットアームの使用経験 C/C++, Pythonなどを使用した3年以上の実務経験 工学、数学、物理または関連する領域の学士号、修士号以上 【歓迎(WANT)】 Linux(それに類するOS)上でのシステムプログラミング開発の経験 ROS or ROS2でのロボット製作経験 産業用ロボットの特別教育資格を保有している 制御工学(古典制御、現代制御)の知識 画像処理、深層学習関連技術の知識 続きを見る
-
ロボットシステムエンジニア(東京)
募集背景 TechMagicでは、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。2024年3月末時点で累計44億円の調達を行い、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。すでに大阪王将、プロント、キユーピー等大手食品メーカー数社とも契約を締結しており、更なる開発の加速化のためロボットエンジニアの募集をいたします。 仕事内容 店舗キッチン・セントラルキッチンにおける一連の調理工程を自動化。具体的には、茹で・カット・盛り付け等の調理作業を行う調理ロボットの制御開発をお任せします。 【領域】 ロボット関連ソフトウェア 認識、画像処理など 制御、動作計画など センサ処理 システムプログラミング アルゴリズム考案、実装 求める人物像 TechMagicのビジョンに共感し、強い想い・責任感をもって業務を推進していただける方 世の中にない新規製品を工夫しながら作り上げることに強い関心のある方 スタートアップの環境を楽しめる方 応募資格 【必須(MUST)】 ビジネス要求から技術要件を定義できる方 Linux(それに類するOS)上でのシステムプログラミング開発の経験 C/C++, Pythonなどを使用した3年以上の実務経験 OS・プロセス・スレッド、ネットワークなどソフトウェア開発の横断的な基礎知識と開発経験 ロボットアプリケーション開発の経験 【歓迎(WANT)】 機械・ロボット制御の知識やROSなどを使用したプログラミング開発経験 工場などで使用する自動化装置の開発経験 組み込みシステムの開発経験 産業用ロボットの特別教育資格を保有している 画像処理、機械学習関連技術の知識 プロジェクトまたはチームマネジメントの経験 ベンチャーマインドで活躍できる人 続きを見る
-
ロボットシステムエンジニア(愛知)
募集背景 TechMagicでは、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。2024年3月末時点で累計44億円の調達を行い、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。すでに大阪王将、プロント、キユーピー等大手食品メーカー数社とも契約を締結しており、更なる開発の加速化のためロボットエンジニアの募集をいたします。 仕事内容 店舗キッチン・セントラルキッチンにおける一連の調理工程を自動化。具体的には、茹で・カット・盛り付け等の調理作業を行う調理ロボットの制御開発をお任せします。 【領域】 ロボット関連ソフトウェア 認識、画像処理など 制御、動作計画など センサ処理 システムプログラミング アルゴリズム考案、実装 求める人物像 TechMagicのビジョンに共感し、強い想い・責任感をもって業務を推進していただける方 世の中にない新規製品を工夫しながら作り上げることに強い関心のある方 スタートアップの環境を楽しめる方 応募資格 【必須(MUST)】 ビジネス要求から技術要件を定義できる方 Linux(それに類するOS)上でのシステムプログラミング開発の経験 C/C++, Pythonなどを使用した3年以上の実務経験 OS・プロセス・スレッド、ネットワークなどソフトウェア開発の横断的な基礎知識と開発経験 ロボットアプリケーション開発の経験 【歓迎(WANT)】 機械・ロボット制御の知識やROSなどを使用したプログラミング開発経験 工場などで使用する自動化装置の開発経験 組み込みシステムの開発経験 産業用ロボットの特別教育資格を保有している 画像処理、機械学習関連技術の知識 プロジェクトまたはチームマネジメントの経験 ベンチャーマインドで活躍できる人 続きを見る
-
機械学習・画像認識エンジニア(東京)
募集背景 TechMagicでは、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。2024年3月末時点で累計44億円の調達を行い、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。すでに大阪王将、プロント、キユーピー等大手食品メーカー数社とも契約を締結しており、更なる開発の加速化のため機械学習・画像認識エンジニアの募集をいたします。 仕事内容 画像認識技術、機械学習技術、ロボティクス技術といった新しい技術を組み合わせ、ロボティクス向けのシステム開発をお任せします。 【領域】 機械学習、深層学習などを応用した3次元一般物体認識の要素技術開発・研究開発 3次元深度センサーを用いた3次元点群・ボリュームデータ処理と各種分析 要素技術を応用した食材、具材、食器等の画像認識技術の開発 ロボット、各種メカニカル機構と連携する画像認識システムの設計開発 ディープラーニング、統計的機械学習、多変量解析などを応用した各種データ分析と、それらを利用したシステム・ソフトウェア設計開発 動画像認識技術を応用した人物の認識や動作・動線分析 求める人物像 TechMagicのビジョンに共感し、強い想い・責任感をもって業務を推進していただける方 世の中にない新規製品を工夫しながら作り上げることに強い関心のある方 スタートアップの環境を楽しめる方 応募資格 【必須(MUST)】 ビジネス要求から技術要件を定義できる方 機械学習(深層学習)の深い知識と実務経験(画像認識分野の知識と開発経験) PythonもしくはC/C++の深い知識と3年以上の実務経験 Linux(それに類するOS)上での開発経験 OpenCV, Tensorflow, PyTorch, TensorRT等での開発経験 カメラ、照明等の光学に関する知識・経験 【歓迎(WANT)】 コンピュータサイエンス、または機械学習および関連する領域の学士号・修士号以上、論文発表などの経験 各種GPU処理など並列化・高速化の実装経験 機械学習向けデータセット作成経験 エッジデバイスでの機械学習ソフトウェアの開発経験 クラウド・モバイル上での機械学習の開発経験 ROS, PCL, itk, vtk, RealSense, Kinectなど3次元画像処理、ロボットビジョンに関するライブラリ・機器などの知識と開発経験 チーム開発の実務経験とgitなどツールの使用経験 続きを見る
-
機械学習・画像認識エンジニア(愛知)
募集背景 TechMagicでは、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。2024年3月末時点で累計44億円の調達を行い、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。すでに大阪王将、プロント、キユーピー等大手食品メーカー数社とも契約を締結しており、更なる開発の加速化のため機械学習・画像認識エンジニアの募集をいたします。 仕事内容 画像認識技術、機械学習技術、ロボティクス技術といった新しい技術を組み合わせ、ロボティクス向けのシステム開発をお任せします。 【領域】 機械学習、深層学習などを応用した3次元一般物体認識の要素技術開発・研究開発 3次元深度センサーを用いた3次元点群・ボリュームデータ処理と各種分析 要素技術を応用した食材、具材、食器等の画像認識技術の開発 ロボット、各種メカニカル機構と連携する画像認識システムの設計開発 ディープラーニング、統計的機械学習、多変量解析などを応用した各種データ分析と、それらを利用したシステム・ソフトウェア設計開発 動画像認識技術を応用した人物の認識や動作・動線分析 求める人物像 TechMagicのビジョンに共感し、強い想い・責任感をもって業務を推進していただける方 世の中にない新規製品を工夫しながら作り上げることに強い関心のある方 スタートアップの環境を楽しめる方 応募資格 【必須(MUST)】 ビジネス要求から技術要件を定義できる方 機械学習(深層学習)の深い知識と実務経験(画像認識分野の知識と開発経験) PythonもしくはC/C++の深い知識と3年以上の実務経験 Linux(それに類するOS)上での開発経験 OpenCV, Tensorflow, PyTorch, TensorRT等での開発経験 カメラ、照明等の光学に関する知識・経験 【歓迎(WANT)】 コンピュータサイエンス、または機械学習および関連する領域の学士号・修士号以上、論文発表などの経験 各種GPU処理など並列化・高速化の実装経験 機械学習向けデータセット作成経験 エッジデバイスでの機械学習ソフトウェアの開発経験 クラウド・モバイル上での機械学習の開発経験 ROS, PCL, itk, vtk, RealSense, Kinectなど3次元画像処理、ロボットビジョンに関するライブラリ・機器などの知識と開発経験 チーム開発の実務経験とgitなどツールの使用経験 続きを見る
-
メカトロエンジニア(東京)
募集背景 TechMagicでは、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。2024年3月末時点で累計44億円の調達を行い、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。すでに大阪王将、プロント、キユーピー等大手食品メーカー数社とも契約を締結しており、更なる開発の加速化のためメカトロエンジニアの募集をいたします。 仕事内容 調理・業務ロボットの機械設計・開発業務 求める人物像 TechMagicのビジョンに共感し、強い想い・責任感をもって業務を推進していただける方 世の中にない新規製品を工夫しながら作り上げることに強い関心のある方 スタートアップの環境を楽しめる方 チームを率いて開発を推進していける方 応募資格 【必須(MUST)】 機構設計・開発経験(5年以上) 顧客折衝・仕様検討・PM業務経験 直動・空圧機器等を用いた機構設計経験 【歓迎(WANT)】 食品・化粧品・医薬品等の産業用装置の設計経験 厨房機器の設計経験 制御システム設計スキル プラスチック成型品・板金部品設計経験 食産業/飲食業界に旋風を起こしたい方 ベンチャーマインド 続きを見る
-
メカトロエンジニア(愛知)
募集背景 TechMagicでは、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。2024年3月末時点で累計44億円の調達を行い、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。すでに大阪王将、プロント、キユーピー等大手食品メーカー数社とも契約を締結しており、更なる開発の加速化のためメカトロエンジニアの募集をいたします。 仕事内容 調理・業務ロボットの機械設計・開発業務 求める人物像 TechMagicのビジョンに共感し、強い想い・責任感をもって業務を推進していただける方 世の中にない新規製品を工夫しながら作り上げることに強い関心のある方 スタートアップの環境を楽しめる方 チームを率いて開発を推進していける方 応募資格 【必須(MUST)】 機構設計・開発経験(5年以上) 顧客折衝・仕様検討・PM業務経験 直動・空圧機器等を用いた機構設計経験 【歓迎(WANT)】 食品・化粧品・医薬品等の産業用装置の設計経験 厨房機器の設計経験 制御システム設計スキル プラスチック成型品・板金部品設計経験 食産業/飲食業界に旋風を起こしたい方 ベンチャーマインド 続きを見る
-
【オープンポジション】ソフトウェアエンジニア(東京)
募集背景 TechMagicでは、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。2024年3月末時点で累計44億円の調達を行い、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。すでに大阪王将、プロント、キユーピー等大手食品メーカー数社とも契約を締結しており、更なる開発の加速化のためソフトウェアエンジニアの募集をいたします。 仕事内容 Python, C/C++, Linuxでのシステム設計、ソフトウェア開発をお任せします。 【領域】 ロボット関連ソフトウェア 認識、画像処理など システムプログラミング Python3 + Djangoによるバックエンドの実装 (REST API、WebSocket等) ロボットの調理プロセスデータベース設計開発 ロボットの調理プロセスのビジュアライゼーション Webシステム開発 求める人物像 TechMagicのビジョンに共感し、強い想い・責任感をもって業務を推進していただける方 世の中にない新規製品を工夫しながら作り上げることに強い関心のある方 スタートアップの環境を楽しめる方 応募資格 【必須(MUST)】 ビジネス要求から技術要件を定義できる方 C/C++, Python, Java, C#などを使用した3年以上の実務経験、もしくはそれに相当する知識と経験 OS・プロセス・スレッド、ネットワーク、DB、GUI、Webなどソフトウェア開発の横断的な基礎知識と開発経験 【歓迎(WANT)】 Linux(それに類するOS)上でのシステムプログラミング開発の経験 Python, Djangoなどの知識と開発経験 PostgreSQL, MySQL/MariaDBなどのデータベース設計の知識と実務経験 TCP/IP, HTTP, ネットワーク全般, Socket等の知識とそれらを利用したプログラミング実務経験 HTML, CSS, JavaScriptなどフロントエンド開発の高度な知識と実務経験 iOS, Androidなどのモバイル開発の実務経験 数値解析、各種シミュレーション・データ分析の理論的知識と実装経験 3次元グラフィックスプログラミングの知識と開発経験 機械・ロボット制御の知識やROSなどを使用したプログラミング開発経験 OpenGL, DirectXなど3次元グラフィックスプログラミングの経験 CUDA, OpenCL, OpenMP, 各種GPU処理などによる画像処理、並列化・高速化処理の実装経験 RaspberryPi, Arduino, mbedなどのマイコンプログラミングの開発経験 Web, モバイルでのスマートなGUI開発実務経験や、限られたコンピュータリソース上での高速処理などの開発経験 サーバサイド・クラウド開発(AWSなど)に関する高度な開発実務経験 続きを見る
-
【オープンポジション】ソフトウェアエンジニア(愛知)
募集背景 TechMagicでは、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。2024年3月末時点で累計44億円の調達を行い、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。すでに大阪王将、プロント、キユーピー等大手食品メーカー数社とも契約を締結しており、更なる開発の加速化のためソフトウェアエンジニアの募集をいたします。 仕事内容 Python, C/C++, Linuxでのシステム設計、ソフトウェア開発をお任せします。 【領域】 ロボット関連ソフトウェア 認識、画像処理など システムプログラミング Python3 + Djangoによるバックエンドの実装 (REST API、WebSocket等) ロボットの調理プロセスデータベース設計開発 ロボットの調理プロセスのビジュアライゼーション Webシステム開発 求める人物像 TechMagicのビジョンに共感し、強い想い・責任感をもって業務を推進していただける方 世の中にない新規製品を工夫しながら作り上げることに強い関心のある方 スタートアップの環境を楽しめる方 応募資格 【必須(MUST)】 ビジネス要求から技術要件を定義できる方 C/C++, Python, Java, C#などを使用した3年以上の実務経験、もしくはそれに相当する知識と経験 OS・プロセス・スレッド、ネットワーク、DB、GUI、Webなどソフトウェア開発の横断的な基礎知識と開発経験 【歓迎(WANT)】 Linux(それに類するOS)上でのシステムプログラミング開発の経験 Python, Djangoなどの知識と開発経験 PostgreSQL, MySQL/MariaDBなどのデータベース設計の知識と実務経験 TCP/IP, HTTP, ネットワーク全般, Socket等の知識とそれらを利用したプログラミング実務経験 HTML, CSS, JavaScriptなどフロントエンド開発の高度な知識と実務経験 iOS, Androidなどのモバイル開発の実務経験 数値解析、各種シミュレーション・データ分析の理論的知識と実装経験 3次元グラフィックスプログラミングの知識と開発経験 機械・ロボット制御の知識やROSなどを使用したプログラミング開発経験 OpenGL, DirectXなど3次元グラフィックスプログラミングの経験 CUDA, OpenCL, OpenMP, 各種GPU処理などによる画像処理、並列化・高速化処理の実装経験 RaspberryPi, Arduino, mbedなどのマイコンプログラミングの開発経験 Web, モバイルでのスマートなGUI開発実務経験や、限られたコンピュータリソース上での高速処理などの開発経験 サーバサイド・クラウド開発(AWSなど)に関する高度な開発実務経験 続きを見る
-
WEBエンジニア(東京)
募集背景 TechMagicでは、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。2024年3月末時点で累計44億円の調達を行い、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。すでに大阪王将、プロント、キユーピー等大手食品メーカー数社とも契約を締結しており、更なる開発の加速化のためWEBエンジニアの募集をいたします。 仕事内容 調理ロボット、省人化ロボットをクラウドで連携させた効率の良いロボットネットワークの開発や、クラウド上でのロボットIoTやAI分析などの基盤システムの構築を目指します。ロボティクス開発チームと連携して、Python、JavaScript(TypeScript)、AWS(Terraform)、Docker、Flutter、Ansibleなどを使用したクラウド・サーバサイド・フロントエンドソフトウェア開発をお任せします。 【領域】 Python3 + Djangoによるバックエンドの実装(REST API、WebSocket、gRPC等) 多数のロボットの統合マネジメントクラウドシステム開発 ロボットの調理プロセスデータベース設計開発 クラウド・オンプレ・ローカルサーバなどのシステムアーキクテチャ設計全般 ロボットの調理プロセスのビジュアライゼーションWebシステム開発 ロボットの調理状況の統計分析、レコメンデーション等 店舗の注文システム、モバイルオーダーの開発 求める人物像 TechMagicのビジョンに共感し、強い想い・責任感をもって業務を推進していただける方 世の中にない新規製品を工夫しながら作り上げることに強い関心のある方 スタートアップの環境を楽しめる方 応募資格 バックエンドエンジニア 【必須(MUST)】 ビジネス要求から技術要件を定義できる方 Python(Django/Flask)を使用した3年以上の開発経験、もしくはそれに相当する知識と開発経験(PHP、Ruby、GoLang等) PostgreSQL, MySQL/MariaDBなどのデータベース設計の基本知識と開発経験 Dockerによる開発経験 【歓迎(WANT)】 Linux(それに類するOS)上での開発経験 TCP/IP, HTTP, ネットワーク全般, Socket/WebSocket等の知識と開発経験 DDD、クリーンアーキテクチャ等のデザインパターンの知識 課題の発見と解決に意欲的で、主体的に行動できる 技術好きで様々な領域に関わりたい WEBフロントエンジニア 【必須(MUST)】 ビジネス要求から技術要件を定義できる方 HTML, CSS, JavaScriptなどWebフロントエンドの基本スキル Vue.js or React.js等のフレームワークを使用した3年以上の開発経験 Dockerによる開発経験 【歓迎(WANT)】 TypeScriptを使用した開発経験 TCP/IP, HTTP, ネットワーク全般, Socket/WebSocket等の知識と開発経験 DDD、クリーンアーキテクチャ等のデザインパターンの知識 課題の発見と解決に意欲的で、主体的に行動できる 技術好きで様々な領域に関わりたい ネイティブアプリエンジニア 【必須(MUST)】 ビジネス要求から技術要件を定義できる方 iOS, Androidのモバイル開発経験 Swift, Objective-C, Kotlin, Javaなど3年以上の開発経験 【歓迎(WANT)】 FlutterもしくはReact Nativeの開発経験 DDD、クリーンアーキテクチャ等のデザインパターンの知識 課題の発見と解決に意欲的で、主体的に行動できる 技術好きで様々な領域に関わりたい インフラサーバーエンジニア 【必須(MUST)】 ビジネス要求から技術要件を定義できる方Linux(それに類するOS)上での開発経験 PostgreSQL, MySQL/MariaDBなどのデータベース設計の知識と基本スキル TCP/IP, HTTP, ネットワーク全般, Socket/WebSocket等の知識と開発経験 Webサーバサイド・クラウド開発(AWSなど)の基本スキル Docker/VMware/VirtualBoxなどの仮想化技術の知識と運用経験 【歓迎(WANT)】 Terraform等のIaCを使用したインフラ構築経験 Ansibleを使用したインフラ構築経験 課題の発見と解決に意欲的で、主体的に行動できる 技術好きで様々な領域に関わりたい 続きを見る
-
メカトロエンジニアPM(東京)
募集背景 TechMagicでは、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。2024年3月末時点で累計44億円の調達を行い、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。すでに大阪王将、プロント、キユーピー等大手食品メーカー数社とも契約を締結しており、更なる開発の加速化のためプロジェクトマネージャーを担っていただけるメカトロエンジニアの募集をいたします。 仕事内容 調理・業務ロボットの機械設計・開発、プロジェクトマネジメント業務 求める人物像 TechMagicのビジョンに共感し、強い想い・責任感をもって業務を推進していただける方 世の中にない新規製品を工夫しながら作り上げることに強い関心のある方 スタートアップの環境を楽しめる方 チームを率いて開発を推進していける方 応募資格 【必須(MUST)】 機構設計・開発経験(5年以上) プロジェクトマネージャー経験 顧客折衝・仕様検討業務経験 直動・空圧機器等を用いた機構設計経験 【歓迎(WANT)】 食品・化粧品・医薬品等の産業用装置の設計経験 厨房機器の設計経験 制御システム設計スキル プラスチック成型品・板金部品設計経験 食産業/飲食業界に旋風を起こしたい方 ベンチャーマインド 続きを見る
-
新規営業スタッフ/事業推進本部
募集背景 TechMagicでは、「世界のおいしいを、進化させるパートナー。」をビジョンとして事業を進めております。その中で、累計44億円の調達を完了(2024年3月末時点)し、様々な調理ロボット・業務ロボットの開発と商品化を進めております。既に外食大手、食品メーカー等とも契約を締結しておりますが、更なる市場創造と開拓を加速していくため、ソリューションセールスを行う営業部門のメンバーを募集いたします。 TechMagicで働く醍醐味 新産業の創造、マーケットリーダーとして働く醍醐味 調理ロボ等の自動化サービスは、これから新たに生まれる産業であり、 その中で導入台数1位のポジションで顧客からの期待も大きく、ご自身が産業を生み出していく醍醐味を、最前線で体感頂くことができます。 業界最大手の企業群とのお取組みを通じた、個人スキルの成長機会 お取引先はいずれも食品領域のトップ企業の意思決定者の皆様です。 お客様からの期待やご要望が高いからこそ、入社間もないメンバーでも会社を代表して、大きな責任と自由度の高い提案業務をお任せします。 TECHMAGICだからこそ経験できる、スピード感、ダイナミックな仕事で、是非個人の成長の場として、これまでのご経験を最大限生かして頂けます。 目指すべき姿 食産業の自動化サービスを世界中に広め、働く人と企業の労働生産性向上、オペレーション標準化、現場の活人化を実現する 仕事内容 役割 既存の調理ロボットを新規顧客、既存顧客に販売 新規と既存の割合: イノベーション営業部 新規比率80%、既存顧客20% プロジェクト統括部 新規比率20%、既存顧客80% 個人の経験/志向/適正を総合的に考慮し相談の上決定する 新規顧客ターゲット 大手チェーンから中小まで幅広い食関連企業、食品メーカー等 活動内容 ソーシング、デモンストレーション、契約交渉、受注までの新規営業活動 主な流れ ソーシング リード獲得のため企業情報を収集してリストを作成する リードジェネレーション リストに対してメール、電話、手紙等のあらゆる手段を用いてアプローチする リードナーチャリング コンタクトが取れたリードに対して会社紹介を行い、経営課題のヒアリング、提案仮説の構築と初期打診を行う 調理デモ 必要に応じて、調理デモを設定。試食フィードバックを把握した上で、オペレーション課題把握・ROI評価等残課題の抽出、合意形成を行う 契約交渉 ROI評価、納期等諸条件の交渉を行う 受注/契約実務 契約雛形をベースに、社内外承認業務と契約締結を経て納品 求める人物像 社会課題の解決にご関心のある方 これまでのキャリアで成功体験をお持ちの方 困難な状況でも諦めずにやり切れる自信がある方 物事を前向きに捉えて進めていける方 企業の経営層に対するプレゼンテーションのご経験があり、結果を出されている方 組織の戦略を理解した上で主体的に考えて行動できる方 TechMagicのミッション、ビジョンに共感を頂ける方 応募資格 【必須(MUST)】 BtoBの新規営業のご経験(3年程度以上) 【歓迎(WANT)】 大手法人向け提案営業のご経験(5年以上) プレイングマネージャー経験者 続きを見る
-
営業部長候補/イノベーション営業部
募集背景 当社では「世界のおいしいを、進化させるパートナー。」をビジョンとして事業を進めております。その中で、累計44億円の資金調達を完了し、様々な調理ロボット・業務ロボットの開発と商品化を進めております。既に外食大手、食品メーカー等とも契約を締結しておりますが、更なる市場創造と開拓を加速していくため、事業推進本部の新規営業責任者として、当社の売上拡大を更に加速する重要な役割を担っていただきます。 仕事内容 調理ロボットの新規取引先開拓営業 新規開拓営業戦略の立案と実行。とりわけ、新規リード開拓のチャネル設計と実行 新規営業チーム(5名~)のマネジメント。チームとしての活動最大化を実施すると同時に、自らも率先してハンズオンで動ける方 マネジメント70%、ハンズオンでの営業30%を想定 求める人物像 当社のビジョンに共感し、強い想い・責任感をもって業務を最後まで推進していける「やり抜く力」のある方 <求める働き方> 事業推進本部長と緊密に連携し、調理ロボットの新規開拓の法人営業を主体的に推進すること 新規開拓にあたっての営業戦略を立案し、実行すること チームメンバーをマネジメントしながらも、自らも率先実行すること オープンなコミュニケーションと知識の共有を促進し、前向きで協力的なチーム文化に貢献する。 応募資格 【必須(MUST)】 プレイヤーとして、法人向け新規営業で際立った実績のあること 5名以上の外勤営業チームのマネジメント経験3年以上 自社のリソースを勘案し、最適な営業施策を考案、実行できること とくに、新規リード獲得にあたってのチャネル構成を立案・実行した経験 【歓迎(WANT)】 食品産業(含む、飲食チェーン)における法人営業経験 大手法人向けの新規営業経験。大手企業の意思決定プロセスを把握し、新規案件を受注した経験 マーケティング領域、とくに、デジタルマーケティングの経験 続きを見る
-
プロジェクトマネージャー
募集背景 TechMagicでは、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。2024年3月末時点で累計44億円の調達を行い、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。すでに大阪王将、プロント、キユーピー等大手食品メーカー数社とお取引しており、多くの受注をいただいていることからプロジェクトマネジメント強化のため、2024年8月にプロジェクト統括部を新設いたしました。 事業拡大に伴い、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただけるメンバーを新たに募集いたします! 仕事内容 主に、受託開発のプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。日本を代表する大手食品メーカー・外食チェーン店の経営層が抱える課題に向けて提案を行い解決に向けて取り組んでいただきます! 主な業務内容は以下の通りです。 プロジェクト計画の立案と実行 目標設定、スケジュールの作成、予算管理を含むプロジェクト全体の計画を策定 プロジェクトの進行状況をモニタリングし、QCDを順守 チームの調整と管理 複数のステークホルダーとの連携を図り、プロジェクトチームの調整と管理を担当 チームメンバーの役割と責任を明確にし、円滑なコミュニケーションを推進 リスク管理と問題解決 プロジェクトのリスクを予測し、適切な対策を立案・実行 問題が発生した場合には迅速に対応し、解決策を提案・実施 成果物の品質管理 各フェーズにおける成果物の品質を確保し、顧客や関係者の期待に応える 顧客との交渉含めたコミュニケーション プロジェクトのQCDに関わる報告、期待値調整、交渉など、困難な状況下でもクライアントとの円滑なコミュニケーションを図る ★入社3か月でマネージャー昇格したメンバーもいます! ★IT業界や製造業界のバックグラウンドを持つメンバー多数! 求める人物像 複数の利害関係者と効果的にコミュニケーションを取り、調整ができる方 困難な状況でも諦めずにやり切れる自信がある方 物事を前向きに捉えて進めていける方 応募資格 【必須(MUST)】 顧客との交渉を含むプロジェクトマネジメントの実務経験3年以上 これからのキャリアでPMを経験してみたいという方も大歓迎です! 複数のプロジェクトを同時に管理した経験 【歓迎(WANT)】 提案営業、コンサル営業のご経験 設計 / 開発環境でのプロジェクトマネジメントのご経験 いずれか一つでもご経験が当てはまる方は是非、お気軽にご応募ください🤖!! ────────────────────────────── 採用X(旧Twitter)では社内の出来事やメンバーの様子を更新しています🌟 →コチラ からご確認ください🙌 続きを見る
-
調理エンジニア
募集背景 TechMagicのサービスを世の中に広げていく際に、調理ロボ等(テクノロジー)による自動化や省人化に加えて、「美味しさ」の価値提供は、今後一層重要性を増すと考えています。その中で、本ポジションは、お客様に美味しさという価値を届ける為に重要な役割を果たすことを期待しています。 ロボットの使い方や調理パラメーター設定等は、TechMagic社内の社内シェフ(元オーナーシェフ、飲食店業態開発社等)や調理ロボのエンジニアより、丁寧な教育始動体制があります。 働き方も、個人の裁量で商品開発やメニュー等を起案できる環境です。 まずはカジュアル面接からでもご参加をお待ちしています。 仕事内容 パートナー企業及び見込み顧客のメニューを自社ロボットで調理し、先方の目指す料理のクオリティ再現。 見込み顧客が弊社のラボに見学に来た際に、ロボットを使った調理デモの準備と実施。 レシピ案作成から調理ロボットによるの調理パラメーターの設計。 調理ロボットを使った新規事業のアシスタント業務。 展示会業務として食材と備品の発注、準備。開催期の調理オペレーターとして実務。 その他事業推進部に携わるバックオフィス諸業務(在庫管理、受発注処理等) 求める人物像 経験の無い事でも躊躇せず、自らの意思で行動できる方 どんな困難なことがおきても課題設定し、解決に向けて根気よく行動できる方 常に顧客の目線にたって物事を俯瞰し、本質は何か考えることができる方 他部署、パートナー企業と円滑なコミュニケーションが取れる方 応募資格 【必須(MUST)】 経験飲食店及びその他に付随する調理経験5年以上 商品メニュー開発3年以上 調理師免許所持 食に対する好奇心、探求心のある方 基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint) FL、PLなど基本的な店舗管理知識 【歓迎(WANT)】 新規事業、新業態の立ち上げに携わる業務経験 社内外折衝を伴うPJをリードしたご経験 中華業態の調理実務経験3年以上 外食、中食、メーカーなど食に関わる領域で商品開発のご経験 続きを見る
-
情報システムスタッフ
募集背景 TechMagicでは、開発したロボットの実店舗導入開始や、ロボットを活用した新たな食体験を提供する新規事業開始に向け、採用活動を強化しています。食産業でのロボット活用はまだ誰もやったことのないことを形にしていくビジネスです。志を同じくする仲間と、お互いの経験・知見をもとに協力しあい、新しい価値創出に取り組むことができる優秀な人財の獲得が急務となっています。そしてこの度、新たに情報システム部を立ち上げることとなりました。 仕事内容 情報セキュリティ関連規定の策定 情報セキュリティ対策の実施準備 セキュリティリスクの洗出し・算定 リスク顕在化時の想定被害額の見積 対応コストの見積 対策方針の検討 対策の優先度付け 実務向け運用マニュアルの作成 従業員向けのリテラシー底上げ啓蒙活動・研修開催 監視業務 セキュリティ事故発生時対応 陣頭指揮及びそれに備えたエスカレーションパス・意思決定フロー 担当・役割の明確化 オフィスのネットワーク(サーバー、VPN、ファイアーウォール等)の管理 社内ヘルプデスク PC、スマホ等の端末管理・キッティング など 応募資格 【必須(MUST)】 情報システムとしての業務経験(5年以上) 論理的思考ができること コミュニケーション能力 社内各部門との調整業務経験 チームでの組織貢献意識が高く持てる方 ベンチャーマインドを持ち主体的に動ける方 TechMagic Mission「テクノロジーによる持続可能な食インフラを創造」への共感 TechMagic Standard「価値創造」「本質追及」「プロフェッショナリズム」「忖度しない」「切磋琢磨」への共感 【歓迎(WANT)】 セキュリティポリシーの策定経験 脆弱性診断 社内システムの開発・運用経験 社内向けサポート対応 下記資格をお持ちの方 情報処理安全確保支援士 情報セキュリティマネジメント 基本情報技術者 スタートアップでの勤務経験 ビジネスレベルの英語力 AI、ロボティクス、ITに関する興味・関心 続きを見る
-
財務・経理スタッフ
募集背景 TechMagicでは、食品・外食大手企業とのロボット共同開発や、自社独自のロボット開発を急ピッチで進めてきました。2023年から実店舗への販売も始まり、2024年時からは海外市場への進出を見据えた体制構築を推進しています。そこで、財務・経理部スタッフとして業務を推進していただける方を募集します。 仕事内容 月次、四半期及び年次決算業務全般 入出金管理/資金繰り管理 会社法および金商法に基づく開示業務 IPOに向けた社内ルール/業務フロー構築 *会計ソフトはfreeeを使用しています。 【この職種のミッション】 TechMagicの成長に財務・経理の面から貢献頂きます。 当社は書雲来的な上場に向けての大成構築も並行して推進しており、上場準備業務にも携わっていただく予定です。 求める人物像 あるべき業務フローを自ら描き、他部署を巻き込みながら実現に向け取り組める方 数字だけではなく、ビジネスの現場に強い興味を持ち、キャッチアップができる方 新しいサービスやビジネスモデルへの学習意欲のある方 突発事象に対しても柔軟かつ前向きに対応できる方 応募資格 【必須(MUST)】 社会人経験2年以上 経理実務経験(年数問わず) 簿記3級以上 【歓迎(WANT)】 第二新卒の方 Excelが好きな方 続きを見る
-
人事総務スタッフ
募集背景 TechMagic株式会社では、テクノロジーによる持続可能な⾷インフラ社会の実現をビジョンとして様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。 2023年6⽉には世界初のパスタ⾃動調理ロボットが実店舗に導⼊され、今年4月にはヌードルロボットを導入した自社店舗も開店いたしました。 多くの企業様の期待もあり直近で21億円の調達を行い(累計43.5億円)、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。 すでにプロント、キユーピー等大手食品メーカー数社とも契約を締結しており、ロボット開発に加え、実店舗への導⼊、新たな食体験を提供する新規事業開始と、転換期である弊社において、 人財・総務部として会社を一緒に支える人事・総務メンバーを募集します。 仕事内容 <総務> オフィス環境整備 備品管理 各種使用サイト管理 情報管理 社内文書管理 印章管理・契約書製本/押印 電話/来客対応 名刺作成 知財管理業務 <システム業務> ITシステム管理 PCキッティング システム導入 各種使用サイト管理 <その他> ※ここは必須ではありません。 人事採用サポート できることから携わっていただきます。 初めての業務は、メンバーが丁寧に教えますのでご安心ください。 今後、人事業務に関わっていきたいと考えている方も歓迎です。 (変更の範囲)会社が定める業務 応募資格 【必須(MUST)】 パソコンスキル(Excel・Word・PowerPointが使える方) バックオフィス業務の経験がある方 マルチタスクをこなすのが得意な方 縁の下の力持ちとして周囲のサポートにやりがいを感じる方 コミュニケーションをとることが好きな方 TechMagic Vision 「世界のおいしいを、進化させるパートナー。」への共感 TechMagic Standard 「価値創造」「本質追及」「プロフェッショナリズム」「忖度しない」「切磋琢磨」への共感 【歓迎(WANT)】 第二新卒者も歓迎 総務のご経験(3年以上) AI、ロボティクス、ITに関する興味・関心 続きを見る
-
オープンポジション(生産本部)
募集背景 TechMagicでは、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。その中で、昨年15億円の調達を行い(累計23億円)、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化をしております。生産体制の構築に向け2023年、新たに生産本部を立ち上げました。2024年、量産フェーズへと差し掛かっている今、更なる組織強化に伴い、新たなメンバーを募集いたします。 Mission:ロボットテクノロジーで人類の幸せの質を高めていく Technology:ヒトの能力を拡張する高度な技術を創出する Vision:世界のおいしいを進化させるパートナー ◯組織紹介 選考プロセスにおいてご意向や適性を考慮させていただき、生産領域の具体的なポジションをご提案いたします。なお、ご経験にあわせて他求人をご紹介する場合もございます。 購買、生産管理部 品質保証部 仕事内容 TechMagicで開発・生産する様々な調理ロボット・業務ロボットの生産体制構築において、社内外の業務と仕組み作りを通して、組織強化・業務拡大の推進をお任せします。 求める人物像 TechMagicのビジョンに共感し、強い想い・責任感をもって業務を推進していただける方 目的に向けて、多少の衝突を恐れず、周りを巻き込みながら自走できる方 ベンチャーならではの大変さを楽しめる方 新しい組織・体制を仲間と一緒に作っていくことに意欲的な方 モノづくりが好きな方 応募資格 【必須(MUST)】 メーカーでの設計・設計管理・生産/製造技術・品質保証・生産管理・購買・保守業務のいずれかに携わったことがある方 ベンチャーマインドで働ける方 【歓迎(WANT)】 厨房機器に関する品質管理・保証の経験 海外における品質管理・保証の経験 AI、ロボティクス、ITに関する興味・関心 保守業務に関する経験 電気関連の知識、資格 国内外問わず、生産拠点立上げの経験 続きを見る
-
生産管理スタッフ
募集背景 TechMagicでは、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。その中で、2024年3月末時点で累計44億円の調達を行い、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化をしております。生産体制の構築に向け2023年、新たに生産本部を立ち上げました。2024年、量産フェーズへと差し掛かっている今、更なる組織強化に伴い、新たに生産管理メンバーを募集いたします。 仕事内容 【概略】 調理 / 業務ロボットの量産製造管理業務 【詳細】 受注から納入までのサプライチェーンの管理・開拓 製造計画の立案 量産製造委託先の管理・監査 納期管理 製品在庫管理 製造ロットの管理・システム作成 求める人物像 TechMagicのビジョンに共感し、強い想い・責任感をもって業務を推進していただける方 目的に向けて、多少の衝突を恐れず、周りを巻き込みながら自走できる方 ベンチャーならではの大変さを楽しめる方 新しい組織・体制を作っていくことに意欲的な方 応募資格 【必須(MUST)】 製造業の生産計画業務に携わったことのある方 【歓迎(WANT)】 購買業務に携わったことのある方 サプライチェーンマネジメントの経験がある方 ISOの知識・経験 続きを見る
-
【QA】品質保証スタッフ
募集背景 TechMagicでは、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。その中で、昨年15億円の調達を行い(累計23億円)、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化をしております。生産体制の構築に向け2023年、新たに生産本部を立ち上げました。2024年、量産フェーズへと差し掛かっている今、更なる組織強化に伴い、新たに品質保証メンバーを募集いたします。 仕事内容 【概略】 調理 / 業務ロボット品質保証業務 【詳細】 品質問題の原因追究 部品の寸法測定 不具合是正対策の立案と推進 材料解析 再発防止策の立案 ソフトウェアデバッキング 求める人物像 TechMagicのビジョンに共感し、強い想い・責任感をもって業務を推進していただける方 目的に向けて、多少の衝突を恐れず、周りを巻き込みながら自走できる方 ベンチャーならではの大変さを楽しめる方 新しい組織・体制を作っていくことに意欲的な方 応募資格 【必須(MUST)】 製造業での品質保証業務経験(3年以上) 工学系(機械・電気・ソフトウェアのいずれか)の知識があること 【歓迎(WANT)】 設計・開発業務経験 プロジェクトマネージャーの経験 続きを見る
-
【海外法規】品質保証スタッフ
募集背景 TechMagicでは、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。2024年3月末時点で累計44億円の調達を行い、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化をしております。生産体制の構築に向け2023年、新たに生産本部を立ち上げました。2024年、量産フェーズへと差し掛かっている今、更なる組織強化に伴い、新たに品質保証メンバーを募集いたします。 仕事内容 【概略】 調理 / 業務ロボットの海外法規対応業務 【詳細】 海外法規の調査・定期的な情報収集 海外法規届出のための準備・実務 海外向け製品開発のための開発の仕組みつくり 求める人物像 TechMagicのビジョンに共感し、強い想い・責任感をもって業務を推進していただける方 目的に向けて、多少の衝突を恐れず、周りを巻き込みながら自走できる方 ベンチャーならではの大変さを楽しめる方 新しい組織・体制を作っていくことに意欲的な方 応募資格 【必須(MUST)】 海外向けの製品開発経験 海外の法規取得業務経験 【歓迎(WANT)】 UL / CE認証業務経験 国内法規の認証業務経験 ISOの知識・経験 続きを見る
-
グローバル営業 ※マネージャー候補(東京)
募集背景 社会貢献ができる商材だから、自信をもって世界へ提案! あなたの”営業経験”を、グローバルに生かしてください! 当社が販売するのは「調理ロボット」 外食業界は、長年人材不足に頭を悩ませ続け深刻な状況にあります。 当社は、そんな社会課題をロボットの力で解決するために誕生しました。 今では多数の大手外食企業及び食品メーカー企業からご契約をいただき、お問い合わせも多数いただいています。 今回は、当社の商品をグローバルに展開していくために、海外をフィールドに活躍いただける社員を募集します。 (主に、アジア全般(主に韓国)、米国を中心に、販路の拡大とアプローチをお任せします) 海外営業チームは少数精鋭。それゆえ一人ひとりの裁量が大きく、社歴が浅くても自身の企画やアイデアを遠慮なく提案し、担当者として実行することが可能です。 あなたのスキル・経験を世界でぜひ生かしてください! 求める人物像 当社のビジョン「世界のおいしいを進化させるパートナー」に共感していただける方 営業として社内外のステークホルダーと円滑なコミュニケーションがとれる方 <求める働き方> CEO及び事業推進本部・開発/生産本部と緊密に連携し、調理ロボットのグローバル展開に関わる営業を主体的に推進すること 海外の販売代理店政策を自ら立案し、実行すること オープンなコミュニケーションと知識の共有を促進し、前向きで協力的なチーム文化に貢献する 仕事内容 当社の商品「調理ロボット」の海外に向けた営業。とくに、アジア圏を中心に販売代理店の開拓を担当! 業界は問いません。あなたの営業経験や海外での営業経験を活かして、当社事業の中 核となる「海外営業」を担当する社員として、大きな裁量を持ち、営業活動に取り組んでいただきます。 (具体的な業務) ● 海外の新規展開予定国の販売代理店との条件交渉 ● 販売代理店に対する製品説明や、メンテナンス説明/実務は保守 ● 潜在顧客のソーシング及び販売代理店経由のアプローチ ● 販売代理店のKPI設定及び進捗確認 ● 販売代理店のソーシング ● 海外輸出にあたりフォワーダーとのコミュニケーション 等 ※基本的には、メール・電話対応が主になりますが、状況に応じて対面による商談や海外出張が発生します。 ※販売代理店を通じて各国の販売店や現地法人へ営業いただきます。 【 業務のポイント 】 <少数精鋭の部署のため、一人ひとりの裁量が大きくやりがいあり!> ★新規営業・開拓が主となりますが、現地の外食業界の情報などをもとに、新たなビジネ スチャンスを提案するなど、領域の広い仕事にチャレンジできます。 ★将来的には、マネージャーとして海外をフィールド にキャリアアップ、スキルアップも 可能です! 【 入社後の流れ 】 まずは、商材知識等を学んでいただき、販売代理店を通じた顧客への営業活動を行っていただきます! ゆくゆくは、海外出張及び、またマネージャーとして活躍いただくことも想定しております。 応募資格 【必須(MUST)】 ビジネスレベルの英語スキルをお持ちの方 業界問わず営業経験もしくは海外営業のいずれかのご経験をお持ちの方 社内外問わずコミュニケーションを必要とする業務のご経験をお持ちの方 【歓迎(WANT)】※業界不問 ビジネス英語スキル(TOEIC800点以上)及び英語での提案資料作販売代理店政策の立案、新規販売代理店との取引条件を自ら交渉・クロージングした経験のある方 機械系商社か中堅メーカーにおいて、海外新規販路開拓及び海外判断代理店の活用の経験 駐在経験 貿易実務経験(とくに輸出側として) 続きを見る
-
プロダクトマネージャー
募集背景 TechMagicでは「世界のおいしいを、進化させるパートナー。」をビジョンとして事業を進めております。その中で、累計44億円の調達を完了(2024年3月末時点)し、様々な調理ロボット・業務ロボットの開発と商品化を進めております。既に外食大手、食品メーカー等とも契約を締結しておりますが、更なる市場創造と開拓を加速していくため、2024年8月に新設したPdM(プロダクトマネジメント)本部にてメンバーを増員することとなりました。 求める人物像 結果志向で、問題解決に積極的に取り組める方 複数の利害関係者と効果的にコミュニケーションを取り、調整ができる方 組織の戦略を理解した上で自律的に業務を進め、改善提案を行える方 困難な状況でも諦めずにやり切れる自信がある方 物事を前向きに捉えて進めていける方 これまでのキャリアで成功体験をお持ちの方 仕事内容 当社の成長を支えるプロダクトの立ち上げからPMFを一貫して担当いただきます。主な業務内容は以下の通りです。 プロダクトマネジメント(プロダクト仕様) 経営メンバー、事業開発チームらとともに事業戦略/プロダクト戦略を策定 プロダクトビジョン・ロードマップ・プロダクト仕様を策定 プロジェクトマネジメント プロジェクトの目標(KGI、KPI)、開発マイルストーンの策定、予算管理を含むプロジェクトを計画、実行 プロジェクトの進行状況をモニタリングし、QCDを順守 社内外調整・リソース確保 複数のステークホルダーとの連携を図り、プロジェクトチームの調整と管理 チームメンバーの役割と責任を明確にし、円滑なコミュニケーションを推進 ユーザー調査と分析(データ分析) 定量、定性データ解析からの課題抽出や仮説構築、UX検討 応募資格 【必須(MUST)】 to Cもしくはto B向けプロダクトマネジメント経験(3年以上) 設計 / 開発環境でのプロジェクトマネジメントの実務経験(5年以上) テクノロジー分野でエンジニアとしての開発経験(5年以上) 開発プロセスに関する知見・実践経験 【歓迎(WANT)】 テクノロジー分野でエンジニアとしての開発経験(5年以上) 複数のプロジェクト・プロダクトを同時に管理した経験 プロダクトのPMFを主導して実現した経験 リーダーシップとチーム管理スキル 企画書、要求仕様書などの開発文書作成経験 続きを見る
全 25 件中 25 件 を表示しています