全 19 件中 19 件 を表示しています
-
サービス企画
「ITを通じて誰かをハッピーにしたい」という想いが私たちの仕事観 ITは時代の最先端をリードするだけでなく、ビジネスや生活に「あって当たり前」の手段のひとつになりました。新しい時代の中で、IT 企業に求められるのは、いかにユーザーに寄り添いその悩みに応えようとする姿勢だと考えています。 私たちの仕事は「ITを様々な企業の人々がスムーズに活用できる」ように支援していくことです。ITサポート事務やヘルプデスク、PCやシステムの運用やトレーニング、そしてITコンサルティングや企業内IT部門のプロデュースなど、あらゆるお客様のニーズに寄り添い対応しています。 その為に必要なのは、知識やスキルの有無よりも、”お客様のためを想う”ことを大切にし、お客様の立場に立った最適なサービスを提供できるヒューマンスキルです。 知識や技術は社内で教えることができます。素直さ、誠実さ、正直さ、一生懸命さ…、そして自ら考え、行動し、参加していける高い人間性を備えている人材こそ、最終的にはお客様から高い信頼を得ることができると確信してます。 システナの経営理念は「心に残る仕事」を提供することで世の中を明るく元気にしていきたい、というもの。 当社の理念に共感できる方、誰かの為に頑張ることができる方をお待ちしております。 ITを通じてお客様ビジネスの発展に貢献し、日本そして世界を元気にしていきましょう! サービス企画の仕事 リモートワーク時代の新サービスを、お客様の視点で想像し生み出す! VUCA時代を生き抜くために、社会やビジネスにとって必要なことは何か。そしてお客様企業が成長し続ける為に、どんな支援ができるか。市場調査し、様々な課題を解決する為に、アイディアを出し、新しいITのサービスを生み出すお仕事です。リモートワークの普及で、AIやZoom、Google ChatやSlackなど様々なITツールが登場し、浸透してきました。 「これらを有効に使ってビジネスを進めるには?」「社内のコミュニケーションをもっと効果的にするには?」「セキュリティリテラシーは大丈夫?」など、お客様の声に耳を傾け、寄り添い、チームでアイディアを出し合いながら、システナの組織力を活かしサービスをご提供し続けます。 アイディアを形にしたい、チームや組織力で成果を出し成長したい、そしてお客様や世の中をハッピーにしたい方は、たくさんのやりがいを見出せます! 具体的な業務 □市場調査、データ分析 □サービス・商品・コンテンツの企画 □Webマーケティング・販促PR □リリース後の分析・改善 「問い合わせ対応を自動化するチャットボット」「Web会議・チャットツールの活用サポート」「GIGAスクール支援」「Webマーケティング導入支援」 などこれまでリリースしたサービスは様々。 市場やお客様のニーズ、技術動向を肌で知り、サービスをリリースすることもあれば、自分たちでリサーチしてゼロから考えることもあります。 社員インタビュー 様々な前職の社員が活躍しています! 中途入社の95%がIT未経験の社員。「ありがとう」がやりがい、「お客様の役に立ちたい」想いでスキルアップし、プロフェッショナルとして成長し活躍しています。 ー前職は何をしていましたか 前職では卸売の内勤営業としてお客様からのお問い合わせ対応や商品提案を行っていました。 詳細はこちら ー前職は何をしていましたか 前職では海外旅行専門の旅行代理店で企画提案を行っていました。 詳細はこちら 未経験からスタートできる理由 未経験でも安心!の入社時研修と継続してスキルアップできる豊富な研修制度でバックアップ キャリアパス システナのキャリアパスは希望や適性、事業戦略を踏まえそれぞれが自身の道を切り拓き、 歩んでいくことができる特長があります。 また、経験に関係なく「マネジメントポジションに挑戦する」、「英語スキルを活かし新しい仕事に取り組む」 など、自分に合ったキャリアを選択していけることも魅力です。 >戻る 続きを見る
-
サポート事務
「ITを通じて誰かをハッピーにしたい」という想いが私たちの仕事観 ITは時代の最先端をリードするだけでなく、ビジネスや生活に「あって当たり前」の手段のひとつになりました。新しい時代の中で、IT 企業に求められるのは、いかにユーザーに寄り添いその悩みに応えようとする姿勢だと考えています。 私たちの仕事は「ITを様々な企業の人々がスムーズに活用できる」ように支援していくことです。ITサポート事務やヘルプデスク、PCやシステムの運用やトレーニング、そしてITコンサルティングや企業内IT部門のプロデュースなど、あらゆるお客様のニーズに寄り添い対応しています。 その為に必要なのは、知識やスキルの有無よりも、”お客様のためを想う”ことを大切にし、お客様の立場に立った最適なサービスを提供できるヒューマンスキルです。 知識や技術は社内で教えることができます。素直さ、誠実さ、正直さ、一生懸命さ…、そして自ら考え、行動し、参加していける高い人間性を備えている人材こそ、最終的にはお客様から高い信頼を得ることができると確信してます。 システナの経営理念は「心に残る仕事」を提供することで世の中を明るく元気にしていきたい、というもの。 当社の理念に共感できる方、誰かの為に頑張ることができる方をお待ちしております。 ITを通じてお客様ビジネスの発展に貢献し、日本そして世界を元気にしていきましょう! サポート事務の仕事 一歩先回りした気配りを活かし、お客様が「本来の業務に集中」できるようサポート お客様(ユーザー様)のオフィスでパソコンやスマホ、システム利用など、ITに関する事務手続きやサポート、問い合わせにチームで対応するお仕事です。 「入社する方が使用するパソコンを手配したい」というお問合せでは、パソコンを発注、セットアップ手配、アカウント(ID)申請など、事務手続きが必要です。 大切なのは、事務スキルよりも人と接するのが好きで、相手を思いやる気持ちがあること。お客様が、あれこれ手続きを調べたり、考えたり、「本来の業務」に支障がないよう、先回りして準備を進めてご案内したり、本当の貢献になるかをチームみんなで考え続ける姿勢です。 相手のために何ができるかを考え、喜んでもらえると嬉しくなる、そんな経験をお持ちであれば、ITの世界で活躍できます。 具体的な業務 □パソコンやスマートフォンなどの資産管理 □社内ワークフロー手続きの整備、問い合わせ対応 □社員のアカウント発行・変更 □イベントのスケジュール管理 お客様は「チーム」で常駐し対応するので、わからないことは先輩社員に聞いたり、過去の対応履歴から回答を見つけて対応します。 むずかしい質問はお調べして誠実に回答していきます。 社員インタビュー 様々な前職の社員が活躍しています! 中途入社の95%がIT未経験の社員。「ありがとう」がやりがい、「お客様の役に立ちたい」想いでスキルアップし、プロフェッショナルとして成長し活躍しています。 ー前職は何をしていましたか 大手百貨店でゴルフウェアの販売をしていました。 詳細はこちら ー前職は何をしていましたか 前職は旅行代理店の営業で、社員旅行や企業内イベントの企画、手配業務を行っていました。 詳細はこちら ー前職は何をしていましたか 国際線ターミナルでグランドスタッフをしていました。 詳細はこちら 未経験からスタートできる理由 未経験でも安心!の入社時研修と継続してスキルアップできる豊富な研修制度でバックアップ キャリアパス システナのキャリアパスは希望や適性、事業戦略を踏まえそれぞれが自身の道を切り拓き、 歩んでいくことができる特長があります。 また、経験に関係なく「マネジメントポジションに挑戦する」、「英語スキルを活かし新しい仕事に取り組む」 など、自分に合ったキャリアを選択していけることも魅力です。 >戻る 続きを見る
-
インフラシステムサポート
「ITを通じて誰かをハッピーにしたい」という想いが私たちの仕事観 ITは時代の最先端をリードするだけでなく、ビジネスや生活に「あって当たり前」の手段のひとつになりました。新しい時代の中で、IT 企業に求められるのは、いかにユーザーに寄り添いその悩みに応えようとする姿勢だと考えています。 私たちの仕事は「ITを様々な企業の人々がスムーズに活用できる」ように支援していくことです。ITサポート事務やヘルプデスク、PCやシステムの運用やトレーニング、そしてITコンサルティングや企業内IT部門のプロデュースなど、あらゆるお客様のニーズに寄り添い対応しています。 その為に必要なのは、知識やスキルの有無よりも、”お客様のためを想う”ことを大切にし、お客様の立場に立った最適なサービスを提供できるヒューマンスキルです。 知識や技術は社内で教えることができます。素直さ、誠実さ、正直さ、一生懸命さ…、そして自ら考え、行動し、参加していける高い人間性を備えている人材こそ、最終的にはお客様から高い信頼を得ることができると確信してます。 システナの経営理念は「心に残る仕事」を提供することで世の中を明るく元気にしていきたい、というもの。 当社の理念に共感できる方、誰かの為に頑張ることができる方をお待ちしております。 インフラシステムサポートの仕事 お客様のすぐそばで、システム活用の促進や安定したインフラ整備を行います お客様の使用する社内システムやネットワーク、インフラ設備が安心して使えるよう、運用保守やユーザー問い合わせの対応を行うお仕事です。 お客様が日頃の業務を滞りなく安心して行えるようにサポートをする大切な役割を担っています。 黙々と取り組む作業よりは、お客様先のご担当者の方と直接やりとりすることが多いため、近い立場でお客様を支えている実感を持つことができます。 また、開発をするSEとユーザー対応をするヘルプデスクのちょうど中間の役割を担っており、調整役となることもあるため、お客様や他のシステナ社員と一丸となってチームとして取り組む楽しさを感じられます。お客様の基盤となるシステムを運用、構築することに大きなやりがいを感じる事の出来るお仕事です! 具体的な業務 □通信システムの運用保守サポート □テレビ会議システムのサポート管理業務 □Webサービスの開設 □社内システムへのデータ提供手続き など 開発やサーバ(クラウドなど)、ネットワークなどの知識が身に付きます。 無事課題が解決しお客様に喜んでいただけた際の喜びは大きいです。 入社後の研修によって基礎知識を身に着けることができる他、配属後の研修でもしっかりとサポートするので未経験でも安心してチャレンジできます! 社員インタビュー 様々な前職の社員が活躍しています! 中途入社の95%がIT未経験の社員。「ありがとう」がやりがい、「お客様の役に立ちたい」想いでスキルアップし、プロフェッショナルとして成長し活躍しています。 ー前職は何をしていましたか 大手不動産会社で管理業務全般を行っていました。 詳細はこちら ー前職は何をしていましたか 前職では、百貨店にて接客販売をしていました。 詳細はこちら 未経験からスタートできる理由 未経験でも安心!の入社時研修と継続してスキルアップできる豊富な研修制度でバックアップ キャリアパス システナのキャリアパスは希望や適性、事業戦略を踏まえそれぞれが自身の道を切り拓き、歩んでいくことができる特長があります。 また、経験に関係なく「マネジメントポジションに挑戦する」、「英語スキルを活かし新しい仕事に取り組む」など、自分に合ったキャリアを選択していけることも魅力です。 >戻る 続きを見る
-
ヘルプデスク
「ITを通じて誰かをハッピーにしたい」という想いが私たちの仕事観 ITは時代の最先端をリードするだけでなく、ビジネスや生活に「あって当たり前」の手段のひとつになりました。新しい時代の中で、IT 企業に求められるのは、いかにユーザーに寄り添いその悩みに応えようとする姿勢だと考えています。 私たちの仕事は「ITを様々な企業の人々がスムーズに活用できる」ように支援していくことです。ITサポート事務やヘルプデスク、PCやシステムの運用やトレーニング、そしてITコンサルティングや企業内IT部門のプロデュースなど、あらゆるお客様のニーズに寄り添い対応しています。 その為に必要なのは、知識やスキルの有無よりも、”お客様のためを想う”ことを大切にし、お客様の立場に立った最適なサービスを提供できるヒューマンスキルです。 知識や技術は社内で教えることができます。素直さ、誠実さ、正直さ、一生懸命さ…、そして自ら考え、行動し、参加していける高い人間性を備えている人材こそ、最終的にはお客様から高い信頼を得ることができると確信してます。 システナの経営理念は「心に残る仕事」を提供することで世の中を明るく元気にしていきたい、というもの。 当社の理念に共感できる方、誰かの為に頑張ることができる方をお待ちしております。 ITを通じてお客様ビジネスの発展に貢献し、日本そして世界を元気にしていきましょう! ヘルプデスクの仕事 お客様の一番近い場所で、コミュニケーション力を活かし「ITの頼れる存在」としてサポート お客様(ユーザー様)が日々使用するパソコンやシステム、ネットワークや周辺機器など、ITに関する使用方法やテクニカルなご質問・ご相談に対応するのがシステナの「ヘルプデスク」のお仕事です。 「システムの操作について聞きたい」「どこに問い合わせたらいいかわからない」など、何かあったら最初にコンタクトをいただく先として、問題をたらい回しせずに、解決まで導くのがミッションです。お客様のお困りごとに、適切なサポートでお応えするため、状況のヒアリングやすり合わせなど、コミュニケーション力が活かせます! 解決したときのお客様からの心からの「ありがとう」や「笑顔」は、やりがいを感じる瞬間です。 具体的な業務 □システムやネットワークの動きが遅い □Excelの関数を使って、作業を効率化したい □パソコンを使っていたら画面がブルーになった □リモートワークでのコミュニケーション手段を改善したい など、ビジネスに関わるITのお問合せやご要望に対応します。お客様は「チーム」で常駐し対応するので、わからないことは先輩社員に聞いたり、過去の対応履歴から回答を見つけて対応します。むずかしい質問はお調べして誠実に回答していきます。 社員インタビュー 様々な前職の社員が活躍しています! 中途入社の95%がIT未経験の社員。「ありがとう」がやりがい、「お客様の役に立ちたい」想いでスキルアップし、プロフェッショナルとして成長し活躍しています。 ー前職は何をしていましたか 前職ではシステムエンジニアとしてデータベース構築と運用を行っていました。 詳細はこちら ー前職は何をしていましたか 前職は営業職で、家電量販店やホームセンター向けに、商品の企画・提案をする仕事をしていました。 詳細はこちら 未経験からスタートできる理由 未経験でも安心!の入社時研修と継続してスキルアップできる豊富な研修制度でバックアップ キャリアパス システナのキャリアパスは希望や適性、事業戦略を踏まえそれぞれが自身の道を切り拓き、歩んでいくことができる特長があります。 また、経験に関係なく「マネジメントポジションに挑戦する」、「英語スキルを活かし新しい仕事に取り組む」など、自分に合ったキャリアを選択していけることも魅力です。 >戻る 続きを見る
-
企画営業職
\大手企業や官公庁の案件多数/ プライムの立場でお客様の課題解決にダイレクトに貢献! 当社が大切にしているのは 『ITを通じてより良いサービスを実現し、社会を幸せにすること』 日本国内だけでなく海外にも展開し、 幅広いお客様へITソリューションを提供している《システナ》グループ。 「日本のあしたにエナジーを!」 という理念のもと、“お客様のため”を一番に考え、 多彩なニーズにお応えできるサービスを提供。 もっと楽しく、優しく、温かい会社になり、社会から必要とされる企業を目指しています。 仕事内容 【大手上場企業と直接取引多数】お客様のビジネスにおける課題に対して、最適なITソリューションを企画・提案します。 〇●〇受託開発・SESサービス〇●〇 大手企業を中心とするお客様のニーズに応じて、 『Webサービス・スマホアプリ・業務システム等』の 開発案件を獲得し、課題解決を行います。 また、お客様のニーズに合わせて、当社またはパートナー企業の技術者を提案します。 〇●〇自社開発のクラウドサービス〇●〇 コロナの状況を受けテレワークや業務改善などのDX推進を行うお客様に対し、 「クラウド業務アプリ作成ツールCanbus.」を通じて コンサルティング営業・ソリューション型の営業を行います。 Excel管理のシステム化からデータ経営の実現まで幅広い提案が可能です。 \仕事の流れ/ ▼お客様のビジネス・経営上の課題をヒアリング ▼解決のために最適なITソリューションを企画・提案 ▼商談・受注 ▼技術者チームと連携し、プロジェクトチームを立ち上げ ▼お客様の窓口として、プロジェクトの成功をサポート ▼サービスがリリースを迎える喜びを、お客様や技術者と分かち合えます! この仕事の魅力 \誰もが知っているコンシューマー向けサービスに携われるチャンス!/ 大手企業を中心とするお客様のニーズに応じて、 『Webサービス・スマホアプリ・業務システム等』の 開発案件を獲得し、課題解決を行います。 また、お客様のニーズに合わせて、 当社またはパートナー企業の技術者を提案します。 \自社製品をメインにクライアントの課題を解決/ コロナの状況を受け テレワークや業務改善などの DX推進を行うお客様に対し、 「クラウド業務アプリ作成ツールCanbus.」を通じて コンサルティング営業・ ソリューション型の営業を行います。 Excel管理のシステム化から データ経営の実現まで幅広い提案が可能。 入社後の流れ 充実の研修制度&先輩社員のサポートで未経験でも安心してチャレンジができます! [1日目] 〇集合研修 会社の歴史やビジネスマナー、情報セキュリティについて学びます。 [2日目以降] OJTを通し、先輩社員が業務をレクチャーいたします。 入社後は先輩同行を通して提案・商談のノウハウ、 お客様との関係の築き方を習得。 また、営業スキル・ヒューマンスキルを磨く研修や 知識習得がメインの各種勉強会、マネジメント研修もあり、 長期的に能力向上を目指せます。 チーム制で業務を行っておりますので、 分からないこともすぐに解決できるサポート体制が整っています! \安心のサポート体制/ 入社後まずは、先輩が実際の業務を 丁寧にレクチャーしていくので安心! 実際に業界や職種未経験で 「ITって何?」というレベルから 成長していった先輩も活躍しています。 未経験の方でも3ヶ月で基礎を習得可能◎ 6ヶ月を目安に応用もできるようになります。 キャリアパス ITの知識を身につけ、将来も必要とされる人材に成長! 業界・業種や技術分野に特化することなく、 常に時代に合った製品・ソリューションを 手がけている当社だからこそ、 ますます価値の高まる専門知識を身につけ 将来性豊かなキャリアを描けます。 また、大手クライアントと直取引しているため、 一流の提案力・関係構築力・ 商談力を身につけることができます。 年齢や社歴に関係なくスキル次第で早期に リーダー・マネージャーといった ポジションに就くことも可能です! 社員の声 ◆Tさん(前職:営業職) 決め手は自社製品から受託開発、SESまで、幅広いアプローチでお客様に提案できること。大手のお客様を相手にできる点も魅力的でした。 誰もが使っているような大規模なコンシューマー向けサービスに、企画段階から携われるのも当社ならでは。影響力が大きいだけに、リリース前にはドキドキしますが、世の中に出たときの感激はひとしおです! 入社前の期待通り、お客様のあらゆる要望にお応えできます。プロジェクトが成功し、「無事リリースできました!」と感謝されるのが何よりのやりがいです。技術者たちとも喜びを分かち合えます! フォトギャラリー おしゃれなオフィスと休憩スペースで快適! お客様との打ち合わせや商談はもちろん、全社員の会議や社内イベントなど様々なシーンで利用される会議室も完備! 続きを見る
-
事務系総合職(事務・サポート・教育)
\成長/\やりがい/\安定/ 「心に残る仕事」を通じて日本経済に貢献し共に成長していきましょう! 当社が大切にしているのは 『ITを通じてより良いサービスを実現し、社会を幸せにすること』 日本国内だけでなく海外にも展開し、 幅広いお客様へITソリューションを提供している《システナ》グループ。 「日本のあしたにエナジーを!」 という理念のもと、“お客様のため”を一番に考え、 多彩なニーズにお応えできるサービスを提供。 もっと楽しく、優しく、温かい会社になり、社会から必要とされる企業を目指しています。 仕事内容 会社の中核事業であるシステム関連サービスを事務、サポート、教育などバックオフィスからサポート頂きます! システム開発に参加するエンジニアの募集や、 それに関連するバックオフィス業務をお任せします。 エンジニアをはじめ当社とお取引がある協力会社など、 さまざまな部門・人と連携しながら、チームでお仕事に取り組みます! 【事務】 お客様や協力会社、エンジニアをサポートし、会社を支える存在としてご活躍頂きます。 〇プロジェクトの状況確認・整理、応募受付・選定・面談調整 〇書類の作成、送付(契約書や見積書) 【お客様サポート】 お客様に長くサービスを使っていただくためにサポートやご提案を行うお仕事! 〇サービスを検討、利用いただいているお客様のサポート 〇課題解決に向けた製品の企画・提案・改善等 【社内教育・研修】 新卒・中途、在籍社員の教育・研修をトータルでサポート頂きます。 〇研修内容の企画・立案 〇研修の実施・運用・改善など キャリアパス メイン事業を支え、リードするメンバーの一員として活躍! お任せするお仕事は、お客様と取引をする上で大切な書類の作成や 協力会社との調整・連携など。 チームで一丸となって、 会社の中核事業であるシステム関連サービスを バックオフィスから支えるやりがいを実感できるはずです! ゆくゆくは、チームメンバーをまとめるリーダーに キャリアアップすることもできます。 多彩な業務を通じて事務としてのスキルアップを目指しながら 一緒に会社や事業をリードする部署へと成長させていきましょう! 身に付くスキル ◆ワンランク上のオフィスワークスキル ◆ExcelやWordなどPCスキル ◆契約書・見積書など書類の作成・管理能力 ◆ITに関わる専門知識 といった多彩なスキル・知識を磨きながら、 所属部署の組織づくりにも参加し、 会社や事業を縁の下から支える大きなやりがいを実感できます! 入社後の流れ 充実の研修制度&先輩社員のサポートで未経験でも安心してチャレンジができます! [1日目] 〇集合研修 会社の歴史やビジネスマナー、情報セキュリティについて学びます。 [2日目以降] OJTを通し、先輩社員が業務をレクチャーいたします。 チーム制で業務を行っておりますので、 分からないこともすぐに解決できるサポート体制が整っています! \安心のサポート体制/ 入社後まずは、先輩が実際の業務を 丁寧にレクチャーしていくので安心! 実際に業界や職種未経験で 「ITって何?」というレベルから 成長していった先輩も活躍しています。 未経験の方でも3ヶ月で基礎を習得可能◎ 6ヶ月を目安に応用もできるようになります。 先輩社員の声 ◆Tさん(中途入社2年目/前職:航空業界) IT業界もオフィスワークも未経験でしたが、先輩が丁寧に指導してくださり、不安なく業務に取り組めています! 高い向上心を持った先輩が多く、仕事は仕事、遊びは遊びというメリハリのある雰囲気も大好きです! 今後はさらに、お客様自身が気づいていない課題に対して、自分から解決策をご提案していけるようになりたいです。そして、業務の幅を広げ、日本の明日にエナジーを与えられるように成長してきたいと思っています。 ◆Mさん(中途入社3年目/前職:ホテル業界) 企業理念や社風に魅かれて当社を選んだのですが、入社してみてもギャップは無く、 挨拶をすると明るく返してくれる方ばかりで、気持ちよく働ける会社だと感じます。 私の所属チームでは、自社製品の使い方や運用に関する問い合わせに対応しています。 お客様にどのように分かりやすく伝えるか。 そこが難しくもあり、うまく伝えられた時はやりがいを感じるところでもあります。 フォトギャラリー おしゃれなオフィスと休憩スペースで快適! お客様との打ち合わせや商談はもちろん、全社員の会議や社内イベントなど様々なシーンで利用される会議室も完備! 続きを見る
-
WEB・オープン系フロントエンドエンジニア
\安定性・成長性を兼ね備えた上場IT企業/ 将来も必要とされる専門スキルを身につけるチャンス! ~IT技術でもっと幸せな社会を!~ 私たちは、 システムをつくるだけではありません。 お客様からのご要望やアイデアをまとめ、 ITに関する知識や技術を用いて提案し、 ニーズを形にしていきます。 お客様やユーザーの立場に立って物事を考え、 本当に必要とされる 心に残るサービスを作り上げていきましょう! 仕事内容 \最上流からリリースまでを手掛けるやりがい/ WEB/アプリ/自動運転/キャッシュレス/決済/ロボット/IoT/RPA/クラウドなど多彩な案件をお任せします。 最先端の技術開発も含む多彩なプロジェクトの中から、 あなたのスキルに応じて配属します。 ◆WEB(Java/Swift/Kotlin/PHP/React…) スマホの各種アプリ、業務系システム、 5Gインフラ関連、AIサービス、ロボット等 ◆組込み(C / C++ / C#…) 自動運転システム、次世代カーナビ、 家庭用ゲーム機、ロボットのアプリケーション エンジニアとしての価値を高められる最先端案件多数! スマートフォンの各種アプリ、業務系システム、5Gインフラ関連 ロボットのアプリケーション、自動運転システム、次世代カーナビなど 最先端の技術開発も含む多彩なプロジェクトの中から、あなたのスキルに応じて配属します。 \活かせるスキル/ ●OS:Windows、Linux、Mac ●言語:Java、C#、C/C++、Python、PHP、Perl、Ruby、node.js / React / Vue.js ●DB:MySQL / Oracle / Postgress ●クラウド:AWS、Azure、GCP他 社員同士の交流も盛ん!風通し抜群の社風 上司やチームの仲間ともチャットツール等を通じて 日頃からコミュニケーションが活発! 将来のキャリアパスや現場での課題解決など常に共有できます! 社内ポータルを使い、全社のプロジェクトの状況なども共有し、 部署を超えた意見交換も活発に行っています。 キャリアパス あなたの適正に合わせたキャリアパス 「研修・OJT」から始まり、「システム開発担当」、「初級システムエンジニア」とキャリアを積んでいきます。 そこから先はそれぞれの希望と適性に合わせ、「マネージャー」、「上級システムエンジニア(コンサルティングSE、ITアーキテクト)」、「スペシャリスト」の大きく3つに分かれていきます。また、「マネージャー」と「上級システムエンジニア」に関しては、さらに細かなキャリアステップが設定されています。 社員インタビュー Q.前職の経歴とシステナを選んだ理由 A.前職は、基幹システムやECサイトのWebシステムの開発業務にプロジェクトリーダーの立場で上流工程から携わっていました。ただ、もっと広く社会に貢献できる仕事がしたいと思い、大規模の開発案件に携われる会社を求めて転職を決意しました。数ある企業の中で、システナの経営理念と行動基準に共感し、同じ志を持った会社で働きたいと考え入社を決めました。 Q.入社してからの仕事内容 A.ECサイトや業務系のシステム開発は要件定義から携わり、ベトナムのオフショア開発はブリッジSEとしてマネジメントをしていました。現在は、以前から関心のあったIoT関連の業務をしており、システナ独自のプロダクト「IoT Light.」の立上げメンバーとして参画しています。 展示会にも出展できて、大きなやりがいを感じる日々を過ごしています。 Q.転職をお考えの方へのメッセージ A.システナは幅広い業界のお客様と取引があり、様々なシステム開発の環境がありますので、多彩なフィールドでご自身のこれまでの経験を活かしてチャレンジすることができます。また、より良いサービスを提供するため、社員同士で最新技術の勉強会なども行っています。 ぜひ一度、会社へお越しください。システナの魅力がわかると思います。 フォトギャラリー おしゃれなオフィスと休憩スペースで快適! お客様との打ち合わせや商談はもちろん、全社員の会議や社内イベントなど様々なシーンで利用される会議室も完備! 続きを見る
-
業務系システムエンジニア
\日々の生活を大きく変えるFinTech・デジタル金融イノベーションが加速!/ 将来も必要とされる専門スキルを身につけるチャンス! ~IT技術でもっと幸せな社会を!~ 私たちは、 システムをつくるだけではありません。 お客様からのご要望やアイデアをまとめ、 ITに関する知識や技術を用いて提案し、 ニーズを形にしていきます。 お客様やユーザーの立場に立って物事を考え、 本当に必要とされる 心に残るサービスを作り上げていきましょう! 仕事内容 一般企業や社会インフラ系の基幹業務や周辺システムの要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合試験・維持・メンテ業務を当社メンバーのチームで請け負っています。 業務システム開発プロジェクトのメンバーから今後リーダーを目指して活躍頂ける方を募集致します。エンドユーザーとの直接折衝やマネジメント、要件定義、設計、開発まで一貫した仕事に、裁量を持って働く事が可能です。 お任せする役割としてはご経験やご要望に即して、PM,PLといったプロジェクトマネジメントであったり、上流SEとして要件定義や基本設計、SEとして詳細設計や製造といったお仕事をお願いします。 また、経験業務の幅を広げるために、様々な業務領域にチャレンジして頂けます。 具体的には… ●基幹業務システム 販売管理、生産管理、営業管理、物流システム等、法人企業における様々なニーズを汲み取り、要件定義やコンサルから手掛けて参ります。 ●社会インフラ系システム 鉄道系カード系金融系等社会インフラを担うお客様の基幹システムの要件定義から手掛けて参ります。 ・プロジェクトチームは5名~100名程度。 40年あまりの金融系システム開発で培った、業務系システム開発のノウハウを武器に、一般企業、社会インフラ向けの堅牢かつ高品質な業務システム開発を行っています。 そして今後スマートシティ系のICTシステム領域の事業を拡大して参ります。 お客様先常駐でも社内と変わらない安心の就業環境! ●プロジェクトの多くが直請け案件(プライム)で、弊社メンバーが主体となってチームを構成して対応します。 ●勤務場所は金融系の性質で、お客様先での勤務が多くなりますが、弊社のプロジェクト人数が多いのでお客様先常駐でも社内とほとんど変わら無い環境で仕事ができます。また、毎月1回は本社に戻り、部門全体での情報交換や勉強会を行っています。 常に新しい技術を磨く教育制度 ●入社時ならびに対人や階層別教育を年次や職位に応じて教育部門が研修を行います。 ●専門技術教育やプロジェクトマネジメント系の教育は部門にてe-ラーニングや外部研修、社内研修制度を設けており、新しい技術にチャレンジする機会を提供しています。研修をクリアした際は身に着けたスキルを活かせる環境にチャレンジが可能です。 ●プロジェクトマネジメントに関する研修も体系的に行っていきます。 ●資格取得手当てを広く支給しており自己学習のサポートをしています。 【社員写真とコメント】【社員写真とコメント】 キャリアパス あなたの適正に合わせたキャリアパス システナのキャリアパスは、一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではありません。大きく分けて3つのパスがあります。 1.プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 2.スペシャリストとして高度な業務知識や技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者としての役割 3.ラインマネジメントとして、組織管理・運営ならびに売上・利益に責任を持つ役割 一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能となっています。 フォトギャラリー おしゃれなオフィスと休憩スペースで快適! お客様との打ち合わせや商談はもちろん、全社員の会議や社内イベントなど様々なシーンで利用される会議室も完備! 続きを見る
-
インフラシステムエンジニア
\DX、クラウド、FinTech、RPA/ エンジニアとしての価値を高められる最先端案件多数! ~IT技術でもっと幸せな社会を!~ 私たちは、 システムをつくるだけではありません。 お客様からのご要望やアイデアをまとめ、 ITに関する知識や技術を用いて提案し、 ニーズを形にしていきます。 お客様やユーザーの立場に立って物事を考え、 本当に必要とされる 心に残るサービスを作り上げていきましょう! 仕事内容 金融分野を核とした既存事業と、新規事業領域への展開の両面で、成長分野に注力! 金融系企業をメインに一般企業、公共機関向けのサーバー設計構築、 ネットワーク設計構築をお任せします。 要件定義から調査/分析、方式/運用設計、構築、テスト、維持/管理まで 一貫した仕事に、裁量を持って働く事が可能です。 具体的には… ■IT環境アセスメント 企業のIT環境を「調査」「分析」し、個々の環境に合わせ、 最適な環境状態を「プランニング」するサービスです。 課題に合わせ、あなたとチームで考えるプランや ソリューションを お客様へ提案していきます。 ■仮想化ソリューション コストや消費電力等のランニングコスト軽減、 システムの延命などニーズに合わせ、 サーバー仮想化ソリューションや ストレージ仮想化ソリューションの提案、構築を行います。 最先端の技術に触れることができます。 ■シンクライアントソリューション 災害時の業務継続や、セキュリティ向上など のニーズに対するソリューションとして、 シンクライアント(デスクトップ仮想化)の提案、構築を行います。 キャリアパス システナに入社すると、「研修・OJT」から始まり、「システム開発担当」、「初級システムエンジニア」とキャリアを積んでいきます。 そこから先はそれぞれの希望と適性に合わせ、「マネージャー」、「上級システムエンジニア(コンサルティングSE、ITアーキテクト)」、「スペシャリスト」の大きく3つに分かれていきます。また、「マネージャー」と「上級システムエンジニア」に関しては、さらに細かなキャリアステップが設定されています。 フォトギャラリー おしゃれなオフィスと休憩スペースで快適! お客様との打ち合わせや商談はもちろん、全社員の会議や社内イベントなど様々なシーンで利用される会議室も完備! 続きを見る
-
\[未経験者限定]200名採用決定!/アプリエンジニア 東証プライム上場★ホワイト500認定企業
未経験から一人前のITエンジニアへ! \IT技術でもっと幸せな社会を/ 日本屈指のIT企業として、多彩な分野から日本経済に貢献しています! 自動運転/ロボット/AI/IoT/5G/RPA/キャッシュレス/GIGAスクール構想/自社サービスなど、 今後も伸びる分野に注力! お客様のビジネスをIT技術で支え、日本経済全体に貢献し成長を続けています。 『人間力』×『技術力』で社会に必要とされるエンジニアへと成長していきましょう!! 仕事内容 \同期や仲間と一緒に未経験からチャレンジ!/ 自動運転・車載システムや社会インフラ、インターネットサービスから IoT、AI、ロボット、スマートデバイス、DXサービスなど成長分野まで幅広く手掛けています。 企画提案から要件定義、開発、保守運用まで一貫して当社では手掛けています。 入社後は、OJTで業務を学び将来的には最先端の技術開発も含む多彩なプロジェクトに携われます! ◆WEB(Java/Swift/Kotlin/PHP/React…) スマホの各種アプリ、業務系システム、 5Gインフラ関連、AIサービス、ロボット等 お客様の心に残るサービスを! 私たちは、システムをつくるだけではありません。 お客様からのご要望やアイデアをまとめ、ITに関する知識や技術を用いて提案し、 ニーズを形にしていきます。お客様やユーザーの立場に立って物事を考え、 本当に必要とされる心に残るサービスを作り上げていきましょう! 社員同士の交流も盛ん!風通し抜群の社風 上司やチームの仲間ともチャットツール等を通じて 日頃からコミュニケーションが活発! 将来のキャリアパスや現場での課題解決など常に共有できます! 社内ポータルを使い、全社のプロジェクトの状況なども共有し、 部署を超えた意見交換も活発に行っています。 教育制度 未経験でも安心して成長できる環境です! 入社後はまず1ヶ月間の研修を通し、ITの基礎を身につけることからスタート。 その後、適性を考慮の上でお任せするミッションを決定します。 【入社後1か月間】 1ヶ月の研修期間を通じて、 ITに関する基礎的な知識をしっかりと学んでいただきます。 未経験入社の同期と一緒に研修をするので、 わからないことはお互いに教えあうなど、絆が深まります! *◎集合研修 30名程の同期と一緒に、社会人の基礎や会社理念について学びます。 ◎IT基礎研修 「ITとは?」という業界知識や 配属先を見据えたプロジェクト研修を実施* \安心のサポート体制/ 配属後もまずは、先輩が実際の業務を 丁寧にレクチャーしていくので安心! 実際に業界や職種未経験で 「ITって何?」というレベルから 成長していった先輩も多く活躍しています。 未経験の方でも3ヶ月で基礎を習得可能◎ 6ヶ月を目安に応用もできるようになります。 育成環境が整っていることに加えてチームで仕事ができることで、 仲間と一緒に成長し、未経験でも一流のエンジニアを目指していけます。 キャリアパス あなたの適正に合わせたキャリアパス システナに入社すると、「研修・OJT」から始まり、「システム開発担当」、「初級システムエンジニア」とキャリアを積んでいきます。 評価結果を本人に公開した上で面談を行うなど透明性を高めた人事評価を採用しており、年齢・社歴に関係なく、努力と能力に見合ったポジション・役割を積極的にお任せしていきます。 そこから先はそれぞれの希望と適性に合わせ、「マネージャー」、「上級システムエンジニア(コンサルティングSE、ITアーキテクト)」、「スペシャリスト」の大きく3つに分かれていきます。また、「マネージャー」と「上級システムエンジニア」に関しては、さらに細かなキャリアステップが設定されています。 当社では、挑戦しようとする人には何度もチャンスを与えていきますので、積極的に取り組んでいきましょう! 社員インタビュー Mさん(中途入社15年目) エンジニア 前職:建築設備の設計・施工管理 Q.この仕事を選んだ理由を教えてください。 A.学生時代に少しDOSのプログラミングを学んだことから、IT業界を目指しました。当社の社員は、「もっと技術を磨きたい」「キャリアアップしたい」といった成長意欲の高い社員が多く、日々刺激を受けています。 Q.キャリアアップや評価について教えてください。 A.未経験で入社しましたが、今はマネージャーとして6つのプロジェクトを管理しています。年齢や社歴にかかわらず、意欲や能力があればキャリアアップしていける環境だと実感しています。 Q.仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。 A.畜産現場のIT化のプロジェクトが印象に残っています。ITの力で様々な業界の変革に貢献できることは、この仕事ならではのやりがいだと思います。 Sさん(中途入社3年目) エンジニア 前職:化粧品販売 Q.この仕事を選んだ理由を教えてください。 A.私はITの知識がまったくありませんでしたが、当社の求人を見つけて興味を持ちました。前職の化粧品会社とは違っていろんな業界に貢献できること、未経験でも活躍できることが入社の決め手でした。 Q.未経験でも本当に大丈夫?? A.私の場合、お客様とのコミュニケーションが得意分野。そのスキルを活かして、お客様のシステムに関する情報整理やサポートという仕事を担っています。新しく入る方にも、得意なことをぜひ伸ばして欲しいですね。 Q.ずばり職場の魅力は? A.上司やメンバーと、日頃から気軽にコミュニケーションが取れます。また、社内ポータルでは、全社のプロジェクトの状況なども公開され、部署を超えた意見のやりとりも活発。ノウハウもどんどん吸収できる環境です。 フォトギャラリー おしゃれなオフィスと休憩スペースで快適! お客様との打ち合わせや商談はもちろん、全社員の会議や社内イベントなど様々なシーンで利用される会議室も完備! 続きを見る
-
ITトレーナー
「ITを通じて誰かをハッピーにしたい」という想いが私たちの仕事観 ITは時代の最先端をリードするだけでなく、ビジネスや生活に「あって当たり前」の手段のひとつになりました。新しい時代の中で、IT 企業に求められるのは、いかにユーザーに寄り添いその悩みに応えようとする姿勢だと考えています。 私たちの仕事は「ITを様々な企業の人々がスムーズに活用できる」ように支援していくことです。ITサポート事務やヘルプデスク、PCやシステムの運用やトレーニング、そしてITコンサルティングや企業内IT部門のプロデュースなど、あらゆるお客様のニーズに寄り添い対応しています。 その為に必要なのは、知識やスキルの有無よりも、”お客様のためを想う”ことを大切にし、お客様の立場に立った最適なサービスを提供できるヒューマンスキルです。 知識や技術は社内で教えることができます。素直さ、誠実さ、正直さ、一生懸命さ…、そして自ら考え、行動し、参加していける高い人間性を備えている人材こそ、最終的にはお客様から高い信頼を得ることができると確信してます。 システナの経営理念は「心に残る仕事」を提供することで世の中を明るく元気にしていきたい、というもの。 当社の理念に共感できる方、誰かの為に頑張ることができる方をお待ちしております。 ITを通じてお客様ビジネスの発展に貢献し、日本そして世界を元気にしていきましょう! ITトレーナーの仕事 IT製品を使用するユーザー様の「困った」を防ぎ、「使いやすくなった!」の笑顔を引き出します 新しいIT製品を導入したけれど、「膨大なマニュアルを読んで理解するのは負担が掛かる」「活用方法がいまいちよくわからない」など、導入時の「困った」をシステナのITトレーナーが解決します!お客様の使用する画面に合わせて、テキスト作成やトレーニングのシナリオをカスタマイズするので、スムーズなスタートアップを支援するだけでなく、活用方法までをしっかりとお伝えし、「新しいシステムになって業務効率が上がったよ」「安心して使えるようになった」など、使用するお客様の笑顔を引き出せるお仕事です! 業務環境に沿って、集合研修だけでなく、オンラインやe-Learningなどの制作をすることもあります。また、新入社員の方へのPC研修や、セキュリティ研修などお客様の課題に沿った研修を企画などITトレーナーは様々な役割を果たしています。 具体的な業務 □Microsoft WindowsやOfficeの基礎研修 □社内システム導入・入れ替え時の操作研修 □情報セキュリティなどお客様のご要望や課題別研修 □社内IT研修講師 など 集合研修、オンライン、e-Learningなどお客様のご要望や状況に合わせて、テキストやシナリオ作成、トレーニングを企画し実施します。 トレーナー育成専門の社員から、対応方法やコツまでレクチャーし、「社内認定トレーナー」としてデビューし、様々なお客様先で活躍します。 社員インタビュー 様々な前職の社員が活躍しています! 中途入社の95%がIT未経験の社員。「ありがとう」がやりがい、「お客様の役に立ちたい」想いでスキルアップし、プロフェッショナルとして成長し活躍しています。 ー前職は何をしていましたか 前職では小中学生を対象とする学習塾の講師をしていました。 詳細はこちら ー前職は何をしていましたか 前職では、治験コーディネーターとして新薬の開発のために製薬会社と病院の懸け橋となり、先生や患者様のサポートをしていました。 詳細はこちら 未経験からスタートできる理由 未経験でも安心!の入社時研修と継続してスキルアップできる豊富な研修制度でバックアップ キャリアパス システナのキャリアパスは希望や適性、事業戦略を踏まえそれぞれが自身の道を切り拓き、歩んでいくことができる特長があります。また、経験に関係なく「マネジメントポジションに挑戦する」、「英語スキルを活かし新しい仕事に取り組む」など、自分に合ったキャリアを選択していけることも魅力です。 >戻る 続きを見る
-
グローバルサポート
「ITを通じて誰かをハッピーにしたい」という想いが私たちの仕事観 ITは時代の最先端をリードするだけでなく、ビジネスや生活に「あって当たり前」の手段のひとつになりました。新しい時代の中で、IT 企業に求められるのは、いかにユーザーに寄り添いその悩みに応えようとする姿勢だと考えています。 私たちの仕事は「ITを様々な企業の人々がスムーズに活用できる」ように支援していくことです。ITサポート事務やヘルプデスク、PCやシステムの運用やトレーニング、そしてITコンサルティングや企業内IT部門のプロデュースなど、あらゆるお客様のニーズに寄り添い対応しています。 その為に必要なのは、知識やスキルの有無よりも、”お客様のためを想う”ことを大切にし、お客様の立場に立った最適なサービスを提供できるヒューマンスキルです。 知識や技術は社内で教えることができます。素直さ、誠実さ、正直さ、一生懸命さ…、そして自ら考え、行動し、参加していける高い人間性を備えている人材こそ、最終的にはお客様から高い信頼を得ることができると確信してます。 システナの経営理念は「心に残る仕事」を提供することで世の中を明るく元気にしていきたい、というもの。 当社の理念に共感できる方、誰かの為に頑張ることができる方をお待ちしております。 グローバルサポートの仕事 語学力を活かしたハイレベルなサポートで、世界にエナジーを! お客様のプロジェクトを成功に導くために、各部署と連携を取りながら、ビジネスを支援するお仕事です。 システムが安全に利用できるようになるまでのプロセスを決めたり、システム機器について、トラブルや不具合などのお問い合わせ対応を行います。 日本だけではなく、世界各国の社員が在籍しているため、語学力を活かして、世界各国のお客様やユーザー様をサポートします。 また、お客様先のチームと連携をとり、各部署とのスケジュール調整を行うこともあるため、コミュニケーションが大切なお仕事になります。 「多様なニーズの人と関わって、グローバルに役立ちたい」と思っている方は、たくさんのやりがいを見つけられます! 具体的な業務 🞐海外ユーザー様の問い合わせ対応 🞐システムの作業手順書の作成 🞐グローバルチームとのスケジュール調整 🞐プロジェクトマネジメントで品質・進捗管理 など お客様先のチームとコミュニケーションを取り、お客様のビジネスを支援します。多様な文化に合わせて、語学力を活かしながらお客様をサポートします。入社後は、IT知識に併せて、社内研修でビジネス英語を学ぶこともできます。分からないことがあれば、先輩社員に気軽に相談出来るので、安心して業務に取り組むことができます! 社員インタビュー 様々な前職の社員が活躍しています! 中途入社の95%がIT未経験の社員。「ありがとう」がやりがい、「お客様の役に立ちたい」想いでスキルアップし、プロフェッショナルとして成長し活躍しています。 ー前職は何をしていましたか 前職では、母国である中国の家電メーカーにて商品開発の企画を行っていました。 詳細はこちら 未経験からスタートできる理由 未経験でも安心!の入社時研修と継続してスキルアップできる豊富な研修制度でバックアップ キャリアパス システナのキャリアパスは希望や適性、事業戦略を踏まえそれぞれが自身の道を切り拓き、 歩んでいくことができる特長があります。 また、経験に関係なく「マネジメントポジションに挑戦する」、「英語スキルを活かし新しい仕事に取り組む」 など、自分に合ったキャリアを選択していけることも魅力です。 >戻る 続きを見る
-
英語サポート
「ITを通じて誰かをハッピーにしたい」という想いが私たちの仕事観 ITは時代の最先端をリードするだけでなく、ビジネスや生活に「あって当たり前」の手段のひとつになりました。新しい時代の中で、IT 企業に求められるのは、いかにユーザーに寄り添いその悩みに応えようとする姿勢だと考えています。 私たちの仕事は「ITを様々な企業の人々がスムーズに活用できる」ように支援していくことです。ITサポート事務やヘルプデスク、PCやシステムの運用やトレーニング、そしてITコンサルティングや企業内IT部門のプロデュースなど、あらゆるお客様のニーズに寄り添い対応しています。 その為に必要なのは、知識やスキルの有無よりも、”お客様のためを想う”ことを大切にし、お客様の立場に立った最適なサービスを提供できるヒューマンスキルです。 知識や技術は社内で教えることができます。素直さ、誠実さ、正直さ、一生懸命さ…、そして自ら考え、行動し、参加していける高い人間性を備えている人材こそ、最終的にはお客様から高い信頼を得ることができると確信してます。 システナの経営理念は「心に残る仕事」を提供することで世の中を明るく元気にしていきたい、というもの。 当社の理念に共感できる方、誰かの為に頑張ることができる方をお待ちしております。 ITを通じてお客様ビジネスの発展に貢献し、日本そして世界を元気にしていきましょう! 英語サポートの仕事 英語力を活かして「おもてなしの心」でお客様をサポートします! お客様からのITに関するお問い合わせに対して語学力を活用し、電話対応やメールシステムを通じて、PCなどの機器やシステムの不具合・故障等のお問い合わせに対応するお仕事です。 外資系企業や大手企業の海外支社とのやり取りが多く、お客様とのやり取りは基本的に英語を使用します。まずは、日本語で業務を覚えていき、徐々に英語でもお客様をサポートします。システムやネットワークなどのIT知識に合わせて、社内研修でビジネス英語を学ぶこともできるので、英語の対応が不安な方でも安心して業務に取り組むことができます。業務内でグローバルに会話をしたり、英語を使用してWEB会議に参加する機会にもチャレンジできます! 具体的な業務 🞐海外ユーザー様の問い合わせ対応 🞐英語を使用した資料作成やメールの翻訳・通訳サポート 🞐外資系企業のネットワークやサーバー管理 🞐グローバルシステムの障害分析・報告 など 外資系企業のお客様や大手企業の海外支社のユーザー様から、システムに関するお問い合わせ、トラブル時のサポートを英語を使用して行います。ITの知識に併せて英語力も身に付きます。さらに、頼りになる先輩社員がたくさんいるので、「IT業界未経験」「英語力が不安」どんな方でも安心してチャレンジできます! 社員インタビュー 様々な前職の社員が活躍しています! 中途入社の95%がIT未経験の社員。「ありがとう」がやりがい、「お客様の役に立ちたい」想いでスキルアップし、プロフェッショナルとして成長し活躍しています。 ー前職は何をしていましたか 学習塾で小中学生を対象に英語を含む文系科目の講師をしていました。 詳細はこちら ー前職は何をしていましたか 前職では、旅行代理店で国内・海外旅行のご相談からプランニング、現地の手配まで行っていました。 詳細はこちら 未経験からスタートできる理由 未経験でも安心!の入社時研修と継続してスキルアップできる豊富な研修制度でバックアップ キャリアパス システナのキャリアパスは希望や適性、事業戦略を踏まえそれぞれが自身の道を切り拓き、 歩んでいくことができる特長があります。 また、経験に関係なく「マネジメントポジションに挑戦する」、「英語スキルを活かし新しい仕事に取り組む」 など、自分に合ったキャリアを選択していけることも魅力です。 >戻る 続きを見る
-
クラウドエンジニア(OCI・Azure・AWS)プライム案件9割/大手案件多数/上流から一貫して担当
\安定性・成長性を兼ね備えた上場IT企業/ 将来も必要とされる専門スキルを身につけるチャンス! ~IT技術でもっと幸せな社会を!~ 私たちは、 システムをつくるだけではありません。 お客様からのご要望やアイデアをまとめ、 ITに関する知識や技術を用いて提案し、 ニーズを形にしていきます。 お客様やユーザーの立場に立って物事を考え、 本当に必要とされる 心に残るサービスを作り上げていきましょう! 仕事内容 \最上流からリリースまでを手掛けるやりがい/ クラウドエンジニア(OCI・Azure・AWS)など多彩な案件をお任せします。 最先端の技術開発も含む多彩なプロジェクトの中から、 あなたのスキルに応じて配属します。 ◆クラウドエンジニア(OCI・Azure・AWS)プライム案件9割/大手案件多数/上流から一貫して担当していただきます。 情報系インフラの構築、アプリケーション開発、システム保守・運用までワンストップで提供する当社において、プライムベンダーとしてエンドユーザーと直接関わりを持って、先進技術、クラウドソリューション(OCI / Azure / AWS)の提供を軸とし、顧客の未来の IT を支えるサービスを提供していきます。OCI および Azure および AWS といったクラウドソリューションを中心に、企画・コンサルティング、アセスメント、要件定義、設計、開発・構築・テスト、導入後の運用支援まで、トータルで携わっていただきます。クラウド導入案件を幅広く扱っています。 エンジニアとしての価値を高められる最先端案件多数! \業務の特徴/ ・お客さま企業の業界は、通信キャリア、通信機器メーカー、自動車メーカー、インターネットビジネス企業、金融、製造・流通、通信、メディア、外資系企業など様々です。 ・マルチベンダーの強みを活かしてクラウド/オンプレミスといった環境に縛られず、ハイブリッド構成を含む、トータルITシステムを見据えてお客さまをご支援しています ・クラウド活用のニーズがより強くなっており、トレンドに合わせて最新技術に携わる機会が多くあります \主な業務内容/ ・インフラのシステム企画~要件定義 ・プリセールス案件 ・プラットフォーム環境構築 ・セキュリティ環境構築 ・ネットワーク環境構築 ・クラウドサービスの導入・構築 ・仮想化ソリューション ・運用・保守 など \プロジェクト例/ ・OCI、Azure、AWS をはじめとしたクラウド活用・移行プロジェクト ・クラウドグランドデザイン策定支援、クラウド利用ガイドライン策定支援 等 ・クラウドベースの仮想デスクトップ基盤(Windows Virtual Desktop)導入プロジェクト ・各種ハードウェアメーカー、ソフトウェアメーカーの製品を活用したソリューション案件 ・仮想デスクトップ(WVDを利用)の導入 ・Microsoft365+SSO/アクセスコントロール導入支援 ・Microsoft365導入コンサルティング ・AzureハイブリッドIdP基盤の構築 ・クラウド移行プロジェクトのプロジェクト管理 ・仮想化案件の設計・構築・運用・保守 ・データセンターなどオンプレミス環境のインフラ設計・構築・運用・保守 社員同士の交流も盛ん!風通し抜群の社風 上司やチームの仲間ともチャットツール等を通じて 日頃からコミュニケーションが活発! 将来のキャリアパスや現場での課題解決など常に共有できます! 社内ポータルを使い、全社のプロジェクトの状況なども共有し、 部署を超えた意見交換も活発に行っています。 キャリアパス あなたの適正に合わせたキャリアパス 「研修・OJT」から始まり、「システム開発担当」、「初級システムエンジニア」とキャリアを積んでいきます。 そこから先はそれぞれの希望と適性に合わせ、「マネージャー」、「上級システムエンジニア(コンサルティングSE、ITアーキテクト)」、「スペシャリスト」の大きく3つに分かれていきます。また、「マネージャー」と「上級シス テムエンジニア」に関しては、さらに細かなキャリアステップが設定されています。 社員インタビュー Q.前職の経歴とシステナを選んだ理由 A.前職は、基幹システムやECサイトのWebシステムの開発業務にプロジェクトリーダーの立場で上流工程から携わっていました。ただ、もっと広く社会に貢献できる仕事がしたいと思い、大規模の開発案件に携われる会社を求めて転職を決意しました。数ある企業の中で、システナの経営理念と行動基準に共感し、同じ志を持った会社で働きたいと考え入社を決めました。 Q.入社してからの仕事内容 A.ECサイトや業務系のシステム開発は要件定義から携わり、ベトナムのオフショア開発はブリッジSEとしてマネジメントをしていました。現在は、以前から関心のあったIoT関連の業務をしており、システナ独自のプロダクト「IoT Light.」の立上げメンバーとして参画しています。 展示会にも出展できて、大きなやりがいを感じる日々を過ごしています。 Q.転職をお考えの方へのメッセージ A.システナは幅広い業界のお客様と取引があり、様々なシステム開発の環境がありますので、多彩なフィールドでご自身のこれまでの経験を活かしてチャレンジすることができます。また、より良いサービスを提供するため、社員同士で最新技術の勉強会なども行っています。 ぜひ一度、会社へお越しください。システナの魅力がわかると思います。 フォトギャラリー おしゃれなオフィスと休 憩スペースで快適! お客様との打ち合わせや商談はもちろん、全社員の会議や社内イベントなど様々なシーンで利用される会議室も完備! 続きを見る
-
管理系総合職(採用・労務・総務)
\成長/\やりがい/\安定/ 「心に残る仕事」を通じて日本経済に貢献し共に成長していきましょう! 当社が大切にしているのは 『ITを通じてより良いサービスを実現し、社会を幸せにすること』 日本国内だけでなく海外にも展開し、 幅広いお客様へITソリューションを提供している《システナ》グループ。 「日本のあしたにエナジーを!」 という理念のもと、“お客様のため”を一番に考え、 多彩なニーズにお応えできるサービスを提供。 もっと楽しく、優しく、温かい会社になり、社会から必要とされる企業を目指しています。 仕事内容 会社の基盤を支え、会社組織全体を円滑に運営させるため、多岐にわたる業務をお任せします! 会社の事業拡大をバックヤードから支援する管理部門として、 各々の専門分野における知識・経験を献身的に提供し、常に頼りにされる存在を目指します。 会社が速いスピードで変革し続ける中、管理部門としても、先回りの提案や基盤作りが求められており、会社経営に関わる業務を各部門が責任を持って遂行しています。 さまざまな部門・人と連携しながら、チームでお仕事に取り組みます! 経験や能力に応じ下記いずれかの業務をお任せ致します。 【採用アシスタント】 【概要】 入社を希望される中途・新卒の方の選考対応や日程調整など、採用に関わるアシスタント業務をお任せします。 【詳細】 〇選考対応 〇面接官調整 〇説明会準備 〇事務対応 【労務アシスタント】 【概要】 自社及びグループ会社一部の労務管理全般のアシスタント業務をお任せ致します。 まずは全ての業務ではなく、ご自身の強みを活かせる分野からチャレンジが可能です。 【詳細】 〇社保手続き 〇入退社管理 〇勤怠管理 〇給与計算 等 【総務アシスタント】 【概要】 総務業務全般のアシスタント業務をお任せ致します。 【詳細】 〇備品手配(PC、消耗品など) 〇社宅、事務所移転手配 〇社内インフラ環境整備 〇社内イベントの企画運営 〇保養所の管理、運営 〇社内規定の整備 等 職場の雰囲気 特別なスキルより「誰かの役に立ちたい」意欲で採用! 管理部門の社員は、各事業部で活躍して異動してきた方や、前職の経験を経て、 中途で入社した方に主に大別されます。 新卒入社と中途入社の方がバランスよく配置されているがゆえ、風通しが良い雰囲気です。 役職関係なく、「より良くしたい」という気概に溢れ、日々各々の専門分野にて力を発揮しています。 会社規模が年々大きくなる中で、変革期に携われる醍醐味をそれぞれが感じています。 身に付くスキル ◆ワンランク上のオフィスワークスキル ◆ExcelやWordなどPCスキル ◆採用、労務、総務など専門的な知識 といった多彩なスキル・知識を磨きながら、 所属部署の組織づくりにも参加し、 会社や事業を縁の下から支える大きなやりがいを実感できます! 入社後の流れ 充実の研修制度&先輩社員のサポートで未経験でも安心してチャレンジができます! 入社後はまず1ヶ月間の研修を通し、ITの基礎を身につけることからスタート。 【入社後1か月間】 1ヶ月の研修期間を通じて、 同期と一緒に、社会人の基礎や会社理念について学びます。 未経験入社の同期と一緒に研修をするので、 わからないことはお互いに教えあうなど、絆が深まります! \安心のサポート体制/ 入社後まずは、先輩が実際の業務を 丁寧にレクチャーしていくので安心! 実際に業界や職種未経験から 成長していった先輩も活躍しています。 未経験の方でも3ヶ月で基礎を習得可能◎ 6ヶ月を目安に応用もできるようになります。 社員インタビュー ≪採用アシスタント≫ ー前職は何をしていましたか 新卒で生命保険・損害保険を扱う代理店へ入社し、営業活動を行っていました。 詳細はこちら ー前職は何をしていましたか 老舗料亭で法人、個人営業、ブライダル関係、媒体操作マーケティング業務も行っておりました。 詳細はこちら フォトギャラリー おしゃれなオフィスと休憩スペースで快適! お客様との打ち合わせや商談はもちろん、全社員の会議や社内イベントなど様々なシーンで利用される会議室も完備! 続きを見る
-
データ分析エンジニア・データサイエンティスト/データをビジネス価値に変えるプロになる
\安定性・成長性を兼ね備えた上場IT企業/ 将来も必要とされる専門スキルを身につけるチャンス! ~IT技術でもっと幸せな社会を!~ 私たちは、 システムをつくるだけではありません。 お客様からのご要望やアイデアをまとめ、 ITに関する知識や技術を用いて提案し、 ニーズを形にしていきます。 お客様やユーザーの立場に立って物事を考え、 本当に必要とされる 心に残るサービスを作り上げていきましょう! 仕事内容 \データをビジネス価値に変えるプロになるやりがい/ 顧客ビジネスの成果向上を目的に、データを活用してのデータドリブンなマーケティング戦略立案と組織づくりをお任せします。 1.目的のヒアリング&抽出データの設計 …まずはクライアントの課題を深堀りし、データ分析を行う目的を明確にします。 その上で、データ分析に必要な情報を洗い出します。 2.データ抽出・加工・集計 …SQLなどの言語を用いて必要なデータを抽出します。 不要な項目は削除するなど、分析しやすいように整理します。(データクリーニング) 3.データ分析・企画提案 …統計ソフトや分析ツールを使い、目的に合わせた最適な分析を行います。 その後、分析結果をもとに提案を行います。 ※プロジェクトは2~3名体制で取り組みます! ビジネスにおいて、データ活用が重要視されてきている一方で、社会全体でみると未だデータ分析を上手く活用できていないのが実情です。 私達の役割は、データ分析を駆使することで、データを構造化・整理し、クライアントにとって有効な情報となるように解析結果を導き出す。 また、その結果を用いて企業の課題解決に向けたソリューションの提案や意思決定の支援を行います。 主な業務とタスク ・ビジネス課題の整理 ・KPI設計 ・ダッシュボード・レポート設計 ・分析設計、実施、ネクストアクションにつながる示唆出し ・アクセスログや会員データなどの1stパーティーデータの解析 など 業務で必要となるスキル・ツール例 ・ビジネス応用(組織、業務、事業、サービス、マーケ、システムなど) ・データ抽出(ex:SQL) ・データ集計 ・データ可視化(ex:BI) ・データ分析(ex:統計、AI) ・レポーティング ・データマート作成(ex:BigQuery) ・デジタルマーケティング全体における広範囲な知識 ・要件整理 ・エンジニアの業務理解 など プロジェクト例 <データサイエンティストPJ事例> ●クライアント先におけるデータ分析業務 ●分析用データの整備、データベースの構築 ●コンサル会社様向けDMP基盤構築 ●位置情報のデータを使ったシステム構築 ●鉄道会社向け部材故障検知のデータ連携システム構築 ●統計モデルの設計・構築 ●通信機器などから得られるセンサデータを用いた時系列データ分析 ●会話データ(自然言語)を用いた音声データ分析 ●流通・物流領域における販売データ分析 ●小売(実店舗/EC)における顧客データを用いたデータ分析 ●需要予測 ・製品生産の効率化や品質向上に向けたデータ分析 エンジニアとしての価値を高められる最先端案件多数! スマートフォンの各種アプリ、業務系システム、5Gインフラ関連 ロボットのアプリケーション、自動運転システム、次世代カーナビなど 最先端の技術開発も含む多彩なプロジェクトの中から、あなたのスキルに応じて配属します。 \活かせるスキル/ ・IT関連に関する実務経験(プログラミング言語を用いたシステム開発等) ・データ処理・分析・活用業務経験のある方 ・AWS/GCP/Azureなどのクラウドサービスを使った開発経験 社員同士の交流も盛ん!風通し抜群の社風 上司やチームの仲間ともチャットツール等を通じて日頃からコミュニケーションが活発! 将来のキャリアパスや現場での課題解決など常に共有できます! 社内ポータルを使い、全社のプロジェクトの状況なども共有し、 部署を超えた意見交換も活発に行っています。 キャリアパス あなたの適正に合わせたキャリアパス 「研修・OJT」から始まり、「システム開発担当」、「初級システムエンジニア」とキャリアを積んでいきます。 そこから先はそれぞれの希望と適性に合わせ、「マネージャー」、「上級システムエンジニア(コンサルティングSE、ITアーキテクト)」、「スペシャリスト」の大きく3つに分かれていきます。また、「マネージャー」と「上級システムエンジニア」に関しては、さらに細かなキャリアステップが設定されています。 社員インタビュー Q.前職の経歴とシステナを選んだ理由 A.前職は、基幹システムやECサイトのWebシステムの開発業務にプロジェクトリーダーの立場で上流工程から携わっていました。ただ、もっと広く社会に貢献できる仕事がしたいと思い、大規模の開発案件に携われる会社を求めて転職を決意しました。数ある企業の中で、システナの経営理念と行動基準に共感し、同じ志を持った会社で働きたいと考え入社を決めました。 Q.入社してからの仕事内容 A.ECサイトや業務系のシステム開発は要件定義から携わり、ベトナムのオフショア開発はブリッジSEとしてマネジメントをしていました。現在は、以前から関心のあったIoT関連の業務をしており、システナ独自のプロダクト「IoT Light.」の立上げメンバーとして参画しています。 展示会にも出展できて、大きなやりがいを感じる日々を過ごしています。 Q.転職をお考えの方へのメッセージ A.システナは幅広い業界のお客様と取引があり、様々なシステム開発の環境がありますので、多彩なフィールドでご自身のこれまでの経験を活かしてチャレンジすることができます。また、より良いサービスを提供するため、社員同士で最新技術の勉強会なども行っています。 ぜひ一度、会社へお越しください。システナの魅力がわかると思います。 フォトギャラリー おしゃれなオフィスと休憩スペースで快適! お客様との打ち合わせや商談はもちろん、全社員の会議や社内イベントなど様々なシーンで利用される会議室も完備! 続きを見る
-
QC、QAエンジニア~プロジェクトの上流から品質を作り込む醍醐味を実感~
\安定性・成長性を兼ね備えた上場IT企業/ 将来も必要とされる専門スキルを身につけるチャンス! ~IT技術でもっと幸せな社会を!~ 私たちは、 システムをつくるだけではありません。 お客様からのご要望やアイデアをまとめ、 ITに関する知識や技術を用いて提案し、 ニーズを形にしていきます。 お客様やユーザーの立場に立って物事を考え、 本当に必要とされる 心に残るサービスを作り上げていきましょう! 仕事内容 \プロジェクトの上流から品質を作り込む醍醐味を実感/ 評価・テストだけでなく、テスト設計、プロセス検証、仕様検証など、品質保証の上流⼯程からお任せします! ひとつの分野に留まらず、さまざまな製品の評価/検証、あるいは課題を抽出し改善に導く、品質コンサルティングに携わります。 具体的な仕事内容 ■各種開発プロジェクト・企画・仕様策定・評価・検証業務 ■必要要件など、評価項目作成、テスト環境構築、テスト実行、レポート制作など、一連の業務 ■進捗管理などのマネジメント業務 最適な評価・テスト項⽬の選定により開発スピードのアップを図り、限られたスケジュールの中で最⼤限の品質を保証するチェック体制を構築することがミッションです。 この仕事の魅⼒は︖ ★幅広い業務を経験できます★ 評価・テストだけでなく、テスト設計、プロセス検証、仕様検証など、品質保証の上流⼯程から携われます。品質管理や品質保証の仕事は、システムの開発においてとても重要な工程です。 QAエンジニアであると、あまりモノづくりに関われないのではないかと思われがちですが、そうした品質管理のプロフェッショナルがいなければ、開発現場はすべての業務を停止しなければならないほどに責任感重大な仕事なのです。 ★理想のキャリアパスを⽬指せる★ スペシャリスト、プレイングマネージャー、マネージャーを⾃らの志向で選び、 個々の“挑戦意欲”に応じた理想のキャリアパス実現を⽬指すことができます。 自身に合ったキャリアを構築! 開発プロジェクト・企画・仕様策定・評価・検証業務の他、適正に応じた業務にチャレンジすることが可能!将来的には上流から評価・検証業務に携わり、お客様へプロジェクト推進していくプロジェクトマネジメント、サービスの構築、PMO業務もお任せ致します。 【1】プロジェクト推進・プロジェクトマネジメント さまざまな業界向けに、各種システム開発における品質保証プラン(全体テスト計画、個別テスト計画)の企画、設計、顧客折衝、プロジェクト推進及びプロジェクトマネジメント(品質・コスト・納期)をお任せします。 【2】サービス構築 クライアントとの折衝の中で見えてくる潜在的なニーズをキャッチし、新規サービスの提案・構築を実施。新たなサービスの創造や既存サービスのブラッシュアップといったビジネスの拡大にも、積極的に携わっていただきます。 【3】コンサルティング・PMO プロジェクトのマネージャーとして、クライアント企業の品質管理部門の立ち上げを支援するコンサルティングや、プロジェクト全体の品質を担保するためのPMO支援など、課題抽出・提案~プロジェクトの立ち上げ~規模拡大を推進していただきます。 プロジェクト例 <評価検証PJ事例> ●大手通信キャリアのスマホアプリ ●大手ポータルサイトのサービス ●キャッシュレス向けバックエンドシステム刷新 ●業務系システム構築 ●オートモーティブ(自動運転など) ●AIサービス・ロボット ●5G関連のクラウドインフラ構築 ●電子決済端末 ●社会インフラサービス ●金融系システムサービス ●POS刷新検証 ●大手テレビ局アプリサービス ●ファミレスタブレットサービス 等 エンジニアとしての価値を高められる最先端案件多数! スマートフォンの各種アプリ、業務系システム、5Gインフラ関連 ロボットのアプリケーション、自動運転システム、次世代カーナビなど 最先端の技術開発も含む多彩なプロジェクトの中から、あなたのスキルに応じて配属します。 \活かせるスキル/ ■ソフトウェア開発経験 ■ソフトウェアテスト経験 ■開発における上流の経験 ■テスト設計や品質に関する業務経験 ※学歴不問 ※業界未経験歓迎 社員同士の交流も盛ん!風通し抜群の社風 上司やチームの仲間ともチャットツール等を通じて日頃からコミュニケーションが活発! 将来のキャリアパスや現場での課題解決など常に共有できます! 社内ポータルを使い、全社のプロジェクトの状況なども共有し、 部署を超えた意見交換も活発に行っています。 キャリアパス あなたの適正に合わせたキャリアパス 「研修・OJT」から始まり、「システム開発担当」、「初級システムエンジニア」とキャリアを積んでいきます。 そこから先はそれぞれの希望と適性に合わせ、「マネージャー」、「上級システムエンジニア(コンサルティングSE、ITアーキテクト)」、「スペシャリスト」の大きく3つに分かれていきます。また、「マネージャー」と「上級システムエンジニア」に関しては、さらに細かなキャリアステップが設定されています。 社員インタビュー Q.前職の経歴とシステナを選んだ理由 A.前職は、基幹システムやECサイトのWebシステムの開発業務にプロジェクトリーダーの立場で上流工程から携わっていました。ただ、もっと広く社会に貢献できる仕事がしたいと思い、大規模の開発案件に携われる会社を求めて転職を決意しました。数ある企業の中で、システナの経営理念と行動基準に共感し、同じ志を持った会社で働きたいと考え入社を決めました。 Q.入社してからの仕事内容 A.ECサイトや業務系のシステム開発は要件定義から携わり、ベトナムのオフショア開発はブリッジSEとしてマネジメントをしていました。現在は、以前から関心のあったIoT関連の業務をしており、システナ独自のプロダクト「IoT Light.」の立上げメンバーとして参画しています。 展示会にも出展できて、大きなやりがいを感じる日々を過ごしています。 Q.転職をお考えの方へのメッセージ A.システナは幅広い業界のお客様と取引があり、様々なシステム開発の環境がありますので、多彩なフィールドでご自身のこれまでの経験を活かしてチャレンジすることができます。また、より良いサービスを提供するため、社員同士で最新技術の勉強会なども行っています。 ぜひ一度、会社へお越しください。システナの魅力がわかると思います。 フォトギャラリー おしゃれなオフィスと休憩スペースで快適! お客様との打ち合わせや商談はもちろん、全社員の会議や社内イベントなど様々なシーンで利用される会議室も完備! 続きを見る
-
PMO(経験者採用)
「ITを通じて誰かをハッピーにしたい」という想いが私たちの仕事観 ITは時代の最先端をリードするだけでなく、ビジネスや生活に「あって当たり前」の手段のひとつになりました。新しい時代の中で、IT 企業に求められるのは、いかにユーザーに寄り添いその悩みに応えようとする姿勢だと考えています。 私たちの仕事は「ITを様々な企業の人々がスムーズに活用できる」ように支援していくことです。ITサポート事務やヘルプデスク、PCやシステムの運用やトレーニング、そしてITコンサルティングや企業内IT部門のプロデュースなど、あらゆるお客様のニーズに寄り添い対応しています。 その為に必要なのは、知識やスキルの有無よりも、”お客様のためを想う”ことを大切にし、お客様の立場に立った最適なサービスを提供できるヒューマンスキルです。 知識や技術は社内で教えることができます。素直さ、誠実さ、正直さ、一生懸命さ…、そして自ら考え、行動し、参加していける高い人間性を備えている人材こそ、最終的にはお客様から高い信頼を得ることができると確信してます。 システナの経営理念は「心に残る仕事」を提供することで世の中を明るく元気にしていきたい、というもの。 当社の理念に共感できる方、誰かの為に頑張ることができる方をお待ちしております。 ITを通じてお客様ビジネスの発展に貢献し、日本そして世界を元気にしていきましょう! PMOの仕事 多種多様なスキルで、お客様先のビジネスを成功に導きます! PMO(Project Management Office)とは、お客様先のビジネスやプロジェクト成功に向け業務支援を行うお仕事です。 「プロジェクト推進がうまくいかない」「システム開発のリソースが足りない」など、お客様が抱えている課題をさまざまな経験やノウハウを活かしてサポートします。 プロジェクトの進捗がスケジュール通りか、システムの品質に問題はないかなど業務プロセスを可視化することで、お客様先の業務を円滑に進めます。 また各部署の方と連携を図りスケジュール調整を行うため、コミュニケーション能力やマネジメント力が重要になります。PMOの業務は多岐に渡るため、「マルチタスクに業務をしたい」「自分の経験を活かしたい」という方にぴったりのお仕事です! 前職で培ったさまざまな経験を活かして、プロジェクトに貢献できた時はとてもやりがいを感じられます! 具体的な業務 □プロジェクトの進捗状況の管理 □ツールやシステムの導入・構築 □市場調査・データ分析 □ステークホルダーとの会議調整 など プロジェクトに関係する各部署から情報収集や分析などを行い、プロジェクト推進の取りまとめを行います。例えば、システムに不具合が発生した場合は、関係者と連携をとり早期に原因究明し、再発防止に努めます。そのため豊富なIT知識やさまざまなスキルが必要となります。 求めるスキル ・チームやプロジェクトを円滑に遂行するためのコミュニケーションスキル ・PMO、PM、PL、TLなどの実務経験者 ・プロジェクトの進捗管理、人材育成などのマネジメント力のある方 ・スケジュール調整などのタイムマネジメント力のある方 ・ヘルプデスク、テクニカルサポートなどのIT業界経験者 ・常に自己研鑽をし続ける向上心と、新しい知識をインプットできる学ぶ意欲のある方 ・トラブルの際に迅速かつ適切な判断ができる課題解決力のある方 ・IT業界における幅広い知識をお持ちの方 ・相手の立場になって考え、行動ができる方 など PMOサービス事業部 事業部長インタビュー お客様先のプロジェクトやビジネスを成功に導くために、日々「お客様の役に立ちたい」という想いでスキルアップし、プロフェッショナルとして活躍しています。「私がガンバれば、ハッピーになる人がきっといる」という経営理念を軸にお客様に愛され、親しまれる組織を目指し、日々奮闘しています。 インタビュー記事はこちら 入社時研修・研修制度 入社時研修と継続してスキルアップできる豊富な研修制度でバックアップ キャリアパス システナのキャリアパスは希望や適性、事業戦略を踏まえそれぞれが自身の道を切り拓き、 歩んでいくことができる特長があります。 また、経験に関係なく「マネジメントポジションに挑戦する」、「英語スキルを活かし新しい仕事に取り組む」 など、自分に合ったキャリアを選択していけることも魅力です。 >戻る 続きを見る
-
インフラシステムサポート
「ITを通じて誰かをハッピーにしたい」という想いが私たちの仕事観 ITは時代の最先端をリードするだけでなく、ビジネスや生活に「あって当たり前」の手段のひとつになりました。新しい時代の中で、IT 企業に求められるのは、いかにユーザーに寄り添いその悩みに応えようとする姿勢だと考えています。 私たちの仕事は「ITを様々な企業の人々がスムーズに活用できる」ように支援していくことです。ITサポート事務やヘルプデスク、PCやシステムの運用やトレーニング、そしてITコンサルティングや企業内IT部門のプロデュースなど、あらゆるお客様のニーズに寄り添い対応しています。 その為に必要なのは、知識やスキルの有無よりも、”お客様のためを想う”ことを大切にし、お客様の立場に立った最適なサービスを提供できるヒューマンスキルです。 知識や技術は社内で教えることができます。素直さ、誠実さ、正直さ、一生懸命さ…、そして自ら考え、行動し、参加していける高い人間性を備えている人材こそ、最終的にはお客様から高い信頼を得ることができると確信してます。 システナの経営理念は「心に残る仕事」を提供することで世の中を明るく元気にしていきたい、というもの。 当社の理念に共感できる方、誰かの為に頑張ることができる方をお待ちしております。 インフラシステムサポートの仕事 お客様のすぐそばで、システム活用の促進や安定したインフラ整備を行います お客様の使用する社内システムやネットワーク、インフラ設備が安心して使えるよう、運用保守やユーザー問い合わせの対応を行うお仕事です。 お客様が日頃の業務を滞りなく安心して行えるようにサポートをする大切な役割を担っています。 黙々と取り組む作業よりは、お客様先のご担当者の方と直接やりとりすることが多いため、近い立場でお客様を支えている実感を持つことができます。 また、開発をするSEとユーザー対応をするヘルプデスクのちょうど中間の役割を担っており、調整役となることもあるため、お客様や他のシステナ社員と一丸となってチームとして取り組む楽しさを感じられます。お客様の基盤となるシステムを運用、構築することに大きなやりがいを感じる事の出来るお仕事です! 具体的な業務 □大手金融企業様の金融機関設置の各種端末機の保守 □ネットワークの導入、回線テスト、設計書作成、FW設定 □業務自動化の推進(RPA、ツール作成) □物流企業様のシステムの要件定義、テスト、導入、保守、障害調査 など 各種サーバ、ネットワーク、システムなどの設計・構築、運用・保守、監視といったITインフラ領域を中心として、アプリケーションの設計、開発、検証、運用・保守といった幅広い領域でお客様をサポートしています。 無事課題が解決しお客様に喜んでいただけた際の喜びは大きいです。 社員インタビュー 様々な前職の社員が活躍しています! 「ありがとう」がやりがい、「お客様の役に立ちたい」想いでスキルアップし、プロフェッショナルとして成長し活躍しています。 ー前職は何をしていましたか 大手不動産会社で管理業務全般を行っていました。 詳細はこちら ー前職は何をしていましたか 前職では、百貨店にて接客販売をしていました。 詳細はこちら 入社時研修・研修制度 未経験でも安心!の入社時研修と継続してスキルアップできる豊富な研修制度でバックアップ キャリアパス システナのキャリアパスは希望や適性、事業戦略を踏まえそれぞれが自身の道を切り拓き、歩んでいくことができる特長があります。 また、経験に関係なく「マネジメントポジションに挑戦する」、「英語スキルを活かし新しい仕事に取り組む」など、自分に合ったキャリアを選択していけることも魅力です。 >戻る 続きを見る
全 19 件中 19 件 を表示しています