全 10 件中 10 件 を表示しています
-
ネットワークおよびサーバ基盤のエンジニア集団
クロス・ヘッドのインフラエンジニアについて 創業以来一貫してITシステム基盤に携わってきた当社。お客様の求める最適なソリューションを実現するため、ネットワーク・サーバ基盤の周辺で発生するコンサルティング・設計・運用設計・構築・運用などの多様な業務をお任せします。 インフラエンジニアとして、今までのご経験やお持ちのスキル、今後の目指されるキャリアをご相談させて頂いたうえ、当社各事業の中で一緒に成長していけるプロジェクトへの配属を実現致します。 配属プロジェクト事例 ■【自社内勤務】お客様向けネットワーク導入プロジェクトにおける、ネットワーク設計・構築・試験を一貫して担当 *ネットワーク設計・構築(L2SW、L3SW、Router、FireWall) *無線LAN設計・構築 *拠点間VPN設計・構築 ■【自社内勤務】仮想アプリ/デスクトップ環境の設計・構築(XenApp/XenDesktop、等)や仮想基盤の設計・構築(VMware/Hyper-V、等) ■【自社内勤務】サーバ/ネットワークのインフラ基盤の構築からグループウェア/ワークフロー製品の導入を通して、ITを活用した働き方改革を実感でき、お客様の業務最適化の提案までを行うプロジェクト ■【クラウドエンジニア】 当社の注力分野でありビジネス強化をしているAWS技術を用いて、エンドユーザーならびにAWSパートナー企業向けのインフラ構築業務 ■【ネットワークエンジニア】 通信キャリア向けの基幹ネットワークシステム構築プロジェクトにて、主にスマートフォン向けの最新サービスに関わるネットワークの設計・構築業務や大手システムインテグレーター向けF5ネットワークス社製BIG-IPを中心としたネットワーク機器の設計・構築業務など、10名規模の当社チームの中で、経験に応じてメンバー・リーダー・PMと役割を担い、キャリアアップを実現。 募集要件 <必須要件> ※学歴不問!! ネットワーク・サーバ保守・運用~設計構築のいずれかの技術、フェーズのご経験がある方 <歓迎要件> ◇ネットワーク、サーバの設計・構築・運用等の実務経験 ◇テクニカルサポート・ヘルプデスク・開発等の実務経験 ◇PM、コンサルティング、システム提案の経験がある方 ◇CCNA、MCP、LPIC、ITIL等のIT関連資格または相当する知識がある方 ◇英語を使った実務経験 <求める人物像> ◆ITの技術で世界を変えたい!!と熱い想いのある方 ◆エンジニアとして上を目指したい方 ◆学習意欲の高い方 ◆様々な案件に携わり技術の幅を広げたい方 ◆安定した環境で働きながら成長したい方 続きを見る
-
保守サービス 運用管理業務
当社監視センターの特徴 クロス・ヘッド自社で構える監視センターで、NOC、SOC、BPO、保守窓口(CPS)部隊が連携して24時間365日サービスを提供しています。 センター内では徹底された高品質なサービスの提供・効率化を実現するためRPAによる自動化と徹底的に教育されたエンジニアによるサービスを提供。 さらに24時間365日部隊による監視・インフラ構築といった時間や役割に捉われないサービスを展開。 近い将来にはAIを駆使した次世代監視運用センターとしてさらに魅力のあるセンター運用を実現予定。 社内の教育専門部隊やキャリアコンサルタントによる一人一人に併せた教育コンテンツやフォローアップを実施。業務以外でも成長機会の提供が充実。 ※在宅でのシフト業務も行える環境がそろっているため、状況に合わせ柔軟な勤務が可能です。 具体的な仕事内容 ●各種ネットワーク機器のハードウェア保守対応(電話・メール) ・障害受付業務 ・障害切り分け ・お客様とのオンサイト調整 ・現地機器交換のための作業員/保守部材の手配 ・事後処理 ●機器検査作業 ●各種マニュアル作成/修正作業 ●新規保守製品および、新規保守案件受け入れ調整 ・スキーム/フロー作成 ・実機検証 ・作業手順書作成 募集背景 保守サポートサービスのさらなる強化に向けた増員・既存運用の見直しを図るための募集です。 今までのご経験をまずは当社の業務に活かしていただき、ゆくゆくは効率的で生産性向上も図れるような運用方法の再構築を共に行っていただける方を求めています。 サポート業務のプロフェッショナルとして長期間業務を担いたい。センター運営を手掛けるマネージャーとして転身したい。サポート業務を経験し、運用・設計構築フェーズへ転身していきたい。 といったご自身のステップを考え、実現のために自ら実践できる方を歓迎。 ※自社監視センターの強みを活かし、業務を行いながら運用設計や新プロダクトの検証といった導入フェーズにも携われます。自動化実装やAI研究などスキルアップの機会はあなたのやる気次第です。 こんな方を求めています <必須要件> ・監視・運用業務経験、サポート業務経験、ヘルプデスク・コールセンターでの業務経験 (いずれか1年程度) ・ネットワークの基本的な知識(CCNA相当) ・サーバ運用経験(コマンド操作/vi操作等) ・臨機応変に対応できる方 ・今までのやり方に対して、よりよくなるために考えること、アイディアを出すことが好きな方 ・新しいことに積極的にチャレンジできる方 <歓迎要件> ・監視・運用業務、コールセンター等でのリーダ経験 ・ネットワーク/サーバ設計構築経験 続きを見る
-
システム監視からセキュリティ監視まで対応の【運用監視サービス業務】
当社監視センターの特徴 クロス・ヘッド自社で構える監視センターで、NOC、SOC、BPO、保守窓口(CPS)部隊が連携して24時間365日サービスを提供しています。 センター内では徹底された高品質なサービスの提供・効率化を実現するためRPAによる自動化と徹底的に教育されたエンジニアによるサービスを提供。 さらに24時間365日部隊による監視・インフラ構築といった時間や役割に捉われないサービスを展開。 近い将来にはAIを駆使した次世代監視運用センターとしてさらに魅力のあるセンター運用を実現予定。 社内の教育専門部隊やキャリアコンサルタントによる一人一人に併せた教育コンテンツやフォローアップを実施。業務以外でも成長機会の提供が充実。 具体的な仕事内容 【監視業務】 ・システムが検知したアラート(障害)の障害対応 ・顧客への障害通知・顧客からの問い合わせ対応・機器交換手配・現地での作業立ち合い (主にDC) ・コンフィグの管理・夜間一次電話受け対応 【運用サービス業務】 ・障害予兆のあるシステム、機器に対する対応・監視設定の変更作業・機器の設定変更作業 ・システム保守作業・関係者との作業日程調整 【その他付随業務】 ・報告書作成・資料作成、更新 募集背景 自社体制のさらなる強化に向けた増員・既存運用の見直しを図るための募集です。 今までのご経験をまずは当社の業務に活かしていただき、効率的で生産性向上も図れるような運用方法の再構築を共に行っていただける方を求めております。 監視業務のプロフェッショナルとして長期間業務を担いたい。いつかはセンター運営を手掛けるマネージャーとして転身したい。さらに監視業務経験を培い、運用・設計構築フェーズへ転身していきたい。 といったご自身のステップを考え、実現のために自ら実践できる方を歓迎。 ※「自社監視センター」の強みを活かし、監視業務を行いながら運用設計や構築といった導入フェーズにも携われます。自動化実装やAI研究などスキルアップの機会はあなたのやる気次第です。 こんな方を求めています <必須要件> ・監視・運用業務経験、サポート業務経験、ヘルプデスク・コールセンターでの業務経験(いずれか1年以上) ・ネットワークの基本的な知識(CCNA相当) ・サーバ運用経験(コマンド操作/vi操作等) <歓迎要件> ・監視・運用業務、コールセンター等でのリーダ経験 ・ネットワーク/サーバ設計構築経験 ・臨機応変に対応できる方 ・今までのやり方に対して、よりよくなるために考えること、アイディアを出すことが好きな方 ・新しいことに積極的にチャレンジできる方 続きを見る
-
社員紹介制度
社員紹介制度 お知り合いにクロス・ヘッドの社員がいる方は、社員紹介制度をご利用いただけます。 【ご応募について】 「応募する」からご応募をお願い致します。 クロス・ヘッドの社員紹介制度にて採用選考を進めさせて頂きます。 【応募はまだ決めていないが、業務やポジション、会社について詳しく聞いてみたい!】 という方へ 少しでもご興味をお持ちの方は、ぜひ友人・知人のクロス・ヘッド社員にお声がけください。 採用部門で開催している会社説明会や面談会へご参加頂くことも可能です。 【募集職種】 ・インフラエンジニア (経験者 歓迎) 続きを見る
-
情シスSAMURAI
『情シスSAMURAI』募集背景 クロス・ヘッドが提供する『情シスSAMURAI』サービス。 DX等の言葉で表現されるように企業におけるITの重要性が加速する一方で、DX推進の遅れによる企業の国際的競争力低下が多くの企業において課題となってきています。クロス・ヘッドはこの課題を解決すべく「顧客情報システムの内製化支援」と言う考え方を軸にお客様企業向けの包括的な情報システム支援サービスを展開しております。 『情シスSAMURAI』は包括的な情報システム支援のフロントとして、顧客の課題整理、改善推進等のコンサルティング、課題解決プロジェクトの推進及び実行を行っているチームです。 『情シスSAMURAI』の支援により、お客様が本業に注力し本業の生産性を向上していただける事が、サービスのゴールとなります。 1名の担当でスタートさせた当社の『情シスSAMURAI』サービスでしたが、ご好評をいただき約2年で10名の規模に拡大いたしました。更なる拡大に向けて新しい仲間を募集いたします。 業務内容 下記2種類が主な業務となります。 1)お客様の情報システム導入、運用改善に向けたコンサルティング 業務属人化、業務多忙、管理担当者不在など様々な課題を抱えているお客様へ訪問またはリモートで会話する事で、担当者及びチームのノウハウに基づいた課題抽出と改善策の提示、改善プロジェクトの支援を行います。 2)お客様の情報システム導入、変更プロジェクトの管理及び実作業 お客様のご要望に応じてシステム導入、変更等の提案、プロジェクト管理、導入作業を行います。導入作業については担当者のスキルを超えるレベルのものは別の担当者に依頼する等で体制を組んで対応します。 【案件例】 CaseStudy 1:IT相談窓口 (お客様の課題) ・ひとり情シス担当者のIT・セキュリティ知識への不安 ・アカウント管理業務の多大な作業工数に稼働を圧迫されている (弊社の対応) ・部内のナレッジや調査力を活用したITよろず相談対応 ・クラウド製品等のユーザーアカウント管理業務代行 CaseStudy 2:情シス業務代行・業務改善 (お客様の課題) ・ひとり情シスにより定常業務だけで日々の稼働が消費されてしまう ・情シスの業務未整理によるタスクの遅延や停滞の発生 (弊社の対応) ・週1日の訪問による定常業務代行 ・課題整理、アドバイス CaseStudy 3:システム運用立て直し支援 (お客様の課題) ・IT資産やシステム構成の未把握 ・IT運用ルールの未整備、ひとり情シスのため改善着手できない ・システム企画・推進の停滞 (弊社の対応) ・資産管理ルール作成支援、ツール導入支援 ・情シス運用をあるべき姿に立て直すための資料、ルール、体制再構築支援 ・システム運用設計、セキュリティ運用ノウハウのご提供と設計支援 CaseStudy 4:クラウド化支援 (お客様の課題) プロジェクト管理者不在による遅延の発生 AWS・インフラ知見の不足による高い業務負荷 運用を考慮しないプロジェクト推進の不安 (弊社の対応) プロジェクト管理代行 AWS環境、インフラ環境構築の請負作業 システム運用設計 監視・システム運用アウトソース化支援 仕事のやりがい 様々なお客様の情報システムに関わる事で、コンサルティング、情シス業務全体の知識、業務改善、運用設計、プロジェクトマネジメントスキル、マルチな対応力等を身に付ける事が可能です。 コンサルティングやプロジェクトマネジメントの経験が無い方も対応が可能なよう、チーム内での育成・支援も行っておりますので、今までやりたくてもチャンスが無かった方もチャレンジし、ステップアップすることが出来ます。 <必須要件> ◆SIer、情報システム部門等で3年以上の実務経験を持ちサーバ,ネットワーク等幅広いIT基礎を身につけている方 ◆未経験製品でも、マニュアル等を調べて対応する事を楽しめる方 ◆業務上の課題抽出や改善活動がお好きな方 ◆コミュニケーションを取りながら仕事を進めることがお好きな方 <歓迎要件> 以下のいずれかの経験をお持ちの方 ◇企業情報システム部門での実務経験 ◇ネットワーク、サーバの設計・構築・運用の実務経験 ◇システム運用の運用設計経験 ◇PM、コンサルティング、システム提案の経験 ◇将来的にコンサルタントを目指したい方 <こんな方と一緒に仕事がしたい> *お客様のために最高のシステムを作りたいと考えている方 *幅広いお客様要望に興味を持って取り組める方 *目的を理解し考えて行動できる方 続きを見る
-
AWSエンジニア(IaaS構築・オンプレからのAWS移行・IaC)
仕事内容 APN アドバンスドコンサルティングパートナーであるクロス・ヘッドでは、長年オンプレミス環境で培ってきたネットワークおよびサーバーの設計・構築経験を活かしAWSの導入を支援しております。 AWSを利用するあるいは利用したいお客様とヒアリングを行いAWS設計を行い構築しお客様に納品いたします。案件をより多くご依頼頂くためAWSの設計構築を担当し一緒に事業強化目指していただける方を求めています。 業務内容 ・現状環境と課題の確認 ・ヒアリング内容をベースにお客様の課題に対して最適な構成をご提案 ・各システムの調査を行いシステムの構成や構築方針の決定 ・要件に基づいたAWSでのネットワークやサーバーの基本設計・詳細設計 ・詳細設計に基づいたAWS構築とテスト ・必要に応じてAWS運用代行支援を運用サービス部門と連携の上対応 <AWS導入事例> https://www.crosshead.co.jp/case/ 仕事の特徴 ■クラウドに特化したインフラプロジェクトをメインで担当頂きます。 ■自分たちが出したアイデアをサービス化したり、ビジネスモデルの企画・立案・実行まで携わることができます。 ■スキルに応じて上流工程・設計・構築等幅広い業務を担当いただきます。 募集要件 <必須要件> ・インフラ/ネットワークエンジニアとして構築経験 4年以上 ・パブリッククラウドを利用したインフラ構築の経験 ・プロジェクトリーダとして、インフラ構築プロジェクトに参画した経験 ・AWSのIaaS系サービス(VPC,EC2,EBSなど)に関する知識 ・Linux OS(RHEL,CentOS)もしくはWindowsサーバーOSに関する基礎知識と構築経験 ・進捗管理能力 ・円滑なコミュニケーション力 ※全てを満たしていなくても可 <歓迎要件> ・AWS認定資格を保持している ・AWS CLIの利用経験 ・オンプレミスからAWSへのシステム移行経験 ・RDBMS(MySQL、Oracle、SQL Serverなど)の利用・構築経験 ・お客様との折衝経験 こんな方を求めています ・苦手意識を持たず、新しい技術・幅広い技術を学び続ける好奇心のある方 ・過去の成功体験、従来のやり方を活かせるだけでなく、 新しいことに取り組む柔軟性や挑戦意欲がある方 ・自ら学び能動的に物事を進める主体性と実行力がある方 ・ビジネス環境の変化をたのしめる方 続きを見る
-
セキュリティ業務のプロフェッショナルへ
当社監視センターの運用 クロス・ヘッド自社で構える監視センターで、NOC、SOC、BPO、保守窓口(CPS)部隊が連携して24時間365日サービスを提供しています。 センター内では徹底された高品質なサービスの提供・効率化を実現するためRPAによる自動化と徹底的に教育されたエンジニアによるサービスを提供。 さらに24時間365日部隊による監視・インフラ構築といった時間や役割に捉われないサービスを展開。 近い将来にはAIを駆使した次世代監視運用センターとしてさらに魅力のあるセンター運用を実現予定。 社内の教育専門部隊やキャリアコンサルタントによる一人一人に併せた教育コンテンツやフォローアップを実施。業務以外でも成長機会の提供が充実。 具体的な仕事内容 【セキュリティ監視業務(SOC)】 ・システムが検知したセキュリティイベントの分析・通知対応 ・システムが検知した障害アラートの対応 【運用サービス業務】 ・運用機器に対する変更作業(バージョンアップ、遮断、更新、ポリシー変更など) ・製品や障害に対する顧客からの問い合わせ対応(サポート業務) 【その他付随業務】 ・報告書作成・資料作成、更新 ・顧客環境への監視システム導入作業 (VPN装置、セキュリティ製品の設定追加等) 【主な取扱製品】 PaloAlto製品(PAシリーズ等)、McAfee製品(NSP等) 募集背景 当サービスの更なる強化を目指すべく、セキュリティを追及していこうという技術者を募集します。 今までご経験された実績を当業務に活かしていただき、チーム全体のパフォーマンス向上に貢献頂ける方を求めております。 当業務では、通常のセキュリティ運用監視に留まらず、製品に対するサポート、顧客システムの障害復旧支援など、 幅広い業務を経験することでエンジニアとして深く技術を習得する事ができ、大きく成長できる業務となっております。 配属当初は24/365のセキュリティオペレータとして業務に従事頂きますが、 オペレータを経験して、より高度なセキュリティスキルを習得できる「セキュリティアナリスト」を目指していただきたいと考えております。 オペレータについてもマニュアルベースの対応だけではなく、柔軟な対応力が求められ、エンジニアとしての力が鍛えられます。 セキュリティ業務のプロフェッショナルとして幅広い技術を追求したい。いつかはセンター運営を手掛けるマネージャーとして転身したい。 さらにセキュリティオペレータ業務経験を培い、セキュリティアナリストやセキュリティコンサルタントへ転身していきたい。 といったご自身のステップを考え、実現のために自ら行動できる方を歓迎しております。 ※「自社監視センター」の強みを活かし、運用監視業務を行いながら構築・検証といった導入フェーズにも携われます。 自動化実装やAI研究などスキルアップの機会はあなたのやる気次第です。 こんな方を求めています <必須要件> ・ネットワーク/サーバ機器の監視・運用、製品サポート、構築の業務経験(いずれか2年程度) ・TCP/IPプロトコルの仕組みを理解されている方 ・セキュリティのプロフェッショナルを目指したい方 ・様々な事柄に対する背景を意識し常に疑問を持ち続けられる方 ・新しいことに積極的にチャレンジできる方 ・自分の持っている意見を相手に伝えられる方 ・日々の業務から問題点を発見し、改善に繋げる意識がある方 <歓迎要件> ・監視・運用業務等でのリーダ経験 ・ネットワーク/サーバセキュリティの業務経験(設計、構築、運用) ・HTTP、DNS、SSL/TLSなど主要アプリケーションプロトコルの動作を理解している方 ・英語のマニュアルや情報の読解に対して苦手意識が無い方 続きを見る
-
【技術職】新卒採用【2023年4月入社】
仕事内容 ◆ネットワーク・システム基盤・セキュリティに関するコンサルティング/ 設計/構築/運用/保守/教育 ◆企業内システムのクラウド環境への移行、導入に関わるコンサルティ ング/設計/構築/運用 続きを見る
-
セキュリティエンジニア(アナリスト候補)
当社監視センターの運用 クロス・ヘッド自社で構える監視センターで、NOC、SOC、BPO、保守窓口(CPS)部隊が連携して24時間365日サービスを提供しています。 センター内では徹底された高品質なサービスの提供・効率化を実現するためRPAによる自動化と徹底的に教育されたエンジニアによるサービスを提供。 さらに24時間365日部隊による監視・インフラ構築といった時間や役割に捉われないサービスを展開。 近い将来にはAIを駆使した次世代監視運用センターとしてさらに魅力のあるセンター運用を実現予定。 社内の教育専門部隊やキャリアコンサルタントによる一人一人に併せた教育コンテンツやフォローアップを実施。業務以外でも成長機会の提供が充実。 具体的な仕事内容 【セキュリティ監視業務(SOC)】 ・システムが検知したセキュリティイベントの分析・通知・問い合わせ対応 ・システムが検知した障害アラートの対応・分析・問い合わせ対応 【運用サービス業務】 ・監視運用機器に対する変更作業 ・製品や障害に対する顧客からの問い合わせ二次調査(一次調査はオペレータが実施) 【その他付随業務】 ・報告書作成・資料作成、更新、チューニング提案 ・顧客環境への監視システム導入作業 (VPN装置、セキュリティ製品の設定追加等) 【主な取扱製品】 PaloAlto製品(PAシリーズ、Cortex、Prisma)、McAfee製品(NSP、UCE)、Juniper製品(SRX)等 募集背景 当サービスの更なる強化を目指すべく、セキュリティを追及していこうという技術者を募集します。 今までご経験された実績を当業務に活かしていただき、チーム全体のパフォーマンス向上に貢献頂ける方を求めております。 当業務では、通常のセキュリティ運用監視に留まらず、製品に対するサポート、顧客システムの障害復旧支援など、幅広い業務を経験することでエンジニアとして深く広く技術を習得する事ができ、取り組みによっては大きく成長できる業務となっております。 配属当初は業務に慣れて頂くため常日勤メンバとして様々なオペレーション業務を一通り経験頂きます。その後はアナリスト候補として、セキュリティイベントの分析業務、障害/サポートの二次対応、チューニング業務等に従事頂ければと存じます。 セキュリティ業務のプロフェッショナルとして幅広い技術を追求したい。いつかはセンター運営を手掛けるマネージャーとして転身したい。 セキュリティアナリストやセキュリティコンサルタントへ転身していきたい。 といったご自身のステップを考え、実現のために自ら行動できる方を歓迎しております。 ※「自社監視センター」の強みを活かし、運用監視業務を行いながら構築・検証といった導入フェーズにも携われます。 自動化実装やAI研究などスキルアップの機会はあなたのやる気次第です。 こんな方を求めています <必須要件> ・以下いずれかの業務経験が3年以上ある方 - ネットワーク、サーバ、クラウドの設計、構築、運用の経験 - セキュリティ製品(FW,IPS,WAF,EDR等)の構築、運用経験 - セキュリティ業務(脆弱性診断、SOC、CSIRT等)の経験 ・HTTP、DNS、SSL/TLS、TCP/IPなど主要プロトコルの動作を理解している方 ・様々な事柄に対する背景を意識し常に疑問を持ち続けられる方 ・主体的に課題を解決する姿勢をお持ちの方 ・日々の業務から問題点を発見し、改善に繋げる意識がある方 <歓迎要件> ・セキュリティアナリストの経験 ・情報処理安全確保支援士、CISSPなどのセキュリティ資格保有 ・Webサーバ、Webアプリケーションの設計、構築 ・プログラミングスキル(言語問わず) ・英語力(TOEIC600点以上) ・監視/運用リーダの経験 続きを見る
-
AWSエンジニア(ポテンシャル枠・AWSエンジニアとして活躍したい方歓迎)
仕事内容 APN アドバンスドコンサルティングパートナーであるクロス・ヘッドでは、長年オンプレミス環境で培ってきたネットワークおよびサーバーの設計・構築経験を活かしAWSの導入を支援しております。 AWSを利用する、あるいは利用したいお客様からプリセールスエンジニアやプロジェクトリーダがヒアリングを行いAWS基盤の設計作業や構築サービスを提供します。 本募集では、設計が完了したAWS基盤の構築やドキュメント作成を担当して頂く方を求めています。技術力の蓄積レベルにより、より上位の職種へ進んでいきます。 業務内容 ・受注したAWS/Azure構築案件の基盤構築作業 ・プレセールス段階のお客様要求事項の実装評価 ・プレセールスエンジニア、プロジェクトリーダの支援 ・上記に伴うドキュメント作成や納品物件の整理やパッケージング ・Linux OS(RHEL,CentOS)もしくはWindowsサーバーOSに関する基礎知識と構築経験 ・お客様先での上記作業 ・技術向上のためのAWS/Azureの評価や学習 <AWS導入事例> https://www.crosshead.co.jp/case/ 仕事の特徴 ■受注したクラウドに特化したインフラプロジェクトの基盤構築を担当頂きます。 ■クラウド初心者でも基礎から学習でき、必要に応じて先輩社員が伴走します。 ■プレセールスエンジニアやプロジェクトリーダから高度な技術を習得できます。 ■スキルに応じて上流工程・設計・構築等幅広い業務を担当いただきます。 募集要件 <必須要件> ・インフラ/ネットワークエンジニアとして構築経験 ・AWSやAzure等のパブリッククラウドの技術に興味がある方 ・円滑なコミュニケーション力 ※全てを満たしていなくても可 <歓迎要件> ・Linux OS(RHEL,CentOS)もしくはWindowsサーバーOSに関する基礎知識と構築経験 ・パブリッククラウドを利用したインフラ構築の経験(VPC,EC2,EBSなど) ・AWS認定資格の保持 ・AWS CLIの利用経験 ・オンプレミスからAWSへのシステム移行経験 ・RDBMS(MySQL、Oracle、SQL Serverなど)の利用・構築経験 ・お客様との折衝経験 こんな方を求めています ・苦手意識を持たず、新しい技術・幅広い技術を学び続ける好奇心のある方 ・過去の成功体験、従来のやり方を活かせるだけでなく、 新しいことに取り組む柔軟性や挑戦意欲がある方 ・自ら学び能動的に物事を進める主体性と実行力がある方 ・ビジネス環境の変化をたのしめる方 続きを見る
全 10 件中 10 件 を表示しています