全 55 件中 10 件 を表示しています
-
経営×マーケティングで企業価値を上げるCMO候補を募集
仕事内容 当社は「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンのもと、 古い産業にインターネットを活用して新しい仕組みをつくり、産業構造を変える事業を展開しています。これまで「印刷」、「物流」、「広告」と各産業に特化した事業を展開してきました。 今回のポジションはラクスルのCMO候補となります。 ラクスルCMOのミッションは、 単にプロモーション全体を率いる訳ではなく、マーケティング領域の経営者として会社の全リソースを使い 日本を代表するスタートアップに相応しい成長にコミットし、企業価値を向上させることです。大きな結果責任を背負うことになりますが、圧倒的な成長が見込める希少なポジションとなります。下記の求める人物像に共感した方は是非ご応募ください。マーケティング予算の規模は数十億あります。 【求める人物像】 1、世の中の仕組みを変革したい方 2、入社時に既に勝てる仮説が複数ある 3、その仮説がプロモーションだけでない 4、それを例え一人でも手を動かして実行できる 5、実行を支える社外パートナーがいる 6、採用に強くチームを作れる 7、P/L責任を持ち、経営や事業執行をしてきた 8、マーケティング志向で所属会社の事業を成長させてきたという自負がある 9、最長1年以内に成果が出せる自信がある 10、いかなる環境でも結果を出すという気合と根性がある 参考記事 ▼掲載記事 スタートアップがテレビCMマーケティングで成果を上げるために大切なこと 続きを見る
-
産業変革に挑むメガベンチャーを一緒に創り上げる幹部候補を募集
仕事内容 当社は「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンのもと、 古い産業にインターネットを活用して新しい仕組みをつくり、産業構造を変える事業を展開しています。これまで「印刷」、「物流」、「広告」と各産業に特化した事業を展開してきました。 今回のポジションはラクスルの各事業部門、またはマーケティング、経営管理等の部門を近い将来担っていただくことを前提に、入社後は複数部門で横断的な経験をしていただきます 必須(MUST) ・(会社規模に限らず)経営に近いレイヤーで物事を考え進めてきた経験 歓迎(WANT) ・起業経験、またはスタートアップでのマネジメント経験 ・事業会社でのマネジメント経験 ・インターネット企業におけるサービスのプロデュース経験、または特定部門でのマネジメント経験 ・コンサルティングファーム、投資銀行、VC/PEファンドの勤務経験 ・ビジネスレベルの英語力 参考記事 ▼掲載記事 巨大産業を次々と攻略!業界を激震させるラクスルの裏側 続きを見る
-
【事業家/BizDevを目指す/次世代幹部候補】日本の物流インフラを変える物流×TECHサービス
“仕組みを変えれば、世界はもっとよくなる” ラクスルはこのミッションのもと、「シェアリングエコノミー」をテーマに、まだIT化されていない“リアル”な市場に“インターネット”を融合させ、 その業界が抱える課題や矛盾を解決していきたいと考えから「印刷業界」「トラック物流業界」をテーマにした事業を手がけています。 当社のトラック物流事業ではトラックのシェアリングサービス、Saas型のシステムソリューションを展開しており、 インターネット、デジタルソリューションの力を使った物流業界の変革(DX)を目指しております。 今回、この事業の成長を加速させるため、ソリューションセールスーのポジションを新設し、人材を募集します。 当社はこれまで未上場時に累計約80億円の資金調達を行っており、2018年5月には東証マザーズ、2019年8月には東証一部へ上場と、 今後も更に既存事業の強化や新規事業の立ち上げ、海外投資を含めた世界展開など、積極的にビジネスを創り上げてまいります。 平均年齢33歳、若手が多く活躍する弊社では、ミッションや裁量などを大きく渡し、 事業と個人の圧倒的成長を創り上げる環境を用意しております。 ミッション 今回の募集ポジションでは、急拡大を続ける物流事業において、新規事業やサービスの立ち上げから、将来的には事業の責任者を任せられる次世代人材を求めています。 ■具体的には: ※下記の一部から始めて、領域を拡大、2-3年の時間軸で事業責任者になることを想定しております ■新規事業の立ち上げ ■大口顧客向けの新規サービスの提案・立ち上げ ポジションの魅力 ◎「数年後のあるべき姿に向けてどのようなビジネスをすべきで、そのために必要なリソースは何か」を逆算して考え、経営陣と一緒になり幅広い業務に取り組んでいただく、非常にチャレンジングな仕事です。 ◎短期の事業数値に追い回されず、本質的に価値のある事業開発・オペレーション開発に集中して取り組める環境です。 ◎日本を代表するビジネスパーソン達とともに日々デスカッションを重ね、経営に携わりながら、スピード感もって事業を動かすことができます。 事業の背景 ネット通販市場の拡大や購買スタイルの変化に伴い、小口・多頻度の輸送ニーズが高まる一方で、そのしわ寄せが来ているのが物流業界。 また、コロナ下で重要な役割を果たしているにもかかわらず、アナログなオペレーションが多く残っており、DXは喫緊の課題になっています。 当社のサービスは古い物流業界にテクノロジーを持ち込み、荷主と運送会社をネットで直接繋げ、 「より安く、早く、安心な」物流の仕組みを構築することで急成長しています。 必須(MUST) ・当社ミッションへの共感 ・地頭の良さ ・仕事のスピード ・やり遂げる執着心 ・社内外の人間と円滑に業務を進められるコミュケーション能力 ・社内外の人間からフィードバックを集められる素直な心 歓迎(WANT) ・大口顧客向けの営業にて新規サービスを創出した経験 ・新規事業を立ち上げた経験 ・コンサル業界などで、クライアントの新規事業の創出のプロジェクト経験 参考記事 業務改革から新たな価値創造へ、「ハコベル」が目指すDXの形 続きを見る
-
テクノロジーでテレビCM業界を変革し、事業拡大を牽引するマーケティング責任者<幹部候補>
当社は「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンのもと、 古い産業にインターネットを活用して新しい仕組みをつくり、産業構造を変える事業を展開しています。 今回は、「印刷」、「物流」に続く当社の新規事業である、「IT×広告」事業の経営と組織創りを牽引する、ノバセル事業本部のマーケティング責任者を幹部候補として募集します。 テレビCMはデジタル広告に比べて「高額」で「効果が視えない」といった理由で 一部の大企業しかできないというイメージが未だに多いのが事実です。 当社自身は、2014年から2019年までの5年でテレビCMに50億を超える マーケティング投資を行い事業を20倍に伸ばしてきました。 「6兆円」と言われる広告業界、そして「2兆円」と言われるTVCMのマーケットにおいて、 まだまだテクノロジーで業界の商習慣や仕組みを変える余地は非常にあり、 シェアリングエコノミーで成長してきた当社だからこそ、チャレンジが出来る環境があります。 特にTVCMのEコマース化はこれまでにない事業であり、 テクノロジーでB2Bの新しい領域を開拓することができる領域です。 クライアントは経営者がメインであり、意思決定のスピードもある環境であり、 TVCMを通じて、事業成長への寄与を感じる事ができるミッションです。 「事業の当事者となり、マーケティングを企業活動の中心に置く」 「クライアントの課題を、自社サービスを通じてどのように課題を解決していき継続的な関係性を築くか」と言うことにチャレンジできることが面白さでもあります。 そして、2020年の4月、新規事業のプロダクトでもある、「ノバセル」をローンチしました。 →https://novasell.com/ CM効果を即時に可視化できる、「クラウド型 テレビCM効果測定ツール」です。 従来、難しいとされていたテレビCMの広告効果測定を、独自の技術を通して可能とし、広告投資の最適化を通して、企業の成長を実現していきます。 「ノバセル」では、ラクスルが自社の成長の中で培ってきた独自の広告手法と、「ノバセルアナリティクス」の活用により、“運用型のテレビCM”として企画・制作・放映・分析まで一気通貫して提供します。 仕事内容 取締役CMOやエンジニア、Webデザイナーや、クリエイターと言った多様なメンバーとともに、新しい市場と事業を創り上げていくポジションです。 また、自社だけではなく他社のマーケティング戦略を考え実行いただくポジションのため、マーケティング責任者としてご活躍いただける稀有な環境です。 【具体的には】 ・ノバセルのマーケティング戦略全般 ・ノバセルの事業戦略全般 ・クライアント提案におけるストラテジックプラン策定 ・立案したストラテジックプランを実行し、成果を出すまで併走する ・事業拡張におけるチームビルディング及び、マネジメント、業務フローの型化 必須(MUST) 「マーケティングの民主化」というビジョンにワクワクする方。 【求める人物像】 ・当社のミッションに共感いただける方 ・産業の仕組みを変えていくことにチャレンジしたい方 ・成長意欲が強く、優秀なメンバーと切磋琢磨しながら成長したい方 ・セルフスターターで様々な産業・事業課題に、実行部分まで含め積極的に挑戦できる方 歓迎(WANT) ・マーケティングはプロモーションだけではないと考えている方 ・事業インパクトに執着心がある方 ・企業でのマーケティング戦略を立案、実行した経験 ・エージェンシー、コンサルティング会社でのマーケティングを立案した経験 ・上記において確固たる成功体験を持っている方 参考記事 ▼掲載記事 受注から放映まで最短10日の例も。作るだけでは終わらないラクスルのテレビCM クライアントの成長を効果的に支援する 50万円からのテレビCMの制作・放映 ▼ノバセル事業本部セールス インタビュー 自分のやりたい仕事は探すのではなく作り出したい。本気でTVCM業界に革命を起こす挑戦。 続きを見る
-
【事業責任者候補/BizDev】事業家を目指し裁量ある仕事を求めるBizDevを募集
仕事内容 2013年にリリースした印刷のシェアリングプラットフォームは、全国の印刷会社、広告会社(ポスティング/新聞折り込み)のオペレーションやリソースの最適化を実現しており、お客様に高品質な印刷商品を低価格かつ短納期で提供することを可能にしています。 現在、印刷事業本部にはビジネスユニットが3つあり、そのうちの1つを任せられる責任者候補として、具体的には下記のような業務を行っていただきます。 【業務詳細】 ・事業戦略の立案・実行(事業立ち上げ・事業開発)、事業数値・予実管理 ・事業オペレーションの構築・マネジメント ・組織立ち上げ・マネジメント ・サプライチェーン開発・最適化 ・マーケティング戦略の立案・実行 ・企業アライアンス構築、M&A・出資などの投資検討・実行 【ポジションの魅力】 ITビジネスプロデューサーやコンサルタント、マーケター、自動車会社・商社出身者、新卒など、熱量高く・多様な人材が切磋琢磨する職場で、日本を代表するビジネスパーソン達とともに日々デスカッションを重ね経営に携わりながら、スピード感もって成長することができます。 今回は、印刷事業本部の事業拡大に伴う増員募集ですが、数字責任を持って、垂直立ち上がりを求めているわけではなく、じっくりと人を育てて事業責任者を作っていく環境があります。 壮大なチャレンジを与えてくれるビジョンのもと、大きな自己成長・事業家としてのキャリアを実現しませんか? 必須(MUST) 下記いずれかを満たす方 ・起業経験、またはスタートアップでのマネジメント経験 ・事業会社での事業開発、及びマネジメント経験 ・事業会社でのサプライチェーン関連の業務経験 ・インターネット企業におけるサービスのプロデュース経験、または特定部門でのマネジメント経験 ・コンサルティングファーム、投資銀行、VC/PEファンドの勤務経験 求める人物像 ・弊社のミッションに共感いただける方 ・産業の仕組みを変えていくことにチャレンジしたい方 ・成長意欲が強く、優秀なメンバーと切磋琢磨しながら成長したい方 ・セルフスターターで様々な産業・事業課題に積極的に挑戦できる方 ・地頭がよく、成長意欲が高い方 ・PL責任や裁量権を持てる仕事がしたい/できる方 続きを見る
-
【事業部長/BizDevシニア】伝統産業を変えるB2Bシェアリングプラットフォームを展開するテックベンチャー
仕事内容 ■当社について 「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンのもと、伝統的な巨大産業にテクノロジーを活用した新しい仕組みをつくり産業構造を再定義していく事業を展開しています。 「顧客は誰か?」「提供価値は何か?」に加えて「テクノロジーとリアルを組み合わせどのようにその価値提供をするか」を突き詰めながら産業の選定から事業創りに取り組んでいます。 過去の商習慣とその産業の大きさゆえに抱える課題や矛盾に対して「本来あるべき産業の姿」と「テクノロジーを活用し解決する」と言う視点から、現在は「印刷」「物流」「広告」の産業で事業展開しており、今後も4つ目5つ目…と様々な産業の変革を志しています。 ビジネスモデルは「マーケットプレイス」「SaaS」と言った「トランザクション×シェアリングプラットフォーム」の特性を活かした自社ならではのポジショニングで、いずれの事業も非連続に成長を遂げており売上は過去5年間で26億円から215億円まで拡大。コロナ下においても力強く成長を続けております。 ■市場は「3兆円」巨大産業での事業創り 創業事業でもある印刷事業(ラクスル事業)は160億円となりましたが市場の開拓余地は依然大きく、印刷物だけでもカテゴリーは商業/事務用/包装/出版と非常に多岐に渡り、国内外を含めた事業拡大/新規事業展開のチャンスが十分にあります。 ラクスル事業の売上目標を「5年で1,000億円」さらにその先の「1兆円」を目指す私たちには現在はスタート地点に過ぎません。 ■難題に取り組む「事業家人材」と言うポジション 今回は今後の事業創りを牽引していく、事業開発責任者を募集します。 ラクスル事業本部は4つの事業部によって成り立っています。 「事業家人材」である事業部長は産業の中で新しい機会を見出し、企業の経営者のように事業/財務/組織に責任を持って事業グロースや新規カテゴリの立ち上げを担います。 またラクスル事業本部はラクスルグループ全体の人材輩出機関であり、将来的には印刷事業本部での経験をもとに新たな産業領域の事業責任者や出資先企業の経営陣をお任せしていきます。 ■業務概要 当該事業本部における新規カテゴリーの発掘及び事業化を通じた収益モデルの実現 ・開拓すべきカテゴリーの選定及び、顧客価値を見出し収益化するプロセス設計 ・上記を実現するための事業戦略(PL/CF)の策定と実行及び、モニタリング ・事業モデルを実現するためのバリューチェーンの設計及び、ビジネスパートナーの開拓/交渉 ・顧客価値を実現するための、プロダクト開発及びマーケティング戦略の策定及び、実行 ・事業戦略を実現するための、チームビルディング(採用/育成/評価)及び、業務フローの平準化 募集要項 下記いずれかに該当する方 ・PL責任を担う事業推進やサービス開発の経験 ・コンサルティングファームやPEファンドでの勤務経験 ・起業やスタートアップでの経営経験 【求める人物像】 ・当社のビジョンミッションに共感いただける方 ・産業の仕組みを変えていくことにチャレンジしたい方 ・成長意欲が強く、優秀なメンバーと切磋琢磨しながら成長したい方 ・セルフスターターで様々な産業・事業課題に、実行部分まで含め積極的に挑戦できる方 続きを見る
-
【事業開発/BizDev】事業家を目指し裁量ある仕事を求めるBizDevを募集
仕事内容 ■当社について 「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンのもと、伝統的な巨大産業にテクノロジーを活用した新しい仕組みをつくり産業構造を再定義していく事業を展開しています。 「顧客は誰か?」「提供価値は何か?」に加えて「テクノロジーとリアルを組み合わせどのようにその価値提供をするか」を突き詰めながら産業の選定から事業創りに取り組んでいます。 過去の商習慣とその産業の大きさゆえに抱える課題や矛盾に対して「本来あるべき産業の姿」と「テクノロジーを活用し解決する」と言う視点から、現在は「印刷」「物流」「広告」の産業で事業展開しており、今後も4つ目5つ目…と様々な産業の変革を志しています。 ビジネスモデルは「マーケットプレイス」「SaaS」と言った「トランザクション×シェアリングプラットフォーム」の特性を活かした自社ならではのポジショニングで、いずれの事業も非連続に成長を遂げており売上は過去5年間で26億円から215億円まで拡大。コロナ下においても力強く成長を続けております。 ■市場は「3兆円」巨大産業での事業創り 創業事業でもある印刷事業(ラクスル事業)は160億円となりましたが市場の開拓余地は依然大きく、印刷物だけでもカテゴリーは商業/事務用/包装/出版と非常に多岐に渡り、国内外を含めた事業拡大/新規事業展開のチャンスが十分にあります。 ラクスル事業の売上目標を「5年で1,000億円」さらにその先の「1兆円」を目指す私たちには現在はスタート地点に過ぎません。 ■難題に取り組む「事業家人材」と言うポジション 今回は今後の事業創りを牽引していく、事業開発メンバーを募集します。 「事業家人材」として産業の中で新しい機会を見出し、企業の経営者のように担当カテゴリの事業/財務/組織に責任を持って事業グロースや新規カテゴリの立ち上げを担い、将来的には複数カテゴリを担う事業部長として活躍していただくことを期待しています。 またラクスル事業本部はラクスルグループ全体の人材輩出機関であり、中長期では印刷事業本部での経験をもとに新たな産業領域の事業責任者や出資先企業の経営陣をお任せしていきます。 ■業務概要 当該事業本部における新規カテゴリーの発掘及び事業化を通じた収益モデルの実現 ・開拓すべきカテゴリーの選定及び、顧客価値を見出し収益化するプロセス設計 ・上記を実現するための事業戦略(PL/CF)の策定と実行及び、モニタリング ・事業モデルを実現するためのバリューチェーンの設計及び、ビジネスパートナーの開拓/交渉 ・顧客価値を実現するための、プロダクト開発及びマーケティング戦略の策定及び、実行 ・事業戦略を実現するための、チームビルディング(採用/育成/評価)及び、業務フローの平準化 募集要項 下記いずれかに該当する方 ・中長期の課題設定とその実現など思考や行動の時間軸が長い仕事の経験 ・PL責任を担う事業推進やサービス開発の経験 ・コンサルティングファームやPEファンドでの勤務経験 ・プロダクトの開発に関わる経験 ・起業やスタートアップでの経験 【求める人物像】 ・当社のビジョンミッションに共感いただける方 ・産業の仕組みを変えていくことにチャレンジしたい方 ・成長意欲が強く、優秀なメンバーと切磋琢磨しながら成長したい方 ・セルフスターターで様々な産業・事業課題に、実行部分まで含め積極的に挑戦できる方 続きを見る
-
【巨大産業DX】「事業家」を目指す次世代幹部募集
仕事内容 ■当社について 「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンのもと、 伝統的かつ巨大な産業にテクノロジーを活用して新しい仕組みをつくり、産業構造を再定義していく事業を展開しています。 これまでの商習慣によって、その産業が抱える課題や矛盾に対して、 テクノロジーを活用し解決をしていきたいと言う考えから、 現在は、「印刷」「物流」「広告」をテーマにした3つの事業を手がけてきています。 いずれも非連続に成長をし、新しい顧客価値の提供をしてきています。 ■巨大な印刷産業をテクノロジーで生産性の高い業界へ創り変える 我々が目指すのは、単なる「良いサービス」ではありません。サービス・プラットフォームを通じて、ユーザー・パートナーの生産性を高め、それらを広く浸透させ、業界のスタンダード・インフラとすること、です。ポテンシャルがあるにも関わらず衰退産業とされ、イノベーションが中々起こせて来なかった業界を、テクノロジーとプラットフォームの力で生産性の高い業界へと変革をしていきます。 ■1兆円企業への急成長を牽引する「事業家人材」求む 印刷事業は160億を超える規模まで急成長してきました。しかし、印刷産業は3兆円市場、まだ1%にも至りません。業界のスタンダードとなるためには、スピードを圧倒的に上げなければなりません。印刷市場は顧客特性・ニーズが異なる数千億規模のカテゴリに分かれており、1兆円企業へ向けた成長加速のため、これらの領域に参入していきます。そのため、事業責任者、及びリーダーと共に事業創造・運営を行うコアメンバー=「事業家人材」を募集します。 ■業務詳細 ・下記の一部から始めて、領域を拡大、2-3年の時間軸で事業責任者 ・事業領域の中長期における事業戦略の策定及び、実行全般(PL管理~モニタリング含む) ・事業領域における、プロダクト開発、マーケティング、SCM、オペレーションの管掌(事業戦略に基づいた各機能戦略の策定及び、実行全般) ・事業拡張におけるチームビルディング及び、マネジメント、採用 ■「事業家」キャリア 当社では、メンバーが自立、自律的に思考・行動して、強いオーナーシップで意思決定を自身で行い、価値創造・事業運営を実現することを強く推奨しています。そして、そのための環境(裁量、組織、経営陣とのディスカッションの場etc)整備に全社として取り組んでいます。 プロダクト開発、マーケティング、SCM、オペレーションといった専門性をみがき軸を作りながら、事業の戦略・実行・P/L・投資・組織など、全てを背負いきる「事業家」を目指す方には絶好の機会をご提供致します。 必須(MUST) ・「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というVisionに共感頂ける方 ・事業会社/インターネット企業/コンサルティングファーム/PEファンドで計3年以上の実務経験 歓迎(WANT) ・圧倒的成長意欲とオーナーシップをお持ちの方 ・将来、事業の全てを背負いきる「事業家」を目指す方 ・マーケティング/プロダクト開発/オペレーション/SCM/商品開発 領域における実務経験 ・自社サービスの顧客・社会に対する「提供価値」を誰よりも突き詰めて考えた経験 ・自身の手で社会や産業を変えたい、という意思をお持ちの方 続きを見る
-
【巨大産業DX】1兆円企業を目指す幹部候補
仕事内容 ■当社について 「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンのもと、 伝統的かつ巨大な産業にテクノロジーを活用して新しい仕組みをつくり、産業構造を再定義していく事業を展開しています。 これまでの商習慣によって、その産業が抱える課題や矛盾に対して、 テクノロジーを活用し解決をしていきたいと言う考えから、 現在は、「印刷」「物流」「広告」をテーマにした3つの事業を手がけてきています。 いずれも非連続に成長をし、新しい顧客価値の提供をしてきています。 ■巨大な印刷産業をテクノロジーで生産性の高い業界へ創り変える 我々が目指すのは、単なる「良いサービス」ではありません。サービス・プラットフォームを通じて、ユーザー・パートナーの生産性を高め、それらを広く浸透させ、業界のスタンダード・インフラとすること、です。ポテンシャルがあるにも関わらず衰退産業とされ、イノベーションが中々起こせて来なかった業界を、テクノロジーとプラットフォームの力で生産性の高い業界へと変革をしていきます。 ■1兆円企業への急成長を牽引する「事業家人材」求む 印刷事業は160億を超える規模まで急成長してきました。しかし、印刷産業は3兆円市場、まだ1%にも至りません。業界のスタンダードとなるためには、スピードを圧倒的に上げなければなりません。印刷市場は顧客特性・ニーズが異なる数千億規模のカテゴリに分かれており、1兆円企業へ向けた成長加速のため、これらの領域に参入していきます。そのため、事業責任者・機能責任者 =「事業家人材」を募集します。 ■業務詳細 ・オンボーディングでの部分管掌の後、半年~1年の時間軸の中で下記の全て ・事業領域の中長期における事業戦略の策定及び、実行全般(BS管理~モニタリング含む) ・事業領域における、プロダクト開発、マーケティング、SCM、オペレーションの管掌(事業戦略に基づいた各機能戦略の策定及び、実行全般) ・事業拡張におけるチームビルディング及び、マネジメント、採用、育成 ■「事業家」キャリア 当社では、メンバーが自立、自律的に思考・行動して、強いオーナーシップで意思決定を自身で行い、価値創造・事業運営を実現することを強く推奨しています。そして、そのための環境(裁量、組織、経営陣とのディスカッションの場etc)整備に全社として取り組んでいます。 プロダクト開発、マーケティング、SCM、オペレーションといった専門性をみがき軸を作りながら、事業の戦略・実行・P/L・投資・組織など、全てを背負いきる「事業家」を目指す方には絶好の機会をご提供致します。 必須(MUST) ・「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というVisionに共感頂ける方 ※下記のいずれかの経験に該当する方 ・コンサルティングファームやPEファンドでの勤務経験(PJTの規模や業種は問わず) ・クライアントのインサイトをサービス開発へ反映させた経験、またはインターネット企業におけるWebサービスの企画経験 ・事業会社にてPLの責任を担い、経営陣と議論しながら事業推進をした経験(業種/規模は問わず) ・起業経験、またはスタートアップでのマネジメント経験 ・責任者として企業での機能戦略を立案、実行した経験 (プロダクト開発、マーケティング、SCM、オペレーション) 求める人物像 ・事業のインパクトに執着心がある方 ・当社のミッションに共感いただける方 ・産業の仕組みを変えていくことにチャレンジしたい方 ・成長意欲が強く、優秀なメンバーと切磋琢磨しながら成長したい方 ・セルフスターターで様々な産業・事業課題に、実行部分まで含め積極的に挑戦できる方 続きを見る
-
【BizDev/事業開発】事業家を目指し広告プラットフォームの最前線をリードする責任者候補を募集
100年以上続くアナログなBtoB産業のデジタル化を主導し、1兆円規模のプラットフォームを構築するラクスルの広告事業部のBizDev(事業開発)を募集します ラクスルには、ユニット単位からインダストリー単位まで、さまざまなサイズ感のチャンクが複数存在しており(小さな会社がいくつも存在するイメージ)、BizDevは各ユニットごとにアサインされます。 たとえばDMカテゴリーだけでも4,000億円の市場規模を誇っており、そうしたマーケットで戦うレベルの経営者と対等に戦うことが求められます。 ただ「予算を達成する」のではなく、「事業をグロースさせる」ことをミッションに、数年後のあるべき姿に向けてどのようなビジネスをすべきで、そのために必要なリソースは何かを逆算して考え、経営陣と一緒になり幅広い業務に取り組んでいただく、非常にチャレンジングな仕事です! 今回はラクスルの集客支援サービスをリードしていただくBizDev(事業開発)を募集します。 ラクスル.comの集客支援サービス 印刷だけではなく配布まで一括で提供する、ラクスルの広告サービス。 新聞折込やポスティング等配布種類の選択から、地図からエリアや配布部数をご指定することで印刷×広告を兼ね備えたサービスを提供。少部数から大部数まで注文できることから、幅広い業種の企業様にご利用いただいています。 詳細ページはこちら:https://raksul.com/delivery/ 仕事内容 印刷・広告のシェアリングプラットフォーム「ラクスル」のビジネスオーナーとして、加速度的な成長を継続する取り組みを推進していただきます。 ■具体的には… ・事業戦略の立案・実行(事業立ち上げ・事業開発)、事業数値・予実管理 ・事業オペレーションの構築・マネジメント ・マーケティング戦略の立案・実行 ・組織立ち上げ・マネジメント ・サプライチェーン開発・最適化 など コンサルティングや自動車、電機業界などの製造業、Eコマースなど、 様々なバックグラウンドを持ったメンバーが、強みを活かして互いに学びながら、切磋琢磨して業務に取り組んでいます。 これまでの経験をもとに、事業家としてキャリアを築いていきたい方を歓迎します。 必須(MUST) ※以下、いずれかのご経験をお持ちの方 ・起業経験、またはスタートアップでのマネジメント経験 ・事業会社での事業開発およびマネジメント経験 ・事業会社でのサプライチェーン関連の業務経験 ・インターネット企業におけるサービスのプロデュース経験、または特定部門でのマネジメント経験 求める人物像 ・ラクスルのミッションに共感いただける方 ・産業の仕組みを変えていくことにチャレンジしたい方 ・成長意欲が強く、優秀なメンバーと切磋琢磨しながら成長したい方 ・セルフスターターで様々な産業・事業課題に積極的に挑戦できる方 ・地頭がよく、成長意欲が高い方 ・PL責任や裁量権を持てる仕事がしたい/できる方 参考記事 ▼掲載記事 圧倒的成長を求めて。ラクスルBizDevの流儀 ▼プレスリリース ・ラクスルとフィールズが事業提携 ビッグデータを活用してWEB広告(オンライン)もチラシ広告(リアル)も “無駄なく”配信できる広告プラットフォームを開発 ・ラクスルとCCCマーケティングがダイレクトメール事業において協業開始~ 5500万人に向けてダイレクトメールの発送が可能に~ 続きを見る
全 55 件中 10 件 を表示しています