全 19 件中 19 件 を表示しています
-
プロダクトマネージャー
ポジションについて フライウィールのプロダクトマネージャーは、パートナー企業が持つ膨大なデータを扱うためのプロダクト開発の起点となる存在です。データプラットフォームを活用したソリューションの提案から実現まで、一気通貫して責任を持ちます。 プロジェクトに一気通貫で携わるため、関わる他の職種も多岐に渡ります。 ビジネスチームとは、課題の本質やニーズの掘り起こしを行い、明確且つ具体的なソリューションの提案を、ソフトウェアエンジニアやデータサイエンティストとは、共にプロダクトやソリューションを実装・運用・改善していきます。 弊社の強みである高い技術力を持った開発チーム内でオーナーシップを持ち、迅速且つ密なコミュニケーションを取りながら、データソリューションを実現させていく、そんな達成感を強く味わうことができるのが本ポジションの魅力です。 仕事内容 「なぜ」やるのか、「何を」やるのかを明確にするためのプロダクト設計とマイルストーンの設定 ソフトウェアエンジニア・データサイエンティストによる開発を促進するためのプロジェクト推進 プロダクトにあわせた営業・運用体制を構築するための社内外ステークホルダーとの調整およびコミュニケーション その他プロダクト主導でのビジネス価値貢献に必要な事項全 必須条件 学士号ならびに同等の実務経験 2年以上のIT業界におけるプロダクトマネジメントまたはそれと同等の職務経験 エンジニア含め各社内ステークホルダーと協業し、プロダクトをリリースに導いた経験 基礎的な技術知見(技術的な実現可能性の妥当な判断が出来ること) データを活用したプロダクト開発へのパッション 歓迎条件・経験 コンピューターサイエンス、情報工学の修士号およびそれと同等の知識や経験 新規事業・プロダクトの立上げ経験 データドリブンな意思決定能力と高い問題解決力 周囲を巻き込む卓越したコミュニケーション能力 データ分析や統計に関する基礎的な知識と実践能力 チームに対する積極的な献身性と協調性 ビジネスレベルの英語能力(読み書き含む) 続きを見る
-
プログラムマネージャー
ポジションについて フライウィールにおけるプログラムマネージャーは、DX推進やデータ整理・活用に関して課題を感じているクライアントに対し、クライアントの課題感や成し遂げたいことを実現するソリューションを提案から開発、運用・改善まで一気通貫して行い、売上拡大や業務効率化に直接的に貢献する、クライアントを中心とした開発プロジェクトの中核となる存在です。 プロジェクトの精度・品質・期日を守ってクライアントにビジネス価値を確実に提供するべく、社内外のステークホルダーと密に連携を取って業務を進めていく必要があります。 フライウィールの強みである高い技術力を持った開発チーム内でオーナーシップを持ち、迅速且つ密なコミュニケーションを取りながら、データソリューションを実現させていく、そんな達成感を強く味わうことができるのが本ポジションの魅力です。 所属 クライアントフォーカス部門 業務内容 クライアントとのコミュニケーションを通じて現状と課題を正しく理解し、データによる解決策を考え、提案し、実現するための道筋を描く プロジェクトマネジメントを通じてソフトウェア開発及び案件遂行の生産性を向上し、顧客課題を解決するソリューションを実現に導く プロダクトリリースに向けた実装機能の優先度確認、バグ発見・レビューや仕様変更リクエスト等に状況に応じて柔軟に対応することで、リリースの品質を担保する エンジニア含む社内外ステークホルダーとのコミュニケーションをリードし、必要に応じてプロジェクトの課題を解決する 必須条件 学士号、もしくはそれに相当する知識と業務経験 エンジニア含め各社内ステークホルダーと協業したプロジェクトマネジメントの経験 基礎的な技術知見 課題の特定から戦略立案、データ分析を経営陣やクライアントに提言した経験 新しい技術、ツール、プログラミング言語を必要に応じて学ぶ能力と意欲 フライウィールのミッションとバリューに共感できること 歓迎条件 コンピューターサイエンス、情報工学の修士号もしくはそれに相当する知識や経験 スクラム開発などアジャイルなプロジェクト開発をドライブする経験(プロダクトオーナー・スクラムマスター) データドリブンな意思決定能力と高い問題解決力 データ分析や統計に関する基礎的な知識と実践能力 周囲を巻き込む卓越したコミュニケーション能力 続きを見る
-
サーチインフラエンジニア
ポジションについて フライウィールでは、データ活用プラットフォーム「Conata(コナタ)™」をはじめ、企業がデータを活用し収益化するためのソリューションを提供しています。パートナー及びクライアントの拡大や案件増加に伴い、扱うデータの量や種類も拡大しており、開発において求められる技術の幅も広がっています。安定した価値をクライアントに提供し続けるため、サーチインフラのメンバーを募集いたします。 仕事内容 Conataを構成する検索エンジンや、エンタープライズ事業などのプロジェクトにおける検索システムの新機能開発、継続的なパフォーマンス改善 効率的なデプロイや情報共有環境の整備などの開発効率向上のための施策 負荷試験、セキュリティー対策 データベース設計 他のエンジニア職と共通の業務 - サービスの安定提供を24×7で維持するためのシステム運用 - システムの技術的な問題の発見と解決 - 運用を自動化あるいは低コストにするためのツールの開発 必須条件 日本語または英語における自然言語処理の知識 情報検索技術に関する基礎知識 【以下ソフトウェアエンジニア共通】 コンピューターサイエンスの学士号、もしくはそれに相当する知識と業務経験 Java、C++、Golang、C# などの1つ以上のプログラミング言語でソフトウェア開発の経験 新しい技術、ツール、プログラミング言語を必要に応じて学ぶ能力と意欲 例:Elasticsearchの経験がない状態から、就業後6ヶ月以内にElasticsearchの知識を習得し、業務に利用できること 臨機応変に状況に対応できる柔軟性 フライウィールのミッションとバリューに共感できること 歓迎条件 Elasticsearchのパフォーマンスチューニング経験 Elasticsearch/Solr/Luceneなどを利用した開発経験3年以上 APIまたはWeb アプリケーションにおける高負荷対策・パフォーマンスチューニング 検索サービスを開発、運用した経験 機械学習モデルを適用するためのインフラやクラウドの基礎知識 日本語形素解析器についての基礎知識 【以下ソフトウェアエンジニア共通】 コンピュータ サイエンス、人工知能、機械学習または関連する技術分野の修士号または博士号 次の分野に携わった経験:ウェブ アプリケーション開発、Unix / Linux環境、モバイルアプリの開発、分散および並列システム、機械学習、情報検索、自然言語処理、ネットワーキング、大規模ソフトウェア システムの開発、セキュリティ ソフトウェア開発 クラウド(GCP、AWS、Azureなど)を用いた開発経験 捉えどころのない複雑な問題に対してソリューションを設計・開発し、高い影響力を示した経験 続きを見る
-
データエンジニア
ポジションについて フライウィールでは、データ活用プラットフォーム「Conata(コナタ)™」をはじめ、企業がデータを活用し収益化するためのソリューションを提供しています。フライウィールのクライアントが扱うシステムは、膨大なデータを扱っており、クライアントの拡大と共に、扱うデータの量や種類も拡大しています。 ソフトウェアエンジニア データエンジニアリングは、データサイエンティストや他のエンジニアと協力しながら、データ基盤を整備・改善して課題解決を行っていく役割です。大事なデータを守りながら、フライウィール全体のデータ活用を推進します。 仕事内容 ■データ収集 自社・パートナー・クライアントのサービスからログを取得するためのSDKの開発 パートナー・クライアントとのデータの受け渡しをするためのデータインテグレーション基盤の構築 Webクローリングやスクレイピングなどの、webから情報を収集するシステムの構築 ■データ管理 収集したデータを保存するデータレイクの設計と構築 加工済みデータを保存するデータウェアハウス(DWH)の設計と構築 データの閲覧・処理権限の管理 ■データ処理 バッチ / ストリーミングベースのデータパイプラインの開発と運用 BIツールを用いたデータの可視化 ■他のエンジニア職と共通の業務 サービスの安定提供を24×7で維持するためのシステム運用 システムの技術的な問題の発見と解決 運用を自動化あるいは低コストにするためのツールの開発 必須条件 AWSやGCP、Azureなどのクラウドにおける開発経験 下記の項目を1つ以上満たす方 - データベース、データウェアハウスを使ったデータ基盤の開発経験 - データ処理パイプラインの開発経験 - Apache Hadoop、Sparkなどの分散データ処理の開発経験 - Webスクレイピングなどのwebから情報を収集するシステムの開発経験 【以下ソフトウェアエンジニア共通】 コンピューターサイエンスの学士号、もしくはそれに相当する知識と業務経験 Java、C++、Golang、C# などの1つ以上のプログラミング言語でソフトウェア開発の経験 新しい技術、ツール、プログラミング言語を必要に応じて学ぶ能力と意欲 臨機応変に状況に対応できる柔軟性 フライウィールのミッションとバリューに共感できること 歓迎条件 Apache Airflowなどのワークフロー管理フレームワークを用いた、データ処理パイプラインの開発経験 Apache SparkやApache Flinkなどの分散処理フレームワークを用いたデータ処理の開発経験 Apache PulsarやApache Kafkaなどのメッセージキューを用いた開発経験 Kubernetesなどのコンテナ技術を用いたシステムの開発経験 検索やレコメンド、ターゲティング広告など、データがコアであるシステムのバックエンド開発経験 機械学習のモデルの作成と運用経験 【以下ソフトウェアエンジニア共通】 コンピュータ サイエンス、人工知能、機械学習または関連する技術分野の修士号または博士号 次の分野に携わった経験:ウェブ アプリケーション開発、Unix / Linux環境、モバイルアプリの開発、分散および並列システム、機械学習、情報検索、自然言語処理、ネットワーキング、大規模ソフトウェア システムの開発、セキュリティ ソフトウェア開発 クラウド(GCP、AWS、Azureなど)を用いた開発経験 捉えどころのない複雑な問題に対してソリューションを設計・開発し、高い影響力を示した経験 続きを見る
-
インフラエンジニア
ポジションについて 膨大なデータを扱っている フライウィールのプロダクト及びクライアントにとって、データをエネルギーとしたビジネスインパクト実現のために欠かせない技術的要件として、日々の安定したシステム稼働が求められています。 そのために、クラウドサービスとOSSをフル活用し、複数のクライアントへ効率的、安定的にサービス提供が可能なシステムインフラの構築や、マルチテナントに対して様々なソリューションを効率的に提供できるフライウィール共通基盤の構築に取り組んでいます。 今まで、検索、レコメンド、広告配信、クーポン配信、店頭在庫最適化、チラシの最適化等々、主に機械学習の技術を実世界に適用してきました。 さまざまな顧客に効率よく、素早く結果を出すためには、顧客のビジネスモデルをデータで把握した上で、やるべきことのどこまでを顧客にカスタマイズした手法で届け、どこまでを共通モジュールで行うかのバランスが重要なポイントになります。そのためにはソフトウェアエンジニア、データサイエンティスト、プロダクトマネージャー、そしてビジネスチームと連携を取りながら進めることが必須となります。 上記のようなフライウィールのビジネスならではの要求に対して、柔軟で拡張可能、かつ安定的に稼働する「持続可能なシステム」の構築がインフラチームのミッションになります。 業務内容 システム構築・運用AWS、GCP、Azureなどのクラウドサービスの管理・運用 - クラウドサービス上での Kubernetesクラスタの構築と運用 - システムメトリクスの可視化、監視、障害対応 - 負荷試験、セキュリティー対策、ボトルネック調査、アーキテクチャの改善 各事業(Conataを構成するエンジンや、NTTドコモやアスクルとのプロジェクトのシステムなど)におけるシステムのアーキテクチャ、ミドルウェア、マネジメントサービスなどの選定や構築・運用 CI/CDパイプラインの構築・運用 他のエンジニア職と共通の業務 - サービスの安定提供を24×7で維持するためのシステム運用 - システムの技術的な問題の発見と解決 - 運用を自動化あるいは低コストにするためのツールの開発 開発環境 クラウド:AWS、GCP、Azure 開発言語:Kotlin/JVM言語、Python フレームワーク・ミドルウェア等:AWS EKS(Kubernetes), Terraform、 Bazel, dagster/Airflow、gRPC、OpenAPI、Snowflake、AWS Redshift、AWS Athena、GCP BigQuery、Elasticsearch、AzureAD フライウィールのプロダクトについて フライウィールでは、当社のミッションである「データを人々のエネルギーに」に基づき、大規模データを駆使しながら企業の持つビジネス課題に根幹からアプローチしてビジネスパートナーのビジネスを加速させるデータ活用プラットフォームを展開しています。 データ活用プラットフォームは、企業内のデータを統合するデータ連携基盤、連携したデータを機械学習などの活用により価値につなげるオファリング群、そしてデータの統合やオファリングの効果を可視化・制御するインタフェースからなるプロダクトです。 データ連携基盤では、企業内に分散したデータをビジネス活用の側面から統一的なフォーマットに変換して、データの結合性や再利用性を高めています。オファリングには、検索、レコメンド、広告、需要予測、シミュレーションなどが含まれており、統合したデータを活用して短期間でソリューションを実装していくことが可能です。また、必要に応じてカスタマイズ開発を追加することにより、ビジネスパートナーの課題に特化したソリューションへの拡張もおこなっています。 インフラエンジニアの魅力 大規模データ処理や高トラフィックをさばくインフラ環境構築の経験 マルチテナント志向で、スケーラブル且つ効率的なプラットフォーム製品開発への貢献 新しい技術へチャレンジすることを恐れない文化 データの専門家である優秀なエンジニアと一緒に互いを高め合える環境 SRE領域の観点から、自動化、省力化を促進することでビジネスをグロースさせることが可能。 必須条件 Containerベースのシステム構築・運用経験 AWS、GCP、Azureなどのクラウドサービスを使用したシステムの管理・設計経験 【以下ソフトウェアエンジニア共通】 コンピューターサイエンスの学士号、もしくはそれに相当する知識と業務経験 Java、C++、Golang、C# などの1つ以上のプログラミング言語でソフトウェア開発の経験 新しい技術、ツール、プログラミング言語を必要に応じて学ぶ能力と意欲 臨機応変に状況に対応できる柔軟性 フライウィールのミッションとバリューに共感できること 歓迎条件 Kubernetesによるコンテナ運用管理、およびクラスタ構築経験 Terraformを使ったインフラ構成管理、運用経験 CI/CDパイプラインの構築・運用経験 Apache AirflowやKubeflow Pipelineなどのワークフロー管理基盤の構築運用経験 Apache PulsarやApache Kafkaなどのメッセージキューなど、OSSによるデータ関連インフラ構築・運用経験 【以下ソフトウェアエンジニア共通】 コンピュータ サイエンス、人工知能、機械学習または関連する技術分野の修士号または博士号 次の分野に携わった経験:ウェブ アプリケーション開発、Unix / Linux環境、モバイルアプリの開発、分散および並列システム、機械学習、情報検索、自然言語処理、ネットワーキング、大規模ソフトウェア システムの開発、セキュリティ ソフトウェア開発 クラウド(GCP、AWS、Azureなど)を用いた開発経験 捉えどころのない複雑な問題に対してソリューションを設計・開発し、高い影響力を示した経験 続きを見る
-
バックエンドエンジニア
ポジションについて フライウィールでは、データ活用プラットフォーム「Conata(コナタ)™」をはじめ、企業がデータを活用し収益化するためのソリューションを提供しています。パートナー及びクライアントの拡大や案件増加に伴い、扱うデータの量や種類も拡大しており、開発において求められる技術の幅も広がっています。安定した価値をクライアントに提供し続けるため、バックエンドエンジニアのメンバーを募集いたします。 業務内容 Conataを構成するレコメンド・検索・広告配信エンジンや、エンタープライズ事業におけるシステムの新コンポーネントの開発、継続的なパフォーマンス改善 効率的なデプロイや情報共有環境の整備などの開発効率向上のための施策 負荷試験、セキュリティー対策 データベース設計 他のエンジニア職と共通の業務 - サービスの安定提供を24×7で維持するためのシステム運用 - システムの技術的な問題の発見と解決 - 運用を自動化あるいは低コストにするためのツールの開発 必須条件 API または Web アプリケーションの開発、運用経験 【以下ソフトウェアエンジニア共通】 コンピューターサイエンスの学士号、もしくはそれに相当する知識と業務経験 Java、C++、Golang、C#などの1つ以上のプログラミング言語でソフトウェア開発の経験 新しい技術、ツール、プログラミング言語を必要に応じて学ぶ能力と意欲 例:経験のない言語・フレームワークが使われていたとしても、就業後6ヶ月以内に知識を習得し、保守運用までできること 臨機応変に状況に対応できる柔軟性 フライウィールのミッションとバリューに共感できること 続きを見る
-
Webフロントエンドエンジニア
ポジションについて フライウィールでは、データ活用プラットフォーム「Conata(コナタ)™」をはじめ、企業がデータを活用し収益化を実現するためのソリューションを提供しています。企業がデータをエネルギーとして活用するため、UXを高めるべく、フロントエンドエンジニアを採用しています。その他、NTTドコモなどとのパートナーシップ事業におけるプロダクトのフロントエンド開発も担っていただきます。 業務内容 Conataを構成するエンジンや、NTTドコモやアスクルとのプロジェクトにおける管理画面の設計、技術選定を含む開発、テスト、およびデプロイ 上記業務プロダクトのUI/UX設計 各プロダクトの継続的な改善 他のエンジニア職と共通の業務 - サービスの安定提供を24×7で維持するためのシステム運用 - システムの技術的な問題の発見と解決 - 運用を自動化あるいは低コストにするためのツールの開発 必須条件 HTML/CSS/JavaScriptを用いたWebフロントエンドプログラムの1年以上の開発経験 【以下ソフトウェアエンジニア共通】 コンピューターサイエンスの学士号、もしくはそれに相当する知識と業務経験 Java、C++、Golang、C# などの1つ以上のプログラミング言語でソフトウェア開発の経験 新しい技術、ツール、プログラミング言語を必要に応じて学ぶ能力と意欲 例:web frontendのAPI が経験のない言語、フレームワークでかかれていたとしても、就業後6ヶ月以内に知識を習得し、保守運用までできること 臨機応変に状況に対応できる柔軟性 フライウィールのミッションとバリューに共感できること 歓迎条件 React、next.jsを用いたフロントエンド開発の経験 TypeScriptによるプログラミング経験 フロントエンド開発時の自動テストの記述経験 クラウド(GCP、AWS、Azureなど)を用いたWebホスティングの知識・経験 node.js、TypeORM を使った APIサーバーの開発経験 OpenAPIに準拠したWeb APIの開発経験 IDaaS (Auth0、AWS Cognito、Azure Active Directory、Google Cloud Identityなどのクラウド認証サービス)を用いたユーザー認証の開発経験 Sketchなどを用いたUI/UXデザインの経験 Adobe Photoshop/Illustratorの使用経験 【以下ソフトウェアエンジニア共通】 コンピュータ サイエンス、人工知能、機械学習または関連する技術分野の修士号または博士号 次の分野に携わった経験:ウェブ アプリケーション開発、Unix / Linux環境、モバイルアプリの開発、分散および並列システム、機械学習、情報検索、自然言語処理、ネットワーキング、大規模ソフトウェア システムの開発、セキュリティ ソフトウェア開発 クラウド(GCP、AWS、Azureなど)を用いた開発経験 捉えどころのない複雑な問題に対してソリューションを設計・開発し、高い影響力を示した経験 続きを見る
-
ソフトウェアエンジニア リード,クライアントフォーカス
ポジションについて フライウィールでは、データ活用プラットフォーム「Conata(コナタ)™」をはじめ、企業がデータを活用し収益化するためのソリューションを提供しています。パートナー及びクライアントの拡大や案件増加に伴い、扱うデータの量や種類も拡大しており、安定した価値をクライアントに提供し続けるための、ソフトウェア開発をリーダーとして推進し、クライアントフォーカスのエンジニア組織をテクニカル面からリードいただけるエンジニアリングリードを募集します。 業務内容 各プロジェクトにおいて、企画検討~ソリューション提供までの各工程で開発チームのリーダーとしてフロントに立ってシステム開発を遂行する。 企画検討段階ではお客様への提案やサービス要件の整理を実施し、また開発着手後はスクラッチ開発/パッケージを活用した開発のそれぞれをチームのリーダーとして推進する。 conataを構成するレコメンド・検索・広告配信エンジンや、エンタープライズ事業におけるシステムの新コンポーネントの開発、継続的なパフォーマンス改善 ▼開発環境 クラウド: AWS, GCP, Azure インフラ: Kubernetes, Terraform 開発言語: Java, Kotlin, Python, TypeScript フレームワーク等 (UI, API): gRPC, OpenAPI, React, Next.js, Express, TypeORM, Micronaut, MySQL フレームワーク等 (Data): AWS Athena, AWS Redshift, GCP BigQuery, Snowflake, Tableau, AWS QuickSight, dagster, Apache Airflow, Apache Spark, Pulsar 必須条件 Java、C++、Golang、C#などの1つ以上のプログラミング言語でソフトウェア開発の経験 3年以上のアプリケーション開発に関する経験(経験分野は問わない)、システム運用及び運用設計に関する経験 3 人以上の開発チームのリーダーとして、開発現場において技術面のリーダーシップを取った経験 課題解決に主体的に取り組むことができる方 チームを超えたスムーズなコミュニケーション能力、リレーション構築能力 臨機応変に状況に対応できる柔軟性 フライウィールのミッションとバリューに共感できること 歓迎条件 次の分野に携わった経験: ウェブ アプリケーション開発、Unix / Linux環境、分散および並列システム、機械学習、情報検索、自然言語処理、レコメンデーションシステム、ターゲティングシステム、大規模ソフトウェア システムの開発、セキュリティ ソフトウェア開発 クラウド(GCP、AWS、Azureなど)を用いた開発経験 捉えどころのない複雑な問題に対するソリューションを設計・開発し、課題解決をおこなった経験 コンピュータ サイエンス、コンピュータ エンジニアリング、電気工学、または関連する分野の修士号または博士号 続きを見る
-
ビジネスディベロップメントマネージャー
ポジションについて フライウィールでは、デジタル ビジネス プラットフォーム Conata(コナタ)™をはじめ、企業がデータを活用し収益化するためのソリューションを提供しています。パートナー及びクライアントの拡大や案件増加に伴い、扱うデータの量や種類も拡大しています。更なるビジネスの成長に向けて、新規リードの獲得からオンボーディング、戦略パートナーのアカウントマネジメントまでをリードいただくビジネスディベロップメント マネージャーを募集します。 所属 Client Offering 業務内容 戦略パートナーに対するアカウント マネジメント 全社戦略にフィットした新規顧客・プロジェクトの獲得 プロジェクト オンボーディング マーケティングチームと連携した新規リード獲得 契約関連・組織開発・人材管理・採用の統括 必須条件 大企業向け営業 または ビジネス開発経験 3年以上 様々なステークホルダーを巻き込んだコミュニケーション力・課題解決力 臨機応変に状況に対応できる柔軟性 フライウィールのミッションとバリューに共感できること 歓迎条件 大企業(エンタープライズ)向けにセールスリードとして3年ほど、ソリューション営業を行った経験 パートナー会社とのアライアンス推進や企業変革に関するコンサルティング提案や営業経験 システム開発プロジェクトへの参画経験 戦略コンサルティングファーム / 総合コンサルティングファーム戦略部門での経験(3年以上) SaaS系サービスに関する業務経験 新規事業開発経験 続きを見る
-
エンジニアリング マネージャー, クライアントフォーカス
ポジションについて フライウィールでは、データ活用プラットフォーム「Conata(コナタ)™」をはじめ、企業がデータを活用し収益化するためのソリューションを提供しています。 顧客に安定した価値を提供し続けながら拡大するニーズに対応すべく、組織力強化に向けてエンジニアの増員およびパフォーマンスを最大化する環境整備に力を注いでいます。 フライウィールの持つ高い技術力で圧倒的な価値を提供し続けるべく、常に高いパフォーマンスを発揮し続けることのできる体制の構築・整備をリードいただく 【エンジニアリングマネージャー】 を募集します。 仕事内容 プレイングマネージャーとして顧客に向き合いながら自らコードを書いて開発を推進する他、チームのエンジニアのコードを最適化すべくコードレビューを行う等、プロジェクトの遂行やプロダクト開発を技術面から支援する。 チームメンバーが関わるプロジェクトのリソースマネジメントや進捗/クオリティ管理に加えて、タイムリーな課題解決をリードする。 エンジニア個人のパフォーマンスや成長を支援するピープルマネジメントに加え、VP of Engineering や Head of Engineering と密に連携しながら持続性・拡張性のあるエンジニア組織に育てるための体制構築・開発環境整備を、採用・育成・制度設計等あらゆる面から促進する。 社内他部署(ビジネス、コーポレート)や顧客等ステークホルダーとのコミュニケーションを通じて合意形成を促進し、円滑な開発をリードする。 ▼開発環境 クラウド: AWS, GCP, Azure インフラ: Kubernetes, Terraform 開発言語: Java, Kotlin, Python, TypeScript フレームワーク等 (UI, API): gRPC, OpenAPI, React, Next.js, Express, TypeORM, Micronaut, MySQL フレームワーク等 (Data): AWS Athena, AWS Redshift, GCP BigQuery, Snowflake, Tableau, AWS QuickSight, Dagster, Apache Airflow, Apache Spark, Pulsar 必須条件 3名以上の開発チームのマネージャーとして、開発現場における技術面のリーダーシップに加えて、ピープルマネジメントや組織体制の構築・強化を推進した経験 Java、C++、Golang、C#などの1つ以上のプログラミング言語を使ったソフトウェア開発経験 3年以上のアプリケーション開発に関する経験(経験分野は不問)、システム運用及び運用設計に関する経験 コンピューターサイエンスの学士号、もしくはそれに相当する知識と業務経験 課題解決に主体的に取り組むことができる方 チームを超えたスムーズなコミュニケーション能力、リレーション構築能力 臨機応変に状況に対応できる柔軟性 フライウィールのミッションやバリューに共感いただける方 歓迎条件 人事と連携してエンジニア採用や技術広報を推進した経験 次の分野に携わった経験:ウェブ アプリケーション開発、Unix / Linux環境、分散および並列システム、機械学習、情報検索、自然言語処理、レコメンデーションシステム、ターゲティングシステム、大規模ソフトウェア システムの開発、セキュリティ ソフトウェア開発 クラウド(GCP、AWS、Azureなど)を用いた開発経験 捉えどころのない複雑な問題に対するソリューションを設計・開発し、課題解決をおこなった経験 コンピュータ サイエンス、コンピュータ エンジニアリング、電気工学、または関連する分野の修士号または博士号 メンバーの成長につながるアサインやコミュニケーション(目標設定、評価、フィードバック等)の経験 続きを見る
-
プログラムマネージャー, エンタープライズ
ポジションについて フライウィールでは、データ活用プラットフォーム「Conata(コナタ)™」を通じて、企業がデータを活用し収益化するためのソリューションを提供しています。パートナー及びクライアントの拡大や案件増加に伴い、扱うデータの量や種類も拡大しています。 エンジニアとビジネスの間に立ち、エンタープライズ企業のプロダクト開発をスクラム/アジャイルで円滑に進め、安定したデリバリーをリードする【プログラムマネージャー(エンタープライズ)】を募集します。 所属 クライアントフォーカス部門 業務内容 エンタープライズ企業向けプロダクト開発における、スクラム/アジャイル開発の推進及びスクラムメンバーをサーバントリーダーシップで支援する 開発チームと プロダクトオーナー/ステークホルダーとのハブとなり、スクラムベース開発を円滑に進行するためのコミュニケーションの推進 ステークホルダーの期待値調整、およびクライアントの期待に適う高い品質且つ安定したデリバリーに向けた支援 トラブル時の状況把握、解決支援および振り返りを通じた再発防止施策の立案及びその実行を促進し、ステークホルダーへのレポートを行う その他、開発チームの生産性向上や企業の成長のために必要な事項全般 必須条件 スクラムマスターとして、スクラム/アジャイル開発プロジェクトをリードした経験 エンタープライズ企業と長期的関係を構築し、企画・開発両サイドの目線で対話ができる論理的思考力とコミュニケーションスキル エンジニア含め社内外ステークホルダーと協業し、プロジェクト全体をリードするようなプロジェクトマネジメント経験 以下いずれかのご経験をお持ちの方 開発チームのリーダー経験 開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント経験 エンジニアマネージャー経験 プロダクトマネージャー経験 基礎的な技術知見(技術的な実現可能性の妥当な判断ができること) フライウィールのミッションとバリューに共感できること 歓迎条件 携帯キャリア/通信サービスの知見や業務経験 コンピューターサイエンス、情報工学の修士号もしくはそれに相当する知識や経験 ソフトウェア/システム開発プロジェクトへの参画経験(エンジニアと密に連携して顧客の課題解決に導いた経験) データドリブンな意思決定能力と高い問題解決力 新しい技術、ツール、プログラミング言語を必要に応じて学ぶ能力と意欲 続きを見る
-
プログラムマネージャー, QA
ポジションについて フライウィールでは、データ活用プラットフォーム「Conata(コナタ)™」を通じて、企業がデータを活用し収益化するためのソリューションを提供しています。パートナー及びクライアントの拡大や案件増加に伴い、扱うデータの量や種類も拡大しています。顧客向き合いの部門において、エンタープライズ顧客向けのソフトウェア開発〜リリース〜運用に係る品質保証をリードする【プログラムマネージャー, QA】を募集します。 社内のエンジニアや顧客内の関係部署と密に連携・対話し、開発〜リリース〜運用一連のフェーズにおいて早期の問題発見から社内外ステークホルダーへの迅速なフィードバック、開発サイドへの適切なディレクションを通じて早期解決のイニシアチブを発揮いただきます。 顧客への価値最大化に欠かせない品質保証をリードする肝要なポジションであり、顧客との関係構築や売上拡大、業務効率化等あらゆる側面から直接的に貢献できる点が当該ポジションの魅力の一つです。 所属 クライアントフォーカス部門 業務内容 プロダクトリリースに向けた実装機能の優先度確認、バグ発見・レビューや仕様変更リクエストなどに状況に応じて柔軟に対応することで、リリースの品質を担保する QAのテスト計画〜設計〜実行〜不具合報告〜リリース後確認 プロダクトマネージャーやエンジニア等ステークホルダーと連携しながら検証・改善の推進(品質、テストプロセス、開発プロセス、業務効率等) エンタープライズ企業を中心としたクライアントとのコミュニケーションを通じて関係値を築き、課題に対する解決策を検討・提案し、実現するための設計とマイルストーンの設定を行う プロジェクトマネジメントを通じてソフトウェア開発及び案件遂行の生産性を向上し、顧客課題を解決するソリューションを自らも率先して参画することで実現に導く プロジェクト課題の特定や解決のため、エンジニア含む社内外ステークホルダーとのコミュニケーションをリードする 社内QA機能の組織化を牽引し、チームリードとしてメンバーの育成・マネジメントを担う その他、開発チームの生産性向上や企業の成長のために必要な事項全般を行う 必須条件 Webアプリケーション開発(アジャイル開発)において、エンジニアまたはプロジェクトマネージャーとしてQAに携わった実務経験(テスト管理や不具合報告等を行う上で、プロジェクトやプロダクト開発内容を深く理解する必要があります) 企画・開発両サイドの目線で対話ができる論理的思考力とコミュニケーションスキル エンジニア含む社内外ステークホルダーと協業し、品質保証を推進した経験 基礎的な技術知見(技術的な実現可能性の妥当な判断ができること) 新しい技術やツール、ドメインを必要に応じて学ぶ能力と意欲 フライウィールのミッションとバリューに共感できること 歓迎条件 コンピューターサイエンス、情報工学の学士もしくはそれに相当する知識や経験 エンタープライズ企業と長期的なリレーションシップを構築した経験 スクラム開発などアジャイルなプロジェクト開発をドライブした経験(プロダクトオーナー・スクラムマスター) QA組織の立ち上げ経験 QA・Test領域のエンジニアやプロジェクトマネージャーのピープルマネジメント経験 続きを見る
-
データアナリスト
ポジションについて フライウィールにおけるデータアナリストはビジネスディベロップメント、プロダクトマネージャー、データサイエンティスト、データエンジニアと連携し、パートナーが保有するデータや、弊社プロダクトのデータの可視化・分析を実施し、PDCA体制の構築・課題解決へ向けた仮説立案・データに基づく提案・レポーティング等により、社内外のステークホルダーの課題解決をリードします。 様々な業界・業種のパートナーのデータを分析し、個々の課題解決に資するだけでなく、自社プロダクトのPDCAにも関わるため、データアナリストの業務を幅広く経験できます。 業務内容 データの視覚化・KPIダッシュボード作成 データ分析の結果に基づいたレポート作成・ソリューション提案 パートナーが保有するデータの分析 - KPIの分解や層別解析等による打ち手の考察と提案 - 実行した施策の効果測定 必須条件 データ分析の実務経験(1年以上) Tableau等を活用したダッシュボードの要件定義、開発を行いクライアントに納品した経験 クライアントの事業のKPI設計に関する知識と経験 SQLによる大規模データの処理経験 分析結果をわかりやすく伝えるドキュメンテーションスキル、プレゼンテーションスキル 検定、回帰分析など基本的な統計学の知識 フライウィールのミッションとバリューに共感できること 歓迎条件 Pythonなどによる基本的なプログラミングスキル SVMやランダムフォレストなど基本的な機械学習の手法の知識 AWS、GCPなどのクラウドの利用経験 続きを見る
-
データサイエンティスト
ポジションについて フライウィールはデータサイエンティストを募集しています。データサイエンティストはエンジニア・プロダクトマネージャーと連携しながら、パートナーが保有する大規模なデータを分析し、広告・EC・物流などの分野で新規プロダクトの開発および既存プロダクトの最適化で重要な役割を担います。またビジネスチームと協力して、データに裏付けられたソリューションの提案を支援します。 業務内容 パートナーが保有するデータの分析 プロダクトのコアになるモデル・アルゴリズムの開発と改良 分析のための環境構築とデータ処理 データの視覚化・ダッシュボード作成 データ分析の結果に基づいたレポート作成・ソリューション提案 必須条件 計算機科学、統計学、数学などに関する学士号、もしくはそれに相当する知識と業務経験 3年以上の大規模データ分析に関わる実務経験 Python, R, Juliaなどを使ったデータ分析の経験 検定、回帰分析など基本的な統計学の知識 SVMやランダムフォレストなど基本的な機械学習の手法の知識 Pythonなどによる基本的なプログラミングスキル データベースとSQLの基礎的な理解 基本的なビジネスの理解 少なくともひとつの事業領域におけるドメイン知識 コミュニケーション能力 データへの興味と情熱 歓迎条件 機械学習、特に下記分野に関する知識経験CTR/CVR予測 - 需要予測などの時系列予測 - 最適化(発注、棚割り、Pricing) KPI設計、TableauなどBIツールを使った可視化など、Business Intelligenceに関する知識と経験 計算機科学、統計学、数学などに関する修士号 自然言語処理の知識 AWS, GCPなどのクラウドの利用経験 ビジネスレベルの英語能力(読み書き含む) 続きを見る
-
シニアデータサイエンティスト
仕事内容 シニアデータサイエンティストは、エンジニア・プロダクトマネージャーと連携しながら、パートナーが保有する大規模なデータを分析し、広告・EC・物流などの分野でプロダクトの最適化及び新規プロダクトの開発をリードする、重要な役割を担います。またビジネスチームと協力して、データに裏付けられたソリューションの提案を行っています。その他にも、共通データ基盤の設計開発のリードや、チーム拡大のための育成や採用など役割は多岐に渡ります。 複数のパートナーやクライアントが保有するデータの分析 プロダクトのコアになるモデル・アルゴリズムの開発と改良 分析のための環境構築とデータ処理 データの視覚化・ダッシュボード作成 データ分析の結果に基づいたレポート作成・ソリューション提案 社内の共通データ基盤の設計開発リード ジュニアメンバーの育成支援及び複数プロジェクトにけるデータサイエンス業務牽引 必須条件 Python, R, Juliaなどを使った5年以上の大規模データ分析に関わる実務経験 プロダクト/ビジネスのグロースを牽引した経験 チームメンバーのマネジメント経験 コンピューターサイエンス、統計学、数学などに関する学士号、もしくはそれに相当する 知識と業務経験 基本的な統計学・機械学習の知識 データベースとSQLの基礎的な理解 少なくともひとつの事業領域におけるドメイン知識 他職種と物事に取り組むための高いコミュニケーション能力 フライウィールのミッションとバリューに共感できること 歓迎条件 Deep Learningなどの先進的な機械学習、特に下記分野に関する知識経験 - CTR/CVR予測 - 需要予測などの時系列予測 - 最適化(発注、棚割り、Pricing) KPI設計、TableauなどBIツールを使った可視化など、Business Intelligenceに関する知識と経験 コンピューターサイエンス、統計学、数学などに関する修士号 時系列分析、因果推論などの高度な統計手法の知識 広告、ECまたは物流に関する事業の知識と経験 自然言語処理の知識 AWS, GCPなどのクラウドの利用経験 ビジネスレベルの英語能力(読み書き含む) データドリブンな意思決定能力と高い問題解決力 続きを見る
-
データコンサルタント
ポジションについて フライウィールでは、データ活用プラットフォーム「 Conata(コナタ)™」をはじめ、企業がデータを活用し収益化するためのソリューションを提供しています。パートナー及びクライアントの拡大や案件増加に伴い、扱うデータの量や種類も拡大しています。更なるビジネスの成長に向けて、データサイエンティストやエンジニアと共に、クライアントの課題ヒアリング、課題に合わせたデータ取得および分析設計、方針に基づいた分析実行・示唆提言までの一連の業務を担っていただく【データコンサルタント】を募集します。 所属 Client Offering 業務内容 顧客企業の困難な経営/事業課題や社会課題の解決に向けて、データソリューション分野におけるコンサルティング業務をご担当いただきます。 顧客企業に対する企画・提案 事前調査、ヒアリング、要件整理、各種資料作成、プレゼンテーションの実施 データソリューションにおける実証実験(PoC)の企画・設計 顧客企業に対するデータ分析関連のコンサルティング 各種報告書/説明資料作成、プレゼンテーションの実施 社内データサイエンティストやエンジニア等と密に連携し、データによる解決策の立案・提案・実現に向けたロードマップの策定 プロジェクト推進管理 進捗/課題管理、ステークホルダーとの合意形成 必須条件 顧客の課題に応じたデータ分析およびエンタープライズ企業に対するコンサルティング経験 企業の経営層・事業責任者に対する提案及びプレゼンテーション経験 データ分析や論理的な考察に基づく分析能力、データ利活用に関する知見・業務経験 パートナー・社内外関係者とのスムーズなコミュニケーション能力、リレーション構築能力 スピーディー且つ臨機応変に状況に対応できる柔軟性 フライウィールのミッションとバリューに共感いただける方 歓迎条件 データモデルの作成およびデータ収集・管理業務経験 大量のデータ分析を厭わず真相を引き出すことができる方 SQLを用いたデータ分析実務経験 Tableau等 BIツールを活用したダッシュボードの要件定義〜開発〜納品経験 AWS、GCP等クラウド知識や利用経験をお持ちの方 勢いあるスタートアップで仕組みを作り主体的に提案しながら動ける方 続きを見る
-
ビジネスアナリスト
ポジションについて フライウィールでは、デジタル ビジネス プラットフォーム Conata(コナタ)™ をはじめ、企業がデータを活用し収益化するためのソリューションを提供しています。パートナー及びクライアントの拡大や案件増加に伴い、扱うデータの量や種類も拡大しています。 ビジネスのさらなるスケールに向けて、データを起点に顧客の真の課題・ニーズを引き出すことで価値提供の質をさらに向上させる素地を創る他、社内向けデータ支援を通じてより円滑な事業運営にインパクトをもたらす ビジネスアナリスト を募集します。 所属 Client Offering 業務内容 顧客企業に対する分析支援 定量・定性データを用いた顧客課題の発見、ビジネスニーズの定義 課題解決へ向けた簡易分析、KPI設計、ダッシュボードの構築、実験提案・評価 社内向けデータ分析環境の構築・管理・支援 各種事業/プロダクトのKPI設計・可視化、レポーティング 事業課題に対するアドホックな要因・課題分析、解決策の提案 社内マネジメント層に向けた売上分析、施策立案 財務・経営情報の分析、経営陣への正確かつタイムリーな提言 売上のモニタリング・主要な結果のレポーティング その他特命案件推進 必須条件 分析結果を分かりやすく伝えるドキュメンテーション & プレゼンテーションスキル 社内外関係者とのスムーズなコミュニケーション・リレーション構築能力 TableauなどBIツールを活用したダッシュボードの要件定義・開発経験 実務上でSQLを活用した経験 スピーディー且つ臨機応変に状況に対応できる柔軟性 フライウィールのミッションとバリューに共感いただける方 歓迎条件 コンサルティングファームにおけるビジネスアナリスト実務経験 データ分析を通じてプロダクトの開発や改善に関わった経験 経営層とのビジネスコミュニケーション経験 プロジェクトや会社全体の売上予実管理・分析経験 統計学や機械学習の基礎知識(検定、回帰分析 等) クラウド(AWS、GCP等)の実務利用経験 続きを見る
-
2024卒 新卒採用 ソフトウェアエンジニア
ポジションについて フライウィールでは、データ活用プラットフォーム Conata(コナタ)™をはじめ、顧客企業のビジネス課題をデータと技術で解決し、データドリブンな事業運営を実現しています。 日本のデータ構造改革に取り組むべく、ソフトウェアエンジニアとして、下記業務を担当していただきます。 ※配属は、専攻、これまでのご経験や適性、ご希望を考慮の上、選考を通じて内々定(内定)時に決定します。 業務内容 【エンジニア職共通】 FLYWHEEL が顧客に提供するサービス、およびそれを支えるプラットフォーム・インフラストラクチャの開発 システムの技術的な問題の発見と解決 サービスの安定提供を維持するためのパフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応 プロダクトの継続的なデプロイおよびテスト 開発チームの生産性を上げ、運用負荷を下げるためのシステム、プロセス、ツールの開発 【バックエンド】 Conataを構成するマイクロサービス(レコメンド・検索・広告配信エンジン等)の開発 継続的なパフォーマンス改善 効率的なデプロイや情報共有環境の整備などの開発効率向上のための施策 【フロントエンド】 FLYWHEEL の提供するサービスの管理画面の設計、技術選定を含む開発 上記業務プロダクトのデータベース及びUI/UX設計 レコメンド・検索・広告配信エンジンを提供するための Web SDKの開発 【データエンジニアリング】 バッチ / ストリーミングベースのデータ処理パイプラインの開発と運用 データを保存するデータレイク、処理済みデータを活用するデータウェアハウスの構築・運用 WebクローリングなどWebから情報を収集するシステムの構築 【インフラ】 AWSなどのクラウドサービスの管理・運用 (システムの監視、障害対応、負荷試験、セキュリティー対策など) およびクラウド上でのKubernetesクラスタの構築と運用 エンジニア生産性向上のための開発 (CI/CDパイプラインの構築等) 【配属部署】 Engineering - Platform Engineering, Client Focus, Infra, Solution Platform, Data 必須条件 フライウィールのミッションとバリューに共感できること ミッション 「データを人々のエネルギーに - ENERGIZE PEOPLE’S LIVES WITH DATA」 バリュー ・Believe in Data ・Focus on Impact and Decide What You Do Not Do ・Move Fast and Break Things ・Respect Open Communication and Feedback ・One for All, All for One Goal Java, Kotlin, Python, TypeScript, JavaScript などの1つ以上でのプログラミング言語における開発経験がある方(プログラミング言語は問いません。) 新しい技術、ツール、プログラミング言語を必要に応じて学ぶ能力と意欲 国内外の大学、大学院を2024年3月までに卒業(修了)および卒業(修了)見込みの方 ※海外大学卒業や秋期卒業の場合の入社時期は応相談 歓迎条件 コンピューターサイエンス、人工知能、機械学習または関連する技術分野の学士号、修士号または博士号、もしくはそれに相当する基礎的・体系的な知識をお持ちの方 課題解決に主体的に取り組むことができる方 円滑なコミュニケーションによって解決策を実行し、高い影響力を示した経験 チームでのソフトウェア開発経験 続きを見る
-
2024卒 新卒採用 データサイエンティスト
ポジションについて フライウィールでは、データ活用プラットフォーム Conata(コナタ)™をはじめ、顧客企業のビジネス課題をデータと技術で解決し、データドリブンな事業運営を実現しています。 フライウィールのデータサイエンティストは、エンジニア・プロダクトマネージャーと連携しながら、パートナーやクライアントが保有する大規模なデータを分析し、広告・EC・物流などの分野で新規プロダクトの開発および既存プロダクトの最適化において重要な役割を担います。またビジネスチームと協力して、データに裏付けられたソリューションの提案を支援します。 日本のデータ構造改革に取り組むべく、データサイエンティストとして、下記業務を担当していただきます。 業務内容 【データサイエンティスト】 パートナーやクライアントが保有するデータの分析 プロダクトのコアになるモデル・アルゴリズムの開発と改良 分析のための環境構築とデータ処理 データの視覚化・ダッシュボード作成 データ分析の結果に基づいたレポート作成・ソリューション提案 【配属部署】 Engineering - Data 必須条件 フライウィールのミッションとバリューに共感できること ミッション 「データを人々のエネルギーに - ENERGIZE PEOPLE’S LIVES WITH DATA」 バリュー ・Believe in Data ・Focus on Impact and Decide What You Do Not Do ・Move Fast and Break Things ・Respect Open Communication and Feedback ・One for All, All for One Goal Python, R, Juliaなどを使ったデータ分析に関わる経験 基本的な統計学・機械学習の知識 データベースとSQLの基礎的な理解 新しい技術、ツール、プログラミング言語を必要に応じて学ぶ能力と意欲 国内外の大学、大学院を2024年3月までに卒業(修了)および卒業(修了)見込みの方 ※海外大学卒業や秋期卒業の場合の入社時期は応相談 歓迎条件 コンピューターサイエンス、人工知能、機械学習または関連する技術分野の学士号、修士号または博士号、もしくはそれに相当する基礎的・体系的な知識をお持ちの方 課題解決に主体的に取り組むことができる方 円滑なコミュニケーションによって解決策を実行し、高い影響力を示した経験 Deep Learningなどの先進的な機械学習、特に下記分野に関する知識 CTR/CVR予測 需要予測などの時系列予測 最適化(発注、棚割り、Pricing) KPI設計、TableauなどBIツールを使った可視化など、Business Intelligenceに関する知識と経験 時系列分析、因果推論などの統計手法の知識 自然言語処理の知識 続きを見る
全 19 件中 19 件 を表示しています