全 91 件中 91 件 を表示しています
-
【新卒採用】エンジニア職(サイバーエージェントグループ) 株式会社Colorful Palette
ご興味を持っていただきありがとうございいます。 Colorful Paletteを含むサイバーエージェントグループへのエンジニアの新卒採用につきましては、下記サイバーエージェントグループの新卒採用ページでエントリーを受け付けております。 ご希望の方は下記より、下記サイトよりエントリーください。 https://www.cyberagent.co.jp/careers/special/students/tech/index02.html 募集対象について 新卒として入社が可能であり、入社時に高卒以上の方 学年、学科、専攻等不問 通年採用。入社時期は個別でご相談させていただきます。 既卒可、実務経験に関わらずチャレンジしたい方(全事業部への配属可能性があります。エンジニア職の場合実務経験、開発経験がある方) 続きを見る
-
【株式会社Colorful Palette ENCORE】広報責任者候補
戦略立案から運用まで幅広く携われる広報を募集! 業務内容 広報のマネージャー候補として、広報の戦略立案から施策の運用まで幅広くお任せいたします。 <具体的な業務内容> コーポレートに関する広報業務全般 プレスリリースや広報資料の作成、配信 企業SNSの運用 コンテンツ広報担当部署との連携 オウンドメディアの企画、記事編集、執筆、運営 イベントの企画、運営 広報活動におけるデータ分析、それを用いての社内コミュニケーション 社内広報 インシデント発生時の対応 媒体とのリレーション構築(問い合わせ対応、取材誘致と立ち合い、各種イベント運営) その他当社広報に関わる業務 <業務の魅力> Colorful Palette ENCOREは現在、立ち上げフェーズにあり、コーポレートブランディングを軸とした広報活動を担う初の広報担当者を募集しています。 本ポジションでは、開発・経営陣と連携しながら、戦略的な広報施策をゼロから構築し、運用までを一貫して推進できる裁量の大きな役割を担っていただきます。 また、当社はサイバーエージェント系列であり、カラフルパレットをはじめとする豊富な知見を活用できる環境が整っています。そのため、立ち上げ期ならではのダイナミックな成長を実感しながらも、安心して業務に取り組むことが可能です。 必須要件 IT/エンタメ系事業会社で広報の経験がある方 自ら課題を発見し解決に向けて自走したご経験がある方 与えられたミッションに向けて、走りながら考え行動された経験がある方 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 ゲーム業界での広報業務経験がある方 ゲーム、コンテンツ、エンタメに知見が深い方 SNSの運用業務の経験がある方 ブランディングやファンマーケティングの経験がある方 ゲームへの興味、関心が強く、普段からプレイされている方 一人広報として自走して業務を行った経験がある方 求める人物像 広報活動をデータドリブンで進めて行ける方 様々な業務に取り組むことができる柔軟性、積極性、スピード感をお持ちの方 自発的に行動し、周囲を巻き込んで仕事に取り組む推進力のある方 人と人とのコミュニケーションを大事にされている方 新しいこと、面白いことを仕掛けるのが好きな方 選考フロー 書類選考→現場面接→マネージャー面接→役員面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【株式会社Colorful Palette ENCORE】グラフィックスエンジニア
3D技術を駆使してクオリティにこだわり抜ける、グラフィックスエンジニアを募集! 業務内容 当社が開発する3Dライブのクライアントサイドの開発をお任せします。 株式会社Colorful Palette ENCOREは、ファンファーストで最高の体験を与えるライブ開発を目指しており、エンジニアとしての開発業務に留まらず、サービスの企画や運用にも深く携わっていただきます。 <具体的な業務内容> 3D描画に関する設計・実装 3Dコンテンツの開発 キャラクタ制御 パフォーマンスチューニング (開発環境) Unreal Engine C++ <業務の魅力> グラフィックス周りを中心にユーザー体験にこだわるものづくりを裁量を持って行うことができます。 また市場的にもまだ事例のないような技術的なチャレンジをすることができるやりがいのある環境です。 必須要件 コンシューマまたはスマートフォンゲーム開発の実務経験 Unreal Engineを用いたゲーム開発の実務経験 歓迎要件 OpenGLやDirectXなどの知識、開発経験 シェーダーを含めた3D描画関連の設計・実装経験 キャラクターアニメーション技術に関する深い知識 3Dキャラクターゲームの開発経験 Unityを用いたゲーム開発の実務経験 求める人物像 他職種ともスムーズにコミュニケーションを取れる方 ゲーム、アニメ等のキャラクターコンテンツが大好きな方 チーム内でのコミュニケーションや一緒に成果を出すことを大切にできる方 ユーザー体験を追求できる方 設計から実装まで自走することができる方 高いクオリティを追求しつづけられる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 エンジニア陣がお届けする技術ブログ「Colorful Palette Tech Note」 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m753f507dae79 ユーザー体験に直結しない技術は追求しない” カラパレエンジニアの考え方 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n3790267401ea 続きを見る
-
【26卒・既卒】イラストレーター
最高のものづくりに本気になれる若手イラストレーターを募集! 業務内容 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』もしくは新作スマートフォンゲームにてグラフィック制作に関わる業務です。 ゲームの世界観に合わせ、カードイラストなどのキャラクターに関するイラスト制作を担当いただきます。 仕様に合わせたイラスト制作だけでなく、企画から携わっていただき、絵でストーリーを感じさせるデザインを生み出す業務をお任せします。 世界中のユーザーに愛されるゲームづくりに挑戦したい方のご応募をお待ちしております。 <具体的な業務内容> ゲーム内に登場するキャラクターのデザイン及びイラスト制作全般 魅力あるキャラクターづくりに向けた企画提案 <業務の魅力> 当社は魅力的なキャラクターコンテンツの制作を目指しており、 その中でも”ルック(イラスト)”はストーリーとともに、非常に重要な役割を担っています。 たとえば運用中のタイトル『プロジェクトセカイ』では、ユーザーの皆さまからカードイラストなどのご感想をいただけることも多く、ファンに喜んでもらえる実感を得られるため、大きなやりがいに繋がっています。 また、コンセプトの議論からチームみんなで行い、意見を言い合いながら制作していくため、生み出すことの楽しさや自身のスキルアップも感じることができます。 必須要件 キャラクターイラストの制作経験 Photoshop もしくは、同種のデジタルペイントアプリケーションを使った2Dペイントの操作スキル 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 <対象者> 2026年卒業予定の方、または既卒の方 求める人物像 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 高いクオリティを追求しつづけられる方 選考フロー 書類選考→一次面接→課題選考→二次面接→オンラインインターン選考 →オフラインインターン選考→面接複数回→内定 ※課題選考のタイミングが上記と異なる場合がございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 制作物やポートフォリオ (30MB以上はURLで共有ください) ※ポートフォリオでなくとも問題ございません。 ポートフォリオでない場合は、作品を3点以上添付ください。 おすすめの記事 役員 兼 アートディレクター インタビュー 『"ドラマを描く" プロセカのイラストチームが大切にしていること』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nc1b2f0dd4fd1 カラパレインターン参加者インタビュー 『ジョインした今、インターン期間を振り返って】 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nd7cd97799a8c リードイラストレーター インタビュー 『"クリエイターとしての心"を失わない』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n339c2555d412 「プロジェクトセカイ」ガチャイラスト 制作インタビュー https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m662c284dc383 続きを見る
-
【第二新卒】イラストレーター
第二新卒 歓迎!最高のものづくりに本気になれる若手イラストレーターを募集! 業務内容 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』もしくは新作スマートフォンゲームにてグラフィック制作に関わる業務です。 ゲームの世界観に合わせ、カードイラストなどのキャラクターに関するイラスト制作を担当いただきます。 仕様に合わせたイラスト制作だけでなく、企画から携わっていただき、絵でストーリーを感じさせるデザインを生み出す業務をお任せします。 世界中のユーザーに愛されるゲームづくりに挑戦したい方のご応募をお待ちしております。 <具体的な業務内容> ゲーム内に登場するキャラクターのデザイン及びイラスト制作全般 魅力あるキャラクターづくりに向けた企画提案 <業務の魅力> 当社は魅力的なキャラクターコンテンツの制作を目指しており、 その中でも”ルック(イラスト)”はストーリーとともに、非常に重要な役割を担っています。 たとえば運用中のタイトル『プロジェクトセカイ』では、 ユーザーの皆さまからカードイラストなどのご感想をいただけることも多く、 ファンに喜んでもらえる実感を得られるため、大きなやりがいに繋がっています。 また、コンセプトの議論からチームみんなで行い、意見を言い合いながら制作していくため、 生み出すことの楽しさや自身のスキルアップも感じることができます。 必須要件 キャラクターイラストの制作経験 Photoshop もしくは、同種のデジタルペイントアプリケーションを使った2Dペイントの操作スキル 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 求める人物像 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 高いクオリティを追求しつづけられる方 選考フロー 書類選考→一次面接→課題選考→二次面接→最終面接 ※各面接が複数回となる可能性がございます ※課題選考のタイミングが上記と異なる場合がございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 (未就業の方は【25卒・既卒】イラストレーターの求人よりご応募ください) 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) おすすめの記事 役員 兼 アートディレクター インタビュー 『"ドラマを描く" プロセカのイラストチームが大切にしていること』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nc1b2f0dd4fd1 リードイラストレーター インタビュー 『"クリエイターとしての心"を失わない』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n339c2555d412 「プロジェクトセカイ」ガチャイラスト 制作インタビュー https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m662c284dc383 続きを見る
-
【26卒以降 インターン】イラストレーター
「プロセカ」のファン目線にこだわり抜いた絵作りを学べるインターン! インターン概要 スマートフォンゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」の イラスト制作を体験するインターンです。 選考通過された方は、5日間のオンラインインターンにご参加いただきます。 また、業務状況やご本人のご都合によっては、継続してオフラインインターンにご案内する場合もございます。 ※原則、グループワークではなくマンツーマンでの実施となります。 主な業務内容 カードイラストのラフ制作 <仕事への取り組みステップ> ▼ステップ1:ゲームへの知識を深める シナリオの読み込み ▼ステップ2:ラフを考える シナリオに沿ってどうやったらキャラが魅力的に映るかを考える カードイラストの構図を考え、ラフを制作する フィードバックをたくさんもらいながらイラストをブラッシュアップ やりがい 役員兼アートディレクターからのフィードバック 本インターンでは、皆さんの作品のブラッシュアップについて、現場のイラストレーターと一緒に考える機会を得ることができます。さらに役員兼アートディレクターからも直接フィードバックやアドバイスを得ることができるため、良いものづくりを追求し、ファンファーストを実践してきたからこその視点を得ることができます。 ファンファーストにこだわり抜く現場を体験できる! 株式会社Colorful Paletteは徹底的にファンの目線に立ち、キャラクターの魅力を引き出すイラスト制作を大切にしています。届けるファンを意識した絵作りに触れることで、エンターテイメント企業でクリエイターとして働く上で大切な考え方を学んでいただけるかと思います。 必須要件 キャラクターイラストの制作経験 Photoshop もしくは、同種のデジタルペイントアプリケーションを使った2Dペイントの操作スキル 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 <対象者> 2026年以降卒業予定の方 求める人物像 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 高いクオリティを追求しつづけられる方 選考フロー 書類選考→一次面接→課題選考→二次面接→インターンシップ参加決定 ※各面接が複数回となる可能性もございます ※課題選考のタイミングが上記と異なる場合がございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 制作物 (30MB以上はURLで共有ください) ※ポートフォリオでなくとも問題ございません。 ポートフォリオでない場合は、作品を3点以上添付ください。 おすすめの記事 役員 兼 アートディレクター インタビュー 『"ドラマを描く" プロセカのイラストチームが大切にしていること』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nc1b2f0dd4fd1 カラパレインターン参加者インタビュー 『ジョインした今、インターン期間を振り返って』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nd7cd97799a8c インターンシップの魅力について 『採用担当者に聞く Colorful Paletteインターンシップの魅力とは?』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n047e620d76b5 「プロジェクトセカイ」ガチャイラスト 制作インタビュー https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m662c284dc383 続きを見る
-
【26卒・既卒】背景デザイナー
未経験歓迎!最高のものづくりに本気になれる若手背景デザイナーを募集! 業務内容 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』もしくは新作スマートフォンゲームにて ゲームの世界観に合わせた背景や必要なオブジェクトのデザイン及びイラストの描き起こしを担当いただきます。 仕様に合わせた背景制作だけでなく、企画から携わっていただき、絵でストーリーを感じさせるデザインを生み出す業務をお任せします。 世界中のユーザーに愛されるゲームづくりに挑戦したい方のご応募をお待ちしております。 <具体的な業務> ゲームの世界観の構築及びデザイン監修 ゲーム内で必要となる背景、オブジェクトのデザイン及びイラスト制作 ゲームの世界観に合わせた背景づくりの企画提案 ご経験に合わせ外注管理、クオリティ管理 <業務の魅力> 背景チームでは毎日メンバーで制作物を見ながら意見を交換する時間を取っており、それぞれものづくりへの大きな情熱があるため、とても刺激になります。 自分の意見やアイディアが絵に反映され、いいクリエイティブをつくれた際に、やりがいを感じることができます。 また、背景イラスト制作における裁量が大きく、テイストや絵柄を一から決められるほか、シナリオチームなど他セクションとともに世界観をつくり出せることも魅力です。 必須要件 背景イラストの制作経験 Photoshop もしくは、同種のデジタルペイントアプリケーションを使った2Dペイントの操作スキル 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 <対象者> 2026年卒業予定の方、または既卒の方 求める人物像 ユーザー目線でものづくりが出来る方 チームでものづくりをした経験がある方 背景デザインの表現にこだわりのある方 選考フロー 書類選考→一次面接→課題選考→二次面接→オンラインインターン選考 →オフラインインターン選考→面接複数回→内定 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 制作物やポートフォリオ (30MB以上はURLで共有ください) ※ポートフォリオでなくとも問題ございません。 ポートフォリオでない場合は、作品を3点以上添付ください。 おすすめの記事 役員 兼 アートディレクター インタビュー 『"ドラマを描く" プロセカのイラストチームが大切にしていること』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nc1b2f0dd4fd1 カラパレインターン参加者インタビュー 『ジョインした今、インターン期間を振り返って』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nd7cd97799a8c 背景デザイナー おしごとパレット(業務紹介) https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n38f479affa2d 「プロジェクトセカイ」ガチャイラスト 制作インタビュー https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m662c284dc383 続きを見る
-
【第二新卒】背景デザイナー
第二新卒 歓迎!最高のものづくりに本気になれる若手背景デザイナーを募集! 業務内容 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』もしくは新作スマートフォンゲームにて ゲームの世界観に合わせた背景や必要なオブジェクトのデザイン及びイラストの描き起こしを担当いただきます。 仕様に合わせた背景制作だけでなく、企画から携わっていただき、絵でストーリーを感じさせるデザインを生み出す業務をお任せします。 世界中のユーザーに愛されるゲームづくりに挑戦したい方のご応募をお待ちしております。 <具体的な業務内容> ゲームの世界観の構築及びデザイン監修 ゲーム内で必要となる背景、オブジェクトのデザイン及びイラスト制作 ゲームの世界観に合わせた背景づくりの企画提案 ご経験に合わせ外注管理、クオリティ管理 <業務の魅力> 背景チームでは毎日メンバーで制作物を見ながら意見を交換する時間を取っており、 それぞれものづくりへの大きな情熱があるため、とても刺激になります。 自分の意見やアイディアが絵に反映され、いいクリエイティブをつくれた際に、やりがいを感じることができます。 また、背景イラスト制作における裁量が大きく、テイストや絵柄を一から決められるほか、 シナリオチームなど他セクションとともに世界観をつくり出せることも魅力です。 必須要件 背景イラストの制作経験 Photoshopなどのグラフィックアプリケーションの操作スキル 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 求める人物像 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 高いクオリティを追求しつづけられる方 選考フロー 書類選考→一次面接→課題選考→二次面接→最終面接 ※各面接が複数回となる可能性がございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 (未就業の方は【25卒・既卒】背景デザイナーの求人よりご応募ください) 制作物やポートフォリオ (30MB以上はURLで共有ください) おすすめの記事 役員 兼 アートディレクター インタビュー 『"ドラマを描く" プロセカのイラストチームが大切にしていること』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nc1b2f0dd4fd1 背景デザイナー おしごとパレット(業務紹介) https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n38f479affa2d 「プロジェクトセカイ」ガチャイラスト 制作インタビュー https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m662c284dc383 続きを見る
-
【26卒以降 インターン】背景デザイナー
「プロセカ」のファン目線にこだわり抜いた絵作りを学べるインターン! インターン概要 スマートフォンゲームプロジェクトの背景イラスト制作を体験するインターンです。 ゲームの世界観に合わせた背景や必要なオブジェクトのデザイン、及びイラストの描き起こしに取り組んでいただきます。 ※オンライン・オフラインどちらも実施可能性がございます(応相談) ※原則、グループワークではなくマンツーマンでの実施となります。 主な業務内容 カードイラストまたはシナリオ背景イラストの制作 ※インターンシップのプログラムは変更になる可能性があります。 やりがい 役員兼アートディレクターからのフィードバック 本インターンでは、皆さんの作品のブラッシュアップについて、現場のイラストレーターと一緒に考える機会を得ることができます。さらに役員兼アートディレクターからも直接フィードバックやアドバイスを得ることができるため、良いものづくりを追求し、ファンファーストを実践してきたからこその視点を得ることができます。 ファンファーストにこだわり抜く現場を体験できる! 株式会社Colorful Paletteは徹底的にファンの目線に立ち、キャラクターの魅力を引き出すイラスト制作を大切にしています。届けるファンを意識した絵作りに触れることで、エンターテイメント企業でクリエイターとして働く上で大切な考え方を学んでいただけるかと思います。 必須要件 背景イラストの制作経験 Photoshopなどのグラフィックアプリケーションの操作スキル <対象者> 2026年以降卒業予定の方 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 制作物やポートフォリオ (30MB以上はURLで共有ください) ※ポートフォリオでなくとも問題ございません。 ポートフォリオでない場合は、作品を3点以上添付ください。 エントリーシート お手数ですが下記URLより雛形をダウンロードのうえ、 PDF形式にてご提出をお願いいたします。 https://fileshare.services.isca.jp/public/bV94AAZGPkJAHfMB46CHe5twymMdrPJ6OXaEwVxyKrWn/m/_paBwO6Z パスワード:ZCt3Qyc2Lv 求める人物像 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 高いクオリティを追求しつづけられる方 おすすめの記事 役員 兼 アートディレクター インタビュー 『"ドラマを描く" プロセカのイラストチームが大切にしていること』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nc1b2f0dd4fd1 【おしごとパレット】背景イラストチーム:キャラクターが生きる世界を表現する仕事 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n38f479affa2d 採用担当者に聞く Colorful Paletteインターンシップの魅力とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n047e620d76b5 カラパレインターン参加者インタビュー 『ジョインした今、インターン期間を振り返って』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nd7cd97799a8c 続きを見る
-
【26卒・既卒】シナリオライター
未経験歓迎!ものづくりに本気になれる若手シナリオライターを募集! 業務内容 スマートフォンゲーム 「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」のシナリオライティング業務 、 または 現在開発中の新規タイトルのシナリオライティング業務 を担当して頂きます。 プロデューサーやチームのメンバーと連携をとりながら、ゲームの世界観やキャラクター設定を始めとしたコンセプトメイク、世界観構築やストーリーの執筆など、お持ちのスキルに応じた業務に携わって頂きます。 <具体的な業務内容> シナリオ執筆、編集(メインシナリオ、イベントシナリオ、カードテキストなど) 世界観構築 プロット作成 キャラクター設定 など、シナリオ作成にかかわる業務全般。 <業務の魅力> シナリオライティングが全制作工程の最上流にある スマホゲームでは通常、企画やイラストを作ったのちにシナリオを作る、という会社様が多い中、 弊社は「物語に人は感動する」と考え、シナリオライティングを制作の最上流に据えております。 自身の描いた物語を元にプロジェクトが進行していくため、シナリオライターの方にとっては大きな達成感や充実感を得られるお仕事です。 ・セクションの垣根を超え、ワンチームでものづくりを行う 良いものづくりには、意見を交わしアイデアを磨くことが大切であると考えています。 そのため、弊社ではセクションやポジションにおける垣根はなく、コンテンツの質を高めるための議論が、日々活発に行われています。 ことシナリオ領域においては、全社的なシナリオレビューを定期的に実施しており、様々な視点から忌憚なく意見を募ることで有機的なブラッシュアップを行い、より魅力的な物語づくりが叶う環境を実現しています。 必須要件 ライティング経験(小説、脚本、個人制作など) 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 2026年卒業予定の方、もしくは既卒の方 ※27年以降に卒業予定の方向けには、別途インターンシップをご用意しております。卒年度を明記の上、本求人よりご応募ください。 求める人物像 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 キャラクターに愛情を注げる方 「心から良いと思えるプロダクトを、多くのユーザーに届けたい!」という信念をお持ちの方 必須提出物(PDF) 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 ポートフォリオ (小説然とした作品が望ましい。30MB以上はURLで共有ください。) エントリーシート お手数ですが下記URLより雛形をダウンロードのうえ、 PDF形式にてご提出をお願いいたします。 https://fileshare.services.isca.jp/public/xMJQglGFQg9yngeGPnTlo4SpmygSJM8TxZIl6b_1Flyy/m/HrUKfU_v パスワード: |VB[rP3agY 選考フロー 1.書類選考 2.課題選考 3.面接 (2回) 4.オンライン選考 5.オフライン選考(有償 3〜5日間を予定) └弊社ライターとマンツーマンであらすじやシナリオの執筆を行って頂きます。 6.面接(2回) ※状況により、課題・面接回数が変更になる場合もございます。 おすすめの記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『シナリオチーム:誰かの心に届く物語をつくる仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n02739d3f353f?magazine_key=m13ed13784597 カラパレインターン参加者インタビュー 『ジョインした今、インターン期間を振り返って』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nd7cd97799a8c 続きを見る
-
【第二新卒】シナリオライター
業務経験不問!シナリオライターとしてのキャリアを諦められない若者を募集中! 業務内容 スマートフォンゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」のシナリオライティング業務、 または現在開発中の新規タイトルのシナリオライティング業務を担当して頂きます。 プロデューサーやチームのメンバーと緊密に連携をとりながら、 ゲームの世界観やキャラクター設定を始めとしたコンセプトメイク、世界観構築やストーリーの執筆など、お持ちのスキルに応じた業務に携わって頂きます。 <具体的な業務内容> シナリオ執筆、編集(メインシナリオ、イベントシナリオ、カードテキストなど) 世界観構築 プロット作成 キャラクター設定 など、シナリオ作成にかかわる業務全般。 <業務の魅力> ・物語を最重要視したゲーム開発プロセス カラフルパレットでは「人は物語に感動する」と考え、「エンターテイメントとしてのゲームを届ける」ことを大切にしています。 一般的なゲーム会社の制作工程は、【企画→イラスト→シナリオ】の順が多いのですが、 カラフルパレットでは【シナリオ→イラスト→企画】の順に制作を行い、ライターが裁量とやり甲斐を持って働ける開発プロセスとなっています。 必須要件 ライティング経験(個人制作なども可) ※シナリオライターとしての業務経験の有無は問いません 歓迎要件 キャラクターコンテンツにおけるライティング経験 求める人物像 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 キャラクターに愛情を注げる方 「心から良いと思えるプロダクトを、多くのユーザーに届けたい!」という信念をお持ちの方 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 (未就業の方は【25卒・既卒】シナリオライターの求人よりご応募ください) ポートフォリオ (小説然とした作品が望ましい。30MB以上はURLでご共有ください) ヒアリングシート ※お手数ですが下記URLより雛形をダウンロードのうえ、 PDF形式にてご提出をお願いいたします。 受取用URL: https://fileshare.services.isca.jp/public/xMJQglGFQg9yngeGPnTlo4SpmygSJM8TxZIl6b_1Flyy/m/HrUKfU_v パスワード: |VB[rP3agY 選考フロー 書類選考→課題選考→一次面接→二次面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます ※状況により、別途選考を追加させて頂く場合もございます。 おすすめの記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『シナリオチーム:誰かの心に届く物語をつくる仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n02739d3f353f?magazine_key=m13ed13784597 続きを見る
-
【26卒 インターン】シナリオライター
【26卒向け/本選考直結型】実務に挑戦!シナリオライターインターン インターン概要 スマートフォンゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」、もしくは新作スマートフォンゲームプロジェクトのシナリオライターとしてインターンを実施します。 主な業務内容 イベントストーリーのあらすじ、本文の執筆 など <業務への取り組みステップ> ▼Step 1.ゲームへの知識を深める ・設定の読み込み └ゲーム作りがどのような流れで行われているのかを理解する ▼Step 2.シナリオ執筆 ・イベントストーリーのあらすじ制作 ・あらすじに沿って本文を執筆 ・フィードバックを受け、シナリオをブラッシュアップ 身につくスキル ▼アイディア創造力 シナリオライターは、キャラクターをシナリオ上でどう動かすか?を考える仕事です。 キャラごとの性格や関係性を踏まえて、このキャラならどのような会話・行動をするかを考え、書き起こしていく作業を繰り返しおこなっていきます。 ▼発想研磨力 シナリオを作成する過程では、チームで議論したり、メンバーにレビューをもらうことも多いです。 メンバーからの率直な意見を受け入れつつ、客観的に判断し、作品を再構築する中でより良いコンテンツが生まれます。 必須要件 ライティング経験(小説、脚本、その他個人制作など) 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 2026年に卒業予定の方 求める人物像 ものづくりへの情熱をお持ちの方 自他ともに認めるオタクの方 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 コミュニケーションが円滑な方 ※ライティング業務ではその場でフィードバックをし合い、円滑なコミュニケーションを取ることを重視しているため、オフィスへ出社できる方を募集しています。 選考フロー 1.書類選考 2.課題選考 3.面接 (通常2回) 4.オンライン選考 5.オフラインインターン(5日間予定) └弊社ライターとマンツーマンであらすじやシナリオの執筆を行って頂きます。宿泊費(遠方の方のみ)、交通費支給 ※状況により、別途選考を追加させて頂く場合もございます。 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 制作物やポートフォリオ (小説然とした作品が望ましい。30MB以上はURLでご共有ください) エントリーシート ※お手数ですが下記URLより雛形をダウンロードのうえ、 PDF形式にてご提出をお願いいたします。 受取用URL: https://fileshare.services.isca.jp/public/xMJQglGFQg9yngeGPnTlo4SpmygSJM8TxZIl6b_1Flyy/m/HrUKfU_v パスワード: |VB[rP3agY ※課題選考では短編小説やシナリオの執筆が必須となります。 詳細は合格者に追ってご案内いたします。 おすすめの記事 シナリオチーム:誰かの心に届く物語をつくる仕事 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n02739d3f353f 採用担当者に聞く Colorful Paletteインターンシップの魅力とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n047e620d76b5 カラパレインターン参加者インタビュー 『ジョインした今、インターン期間を振り返って』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nd7cd97799a8c 続きを見る
-
【第二新卒】プロモーションプランナー
第二新卒 歓迎!最高のものづくりに本気になれるプロモーションプランナーを募集! 業務内容 本ポジションでは、スマートフォンゲームプロジェクトの最適なプロモーション施策の企画立案、及び実施、管理を行っていただきます。 <具体的な業務内容> プロモーション戦略の企画立案、実行 全体スケジュールの立案と各施策の実行 その他施策の確認や実行メンバーとの連携 マスプロモーション(TVCM、イベント、交通広告等)の企画、買付、制作進行 ファンマーケティング(オンライン企画、オフラインイベント)の企画立案、実行 コンテンツのメディアミックス展開(ライブイベントなど)の企画立案、実行 <現場プロモーションメンバーの声> 「大きな予算を投資する戦略設定に挑戦できるところが魅力」 「チームみんなでフォローしあえるから、自信持って進められる!」 「職種問わず、意見を発しやすい雰囲気、それに耳を傾けようとする姿勢が非常に良い」 「自社コンテンツへの愛が深く、常にユーザー目線で語れる環境がうれしい!」 必須要件 ものづくりへの情熱と実際の制作経験をお持ちの方 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 求める人物像 オタクであること(ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方) チームで成果を出すことを大切にできる方 明るくコミュニケーションが円滑な方 選考フロー 書類選考→一次面接→課題選考→二次面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性がございます 提出物 履歴書 職務経歴書 ポートフォリオ (30MB以上はURLにて共有をお願いいたします) 例:制作したゲーム作品/イラスト/小説/楽曲/イベント等。 エンタメの範囲内での制作物であれば問題ございません。 エントリーフォーム回答 ※本求人は育成を前提とした採用枠のため「なぜゲームのプロモーションに取り組みたいか」という 熱量を大切にしていますので、必ずご回答ください。 https://form.run/@colorfulpalette-dthDYN7Q0Sehae4yU520 おすすめの記事 「より良い組織で助け合い、チームの精度を高めていく」 企画・プロモーションチーム 塚田/矢野/王 https://colorfulpalette.co.jp/recruit/interview/promotion/ プロモーションチーム:ゲームの枠にとどまらない“新しい感動体験”をつくりつづける仕事 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n417b45fec273 続きを見る
-
プロジェクトマネージャー
ゲームプロジェクト全体の課題解決・プロジェクトマネジメントを担うPMを募集! 業務内容 弊社が開発・運用をするスマートフォンゲームプロジェクトのプロジェクトマネジメントをお任せします。 プロデューサーと緊密に連携をとりながら、企画、制作、開発、プロモーション、IPホルダとの連携まで、多岐に渡ったマネジメントを行い、人生を彩るコンテンツ・ゲームを世の中にリリース、運営することがミッションとなります。 プロジェクト内のニーズや他セクションからの要求を受け、ヒアリングや要求分析、設計、課題の洗い出し、スケジュール管理、コスト管理、外注管理、リソース管理、品質管理、メンバーのタスク管理、モチベーション管理、運用の継続的改善等のマネジメント業務に携わって頂きます。 <具体的な業務内容> プロジェクトの目的理解、作業範囲の明確化 体制検討 スケジュール作成・管理 進捗管理 予算管理・コントロール リスク検討・把握 顧客企業・発注先企業との折衝 組織管理 社内調整 <業務の魅力> プロジェクトの品質、納期、コストに責任を持つとともに、メンバーが開発に集中できるように導くポジションです。 上記を達成するために、必要と判断すればどこにでも介入できるので ゲーム作りに対して意見できる機会が多いです。 そのため責任は大きいですが、「ゲーム作りをしている」という実感が大きく、とてもやりがいがあります。 また、経営層の仕事を近くで見れたり、とにかく課題発見・決断・行動の繰り返しであることから、ゲーム開発におけるスキル向上にも繋がります。 ゲーム作りが好きな方、責任感が強い方、課題解決が好きな方、俯瞰してプロジェクトを見て考えられる方は、活躍できるポジションです。 必須要件 プロジェクトマネジメントのご経験 エンタメ業界におけるご経験 歓迎要件 ゲーム業界、Webコンテンツ業界におけるプロジェクト管理経験(チーム構成20人以上) 求める人物像 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 明るくコミュニケーションが円滑な方 多部署間での折衝が得意な方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 【おしごとパレット】プロジェクトマネージャー:エンターテイメントをユーザーさんにきちんと届ける仕事 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nd0a27f1b8452 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
クリエイティブPM
クリエイティブ領域全体の課題解決・プロジェクトマネジメントを担うPMを募集! 業務内容 弊社が運営・開発をするスマートフォンゲームプロジェクトのクリエイティブ領域のプロジェクトマネジメントをお任せします。 制作進捗の管理や外注管理だけではなく、社内ではゲームプロデューサーや開発の責任者と一緒にプロジェクトの進行管理をしていく、ゲーム開発においてスピードや品質、コストに影響する重要なポジションになります。 ゲームのコンセプトや企画への提案もでき、マネジメントのキャリアアップも可能です。 <具体的な業務内容> クリエイティブ周りの制作マネジメント全般 クリエイティブ制作物の発注/生産スケジュールの作成、進捗管理(社内外)、コスト管理 外部委託先とのクリエイティブ制作物に関する連絡、折衝 プロジェクトにおけるタスク管理 チームの進行管理 発注時の資料作成 トラブルシューティング 等 <具体的な業務内容> 制作物の品質、納期、コストに責任を持つとともに、メンバーが開発に集中できるように導くポジションです。 上記を達成するために、必要と判断すればどこにでも介入できるので ゲーム作りに対して意見できる機会が多いです。 そのため責任は大きいですが、「ゲーム作りをしている」という実感が大きく、とてもやりがいがあります。 また、経営層の仕事を近くで見られたり、とにかく課題発見・決断・行動の繰り返しであることから、ゲーム開発におけるスキル向上にも繋がります。 ゲーム作りが好きな方、責任感が強い方、課題解決が好きな方、俯瞰的にプロジェクト捉えられる方は、活躍できるポジションです。 必須要件 ゲーム業界での5〜10人規模のチームの制作進行経験 制作進行としてチームの課題解決をされた実績のある方 高いコミュニケーション能力があり、社内外とのやり取りを円滑に行える方 歓迎要件 ゲーム業界でのPM経験 求める人物像 クリエイターの環境整備に熱意を持って取り組める方 日々の業務を地道に改善できる方 チームとして成果を出すことを大切にできる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめ記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
シナリオ制作進行
シナリオチームの課題解決・プロジェクトマネジメントを担う制作進行を募集! 業務内容 当社が運営するスマートフォンゲームにおいて、シナリオチームの制作進行ならびにプロジェクトマネジメントをお任せします。 施策・制作の進捗管理や外注管理だけではなく、社内ではゲームプロデューサーや開発の責任者と一緒にプロジェクトの進行管理をしていく、ゲーム開発においてスピードや品質、コストに影響する重要なポジションになります。 プロセスのマネジメントだけでなく企画などへの提案もでき、将来的にマネジメントのキャリアアップも可能です。 <具体的な業務内容> シナリオ制作マネジメント全般 プロジェクトにおけるタスク管理 チームの進行管理 クリエイティブ制作物の発注 生産スケジュールの作成、進捗管理、コスト管理 外部委託先とのクリエイティブ制作物に関する連絡、折衝 発注時の資料作成 トラブルシューティング など <業務の魅力> 制作物の品質、納期、コストに責任を持つとともに、メンバーが開発に集中できるように導くポジションです。 上記を達成するために、必要と判断すればどこにでも介入できるので ゲーム作りに対して意見できる機会が多いです。 そのため責任は大きいですが、「ゲーム作りをしている」という実感が大きく、とてもやりがいがあります。 また、経営層の仕事を近くで見られたり、とにかく課題発見・決断・行動の繰り返しであることから、ゲーム開発におけるスキル向上にも繋がります。 ゲーム作りが好きな方、責任感が強い方、課題解決が好きな方、俯瞰的にプロジェクトを捉えられる方は、活躍できるポジションです。 必須要件 以下全て当てはまる方 ゲーム業界での「制作進行」「進行管理」「プロジェクトマネージャー」等の経験が2年以上ある方 上記経験の中で、課題解決やフロー構築の経験がある方 高いコミュニケーション能力があり、社内外とのやり取りを円滑に行える方 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 求める人物像 「シナリオライター」のご経験がある方 クリエイターの環境整備に熱意を持って取り組める方 日々の業務を地道に改善できる方 チームとして成果を出すことを大切にできる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめ記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 シナリオチーム:誰かの心に届く物語をつくる仕事 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n02739d3f353f 続きを見る
-
ゲームディレクター
ゲームの面白さを追求し、仕様やゲームシステムの決定を担うディレクターを募集! 業務内容 現在運用中の『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』もしくは開発中の新作タイトルにてゲームのディレクションをお任せします。 いつか人生を振り返ったときに「あの作品に触れていてよかった」と感じてもらえるような最高の作品を一緒につくりましょう。 <具体的な業務内容> プロジェクトの全体ディレクション KPI分析/運用改善 企画立案 仕様設計 クオリティ管理 スケジュール管理 必須要件 コンシューマゲーム、もしくはスマホゲームにおけるプランナー経験(目安3年以上) 企画立案、仕様書作成、レベルデザイン、などの企画業務のご経験 一部業務のディレクション経験 歓迎要件 ゲーム業界でのディレクター経験 工数管理、スケジュール管理、予算管理の経験 求める人物像 ものづくりに強い情熱をお持ちの方 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 明るく前向きかつ円滑なコミュニケーションができる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめ記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『企画(運営開発)チーム:最高の体験を届けるため、コンテンツを考え、生み出す仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nccc3fc702e78?magazine_key=m13ed13784597 『企画(新規開発)チーム:誰かの人生を彩るゲームをつくるため、考え抜く仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n8b6715b4c3e1?magazine_key=m13ed13784597 続きを見る
-
ゲームプランナー
ゲームの面白さを追求し、仕様やゲームシステムの開発を担うプランナーを募集! 業務内容 ゲームプランナーとして、スマートフォンゲームプロジェクトのゲームプランニングを担っていただきます。 プロデューサー・ディレクターと緊密に連携をとりながら、ゲームの企画・仕様作成・開発・運用をお任せ致します。 ※スキルやこれまでのご経験、適性をもって、既存タイトルまたは新規開発タイトルへの配属を決定いたします 新規開発フェーズではヒットタイトルの創造、運営フェーズではコンテンツの更なる成長と飛躍を期待しています。 これまでにない全く新しいエンターテイメントを追い求め、ファンファーストで、徹底的にクオリティにこだわるプランナーを探しています。 <具体的な業務内容> ゲーム内の機能やイベントの企画立案 仕様設計、仕様書の作成 レベルデザイン、パラメーターデザイン 職種をまたぐ開発業務の制作進行管理 <具体的な業務内容> 【新規タイトル】 ゲームの面白さを追求し、新規タイトルの仕様やゲームシステムの決定・レベルデザインをご担当いただきます。 新規大規模プロジェクトのプランニング経験が積める点、「プレイヤーに楽しんでもらえるものか?」を妥協せず0→1でゲームデザインする経験が積める点が魅力ポイントです。 【既存タイトル】 新規機能やアップデートの仕様書作成からリリースまでの調整、日々のコンテンツを安定してユーザーにお届けするための業務を担当いただきます。 企画した施策やコンテンツがユーザーのもとにトラブルもなく無事に届いて、「楽しい」「うれしい」などの感想をいただけた時にはとてもやりがいが感じられます。 必須要件 コンシューマゲーム、もしくはスマホゲームにおけるプランナー経験(目安3年以上) 歓迎要件 企画立案、仕様書作成、レベルデザイン、などの企画業務のご経験 求める人物像 ものづくりに強い情熱をお持ちの方 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 明るく前向きかつ円滑なコミュニケーションができる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめ記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『企画(運営開発)チーム:最高の体験を届けるため、コンテンツを考え、生み出す仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nccc3fc702e78?magazine_key=m13ed13784597 『企画(新規開発)チーム:誰かの人生を彩るゲームをつくるため、考え抜く仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n8b6715b4c3e1?magazine_key=m13ed13784597 続きを見る
-
プロモーションプランナー
ゲームプロジェクトのプロモーション企画・立案などを担うプランナーを募集! 業務内容 当社が運営するスマートフォンゲームにおけるファンマーケティング施策の企画立案、及び実施、管理を行っていただきます。 <具体的な業務内容> 生放送や番組などの企画・運営 リアルイベントやSNSとの連動 ライブイベントの開催やコミックマーケットなど大型イベントへの参加 ファンミーティングなどオフラインイベントの実施 <現場プロモーションメンバーの声> 「大きな予算を投資する戦略設定に挑戦できるところが魅力」 「チームみんなでフォローしあえるから、自信持って進められる!」 「職種問わず、意見を発しやすい雰囲気、それに耳を傾けようとする姿勢が非常に良い」 「自社コンテンツへの愛が深く、常にユーザー目線で語れる環境がうれしい!」 <業務の魅力> プロモーションのコンテンツやイベントを企画進行に携わっていただきます。 実際にリアルイベントが開催されて、お客様が心から楽しんでくださっている様子を見た時が、1番達成感を感じられる瞬間です。 また、元々コンテンツが好きな方であれば、自分の好きなボカロPやイラストレーターと一緒に新しい作品を作れることも嬉しい瞬間です。 必須要件 以下どちらのご経験もお持ちの方 エンタテインメントコンテンツにおけるプロモーション経験 (ゲーム業界以外での経験も可) オフラインのキャストイベントの企画進行経験 歓迎要件 生放送、番組等のエンターテインメントコンテンツの制作経験 一連のプロモーションサイクル(戦略立案→実行→施策分析&レビュー)経験 求める人物像 ゲーム、アニメ等のキャラクターコンテンツが大好きな方 感性とデータの両方を重視したプランニングができる方 チームで成果を出すことを大切にできる方 選考フロー 書類選考→課題選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめ記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『プロモーションチーム:ゲームの枠にとどまらない“新しい感動体験”をつくりつづける仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n417b45fec273?magazine_key=m13ed13784597 続きを見る
-
プロモーションデザイナー
運用・開発タイトルのプロモーションにおける、クリエイティブ全般のデザイナーを募集! 業務内容 当社が運営する「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」または新規開発タイトルにおける、プロモーションコンテンツのクリエイティブ全般をお任せいたします。 <具体的な業務内容> プロモーション用デザインの企画提案や素材の制作 WEBバナー、WEBページのデザイン ポスター、パンフレット等の広告デザイン CD、ノベルティ等のパッケージデザイン ロゴのデザイン 外注先のディレクション など <現場プロモーションメンバーの声> 「大きな予算を投資する戦略設定に挑戦できるところが魅力」 「チームみんなでフォローしあえるから、自信持って進められる!」 「職種問わず、意見を発しやすい雰囲気、それに耳を傾けようとする姿勢が非常に良い」 「自社コンテンツへの愛が深く、常にユーザー目線で語れる環境がうれしい!」 <業務の魅力> 幅広いプロモーション施策における、クリエイティブ全般に携わることができるため、デザインの幅やご経験の幅を広げることが可能なポジションです。 ユーザーからの反響も得やすく、こだわりを持ってクリエイティブを制作することができるポジションです。 必須要件 DTPデザインまたは、Webデザインの実務経験 歓迎要件 エンタメ業界での経験 デザインのディレクション経験 外部制作会社との折衝経験 求める人物像 ユーザー目線でものづくりが出来る方 デザインの意図を自分の言葉で説明できる方 クリエイティブの細部にまでこだわれる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 ポートフォリオ(30MB以上はURLにて共有をお願いいたします) おすすめ記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『プロモーションチーム:ゲームの枠にとどまらない“新しい感動体験”をつくりつづける仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n417b45fec273?magazine_key=m13ed13784597 続きを見る
-
シナリオライター
最高のコンテンツ創りの当事者になれる環境です! 業務内容 スマートフォンゲーム 「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」 、または 現在開発中の新規タイトル のシナリオライティング業務を担当して頂きます。 プロデューサーやチームのメンバーと連携をとりながら、 ゲームの世界観やキャラクター設定を始めとしたコンセプトメイク、世界観構築やストーリーの執筆など、お持ちのスキルに応じた業務に携わって頂きます。 <具体的な業務内容> シナリオ執筆、編集(メインシナリオ、イベントシナリオ、カードテキストなど) 世界観構築 プロット作成 キャラクター設定 など、シナリオ作成にかかわる業務全般。 <業務の魅力> ・物語を最重要視したゲーム開発プロセス スマホゲームでは、企画やイラストを作ったのちにシナリオを作る、という会社様が多い中、 弊社は「物語に人は感動する」と考え、シナリオライティングを制作の最上流に据えております。 自身の描いた物語を元にプロジェクトが進行していくため、シナリオライターの方にとっては大きな達成感や充実感を得られるお仕事です。 ・ セクションの垣根を超え、ワンチームでものづくりを行う 良いものづくりには、意見を交わしアイデアを磨くことが大切であると考えています。 そのため、弊社ではセクションやポジションにおける垣根はなく、コンテンツの質を高めるための議論が、日々活発に行われています。 ことシナリオ領域においては、全社的なシナリオレビューを定期的に実施しており、様々な視点から忌憚なく意見を募ることで有機的なブラッシュアップを行い、より魅力的な物語づくりが叶う環境を実現しています。 必須要件 ライティング実務経験 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 ゲーム業界でのライティング経験 キャラクターコンテンツにおけるライティング経験 求める人物像 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 キャラクターに愛情を注げる方 「心から良いと思えるプロダクトを、多くのユーザーに届けたい!」という信念をお持ちの方 必須提出物(PDF) 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 ポートフォリオ(小説然とした作品が望ましい。30MB以上はURLでご共有ください) 選考フロー 書類選考→課題選考→一次面接→二次面接→内定 ※選考フロー・面接回数が状況により変更となる可能性もございます おすすめの記事 シナリオチーム:誰かの心に届く物語をつくる仕事 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n02739d3f353f?magazine_key=m13ed13784597 続きを見る
-
シナリオライター(フリーランス)
最高のコンテンツ創りの当事者になれる環境です! 業務内容 スマートフォンゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」のシナリオライティング業務、または現在開発中の新規タイトルのシナリオライティング業務を担当して頂きます。 プロデューサーやチームのメンバーと緊密に連携をとりながら、 ゲームの世界観やキャラクター設定を始めとしたコンセプトメイク、世界観構築やストーリーの執筆など、お持ちのスキルに応じた業務に携わって頂きます。 <具体的な業務内容> シナリオ執筆、編集(メインシナリオ、イベントシナリオ、カードテキストなど) 世界観構築 プロット作成 キャラクター設定 など、シナリオ作成にかかわる業務全般。 <業務の魅力> 物語を最重要視したゲーム開発プロセス カラフルパレットでは「物語に人は感動する」と考え、「エンターテイメントとしてのゲームを届ける」ことを大切にしています。 一般的なゲーム会社の制作工程は、【企画→イラスト→シナリオ】の順が多いのですが、 カラフルパレットでは【シナリオ→イラスト&企画】の順に制作を行い、ライターが裁量とやり甲斐を持って働ける開発プロセスとなっています。 必須要件 ゲーム業界でのライティング実務経験 歓迎要件 キャラクターコンテンツにおけるライティング経験 求める人物像 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 キャラクターに愛情を注げる方 「心から良いと思えるプロダクトを、多くのユーザーに届けたい!」という信念をお持ちの方 必須提出物(PDF) 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 ポートフォリオ(小説然とした作品が望ましい。30MB以上はURLでご共有ください) 選考フロー 書類選考→課題選考→一次面接→二次面接→内定 ※選考フロー・面接回数が状況により変更となる可能性もございます おすすめの記事 シナリオチーム:誰かの心に届く物語をつくる仕事 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n02739d3f353f?magazine_key=m13ed13784597 続きを見る
-
QA(リーダー候補)
プロダクトの良さを最大限に伝えるための「クオリティ担保」を担う、QAリーダーを募集! 業務内容 当社が運営するスマートフォンゲームにてQA業務のリード・ディレクションに関わる業務です <具体的な業務> 本当の意味での【Quality Assurance】を担っていただきます。 アプリが落ちる/表示の不備等、ゲーム進行の妨げになる不具合の発見・修正 ゲーム全体に対する課題発掘と調整を、開発チームと連携しながら実行 外部協力会社との折衝、品質管理業務のKPI策定・改善提案・実施調整 <現場の声> 「壁がない会社なので、意見を言いやすいのがうれしい!」 「しっかりQAとしてスキルアップできるように任せてくれる環境がうれしい」 「何かしらに熱中している、いい意味でのオタクが多いので一緒に働いて楽しい」 <業務の魅力> 品質に直結することは自発的に考え、推進できる環境です。 アセット運用/バージョン開発/その他外部協力会社との折衝や品質改善はもちろん、 さらに踏み込んで、仕様設計に漏れがないか、1ユーザーとして楽しく快適なのかなどの上流工程の品質改善、意見出しなど 品質に関するものであればやる気次第で制限なく何でもできるため ゲーム作りをしている実感が湧きやすいことが魅力ポイントです。 また、担当が決まったら最初から最後まで責任持って進められるため、 担当したものが問題なくリリースされた時、 そしてユーザーの反応を見て安定したものが提供できたと思えたときに大きなやりがいが感じられます。 必須要件 ゲーム事業における QA経験、またはテストデバッグ、チェックリストの作成経験 テスト計画書、項目書の作成経験 一般的なテスト技法と工程の理解 テストチームのリーダー経験 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 社内外とのやり取りを行うコミュニケーション力 一連のQAサイクル(仕様書作成→実行→修正確認)経験 テストチームのリーダーとして、人員管理・予算管理をされた経験 求める人物像 開発チームと積極的に連携し、改善提案ができる方 チームとして成果を出すことを大切にできる方 ゲームが好きで特に担当タイトルをやり込める方 QAとしてしっかりスキルを伸ばしていきたい方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【第二新卒】QA
未経験からゲーム業界にチャレンジできる、QAメンバーを募集! 業務内容 当社が運営するスマートフォンゲームにてQA業務をお任せいたします。 <具体的な業務> 本当の意味での【Quality Assurance】を担っていただきます。 アプリが落ちる/表示の不備等、ゲーム進行の妨げになる不具合の発見・修正 ゲーム全体に対する課題発掘と調整を、開発チームと連携しながら実行 外部協力会社との折衝、品質管理業務のKPI策定・改善提案・実施調整 <現場の声> 「壁がない会社なので、意見を言いやすいのがうれしい!」 「しっかりQAとしてスキルアップできるように任せてくれる環境がうれしい」 「何かしらに熱中している、いい意味でのオタクが多いので一緒に働いて楽しい」 <業務の魅力> 品質に直結することは自発的に考え、推進できる環境です。 アセット運用/バージョン開発/その他外部協力会社との折衝や品質改善はもちろん、 さらに踏み込んで、仕様設計に漏れがないか、1ユーザーとして楽しく快適なのかなどの上流工程の品質改善、意見出しなど 品質に関するものであればやる気次第で制限なく何でもできるため ゲーム作りをしている実感が湧きやすいことが魅力ポイントです。 また、担当が決まったら最初から最後まで責任持って進められるため、 担当したものが問題なくリリースされた時、 そしてユーザーの反応を見て安定したものが提供できたと思えたときに、大きなやりがいが感じられます。 必須要件 ゲームが大好きな方 社内外とのやり取りを行うコミュニケーション力をお持ちの方 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 QAとしてのご経験をお持ちの方 求める人物像 開発チームと積極的に連携し、改善提案ができる方 チームとして成果を出すことを大切にできる方 ゲームが好きで特に担当タイトルをやり込める方 QAとしてしっかりスキルを伸ばしていきたい方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【新規開発】QAシナリオエキスパート
プロダクトの良さを最大限に伝えるための「クオリティ担保」を担う、QAシナリオエキスパートを募集! 業務内容 開発中のスマートフォンゲームにて、シナリオ検証のエキスパートを担っていただきます。 <具体的な業務内容> シナリオの検品 / 校正 / 不整合など、シナリオ全般における不具合の発見・修正 ゲーム全体に対する課題発掘と調整を、開発チームと連携しながら実行 外部協力会社との折衝、品質管理業務のKPI策定・改善提案・実施調整 <業務の魅力> 品質に直結することは自発的に考え、推進できる環境です。 キャラの特性を理解した上でシナリオ内の不整合、誤字脱字等、他の開発セクションでは気づかない点を指摘・修正できる為、より良いシナリオをお客様に提供出来ている実感が湧きやすいことが魅力ポイントです。 また、担当が決まったら最初から最後まで責任持って進められるため、 担当したものが問題なくリリースされた時、 そしてユーザーの反応を見て安定したものが提供できたと思えたときに大きなやりがいが感じられます。 必須要件 ゲーム事業における QA経験、またはテストデバッグ、チェックリストの作成経験 テスト計画書、項目書の作成経験 一般的なテスト技法と工程の理解 テストチームのリーダー経験 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 社内外とのやり取りを行うコミュニケーション力 一連のQAサイクル(仕様書作成→実行→修正確認)経験 テストチームのリーダーとして、人員管理・予算管理をされた経験 求める人物像 開発チームと積極的に連携し、改善提案ができる方 チームとして成果を出すことを大切にできる方 ゲームが好きで特に担当タイトルをやり込める方 QAとしてしっかりスキルを伸ばしていきたい方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
スクリプター(2D)
キャラクターを魅力的に見せる、ストーリーパートの制作を担うスクリプターを募集! 業務内容 当社が運営中の「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」、または新規開発中タイトルにおいて、ストーリーパート制作をご担当いただきます。 ゲームの要件や仕様を把握した上で、世界観に合わせてストーリーを魅力的に演出していただきます。 <具体的な業務内容> ストーリーに合わせたキャラクターの動きや演出の作成 制作に必要な素材(画像・効果音など)の精査 <業務の魅力> Colorful Paletteは一人一人が裁量を持って、幅広い制作物を担当することができるのが特徴的です。幅広い制作物を担当する分、自分の制作したものに対してユーザーからの反響を耳にする機会も多く、やりがいを感じられる点が魅力ポイントです。 また、さまざまな制作を同時並行で行うため、毎日タスクが異なり新鮮な気持ちで業務に携わることができます。 必須要件 以下いずれかのご経験がある方 Unityの使用経験 カットシーン制作用ツールの使用経験 スクリプト経験 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 3Dの知見がある方 映像表現やレイアウトに造詣が深い方 機能改修の経験がある方 スクリプトのチーム制作においてディレクション経験がある方 求める人物像 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 キャラクターに愛情を注げる方 妥協せずにものづくりに向き合える方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 ポートフォリオ(30MB以上はURLにて共有をお願いいたします) おすすめの記事 Colorful Palette Advent Calendar2023 「スクリプター"って……何?」 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n94d6dbdecb1f?magazine_key=m753f507dae79 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【第二新卒】スクリプター
未経験歓迎!キャラクターを魅力的に見せる、ストーリーパートの制作を担うスクリプターを募集! 業務内容 当社が運営中のタイトル、または新規開発中タイトルにおいて、ストーリーパート制作をご担当いただきます。 ゲームの要件や仕様を把握した上で、世界観に合わせてストーリーを魅力的に演出していただきます。 <具体的な業務内容> ストーリーに合わせたキャラクターの動きや演出の作成 制作に必要な素材(画像・効果音など)の精査 <業務の魅力> Colorful Paletteは一人一人が裁量を持って、幅広い制作物を担当することができるのが特徴的です。幅広い制作物を担当する分、自分の制作したものに対してユーザーからの反響を耳にする機会も多く、やりがいを感じられる点が魅力ポイントです。 また、さまざまな制作を同時並行で行うため、毎日タスクが異なり新鮮な気持ちで業務に携わることができます。 必須要件 ゲームが大好きな方 社内外とのやり取りを行うコミュニケーション力をお持ちの方 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 スクリプターとしてのご経験がある方 求める人物像 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 キャラクターに愛情を注げる方 妥協せずにものづくりに向き合える方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 Colorful Palette Advent Calendar2023 「スクリプター"って……何?」 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n94d6dbdecb1f?magazine_key=m753f507dae79 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
コミュニケーター
ファンと一緒にコンテンツを盛り上げるコミュニケーターを募集! 業務内容 主に当社が運営するスマートフォンゲームや、ECサイトなどのお客さまサポート業務がメインの業務を行なっていただきます。 <具体的な業務内容> 「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」ユーザー向けのメールサポート対応 ECサイト利用者向けメールサポート対応 お問い合わせをまとめた各種レポート作成 <業務の魅力> 一人一人のファンに最良のサポート行うためチーム一丸となって試行錯誤しながら、コンテンツとファンを支えることのできるポジションです。 Colorful Paletteの大事にしている価値観に「ファンに誠実に向き合う」があり、サポートチームもその価値観のもと、より良いサポートを行うべく日々チームメンバーで話し合いながら業務を行っています。 チームで成果を出したい方、ファンに真剣に向き合いサポートをしてみたいと思える方、カスタマーサポートとして成長したいと思っている方は、やりがいをもって働けるかと思います。 必須要件 接客業、カスタマーサポート、営業またはサービスのプランナー、企画職のいずれかのご経験 基本PCスキル(Excel,Wordの入力が可能な方) 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 スマートフォンゲームやオンラインゲームのカスタマーサポート経験 求める人物像 ユーザー目線をもちサポート業務を行える方 「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」が好きでやり込んでいる方 共感力が高い方 自発的に動ける方 読書が好きで文章作成が得意な方 チームとして成果を出すことを大切にできる方 明るく前向きで、かつ円滑なコミュニケーションができる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 【おしごとパレット】カスタマーエンゲージメント: ゲームがもっと楽しい体験になるよう、お客様に寄り添う仕事 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/ncb7ca1d50679?magazine_key=m13ed13784597 続きを見る
-
【プロセカ】クライアントエンジニア
ユーザーの楽しさを追求し、共に成長できるクライアントエンジニアを募集! 業務内容 当社が運用する「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」の、クライアントサイドの開発をお任せします。 株式会社Colorful Paletteは、ファンファーストで最高の体験を与えるゲーム開発を目指しており エンジニアとしての開発業務に留まらず、サービスの企画や運用にも深く携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ゲームコアシステム設計・実装 イベントロジック設計・実装 UIシステム設計・実装 ゲームシステムにおけるリソース管理 (開発環境) Unity C# <業務の魅力> ユーザーの喜びや楽しさを追求する開発に携わることができ、日々の仕事が直接的にユーザー体験に繋がります。 企画チームや他セクションとの活発なコミュニケーションの中で意見を交わし、高め合える環境が整っています。 また、多くのユーザーからダイレクトにフィードバックを受け、それを元に改善を重ねていける点も魅力的です。 必須要件 コンシューマまたはスマートフォンゲーム開発の実務経験 Unityを用いたゲーム開発の実務経験 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 UIに関する深い知識 3Dゲームの開発経験 CI/CDに関わる業務経験 ツール開発やエディタ拡張による業務改善・効率化経験 Android/iOSのプラグイン開発経験 運用タイトルの開発経験 求める人物像 他職種ともスムーズにコミュニケーションを取れる方 ゲーム、アニメ等のキャラクターコンテンツが大好きな方 チーム内でのコミュニケーションや一緒に成果を出すことを大切にできる方 ユーザー体験を追求できる方 設計から実装まで自走することができる方 高いクオリティを追求しつづけられる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 ポートフォリオ(30MB以上はURLにて共有をお願いいたします) おすすめの記事 エンジニア陣がお届けする技術ブログ「Colorful Palette Tech Note」 ユーザー体験に直結しない技術は追求しない” カラパレエンジニアの考え方 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n3790267401ea 続きを見る
-
サーバサイドエンジニア
ユーザー体験の向上にこだわり抜ける、サーバサイドエンジニアを募集! 業務内容 当社が新規開発・運営するタイトルのサーバーサイドの開発をお任せします。 株式会社Colorful Paletteは、ファンファーストで最高の体験を与えるゲーム開発を目指しており、エンジニアとしての開発業務に留まらず、サービスの企画や運用にも深く携わっていただきます。 <具体的な業務内容> スマートフォンゲームの設計/開発/テスト/運用 開発環境の構築(サーバ・DB構築、モックアップ作成、プログラミング、単体テスト、バージョン管理) 運用負荷、コスト削減等を目的としたアーキテクチャ、及びプログラムの最適化 WEB技術のスキルアップ、ノウハウ共有 お客様からのお問い合わせについての調査対応 <開発環境> インフラ:AWS、Google Cloud コンテナ:Docker、Fargate、GKE 開発言語:Java、Golang データストア:Aurora MySQL、Spanner、Redis ソース管理:github チャットツール:Slack タスク管理:Wrike <業務の魅力> 新しい技術を取り入れるだけではなく、あくまで技術は手段としてものづくりにこだわることのできる環境です。 エンジニア発信でも新しい機能の開発などができるため、ゲーム作りが大好きなエンジニアにとっては、やりがいのあるポジションです。 必須要件 1-2年以上のサーバサイドのプログラム実務経験 (いずれかの経験者:言語:Java、Golang、PHP、Ruby、Python/インフラ:AWS、Google Cloud等のパブリッククラウド経験者) 構築~プログラミング~テストまで対応可能なノウハウ アプリケーションからインフラまで、幅広い領域に抵抗なく対応できる方 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1を取得されている方 歓迎スキル (いずれかに当てはまる方) パブリッククラウドを用いたゲーム開発・運用経験 高負荷サービスの開発・運用リリース作業経験 スマートフォン向けWebサイトの開発経験 サーバー側とのデータ通信や非同期通信などの設計/実装経験 MySQLなどでのDBの設計、構築、運用経験 Docker、Kubernetesなどコンテナ技術の知識や経験 Locust, Gatling, JMeterなどによる負荷テストとパフォーマンス計測の経験 AnsibleやTerraformといったIaCを用いたインフラ構成管理の経験 Spring Framework等のDIコンテナーの使用経験がある方 求める人物像 常にファンメイク、最高のコンテンツを届けたい想いに共感いただける方 チームで成果を出すことを大切にできる方 サーバーサイドアプリケーション開発を中心に、インフラやクライアントサイドの開発にも前向きに取り組める方 ゲーム、アニメ、音楽、漫画、映画等、エンタメコンテンツが好きな方 目的意識が強く、常に目的が何かを考え行動や思考ができる方 企画力が高く、課題の深掘りと解決のための要件定義ができる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます ※選考中に適性検査の案内があります 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 ※第二新卒・若手の場合は下記も合わせて記載またはご提出をお願いいたします 就活時の就業経験について(インターンや内定者アルバイトでの経験など) ポートフォリオ 志望動機書 おすすめの記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【プロセカ】イラストレーター
「プロセカ」でキャラクターの魅力を最大限に引き出すカードイラストを生み出す! 業務内容 「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」(以下、プロジェクトセカイ)にて、 ゲームのコンセプトやストーリーに合わせ、カードイラスト(スチル)を中心としたキャラクター関連イラストを制作する業務です。 <具体的な業務内容> ゲーム内に登場するキャラクターに関するイラスト制作全般 魅力あるデザインに向けた企画提案 イラストチーム内や外注制作物の品質管理(アートディレクション) <業務の魅力> 当社は魅力的なキャラクターコンテンツの制作を目指しており、その中でも”ルック”はストーリーとともに、非常に重要な役割を担っています。「プロジェクトセカイ」では、ユーザーの皆さまからカードイラストなどのご感想をいただけることも多く、自分のつくったクリエイティブがだれかに届き、心を動かす瞬間に常に立ち会えることは、大きなやりがいに繋がっています。 また、当社では「意見を言い合う」ことを大切にしており、コミュニケーションの頻度も高く、チーム全体でものづくりをしていることが特徴です。チームを超えた交流も活発で、セクションを超えたヒアリングや、専門知識を持ったメンバーへ相談をしている姿もよく見られます。 良いチームで良いものづくりをしたい!という方のご応募をお待ちしています。 必須要件 キャラクターイラストの制作経験 Photoshop もしくは、同種のデジタルペイントアプリケーションを使った2Dペイントの操作スキル 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 キャラクターコンテンツにおけるイラストの制作、ディレクション経験 求める人物像 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 高いクオリティを追求しつづけられる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※課題選考を実施する場合がございます ※各面接が複数回となる可能性がございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) おすすめの記事 “ドラマを描く” プロセカのイラストチームが大切にしていること 役員 兼 アートディレクター インタビュー 『"ドラマを描く" プロセカのイラストチームが大切にしていること』 リードイラストレーター インタビュー 『"クリエイターとしての心"を失わない』 「プロジェクトセカイ」ガチャイラスト 制作インタビュー 続きを見る
-
イラストレーター ※フルリモート勤務
世界中のユーザーに愛されるキャラクターを生み出すイラストレーターを募集! 業務内容 ※本求人は関東地方"以外"にお住まいの方が応募対象となります 当社が運用する「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」(以下、プロジェクトセカイ)または新規開発タイトルにて、ゲームのコンセプトやストーリーに合わせ、カードイラスト(スチル)や衣装デザインなどのキャラクター関連イラストを制作する業務です。 <具体的な業務内容> ゲーム内に登場するキャラクターのデザイン及びイラスト制作全般 魅力あるキャラクターづくりに向けた企画提案 イラストチーム内の品質管理(アートディレクション) 外注管理、クオリティ管理 <業務の魅力> 当社は魅力的なキャラクターコンテンツの制作を目指しており、その中でも”ルック(イラスト)”はストーリーとともに、非常に重要な役割を担っています。 運用中のタイトル「プロジェクトセカイ」では、ユーザーの皆さまからカードイラストなどのご感想をいただけることも多く、ファンに喜んでもらえる実感を得られるため、大きなやりがいに繋がっています。 また、コンセプトの議論からチームみんなで行い、意見を言い合いながら制作していくため、生み出すことの楽しさや自身のスキルアップも感じることができます。 必須要件 キャラクターコンテンツにおける商業イラストの実務経験 Photoshop もしくは、同種のデジタルペイントアプリケーションを使った2Dペイントの操作スキル 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 キャラクターコンテンツにおけるディレクション経験 求める人物像 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 高いクオリティを追求しつづけられる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※課題選考を実施する場合がございます ※各面接が複数回となる可能性がございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) おすすめの記事 『プロジェクトセカイ』は音楽と人間の関わりを支える“初音ミク”という存在を具現化した作品に【開発者インタビュー】 https://news.denfaminicogamer.jp/interview/200803a “ドラマを描く” プロセカのイラストチームが大切にしていること https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nc1b2f0dd4fd1 役員 兼 アートディレクター インタビュー 『"ドラマを描く" プロセカのイラストチームが大切にしていること』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nc1b2f0dd4fd1 リードイラストレーター インタビュー 『"クリエイターとしての心"を失わない』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n339c2555d412 「プロジェクトセカイ」ガチャイラスト 制作インタビュー https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m662c284dc383 続きを見る
-
背景デザイナー
キャラクターが生きる世界を表現する背景デザイナーを募集! 業務内容 当社の運営タイトル「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」、または新規開発タイトルにて、世界観に合わせた背景や必要なオブジェクトのデザイン及びイラストの描き起こしを担当いただきます。 仕様に合わせた背景制作だけでなく、企画から携わっていただき、絵でストーリーを感じさせるデザインを生み出す業務をお任せします。 世界中のユーザーに愛されるゲームづくりに挑戦したい方のご応募をお待ちしております。 <具体的な業務内容> ゲームの世界観の構築及びデザイン監修 ゲーム内で必要となる背景、オブジェクトのデザイン及びイラスト制作 ゲームの世界観に合わせた背景づくりの企画提案 ご経験に合わせ外注管理、クオリティ管理 <業務の魅力> 背景チームでは毎日メンバーで制作物を見ながら意見を交換する時間を取っており、それぞれものづくりへの大きな情熱があるため、とても刺激になります。 自分の意見やアイディアが絵に反映され、いいクリエイティブをつくれた際に、やりがいを感じることができます。 また、背景イラスト制作における裁量が大きく、テイストや絵柄を一から決められるほか、シナリオチームなど他セクションとともに世界観をつくり出せることも魅力です。 必須要件 背景イラストの制作経験 Photoshop、Illustratorなどのグラフィックアプリケーションの操作スキル 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 キャラクターコンテンツにおけるイラストの制作、ディレクション経験 外注管理経験 求める人物像 ユーザー目線でものづくりが出来る方 チームでものづくりをした経験がある方 背景デザインの表現にこだわりのある方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※課題選考を実施する場合がございます ※各面接が複数回となる可能性がございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) おすすめの記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事『背景イラストチーム:キャラクターが生きる世界を表現する仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n38f479affa2d?magazine_key=m13ed13784597 Colorful Palette採用イベントレポート『アニメ美術経験者に聞く、転職のウラ側』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n025983ae72f6 役員 兼 アートディレクター インタビュー 『"ドラマを描く" プロセカのイラストチームが大切にしていること』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nc1b2f0dd4fd1 「プロジェクトセカイ」ガチャイラスト 制作インタビュー https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m662c284dc383 続きを見る
-
背景デザイナー ※フルリモート勤務
最高のコンテンツ創りの当事者になれる環境です! 業務内容 ※本求人は関東地方"以外"にお住まいの方が応募対象となります スマートフォンゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」、または現在開発中の新規タイトルゲームにて、ゲームの世界観に合わせた背景や必要なオブジェクトのデザイン及びイラストの描き起こしを担当いただきます。 仕様に合わせた背景制作だけでなく、企画から携わっていただき、絵でストーリーを感じさせるデザインを生み出す業務をお任せします。 世界中のユーザーに愛されるゲームづくりに挑戦したい方のご応募をお待ちしております。 <具体的な業務内容> ゲームの世界観の構築及びデザイン監修 ゲーム内で必要となる背景、オブジェクトのデザイン及びイラスト制作 ゲームの世界観に合わせた背景づくりの企画提案 ご経験に合わせ外注管理、クオリティ管理 <業務の魅力> 背景チームでは毎日メンバーで制作物を見ながら意見を交換する時間を取っており、それぞれものづくりへの大きな情熱があるため、とても刺激になります。 自分の意見やアイディアが絵に反映され、いいクリエイティブをつくれた際に、やりがいを感じることができます。 また、背景イラスト制作における裁量が大きく、テイストや絵柄を一から決められるほか、シナリオチームなど他セクションとともに世界観をつくり出せることも魅力です。 必須要件 背景イラストの実務経験 Photoshopなどのグラフィックアプリケーションの操作スキル 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 キャラクターコンテンツにおけるイラストの制作、ディレクション経験 外注管理経験 求める人物像 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 高いクオリティを追求しつづけられる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※課題選考を実施する場合がございます ※各面接が複数回となる可能性がございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) おすすめの記事 “ドラマを描く” プロセカのイラストチームが大切にしていること https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nc1b2f0dd4fd1 【おしごとパレット】背景イラストチーム:キャラクターが生きる世界を表現する仕事 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n38f479affa2d 役員 兼 アートディレクター インタビュー 『"ドラマを描く" プロセカのイラストチームが大切にしていること』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nc1b2f0dd4fd1 「プロジェクトセカイ」ガチャイラスト 制作インタビュー https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m662c284dc383 続きを見る
-
アートディレクター
「プロジェクトセカイ」の世界観を 構築していくアートディレクターを募集! 業務内容 スマートフォン向けのゲームアプリのグラフィックデザイン全般をディレクションし、ゲームの世界観を構築していくアートディレクション業務をお任せします。 いちクリエイターとして、自らも最前線で手を動かしながら、デザインチーム全体のクオリティコントロール、アート制作のワークフロー構築、また企画・開発のスタッフとの連携など、クリエイティブ業務のディレクション全般を役員の右腕として、主体的に執り行っていただきます。 プロジェクトを成功に導く非常に重要なポジションです。 豊富な経験と情熱をもってクリエイティブの品質を一段上げていただけるような方を求めています。 <具体的な業務> ゲーム内グラフィックスの総合的なクオリティコントロール コンセプトアート/イメージボード/世界設定など企画立案並びに制作 キャラクターデザイン/キャラクター設定など企画立案並びに制作 イラスト制作レギュレーション制作並びにワークフロー構築 制作会社様の選定、座組構築、窓口対応、折衝業務 予算、人員、スケジュール、契約の管理業務 ナレッジ構築、育成など <業務の魅力> 当社は魅力的なキャラクターコンテンツの制作を目指しており、その中でも”ルック(イラスト)”はストーリーとともに、非常に重要な役割を担っています。 運用中のタイトル『プロジェクトセカイ』では、ユーザーの皆さまからカードイラストなどのご感想をいただけることも多く、ファンに喜んでもらえる実感を得られるため、大きなやりがいに繋がっています。 また、コンセプトの議論からチームみんなで行い、意見を言い合いながら制作していくため、生み出すことの楽しさや自身のスキルアップも感じることができます。 必須要件 ゲームアートの制作実績 デザインディレクションおよびクオリティ管理の経験 コンセプトに合わせたデザイン提案スキル チームリーダー、メンバー管理、技術指導の経験 デザインに関わるワークフロー構築の経験 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 年齢、性別など幅広い方とチームで仕事をされてきたご経験 求める人物像 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 高いクオリティを追求しつづけられる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※課題選考を実施する場合がございます ※各面接が複数回となる可能性がございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) おすすめの記事 役員 兼 アートディレクター インタビュー 『"ドラマを描く" プロセカのイラストチームが大切にしていること』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nc1b2f0dd4fd1 リードイラストレーター インタビュー 『"クリエイターとしての心"を失わない』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n339c2555d412 「プロジェクトセカイ」ガチャイラスト 制作インタビュー https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m662c284dc383 続きを見る
-
イラストレーター(フリーランス)
キャラクターの魅力を最大限に引き出すイラストをつくる仕事! 業務内容 当社運用タイトルまたは新規開発タイトルにて、キャラクター関連のイラスト制作に関わる業務です。 企画から携わっていただき、ゲームのコンセプトやストーリーに合わせ、衣装デザインやカードイラストなどを制作する業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ゲーム内に登場するキャラクターのデザイン及びイラスト制作全般 魅力あるキャラクターづくりに向けた企画提案 イラストチーム内の品質管理(アートディレクション) 外注管理、クオリティ管理 ※上記のうち、お持ちのスキル・ご経験によってお任せする範囲は異なります <業務の魅力> 当社は魅力的なキャラクターコンテンツの制作を目指しており、その中でも”ルック”はストーリーとともに、非常に重要な役割を担っています。 運用中のタイトル『プロジェクトセカイ』では、ユーザーの皆さまからカードイラストなどのご感想をいただけることも多く、ファンに喜んでもらえる実感を得られるため、大きなやりがいに繋がっています。 また、コンセプトの議論からチームみんなで行い、意見を言い合いながら制作していくため、生み出すことの楽しさや自身のスキルアップも感じることができます。 必須要件 キャラクターイラストの制作経験 Photoshop もしくは、同種のデジタルペイントアプリケーションを使った2Dペイントの操作スキル 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 キャラクターコンテンツにおけるイラストの制作、ディレクション経験 求める人物像 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 高いクオリティを追求しつづけられる方 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) おすすめの記事 『プロジェクトセカイ』は音楽と人間の関わりを支える“初音ミク”という存在を具現化した作品に【開発者インタビュー】 “ドラマを描く” プロセカのイラストチームが大切にしていること 役員 兼 アートディレクター インタビュー 『"ドラマを描く" プロセカのイラストチームが大切にしていること』 リードイラストレーター インタビュー 『"クリエイターとしての心"を失わない』 「プロジェクトセカイ」ガチャイラスト 制作インタビュー 続きを見る
-
UI/UXデザイナー
ユーザーがストレスを感じることなく楽しくゲームを遊べる環境を作る、UI/UXデザイナーを募集! 業務内容 当社が運営、および新規開発するスマートフォンゲームにてUI/UXデザインに関わる業務です。 <具体的な業務内容> 企画・画面設計・UIデザイン UIアニメーションやモックアップを用いたUXの提案等 デザイン素材制作(バナー、アイコン、アイテムなど) デザインコンセプト企画、提案 ご経験スキルに合わせて、幅広くアウトプットしていただきます。 <現場UIUXデザイナーの声> 「ただなぞって作るのではなく、現場からもさらによくするための意見を言いやすい!」 「みんなプロジェクトへの愛があふれて、好きなものを作っている実感が楽しい」 「たくさんのユーザーがプレイしてくれて、多くのFBがもらえるので、成長につながる」 <業務の魅力> UIチームは若手からベテランまで幅広い年次のメンバーが在籍していますが、年次関係なく意見交換がしやすい雰囲気があり、チーム一丸となってものづくりをしています。 また、メンバーが提案した新機能の一部の仕様が採用されたり、若手の声掛けがきっかけでエンジニアとデザイナーの勉強会が開かれることも! 年齢や立場に関係なく意見を取り入れ、大きな仕事を任せてもらえる環境が魅力です。 必須要件 オンラインゲームの画面設計、遷移設計業務の実務経験、もしくは、ソーシャルゲームの画面グラフィックデザイン業務の実務経験 Photoshop、Illustratorの基本的な操作知識 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 動画制作スキル UIアニメーションの制作スキル Unityを使用した開発経験 新規ゲーム開発経験 求める人物像 ユーザー目線でものづくりが出来る方、情熱を持っている方 プロジェクトセカイというコンテンツが好きな方 きちんと自分の意見をもってディスカッションできるコミュニケーション力をお持ちの方 チームで成果を出すことを大切にできる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) おすすめの記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『UIチーム:ゲームの世界への没入感を高める仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n4d8ef6462363 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
Live2Dアニメーター
アニメーションで新たな喜びや楽しさを増やす、Live2Dアニメーターを募集! 業務内容 当社が運営するスマートフォンゲームにおいて、2DキャラクターのLive2D等を使用したモデリング、モーション制作やディレクションをお任せいたします。 <具体的な業務内容> 2Dキャラクターモーション 2Dキャラクターモデリング 2Dイラスト素材のパーツ分け・調整 アニメーション周りの仕様策定 外注ディレクション その他アニメーション作業 <業務の魅力> Colorful Paletteは一人一人が裁量を持って、幅広い制作物を担当することができるのが特徴的です。 幅広い制作物を担当する分、自分の制作したものに対してユーザーからの反響を耳にする機会も多く、やりがいを感じられる点が魅力ポイントです。 また、さまざまな制作を同時並行で行うため、毎日タスクが異なり新鮮な気持ちで業務に携わることができます。 必須要件 スマートフォン、コンソールゲームにおける実務経験 Live2Dを使用したキャラクターのモデリングおよびアニメーション制作経験 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 Spine / SpriteStudioを使用したキャラクターのアニメーション制作経験 ゲーム 、アニメ等における映像制作経験 スマートフォン、コンソールゲームの開発・運用経験 Unity / Unreal Engine4などのゲームエンジン、フレームワークを使用したゲーム開発経験 求める人物像 ユーザー目線でものづくりが出来る方 こだわりをもってキャラクター表現を追求できる方 プロジェクトセカイというコンテンツが好きな方 キャラクターコンテンツが好きな方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) おすすめの記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『アニメーションチーム:ユーザーの喜びや楽しさを追求し、体験を彩る仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n8816c303c436?magazine_key=m13ed13784597 『プロセカ』の繊細な感情表現の肝は「Live2D Cubism」にあり。選ばれた理由は“どこまでもこだわってやりたい表現を実現できるから” https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/live2d-20240910-310036/ カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
UIアニメーター
アニメーションで新たな喜びや楽しさを増やす、UIアニメーターを募集! 業務内容 当社が運営、または新規大型IP開発をするスマートフォンゲームにおいて、UI演出・アニメーション制作をお任せいたします。 <具体的な業務内容> UI演出、アニメ―ションの実制作 UI演出、アニメーションのモック動画作成 運用または新規開発におけるUI演出周りのディレクション、品質管理 <現場UIUXデザイナーの声> 「ただなぞって作るのではなく、現場からもさらによくするための意見を言いやすい!」 「みんなプロジェクトへの愛があふれて、好きなものを作っている実感が楽しい」 「たくさんのユーザーがプレイしてくれて、多くのFBがもらえるので、成長につながる」 <業務の魅力> Colorful Paletteは一人一人が裁量を持って、幅広い制作物を担当することができるのが特徴的です。 幅広い制作物を担当する分、自分の制作したものに対してユーザーからの反響を耳にする機会も多く、やりがいを感じられる点が魅力ポイントです。 また、さまざまな制作を同時並行で行うため、毎日タスクが異なり新鮮な気持ちで業務に携わることができます。 必須要件 Unityを使用したアニメーション制作経験(AnimationClip、Timeline等) AfterEffectなどのモーショングラフィックツールを使用した映像編集経験 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 Phoptshop、illustratorなどのグラフィックツールを使用した画像制作経験 UnityのShurikenを使用したエフェクト制作経験 求める人物像 ゲームが好きな方 ユーザー目線でものづくりができる方 他セクションと自発的にコミュニケーションが取れる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) おすすめの記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『アニメーションチーム:ユーザーの喜びや楽しさを追求し、体験を彩る仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n8816c303c436?magazine_key=m13ed13784597 『【おしごとパレット】UIチーム:ゲームの世界への没入感を高める仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n4d8ef6462363?magazine_key=m13ed13784597 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
3DCGディレクター
とにかく可愛い/かっこいい表現を突き詰め「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」の3D全体のクオリティ底上げする3DCGディレクターを募集! 業務内容 当ポジションでは、スマートフォンゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」の3Dグラフィック制作全般のディレクション業務を担っていただきます。 キャラクターが登場する3DMVのみならず、新しい3Dコンテンツの開発にて 新しいビジュアルの追求や具体的な実装方法の提案、効率的なワークフローの構築等の技術面で貢献いただけることを期待します。 また、技術面以外にもチームの管理などマネジメントもお任せいたします。 <具体的な業務内容> 3DMVのグラフィック全般のディレクション業務 新機能開発における3Dグラフィック全般のディレクション業務 バーチャルライブ演出における3D背景モデルのディレクション業務 仕様検討 ワークフロー構築やミドルウェア等の導入検証 3Dセクションのメンバーの牽引等のディレクション スケジュール コストの計画立案、管理、外部発注管理 企画、開発など他セクションとの連携、折衝業務 <業務の魅力> 「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」の3Dグラフィックの責任者として、クオリティアップをご担当いただきます。 キャラクターをより魅力的に見せたり、より作品が魅力的に見えるための試行錯誤を行う際や、その結果ユーザーからの喜びの声をSNS等で見かけた際がやりがいを感じる瞬間です。 たくさんのユーザーがプレイしてくれているので、多くのFBがもらえ、成長につながります。 必須要件 3Dセクションでのゲーム開発経験 Mayaを使った3Dモデリング実務経験 ゲーム開発エンジンを使った制作実務経験 仕様策定及びワークフロー構築の経験 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 以下1つでも経験がある方は大歓迎です。 初期開発から運用まで担当した経験 運用タイトルにおいて一から仕様をきった経験 モデルセットアップ、またはモーション作成の制作または監修経験 背景モデルの制作または監修経験 対外折衝によるディレクション(品質管理や折衝)経験 マネジメント(メンバー管理、技術指導)経験 求める人物像 熱量をもってクオリティの追求に取り組める方 能動的かつポジティブに仕事に臨める方 コミュニケーションを大事にし、柔軟な対応ができる方 貪欲な好奇心 探究心があり新しいことに対して積極的に取り組める方 ゲームが好きで、ゲームの企画にも主体的に関わりたい方 ポジションにとらわれず、業務の幅を広げていける方 他セクションとの連携・開発相談がスムーズにできる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【プロセカ】3DCGディレクター(モーション)
あなたの手で、可愛いSDキャラクターが動き出す!3DCGモーションディレクターを募集! 業務内容 当社運営中のスマートフォンゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(以下、プロジェクトセカイ)」において プレイヤーが「プロジェクトセカイ」のキャラクターと触れ合い、オリジナルのセカイを創り上げる、マイセカイというコンテンツのキャラクターモーション制作・ディレクション業務をお任せします <具体的な業務内容> 3DSDキャラクターのモーションおよび表情制作 外部発注管理、フィードバック対応 3Dモーション発注資料作成 3Dモーション用のモック(モデル)制作 3Dモーション制作進行管理 <業務の魅力> 「プロジェクトセカイ」のマイセカイというコンテンツに登場するキャラクターのモーション制作の全般をご担当いただきます。 一人一人のキャラクターをより魅力的に見せ、「プロジェクトセカイ」という作品自体の魅力を引き出すためにあらゆる試行錯誤を重ね、その結果、ユーザーからSNSなどで喜びの声をいただく瞬間には、大きなやりがいを感じます。 現在、多くのユーザーにプレイしていただいているため、ダイレクトに多くのフィードバックを得ることができ、それが自身の成長にもつながります。 必須要件 3Dセクションでのゲーム開発経験 Mayaを使った3Dモデリング、モーション、リグの実務経験 ゲーム開発エンジンを使用した経験 仕様策定及びワークフロー構築の経験 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 キャラクター性を考えながらモーション、表情をつけた経験のある方 キャラクター性を考えながらモーション、表情をつけることにやりがいを感じる方 かわいいものやかわいいキャラクターが好きな方 求める人物像 ゲーム、アニメ等のキャラクターコンテンツが大好きな方 感性と品質の両方を重視したディレクションができる方 チームで成果を出すことを大切にできる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) おすすめの記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【新規開発】プロジェクトマネージャー
ゲームプロジェクト全体の課題解決・プロジェクトマネジメントを担うPMを募集! 業務内容 弊社が開発・運用をするスマートフォンゲームプロジェクトのプロジェクトマネジメントをお任せします。 プロデューサーと緊密に連携をとりながら、企画、制作、開発、プロモーション、IPホルダとの連携まで、多岐に渡ったマネジメントを行い、人生を彩るコンテンツ・ゲームを世の中にリリース、運営することがミッションとなります。 プロジェクト内のニーズや他セクションからの要求を受け、ヒアリングや要求分析、設計、課題の洗い出し、スケジュール管理、コスト管理、外注管理、リソース管理、品質管理、メンバーのタスク管理、モチベーション管理、運用の継続的改善等のマネジメント業務に携わって頂きます。 <具体的な業務内容> プロジェクトの目的理解、作業範囲の明確化 体制検討 スケジュール作成・管理 進捗管理 予算管理・コントロール リスク検討・把握 顧客企業・発注先企業との折衝 組織管理 社内調整 <業務の魅力> プロジェクトの品質、納期、コストに責任を持つとともに、メンバーが開発に集中できるように導くポジションです。 上記を達成するためには、必要と判断すればどこに首を突っ込んでもOKで、 ゲーム作りに対して意見できる機会が多いです。 そのため責任は大きいですが、「ゲーム作りをしている」という実感が大きく、とてもやりがいがあります。 また、経営層の仕事を近くで見れたり、とにかく課題発見・決断・行動の繰り返しであることから、ゲーム開発におけるスキル向上にも繋がります。 ゲーム作りが好きな方、責任感が強い方、課題解決が好きな方、俯瞰してプロジェクトを見て考えられる方は、活躍できるポジションです。 必須要件 プロジェクトマネジメントのご経験 エンタメ業界におけるご経験 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 ゲーム業界、Webコンテンツ業界におけるプロジェクト管理経験(チーム構成20人以上) 求める人物像 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 明るくコミュニケーションが円滑な方 多部署間での折衝が得意な方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 【おしごとパレット】プロジェクトマネージャー:エンターテイメントをユーザーさんにきちんと届ける仕事 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nd0a27f1b8452 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【新規開発】クリエイティブ制作進行
新規タイトルにおいてクリエイティブチームの課題解決を担う制作進行を募集! 業務内容 当社が新規開発しているスマートフォンゲームにおいて、クリエイティブ領域の制作進行ならびにプロジェクトマネジメントをお任せします。 施策・制作の進捗管理や外注管理だけではなく、社内ではゲームプロデューサーや開発の責任者と一緒にプロジェクトの進行管理をしていく、ゲーム開発においてスピードや品質、コストに影響する重要なポジションになります。 プロセスのマネジメントだけでなく企画などへの提案もでき、将来的にマネジメントのキャリアアップも可能です。 <担当セクション例> 3DCG エフェクト スクリプト ※ご希望と適性をもって配属先セクションを決定いたします <具体的な業務内容> クリエイティブ施策・制作マネジメント全般 クリエイティブ制作物の発注/生産スケジュールの作成、進捗管理(社内外)、コスト管理 外部委託先とのクリエイティブ制作物に関する連絡、折衝 プロジェクトにおけるタスク管理 チームの進行管理 発注時の資料作成 トラブルシューティング など <業務の魅力> 制作物の品質、納期、コストに責任を持つとともに、メンバーが開発に集中できるように導くポジションです。 上記を達成するためには、必要と判断すればどこに首を突っ込んでもOKで、 ゲーム作りに対して意見できる機会が多いです。 そのため責任は大きいですが、「ゲーム作りをしている」という実感が大きく、とてもやりがいがあります。 また、経営層の仕事を近くで見られたり、とにかく課題発見・決断・行動の繰り返しであることから、ゲーム開発におけるスキル向上にも繋がります。 ゲーム作りが好きな方、責任感が強い方、課題解決が好きな方、俯瞰的にプロジェクトを捉えられる方は、活躍できるポジションです。 必須要件 以下全て当てはまる方 ゲーム業界での「制作進行」「進行管理」「プロジェクトマネージャー」としての経験が2年以上 上記経験の中で、課題解決やフロー構築の経験がある方 外注管理のご経験がある方(スケジュール管理や工数管理などのご経験がある方) 高いコミュニケーション能力があり、社内外とのやり取りを円滑に行える方 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 エフェクト・スクリプト・3DCGいずれかの制作フローの知識 求める人物像 クリエイターの環境整備に熱意を持って取り組める方 日々の業務を地道に改善できる方 チームとして成果を出すことを大切にできる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【新規開発】エキスパートプランナー(レベルデザイン)
新規開発中ゲームの面白さを追求するレベルデザイナーを募集! 業務内容 現在、開発中の新規タイトルにてゲームレベルデザインを担っていただきます。 これまでにない全く新しいエンターテイメントを追い求め、ファンファーストで、徹底的にクオリティにこだわるレベルデザイナーを探しています。 <具体的な業務内容> 以下レベルデザイン業務のうち得意分野に特化して担当いただきます。 ステージ設計/製作 フィールド設計 クラス設計 アウトゲームや経済圏の設計 など <業務の魅力> ゲームの面白さを追求し、新規タイトルのレベルデザインをご担当いただきます。 新規大規模プロジェクトのレベルデザイン経験が積める点、「プレイヤーに楽しんでもらえるものか?」に妥協せずレベルデザインする経験が積める点が魅力ポイントです。 エンジニアやデザイナが用意してくれた素材を、面白くするのもつまらなくするのもレベルデザイナの腕次第なので、責任とやりがいがとても大きいです。 業務内容は、パラメータ調整・ステージ作成で、エネミー・ボス・アイテム等のネタを考えることも多く、多岐にわたるため、様々な経験が詰めます。 必須要件 コンシューマーゲームもしくはスマートフォンゲームの開発・運用経験(目安3年以上) レベルデザイン(パラメーターや計算式設計など)の実務経験 (目安3年以上) 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 ゲームの新規開発経験 コンシューマゲームのステージ製作の経験がある方 オンラインゲームでアウトゲームや経済圏の設計の経験がある方 マスタやAIなどデータ設計に強みのある方 求める人物像 レベルデザインに対して熱意やこだわりを持っている方 ものづくりに強い情熱をお持ちの方 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 明るく前向きかつ円滑なコミュニケーションができる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『企画(新規開発)チーム:誰かの人生を彩るゲームをつくるため、考え抜く仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n8b6715b4c3e1?magazine_key=m13ed13784597 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【新規開発】エキスパートプランナー(仕様設計)
新規開発中ゲームの面白さを追求し、仕様やゲームシステムの決定を担うプランナーを募集! 業務内容 現在、開発中の新規タイトルにてゲームプランニングを担っていただきます。 いつか人生を振り返ったときに「あの作品に触れていてよかった」と感じてもらえるような最高の作品を一緒につくりましょう。 <具体的な業務内容> ゲームシステムのプランニング ゲームの機能面の仕様作成 などゲームの「面白さ」を作る <業務の魅力> ゲームの面白さを追求し、新規タイトルの仕様やゲームシステムの決定をご担当いただきます。 新規大規模プロジェクトの仕様作成、ゲームデザイン設計の経験が積める点、「プレイヤーに楽しんでもらえるものか?」に妥協せず0→1でゲームデザインする経験が積める点が魅力ポイントです。 必須要件 コンシューマーゲームもしくはスマートフォンゲームの開発・運用経験(目安3年以上) 仕様作成の実務経験 歓迎要件 ゲームの新規開発経験 コンシューマゲームの開発経験 RPGのような複雑な仕様作成の経験 求める人物像 ものづくりに強い情熱をお持ちの方 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 明るく前向きかつ円滑なコミュニケーションができる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 関連記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『企画(新規開発)チーム:誰かの人生を彩るゲームをつくるため、考え抜く仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n8b6715b4c3e1?magazine_key=m13ed13784597 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【新規開発】エキスパートプランナー(バトル仕様)
新規開発中ゲームの面白さを追求する、バトルプランナーを募集! 業務内容 現在、開発中の新規タイトルにてバトルシステム・バトル機能の開発を担っていただきます。 これまでにない全く新しいエンターテイメントを追い求め、ファンファーストで、徹底的にクオリティにこだわるプランナーを探しています。 <具体的な業務内容> 根幹のバトル機能、バトルシステム自体の開発 必須要件 コンシューマーやソーシャルゲームにて、根幹のバトル機能やバトルシステム自体の開発経験がある方 歓迎要件 新規開発フェーズ(なるべくα前後から)バトル機能開発に関わっている方 コンシューマゲームの開発経験 RPGのような重めで複雑なソーシャルゲームの仕様作成経験 求める人物像 ものづくりに強い情熱をお持ちの方 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 明るく前向きかつ円滑なコミュニケーションができる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめ記事 【おしごとパレット】企画(新規開発)チーム 誰かの人生を彩るゲームをつくるため、考え抜く仕事 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n8b6715b4c3e1 続きを見る
-
【新規開発】演出プランナー(3Dスクリプター)
キャラクターやストーリーを魅力的に見せる、演出プランナーを募集! 業務内容 現在開発中の新規タイトルにおいて、ゲームシナリオに基づき、キャラクターの表情・背景・セリフを組み合わせて、ユーザーの心を揺さぶるカットシーンを制作します。 ゲームの要件や仕様を理解し、世界観に合ったストーリーを構築することで、キャラクターやゲームそのものの魅力を引き出し、より効果的に演出していただきます。 <具体的な業務内容> Unity Timelineを用いた3Dカットシーン制作 および 演出プランニング 会話やバトルに関連する演出実装(スクリプト業務) <業務の魅力> Coloful Paletteには“ユーザーが求めているものはなにか”、“どうやってそれを叶えていくか”ということをチーム全体で考え、話し合いながらものづくりをしていく文化があります。ゲームシステムやシナリオへの提案を行うこともあれば、逆に他のチームから改善案や要望をもらうこともあり、チーム全体でゲームづくりをしている感覚が味わえます。様々な意見が集まる中、より良い表現を追及することはとてもやりがいのあるお仕事です。 必須要件 以下いずれかのご経験と、日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 ゲームもしくはアニメ・映像制作経験3年以上 UnityやUnreal Engineなど、ゲームエンジンの使用経験がある方もしくは学ぶ意欲のある方 歓迎要件 カットシーン制作用ツールやUnityのタイムラインを使用した経験 ゲーム実装経験およびデータやゲーム仕様に関する知識が豊富な方 3Dに関する深い知見を持ち、映像表現やレイアウトに造詣が深い方 カットシーンやスクリプトのチーム制作においてディレクション経験がある方 求める人物像 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 キャラクターに愛情を注げる方 妥協せずにものづくりに向き合える方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 ポートフォリオ(30MB以上はURLにて共有をお願いいたします) おすすめの記事 Colorful Palette Advent Calendar2023 「スクリプター"って……何?」 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n94d6dbdecb1f?magazine_key=m753f507dae79 カラパレが大切にしている価値観「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
サウンドディレクター
ゲームの世界観を構築する、サウンドディレクターを募集! 業務内容 当社が運営、または新規開発をするスマートフォンゲームにおいて、ゲームの世界観を構築するサウンドのディレクション業務全般をお任せいたします。 <具体的な業務内容> ゲームの世界観に合わせたサウンド演出の考案 BGM/SEなどのサウンドアセットの制作 ミドルウェア(Wwise/ADX2)を用いた実装 MA(映像の音響デザイン) 外注管理、クオリティ管理 <業務の魅力> ゲームサウンドにおける、あらゆる業務に携わることができる ゲームの世界観を構築するための、総合的なサウンドディレクションをお任せします。特定分野の制作業務や、弊社の既存手法だけに縛られることはなく、大きな裁量をもって業務にあたっていただきます。 適切なサウンド演出を提案いただき、内外のクリエイターをコントロールしつつ、品質向上のために時には自ら手を動かし、作品がより魅力的になるようなサウンドを実現するためのあらゆる手段を尽くしてください。 ファンが喜んでいる姿をイメージして、そのために必要なサウンドを情熱をもって作りきれるようなディレクターのご応募をお待ちしております。 必須要件 DAWを用いたサウンド制作 ゲームサウンドのディレクション経験 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 Wwise等ミドルウェアを用いたサウンド実装 楽器、音声等の収録ディレクション 外注管理、制作進行業務のご経験 求める人物像 ユーザー目線に立ってものづくりが出来る方 サウンド演出に強いこだわりのある方 選考フロー 書類選考→現場面接→マネージャー面接→役員面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 ポートフォリオ(30MB以上はURLにて共有をお願いいたします) おすすめの記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【新規開発】クライアントエンジニア
ゲームの面白さを追求できる新規開発のクライアントエンジニアを募集! 業務内容 当社が開発する新作タイトルのクライアントサイドの開発をお任せします。 株式会社Colorful Paletteは、ファンファーストで最高の体験を与えるゲーム開発を目指しており、エンジニアとしての開発業務に留まらず、サービスの企画や運用にも深く携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ゲームコアシステム設計・実装 イベントロジック設計・実装 UIシステム設計・実装 ゲームシステムにおけるリソース管理 (開発環境) Unity C# <業務の魅力> 新規開発のため、企画チームなど他のセクションとも連携して、ゲーム開発にこだわることができます。 また、チーム内でフォローし合いながら、ゲームの品質を高めることにコミットできる環境です。 必須要件 コンシューマまたはスマートフォンゲーム開発の実務経験 Unityを用いたゲーム開発の実務経験 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 UIに関する深い知識 3Dゲームの開発経験 CI/CDに関わる業務経験 ツール開発やエディタ拡張による業務改善・効率化経験 Android/iOSのプラグイン開発経験 運用タイトルの開発経験 求める人物像 他職種ともスムーズにコミュニケーションを取れる方 ゲーム、アニメ等のキャラクターコンテンツが大好きな方 チーム内でのコミュニケーションや一緒に成果を出すことを大切にできる方 ユーザー体験を追求できる方 設計から実装まで自走することができる方 高いクオリティを追求しつづけられる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 ポートフォリオ(30MB以上はURLにて共有をお願いいたします) おすすめの記事 エンジニア陣がお届けする技術ブログ「Colorful Palette Tech Note」 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m753f507dae79 ユーザー体験に直結しない技術は追求しない” カラパレエンジニアの考え方 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n3790267401ea 続きを見る
-
【新規開発】3Dクライアントエンジニア
3D技術を駆使してクオリティにこだわり抜ける、グラフィックスエンジニアを募集! 業務内容 当社が開発する新作タイトルのクライアントサイドの開発をお任せします。 株式会社Colorful Paletteは、ファンファーストで最高の体験を与えるゲーム開発を目指しており、エンジニアとしての開発業務に留まらず、サービスの企画や運用にも深く携わっていただきます。 <具体的な業務内容> 3D描画に関する設計・実装 3Dコンテンツの開発 キャラクタ制御 パフォーマンスチューニング (開発環境) Unity C# <業務の魅力> グラフィックス周りを中心にユーザー体験にこだわるものづくりを裁量を持って行うことができます。 また市場的にもまだ事例のないような技術的なチャレンジをすることができるやりがいのある環境です。 必須要件 コンシューマまたはスマートフォンゲーム開発の実務経験 Unityを用いたゲーム開発の実務経験 歓迎要件 OpenGLやDirectXなどの知識、開発経験 シェーダーを含めた3D描画関連の設計・実装経験 キャラクターアニメーション技術に関する深い知識 3Dキャラクターゲームの開発経験 求める人物像 他職種ともスムーズにコミュニケーションを取れる方 ゲーム、アニメ等のキャラクターコンテンツが大好きな方 チーム内でのコミュニケーションや一緒に成果を出すことを大切にできる方 ユーザー体験を追求できる方 設計から実装まで自走することができる方 高いクオリティを追求しつづけられる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 エンジニア陣がお届けする技術ブログ「Colorful Palette Tech Note」 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m753f507dae79 ユーザー体験に直結しない技術は追求しない” カラパレエンジニアの考え方 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n3790267401ea 続きを見る
-
【新規開発】イラストレーター
新規開発タイトルにおいて、世界中で愛されるキャラクターを生み出す2Dアーティストを募集! 業務内容 現在開発中の新規タイトルにて、キャラクター関連のデザインや、立ち絵、三面図などの2Dアート制作に関わっていただく業務です。ゲームのコンセプトやストーリーに合わせて、キャラクターの魅力が最大限伝わるデザインやイラストを制作いただきます。 世界中のユーザーに愛されるキャラクターを生み出したい!という方のご応募をお待ちしております。 <具体的な業務内容> ゲーム内に登場するキャラクターのデザイン及びイラスト制作全般 魅力あるキャラクターづくりに向けた企画提案 イラストチーム内の品質管理(アートディレクション) 外注管理、クオリティ管理 <業務の魅力> 当社は魅力的なキャラクターコンテンツの制作を目指しており、 その中でも”ルック”はストーリーとともに、非常に重要な役割を担っています。 新規開発タイトルでは、コンセプトの議論からクリエイティブの制作に至るまで、チームみんなで意見を言い合いながら制作します。ストーリーやキャラクターの心情に寄り添い、自ら「こういうデザインにしたい」「こういうイラストを描きたい」と提案を行い、ものづくりをすることが可能です。 それぞれのイラストレーターの強みやエッジを活かしたイラストが、幅広い表現につながっています。 必須要件 キャラクターイラストの制作経験 Photoshop もしくは、同種のデジタルペイントアプリケーションを使った2Dペイントの操作スキル 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 キャラクターコンテンツにおけるイラストの制作、ディレクション経験 求める人物像 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 高いクオリティを追求しつづけられる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※課題選考を実施する場合がございます ※各面接が複数回となる可能性がございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) おすすめの記事 役員 兼 アートディレクター インタビュー 『"ドラマを描く" プロセカのイラストチームが大切にしていること』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nc1b2f0dd4fd1 リードイラストレーター インタビュー 『"クリエイターとしての心"を失わない』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n339c2555d412 「プロジェクトセカイ」ガチャイラスト 制作インタビュー https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m662c284dc383 続きを見る
-
【新規開発】2Dデザイナー(衣装・防具)
新規タイトルで、衣装や防具のデザインをこだわり抜く! 業務内容 現在開発中の新規タイトルにて、世界観やキャラクター設定などをもとに、 衣装・防具等のデザインを担当していただきます。 <具体的な業務内容> コンセプトに合わせた、新規キャラクターの衣装や防具、ガジェットや装飾具のデザイン 3Dモデルを制作するための設定画や三面図、細部資料画像等の制作 ※入社いただく方の特性によって内容は変動します <業務の魅力> 衣装・防具のデザインにこだわりを持って取り組める方を募集しています。 新規タイトルの開発人材募集になるため、ユーザー体験に紐づいたゲーム作りを、モチベーションの高いメンバーと初期段階から追求していくことができます。 必須要件 キャラクターの衣装デザインの制作経験 Photoshop もしくは、同種のデジタルペイントアプリケーションを使った2Dペイントの実務スキル 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力 歓迎要件 ゲーム業界のアートワーク業務経験 CG映像制作等、デザイン制作のスキルを用いる業種や職種での実務経験 進捗管理、外部委託管理能力 求める人物像 ユーザー目線でものづくりが出来る方 色々な表現、新しいものを作りたいという思いが強い方 キャラクターの表現にこだわりのある方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※課題選考を実施する場合がございます ※各面接が複数回となる可能性がございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) おすすめの記事 役員 兼 アートディレクター インタビュー 『"ドラマを描く" プロセカのイラストチームが大切にしていること』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nc1b2f0dd4fd1 リードイラストレーター インタビュー 『"クリエイターとしての心"を失わない』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n339c2555d412 「プロジェクトセカイ」ガチャイラスト 制作インタビュー https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m662c284dc383 続きを見る
-
【新規開発】コンセプトアーティスト
新作ゲームの世界観を創り上げるコンセプトアーティストを募集! 業務内容 現在開発中の新規タイトルにて、コンセプトアーティストとして 世界観の構築も含め、様々なアート・デザインを制作していただきます。 <具体的な業務内容> 当ゲームの世界観を定義するためのコンセプトアート制作 ゲーム内各シーン毎の世界観アート、プロップデザインなど キャラクターのデザイン、それに関わる服装、武器、ガジェット、装飾具のデザインなど 3Dモデルを制作するための設定画や細部資料画像等の制作 ※入社いただく方の特性によって内容は変動します。 <業務の魅力> 1枚の絵としてだけでなくゲームの骨子となる世界観構築等、キャラクターや背景のビジュアルイメージなどをイチから創り上げることが可能です。 必須要件 基本的なビジュアルアート制作能力(デッサン力、構成力、世界観の構築力) Photoshop もしくは、同種のデジタルペイントアプリケーションを使った2Dペイントの実務スキル 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 ゲーム業界のアートワーク業務経験 CG映像制作、建築・インダストリアルデザイン、服飾デザイン等、デザイン制作のスキルを用いる業種や職種での実務経験 進捗管理、外部委託管理能力 求める人物像 ユーザー目線でものづくりが出来る方 色々な表現、新しいものを作りたいという思いが強い方 キャラクターの表現にこだわりのある方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※課題選考を実施する場合がございます ※各面接が複数回となる可能性がございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) おすすめの記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事『背景イラストチーム:キャラクターが生きる世界を表現する仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n38f479affa2d?magazine_key=m13ed13784597 Colorful Palette採用イベントレポート『アニメ美術経験者に聞く、転職のウラ側』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n025983ae72f6 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 リードイラストレーター インタビュー 『"クリエイターとしての心"を失わない』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n339c2555d412 続きを見る
-
【新規開発】アートディレクター
新規プロジェクトの世界観を構築していくアートディレクターを募集! 業務内容 現在開発中の新規タイトルにて、グラフィックデザイン全般をディレクションし、ゲームの世界観を構築していくアートディレクション業務をお任せします。 いちクリエイターとして、自らも最前線で手を動かしながら、デザインチーム全体のクオリティコントロール、アート制作のワークフロー構築、また企画・開発のスタッフとの連携など、クリエイティブ業務のディレクション全般を役員の右腕として、主体的に執り行っていただきます。 プロジェクトを成功に導く非常に重要なポジションです。 豊富な経験と情熱をもってクリエイティブの品質を一段上げていただけるような方を求めています。 <具体的な業務内容> ゲーム内グラフィックスの総合的なクオリティコントロール コンセプトアート/イメージボード/世界設定など企画立案並びに制作 キャラクターデザイン/キャラクター設定など企画立案並びに制作 イラスト制作レギュレーション制作並びにワークフロー構築 制作会社様の選定、座組構築、窓口対応、折衝業務 予算、人員、スケジュール、契約の管理業務 ナレッジ構築、育成など <業務の魅力> 当社は魅力的なキャラクターコンテンツの制作を目指しており、その中でも”ルック(イラスト)”はストーリーとともに、非常に重要な役割を担っています。 新規開発タイトルでは、コンセプトの議論からクリエイティブの制作に至るまで、チームみんなで意見を言い合いながら制作していくため、生み出すことの楽しさや自身のスキルアップも感じることができます。 必須要件 ゲームアートの制作実績 デザインディレクションおよびクオリティ管理の経験 コンセプトに合わせたデザイン提案スキル チームリーダー、メンバー管理、技術指導の経験 デザインに関わるワークフロー構築の経験 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 年齢、性別など幅広い方とチームで仕事をされてきたご経験 求める人物像 ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 高いクオリティを追求しつづけられる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※課題選考を実施する場合がございます ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 ポートフォリオ(30MB以上はURLにて共有をお願いいたします) おすすめの記事 役員 兼 アートディレクター インタビュー 『"ドラマを描く" プロセカのイラストチームが大切にしていること』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nc1b2f0dd4fd1 リードイラストレーター インタビュー 『"クリエイターとしての心"を失わない』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n339c2555d412 「プロジェクトセカイ」ガチャイラスト 制作インタビュー https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m662c284dc383 続きを見る
-
【新規開発】UI/UXデザイナー
新規開発においてゲームの世界への没入感を高めるUI/UXデザインをお任せします! 業務内容 新規開発タイトルにて、UI/UXデザインやUI演出・アニメーション制作をお任せします。 デザイントンマナの策定や情報設計も含めて、ゼロベースでの開発に携わることができます。 <具体的な業務内容> 企画・画面設計・UIデザイン UIアニメーションやモックアップを用いたUXの提案等 デザイン素材制作(バナー、アイコン、アイテムなど) デザインコンセプト企画、提案 ご経験スキルに合わせて、幅広くアウトプットしていただきます。 <現場UIUXデザイナーの声> 「ただなぞって作るのではなく、現場からもさらによくするための意見を言いやすい!」 「みんなプロジェクトへの愛があふれて、好きなものを作っている実感が楽しい」 「たくさんのユーザーがプレイしてくれて、多くのFBがもらえるので、成長につながる」 必須要件 下記いずれかの要件 設計・グラフィック業務経験(詳細は以下) オンラインゲームの画面設計、遷移設計業務の実務経験、もしくは、ソーシャルゲームの画面グラフィックデザイン業務の実務経験 Photoshop、Illustratorの基本的な操作知識 演出・アニメーション業務経験(詳細は以下) Unityを使用したアニメーション制作経験(AnimationClip、Timeline等) AfterEffectなどのモーショングラフィックツールを使用した映像編集経験 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 動画制作スキル Unityを使用した開発経験 新規ゲーム開発経験 コンシューマタイトルにおける開発経験 求める人物像 ユーザー目線でものづくりが出来る方、情熱を持っている方 きちんと自分の意見をもってディスカッションできるコミュニケーション力をお持ちの方 チームで成果を出すことを大切にできる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) おすすめの記事 【おしごとパレット】UIチーム:ゲームの世界への没入感を高める仕事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? データで見るColorful Palette 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 続きを見る
-
【新規開発】エフェクトデザイナー
より効率的かつ高品質なエフェクトのアウトプットを導く3Dエフェクトデザイナーを募集! 業務内容 現在開発中の新規タイトルにおいて、ゲーム内のエフェクト制作全般をお任せいたします。 <具体的な業務内容> ゲームにおける演出を含めたエフェクト制作全般 エフェクト制作に必要な2D素材、テクスチャ、モデリング、モーション全般 エフェクトのクオリティコントロール、品質管理 外注管理 <業務の魅力> 3Dエフェクト制作のためのスキル向上・トレンドツールの習得など経験値が詰める点、制作するエフェクトの種類が多岐にわたるため、あらゆるシーンでのディレクション能力、アートディレクション能力のスキルアップに繋げることができます。 また、エフェクトチームには共通の意識として、“まだ他社がやっていないような、アッと驚く最高のエフェクトを作りたい”という思いがあります。「モバイルゲームで、この表現ができたら最高じゃない?」と夢を語りながら制作にあたれるのはとてもワクワクしますし、クリエイターとして刺激的な環境でエフェクト制作ができていると感じる点が魅力ポイントです。 必須要件 ゲーム業界でのエフェクト制作の経験 Unity、Unreal Engineなどリアルタイムエンジンを使用したゲーム開発経験 歓迎要件 BISHAMON、SPARKGEAR等の制作ツールを使用したエフェクト制作経験 MayaやHoudini、3ds MAX等を使ったエフェクト用のモデリング経験 エフェクト用シェーダーの知識があり、エフェクト制作に活かせる方 リードデザイナーとしてエフェクトチームのクオリティ管理経験 外注管理や制作ワークフロー整備等のマネジメント経験 求める人物像 ユーザー目線でものづくりが出来る方 プロジェクトセカイというコンテンツが好きな方 キャラクターコンテンツが好きな方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) おすすめの記事 【おしごとパレット】エフェクトチーム: エフェクトで画面を彩り、ユーザーさんのゲーム体験を引き上げる仕事 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n394a1515ccad Colorful Palette Advent Calendar2023 NOVAShaderで作るエフェクト制作Tips https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n6ac955632f7f カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【新規開発】3DCGディレクター
新規タイトル開発の中核を担い、世界中のユーザーから愛されるIPに仕上げる、3DCGディレクターを募集! 業務内容 当ポジションでは、高品質3Dグラフィック制作全般のディレクション業務を担っていただきます。 新しいビジュアルの追求、効率的なワークフローの構築や、エンジニアと協力してレンダリングやライティングの研究や仕様策定等の技術面で貢献いただけることを期待します。 技術面以外にも、チームの管理などマネジメントもお任せいたします。 また、既存のプロジェクトのみではなく、新規プロジェクトの立ち上げに向けた業務もお任せする予定です。 <具体的な業務内容> 3Dグラフィック全般のディレクション業務 ライティング、シェーダー等のLookDev業務におけるグラフィック品質のディレクション 仕様検討・ワークフロー構築やミドルウェア等の導入検証 3Dセクションのメンバーの牽引等のディレクション スケジュール・コストの計画立案、管理、外部発注管理 企画、開発など他セクションとの連携、折衝業務 <業務の魅力> 新規開発中ゲームタイトルの3Dメイン開発のため、3DCGディレクターはとても重要な役割を担います。 3Dチームには共通の意識として、“まだ他社がやっていないような、アッと驚く最高のグラフィックを作りたい”という思いがあります。「モバイルゲームで、この表現ができたら最高じゃない?」と夢を語りながら制作にあたれるのはとてもワクワクしますし、クリエイターとして刺激的な環境で3D制作ができていると感じられる点が魅力ポイントです。 そしてColoful Paletteには“ユーザーが求めているものはなにか”、“どうやってそれを叶えていくか”ということをチーム全体で考え、話し合いながらものづくりをしていく文化があるため、3Dチームでもゲームシステムやシナリオに意見を出すことができますし、逆に他のチームから3Dの改善案や要望をもらうこともあります。“3Dチーム”という枠にとどまるのではなく、チーム全体でゲームづくりをしている感覚が味わえます。色々な意見が集まる中、Colorful Paletteの3Dチームとしての軸を持ち、より良い3D表現を追及することは難しいですがとてもやりがいのある仕事です。 必須要件 ゲーム開発の実務経験 特定の3Dセクションにおける制作の実務経験5年以上 特定の3Dセクションにおけるディレクション若しくはリーダー経験3年以上 メンバー管理、技術指導の経験 仕様策定及びワークフロー構築の経験 歓迎要件 対外折衝によるデザイン品質管理や折衝の実績 マネジメント経験 事業計画の立案や改善に関わった経験 Unityを使用した制作実務経験 レンダリングやライティングの知見 求める人物像 熱量をもってクオリティの追求に取り組める方 能動的かつポジティブに仕事に臨める方 コミュニケーションを大事にし、柔軟な対応ができる方 貪欲な好奇心をお持ちの方 探究心があり新しいことに対して積極的に取り組める方 ゲームが好きで、ゲームの企画にも主体的に関わりたい方 ポジションにとらわれず、業務の幅を広げていける方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) おすすめの記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『3Dチーム:前例にとらわれず考え続け、3Dで”最高の体験”を届ける仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nde71ce17dc4a?magazine_key=m13ed13784597 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【新規開発】3DCGモデラー(キャラクター)
世界中のユーザーから愛されるキャラクターを生み出せる3DCGキャラクターモデラーを募集! 業務概要 当社が開発する新作スマートフォンゲームの3Dモデラーとして、キャラクターを中心にモデリング、仕様決めなどを行っていただきます。 <具体的な業務内容> キャラクターモデルの基礎設計(ポリゴン数/スケルトン構造/シェーダなどの策定) キャラクターモデル制作のディレクション キャラクターのモデリング作業(メッシュ編集、スキニング、テクスチャリング) 外注管理(データのチェックや窓口対応 等) Unityでのマテリアル設定等の仕上げ作業 <業務の魅力> 新規開発中ゲームタイトルは3Dメイン開発のため、3Dキャラクターモデラーはとても重要な役割を担います。 3Dチームには共通の意識として、“まだ他社がやっていないような、アッと驚く最高のグラフィックを作りたい”という思いがあります。「モバイルゲームで、この表現ができたら最高じゃない?」と夢を語りながら制作にあたれるのはとてもワクワクしますし、クリエイターとして刺激的な環境で3D制作ができていると感じられる点が魅力ポイントです。 そしてColoful Paletteには“ユーザーが求めているものはなにか”、“どうやってそれを叶えていくか”ということをチーム全体で考え、話し合いながらものづくりをしていく文化があるため、3Dチームでもゲームシステムやシナリオに意見を出すことができますし、逆に他のチームから3Dの改善案や要望をもらうこともあります。“3Dチーム”という枠にとどまるのではなく、チーム全体でゲームづくりをしている感覚が味わえます。色々な意見が集まる中、Colorful Paletteの3Dチームとしての軸を持ち、より良い3D表現を追及することは難しいですがとてもやりがいのある仕事です。 必須要件 3Dソフトを用いた業務経験が5年以上、もしくは3本以上のタイトルでの実務経験 キャラクターモデリングの全工程(モデリング、テクスチャ、セットアップ)が行える方 ※目安経験5年以上 2Dデザインに対して、3D時の問題点を指摘し、改善ができる方 歓迎要件 対外折衝によるデザイン品質管理や折衝の実績 マネジメント経験 事業計画の立案や改善に関わった経験 Unityを使用した制作実務経験 レンダリングやライティングの知見 求める人物像 等身の低いデフォルメキャラから等身の高いキャラまでの制作経験 リアルテイストからデフォルメされたテイストまで幅広い業務経験 リギング、モーションなど後工程の経験と知識 キャラモデラーとしてのリーダー経験 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) 関連記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『3Dチーム:前例にとらわれず考え続け、3Dで”最高の体験”を届ける仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nde71ce17dc4a?magazine_key=m13ed13784597 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196" 続きを見る
-
【新規開発】3DCGモデラー(背景)
描かれるストーリーの魅力を最大限引き立たせる舞台をつくる、3DCG背景モデラーを募集! 業務内容 新規開発中ゲームタイトルの3Dモデラーとして、背景モデル、プロップモデル制作等、3D背景作成業務をご担当いただきます。 <具体的な業務> 背景モデルの基礎設計(ポリゴン数/ギミック構造/シェーダ/などの策定) 背景モデル制作のディレクション 背景のモデリング作業(メッシュ編集、スキニング、テクスチャリング) 外注管理(データのチェックや窓口対応 等) Unityでのマテリアル設定等の仕上げ作業 <業務の魅力> 新規開発中ゲームタイトルは3Dメイン開発のため、3D背景モデラーはとても重要な役割を担います。 3Dチームには共通の意識として、“まだ他社がやっていないような、アッと驚く最高のグラフィックを作りたい”という思いがあります。「モバイルゲームで、この表現ができたら最高じゃない?」と夢を語りながら制作にあたれるのはとてもワクワクしますし、クリエイターとして刺激的な環境で3D制作ができていると感じられる点が魅力ポイントです。 そしてColoful Paletteには“ユーザーが求めているものはなにか”、“どうやってそれを叶えていくか”ということをチーム全体で考え、話し合いながらものづくりをしていく文化があるため、3Dチームでもゲームシステムやシナリオに意見を出すことができますし、逆に他のチームから3Dの改善案や要望をもらうこともあります。“3Dチーム”という枠にとどまるのではなく、チーム全体でゲームづくりをしている感覚が味わえます。色々な意見が集まる中、Colorful Paletteの3Dチームとしての軸を持ち、より良い3D表現を追及することは難しいですがとてもやりがいのある仕事です。 必須要件 3D制作実務経験 ステージやオブジェクト作成などの3D背景実務経験 歓迎要件 リード背景モデラーとして背景チームのクオリティ管理経験 キャラモデル、モーションやエフェクト制作など背景モデル以外の3D制作経験 コンセプトアートなどの制作経験 マネジメント経験 求める人物像 ユーザーの体験を重視したものづくりがしたい方 Substance系のツールやPBRの経験を積みたい方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) 関連記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『3Dチーム:前例にとらわれず考え続け、3Dで”最高の体験”を届ける仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nde71ce17dc4a?magazine_key=m13ed13784597 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196" 続きを見る
-
【新規開発】3Dアニメーター
キャラクターや設定・それに合わせた演出方針などを1から考えたい3Dアニメーターを募集! 業務内容 当社が開発する新作スマートフォンゲームのキャラクターやオブジェクトのアニメーション制作、およびモーション制作のディレクションをお任せいたします。 <具体的な業務内容> アニメーション作業 外注ディレクション <業務の魅力> 作品全体のクオリティに関わる重要な作業を担える方を募集しています。ユーザー体験に紐づいたゲーム作りを、モチベーションの高いメンバーと開発の初期段階から追求していくことができます。 たくさんのユニークなキャラクターたちに命を吹き込み、キャラクターの魅力を表現する面白さがあります。 必須要件 共通事項 ゲーム業界、または映像業界における3DCG・2DCG領域の実務経験 インゲーム担当(人間キャラ) 人間キャラのインゲームモーション制作経験 アクションパート または 日常芝居の作業経験 インゲーム担当(人間キャラ以外) 動物およびエネミーの作業経験 カットシーン担当 カットシーン作業経験 カットシーン演出経験 歓迎要件 海外テイストのアニメーション制作経験 キャプチャデータ修正、編集の実務経験 エフェクト作業経験者 破壊系エフェクト作業経験者 絵コンテなどの制作経験 求める人物像 ゲーム、アニメ等のキャラクターコンテンツが大好きな方 感性とデータの両方を重視したプランニングができる方 チームで成果を出すことを大切にできる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) 関連記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『3Dチーム:前例にとらわれず考え続け、3Dで”最高の体験”を届ける仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nde71ce17dc4a?magazine_key=m13ed13784597 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【新規開発】3Dアニメーター(フリーランス)
キャラクターや設定・それに合わせた演出方針などを1から考えたい3Dアニメーターを募集! 業務内容 当社が開発する新作スマートフォンゲームのキャラクターやオブジェクトのアニメーション制作、およびモーション制作のディレクションをお任せいたします。 <具体的な業務内容> アニメーション作業 外注ディレクション <業務の魅力> 作品全体のクオリティに関わる重要な作業を担える方を募集しています。 ユーザー体験に紐づいたゲーム作りを、モチベーションの高いメンバーと開発の初期段階から追求していくことができます。 たくさんのユニークなキャラクターたちに命を吹き込み、キャラクターの魅力を表現する面白さがあります。 必須要件 共通事項 ゲーム業界、または映像業界における3DCG・2DCG領域の実務経験 インゲーム担当(人間キャラ) 人間キャラのインゲームモーション制作経験 アクションパート または 日常芝居の作業経験 インゲーム担当(人間キャラ以外) 動物およびエネミーの作業経験 カットシーン担当 カットシーン作業経験 カットシーン演出経験 歓迎要件 海外テイストのアニメーション制作経験 キャプチャデータ修正、編集の実務経験 エフェクト作業経験者 破壊系エフェクト作業経験者 求める人物像 ゲーム、アニメ等のキャラクターコンテンツが大好きな方 感性とデータの両方を重視したプランニングができる方 チームで成果を出すことを大切にできる方 関連記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『3Dチーム:前例にとらわれず考え続け、3Dで”最高の体験”を届ける仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nde71ce17dc4a?magazine_key=m13ed13784597 続きを見る
-
【新規開発】テクニカルアーティスト
技術でパイプラインを支えるテクニカルアーティストを募集! 業務内容 テクニカルアーティストとしてスマートフォンゲーム開発におけるワークフロー整備、環境構築、ツール制作をお任せします。 <具体的な業務内容> 各種パイプラインエンジニアリングやワークフロー整備・アセット仕様の策定 3Dアーティストのワークフロー全般の技術的サポート <業務の魅力> コアメンバーとしてパイプラインやワークフローの構築をして活躍することができる 少数チームのため、得意とする技術を軸に活躍することができる アーティストと密にコミュニケーションを取り、効率的なワークフロー構築に取り組むことができる 必須要件 コンシューマまたはスマートフォンゲーム開発の実務経験 テクニカルアーティスト、またはリガーとしての実務経験 Maya(Python)、またはUnity(C#)でのツール開発経験 歓迎要件 PySideなどのUIフレームワークに関連するライブラリの使用経験 mGearなどのモジューラーリギングシステムの開発経験 Flow Production Tracking(旧ShotGrid)などのアセット管理ツールの開発経験 Mecanim/Humanoid、Animation RiggingなどUnityのキャラクター制御の理解 Animation C# Job、Playable APIなどUnityのアニメーションシステムへの理解 HLSL・GLSL、またはShader Graphでのシェーダ開発経験 Houdiniを使用した実務経験 求める人物像 ゲームアセット仕様の実現やアーティストの要望を柔軟な視点で解決できる方 技術に向き合い、新しい表現や効率的なワークフローに対してアイデアを持ち、主体的に取り組める方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) GitHubアカウントやデモリールなど(形式不問) おすすめの記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『3Dチーム:前例にとらわれず考え続け、3Dで”最高の体験”を届ける仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nde71ce17dc4a?magazine_key=m13ed13784597 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【新規開発】テクニカルアニメーター
3Dアーティストを技術で支え、他セクションとの懸け橋を担うテクニカルアニメーターを募集! 業務内容 アニメーションにまつわる技術的な検証や環境構築を行います。 <具体的な業務内容> アニメーション関連技術やシステムの仕様策定およびR&D業務 ゲームデザイナー、アーティスト、エンジニア間の橋渡しや調整 アニメーション量産ワークフローの構築 ゲームリグやツール開発及びシステムの策定 <業務の魅力> 新規開発中ゲームタイトルは3Dメイン開発のため、テクニカルアニメーターはとても重要な役割を担います。 3Dチームには共通の意識として、“まだ他社がやっていないような、アッと驚く最高のグラフィックを作りたい”という思いがあります。「モバイルゲームで、この表現ができたら最高じゃない?」と夢を語りながら制作にあたれるのはとてもワクワクしますし、クリエイターとして刺激的な環境で3D制作ができていると感じられる点が魅力ポイントです。 そしてColoful Paletteには“ユーザーが求めているものはなにか”、“どうやってそれを叶えていくか”ということをチーム全体で考え、話し合いながらものづくりをしていく文化があるため、3Dチームでもゲームシステムやシナリオに意見を出すことができますし、逆に他のチームから3Dの改善案や要望をもらうこともあります。“3Dチーム”という枠にとどまるのではなく、チーム全体でゲームづくりをしている感覚が味わえます。色々な意見が集まる中、Colorful Paletteの3Dチームとしての軸を持ち、より良い3D表現を追及することは難しいですがとてもやりがいのある仕事です。ユニークなキャラクターたちに命を吹き込み、キャラクターの魅力を表現する面白さがあります。 必須要件 DCCツールやゲームエンジン上でのリギング経験 歓迎要件 DCCツール(Maya or Max or MotionBuilder or Blender)を使用したアニメーション制作の経験 ゲーム系プロジェクトのアニメーション関連のシステム構築策定や実装経験 エンジン上でのアニメーション制御、実装経験知識のある方 ゲームリグへの理解 ステートマシンの構築経験 プログラムやスクリプトの知識 AI技術など最新技術の知識や経験 求める人物像 ユーザー目線でものづくりが出来る方 プロジェクトセカイというコンテンツが好きな方 キャラクターコンテンツが好きな方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) おすすめの記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『3Dチーム:前例にとらわれず考え続け、3Dで”最高の体験”を届ける仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nde71ce17dc4a?magazine_key=m13ed13784597 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【新規開発】ライティングアーティスト
プレイしやすさと絵作りの両立にこだわれるライティングアーティストを募集! 業務内容 当社が開発する新作ゲームにおいて、インゲーム及びカットシーンでのライティング業務を行なっていただきます。 <具体的な業務内容> リアルタイムCGのライティング全般 視認性やプレイしやすさと雰囲気作りを両立した背景ライティング(複数の時間帯や天候) キャラ演出や絵作りを活かしたストーリーシーンライティング <業務の魅力> プレイしやすさや絵づくりの両立にこだわり抜ける環境です。 チームでディスカッションしながら裁量を持って作り込みたい方にとてもやりがいの感じられるポジションです。 必須要件 リアルタイムCG、インゲーム、アニメ、映画、ゲーム内プリレンダCGなどのライティングの実務経験 以下ツールの使用経験 DCCツール:Maya,3ds Maxなど ゲームエンジン:Unity, Unrealなど 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 1タイトル以上でゲームの完成経験 PBRを用いたグラフィック環境でのライティングの実務経験 ポストプロセス制作やカラーグレーディングの実務経験 映画、ドラマ撮影、静止画撮影など実写での照明経験 カラースクリプトの制作経験 求める人物像 ゲームが好きな方 チームでゲーム開発をしたい方 圧倒的な絵作りセンスのある方 雰囲気づくりやストーリー演出の道具としてライティングを活かせる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 ポートフォリオ(30MB以上はURLにて共有をお願いいたします) おすすめの記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【新規開発】3DCGモデラー(キャラクター)※フルリモート勤務
世界中のユーザーから愛されるキャラクターを生み出せる3DCGキャラクターモデラーを募集! 業務内容 ※本求人は関東地方"以外"にお住まいの方が応募対象となります 当社が運営するスマートフォンゲームの3Dモデラーとして、キャラクターを中心にモデリング、仕様決めなどを行っていただきます。 <具体的な業務内容> キャラクターモデルの基礎設計(ポリゴン数/スケルトン構造/シェーダなどの策定) キャラクターモデル制作のディレクション キャラクターのモデリング作業(メッシュ編集、スキニング、テクスチャリング) 外注管理(データのチェックや窓口対応 等) Unityでのマテリアル設定等の仕上げ作業 <業務の魅力> 新規開発中ゲームタイトルは3Dメイン開発のため、3Dキャラクターモデラーはとても重要な役割を担います。 3Dチームには共通の意識として、“まだ他社がやっていないような、アッと驚く最高のグラフィックを作りたい”という思いがあります。「モバイルゲームで、この表現ができたら最高じゃない?」と夢を語りながら制作にあたれるのはとてもワクワクしますし、クリエイターとして刺激的な環境で3D制作ができていると感じられる点が魅力ポイントです。 そしてColoful Paletteには“ユーザーが求めているものはなにか”、“どうやってそれを叶えていくか”ということをチーム全体で考え、話し合いながらものづくりをしていく文化があるため、3Dチームでもゲームシステムやシナリオに意見を出すことができますし、逆に他のチームから3Dの改善案や要望をもらうこともあります。“3Dチーム”という枠にとどまるのではなく、チーム全体でゲームづくりをしている感覚が味わえます。色々な意見が集まる中、Colorful Paletteの3Dチームとしての軸を持ち、より良い3D表現を追及することは難しいですがとてもやりがいのある仕事です。 必須要件 3Dソフトを用いた業務経験が5年以上、もしくは3本以上のタイトルでの実務経験 キャラクターモデリングの全工程(モデリング、テクスチャ、セットアップ)が行える方 ※目安経験5年以上 2Dデザインに対して、3D時の問題点を指摘し、改善ができる方 歓迎要件 対外折衝によるデザイン品質管理や折衝の実績 マネジメント経験 事業計画の立案や改善に関わった経験 Unityを使用した制作実務経験 レンダリングやライティングの知見 求める人物像 ゲーム、アニメ等のキャラクターコンテンツが大好きな方 感性とデータの両方を重視したプランニングができる方 チームで成果を出すことを大切にできる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) 関連記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『3Dチーム:前例にとらわれず考え続け、3Dで”最高の体験”を届ける仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nde71ce17dc4a?magazine_key=m13ed13784597 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196" 続きを見る
-
【新規開発】3DCGモデラー(背景)※フルリモート勤務
描かれるストーリーの魅力を最大限引き立たせる舞台をつくる、3DCG背景モデラーを募集! 業務内容 ※本求人は関東地方"以外"にお住まいの方が応募対象となります 当社が運営するスマートフォンゲームの3Dモデラーとして、背景モデル、プロップモデル制作等、3D背景作成業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> 背景モデルの基礎設計(ポリゴン数/ギミック構造/シェーダ/などの策定) 背景モデル制作のディレクション 背景のモデリング作業(メッシュ編集、スキニング、テクスチャリング) 外注管理(データのチェックや窓口対応 等) Unityでのマテリアル設定等の仕上げ作業 <業務の魅力> 新規開発中ゲームタイトルは3Dメイン開発のため、3D背景モデラーはとても重要な役割を担います。 3Dチームには共通の意識として、“まだ他社がやっていないような、アッと驚く最高のグラフィックを作りたい”という思いがあります。「モバイルゲームで、この表現ができたら最高じゃない?」と夢を語りながら制作にあたれるのはとてもワクワクしますし、クリエイターとして刺激的な環境で3D制作ができていると感じられる点が魅力ポイントです。 そしてColoful Paletteには“ユーザーが求めているものはなにか”、“どうやってそれを叶えていくか”ということをチーム全体で考え、話し合いながらものづくりをしていく文化があるため、3Dチームでもゲームシステムやシナリオに意見を出すことができますし、逆に他のチームから3Dの改善案や要望をもらうこともあります。“3Dチーム”という枠にとどまるのではなく、チーム全体でゲームづくりをしている感覚が味わえます。色々な意見が集まる中、Colorful Paletteの3Dチームとしての軸を持ち、より良い3D表現を追及することは難しいですがとてもやりがいのある仕事です。 必須要件 3D制作実務経験 ステージやオブジェクト作成などの3D背景実務経験 歓迎要件 リード背景モデラーとして背景チームのクオリティ管理経験 キャラモデル、モーションやエフェクト制作など背景モデル以外の3D制作経験 コンセプトアートなどの制作経験 マネジメント経験 求める人物像 ゲーム、アニメ等のキャラクターコンテンツが大好きな方 感性とデータの両方を重視したプランニングができる方 チームで成果を出すことを大切にできる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) 関連記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『3Dチーム:前例にとらわれず考え続け、3Dで”最高の体験”を届ける仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nde71ce17dc4a?magazine_key=m13ed13784597 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【新規開発】3Dアニメーター※フルリモート勤務
キャラクターや設定・それに合わせた演出方針などを1から考えたい3Dアニメーターを募集! 業務内容 当社が開発する新作スマートフォンゲームのキャラクターやオブジェクトのアニメーション制作、およびモーション制作のディレクションをお任せいたします。 <具体的な業務内容> アニメーション作業 外注ディレクション <業務の魅力> 作品全体のクオリティに関わる重要な作業を担える方を募集しています。 ユーザー体験に紐づいたゲーム作りを、モチベーションの高いメンバーと開発の初期段階から追求していくことができます。 たくさんのユニークなキャラクターたちに命を吹き込み、キャラクターの魅力を表現する面白さがあります。 必須要件 共通事項 ゲーム業界、または映像業界における3DCG・2DCG領域の実務経験 インゲーム担当(人間キャラ) 人間キャラのインゲームモーション制作経験 アクションパート または 日常芝居の作業経験 インゲーム担当(人間キャラ以外) 動物およびエネミーの作業経験 カットシーン担当 カットシーン作業経験 カットシーン演出経験 歓迎要件 海外テイストのアニメーション制作経験 キャプチャデータ修正、編集の実務経験 エフェクト作業経験者 破壊系エフェクト作業経験者 絵コンテなどの制作経験 求める人物像 ゲーム、アニメ等のキャラクターコンテンツが大好きな方 感性とデータの両方を重視したプランニングができる方 チームで成果を出すことを大切にできる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 ポートフォリオ(30MB以上はURLにて共有をお願いいたします) おすすめの記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『3Dチーム:前例にとらわれず考え続け、3Dで”最高の体験”を届ける仕事』 [https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nde71ce17dc4a?magazine_key=m13ed13784597](/Colorful%20Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『3Dチーム:前例にとらわれず考え続け、3Dで”最高の体験”を届ける仕事』 https:/media.colorfulpalette.co.jp/n/nde71ce17dc4a?magazine_key=m13ed13784597) カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【新規開発】3Dアニメーター(バトル)
キャラクターを魅力的に見せることができる3Dアニメーターを募集! 業務内容 当社が開発する新作スマートフォンゲーム制作に関わる、アニメーション制作業務全般に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> プランナー・エンジニアと連携してのゲームデザインに則したアニメーション制作/実装業務 アニメーションに関するクオリティ管理、監修業務 アニメーション表現の検証、発注資料の作成業務 <業務の魅力> ユーザー体験に紐づいたゲーム作り、モチベーションの高いメンバーと開発の初期段階から追求していくことができます。 たくさんのユニークなキャラクターたちに命を吹き込み、キャラクターの魅力を表現する面白さがあります。 必須要件 Maya、3ds Max、MotionBuilderなどDCCツールを使用したアニメーション制作の実務経験 手付けアニメーション制作の実務経験 歓迎要件 1タイトル以上、ゲームの開発完了経験をお持ちの方 モンスターなど、人物に囚われないアニメーション制作経験、知識のある方 Unity、UnrealEngineなどゲームエンジンを使用したアニメーションの実装経験、知識のある方 プロジェクトにおけるリーダー経験、またはその素養を感じさせる実績をお持ちの方 外部委託会社のスケジュール及びクオリティ管理経験のある方 絵コンテなどの業務経験のある方 求める人物像 ゲーム、アニメなどキャラクターコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 コミュニケーション能力のある方 スピード感をもって業務に取り組める方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) 関連記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『3Dチーム:前例にとらわれず考え続け、3Dで”最高の体験”を届ける仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nde71ce17dc4a?magazine_key=m13ed13784597 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【新規開発】3Dアニメーター(カットシーン)
ストーリーやキャラクターを魅力的に演出することができる3Dカットシーンアニメーターを募集! 業務内容 当社が開発する新作スマートフォンゲームのカットシーン制作業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> カットシーン制作業務 カットシーンに関するクオリティ管理、および監修業務 <業務の魅力> 作品全体のクオリティを支える、カットシーン制作作業をお任せできる方を募集しています。 ユーザー体験に紐づいたゲーム作りを、モチベーションの高いメンバーと追及していくことができます。 エモーショナルなストーリーとキャラクターの魅力を表現する面白さがあります。 必須要件 MayaなどDCCツールを使用した3DCGカットシーン制作の実務経験 歓迎要件 ゲーム開発における3DCGカットシーン制作の実務経験 カットシーンまたはキャラクターアニメーションの演出、ディレクション経験 Unity、UnrealEngineなどのゲームエンジンを使用したアニメーション制作経験 プロジェクトにおけるリーダー経験、またはそれに準じる実務経験 外部委託会社のスケジュール及びクオリティ管理経験 求める人物像 ゲーム、アニメなどのキャラクターコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 積極的、能動的に業務に取り組める方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) 関連記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『3Dチーム:前例にとらわれず考え続け、3Dで”最高の体験”を届ける仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nde71ce17dc4a?magazine_key=m13ed13784597 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【新規開発】ローカライザー(英語)
英語圏のプレイヤーに感動を届けるローカライザーを募集! 業務内容 新規開発のローカライズをお任せいたします。 また、翻訳だけではなくその他、ゲーム開発に関わるサポート業務全般をお任せします。 <具体的な業務内容> 日本語から英語への翻訳、校正 翻訳されたもののゲームへの実装、実機確認 資料作成、編集、管理 関連部署や外注先との折衝 ローカライズの方向性の検討 <業務の魅力> 物語やゲームテキストはユーザー体験に直結する部分となります。 そのため、弊社におけるローカライズ業務は原文へのリスペクトを持ちながら、 ご自身のクリエティビティも発揮して頂きたいと考えています。 必須要件 ネイティブレベルの英語力をお持ちの方 日本語能力試験N2レベル以上 or 同等の日本語力をお持ちの方 日本とアメリカのゲームや漫画など、エンターテインメントが好きでやり込んでいる方 歓迎要件 ゲームやアニメなどのエンターテインメントコンテンツのローカライズ経験 求める人物像 北米の文化(テレビ、映画、ゲーム等含む)に詳しい方 英語圏のスマホゲームを日常的にプレイしている方 選考フロー 書類選考→課題選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 (お持ちの場合)ポートフォリオ(30MB以上はURLにて共有をお願いいたします) おすすめの記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 Game Localizer – Bring Colorful Games to Global Fans Job Description As part of our localization team, you’ll play a key role in helping our games reach fans worldwide. This role goes beyond translation—you’ll also support various aspects of the game development process. Key Responsibilities: ・Translate and proofread game text from Japanese to English ・Perform in-game checks of English text ・Create and translate project documentation ・Communicate and coordinate with internal departments and external vendors ・Help define the localization direction and strategy for new projects Why This Role is Special Game narratives and text have a direct impact on the player's experience. At Colorful Palette, we value creative adaptation that stays faithful to the original text while making it resonate with global audiences. Requirements Must-Haves: ・Native-level English proficiency ・Japanese proficiency equivalent to JLPT N2 ・A genuine passion for Japanese and Western games, manga, and entertainment Nice-to-Haves: ・Experience localizing games, anime, or other entertainment content ・Deep knowledge of global pop culture (TV, movies, games, etc.) ・Strong interest in mobile games Recruitment Process 1.Document Screening 2.Translation Test 3.First Interview 4.Second Interview 5.Final Interview 6.Job Offer Note: Some interview steps may be conducted more than once. Application Materials ・Japanese resume (履歴書) (in PDF format, separate from the application form; any format is acceptable) ・Japanese work history/CV (職務経歴書) ・Portfolio (if available; if over 30MB, please share via URL) Learn More About Our Company Our Values – What “Debating Ideas” Means to Us https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 ・Colorful Palette by the Numbers https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 ・Company Culture Book https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
グッズ生産管理リーダー
「お客様に本当に喜んでもらえる品質」のグッズ製造を突き詰められる生産管理リーダー候補を募集! 業務内容 当社が開発運営するゲームタイトルのグッズ事業における、キャラクターグッズの企画進行、生産管理ご担当いただきます。 <具体的な業務内容> グッズの見積もり〜入稿〜製造〜納品まで 生産管理、商品企画 サプライヤーや協力工場との折衝 製造ライン、納期の調整、メーカーの選定・拡大・見直し アイテムのクオリティ向上 製造に関する発注書・請求書の対応、報告 チームの業務管理 など <業務の魅力> 「最高のものづくり」を共に! 株式会社Colorful Paletteは、「プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク」はじめ、スマートフォン向けリズムゲームを開発運営している会社です。 自社タイトルを扱うマーチャンダイジング事業にも力を入れており、 本ポジションでは、最高のものづくりのため、ファンファーストを徹底的にこだわって製造開発いただきます。 企画チーム・デザイナーと協力しながら、グッズ製造の生産管理チームを管理するポジションです。 自社運営タイトルの製造に携わりますので、できあがったグッズの反響をダイレクトに感じることができます。 必須要件 以下いずれも当てはまり実務5年以上のご経験がある方 グッズの見積もりから製造、納品までの一連の業務を一人で行なった経験 製造工場やサプライヤーとの折衝経験または、製造工場やサプライヤーとしての業務経験 複数のアイテム領域かつ一定数のSKUを年間同時に進行した経験 生産管理としてチームのマネジメントを行った経験 歓迎要件 クオリティやフロー改善の提案・実行ができる 新規アイテム開発・研究経験 国内外問わず、定期的な現地訪問経験、製造現場知識、現地近況把握 求める人物像 エンタメコンテンツが好きな方(アニメ、ゲーム、漫画、ボーカロイドなど) ユーザー目線でものづくりが出来る方 キャラクターコンテンツが好きな方 スケジュール意識が高い方 目的の設定と目的を達成するための方法を考え、提案することができる方 報連相がちゃんとでき、チームや上長と連携をとって進めることができる方 自発的に動ける方 マルチタスクが得意な方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
グッズデザイナー
キャラクターグッズのデザイナーを募集! 業務内容 当社が開発運営するゲームタイトルのグッズ事業におけるデザイナーを募集しています。 グッズ販売におけるキャラクターグッズのデザイン業務をお任せいたします。 <具体的な業務内容> グッズ事業におけるデザイン業務 <業務の魅力> 裁量権のある環境のため、クリエイターとしての提案力やアイデア力を磨くことができます。 グッズ商品のデザインもお任せするため、できあがったグッズの反響をダイレクトに感じることのできるとてもやりがいのあるポジションです。 必須要件 キャラクターグッズのデザインの実務経験 歓迎要件 空間デザインのパース作成経験 外部制作会社との折衝経験 求める人物像 ユーザー目線でものづくりが出来る方 キャラクターコンテンツが好きな方 スケジュール意識が高い方 報連相がちゃんとでき、チームや上長と連携をとって進めることができる方 自発的に動ける方 マルチタスクが得意な方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
グッズ企画
お客様が価値を感じるキャラクターグッズを、柔軟な発想で企画するメンバーを募集! 業務内容 当社が開発・運営するスマートフォンゲームにおけるキャラクターグッズの企画、制作、販売など、一連の業務をお任せいたします。 <具体的な業務内容> グッズ企画、制作及びディレクション業務 収支管理 グッズの販促に向けたPR施策 <業務の魅力> お客様が所有・使用することに価値を感じるアイテムを、柔軟な発想で企画・制作し、グッズを通したブランディング・プロモーション戦略の立案など、多岐にわたる経験が得られるポジションです。 また、大型タイトルにおけるグッズの企画から販売まで商品化の一連の流れに携わることができ、できあがったグッズの反響をダイレクトに感じることのできるとてもやりがいのあるポジションです。 必須要件 グッズ制作、企画に携わった経験がある方 外部とのやり取り、収支設計、流通の社外交渉まで可能な方 様々な部署とかかわるため、ディレクション力・調整力・コミュニケーション力がある方 簡単なExcel、PowerPoint、メールを使用した業務経験 歓迎要件 ゲーム業界経験 求める人物像 エンタメコンテンツが好きな方(アニメ、ゲーム、漫画、ボーカロイドなど) 課題設定から解決までを粘り強く遂行できる方 新しい事に挑戦し、創造性のある仕事自らアイデアを提案できる方 コンテンツを企画力で売り込める方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
グッズ生産管理
「お客様に本当に喜んでもらえる品質」のグッズ製造を突き詰められる生産管理を募集! 業務内容 当社が開発運営するゲームタイトルのグッズ事業における、キャラクターグッズの製造や制作をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> グッズの見積もり〜入稿〜サプライヤーハンドリング〜納品まで 生産管理、商品企画 製造ライン、納期の調整、コスト交渉 製造に関する発注書・請求書の対応など <業務の魅力> 「最高のものづくり」を共に! 株式会社Colorful Paletteは、「プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク」はじめ、スマートフォン向けリズムゲームを開発運営している会社です。 自社タイトルを扱うマーチャンダイジング事業にも力を入れており、 本ポジションでは、最高のものづくりのため、ファンファーストを徹底的にこだわって製造開発いただきます。 企画チーム・デザイナーと協力しながら、グッズ製造の生産管理をお願いするポジションです。 また、チームでのものづくりを大切にしているためセクションの垣根を超えて企画提案なども行っていただけます。 自社運営タイトルの製造に携わりますので、できあがったグッズの反響をダイレクトに感じることができます。 必須要件 以下いずれも当てはまり実務3年以上のご経験がある方 グッズの見積もりから製造、納品までの一連の業務を一人で行なった経験 製造工場やサプライヤーとの折衝経験または、製造工場やサプライヤーとしての業務経験 複数のアイテム領域かつ一定数のSKUを年間同時に進行した経験 歓迎要件 クオリティやフロー改善の提案・実行ができる 新規アイテム開発・研究経験 国内外問わず、定期的な現地訪問経験、製造現場知識、現地近況把握 求める人物像 エンタメコンテンツが好きな方(アニメ、ゲーム、漫画、ボーカロイドなど) ユーザー目線でものづくりが出来る方 キャラクターコンテンツが好きな方 スケジュール意識が高い方 目的の設定と目的を達成するための方法を考え、提案することができる方 報連相がちゃんとでき、チームや上長と連携をとって進めることができる方 自発的に動ける方 マルチタスクが得意な方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
グッズEC運営
自社ECサイトのお客様満足度や売上アップのための施策考案・実行するEC担当を募集! 業務内容 当社が運営するECサイトの運用〜ロジ・倉庫対応、それに伴う効率化や改善まで幅広く業務をおまかせいたします。 <具体的な業務内容> 自社EC運営、管理 ロジ対応 委託、協業先への指示 自社ECサイトの運営全般をご担当いただきます。 WMS・OMSを使用した在庫管理や注文管理、ロジ・倉庫のオペレーション指示などが主な業務内容です。 <業務の魅力> 「最高のものづくり」を共に! 株式会社Colorful Paletteは、「プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク」はじめ、スマートフォン向けリズムゲームを開発運営している会社です。 自社タイトルを扱うマーチャンダイジング事業にも力を入れており、 本ポジションでは、最高のものづくりをファンにお届けするためのECサイトの運営やロジ・倉庫のオペレーションをご担当いただきます。 少数精鋭のポジションのため、ディスカッションしながらアイディア出しを行い、裁量を持って進めることができます。 自社運営タイトルの商品の販売に携わりますので、お客様、ファンからの反響をダイレクトに感じることができます。 必須要件 以下全て当てはまる方 ECサイト運営経験、ロジ対応経験 ECサイトの注文登録、ロジシステムとの連携など、販売に関わる一通りのご経験 ロジシステムを使用した業務経験 問題解決能力が高い方 能動的に動ける方 エンタメコンテンツが好きな方 歓迎要件 「Shopify」を使用したEC運営経験 ECの物流周りの改善をした経験 ECサイト制作、企画経験 求める人物像 ユーザー目線でものづくりが出来る方 キャラクターコンテンツが好きな方 スケジュール意識が高い方 目的の設定と目的を達成するための方法を考え、提案することができる方 報連相がちゃんとでき、チームや上長と連携をとって進めることができる方 自発的に動ける方 マルチタスクが得意な方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
情報システム担当(社内)
ホスピタリティがありフットワークの軽い方!情シスを募集! 業務内容 社内の快適なIT環境を守るために、社内システムや機材の管理業務を行なっていただきます。 <具体的な業務内容> 備品、機器、社内システム等の管理 アカウント管理 PCおよび周辺機器の管理 セキュリティ周り 備品および消耗品の管理と発注 複合機や携帯電話等の機器管理、発注、設定 グループ会社のルールに基づいた決裁システムの管理運営 社内活性化 月初会等社内イベントの企画、運営 有志の社内施策のフォロー <業務の魅力> 直接、ユーザーである社内メンバーと話ながら課題解決を行うため、ユーザーの反応を体感できるやりがいのあるポジションです。 また、幅広い領域の問い合わせを対応するため、自分の業務の幅も広げることができます。 専門分野だけでなく、社内イベント運営を通してカルチャー推進及び社内コミュニケーションの活性化にも携わることができます。 必須要件 事業会社での情報システムとしての業務経験が1年以上 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 GoogleWorkspaceやSlackEnterpriseGridの管理者としてのご経験 管理部門でのご経験 ゲーム業界でのご経験 IT資産の調達、管理対応の経験 求める人物像 状況に合わせた柔軟な対応が可能な方 自ら考え最適なアクションを取れる方 明るくコミュニケーションができる チームで進めることにやりがいを感じる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
社内カルチャー推進担当
より良いものづくりのために課題解決をする、カルチャー推進担当を募集! 業務内容 ゲーム開発を行う当社のカルチャー推進担当として、組織課題の解決やカルチャー浸透に紐づく施策の立案、設計、実行などを担当していただきます。 <具体的な業務内容> 組織課題に対して、カルチャー面から課題解決を実行 課題、目的、ターゲット、達成条件、具体的な手法などを検討 施策の実行における進行管理、ディレクション 運用施策の改善、実行 <業務の魅力> 良いものづくりは良いチームからという思想が経営陣から一貫してあり、会社のカルチャーを大事にしている背景から、カルチャー浸透を通してより良い組織づくりに携わることができます。 必須要件 企画立案、実行から運用改善までの経験がある方 各所との調整/進捗管理など、ディレクション業務の経験がある方 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 ゲームなどのエンタメコンテンツへの興味、関心が強く、普段からプレイされている方 求める人物像 自分のミッションに柔軟性、積極性、スピード感を持って取り組める方 自発的に行動し、周囲を巻き込んで仕事に取り組む推進力のある方 組織づくりに興味があり、会社で起きている事象やそこで働く人にアンテナを張ることを大切にできる方 目的思考を持ち、実現のために必要なことを逆算して見立てられる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 【CULTURE BOOK】vol.2 月初会&周年総会 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/ne6ca95de6b81 【CULTURE BOOK】vol.3 ミライノパレット会議 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/nb1dc74540769 続きを見る
-
コーポレートエンジニア
会社の基盤を整えるコーポレートエンジニアを募集! 業務内容 組織規模拡大に伴う社内システムの新規開発・運用保守をお任せいたします。 <具体的な業務内容> 社内向け人事システムの設計, 開発, テスト, 保守運用 社内ワークフローのシステム化提案, 及び導入 <業務の魅力> 組織拡大フェーズの当社において、よりゲーム開発に集中できる環境を構築するために、コーポレートエンジニアは非常に重要な立ち位置になります。 人事・労務・経理などの業務知識も開発業務を通じて、キャッチアップすることができます。 また、業務効率のためならAIなどの先進的な技術を使うことも可能です。 必須要件 100人規模の社内システムの設計, 開発, 運用経験(1年以上) LPIC-1相当の基本的なLinuxの知識、経験 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 Java, Go等を用いたシステム開発経験 Springフレームワークを用いた開発経験 MySQL等のRDBMSの実務経験 BigQuery, Snowflake等を用いた分析業務 AWS、GCP等のパブリッククラウドを利用した開発運用経験 LLMを含む自然言語処理技術を用いた課題解決, 及びPoCのご経験 求める人物像 組織の課題解決や業務効率化に意欲的である コミュニケーションスキルを活用してチームでの成果に繋げられる 壁にぶつかってもブレない志がある 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
コーポレートエンジニア(PoC)
AIを活用した業務効率化や課題解決に対してPoCを実行する、コーポレートエンジニアを募集! 業務内容 AIのPoC(Proof of Concept)および技術検証を行い、最先端のAI技術を活用して新しいゲーム制作ワークフローの構築を目指します。現場担当者から課題を吸い上げ、AIによる解決方法の提案を行い、賛同を得られた方法で検証・評価・改良を繰り返します。実用できると判断されればツールを制作し現場担当者に使ってもらい、さらなる改良を行って課題解決や業務効率化を図ります。 <具体的な業務内容> 課題のヒアリング 実現方法の検討 上記実現方法の検証 検証結果の評価 ツール制作 <業務の魅力> この業務のやりがいは、自ら学び、考え、検証した内容が実際の現場で活用されることで、自己成長を実感できる点です。また、技術的に最先端で実用化が難しい分野においても、検証を通じてAIの可能性を実際に体感できることに魅力を感じます。さらに、クリエイティブな領域に貢献できる機会があり、自分のアイデアやスキルが新しい価値を生み出すことに喜びを見いだせる点も大きなやりがいに繋がると思います。 必須要件 GPT,PaLM,Claude等の大規模言語モデル(LLM)を用いたアプリケーション開発経験 以下いずれかのAIサービスの利用経験 1. Foundation Model提供サービス - AWS Bedrock - Azure OpenAI Service - Google Vertex AI 2.ML/AI開発環境プラットフォーム - Amazon SageMaker Studio - Azure Machine Learning Studio - Google Colab 生成AIを活用した業務効率化ソリューションの検証・PoC実施経験 セクションの垣根を超えて協力的に作業できる方 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1を取得されている方 歓迎要件 生成AI/LLMを活用した業務アプリケーションの開発経験 ユーザーヒアリングを含め、課題の仮説検証に携わった経験 関連分野の学位(学士以上)または同等の職務経験 他組織との協業を要する案件において、様々な関係者と一緒に推進していくためのコミュニケーション力 以下のフロントエンド開発技術の利用経験 言語:HTML, CSS, JavaScript/TypeScript フレームワーク:Vue.js/Nuxt.js, React/Next.js, Angular等 UIフレームワーク:Vuetify, MUI等 クラウドインフラでのアプリケーション開発・運用経験 (AWS, Azure, GCP等でのデプロイ、サーバー管理) 求める人物像 組織の課題解決や業務効率化に意欲的である コミュニケーションスキルを活用してチームでの成果に繋げられる 壁にぶつかってもブレない志がある 新しい技術に対する好奇心がある 自己主導で学習し、知識を更新し続ける熱意がある 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
テクニカルサポートエンジニア
プロジェクト横断の情報資産の蓄積やゲーム開発基盤の構築に携われる、テクニカルサポートエンジニアを募集! 業務内容 当社が開発するプロダクトを心から楽しんでいただけるユーザーのために、システム面でのストレスを解消し、よりスムーズで快適な体験を提供します。また、開発に携わるクリエイターが創造力を最大限に発揮できるよう、制作に集中できる環境を整えることを目指します。 <具体的な業務内容> 自社の開発タイトルに関連する以下の業務をご対応頂きます。 各プロジェクトの開発生産性やユーザー体験を数値化し、継続的な計測と改善の推進 アセットやアプリのビルド環境の構築・運用・メンテナンス 制作効率化に向けてのツール開発やメンテナンス QA/カスタマーサクセス領域へエンジニアリングによる技術介入、オートメーション化 <業務の魅力> ゲーム開発における技術資産の蓄積や基盤構築を通じて、ユーザー体験を向上させるだけでなく、クリエイターがより効果的に制作に取り組める環境を提供することができます。これにより、プロジェクト全体の品質向上に貢献し、革新的なゲーム体験を実現するための基盤を作り上げることができる点が、業務の大きな魅力です。 必須要件 Unityでの開発・運用経験 または ゲーム開発における各種ツール開発の経験 CI/CDに関わる業務経験 ツール開発やエディタ拡張による業務改善・効率化経験 タスク管理等の実務経験 セクションの垣根を超えて協力的に作業できる方 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1を取得されている方 歓迎要件 プロファイラー等を用いたパフォーマンスチューニングの業務経験 ゲームエンジンの開発経験 サーバサイドのプログラム実務経験 パブリッククラウドを用いたインフラ構築・運用経験 複数の会社がかかわるプロジェクトでの調整役の経験 グラフィック関連の実務経験(ルックデベロップメント など) マルチプレイの実装経験 求める人物像 組織の課題解決や業務効率化に意欲的である コミュニケーションスキルを活用してチームでの成果に繋げられる 壁にぶつかってもブレない志がある 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【中途採用】現場社員も登壇!オンライン会社説明会
オンライン会社説明会について Colorful Paletteは新規プロジェクトの企画・開発、ならびに「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」の開発・運営において、メンバーを積極的に募集中です! 【概要】 本説明会では、当社の理念やその実現に向けた取り組みをご紹介します。 さらに、当社クリエイター社員とのトークセッションを通じて、 職場の雰囲気や業務内容、仕事のやりがいなど、現場の生の声をお届けします! 【具体的な内容】 ・会社紹介 ・社員トークセッション ・質疑応答 ※ビデオオフでも参加可能 ※当日はGoogle Meetを使用して説明会を実施いたします。 ご参加にあたりGoogleアカウントへのログインが必要となりますのでご認識をお願いいたします。 開催日時 2025/04/25(金) 19:30~ (所要時間1時間~1.5時間) 応募について 下記フォームからお申し込みください https://forms.gle/cmbMdCQjCHJ2BMqU8 【応募締切】 2025/04/22(火) 正午12:00まで ※応募多数の場合、抽選となる可能性がございます。 応募必要情報 お名前 ご年齢 メールアドレス └携帯のキャリアアドレスは表示エラーとなる場合がございますので、極力ご遠慮ください。 メールアドレスに誤りがあると詳細メールが届かないため、ご注意ください。 社名/職種 オンライン説明会参加に関する同意項目 のご確認・同意 ※履歴書・職務経歴書のご提出は不要、ポートフォリオのご提出は任意です。 【補足事項】 当説明会は、書類選考通過を確約するものではございません。予めご了承ください。 いただきましたお問い合わせについては、原則2営業日以内に返信いたします。 対象者 就業経験のある方(中途採用) 続きを見る
-
【株式会社Colorful Palette ENCORE】バーチャルライブディレクター
ゲーム内バーチャルライブのコンセプトや内容考案・当日の運営を担う、統括・ディレクターを募集! 業務内容 当社が運営するゲーム内の、生アテレコ及びリアルタイムでのアクティングで配信するバーチャルライブのディレクターとして、ライブ全体の統括・ディレクションをお任せします。 <具体的な業務内容> バーチャルライブイベントの企画や制作物の決定 上記に必要となる開発項目の策定 プロダクトに対するクオリティの担保及びディレクション プロジェクトの予実管理 <業務の魅力> 「ライブを通じて、お客様にどんな体験を届けたいか」という視点からコンセプトを立て、具体的にどういった内容を提供すればその目標が達成できるのかを考えていただきます。 また、ライブ当日のキャストさんへの指示や、イレギュラーが発生した場合の対応方針決めなど、現場でのオペレーションの業務もご担当いただきます。 お客様の期待値も高く、ライブ事業統括という責任が大きい仕事ですが、 ライブが終わった後にSNSなどで「最高だった」「感動した」といった反応を頂けた際に、大きなやりがいを感じられます。 必須要件 以下いずれかのご経験がある方 ①バーチャルライブのディレクション経験 ②ゲームプランナーとして3年以上のゲーム開発の経験があり、バーチャルライブ制作に興味と意欲がある方 歓迎要件 必須条件①に当てはまる方 ・モーションキャプチャ機材の知識、使用経験 ・映像、音声機材の知識 ・プロモーション経験 ・アプリケーション、ゲーム開発プロジェクト(職種問わず)の経験 必須条件②に当てはまる方 ・開発プランナーの経験(3年以上) ・仕様作成の経験(3年以上) ・ARやVR関連のご経験 ・ゲームディレクターの経験 求める人物像 ユーザー目線でものづくりが出来る方 キャラクターコンテンツが好きな方 ライブが好きな方 常に前向きに「良い体験」を追求できる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 ポートフォリオ(30MB以上はURLにて共有をお願いいたします おすすめの記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『ライブチーム:「ライブ」を通じて、お客様に最高の時間を届ける仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n9274263b39eb?gs=fedc2756d3a1 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【株式会社Colorful Palette ENCORE】バーチャルライブプランナー
ゲーム内バーチャルライブのコンセプトや内容考案・当日の運営を担う、プランナーを募集! 業務内容 当社が運営するゲーム内の、生アテレコ及びリアルタイムでのアクティングで配信するバーチャルライブのプランナーとして、ライブ企画・運営をお任せいたします。 <具体的な業務内容> バーチャルライブイベントの企画や制作物の決定 ライブ制作における進行管理 <業務の魅力> 「ライブを通じて、お客様にどんな体験を届けたいか」という視点からコンセプトを立て、具体的にどういった内容を提供すればその目標が達成できるのかを考えていただきます。 また、ライブ当日のキャストさんへの指示や、イレギュラーが発生した場合の対応方針決めなど、現場でのオペレーションの業務もご担当いただきます。 お客様の期待値も高く、ライブ事業統括という責任が大きい仕事ですが、 ライブが終わった後にSNSなどで「最高だった」「感動した」といった反応を頂けた際に、大きなやりがいを感じられます。 必須要件 以下いずれかのご経験がある方 ①バーチャルライブもしくはリアルライブのプランナー経験 ②ゲームプランナーとして3年以上のゲーム開発の経験があり、バーチャルライブ制作に興味と意欲がある方 歓迎要件 必須条件①に当てはまる方 ・モーションキャプチャ機材の知識、使用経験 ・映像、音声機材の知識 ・プロモーション経験 ・アプリケーション、ゲーム開発プロジェクト(職種問わず)の経験 必須条件②に当てはまる方 ・開発プランナーの経験(3年以上) ・仕様作成の経験(3年以上) ・ARやVR関連のご経験 ・ゲームディレクターの経験 求める人物像 ユーザー目線でものづくりが出来る方 キャラクターコンテンツが好きな方 ライブが好きな方 常に前向きに「良い体験」を追求できる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 ポートフォリオ(30MB以上はURLにて共有をお願いいたします おすすめの記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『ライブチーム:「ライブ」を通じて、お客様に最高の時間を届ける仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n9274263b39eb?gs=fedc2756d3a1 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【株式会社Colorful Palette ENCORE】クライアントエンジニア(マネージャー候補)
ユーザー体験をこだわり抜けるクライアントエンジニアを募集! 業務内容 当社が企画・開発するライブにおけるクライアントサイドの開発をお任せいたします。 <具体的な業務内容> Unity上でのシェーダ開発・エフェクト開発・レンダリングパイプライン設計・開発 ライブ開発における新たな表現提案とその検証 <開発環境> ・Unity ・C# <業務の魅力> ユーザー体験ベースの開発なので、こだわって開発することができます。 また、チーム内でフォローし合いながら、ゲームの品質を高めることにコミットできる環境です。 必須要件 Unityの開発経験(5年以上) DirectX、OpenGLを用いたグラフィックス機能の開発経験 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 エフェクト作成に関する知見 バーチャルライブの開発経験 求める人物像 他職種ともスムーズにコミュニケーションを取れる方 ゲーム、アニメ等のキャラクターコンテンツが大好きな方 チーム内でのコミュニケーションや一緒に成果を出すことを大切にできる方 ユーザー体験を追求できる方 設計から実装まで自走することができる方 高いクオリティを追求しつづけられる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『ライブチーム:「ライブ」を通じて、お客様に最高の時間を届ける仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n9274263b39eb?gs=fedc2756d3a1 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【株式会社Colorful Palette ENCORE】プロジェクトマネージャー
感動体験を届けるライブを進行するプロジェクトマネージャーを募集! 業務内容 当社が制作、運営するライブイベントにおいて、制作進行ならびにプロジェクトマネジメントをお任せします。 <具体的な業務内容> プロジェクトにおけるタスク管理 社内制作チームの進行管理 スケジュール制作 ライブイベントのタイムスケジュール作成・香盤作成 外部委託先との連携・コスト管理 など <業務の魅力> ユーザーに新しい体験・感動届けるためにクリエイティブメンバーと並走してライブを作り上げることができます。 自分が携わったライブの反響を肌で感じることができる、とてもやりがいのあるポジションです。 必須要件 ゲーム業界もしくはイベントや映像業界での制作進行経験 チーム構成10人以上の管理経験 歓迎要件 Unityを使ったキャラクターライブ制作の経験 イラストロゴなどのクリエイティブにおける制作フローの知識 プロモーション計画の知識をお持ちの方 リアルイベントやバーチャルライブイベントでの開発実施フローの知識 映像制作フローの知識 Unityでの機能開発に関わる実装知識 求める人物像 クリエイターが求める環境整備にリーダーシップを持って複数人を巻き込んで旗振りができる方 社内外、年代問わずチームを編成できる人 チームとして成果を出すことを大切にできる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 ポートフォリオ(30MB以上はURLにて共有をお願いいたします おすすめの記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『ライブチーム:「ライブ」を通じて、お客様に最高の時間を届ける仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n9274263b39eb?gs=fedc2756d3a1 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【株式会社Colorful Palette ENCORE】3DCGディレクター
魅力的なキャラクター表現を手掛ける3DCGディレクターを募集! 業務内容 ライブにおけるキャラクターモデリングとディレクション業務をお任せいたします。 <具体的な業務内容> グラフィック全般のディレクション業務 キャラモデルにおいてどのようにすれば「かっこいい・可愛くなるか」を議論し仕様を作成する キャラモデリング Texture制作 BlendShape作成や表情作成 リギング ルック調整 <業務の魅力> 決まったことを作業するだけではなく、「どうなったらもっと良いものになるか」を議論しながら進めることができます。キャラクターをより魅力的に見せることにこだわり抜ける環境です。 必須要件 特定の3Dセクションにおける制作の実務経験3年以上 仕様策定及びワークフロー構築の経験 Mayaを使った3Dモデリング実務経験 ゲーム開発エンジンを使った制作実務経験 キャラモデルの制作の経験 歓迎要件 特定の3Dセクションにおけるディレクション若しくはリーダー経験1年以上 Unityを使用した制作実務経験 レンダリングやライティングの知見 モデルセットアップ、またはモーション作成の制作または監修経験 背景モデルの制作または監修経験 対外折衝によるディレクション(品質管理や折衝)経験 MotionBuilderのご経験 求める人物像 熱量をもってクオリティの追求に取り組める方 能動的かつポジティブに仕事に臨める方 コミュニケーションを大事にし、柔軟な対応ができる方 探究心があり新しいことに対して積極的に取り組める方 選考フロー 書類選考→現場面接→マネージャー面接→役員面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 職務経歴書 おすすめの記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『ライブチーム:「ライブ」を通じて、お客様に最高の時間を届ける仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n9274263b39eb?gs=fedc2756d3a1 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【株式会社Colorful Palette ENCORE】3Dキャラモデラー(ライブ制作)
魅力あふれるキャラクターを作り上げる3Dモデラー募集中! 業務内容 当社が企画・開発する3DCGライブにおいて、3Dキャラクターのモデラーとして、キャラクターモデルや衣装モデル、プロップ(小物)などの制作を担当していただきます。 <具体的な業務内容> 3Dキャラクターモデルの制作 3DCGライブで使用するキャラクターのモデルを作成 キャラクターのデザインに基づき、リアルかつ魅力的な3Dモデルを構築 衣装モデルの制作 キャラクターが着用する衣装やアクセサリーのデザイン、制作 ライブパフォーマンスやシーンに合わせた衣装のディテールを考慮し、動きに対応したモデルを制作 プロップ(小物)の制作 3DCGライブで使用する小物やアクセサリー(楽器、装飾品など)のモデリング キャラクターの個性やパフォーマンス内容に合わせて、プロップのデザインを行う モデルの管理と最適化 制作した3Dモデルがライブ環境に最適化されるよう、ポリゴン数やテクスチャーの管理 ライブで使用する際に、パフォーマンスや品質が保たれるよう調整を行う チームとの連携 演出チームやアニメーションチームと連携し、キャラクターや衣装、プロップがライブシーンでどう表現されるかを考慮した制作を行う 他のメンバーと協力し、キャラクターに最適なデザインを実現 <業務の魅力> ユーザーに新しい体験・感動届けるためにクリエイティブメンバーと並走してライブを作り上げることができ、自分が携わったライブの反響を肌で感じることができる、とてもやりがいのあるポジションです。 必須要件 3Dソフトを用いた業務経験が5年以上、もしくは3本以上のタイトルでの実務経験 キャラクターモデリングの全工程(モデリング、テクスチャ、セットアップ)が行える方 目安経験5年以上 2Dデザインに対して、3D時の問題点を指摘し、改善ができる方 歓迎要件 対外折衝によるデザイン品質管理や折衝の実績 マネジメント経験 事業計画の立案や改善に関わった経験 UnrealEngineを使用した制作実務経験 レンダリングやライティングの知見 求める人物像 他職種ともスムーズにコミュニケーションを取れる方 ゲーム、アニメ等のキャラクターコンテンツが大好きな方 チーム内でのコミュニケーションや一緒に成果を出すことを大切にできる方 ユーザー体験を追求できる方 高いクオリティを追求しつづけられる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます ※選考中に適性検査の実施がございます 提出物 履歴書 職務経歴書 ポートフォリオ おすすめの記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『ライブチーム:「ライブ」を通じて、お客様に最高の時間を届ける仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n9274263b39eb?gs=fedc2756d3a1 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【株式会社Colorful Palette ENCORE】3Dキャラクターデザイナー(揺れもの設定、クロス調整作業)
3Dキャラクターのライブパフォーマンスをリアルに進化させるデザイナー募集中! 業務内容 当社が企画・開発する3DCGライブでの、3Dキャラクターの揺れもの設定やモーションキャプチャデータの修正をお任せいたします。 <具体的な業務内容> 3Dキャラクターの揺れもの設定 衣装や髪の毛、アクセサリーなど、キャラクターの各部位における自然な動きや揺れの調整 キャラクターの動きに合わせて、リアルで魅力的な揺れの挙動をデザイン ライブパフォーマンスにおけるダイナミックな動きを再現するための調整 モーションキャプチャデータの修正・調整 モーションキャプチャデータをもとに、キャラクターの動きが自然で滑らかに見えるように修正 キャラクターの表現に合わせて、モーションデータの微調整や補正を行い、ライブパフォーマンスに最適な動きに仕上げる モーションキャプチャで発生した不自然な動きやエラーを修正し、最終的なパフォーマンスを調整 パフォーマンス向上のための調整 キャラクターの感情や動きに応じた揺れやクロス調整を行い、パフォーマンスのクオリティを向上 ライブ中の音楽やステージの動きに合わせて、キャラクターの動きをリアルタイムで最適化 <業務の魅力> ユーザーに新しい体験・感動届けるためにクリエイティブメンバーと並走してライブを作り上げることができます。 自分が携わったライブの反響を肌で感じることができる、とてもやりがいのあるポジションです。 必須要件 DCCのシミュレーション機能もしくはゲームエンジンの揺れものシミュレーションの経験のある方 歓迎要件 MayaなどのDCCツールを使用した実務経験 3年以上のDCCツールでのヘアやクロスシミュレーションの実務経験のある方 3年以上のUEなどのゲームエンジン上で揺れもの設定の実務経験のある方 nHair、nClothなどを使用してのシミュレーション制作の経験のある方 物理ベースのシミュレーション技術に関する知識のある方 人体、動物の骨格と筋肉について知識のある方 ゲームエンジンを使用しての開発経験のある方 プロジェクトにおけるリーダー経験実績をお持ちの方 モデリング 又は アニメーション経験のある方 数学、物理が得意な方 ワークフローを理解し、エンジニアとの連携ができる方 ご自身が制作された揺れものが分かる作品の動画ファイル提出していただける方 求める人物像 他職種ともスムーズにコミュニケーションを取れる方 ゲーム、アニメ等のキャラクターコンテンツが大好きな方 チーム内でのコミュニケーションや一緒に成果を出すことを大切にできる方 ユーザー体験を追求できる方 高いクオリティを追求しつづけられる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます ※選考中に適性検査の実施がございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 制作物やポートフォリオ(30MB以上はURLで共有ください) おすすめの記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『ライブチーム:「ライブ」を通じて、お客様に最高の時間を届ける仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n9274263b39eb?gs=fedc2756d3a1 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【株式会社Colorful Palette ENCORE】3D演出アーティスト(マネージャー候補)
ライブ全体の企画から携わることのできる演出企画のマネージャー候補を募集! 業務内容 当社が企画・開発するバーチャルライブのライブ演出をお任せいたします。 <具体的な業務内容> バーチャルライブにおけるライブのクオリティーアップ チームでの演出、ステージ制作などライブ全体の制作など <業務の魅力> ライブで披露する楽曲やキャラクターの魅力を最大限に引き出す演出づくりの中心を担っていただき、制作物に対しユーザーの反応がダイレクトに返ってくる性質の仕事です。 常にユーザーのことを考え、「よりよい演出」を常に追求していただきます。 チームでディスカッションしながら、ものづくりをするのが好きな方にとってやりがいのあるポジションです。 必須要件 Timelineを用いたシーン制作のご経験 VFXGraph, SharderGraph, Particle System, Houdiniなどのご経験 歓迎要件 Unityでのエフェクトの作成経験 Maya等、何かしらのDCCツールの実務使用経験 CM、MV、PV、映画、ゲームのシネマティクス等の制作に関する業務経験 ライブ製作に関するご経験 規模問わず、チームのリーダー、マネジメントのご経験 CG演出(ライティング,コンポジット,シェーディング等)の実務経験 求める人物像 他職種ともスムーズにコミュニケーションを取れる方 ゲーム、アニメ等のキャラクターコンテンツが大好きな方 チーム内でのコミュニケーションや一緒に成果を出すことを大切にできる方 ユーザー体験を追求できる方 高いクオリティを追求しつづけられる方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 職務経歴書 おすすめの記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『ライブチーム:「ライブ」を通じて、お客様に最高の時間を届ける仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n9274263b39eb?gs=fedc2756d3a1 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
-
【株式会社Colorful Palette ENCORE】ライブ脚本ライター
ユーザーの皆様へ『最高の一日』を届ける仕事です。 業務内容 当社が企画・開発を行うライブイベントにおける全体構成の設計や台本のライティング業務を担当して頂きます。 プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE、コネクトライブ、セカイシンフォニーなど。 <具体的な業務内容> MC台本の執筆、編集。 演出・構成の起案、製作。 など、ライブシナリオ作成にかかわる業務全般。 <業務の魅力> 日本最大規模のユーザー数を誇るタイトルのライブイベントにて、構成の起案やトーク部分の執筆などをご担当いただきます。たくさんのユーザーさんの反響をその場で感じられる、他にはない達成感が味わえるポジションです。 必須要件 日本語ネイティブ、もしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 ゲーム業界でのシナリオライティング経験 キャラクターコンテンツにおけるライティング経験 演劇脚本、TV・ラジオ番組台本、ドラマCDなど、音声での会話劇にまつわる経験 求める人物像 ゲーム、アニメ、ライブ等のコンテンツが大好きな方 チームで成果を出すことを大切にできる方 キャラクターに愛情を注げる方 必須提出物(PDF) 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 ポートフォリオ(脚本や台本など。30MB以上はURLでご共有ください) 選考フロー 【派遣】書類選考→課題選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※選考フロー・面接回数が状況により変更となる可能性もございます おすすめの記事 ライブチーム:お客様に最高の時間を届ける仕事 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n9274263b39eb?sub_rt=share_pw 続きを見る
-
【株式会社Colorful Palette ENCORE】人事総務(責任者候補)
コーポレート部門の立ち上げに携われる、人事総務(責任者候補)を募集! 業務内容 Colorful Palette ENCORE社の1人目のコーポレートメンバーとして、組織立ち上げをお任せいたします。 <具体的な業務内容> 人事・総務業務全般(採用・制度設計・制度運用・労務・人材開発・総務等) 採用計画に基づく採用施策を企画と実行 人事制度の設計・運用 人材開発 環境整備等の総務業務 コーポレート部門の組織作り その他、人事総務に関わる課題解決 <業務の魅力> 1人目のコーポレートメンバーとして、人事領域を中心に幅広く携わることができます。 経営陣と二人三脚で組織作りをやりたい方にとってとてもやりがいのある環境です。 必須要件 採用人事としての採用のご経験 制度運用や設計などの人事業務のご経験 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方 歓迎要件 スタートアップでの人事のご経験 エンタメ領域における人事のご経験 求める人物像 自分の業務領域にとらわれず前向きに取り組める方 課題発掘や課題解決に強みをお持ちの方 エンタメコンテンツが好きな方 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※各面接が複数回となる可能性もございます 提出物 履歴書 応募フォームのご入力とは別でPDF形式にてご提出ください。 フォーマットの指定はございません。 職務経歴書 おすすめの記事 Colorful Paletteの仕事の一部を紹介する「おしごとパレット」の記事 『ライブチーム:「ライブ」を通じて、お客様に最高の時間を届ける仕事』 https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n9274263b39eb?gs=fedc2756d3a1 カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは? https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6 データで見るColorful Palette https://media.colorfulpalette.co.jp/m/mc9a2dee63571 「CULTURE BOOK」 Colorful Paletteの文化や独自の取り組みを紹介しています。 https://media.colorfulpalette.co.jp/m/m898ff8909196 続きを見る
全 91 件中 91 件 を表示しています