システムエンジニア
FPTソフトウェアジャパン
部門横断(DCC)
デジタル流通事業本部(DLG)
デジタル製造事業本部(DMG)
製造業DX推進 業務システム(MES・PLM・SCM):上流システムエンジニア
デジタルトランスフォーメーション事業本部(DXG)
エンタープライズビジネスサービス事業本部(EBS)
オートモティブジャパン事業本部(FA)
パブリック・ファイナンスサービス開発事業本部(FSG)
グローバルヘルスケア事業本部(GHC)
グローバル製造事業本部(GMG)
製造業界向け:上流システムエンジニア・コンサルタント(ハイブリッド勤務可)
保険ファイナンスサービス開発事業本部(IFS)
ローコードグループ日本事業部(LCG)
ServiceNow:エキスパート・コンサルタント(CoE)
通信・公共サービス開発事業本部(NVI)
システムインテグレーション事業本部(GSI)
FIS
品質管理部(QA)
オープンポジション
FPTニアショアジャパン
那覇勤務
博多勤務
札幌勤務
東京(品川)勤務
埼玉(朝霞)勤務
職種 / 募集ポジション | SE募集求人一覧ページ/FPTソフトウェアジャパン・ニアショアジャパン |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ・東京本社:東京都港区芝公園1丁目7ー6 KDX浜松町プレイス 6階 ※転勤は当面想定していません。 ※受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
勤務時間 | ・9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分、休憩時間:60分) ・時間外労働:あり(平均月15時間程度) |
休日 | ・完全週休2日(土曜日、日曜日)、祝日 ・夏季休暇、年末年始休暇、ベトナム旧正月 ・有給休暇(10日〜20日、消化率8割以上)、特別休暇 ・年間休日日数:125日 |
福利厚生 | ・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 ・退職金制度あり ・社内イベント:新年会、花見、運動会、Music Festival、Parents Day、Women’s Day、Men’s Day、Kid’s Day など ・クラブ活動:英語、ベトナム語、日本語クラス、フットサル、バドミントン、ゴルフ、写真 など |
会社名 | FPTジャパンホールディングス株式会社 |
---|---|
所在地 | <本社> 〒108-0073 東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー 33階 <他> ・東京 FPTジャパントレーニングセンター 東京イノベーションセンター FPT DX Garage™ FPT日本語学校 株式会社エヌ・エイ・シー ・大阪 大阪事業所 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-4-27 JRE堂島タワー16階 ・愛知 名古屋事業所 〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー11階 ・沖縄 第一開発センター 〒900-0033 沖縄県那覇市久米二丁目2番地10号中小企業振興会館 6階 第二開発センター 〒900-0033 沖縄県那覇市久米2-3-15 COI那覇ビル2階 ・福岡 福岡事業所 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2-20-1 大博多ビル2階 福岡開発センター 〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵3-1-2 東比恵ビジネスセンター7階 ・北海道 札幌ニアショア開発センター 〒060-0003 札幌市中央区北3条西4-1 D-LIFEPLACE札幌10階 ・広島 広島事業所 〒730-0041 広島県広島市中区小町3-25 三共広島ビル7階 ・栃木 FPT栃木イノベーションハブ 〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷2-2-1 ビッグ・ビースクエア5階 ・静岡 FPT静岡モビリティハブ 〒430-7790 静岡県浜松市中区板屋町111-2 浜松アクトタワー11階 ・群馬 FPT群馬モビリティDXハブ 〒373-0851 群馬県太田市飯田町1183-1 SS太田ビル3階 |
設立 | 2005年11月 |
代表取締役社長 | ド・ヴァン・カック(Do Van Khac) |
従業員数 | 連結4800名 |
ホームページ | https://fptsoftware.jp/about-us/fpt-japan |
採用ランディングページ | https://recruit.fpt-software.jp/ |
https://www.linkedin.com/company/fptjapanholdings/ |