この会社の求人を探す
雇用形態
部門
勤務地
職種
全 7 件中 7 件 を表示しています
-
サービスマン(仙台営業所)
仕事内容 京都製作所の仙台営業所で、顧客先の包装機械の改造、アフターサービス、メンテナンスに従事して頂きます。 オーダーメイドで製作された一品一葉の設備が、東北のお客様の工場にて多数稼動しています。お客様の工場への定期訪問、トラブル対応を主業務として、改善・改良提案、保守保全、安定生産の為のサポートを行って頂くお仕事となります。 【業務例】 ・納入機アフターフォロー(トラブル対応、改造、オーバーホール) ・新規機械搬入立ち上げフォロー ・納入機 稼働状況調査 ※京都本社の技術・製造部門とも連携して業務を行います
-
設備管理担当者
仕事内容 当社の社屋・工場の営繕業務(設備管理)担当者の募集です ・法定点検対応(エレベーター、消防、クレーン、貯水槽等) ・普段の自社社屋点検、メンテナンス、有機溶剤の作業鑑定測定等 ・植栽管理、空調機、コンプレッサの点検等の対応 ・各種修繕などの提案、簡易なものの修繕、実施確認、報告 ・レイアウト変更対応 ・業者対応、工事立ち合い(土日有り。振替休日有り) ・必要書類作成 ・その他庶務雑務 必須要件 ・建築物の営繕業務、保全、保守工事等の経験者、ビルメンテナンス業の経験者 ・資料作成、報告書作成ができる程度のPC経験 ・メール使用経験 ・一般常識程度のコミュニケーション能力 歓迎要件 ・JWCAD使用経験 ・ビル管理会社、ビルメンテ会社、設備施工管理会社、~ファシリティーズで働いていた方歓迎
-
新人教育担当(機械組立・調整業務)
仕事内容 新卒新人の技術部門社員を対象とした、装置の組立に関わる基礎教育をお任せします。 安全教育、工具や測定機器の使い方、穴あけやヤスリ掛け等の現合作業実習から始まり、最終的にはテスト装置のバラシ/組立実習 までをお任せします。 ■カリキュラムやテキストは当社にございます。 ■特に6-11月は熱心な手取り足取りの指導を期待しています。 必須要件 メーカーでの機械組立・調整業務の経験 メーカーでの若手指導経験 歓迎要件 ポリテクセンターなどでの講師経験 以下に関連する資格保有者 ■機械組立仕上げ ■機械系保全 ■空気圧装置組立
-
ルート営業|国内各拠点に密着した深耕営業
募集背景 当社は、包装機械装置の製造・販売を主力事業として、長年にわたり右肩上がりの成長を続けております。今回、顧客とのリレーション強化を図り、更なるシェア拡大を目指すため、営業部門の体制強化をいたします。 具体的には、顧客のニーズにより迅速に対応できるよう、地域密着型の営業体制を強化し、アフターサービスを含めた顧客満足度向上を目指します。機械装置についての知見を活かし、顧客の御用聞きとして、新規設備投資や改造・メンテナンス等のニーズを丁寧に収集し、長期的な関係を構築していくルート営業担当を募集します。顧客との信頼関係を構築し、共に成長していける方を歓迎します。 役割と期待内容 既存顧客へのルート営業を通じて、お客様との信頼関係を構築し、包装機械装置の新規設備投資や改造メンテナンス等のニーズを深堀りしていく仕事です。顧客の課題を的確に捉え、最適なソリューションを提案することで、顧客満足度向上に貢献していただきます。 具体的には、定期的な訪問による顧客との関係維持、ニーズのヒアリング、改造やメンテナンスの提案、見積もり作成、受注、アフターフォローまでの一連の業務を担当します。 ※顧客深耕に注力頂くため、新規顧客開拓は担当しません。 ※正社員は原則「転勤あり」の身分でありますが、担当拠点にて腰を据えてご活躍頂くことを想定しています。(現地居住者歓迎) ※スキル経験によっては、一定期間京都本社での研修が必要となります。 担当エリア内の既存顧客への定期訪問・関係構築 顧客ニーズのヒアリング、課題解決策の提案 機械装置の改造・メンテナンスに関する相談対応 見積書作成、受注、納品フォロー 顧客からの問い合わせ対応、アフターサービス 営業活動を通じた市場情報の収集と分析 社内関係部署との連携による顧客対応 応募資格 (必須) 普通自動車運転免許(AT限定可) 2年以上の法人営業経験 機械装置に関する基礎知識 顧客との良好な関係構築力 基本的なPCスキル(Word、Excel) 求める人材像 お客様との信頼関係構築を何よりも大切に考え、長期的な視点で顧客に寄り添い、課題解決に貢献できる方を求めています。粘り強く、誠実な対応で顧客のニーズを的確に捉え、社内関係者と連携を取りながら、最適なソリューションを提供することに喜びを感じられる方。機械装置への興味・関心に加え、顧客の声に真摯に耳を傾け、課題解決に尽力できる、責任感と行動力のある方を歓迎します。
-
【国内営業(京都本社)】京都勤務!包装機械で国内トップクラスのシェアを誇る総合機械メーカー/財務基盤安定・業績好調のため人員強化
募集背景 ・直近の経常利益率約15%と売り上げが右肩上がりのため、人員増員のため募集しています。 ・大手企業含め、EV向けの電池事業に注力していく予定で、最先端の技術を扱うために人員強化を行っています。 #業務内容 主に消費財を生産されているメーカーでの、生産合理化や省力化の提案を行なっていただきます。お客様はほとんどが各業界の大手企業。同じような商品を生産されているメーカーでも抱えておられる問題は固有のもの。その問題を解決する手段として、当社の幅広い技術を応用した商品を企画、提案する仕事です。時には世界の市場を大きくリードするような最先端の分野での提案が必要になることも。お客さまと当社技術者の橋渡し役を担いながら新しい「ものづくり」を導いていきます。 また、京都製作所にとってより重要な役割が、プロデュースワーク。すなわち、技術スタッフなど社内の関係者を統括し、お客様のソリューションに向けたベクトルを指揮・監督する極めて重要な役割を担っています。 具体的には、 ・市場ニーズの的確な把握、お客様の課題抽出、開発提案 ・営業戦略立案や展示会などの販売計画の立案・実施 ・見積書作成、受注、納期管理、客先納入、代金回収〜アフターフォロー 上記のような様々な対外業務を精力的にこなしていただきます。 ※営業職は転勤の可能性があります。 所属組織 ・営業職60名程度、営業アシスタント10名程度の部署でお客様毎に営業担当がついています。 ・20代〜60代まで様々な年齢層の社員が活躍しています。 ・経費精算などの事務処理は専任担当者がいる為、営業活動に集中できる環境です。 応募資格 【必須】 ・法人顧客に対する提案営業経験をお持ちの方 【歓迎】 ・産業機械などのオーダーメイド製品の提案営業の経験をお持ちの方 ・受注生産の営業をされていた方 ・医薬品メーカーや商社での営業経験者 【求める人物像】 ・知らない機械でも興味を持って覚えて勉強できる方。 ・顧客の要望に100%の力で答えようとする姿勢をお持ちの方
-
サービスセンター(管理事務系)
仕事内容 包装機械のアフターサービスを行っているサービスセンターでの 請求処理を中心とした営業事務のお仕事です。 要件 ・営業事務経験必須 ・顧客や取引先対応の経験など、コミュニケーション力のある方歓迎
-
機械設計(富山勤務)
仕事内容 京都製作所の富山営業所で、包装機械の設計、改造に従事して頂きます。 オーダーメイドで製作された一品一葉の設備が、北陸地方のお客様の工場にて多数稼動しています。 営業担当とお客様の工場へ訪問の上、改善・改良提案、保守保全のサポートを中心に安定生産の為のサポートを行って頂くお仕事となります。 必須:改善、改良設計(客先ヒアリング、交渉) 経験スキルにより:品種追加などの専用部品設計
全 7 件中 7 件 を表示しています