全 17 件中 17 件 を表示しています
-
【プロジェクトマネージャー】AI・クラウドを活用/DX推進
仕事内容 Webサービスの受託開発案件を中心にプロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダーをお任せします。 ご希望のキャリアに応じて専門性を追求することも可能です。 【主な業務内容】 東京・東北の顧客の受託案件に関するプロジェクトマネジメント・見積対応などを行って頂きます。 【業務内容詳細】 ・新規プロジェクトの顧客折衝、要件定義、設計など、上流工程を含めた新規プロジェクト全般の管理 ・顧客の要望や課題のヒアリングから、システムの改善および提案まで ・次期プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー候補の育成 【組織構成】 現在、仙台支店は30名程の組織です。 【教育・評価制度】 ・売上の一部を教育費に還元し、スキルを上げ良い仕事に携わることで人を成長させる、 従業員満足度が顧客満足度に繋がるという理念が社員の成長を後押ししています。 ・資格取得も全面的にフォローし、受講費・受験費用を全額負担しています。 応募資格 必須 ・プロジェクトリーダーもしくはプロジェクトマネージャーとしての経験がある方 歓迎 ・プリセースル経験をお持ちの方 続きを見る
-
プロジェクトマネージャー/WEB系受託案件/プライム8割以上
業務内容 WEB系受託開発のプロジェクトマネージャーとして下記のような業務をお任せします。 【業務内容】 ・小規模から大規模まで様々なプロジェクトの立ち上げ、プリセールスからリリースまでのマネジメント業務 ・新規プロジェクトの顧客折衝、要件定義、設計 上流工程を含めた新規プロジェクト全般の管理 ・お客様の要望や課題をヒアリングし、システムの改善および提案 この仕事の魅力/案件実績 WEB系システムの受託開発に1,000件以上の実績と強みをもちながらも、自社ソリューション・Microsoftソリューション事業も同事業部内で展開しているため、お客様の業務効率化を実現する多くのツール・ノウハウをもとに、それらを駆使したコンサルティングから受託開発の実現が可能です。 また直請けの案件がほとんどのため、上流かつ幅広く裁量をもってお客様に貢献したい方にはマッチしたポジションです。 ■案件実績 ・ヘルス系システムの大規模リプレイス案件 ・大規模ファッションECモールシステム構築 ・音楽ダウンロードサイト構築 ・大手鉄道会社様向け異常時対応システム ・学習関連LMS構築 ・購買・資産管理システム開発 ・トラッキング解析システム開発 ・ファンクラブサイト開発 等 開発環境 言語:PHP/JavaScript/HTML/CSS/Java/Objective-C/Kotlin/Swift DB: MySQL/PostgreSQL/DB2/SQLite OS/その他 :Linux/nginx/WordPress/Eclipse/Apache/GCP/Tomcat/Redis/Firebase フレームワーク/その他:FuelPHP/CakePHP/Laravel/Spring/Bootstrap/Vue.js/jQuery/AngularJS/Node.js/Knockout.js 開発手法 :ウォーターフォール/アジャイル 募集要件 必須要件 ・WEBシステムの受託開発経験(PHP・java等) ・プロジェクトリーダーの経験 歓迎要件 ・円滑にプロジェクトを進められる折衝・交渉・説得力をお持ちの方 続きを見る
-
WEBエンジニア/上流・PMを目指す方
業務内容 業界業種問わず、多種多様なWEBシステムの受託開発および運用保守を担当頂きます。 プロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャー候補として 下記業務もお任せしていく想定のため、キャリアプランとしてITコンサルティングや上流工程を目指す方・お客様への貢献を肌感で実感しながら成長したい方に最適なポジションです。 ■将来的にお任せしたい業務: ・お客様の要望や課題をヒアリングし、システムの改善および提案 ・小規模から大規模まで様々なプロジェクトの立ち上げ、 プリセールスからリリースまでのマネジメント業務 ・新規プロジェクトの顧客折衝、要件定義、設計 上流工程を含めた新規プロジェクト全般の管理 ※PM・上流工程・マネジメント職よりも開発スキルを極めスペシャリストとしてのキャリアアップを目指す方も歓迎です。(応募時にその旨お伝えください) 案件実績 (あくまで一例です) ・大手流通業界向けCMSリニューアル ・大企業向けヘルス系システム ・鉄道関連 異常事対応システム ・購買・資産管理システム ・料金シミュレーションサイト ・不動産フランチャイズ企業向け基幹システム再構築 ・広告業界向け案件管理システム・取引先管理システム ・ショッピングモールサイトCMS ・車部品ECサイト&・取付店仲介システム ・電子チケットアプリシステム改修 ・気象予報サイト ・大規模ファッションECモールシステム 開発環境 言語:PHP/JavaScript/HTML/CSS/Java/Objective-C/Kotlin/Swift DB: MySQL/PostgreSQL/DB2/SQLite OS/その他 :Linux/nginx/WordPress/Eclipse/Apache/GCP/Tomcat/Redis/Firebase フレームワーク/その他:FuelPHP/CakePHP/Laravel/Spring/Bootstrap/Vue.js/jQuery/AngularJS/Node.js/Knockout.js 開発手法 :ウォーターフォール/アジャイル 募集要件 必須要件 ・WEB系システム(PHP・java等)の開発経験3年以上 ・プロジェクトマネージャー職へのキャリアパス志向がある方 歓迎要件 ・フロントエンドの開発経験 ・UIUXに配慮したお客様への設計・開発経験をお持ちの方 続きを見る
-
フルスタックエンジニア/自社プロダクト開発
業務内容 当社の主力製品である自動マニュアル作成ツール[Dojo]、ナビゲーションツール[Dojo ナビ]等、自社パッケージの開発・保守・運用をお任せします。 ・バックエンド(サーバ、DB)やフロントエンド開発技術を使っての研究開発 ・要件定義、基本設計、詳細設計、製造までプロジェクト開発 ゆくゆくは1製品の技術責任者としてプロダクトの企画〜製品市場リリースまで携わっていただく可能性もあります。 開発環境 Dojo 言語:JavaScript、C# OS:Windows FW:Net Framework3.5 Dojoナビ 言語:Java10、JavaScript、C# DB:postgreSQL OS:Windows、Linux FW:SpringBoot、SpringJPA、React、ES5/ES6、webpack、.Net Framework4.5 GAKTEん 言語:Java、JavaScript DB:PostgreSQL OS:Windows、Linux FW/その他:Apache、Tomcat、AWS、CentOS PJT管理:Backlog、Git、GitHub 募集要件 必須要件 ・5年以上のアプリケーション開発経験(Java等のWEB系開発言語の経験) ・AWS,GCPなどのクラウド環境でのインフラ設計、構築の実務経験 ・vue.jsやreact.jsなど新しいフロント技術についての知見 歓迎要件 ・新しい技術への探求心 ・プロダクト企画の経験 配属組織 ITソリューション事業部 AIクラウド開発部 (事業部全体124名、開発部は12名程の組織となります) 続きを見る
-
WEBエンジニア/自社プロダクト開発/フルスタックを目指す方歓迎
業務内容 国内トップシェアを誇るマニュアル自動作成ツール[Dojo]、 システムにナビゲーションを搭載できる[Dojo ナビ]、RPA業務自動分析ツール[D-Analyzer]、クラウド版ビジネスチャットツール[TEんWA]等、ワークスタイル変革をコンセプトとした自社パッケージ製品の開発・保守をお任せします。 ・製品責任者と設計や仕様の詰め、実装 ・コードレビュー(適宜) ・問い合わせ、障害対応 この仕事の魅力/キャリアパス まずは開発担当者として設計・開発業務に携わっていただきますが、製品ラインナップと技術領域の幅広さから、フルスタックエンジニアとして技術・知見の幅を広げることが可能です。 ゆくゆくは製品責任者としてプロダクトの製品企画・ロードマップ策定・仕様決定・開発プロジェクトのコントロールなど上流工程をお任せしたいと考えています。 興味のある方には、市場調査や研究開発、事業戦略の策定といった最上流にステップアップいただける環境もご用意しています。 開発環境 Dojo 言語:JavaScript、C# OS:Windows FW:Net Framework3.5 Dojoナビ 言語:Java10、JavaScript、C# DB:postgreSQL OS:Windows、Linux FW:SpringBoot、SpringJPA、React、ES5/ES6、webpack、.Net Framework4.5 GAKTEん 言語:Java、JavaScript DB:PostgreSQL OS:Windows、Linux FW/その他:Apache、Tomcat、AWS、CentOS PJT管理:Backlog、Git、GitHub 募集要件 必須要件 ・JavaでのWEB系開発経験3年以上(詳細設計・基本設計の経験) ・WEBだけでなく(技術領域を限定せず)インフラや最新技術等、知見や経験の幅を広げていきたい方 歓迎要件 ・プロダクトの開発経験 ・AWSを利用した開発経験 配属組織 ITソリューション事業部 AIクラウド開発部 (事業部全体124名、開発部は12名程の組織となります) 続きを見る
-
ゲーム事業エンジニアリングマネージャー/PM・テックリード経験者歓迎
業務内容 自社IP[ヴァンパイア†ブラッド]をはじめとしたゲームの開発・運用・保守、既存/新規タイトルのマネジメントをお任せします。 プロデューサー・ディレクターをはじめ、プランナー・デザイナー部門と連携しながら、 エンジニア部門をリードいただきます。 ・開発プロジェクト全体のスケジュール管理 ・コンテンツ品質チェックと提案 ・技術領域における課題の発見およびその解決施策の立案・推進 ・より良い開発環境となるための体制構築 これまでのご経験をもとに大きな裁量をもって取り組みたい方、 職域を超えて成長したい方にフィットするポジションです。 開発環境 新規タイトル 言語:PHP/TypeScript/JavaScript/HTML/CSS DB:MySQL OS:Windows/MacOS/Linux FW:Vue.js/Node.js その他:AWS/Apache/subversion/Redmine 既存タイトル 言語:PHP/JavaScript/HTML/CSS DB:MySQL OS:Windows/Linux その他:AWS/Apache/subversion/Redmine 募集要件 必須要件 ・リードエンジニア、プロジェクトリーダー、エンジニア組織のマネジメント経験 (タスク・工数・リソース管理等の経験)※規模不問 ・WEB系システムの開発経験 ※上記のご経験がありゲーム開発にチャレンジしたい方であれば、業界経験は不問です 歓迎要件 ・インフラの知見・開発経験 ・toCのサイト構築もしくはソーシャルゲーム開発の経験 ・PHPでの開発・仕様設計・運用経験 ・人材育成、チームビルディングの経験 続きを見る
-
ソフトウェア営業/※2022年6月~入社/国内トップシェアのマニュアル作成ソフト
仕事内容 国内トップシェアのマニュアル自動作成ソフト「Dojo」「Dojo ナビ」をはじめとした「ワークスタイル変革」をコンセプトした自社製品の提案営業をお任せします。 ■具体的な業務内容 HPや展示会、ウェビナーなどを経由した反響営業がメインです。 インサイドセールス・フィールドセールスいずれかの配属となります。 ※※どちらをご希望かを添えてご応募ください※※ 業務詳細(インサイドセールス) ・Web問合せや実施施策からのリード獲得後、ヒアリングやデモを実施し案件確度向上 ・製品体験版利用ユーザーに向けた簡易操作トレーニング、製品説明、受注までの促進 ・社内、社外のWebセミナーの企画運営・登壇 ・リード獲得施策後のアポイント数、受注数などの管理 ・SFAの管理、運営(FSがより利用しやすい環境の構築) ・マーケティング、カスタマーサクセスとの情報共有、連携 業務詳細(フィールドセールス) ・お客様の課題ヒアリング・製品詳細デモ ・当社製品を組み合わせた課題解決の提案 ・見積書作成・受注・納品までのディレクション ・webinar開催・展示会出展(スライド作成・準備・等) ・資料作成(お客様への提案資料・代理店向け営業資料・展示会やセミナーでのスライドなど) ・リードから商談までの確率を上げる施策検討と実施 「マニュアル作成&更新の手間を減らしたい」「eラーニングと連携させて質の高いマニュアルを作りたい」「スタッフに分かりやすい教育教材をつくりたい」といった課題をヒアリング。社内のエンジニアと連携しながら製品を提案、デモを行ない、納得頂けたら受注となります。 キャリアパス・やりがい 若手が多く育成ポジションを必要としている為、育成やチームマネジメントにもお力添え頂きたいと考えております。 また、現在プロダクトのクラウド化も検討しており、それに伴って営業組織の転換期を迎えています。 具体的には、「The Model」の組織体制を導入し、マーケティング、インサイド/フィールドセールス、カスタマーサクセスの4チームに分け、効率の高い仕組み作りを進めています。 まだまだ体制を整えている途中段階ですので、組織の立ち上げや仕組み作りに携わりながら、営業力だけでなく幅広いスキルをつけることが可能です。 配属組織 ■ビジネスプロダクト事業部(30名程度) [組織内訳] ・マーケティングチーム :4名 ・インサイドセールス :3名 ・フィールドセールス :9名 ・カスタマーサクセス :9名 応募要件 必須要件 ・ソフトウェア営業、又はプリセールスのご経験 ・目標予算をもって営業活動されていた方 ・四大卒以上の方 歓迎要件 ・代理店営業のご経験 ・組織マネジメント、KPI管理のご経験 求める人物像 ・今後のキャリアとして、プレイヤーとしてだけでなくチーム統括や マネジメントをしながら活躍していきたい方 入社時期 2022年6月1日以降のご入社となります。 続きを見る
-
ゲームプランナー/自社IP保有
仕事内容 自社IP[ヴァンパイア†ブラッド]等、いづれかの既存コンテンツや プロジェクトの状況に応じて新規コンテンツをお任せしたいと考えております。 ・既存ソーシャルゲーム内イベント・キャンペーン等の新規企画・運営業務 企画業務 └ユーザーデータの分析 └各種データの設計 └イベント企画・改修の立案 └イベント、キャンペーンの新規企画 └マスター作成 運営業務 └告知作成 └売上管理 応募要件 必須要件 ・ゲームプランナーとしての経験3年以上 (※新規のイベント・キャンペーン企画・改修立案のご経験のある方) 歓迎要件 ・ソーシャルゲームの企画・運用経験 ・リードプランナー経験 ※面接時に、当社ゲームをプレイした感想をお伺いしております。 配属 ゲームコンテンツ事業部(30名程度) 男女比はおおよそ7:3程度です。 働き方 コロナウイルスの影響を受け、現在はリモートワークを導入しております(要申請) 出社を希望される方や、ミーティングなど業務上出社の必要性がある場合は出社も可能です。 ※今後の状況に応じて、出社頻度や働き方は変更となる可能性がございます。 入社時期 2022年6月以降を想定しております。 ※ご状況により応相談 続きを見る
-
情シス企画リーダー/DXによる業務改善で社員のパフォーマンス最大化を実現
仕事内容 組織や事業の成長に伴い、ERP・SFA・CRM・ATS・タレント管理システム・RPA・チャットツール等、多種多様なシステムを積極導入してきましたが、そのシステムを最大限活用しパフォーマンスを上げるためのサポート体制もそれに伴い必要性が増しています。 会社をバックオフィスから支え、従業員全員が本来の仕事に専念できるための仕組みを作っていく「情シス企画リーダー」を募集します。 全社的な課題と従業員の困ったを技術と工夫で解決し、会社全体の生産性をあげていくことがミッションです。 ・各システムの活用状況や業務の実態を把握し、情報システム戦略の企画立案 ・必要に応じてシステムの連携開発提案・利活用促進・新システムへのリプレイスの実施 ・各種社内システムの選定導入、設計、構築、運用管理、教育 ・ベンダー選定・調整・折衝 ・社内インフラ改善業務 ・社内IT教育(従業員へのレクチャー・トレーニング・DX施策の浸透) 直近はERPシステムの刷新と、SFA新規導入のプロジェクトが始動しておりますので、まずはその2つに携わってもらうことを想定しております。 それ以降、上記記載にあるような現行システムの統廃合など業務効率化のための企画・提案・実施・運用(浸透)をお任せいたします。 ■使っているツール OBIC(販売購買・人事給与)・Office365(SharePoint・Teams等) 勤次郎(勤怠管理)・カオナビ(タレント管理)・パソコン決済Cloud・sansan・Netsuite・zendesk・勘定奉行・TimeKrei(ワークフロー・スケジュール管理)・TEんWA(チャットツール)等 配属部署 コーポレート本部(19名) 現状情シスチームは2名で構成されています キャリアパス まずは社内DXプロジェクトのリーダーとして上記業務をリードいただきます。直近はこのポジションの下にメンバーを1~2名加えチームで動いていただく想定ですが、中長期的にはコーポレート本部内での役職をもち、より経営層に近い立場へキャリアアップいただくことを期待しています。 職域を広げたい方へは、社内DXのノウハウをベースに事業部側へのノウハウ展開、お客様への業務改善コンサルティング(クライアントワーク)等へのチャレンジも可能です。 ポジションの魅力 ・経営層が近く、会社としてIT投資を積極的に行う姿勢のため、裁量をもって提案・PJTリードが可能です。 ・現状情シスを担っている者は2名で本ポジションは増員募集となりますが、少数精鋭のため業務が限定されず幅広く携わることが出来ます。 応募要件 ■必須 ・システム導入にあたって業務プロセスのヒアリングや業務フローの分析を行い改善提案をされた経験 ・社内システムの導入、運用方針策定、管理経験 ・SIでPM・PLとして顧客の業務ヒアリング・導入提案・要件定義などを行っていた方(規模不問) ・四大卒 ■歓迎 ・ERPシステムの導入・刷新経験 ・社内ツールの開発、システム間の連携開発 ・社内ネットワークの構築、運用経験 続きを見る
-
【2022新卒採用】システム開発エンジニア
仕事内容 ■ 自社サービス開発 営業や製品企画担当者とも連携し、仕様を決めながら開発をしていきます。 またエンジニアからも企画提案などを行いより良い製品づくりを進めていきます。 ・新規サービスの企画・設計・開発、及びメンテナンス ・既存製品の改修・機能追加、メンテナンス ・自社ソーシャルゲーム開発 ■ 受託開発 お客様の実現したいをかたちにしていくお仕事です。 お客様からご依頼を元にどうすれば高品質で最適なシステムになるのか、 どんなものが一番適切かを判断し、システム提案、開発、納品をするお仕事です。 ・自社開発CMS「Smart Krei」「Mobile Krei」の企画・設計・開発 ・下記のようなサービスの設計・開発・運用・保守 ※スマートフォン向けWebサイト ※BtoB、BtoC向けwebサービス開発 続きを見る
-
経営戦略スタッフ/CFO直下ポジション/IPO直後・成長フェーズの経営戦略をリード
仕事内容 2021年6月に株式上場し会社と各事業が成長する中で、当社内では様々な戦略や重要な意思決定が行われています。 コーポレート本部の体制強化を行いより成長と意思決定スピードを加速するため、経営企画職を増員募集しています。 まずは活かせるご経験から発揮いただき、プレイングマネジャとして代表直下の組織で本部長と共に以下業務を担っていただきます。 業務詳細 ・中期経営計画の戦略策定サポート ・単年度予算編成業務、月次予実分析 ・月次、四半期、年間のマネジメントレポーティングの作成 ・経営方針、基本計画等に関わる各部門間の調整 ・会社主要会議の運営 ゆくゆくは、 ・事業の開発、M&A等に関する調査・企画・実行 ・経営統合後のPMI関連実務をお任せする予定もあります。 経営陣と近い距離で議論をリードしていただくことができます。 社内外とのコミュニケーションを密にし、グループ全体にとって最適な姿の模索、提案、実行を行いながら幅広い業務に携わっていただけます。 配属 コーポレート本部全体:22名(部門直下 8名の組織に配属予定) 必須要件 ・事業会社での予算/中期経営計画の策定・実績管理経験 ・経営課題に対して自分事として業務推進ができる方 ・事業部門との円滑なコミュニケーションができる方 ・四大卒以上の方 歓迎要件 ・財務・IR業務経験 ・経営統合・組織再編の経験 続きを見る
-
経理
仕事内容 財務経理部の体制強化のための募集となります。 2021年6月に株式上場をした事を背景に一層の組織拡大が必要なため増員募集となります。 経理、財務、税務、管理会計全般の管理職候補として、 ・月次決算、四半期決算、年次決算 ・法人税、消費税等の申告書作成 ・有価証券報告書、決算短信、招集通知の作成 ・J-sox対応 単体決算・税務・開示等、専門性を活かして部長を支えていただくポジションです。 実務を通して改善・提言いただくことを期待しています。 キャリアパス スペシャリスト、ゼネラリストどちらのキャリアパスもございます。 まずは当社単体の決算一連の業務を行っていただくことを想定していますが、 ご志向に応じて管理部門内での異動や連結決算・管理会計・財務などの業務に携わることが可能です。 必須要件 ※以下全てを満たしている方 ・上場企業、IPO準備企業、あるいは会計事務所での経理実務経験3年以上 ※具体的には月次決算・年次決算の業務経験がある方… 全てを独力で完結していた経験でなくとも可能です ・税務申告書の作成経験 ・専門卒以上 歓迎要件 ・J-soxの対応経験 ・ITソフトウェア上場企業での経理経験 ・マネジメント(管理職)経験 ・ERP業務システムの利用経験 ・税理士資格保有もしくは取得勉強をされた経験のある方 続きを見る
-
【障がい者採用】総務事務
仕事内容 ご希望、 ご経験・スキルを考慮し、人事総務部内の事務や庶務、労務業務などをお任せ致します。 〈想定業務〉 ・書類管理(各種申請書の確認、採番等) ・各システムのアカウント管理(例:カオナビ、安否コール) ・各システムへのデータ入力業務 ・派遣社員の受け入れ対応 ・各システムへのデータ入力業務 ・その他、給与計算補助や社会保険の申請など 続きを見る
-
【2023年度新卒採用】システム開発エンジニア
仕事内容 ■ 自社サービス開発 営業や製品企画担当者とも連携し、仕様を決めながら開発をしていきます。 またエンジニアからも企画提案などを行いより良い製品づくりを進めていきます。 ・新規サービスの企画・設計・開発、及びメンテナンス ・既存製品の改修・機能追加、メンテナンス ・自社ソーシャルゲーム開発 ■ 受託開発 お客様の実現したいをかたちにしていくお仕事です。 お客様からご依頼を元にどうすれば高品質で最適なシステムになるのか、 どんなものが一番適切かを判断し、システム提案、開発、納品をするお仕事です。 ・自社開発CMS「Smart Krei」「Mobile Krei」の企画・設計・開発 ・下記のようなサービスの設計・開発・運用・保守 ※スマートフォン向けWebサイト ※BtoB、BtoC向けwebサービス開発 続きを見る
-
Webアプリケーションエンジニア/チームでPJ参画/受託開発・PM・ITコンサルタントへのキャリアチェンジも可能
求人概要 ITソリューション事業部にてSESサービスにおける大手企業に対するアプリケーション開発支援を担っていただきます。 プロジェクトマネージャー・受託開発エンジニア(社内開発)・ITコンサルへのキャリアパスも目指せます。 業務詳細 ミッション 急成長中のSESサービスにおけるコアメンバーとしての活躍 募集背景 事業好調につき拡大のための増員募集 業務内容 ・金融(メガバンク・損保・生保) ・大手通信キャリア ・大手人材・BPO会社 ・広告代理店 ・自動車メーカー 等の開発案件におけるアプリケーション開発エンジニアとして従事していただきます。 案件は様々ですが、大手案件が多く幅広い経験を積むことができます。 配属 【ITソリューション事業部】120名強 ■職種比率 営業職 :10名弱 技術職 :110名強 ■年齢構成 -20代: 33%、30代:25%、40代:30%、50代:10% ※新卒が毎年5名弱配属されますが、全社的には中途入社が半数以上を占めています ■配属について 基本的にはチーム(平均3-4名)で、一人でアサインすることはありません。 リーダー格の作業管理者がいる中でチームで入っていただき開発・保守・運用業務をお任せします。 働き方 テレワーク比率80%程度(週1-2日出社程度)※案件により変動あり 本求人の魅力 -最初に従事いただくのはSESサービスですが、配属先事業部では受託サービス比率が70%を占めています。そのため、受託開発へのキャリア転換も図れる環境です -事業部全体では、プライム7割以上なのでITコンサル・PMなど上流工程へのキャリアパスも可能です -お客様は業態業種さまざまで案件内容も多種多様なので、経験を活かすことも、新たに幅広い知見・スキルをつむことも出来ます(WEB・RPAなど) ₋上場企業ならではの充実した福利厚生に加えエンジニアドリブンな文化が共生しています。長期就業が目指せる環境です -スキルアップのフォロー体制・チャレンジできる環境です(資格取得支援制度は受験費用だけでなく書籍代も会社負担&お祝い金支給、任意参加のエンジニア向け勉強会など) -弊社では、エンジニアを主体とした組織文化の醸成および制度の構築を推進しています。 エンジニアメンバーのみで構成されたセクションで、勉強会から研修の企画、開発体制のPDCAや開発環境の企画などを行っています。また、代表取締役・事業部長もエンジニア出身です。 研修教育体制/評価制度について 基本的にはOJTです。資格取得支援制度・社内勉強会(不定期開催)を活用いただきながら自己研鑽いただきます また定期的に上長との面談や部会があり、業績に関して・業務の意義などの発信があるので、それを受けて自分自身のキャリアプランや価値発揮を人事考課で具体的な目標に落とし込み、フィードバックを受けながらキャリア構築いただきます。 お客様アンケートというものも実施しており、お客様からの評価も人事考課に一部反映されます。 応募要件 必須スキル・経験 以下いずれかの実務経験年数 3年以上 ・web系(PHP、Java)の開発・保守・運用経験 ・基幹系(C# ・C++ ・NET ・COBOL)の開発・保守・運用経験 こんな方に向いています ₋Webアプリケーション開発のスキルを得たい ₋SES→上流or受託案件へのキャリアステップを目指している ₋より財務基盤の安定した企業への就業を目指している ₋エンジニアに対するリスペクトがある、理解がある環境での就業を目指している ₋ITコンサルタントやPM職へのキャリアアップを志望している ※キャリアアップのフォロー体制・環境はありますが、強制ではないため自ら積極的に学び業務の幅を広げたい方がマッチします 続きを見る
-
【プロジェクトマネージャー】AI・クラウドを活用/DX推進
仕事内容 Webサービスの受託開発案件を中心に以下の業務を担当頂きます。 ご希望のキャリアに応じて専門性を追求することも可能です。 【主な業務内容】 東京・東北の顧客の受託案件に関する保守運用・開発など ゆくゆくは、以下のようなプロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダーとしての業務もお任せします。 ・プロジェクトの顧客折衝、要件定義、設計など、 上流工程を含めた新規プロジェクト全般の管理 ・顧客の要望や課題のヒアリングから、システムの改善および提案まで ・次期プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー候補の育成 【組織構成】 現在、仙台支店は30名程の組織です。 【教育・評価制度】 ・売上の一部を教育費に還元し、スキルを上げ良い仕事に携わることで人を成長させる、 従業員満足度が顧客満足度に繋がるという理念が社員の成長を後押ししています。 ・資格取得も全面的にフォローし、受講費・受験費用を全額負担しています。 応募資格 必須 ・WEBアプリケーション開発経験 歓迎 ・LAMP環境での開発経験 ・プロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャー職での顧客折衝経験 続きを見る
-
【エンジニア/未経験歓迎】上場企業/プライム案件/上流工程を目指す方歓迎/仙台勤務
仕事内容 多種多様なWEB系システムの開発および運用保守を担当頂きます。 当社はエンジニアリング技術を起点に複数の事業を展開していますが、 今回募集するITソリューション事業は、売上の比率も高く、 大手とのプライム案件を中心に様々なプロジェクトを受託しています。 OJTで先輩社員が丁寧にフォローしますので、 未経験でも安心してチャレンジいただけます。 ■業務内容 下記のようなサービスの運用・保守業務からスタートして頂き、 徐々に開発・設計もお任せしていきます。 ・LAMP環境でのWebシステム開発(BtoC、BtoBtoC) ・HTML5、CSS3、JavaScriptを用いたスマートフォン向けWebサイト キャリアパス ゆくゆくは開発・設計・要件定義・顧客折衝などの上流工程や プロジェクトリーダー・プロジェクトマネジメント・テックリードといった役割をお任せしたいと考えております。 マネジメントよりも技術力・スキルに特化したスペシャリストとしてのキャリア構築を希望の方へはそのようなキャリアパスもご用意しています。 組織構成 現在、仙台支店は30名程の組織です。 教育・評価制度 ・売上の一部を教育費に還元し、スキルを上げ良い仕事に携わることで人を成長させる、 従業員満足度が顧客満足度に繋がるという理念が社員の成長を後押ししています。 ・資格取得も全面的にフォローし、受講費・受験費用を全額負担しています。 このポジションの特徴 ・顧客と伴走し課題解決を担う(ラボ型開発をベースに、納品単位で受注をしない、PoC研究開発の案件が中心です) ・先端技術を用いた課題解決(AI・クラウド※AWS/GCP/Azure) ・ワークライフバランス(残業時間平均は23時間) ・エンジニア主体の文化(エンジニアが自らエンジニアのための制度を企画、推進するセクションがあり、勉強会や研修、その他の人事制度や開発ナレッジの展開などを担っています) ・AWSコンサルティングパートナー・セレクトティアに認定を受けています 応募資格 必須 ※以下すべてを満たしている方 ・WEBエンジニアを目指して何かしらの具体的な取り組みを行っていること ※テック学習スクールの通学や卒業、資格取得、GitHubでのアウトプット等 ・正社員としての就業経験 ・四大卒・高卒・高専卒 歓迎 ・WEB系システムの開発実務経験 ・顧客折衝経験 続きを見る
全 17 件中 17 件 を表示しています