この会社の求人を探す
雇用形態
エリア
職種①
職種②
採用分類
全 31 件中 31 件 を表示しています
-
価値創造推進室 新規事業再エネ担当
【事業・組織について】 当社は、建設事業を主軸としつつ、持続可能な社会の実現に向けて再生可能エネルギー事業を新規事業として強力に推進しています。特に電力需給バランスの安定化に不可欠な系統用蓄電池事業は、その中でも重点領域の一つです。この事業は、電力系統の安定化という社会的な使命を帯びており、電力会社や行政機関など多岐にわたるステークホルダーと連携しながら進められています。組織としては、少数精鋭ながらも専門性の高いメンバーが集まり、新規事業を成功させるべく日々挑戦を続けています。東急グループの広範なネットワークを活かし、建設事業で培ったノウハウと新たな知見を融合させることで、デベロッパーの立場から次世代のエネルギーインフラを構築しています。 【募集背景】 当社では、新規事業として再生可能エネルギー事業を推進しており、特に系統用蓄電池事業は今後の成長の柱と位置付けています。しかしながら、この新しい市場に対応できる専門性の高い人材が不足してのが現状です。事業拡大に向けた需要の高まる中で新たな仲間を迎え入れることで、系統用蓄電池事業の推進体制を強化し、事業の加速を図りたいと考えています。 【業務内容】 主に新規事業である系統用蓄電池事業の開発を牽引していただきます。電力系統の安定化に貢献するこの事業において、デベロッパーとして計画策定から実行まで一貫して担当し、収益の柱として確立することを目指します。 【業務詳細】 ・系統用蓄電池の事業計画策定、実行:市場調査や分析に基づき、事業戦略を立案し、具体的な事業計画に落とし込み、実行を推進します。 ・事業収益の最大化に向けた戦略立案、実行:経済性評価やリスク分析を行い、事業の収益性を高めるための施策を立案し実行します。 ・関係各所との交渉、調整業務:電力会社、行政機関(国、自治体)、土地所有者など、多岐にわたるステークホルダーとの交渉や調整を円滑に進めます。 【ポジションの魅力】 このポジションは、再生可能エネルギー分野の最前線で社会貢献を実感できるだけでなく、新規事業の中核を担うことで事業の成長をダイレクトに感じられるやりがいがあります。東急グループのネットワークを活用し、多角的な視点から事業を推進できる点も魅力です。将来的には、再生可能エネルギー事業全体の戦略策定に携わる機会や、エネルギー分野の専門家としてコンサルティング業務を行うキャリアパスも開かれています。あなたのこれまでの経験と専門知識を活かし、未来の電力インフラを共に創造していきませんか。 【経験条件(MUST)】 ①電力会社等で電力系統や電力需給の管理に関する業務の経験を3年以上 ②系統用蓄電池の事業企画、運営の業務(設計や建設(EPC)ではない)の経験を有するもの(経験年数は不問) ③再エネ(特に系統用蓄電池事業)に関連する電力市場や動向について、概ねの理解がある ④その他 ・Excel:Lookup等の関数を用いてデータ処理やグラフ作成ができる程度。 ・Word:校閲モードで、お客様と契約書の調整ができる程度 【給与処遇】 昇給1回/年 キャリア職:月額280,000円~435,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額445,000円+みなし手当100,000円(29時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【年収例:大卒】 ※残業手当20時間・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 633万 大卒8年目30歳 676万 大卒13年目35歳 776万 大卒18年目40歳 (基幹職G6) 912万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。 【手当等】 ・住宅手当(40歳未満) 15,000~45,000円 ・作業所勤務手当 40,000円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限4回)
-
土木施工 (総合職)
職務内容 〇鉄道(改良やリニューアル)、トンネル、シールド、橋梁工事等のインフラ整備の施工管理を担当していただきます。(海外工事も含む) ・詳細: 土木工事施工現場における工程管理、品質管理、原価管理、安全管理などを行います。 【配属部署】 ・支店毎に土木部門があるため、配属支店によって担当するエリア。物件が決まります。 【仕事の魅力】 ・官庁工事70%・鉄道工事30% 都市土木及び広域エリア中心の官庁工事及び首都圏鉄道等の民間工事がバランス良い構成です。 応募資格・経験 【必須】 〇下記のスキル・経験のある方。 ・元請での(1億以上)の工事経験 ・土木分野における施工管理経験がある方。 ・1級土木施工管理技士資格を保有している方。 【できれば必須】 ・現場代理人の経験がある方歓迎 ・官公庁工事の経験者(監理技術者等)歓迎 ・海外での施工管理の実務経験のある方歓迎 ・鉄道工事も歓迎 ・国土交通省・農水省・ネクスコ各社・鉄道会社等いずれかの工事経験 期待する人物像 ・人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 ・社会人としての自覚を持って行動できる方。 給与 キャリア職:月額280,,000円~435,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額445,000円+みなし手当150,000円(43時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当35時間/作業所勤務手当・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 742万 大卒8年目30歳 788万 大卒13年目35歳 896万 大卒18年目40歳(基幹職G6)1020万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
土木施工 首都圏エリア
職務内容 〇鉄道(改良やリニューアル)、シールド、橋梁下部工事等のインフラ整備の施工管理を担当していただきます。 ・詳細: 土木工事施工現場における工程管理、品質管理、原価管理、安全管理などを行います。 【配属部署】 ・支店毎に土木部門があるため、配属支店によって担当するエリア、物件が決まります。 【仕事の魅力】 ・官庁工事70%・鉄道工事30% 都市土木及び広域エリア中心の官庁工事及び首都圏鉄道等の民間工事がバランス良い構成です。 応募資格・経験 【必須】 〇下記のスキル・経験のある方。 ・元請での(1億以上)の工事経験 ・土木分野における施工管理経験がある方。 ・1級土木施工管理技士資格を保有している方。 【できれば必須】 ・現場代理人の経験がある方歓迎 ・官公庁工事の経験者(監理技術者等)歓迎 ・海外での施工管理の実務経験のある方歓迎 ・鉄道工事も歓迎 期待する人物像 ・人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 ・社会人としての自覚を持って行動できる方。 ・国土交通省・農水省・ネクスコ各社・鉄道会社等いずれかの工事経験 給与 キャリア職:月額280,,000円~435,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額445,000円+みなし手当150,000円(43時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当35時間/作業所勤務手当・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 742万 大卒8年目30歳 788万 大卒13年目35歳 896万 大卒18年目40歳(基幹職G6)1020万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
土木積算業務担当者を募集
職務内容 ◆新規公告案件に伴う土木官積算業務 国土交通省、農林水産省、防衛省、NEXCO、地方自治体の全支店案件を担当します。 ※施工計画や数量計算作成含む 積算結果は必ず検証し、PDCAを回しながら業務を進めていきます。 ◆歩掛調査業務 発注機関や調査機関からの調査依頼対応になります。 ◆手持ち工事の設計変更支援 【配属部署】 本社 土木事業本部営業統括部積算部 予定 応募資格・経験 【必須】 〇下記のスキル・経験のある方。 ◆土木官積算業務のスキル(積算基準の理解度) 官庁、ゼネコンや建設コンサルタントで土木官積算業務を経験している者 ネクスコ各社・中央官庁工事に関する積算業務経験 ◆土木工事の施工管理経験 ◆技術士、1級土木施工管理技士 などの資格を保有 【できれば必須】 ◆発注者(官庁)の立場で工事監督官の経歴を有する者 ◆ゼネコン、建設コンサルタントにおいて、現場の施工管理や、監督官支援の業務経歴を有する者 ◆トンネル工事、シールド工事、橋梁下部工事、大型土工事など土木工事全般経験者 期待する人物像 ◆社内外の関係者と効果的にコミュニケーションを取り、業務を進行できる能力および経験がある者 給与 キャリア職:月額280,000円~435,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額445,000円+みなし手当100,000円(29時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限4回) 【年収例:大卒】 ※残業手当20時間・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 633万 大卒8年目30歳 676万 大卒13年目35歳 776万 大卒18年目40歳(基幹職G6)912万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
新規事業開発PPP/PFI
職務内容 【配属部署】 本社(渋谷)土木事業本部新事業開発部 入社後は、本社(渋谷)に勤務し、PPP事業のプロジェクトマネジメント、営業をして頂きます。ただし、当社がPPP事業を落札した場合には、短期的に新たに設立する事業会社に出向して、業務に従事する可能性があります。 現在、PPP事業に係り、当社から広島(空港)に2名、宮城(水事業)に1名、川崎(スポーツ施設)に1名出向しています。 【仕事の内容】 ①官民連携PPP事業(空港/上下水道/スポーツ施設等のコンセッション(民間事業者による公共施設等 運営事業)、土木系/建築系のPFI事業、エネルギー関連、スマートシティ関連等)における入札対応(提 案書作成)、プロジェクトマネジメント、営業 ②官民連携PPP事業により設立した事業会社の出資、配当等に関する管理 ③官民連携PPP事業をベースとした新規事業、地域貢献事業の開発 応募資格・経験 【必須】 下記のスキル・経験のある方。 ①法人営業を【3】年以上経験し、PPP(PFI/コンセッション)営業に興味を持つ方※【】は仮置 ②建設コンサルタント、設計事務所又はゼネコンにおける経験 ③PPP(PFI/コンセッション)経験者(官庁、民間) ④上下水道業界に係る機械・電機・管路等メーカー、O&M(維持管理・運営)企業、コンサルタント、設 計事務所、調査会社における経 【できれば必須】 ■一級建築士 ■技術士(建設部門、上下水道部門) ■プロジェクトファイナンス、経営に関する知識・経験を有する方 期待する人物像 官民連携PPP事業に、社内各部署や、メーカー、金融、商社、不動産等の異業種と連携して幅広く活動していただきます。自身の経験を活かしつつ、未知の分野でも好奇心を持って積極的にチャレンジする方を歓迎します。 給与 キャリア職:月額280,000円~435,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額445,000円+みなし手当100,000円(29時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(キャリア職・40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限4回/年) 【年収例:大卒】 ※残業20時間・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 633万 大卒8年目30歳 676万 大卒13年目35歳 776万 大卒18年目40歳(基幹職G6)912万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
建築施工 総合職
職務内容 〇オフィスビル、マンション、商業施設、物流倉庫等の建築施工管理業務を担当していただきます。 ・詳細: 建築工事における施工計画策定、現場での工程管理、品質管理、原価管理、安全管理などを行います。 【配属先】 ・支店毎に建築部門があるため、配属支店によって担当するエリア、物件が決まります。 ただ首都圏ニーズが多いため、当初は首都圏配属予定です。 ・長期的に就業出来る環境を目指し、現場社員の意見を聞いて労務環境の整備にチャレンジしています。 【仕事の魅力】 ・クラスを超えた大規模プロジェクトから中小規模物件まで幅広い施工案件を経験するすることが出来ます。 応募資格・経験 【必須】 〇下記の資格・経験がある方。 ・ゼネコンでの建築分野における施工管理経験 (元請のみ) ・1級建築施工管理技士資格 ・5億以上S・RC・SRC造いずれかの経験(木造は対象外) 【できれば必須】 〇下記の資格・経験をお持ちの方歓迎。 ・オフィスビル、マンション、生産施設、物流倉庫等の施工管理業務の経験がある方歓迎 ・1級建築士資格歓迎 期待する人物像 ・人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 ・社会人としての自覚を持って行動できる方。 給与 キャリア職:月額280,000円~435,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額445,000円+みなし手当100,000円(29時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当35時間/作業所勤務手当・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 742万 大卒8年目30歳 788万 大卒13年目35歳 896万 大卒18年目40歳(基幹職G6)1020万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
建築施工 首都圏エリア
職務内容 〇オフィスビル、マンション、商業施設、物流倉庫等の建築施工管理業務を担当していただきます。 ・詳細: 建築工事における施工計画策定、現場での工程管理、品質管理、原価管理、安全管理などを行います。 ・長期的に就業出来る環境を目指し、現場社員の意見を聞いて労務環境の整備にチャレンジしています。 【仕事の魅力】 ・クラスを超えた大規模プロジェクトから中小規模物件まで幅広い施工案件を経験することが出来ます。 応募資格・経験 【必須】 〇下記の資格・経験がある方。 ・ゼネコンでの建築分野における施工管理経験 (元請のみ) ・1級建築施工管理技士資格 ・5億以上S・RC・SRC造いずれかの経験(木造は対象外) 【できれば必須】 〇下記の資格・経験をお持ちの方歓迎。 ・オフィスビル、マンション、生産施設、物流倉庫等の施工管理業務の経験がある方歓迎 ・1級建築士資格歓迎 期待する人物像 ・人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 ・社会人としての自覚を持って行動できる方。 給与 キャリア職:月額286,,000円~415,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額415,000円+みなし手当150,000円(46時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当35時間/作業所勤務手当・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 702万 大卒8年目30歳 748万 大卒13年目35歳 856万 大卒18年目40歳(基幹職G6)970万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
建築施工 札幌エリア
職務内容 〇オフィスビル、マンション、商業施設、物流倉庫等の建築施工管理業務を担当していただきます。 ・詳細: 建築工事における施工計画策定、現場での工程管理、品質管理、原価管理、安全管理などを行います。 ・長期的に就業出来る環境を目指し、現場社員の意見を聞いて労務環境の整備にチャレンジしています。 【仕事の魅力】 ・クラスを超えた大規模プロジェクトから中小規模物件まで幅広い施工案件を経験することが出来ます。 応募資格・経験 【必須】 〇下記の資格・経験がある方。 ・ゼネコンでの建築分野における施工管理経験 (元請のみ) ・1級建築施工管理技士資格 ・5億以上S・RC・SRC造いずれかの経験(木造は対象外) 【できれば必須】 〇下記の資格・経験をお持ちの方歓迎。 ・オフィスビル、マンション、生産施設、物流倉庫等の施工管理業務の経験がある方歓迎 ・1級建築士資格歓迎 期待する人物像 ・人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 ・社会人としての自覚を持って行動できる方。 給与 キャリア職:月額286,,000円~415,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額415,000円+みなし手当150,000円(46時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当35時間/作業所勤務手当・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 702万 大卒8年目30歳 748万 大卒13年目35歳 856万 大卒18年目40歳(基幹職G6)970万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
建築施工 名古屋エリア
職務内容 〇オフィスビル、マンション、商業施設、物流倉庫等の建築施工管理業務を担当していただきます。 ・詳細: 建築工事における施工計画策定、現場での工程管理、品質管理、原価管理、安全管理などを行います。 ・長期的に就業出来る環境を目指し、現場社員の意見を聞いて労務環境の整備にチャレンジしています。 【仕事の魅力】 ・クラスを超えた大規模プロジェクトから中小規模物件まで幅広い施工案件を経験することが出来ます。 応募資格・経験 【必須】 〇下記の資格・経験がある方。 ・ゼネコンでの建築分野における施工管理経験 (元請のみ) ・1級建築施工管理技士資格 ・5億以上S・RC・SRC造いずれかの経験(木造は対象外) 【できれば必須】 〇下記の資格・経験をお持ちの方歓迎。 ・オフィスビル、マンション、生産施設、物流倉庫等の施工管理業務の経験がある方歓迎 ・1級建築士資格歓迎 期待する人物像 ・人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 ・社会人としての自覚を持って行動できる方。 給与 キャリア職:月額286,,000円~415,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額415,000円+みなし手当150,000円(46時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当35時間/作業所勤務手当・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 702万 大卒8年目30歳 748万 大卒13年目35歳 856万 大卒18年目40歳(基幹職G6)970万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
建築施工 関西エリア
職務内容 〇オフィスビル、マンション、商業施設、物流倉庫等の建築施工管理業務を担当していただきます。 ・詳細: 建築工事における施工計画策定、現場での工程管理、品質管理、原価管理、安全管理などを行います。 ・長期的に就業出来る環境を目指し、現場社員の意見を聞いて労務環境の整備にチャレンジしています。 【仕事の魅力】 ・クラスを超えた大規模プロジェクトから中小規模物件まで幅広い施工案件を経験することが出来ます。 応募資格・経験 【必須】 〇下記の資格・経験がある方。 ・ゼネコンでの建築分野における施工管理経験 (元請のみ) ・1級建築施工管理技士資格 ・5億以上S・RC・SRC造いずれかの経験(木造は対象外) 【できれば必須】 〇下記の資格・経験をお持ちの方歓迎。 ・オフィスビル、マンション、生産施設、物流倉庫等の施工管理業務の経験がある方歓迎 ・1級建築士資格歓迎 期待する人物像 ・人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 ・社会人としての自覚を持って行動できる方。 給与 キャリア職:月額286,,000円~415,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額415,000円+みなし手当150,000円(46時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当35時間/作業所勤務手当・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 702万 大卒8年目30歳 748万 大卒13年目35歳 856万 大卒18年目40歳(基幹職G6)970万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
建築施工 九州エリア
職務内容 〇オフィスビル、マンション、商業施設、物流倉庫等の建築施工管理業務を担当していただきます。 ・詳細: 建築工事における施工計画策定、現場での工程管理、品質管理、原価管理、安全管理などを行います。 ・長期的に就業出来る環境を目指し、現場社員の意見を聞いて労務環境の整備にチャレンジしています。 【仕事の魅力】 ・クラスを超えた大規模プロジェクトから中小規模物件まで幅広い施工案件を経験することが出来ます。 応募資格・経験 【必須】 〇下記の資格・経験がある方。 ・ゼネコンでの建築分野における施工管理経験 (元請のみ) ・1級建築施工管理技士資格 ・5億以上S・RC・SRC造いずれかの経験(木造は対象外) 【できれば必須】 〇下記の資格・経験をお持ちの方歓迎。 ・オフィスビル、マンション、生産施設、物流倉庫等の施工管理業務の経験がある方歓迎 ・1級建築士資格歓迎 期待する人物像 ・人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 ・社会人としての自覚を持って行動できる方。 給与 キャリア職:月額286,,000円~415,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額415,000円+みなし手当150,000円(46時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当35時間/作業所勤務手当・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 702万 大卒8年目30歳 748万 大卒13年目35歳 856万 大卒18年目40歳(基幹職G6)970万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
建築BIM生産設計
職務内容 【配属部署】 〇これまでの建築生産システムをデジタルによって変革(DX)することを目指し、営業~設計~施工~運用のすべてのフェーズでのデジタルデータ活用の推進と開発、社内外への展開を行います。適正によりいずれかの業務に就いていただきます。 ・デジタル技術開発(企画・推進G) 最新のデジタル技術情報を収集・検証するとともに、建築生産システムの変革に向けた技術開発を行います。 ・生産設計業務(BIM生産設計G) 設計情報をその先の業務(積算・施工など)で活用するためのBIMデータの作成や、BIMツールを活用した設計内容の確認やフロントローディングを、設計部署と協働して行います。 【仕事の魅力】 ・BIMをはじめとするデジタル先端技術を駆使して建築生産のDX実現に貢献することで、技術者としての誇りを持ちながら会社全体に大きな影響力を与える仕事に取り組めます。 【必須】 〇下記1・2のいずれかの資格・経験がある方。(1はaまたはbのいずれか) 1.デジタルの専門知識 a)RevitやIFC等のBIMソフトウェア構造を理解している b)プログラミング・AI等のデジタル専門知識 2.建築施工納まりの知識 a)ゼネコン・施工図会社にて工務経験や施工図作成の経験(設計経験があればなお良い) 【できれば必須】 一級建築士 一級建築施工管理技士 期待する人物像 ・明るく、元気で人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 ・最新のデジタル情報に興味を持っている方 給与 キャリア職:月額280,000円~435,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額445,000円+みなし手当100,000円(29時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限4回) 【年収例:大卒】 ※残業手当20時間・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 633万 大卒8年目30歳 676万 大卒13年目35歳 776万 大卒18年目40歳(基幹職G6)912万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
建築営業 総合職
職務内容 〇主に法人営業を担当します。 ・長期のお付き合いの中で培った信頼や地域におけるネットワークを基に情報を収集し、お客様のニーズにあった提案で工事受注を目指します。 ・受注後も施工部門と協力し、お客様・設計事務所との折衝や調整をとりながら、プロジェクトを進めて行きます。 ・総合職採用ですので、ご経験やご本人の希望と能力・適性を考慮し、将来的に管理部門、営業企画、作業所事務などに配属の可能性もあります。 応募資格・経験 【必須】 建設業界での受注営業経験5年以上。 【優遇】 宅建士・1級施工管理技士・1級建築士 ゼネコン・サブコンでの営業経験、技術営業経験等 期待する人物像 ・人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 ・コンプライアンス意識が高く、社会人としての自覚を持って行動できる方。 給与 キャリア職:月額280,000円~435,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額445,000円+みなし手当100,000円(29時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 上限5万円、4回/年) 【年収例:大卒】 ※残業手当20時間・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 633万 大卒8年目30歳 676万 大卒13年目35歳 776万 大卒18年目40歳(基幹職G6)912万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
建築営業 首都圏エリア
職務内容 〇主に法人営業を担当します。 ・長期のお付き合いの中で培った信頼や地域におけるネットワークを基に情報を収集し、お客様のニーズにあった提案で工事受注を目指します。 ・受注後も施工部門と協力し、お客様・設計事務所との折衝や調整をとりながら、プロジェクトを進めて行きます。 ・総合職採用ですので、ご経験やご本人の希望と能力・適性を考慮し、将来的に管理部門、営業企画、作業所事務などに配属の可能性もあります。 応募資格・経験 【必須】 建設業界での受注営業経験5年以上。ゼネコンでの法人営業経験 【できれば必須】 宅建士・1級施工管理技士・1級建築士 ゼネコン・サブコンでの営業経験、技術営業経験等 期待する人物像 ・人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 ・コンプライアンス意識が高く、社会人としての自覚を持って行動できる方。 給与 キャリア職:月額260,000円~415,000円(手当別途) 基幹職:月額415,000円+みなし手当100,000円(30時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当25時間・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 611万 大卒8年目30歳 654万 大卒13年目35歳 758万 大卒18年目40歳(基幹職G6)862万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
建築営業 札幌エリア
職務内容 〇主に法人営業を担当します。 ・長期のお付き合いの中で培った信頼や地域におけるネットワークを基に情報を収集し、お客様のニーズにあった提案で工事受注を目指します。 ・受注後も施工部門と協力し、お客様・設計事務所との折衝や調整をとりながら、プロジェクトを進めて行きます。 ・総合職採用ですので、ご経験やご本人の希望と能力・適性を考慮し、将来的に管理部門、営業企画、作業所事務などに配属の可能性もあります。 応募資格・経験 【必須】 建設業界での受注営業経験5年以上。ゼネコンでの法人営業経験 【できれば必須】 宅建士・1級施工管理技士・1級建築士 ゼネコン・サブコンでの営業経験、技術営業経験等 期待する人物像 ・人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 ・コンプライアンス意識が高く、社会人としての自覚を持って行動できる方。 給与 キャリア職:月額260,000円~415,000円(手当別途) 基幹職:月額415,000円+みなし手当100,000円(30時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当25時間・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 611万 大卒8年目30歳 654万 大卒13年目35歳 758万 大卒18年目40歳(基幹職G6)862万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
建築営業 名古屋エリア
職務内容 〇主に法人営業を担当します。 ・長期のお付き合いの中で培った信頼や地域におけるネットワークを基に情報を収集し、お客様のニーズにあった提案で工事受注を目指します。 ・受注後も施工部門と協力し、お客様・設計事務所との折衝や調整をとりながら、プロジェクトを進めて行きます。 ・総合職採用ですので、ご経験やご本人の希望と能力・適性を考慮し、将来的に管理部門、営業企画、作業所事務などに配属の可能性もあります。 応募資格・経験 【必須】 建設業界での受注営業経験5年以上。ゼネコンでの法人営業経験 【できれば必須】 宅建士・1級施工管理技士・1級建築士 ゼネコン・サブコンでの営業経験、技術営業経験等 期待する人物像 ・人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 ・コンプライアンス意識が高く、社会人としての自覚を持って行動できる方。 給与 キャリア職:月額260,000円~415,000円(手当別途) 基幹職:月額415,000円+みなし手当100,000円(30時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当25時間・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 611万 大卒8年目30歳 654万 大卒13年目35歳 758万 大卒18年目40歳(基幹職G6)862万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
建築営業 関西エリア
職務内容 〇主に法人営業を担当します。 ・長期のお付き合いの中で培った信頼や地域におけるネットワークを基に情報を収集し、お客様のニーズにあった提案で工事受注を目指します。 ・受注後も施工部門と協力し、お客様・設計事務所との折衝や調整をとりながら、プロジェクトを進めて行きます。 ・総合職採用ですので、ご経験やご本人の希望と能力・適性を考慮し、将来的に管理部門、営業企画、作業所事務などに配属の可能性もあります。 応募資格・経験 【必須】 建設業界での受注営業経験5年以上。ゼネコンでの法人営業経験 【できれば必須】 宅建士・1級施工管理技士・1級建築士 ゼネコン・サブコンでの営業経験、技術営業経験等 期待する人物像 ・人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 ・コンプライアンス意識が高く、社会人としての自覚を持って行動できる方。 給与 キャリア職:月額260,000円~415,000円(手当別途) 基幹職:月額415,000円+みなし手当100,000円(30時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当25時間・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 611万 大卒8年目30歳 654万 大卒13年目35歳 758万 大卒18年目40歳(基幹職G6)862万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
建築営業 九州エリア
職務内容 〇主に法人営業を担当します。 ・長期のお付き合いの中で培った信頼や地域におけるネットワークを基に情報を収集し、お客様のニーズにあった提案で工事受注を目指します。 ・受注後も施工部門と協力し、お客様・設計事務所との折衝や調整をとりながら、プロジェクトを進めて行きます。 ・総合職採用ですので、ご経験やご本人の希望と能力・適性を考慮し、将来的に管理部門、営業企画、作業所事務などに配属の可能性もあります。 応募資格・経験 【必須】 建設業界での受注営業経験5年以上。ゼネコンでの法人営業経験 【できれば必須】 宅建士・1級施工管理技士・1級建築士 ゼネコン・サブコンでの営業経験、技術営業経験等 期待する人物像 ・人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 ・コンプライアンス意識が高く、社会人としての自覚を持って行動できる方。 給与 キャリア職:月額260,000円~415,000円(手当別途) 基幹職:月額415,000円+みなし手当100,000円(30時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当25時間・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 611万 大卒8年目30歳 654万 大卒13年目35歳 758万 大卒18年目40歳(基幹職G6)862万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
意匠設計 総合職
職務内容 【職務内容】 〇下記の業務を担当していただきます。 ・国内、海外主要拠点での建築設計・工事監理業務 ・商業施設、生産施設、オフィスビル、共同住宅の基本計画、実施設計をはじめとした一連の意匠設計にかかわる業務 ・建築確認申請等における行政折衝や各種申請手続き業務 ・当社受注高比率:関東7割 応募資格・経験 【必須】 〇下記の資格・経験がある方。 ・ゼネコン及び設計事務所にて5年以上の意匠設計の実務経験のある方で、かつ一級建築士等の資格を取得されている方。 ・S、RC、SRC造の中規模以上の経験 (戸建て住宅、低層のS造のみの経験は不可) ・基本計画・実施設計・工事監理業務経験 期待する人物像 ・人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 ・社会人としての自覚を持って行動できる方。 給与 キャリア職:月額280,000円~435,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額445,000円+みなし手当100,000円(29時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当30時間・1級建築士手当・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 679万 大卒8年目30歳 724万 大卒13年目35歳 830万 大卒18年目40歳(基幹職G6)924万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
建築事業本部 意匠設計 首都圏エリア
仕事内容 〇下記の業務を担当していただきます。 ・国内、海外主要拠点での建築設計・工事監理業務 ・商業施設、生産施設、オフィスビル、共同住宅の基本計画、実施設計をはじめとした一連の意匠設計にかかわる業務 ・建築確認申請等における行政折衝や各種申請手続き業務 ・当社受注高比率:関東7割 必要な資格・経験 ・ゼネコン及び設計事務所にて5年以上の意匠設計の実務経験のある方で、かつ一級建築士等の資格を取得されている方。 ・S、RC、SRC造の中規模以上の経験 (戸建て住宅、低層のS造のみの経験は不可) ・基本計画・実施設計・工事監理業務経験 期待する人物像 ・人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 ・社会人としての自覚を持って行動できる方。 給与 キャリア職:月額260,000円~415,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額415,000円+みなし手当100,000円(30時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当30時間・1級建築士手当・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 640万 大卒8年目30歳 685万 大卒12年目34歳 874万 大卒18年目40歳(基幹職G6)874万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
建築事業本部 意匠設計 名古屋エリア
-
構造設計 総合職
職務内容 【職務内容】 〇下記の業務を担当していただきます。 ・オフィスビル・工場・ホテル、複合施設、大型物流倉庫など、様々な用途の建築物の構造設計業務、中規模以上の木造建築の構造設計業務 応募資格・経験 【必須】 〇下記の資格・経験がある方。 ・ゼネコン及び設計事務所の構造設計部門で5年以上の実務経験がある方。 ・一級建築士または構造設計1級建築士資格(採用優遇)の資格を保有する方。 【望ましい経験】 ・S/SRC/RC 中高層MS/オフィスビル/大型物流倉庫の経験 期待する人物像 ・人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 ・社会人としての自覚を持って行動できる方。 給与 キャリア職:月額280,,000円~435,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額445,000円+みなし手当100,000円(29時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当30時間・1級建築士手当・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 679万 大卒8年目30歳 724万 大卒13年目35歳 830万 大卒18年目40歳(基幹職G6)924万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
設備施工 総合職
職務内容 〇下記の業務を担当していただきます。 ・オフィスビル・工場・ホテル・マンション・複合施設など、様々な用途の建築物の設備施工管理業務 ・改修工事等の建築設備の基本計画・実施設計・施工管理業務 ・各支店設備工事管理部署に配属し、複数の作業所を担当します。 【仕事の魅力】 ・クラスを超えた大規模工事等、様々な工事経験が可能。また東急グループからの受注があり、安定して就業していくことが可能です。 応募資格・経験 【必須】 〇下記のいずれかの資格・経験がある方。 ・1級施工管理技士 (電気工事・管工事のどちらか) ・同一勤務先にて施工管理職として原則5年以上 ・ゼネコン・設備サブコンにて元請施工経験3年以上 【できれば必須】 ・建築設備士・その他電気/機械系資格 ・BIMスキル ・設備工事に関する見積スキル 期待する人物像 ・明るく、元気で人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 給与 キャリア職:月額280,,000円~435,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額445,000円+みなし手当100,000円(28時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当35時間/作業所勤務手当・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 742万 大卒8年目30歳 794万 大卒13年目35歳 865万 大卒18年目40歳(基幹職G6)936万~ ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
設備施工 総合職
職務内容 〇下記の業務を担当していただきます。 ・オフィスビル・工場・ホテル・マンション・複合施設など、様々な用途の建築物の設備施工管理業務 ・改修工事等の建築設備の基本計画・実施設計・施工管理業務 ・各支店設備工事管理部署に配属し、複数の作業所を担当します。 【仕事の魅力】 ・クラスを超えた大規模工事等、様々な工事経験が可能。また東急グループからの受注があり、安定して就業していくことが可能です。 応募資格・経験 【必須】 〇下記のいずれかの資格・経験がある方。 ・電気・機械・給排水衛生の施工管理業務 ・1級施工管理技士 (電気工事・管工事のどちらか) ・ゼネコン・サブコンの社員として元請施工管理経験5年以上 但しサブコン(電気・空調給排衛生どちらも対応可能な方) 【できれば必須】 ・建築設備士・その他電気/機械系資格 ・BIMスキル ・設備工事に関する見積スキル 期待する人物像 ・明るく、元気で人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 給与 キャリア職:月額286,,000円~415,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額415,000円+みなし手当100,000円(30時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当35時間/作業所勤務手当・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 671万 大卒8年目30歳 717万 大卒12年目34歳 825万 大卒18年目40歳(基幹職G6)886万~ ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
設備施工 札幌エリア
職務内容 〇下記の業務を担当していただきます。 ・オフィスビル・工場・ホテル・マンション・複合施設など、様々な用途の建築物の設備施工管理業務 ・改修工事等の建築設備の基本計画・実施設計・施工管理業務 ・各支店設備工事管理部署に配属し、複数の作業所を担当します。 【仕事の魅力】 ・クラスを超えた大規模工事等、様々な工事経験が可能。また東急グループからの受注があり、安定して就業していくことが可能です。 応募資格・経験 【必須】 〇下記のいずれかの資格・経験がある方。 ・電気・機械・給排水衛生の施工管理業務 ・1級施工管理技士 (電気工事・管工事のどちらか) ・ゼネコン・サブコンの社員として元請施工管理経験5年以上 但しサブコン(電気・空調給排衛生どちらも対応可能な方) 【できれば必須】 ・建築設備士・その他電気/機械系資格 ・BIMスキル ・設備工事に関する見積スキル 期待する人物像 ・明るく、元気で人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 給与 キャリア職:月額286,,000円~415,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額415,000円+みなし手当100,000円(30時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当35時間/作業所勤務手当・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 671万 大卒8年目30歳 717万 大卒12年目34歳 825万 大卒18年目40歳(基幹職G6)886万~ ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
設備施工 名古屋エリア
職務内容 〇下記の業務を担当していただきます。 ・オフィスビル・工場・ホテル・マンション・複合施設など、様々な用途の建築物の設備施工管理業務 ・改修工事等の建築設備の基本計画・実施設計・施工管理業務 ・各支店設備工事管理部署に配属し、複数の作業所を担当します。 【仕事の魅力】 ・クラスを超えた大規模工事等、様々な工事経験が可能。また東急グループからの受注があり、安定して就業していくことが可能です。 応募資格・経験 【必須】 〇下記のいずれかの資格・経験がある方。 ・電気・機械・給排水衛生の施工管理業務 ・1級施工管理技士 (電気工事・管工事のどちらか) ・ゼネコン・サブコンの社員として元請施工管理経験5年以上 但しサブコン(電気・空調給排衛生どちらも対応可能な方) 【できれば必須】 ・建築設備士・その他電気/機械系資格 ・BIMスキル ・設備工事に関する見積スキル 期待する人物像 ・明るく、元気で人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 給与 キャリア職:月額286,,000円~415,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額415,000円+みなし手当100,000円(30時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当35時間/作業所勤務手当・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 671万 大卒8年目30歳 717万 大卒12年目34歳 825万 大卒18年目40歳(基幹職G6)886万~ ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
設備施工 関西エリア
職務内容 〇下記の業務を担当していただきます。 ・オフィスビル・工場・ホテル・マンション・複合施設など、様々な用途の建築物の設備施工管理業務 ・改修工事等の建築設備の基本計画・実施設計・施工管理業務 ・各支店設備工事管理部署に配属し、複数の作業所を担当します。 【仕事の魅力】 ・クラスを超えた大規模工事等、様々な工事経験が可能。また東急グループからの受注があり、安定して就業していくことが可能です。 応募資格・経験 【必須】 〇下記のいずれかの資格・経験がある方。 ・電気・機械・給排水衛生の施工管理業務 ・1級施工管理技士 (電気工事・管工事のどちらか) ・ゼネコン・サブコンの社員として元請施工管理経験5年以上 但しサブコン(電気・空調給排衛生どちらも対応可能な方) 【できれば必須】 ・建築設備士・その他電気/機械系資格 ・BIMスキル ・設備工事に関する見積スキル 期待する人物像 ・明るく、元気で人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 給与 キャリア職:月額286,,000円~415,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額415,000円+みなし手当100,000円(30時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当35時間/作業所勤務手当・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 671万 大卒8年目30歳 717万 大卒12年目34歳 825万 大卒18年目40歳(基幹職G6)886万~ ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
設備施工 九州エリア
職務内容 〇下記の業務を担当していただきます。 ・オフィスビル・工場・ホテル・マンション・複合施設など、様々な用途の建築物の設備施工管理業務 ・改修工事等の建築設備の基本計画・実施設計・施工管理業務 ・各支店設備工事管理部署に配属し、複数の作業所を担当します。 【仕事の魅力】 ・クラスを超えた大規模工事等、様々な工事経験が可能。また東急グループからの受注があり、安定して就業していくことが可能です。 応募資格・経験 【必須】 〇下記のいずれかの資格・経験がある方。 ・電気・機械・給排水衛生の施工管理業務 ・1級施工管理技士 (電気工事・管工事のどちらか) ・ゼネコン・サブコンの社員として元請施工管理経験5年以上 但しサブコン(電気・空調給排衛生どちらも対応可能な方) 【できれば必須】 ・建築設備士・その他電気/機械系資格 ・BIMスキル ・設備工事に関する見積スキル 期待する人物像 ・明るく、元気で人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 給与 キャリア職:月額286,,000円~415,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額415,000円+みなし手当100,000円(30時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当35時間/作業所勤務手当・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 671万 大卒8年目30歳 717万 大卒12年目34歳 825万 大卒18年目40歳(基幹職G6)886万~ ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
設備設計 総合職
職務内容 【職務内容】 〇下記の業務を担当していただきます。 ・オフィスビル・工場・ホテルなど、様々な用途の建築物の設備設計業務 ・新築・改修にかかわらず、建築設備の基本計画・実施設計・工事監理業務 【配属部署】 ・本社 建築事業本部 設備設計部 応募資格・経験 【必須】 〇下記の資格・経験がある方。 ・建築設備設計の実務経験のある方で、かつ 建築設備士あるいは一級建築士等の資格を取得されている方。 【できれば必須】 ・電気は機械系資格 期待する人物像 ・人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 ・社会人としての自覚を持って行動できる方。 給与 キャリア職:月額280,,000円~435,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額445,000円+みなし手当100,000円(29時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当30時間・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 665万 大卒8年目30歳 710万 大卒13年目35歳 815万 大卒18年目40歳(基幹職G6)912万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
不動産 企画開発 総合職
職務内容 〇主に不動産事業における収益物件取得及び開発型賃貸物件の開発を担当します。 2021年度からの経営計画において、不動産事業は建設本業を取り巻く関連事業のひとつとして重要な役割を担っています。 一般的な収益物件のみならず、建設本業とのシナジーを生むべく、空きビルをリノベーションして賃貸運用する等、将来当社にとって有益な資産となるべく、建物物件の取得を行います。 また、事務所ビルの開発型賃貸物件用地の仕入れ、企画、開発、物件完成までを行います。 情報収集、検証・検討の実践、社内外関係者との連携、調整を図る力が必須となります。 不動産の知見を基に20代社員への教育育成も期待したい。 応募資格・経験 【必須】 〇下記の資格・経験がある方。 ・首都圏での経験業務経験 ・事務所ビルの用地仕入、建物等の収益物件取得に関わる開発営業経験者 ・宅地建物取引士 【できれば必須】 〇下記の資格・経験をお持ちの方歓迎。 ・5年以上の法人営業経験者 ・建設業関連/不動産業業務経験者 ・建設業経理士/1級建築士 期待する人物像 ・人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 ・社会人としての自覚を持って行動できる方。 給与 キャリア職:月額280,000円~435,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額445,000円+みなし手当100,000円(29時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回) 【年収例:大卒】 ※残業手当20時間・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 633万 大卒8年目30歳 676万 大卒13年目35歳 776万 大卒18年目40歳(基幹職G6)912万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
-
安全環境本部 労働安全衛生担当
仕事内容 労働安全衛生分野において、安全施工サイクル活動、特別教育講師、法改正等にともなう社内通達等の発信、新規取り組みの提案~促進、改善活動の推進など。また会社の代表として、安全衛生に関する団体等の会合に参加、企画運営等も行っていただく場合があります。 応募資格・経験 【必須】 〇下記の資格・経験がある方。 労働安全衛生に関する知見、経歴のある方。 ゼネコン、専門工事会社、建設コンサルタントなどにおいて、労働安全衛生に関する実務経験として業務経歴を有する者。 【できれば必須】 〇下記の資格・経験をお持ちの方歓迎。 労働安全コンサルタント、特別教育等の講師資格 期待する人物像 ・人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。 ・社会人としての自覚を持って行動できる方。 給与処遇 キャリア職:月額280,000円~435,000円(手当別途) 基幹職外勤:月額445,000円+みなし手当100,000円(29時間超えれば別途支給) 住宅手当等個別変動の手当は含んでいません。 【昇給・賞与】 昇給:1回/年 賞与:年2回(7月、12月) 【手当】 ・住宅手当(40歳未満) 1.5万~4.5万円 ・作業所勤務手当 4万円 ・別居手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給 等 ・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円 ・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月 ・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限4回) 【年収例:大卒】 ※残業手当20時間・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 633万 大卒8年目30歳 676万 大卒13年目35歳 776万 大卒18年目40歳(基幹職G6)912万 ※経験年齢・能力・前職給与等を考慮し判断いたします。
全 31 件中 31 件 を表示しています