この会社の求人を探す
雇用形態
求人カテゴリー
勤務地
募集企業
全 39 件中 39 件 を表示しています
-
アカウントディレクター
当社について Hakuhodo DY ONE は、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。 マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。 業務内容 クライアントと直接向き合い、マーケティングおよびコミュニケーション戦略全体のプロデュース・提案・実行までをお任せします。 日本を代表するナショナルクライアント含む、さまざまな業種業界のクライアントの課題解決のため、デジタル×マスの幅広いフルファネルマーケティング施策を提案していただきます。 具体的には クライアント課題の整理 マーケティング戦略立案 テレビ、デジタル広告や制作・販促領域等の各施策におけるプランニングや制作進行 デジタルメディアのパフォーマンス実績を管理し、改善に向けた分析、施策のディレクション(PDCA) 自社内専門機能や博報堂DYグループの各専門組織のメンバーとの協業 国内外のメディア・プラットフォーマーとの協業 参考情報 ※配属先部署によって異なります クライアント企業 旅行/観光/人材/化粧品/商業施設/不動産/金融/消費財/食品 他 年間広告予算:5,000万円〜30億円規模 案件対応について 担当社数:1〜5社を担当 1社あたり5〜15名のチーム体制で支援 既存顧客への並走が多いですが、新規コンペの参加もあります 応募資格 必須経験 以下いずれかのご経験がある方 3年以上 デジタル専業代理店または総合代理店での広告の営業またはコンサルタント経験 事業会社でのデジタル広告担当経験 SaaS、ITの営業経験 歓迎経験 広告代理店でのデジタル広告担当経験 月額1000万円以上の案件の営業経験 競合コンペプレゼンの提案書作成経験 クリエイティブPDCA、制作ディレクションなどの経験 データ分析、課題抽出経験(Excelでの関数使用、マクロ作成、データ解析) デジタル広告に関する幅広い知識、提案/実施経験 主要なプラットフォーム(Yahoo!、Google、Facebook、X、LINE、Amazon等)の特徴を理解し、クライアントに提案・実施できる 特定の領域での深い経験(エキスパート) 特定のメディア(SEM領域、ソーシャルメディア領域)に特化した運用/コンサルティングができる 入社後の動き 新入社員研修、配属後研修、充実した動画研修などの各種研修を用意しております。 研修を実施後、現場配属となります。 研修内容 デジタルマーケティングのご経験者の方にも納得いただけるよう、デジタル×マスの複合的な営業提案、広告運用のノウハウなどを学ぶことができる研修内容となっています。 中途入社時研修(1週間) トレーニング部門による座学とOJT研修(約3カ月) ※スキルに応じて受講内容を選択可
-
マーケティングコンサルタント:B2B・CRM領域
業務内容 業務概要 当社のクライアント先に常駐し、ビジネス・マーケティング課題を解決するコンサルティングを推進します。 クライアントの成長課題に向き合い、状況分析、デジタルマーケティング戦略立案・実装・導入・検証・評価まで一すべてのプロセスにて、クライアントと協業しながら推進する業務に関わることができます。 様々なデータの価値を最大化するための基盤構築と活用の仕組みを提供、CRM戦略の構築とディレクション、B2Bマーケティング戦略の立案と施策プランニング、広告販促戦略の立案のKPI管理など、クライアントのマーケティング活動を支援し、ビジネスの最大化を実現していきます。 「ONE-SITE」サービス公式HP:https://onesite.hakuhodody-one.co.jp/ 業務詳細 統合デジタルマーケティング(広告・販促戦略)の提案・実行ディレクション B2Bマーケティングの提案・実行ディレクション CRM領域の提案・実行ディレクション マーケティングソリューションの導入提案・実行ディレクション 顧客調査・市場調査における分析設計・実行ディレクション 提供できる環境 博報堂DYグループのもつアセットや広告運用のナレッジを活用した提案が可能です。 また、2024年に新規事業として発足した組織であり、オープンでフラットな土壌であり、意思決定が早い環境で仕事に取り組めます。将来的にはマネジメントにも挑戦いただきたいと思っています。 様々なスキルアップの機会 博報堂DYグループのリソースを活用したダイナミックなマーケティングの実行スキルが得られる 最新ソリューションを自ら触り、活用・運用ができる テーマごとにいるプロフェッショナルのノウハウが学べる 事業を創出し、グロースさせる経験ができる 組織・チームマネジメントの機会がある キャリアパス コンサルタントとして入社頂き、クライアント向けの業務を複数回経験頂く。 その後、案件をリーダーとしてリードして頂き、マネジメント適正をご判断させて頂きます。 記事 <事例> 常駐型コンサルティングサービスがもたらした社内の意識改革と事業成長 URL:https://digiful.hakuhodody-one.co.jp/blog/178960787546 <社員インタビュー> マーケティング戦略の最前線で活躍するリーダーたちの挑戦〜常駐型マーケティング支援の本質と魅力〜 URL:https://x.gd/Gb4Vh オンサイト型マーケティング支援と自社サービスの運営、二刀流で挑むマーケター〜マーケティングマネジメント本部・大谷さんの挑戦〜 URL:https://x.gd/sFjBA Hakuhodo DY ONEで描く、私たちのキャリアプラン~新卒と中途、それぞれのキャリアストーリー~ URL:https://x.gd/36fmt 応募資格 必須経験 ■社会人経験3年以上 ■下記いずれかの経験がある方(3年以上) コンサルティングファームもしくは、事業会社にて、デジタル活用の 業務経験 デジタルマーケティング業界(広告代理店・ツールベンダー)での 就業経験 マーケティング業務経験(テーマ:B2Bマーケティング、CRM、マーケティングソリューション導入・活用、定量・定性調査・分析) ■Excel、PowerPointがビジネスレベルで活用できる方 歓迎経験 コンサルティングファーム・代理店もしくは事業主側でB2Bマーケティングの取り組みを実行推進していた方 コンサルティングファーム・代理店もしくは事業主側でCRMの取り組みを実行推進していた方 コンサルティングファーム・代理店もしくは事業主側・ベンダー側で、マーケティングソリューションの導入・活用の取り組みを実行推進していた方 ※対象ソリューション:Treasure Data、Snowflake、GCP、S3、各種Salesforceプロダクト、HubSpot、Shopify、Tableau、Domo、Looker、Fivetran、dbt、trocco、各種CMS コンサルティングファーム・代理店もしくは事業主側、調査会社で、分析・リサーチの取り組みを実行推進していた方 その他 SQL、Python、JavaScriptを利用した解析や実装業務経験 マネジメント経験(チームマネジメント・プロジェクトマネジメント) 求める人物像 クライアントの成果にコミットできる方 答えのない課題に対して仮説思考で複数の論点を作り、解決までの筋道を描ける方 当事者意識を持ち、クライアントのビジネスに最後まで魂を込めて寄り添える方
-
マーケティングコンサルタント:集客・プロモーション戦略領域
業務内容 業務概要 当社のクライアント先に常駐し、ビジネス・マーケティング課題を解決するコンサルティングを推進します。 クライアントの成長課題に向き合い、状況分析、デジタルマーケティング戦略立案・実装・導入・検証・評価まで一連の流れをご担当いただきます。 誰もが知る大手クライアントから、これから社会を変革するスタートアップ企業まで、様々なクライアント企業を直接支援できます。 「ONE-SITE」サービス公式HP:https://onesite.hakuhodody-one.co.jp/ 業務詳細 【リサーチ】 アンケートやインタビュー等を通じた生活者のニーズ発掘 Google Analyticsなどの行動ログ分析によるボトルネックや集客ポテンシャルの特定 【戦略立案】 ポジショニングおよびコアターゲットの策定 バリュープロポジションやコンセプトの策定 【実行支援】 当社制作チームや広告運用チームへの指示出し・ディレクション 日常的なレポートの吸い上げ クライアント社内への報告資料作成 GAなどを活用した実施施策の効果検証 取り扱い媒体 Yahoo!JAPANプロモーション広告/Google Ads/Facebook/Instagram/LINE/X/TVCM/各種DSP/新聞、雑誌 他多数 ※常駐先による 魅力 広告会社のノウハウ・ナレッジを活用しながら、クライアントとワンチームになれる環境です。広告会社・事業会社それぞれの業務の醍醐味を味わうことができます。 足りない知識やスキルは当社の教育プログラムでトレーニングしていただけます。 また、2024年に新規事業として発足した組織であり、オープンでフラットな土壌であり、意思決定が早い環境で仕事に取り組めます。 様々なスキルアップの機会 博報堂DYグループのリソースを活用したダイナミックなマーケティングの実行スキルが得られる 得意とする広告運用スキルを活かしながら、クライアントの間近でより解像度の高く問題を捉え、幅広い手法で集客マーケティング全般をリードできる 最新ソリューションを自ら触り、活用・運用ができる テーマごとにいるプロフェッショナルのノウハウが学べる 組織・チームマネジメントの機会がある 記事 <事例> 常駐型コンサルティングサービスがもたらした社内の意識改革と事業成長 URL:https://digiful.hakuhodody-one.co.jp/blog/178960787546 <社員インタビュー> マーケティング戦略の最前線で活躍するリーダーたちの挑戦〜常駐型マーケティング支援の本質と魅力〜 URL:https://x.gd/Gb4Vh オンサイト型マーケティング支援と自社サービスの運営、二刀流で挑むマーケター〜マーケティングマネジメント本部・大谷さんの挑戦〜 URL:https://x.gd/sFjBA Hakuhodo DY ONEで描く、私たちのキャリアプラン~新卒と中途、それぞれのキャリアストーリー~ URL:https://x.gd/36fmt 応募資格 必須経験 社会人経験3年以上 Web広告の運用経験3年以上 歓迎経験 チームディレクションの経験 Google/Yahooだけではなく、各種SNSやその他幅広い媒体の運用経験 広告運用だけではなく、クリエイティブ制作のディレクションやその他のマーケティングソリューションの運用など幅広い領域での経験 Google Analyticsなど、広告以外の集客経路の分析経験 求める人物像 広告に閉じないマーケティング全体の課題解決に携わっていきたい方 クライアントの成果にコミットできる方 答えのない課題に対して仮説思考で複数の論点を作り、解決までの筋道を描ける方 当事者意識を持ち、クライアントのビジネスに最後まで魂を込めて寄り添える方
-
SEOコンサルタント
当社について Hakuhodo DY ONE は、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。 マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。 業務内容 職務内容 クライアント企業のWebサイトの改善コンサルティングを担っていただきます。 また、HDYONEにて蓄積されているノウハウを活用しながら、Googleを中心とした検索エンジンで、クライアント企業のWebサイトが検索上位表示されるよう、技術的な改良ポイントを提案する技術コンサルティングを担当いただきます。 具体的業務 ・クライアント企業のSEO施策・企画、改善提案、実行支援 ・GAのデータ等を分析し、Webサイトの改善施策の立案〜実行支援 ・Googleのアルゴリズムに最適化されたWebサイトの設計・提案(表示順位を決定するロジックなど) ・キーワード分析に基づいたWebサイトの構造設計提案 ・流入データや推移を見ながらの定常的な改善提案 ・成果改善に向けたUI・UX改善提案 ※営業担当と一緒にクライアントに提案を行います クライアント企業 大手保険会社/EC/ハウスメーカー/Webメディア/BtoB企業(製造業等) 等多数。 直販だけではなく、博報堂DYグループ内での協業案件なども多く扱っています。 応募資格 必須経験 下記のいずれかのスキルをお持ちの方 ・SEO施策の実務経験 ・Google Analytics等の分析ツールを使った改善提案経験 ・事業会社にてWebサイト企画・運営経験(Webマーケティング改善) 歓迎経験 ・デジタルマーケティング経験 ・Webサイト・サービスにおけるIA設計業務経験者 ・Webサイト・サービスにおけるUI設計・機能改善業務経験者 ・Webサイト・サービスにおけるディレクション経験(要システム開発ディレクション)※規模問わず ・UI/UX改善、施策の経験者 入社後の動き ・配属後、部署内にて研修実施 ・ご経験やご希望に合わせて案件のアサイン ・他のチーム(データ分析)のメンバーと共にクライアントの案件に携わります キャリアパス SEOだけでなくWEBコンサルタントとしてサイト全般における課題を解決していけるWEBコンサルタントとして幅広いスキルを習得頂きます。 マネジメントとしてチームを統括していくことや、 スペシャリストとしてスキルを磨いていくことを選べます。
-
ECマーケティングコンサルタント
当社について Hakuhodo DY ONE は、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。 マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。 ポジションについて 職務概要 販促・コマース領域に特化した専門組織で、メーカー様のビジネス成長に貢献するコマースDXをワンストップでコンサルティング。特にEC領域における様々な得意先課題に対して戦略構築・実装・運用など、トータルで支援していただきます。 具体的には メーカー様又はエージェンシーに対する、 ・EC領域におけるコンサルティングと打ち手の提供業務 ・EC案件のクライアントに対するアカウントマネジメント業務 ・EC広告の運用者、オペレーターへのディレクション業務 ・関連会社との協業/ディレクション業務 組織について EC領域におけるHakuhodo DY ONE内のアセットを集約し、 メーカーの”コマースDX”にワンストップで支援する組織、 CROSS COMMERCE Studio を立ち上げ活動しております。 応募資格 必須経験 大卒以上 社会人経験5年以上 以下いずれかのご経験 デジタル専業代理店でのデジタル広告の営業経験、またはコンサルタント経験 事業会社でのデジタルマーケティング領域における分析、企画、提案、施策実行などのPDCAに関わった経験 EC専業代理店での営業経験 総合代理店でのデジタル広告担当の営業経験 歓迎経験 ECプラットフォームを横断的に、企画や提案、施策実行などのPDCAに関わった経験 ECビジネス/ECマーケティング/ECコンサルティング従事経験 ECモールにおける店舗の運営・運用経験 事業会社でのダイレクトマーケティング領域従事経験 求める人物像 成長領域の業務を自らリードしたい方 特定領域に強みを見出したい方 競合ピッチで提案をハンドリングをしたい方 生活者のインサイトを捉えた戦略立案をしたい方 提案思考/自分で考えることが好きな方
-
ソリューションセールス/プリセールス
当社について Hakuhodo DY ONE は、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。 マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。 ポジションについて 職務概要 データを中心としたマーケティングDXを推進したい企業を対象に、CDP/MA/BIをはじめとした様々なツールを検討し、顧客課題を解決する為のソリューション提案を行っていただきます。 具体的には データ活用サービス領域のマーケティング&セールス活動全般 パートナー企業との連携 クライアントへのニーズヒアリング、ソリューション提案 応募資格 必須経験 以下いずれかのご経験3年以上 デジタルマーケティング領域における営業経験 マーケティングソリューション(CRM、CDP等)の提案経験 歓迎経験 インターネット関連知識・経験 データ活用やデータ分析に関する能力、経験 広告宣伝、マーケティング関連知識・経験 求める人物像 顧客企業の課題解決や提案業務を志向する、又は興味がある方 積極的な情報発信や、顧客企業とのコミュニケーションを率先してとれる方 市場環境の変化や新しい領域に関心を高く持てる方 高い当事者意識、強い意志をもって物事に取り組める方 周囲からの信頼を獲得し、組織として高い成果を追求できる方
-
データマーケティングコンサルタント
当社について Hakuhodo DY ONE は、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。 マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。 ポジションについて 職務概要 顧客が保持する大量かつ多様なデータを活用したマーケティング施策の実現に向けて、データ基盤およびデータ分析業務のデザイン、高度なマーケティング施策の立案から実行までの支援をお任せします。 具体的には 顧客課題のヒアリングや既存のデータ環境におけるテクニカルな課題の整理を行いCDPやMAなどのデジタルマーケティングツールの選定と導入を弊社テクニカルチームと一体となって推進します。 また、各ツールの導入だけでなく、デジタルマーケティングの専門家として課題に応じたデータ分析・活用の提案やマーケティング施策の立案・実行・効果検証を顧客と共に推進します。 応募資格 必須経験 社会人経験3年以上 データを活用したマーケティング戦略立案・実行支援経験3年以上 歓迎経験 事業会社やコンサルティングファームでの以下ご経験 データの集計、分析、可視化などのデータを扱った業務経験 CDPやCRM等の顧客データ基盤導入・活用の支援 DX組織の立ち上げ・業務改善支援 上記のプロジェクトリード経験 求める人物像 当社の事業やサービスに興味・関心があり、そのビジネスを一緒に作っていく意欲をお持ちの方 マーケティングや広告に対する興味・関心がある方 主体的に仕事を行う能力を持っている方 コミュニケーションスキルの高い方 周囲からの信頼を得ながら、チームとして高い成果を追求できる方 途中で投げ出さずに、最後まで仕事をやり遂げる方 現状に甘んじることなく、新たな課題を楽しんで解決していける方 望ましい資質 顧客との対話、折衝を楽しめる方 顧客課題を定量的に分析し、インサイトを見つけることに喜びを感じる方 高い当事者意識、強い意志をもって物事に取り組める方 周囲からの信頼を獲得し、組織として高い成果を追求できる方
-
MAツールコンサルタント
当社について Hakuhodo DY ONE は、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。 マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。 ポジションについて 職務概要 顧客のマーケティング課題を解決する為、課題に向き合い、Saasソリューション上で設計や設定を行い、施策を実現することがミッションです。 具体的には ・MAツールを使用した施策提案 ・MAツールを使用した施策設計及び実装 ・Saasソリューションを使用したデータ収集/データ統合/データ抽出の実装/運用 本ポジションの魅力 システム的な知識とともにマーケティング知識も業務を通じて習得でき、ビジネスインテリジェンス領域にも触れる機会がある為、幅広い知見/経験を得ることができます。 また、将来的にはプロジェクトを推進する立場として、プロジェクト管理に関する知識/経験を得ることも可能です。 得られるスキル マーケティングオートメーションに関するシステム知識/経験 デジタルマーケティングに関する知識/経験 データ管理に関するシステム知識/経験 プロジェクト管理に関する知識/経験 応募資格 必須経験 社会人経験3年以上 MAツールの実装/運用経験3年以上 顧客折衝経験 歓迎経験 Saasソリューションを使用したデータ収集/統合/抽出業務の経験 BIツールの実装/運用経験 KarteなどCXツールの実装/運用経験 httpプロトコル, html, JavaScriptなどインターネット技術 マーケティングに関する知見や経験 広告サービスの知見や経験 求める人物像 顧客のマーケティング課題解決に興味と関心がある方 コミュニケーション能力の高い方 システム運用(可用性の確保)や障害対応に責任を持って当たれる方 技術や手段に捉われずに、目的指向で業務を進められる方 自ら進んでタスクを見つけ遂行できる方
-
UI/UXコンサルタント
当社について Hakuhodo DY ONE は、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。 マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。 ポジションについて 職務概要 クライアント企業のオウンドメディア(Webサイト、アプリ)のUIUXの改善コンサルティングを担っていただきます。 アクセス解析・ユーザーリサーチ を元に改善施策の提案~改善後の効果計測までをワンストップで担っていただきます。 多様な業界のデジタル体験を包括的に改善するプロジェクト参加し、「成果の出る UXデザイン」を実践できる環境です。 具体的には Googleアナリティクスやヒートマップツールを活用したデータ分析と課題抽出 ユーザーインタビュー/アンケート/ユーザビリティテストの設計〜実施 Webサイトのヒューリスティック分析・エキスパートレビューの実施 データに基づいた改善施策の立案 A/Bテストの設計・実施・効果測定と継続的な改善提案 改善施策の情報設計、ワイヤーフレーム、UIデザイン制作および制作ディレクション 開発チームと連携した実装ディレクション クライアントへのプレゼンテーションと改善コンサルティング チームの特徴 ECサイト、企業サイト、メディアサイトなど多様なジャンルのオウンドメディアに対応可能 金融、不動産、人材、小売業など幅広い業界知識の蓄積 広告コンサルタント、SEOコンサルタント、SNSマーケターなど様々な領域のスペシャリストと チームでプロジェクトに参加できる 週1回の業界動向や最新の事例・ツール活用法などをチーム内で共有する「ナレッジ・事例シェア会」を実施 得られるスキル UIUXを起点に、オウンドメディア全体のコンサルティングができるスキルが身に着けられます。 応募資格 必須経験 UIUXの改善提案、デザインの実務経験(3年以上) GAやヒートマップツール/ユーザー行動分析ツールを用いた分析、提案の経験 ユーザビリティテストやユーザーリサーチの実施経験HTML/CSSの基本的な知識 クライアントやチームメンバーとのコミュニケーション能力 歓迎経験 Adobe XD/Figma/Sketch いずれかでのワイヤーフレーム・UI制作経験 オウンドメディアの運用経験 Webサイト/アプリの企画から公開までの一貫したプロジェクト管理の実務経験 SEOコンサルティングの実務経験 リスティング広告・ディスプレイ広告のクリエイティブ制作・運用経験 A/B テストプラットフォーム(Ptengine/DLPO 等)の運用経験 アクセシビリティの考慮と実装経験 統計的検定/機械学習モデルを用いた行動予測の実務経験 求める人物像 サービス提供のスキルを持ちつつ、社内外のコミュニケーション、ファシリテーション、プロジェクト管理に強みをお持ちの方 ユーザー視点を大切にしながら、クライアントのビジネス目標達成に貢献できる方 多様な業界知識を吸収し、業種特性に合わせた提案ができる方 新しい技術やトレンドに関心を持ち、自ら学び続ける姿勢がある方 課題解決に情熱を持ち、成果が出るまで粘り強く改善サイクルを回せる方
-
WEBプロデューサー(オウンドメディア担当)
当社について Hakuhodo DY ONE は、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。 マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。 ポジションについて 職務概要 集客だけでなく、集客後の成果創出、事業成長までを一貫して支援することをコンセプトに、主にSEOやUIUX、コンテテンツマーケティングを軸としたクライアント企業のオウンドメディア領域の総合的な提案・営業活動・プロジェクトの管理を担っていただきます。 具体的には 営業活動:ヒアリング~提案~デリバリーまでを一貫して担当 コンセプト設計:オウンドメディアの目的やターゲットに基づいたコンセプトの企画・提案 プロジェクト管理:スケジュール管理、タスクの進捗管理 施策提案:SEO、UIUX、コンテンツマーケティングを軸とした施策を、コンサルタントと連携し提案、導入後のプロジェクト管理 KPI管理:KPIの設定と、定期的な改善提案 キャリアパス オウンドメディアを起点に、クライアント企業の課題解決を担う営業~総合的なプロデューサーを目指すことが可能です。 チームの特徴 オウンドメディアを起点にした営業活動、他の営業部門だけでなく、様々なサービス部門とも連携していきます。 応募資格 必須経験 プロジェクトマネジメントの経験(スケジュール管理、チーム調整など) SEOやUIUX、コンテンツマーケティングに関する知識・実務経験 営業やクライアント対応の経験(提案資料作成、プレゼンテーションなど) デジタルマーケティングの知識 歓迎経験 SEOやサイト制作、コンテンツ制作の営業経験 オウンドメディアの企画・運営経験 Web制作、制作ディレクションの経験 求める人物像 社内外のコミュニケーション、ファシリテーション、プロジェクト管理に強みを持つ方
-
【マネージャー採用】グローバルデジタル広告運用マネージャー※グループ内出向
ポジション概要 博報堂DYグループ内で発足した新規事業の少数精鋭チームに参画し、外資系および日系クライアント企業向けにデジタルマーケティングの戦略設計から運用型広告まで一貫した支援を提供します。 ※Hakuhodo DY ONE採用後、博報堂DYグループのKepler Japanへ出向となります。詳細については面接時にお伝えいたします。 (Kepler Japan HP:https://keplerjapan.co.jp/) (Kepler HP:https://www.keplergrp.com/) 業務内容 プロジェクト全体を統括するポジションとして、設計した戦略に基づいて日々の運用パフォーマンスから課題を発掘します。また、チームをリードしながら多様なソリューションを通じて価値を提供し、クライアント事業の成長と継続的な事業拡大を実現します。 具体的には プロジェクトマネジメント 日々のプロジェクト管理 デジタルメディアを活用したパフォーマンス創出とコントロール 戦略立案・実行 クライアントの事業目標理解 フルファネルで各種メディアを組み合わせた戦略設計 課題解決と改善 日々のメディア運用データから課題を発掘 チームをリードして解決策を実行(媒体管理画面操作含む) チーム運営 : チームマネジメント チームパフォーマンス向上の推進 グローバル連携 米国・シンガポールチームとの協働 ポジションの魅力 希少性 : 博報堂DYグループ内の少数精鋭チームで「新規事業×外資系案件×デジタル広告運用」に携わます。 グローバルな環境 : 世界トップクラスのデジタルマーケティング企業で、多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルと共に働けます。 最先端のソリューション: アメリカの最先端の独自メソッドとデータ活用ノウハウを習得し、日本市場に新たな価値を提供できます。 成長機会: クライアントのビジネス成長に直接貢献できるやりがいと、個人のキャリアアップを支援する環境があります。 応募資格 ■必須経験 英語力(ビジネスレベル以上) 運用型広告(Yahoo、Google、SNS広告など)の運用実務経験5年以上 ■歓迎経験 デジタルメディアにおけるフルファネル戦略設計から継続的に実行まで行った経験 クライアントの幅広いレイヤーの方とのコミュニケーション経験 マネジメント経験 ■求める人物像 データに向き合い、緻密な業務を最後まで完遂できる方 クライアントの成果にコミットできる方 チームワークを重視し、協調性を持って業務に取り組める方
-
ストラテジックプランナー
業務内容 業務概要 クライアントの事業戦略に向き合い、データに基づいた戦略立案から実行プランの策定を担うストラテジックプランナーを募集します。 単なる広告戦略に留まらず、事業成長に貢献できる戦略を描き、マーケティングのプロフェッショナルとして、クライアントのビジネス課題を解決することがミッションです。 業務詳細 市場調査(定量および定性)・データ分析 クライアントビジネス分析・課題特定 クライアント事業の各種マーケティング戦略策定 効果測定、検証検証 新規コンペや企業プレゼンに向けた企画書作成、プレゼンテーション <案件や競合コンペの機会> ブランド案件・デジマス案件・デジタル単独獲得案件・デジタルクリエイティブ案件・CRM案件・LINE公式・ECマーケ・サイト制作など 本ポジションの魅力 年間予算数億~数十億規模の案件など、様々な業界での社会的影響力ある大手クライアント企業を中心に支援でき、その戦略の核に携われる。 Audience ONEなど日本最大級のデジタルデータプラットフォームをや、独自の生活者意識データベースを保有、インタビューやアンケートツールも豊富に備えており、本質的かつ有効的なコミュニケーション戦略やマーケティングシナリオの実行が可能。 デジタル・マスなどの制約に囚われず幅広い手段の中から最適な戦略を講じることができ、自社で一気通貫した対応可能な環境でのプランニングが可能。 記事 <社員インタビュー> 戦略を「描く」だけでなく「実現」できるストラテジックプランナーに URL:https://x.gd/4gM0si 応募資格 必須経験 下記いずれかの経験がある方(3年以上) ■広告会社のストラテジックプランナー 競合コンペ等におけるマーケティング戦略の立案・資料作成・プレゼンの経験 ■事業会社のストラテジックプランナー 自社のマーケティング戦略立案と、それに紐づく予算計画を起案・実行した経験 ■広告会社のデジタルメディアプランナー 認知型・獲得型いずれかにおいて、デジタル広告の営業やプランナー職経験 広告代理店の選定コンペにおけるデジタルメディア戦略のプランニング経験 ■CRM支援会社、ツールベンダー、事業会社いずれかのCRM・CXプランナー CRMツールを活用したCRM施策の立案・活用経験 購買データ分析やインタビューなどによる顧客調査経験 ECサイトのUIUX設計やCRO業務経験 既存顧客向けのキャンペーン全体設計や、各種コミュニケーション施策にまつわるクリエイティブ制作ディレクションや配信シナリオ作成経験 歓迎経験 生活者視点でコミュニケーションプランニング/メディアマーケティングを考えられる方 施策やメディアの結果のみに縛られず、幅広く多角的に分析と示唆出し出来る視野をお持ちの方 提案をストーリーとしてわかりやすく伝える資料作成・プレゼン能力をお持ちの方 求める人物像 マーケティング、顧客体験全体に対する深い理解のもと、クライアントの成果にコミットできる方 複雑な情報を整理して本質を見抜き、 答えのない課題に対しても仮設を立て地道に解決まで導ける方 当事者意識を持ち、社内メンバーと協力して、業務を最後まで完遂できる方
-
メディアコンサルタント
当社について Hakuhodo DY ONE は、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。 マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。 ポジションについて 募集背景 情報があふれ、消費者の価値観や行動が多様化する現在、メディアの果たす役割はますます重要になっています。 デジタルトランスフォーメーションの波は、媒体社に新たな収益源の開拓を、そしてあらゆる事業会社に「メディア化」という未踏の領域への挑戦を促しています。 この変革期において、当社には、長年にわたり培ってきた知見と信頼を基に、多岐にわたるご相談が寄せられています。 私たちは、単なる課題解決に留まらず、媒体社、そして事業会社のメディア化を力強く支援することで、生活者が必要とする「真に有用な情報」が、より広く、より深く社会に浸透する未来を創造したい。伝統に培われた知恵と、未来を見据える情熱を胸に、このミッションに共に挑む仲間を求めています。 職務概要 クライアントであるメディア企業(Web媒体・新聞社など)に対して、収益構造の見直しや新たなソリューション導入を通じた、事業成長を支援するコンサルティング業務をお任せします。 当社のメディアコンサルティングは、単なるアドバイザリーにとどまらず、クライアントと共に実行フェーズまで伴走し、実質的な事業変革をサポートすることが特徴です。 変化の激しいメディア業界において、持続的な成長を支えるパートナーとして、多様な支援を行っています。 媒体社の収益構造変革と新たな価値創造: 長年培ってきたノウハウと、当社が独自開発した「パブリッシャーテクノロジー(媒体社支援ソリューション)」を最大限に活用し、広告商品の開発・改良から、組織体制の最適化まで、媒体社の収益構造を根本から変革します。 圧倒的なレベルでの事業支援を通じて、媒体社の持続的な成長を実現します。 事業会社のメディア化と新規事業創出: 収益多角化の潮流の中、広告事業への参入を検討する企業が急増しています。 当社では、メディア事業立ち上げに必要なノウハウとソリューションを備えており、事業戦略の立案から、具体的な事業構築、運用までを一気通貫で支援。新たな収益源創出とブランド価値向上に貢献しています。 グローバルな視点でのソリューション開拓: 国内外の最新メディアソリューションを継続的にリサーチし、その導入に向けた戦略立案、契約締結、そして具体的なインプリメンテーションまでを一貫して推進します。 世界のメディアトレンドを日本市場に適合させ、新たな価値を創造するパイオニアとしての役割を担っていただきます。 具体的には リード・問い合わせ対応とソリューション提案 媒体社様向けソリューションの導入における、コンサルティングとプロジェクトマネジメント 媒体社・事業会社の広告事業における、革新的な事業計画の策定と実行支援 既存顧客への継続的な価値提供と、ソリューションの最適化支援 各種ソリューションの見積もり作成と、説得力のある提案資料の構築 広告事業における、次世代を担う新商品・サービスの開発と市場投入支援 国内外のパートナーソリューション企業との戦略的連携と協業推進 ■取り扱いソリューションについて(一例) 【FlexOne®(フレックス・ワン)】 20年以上におよぶ広告商品開発ノウハウと媒体社向け広告配信ソリューション提供実績を融合した、オールインワン・トータル広告配信ソリューションです。 市場の変化や媒体社様のニーズに対応し、リッチ広告や動画広告など多様なフォーマットをサポート。広告配信の効率化と収益最大化を実現し、媒体社様のビジネス成長を強力に支援します。 【LiveRamp®(ライブランプ)】 ポストクッキー時代における媒体社様のデータ活用と収益化を支援するプラットフォームです。 確定データID「RampID」を基盤とし、安全なデータ連携環境「LiveRamp Safe Haven」を提供。プライバシーに配慮した高精度なターゲティングや効果測定を可能にします。 また、「LiveRamp ATS」でクッキーに依存しないユーザー識別を実現し、広告収益化機会の最大化に貢献します。 【ArcXP®(アークエックスピー)】 米国ワシントン・ポスト社開発の統合メディアプラットフォームで、当社は世界で唯一のリセラーです。AWSを基盤に、コンテンツ管理から収益化までを一元化。 ウェブ、アプリ、SNSなど多様なチャネルへの展開を支援し、柔軟なUI/UX構築を可能にします。媒体社様のデジタルコンテンツ戦略を強力に推進し、新たな価値創造と効率的な運用を実現します。 応募資格 必須経験 社会人経験5年以上 メディア企業(媒体社)に対するコンサルティング経験3年以上 歓迎経験 新規事業の事業計画策定から実行までの一連の経験 ビジネス英語力(海外ソリューション調査・導入、海外パートナーとの連携のため) 広告商品の企画・開発、または高度な販売戦略立案経験 戦略コンサルティング、または事業開発コンサルティングの実務経験 求める人物像 メディア事業を行う媒体社・事業会社への深い理解を追求し、常に最新の知見を取り入れる研究心のある方 複雑な状況の中から真の課題を発見し、明確化させる洞察力のある方 未だ見ぬ課題解決の手段を探し出し、新たな価値を創造する飽くなき探求心のある方 困難な状況においても、最後までやり遂げ結果を出す強い意志と実行力のある方 キャリアパス 当社のメディアコンサルティングは、単なるキャリアアップに留まりません。媒体社・事業会社へのコンサルティングで培った経験は、新たな事業を創出する原動力となり、その立案から実行までを主導する機会が待っています。さらに、コンサルティングを通じて共同事業化へと発展する際には、その共同新規法人の経営幹部として、自ら事業を牽引する道も開かれています。メディアの未来を創造する、キャリアがあなたを待っています。 チームの特徴 当チームには、媒体出身者、元ブランドマネージャーなど、広告会社視点に留まらない、多角的な視点を持つプロフェッショナルが集結しています。長年の経験と知見に基づき、媒体社の事業を根本から支援してきました。共同事業化を成功に導いた経験を持つ人材が在籍しており、単なるコンサルティングに終わらない、「経営観点」での実践的な支援を得意としています。
-
プロダクトマーケティングマネージャー
当社について Hakuhodo DY ONE は、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。 マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。 ポジションについて 募集背景 当社では、自社開発のDSP「WISE Ads」およびDMP「AudienceOne」のプロダクト力を活かし、広告主・広告会社・媒体社を横断したマーケティングソリューションの提供を加速しています。 今後さらにプロジェクト型の提案や領域横断でのサービス開発・推進を強化していくにあたり、プロジェクトの戦略設計から進行管理、社内外との折衝をリードできるマーケティングマネージャーを募集します。 職務概要 WISE AdsおよびAudienceOneに関わるマーケティング/プロジェクト推進業務全般を担っていただきます。 クライアントニーズの理解、戦略的な提案設計、プロダクト部門・営業部門・外部パートナーとの連携を通じて、案件や施策の成功に向けたディレクションを行っていただきます。 具体的には ・WISE Ads / AudienceOneに関する新規・既存プロジェクトの企画・推進 ・広告主や媒体社、外部パートナーと連携したプロジェクトマネジメント ・社内のプロダクト開発部門、営業部門との連携によるサービス設計・改善支援 ・市場・競合調査およびソリューションの提案設計 ・プロジェクトのKPI設計、効果測定、レポート作成 ・イベント登壇資料や営業資料の作成などマーケティングコミュニケーション業務 ◎WISE Ads(ワイズ・アズ)について ポストクッキー時代でも活用が可能なあらゆるデータを起点として、デジタル配信可能な全てのタッチポイントに広告配信ができるサービスです。 DMP「AudienceOne®」と連携した多彩なデータ及び3rdパーティクッキーに依存しないデータの活用、適切な広告配信プラットフォームの選定及び配信・運用・レポーティングや分析までサポートします。 ◎AudienceOne(オーディエンスワン)について 1億を超えるデバイスのIDなど膨大なデータを保有し、そのデータを解析して高精度な3rdパーティデータを生成/提供する国内最大級のデータ・マネジメント・プラットフォーム(DMP)です。 オンラインデータに限らず、購買履歴や位置情報などのオフラインデータとも連携し、CRM、広告配信結果、パネルリサーチ結果など、さまざまなデータの統合や分析、可視化が可能です。また特許技術による、デバイスやチャネル間のクロスデバイス推定機能も特長です。 応募資格 必須経験 社会人経験5年以上 プロジェクトマネジメントの経験3年以上 論理的思考力と資料作成スキル(PowerPoint / Excel 等) 歓迎経験 デジタルマーケティング業界での営業職(課題解決営業)としての実務経験 広告プラットフォーム(DSP・DMPなど)に関する知識・実務経験 プロダクト開発やデータ活用に関する基礎理解 BtoBマーケティングやセールスイネーブルメントの経験 英語での資料読解やビジネス会話 求める人物像 組織横断で物事を前に進める推進力のある方 市場や顧客ニーズを捉え、自ら課題設定・企画立案できる方 プロダクトやデータに対する好奇心・探究心を持つ方 チームワークを大切にし、関係者との信頼構築を大事にする方 キャリアパス 本ポジションを起点に、プロダクト企画やマーケティング部門のリーダー、または全社横断プロジェクトの責任者としてのキャリアを広げていただけます。 プロダクト×マーケティングの領域でスキルと視座を高められる環境です。 チームの特徴 WISE Ads / AudienceOneは博報堂DYグループの中核プロダクトであり、成長領域として経営からの注目度も高い領域です。 広告・データ・AIなど多様な領域のプロフェッショナルが集う横断型チームで、挑戦を後押しする風土があります。
-
【ReD.】コンサルタント〈IT領域〉 ※ReD.出向
株式会社ReD.について 株式会社ReD.は総合コンサルティングファームです。 博報堂DYグループは中期経営計画にて、コンサルティングサービスを注力領域の1つとして位置付けています。 私たちDXコンサルティングチームはその中核となるべく、2023年Hakuhodo DY ONEに事業部を立ち上げました。 2025年度からは株式会社ReD.として別会社化し、専門性の高いコンサルタント組織として知識・ノウハウの蓄積を進めるとともに、意思決定の迅速化を図り、お客様のニーズに機動的に対応できるようになっております。 会社自体が立ち上げフェーズにあることから、事業の成長をドライブできるメンバーを常に求めています。 ※Hakuhodo DY ONEに入社後、株式会社ReD.へ出向となります 株式会社ReD. https://www.red-firm.co.jp/ ReD.のコンサルティングチームについて 職位別の人数や規定在籍年数の縛りがなく、年齢に縛られない昇進・昇給が可能です。 他コンサルティングファームを上回るスピードでプロモーションできる可能性があります。 競合は大手コンサルティングファームで、経営レベルから事業レベルまで様々なプロジェクトに携わることができます。 コンサルタント全員が同じ部署に配属となるため、担当業界や領域に縛りがなくご自身のキャリアに沿ったプロジェクトを経験することが可能です。 また、トップファームと同水準の年収で、クラスアップでの入社実績もあります。 さらに充実したインセンティブ制度を設けています。 [年収例] ※現年収保証 30歳:1,000万円 35歳:1,500万円 業務内容 【ITコンサルタントの業務】 これまでの経験を活かして、大手企業を中心としたクライアントの経営戦略・事業戦略を支えるIT基盤のデザインや構築、DX推進、基幹システムの刷新など、クライアントの様々なDX課題を解決する立案・実行までを包括的にサポートしていただきます。 高度なIT戦略やシステム設計に関する知識を駆使し、より多くの業界に革新的なソリューションを提供するポジションです。 具体的には、以下のような業務について、上司の指示・レビューを受けながら実施していただきます。 システム企画 ITグランドデザイン RFP作成支援 ITソリューション導入支援 プロジェクトマネジメント(PM/PMO)支援 等 プロジェクト事例 大手自動車グループ企業のEV新規事業におけるPoC 大手エンタメ企業への全社IT導入支援 大手総合化学メーカーの合弁会社設立に向けた新会社システム構築PMO支援 大手建設会社の外販システム開発に向けた要求定義/RFP作成支援 大手総合商社のシステム統合プロジェクトにおけるPMO支援 等 魅力と特徴 【博報堂DYグループの強み】 博報堂DYグループが大切にする「生活者発想」で培われたインサイトの発見と「顧客データに基づいた科学的アプローチ」。定性・定量それぞれの武器を最大限に生かした顧客に伴走するコンサルティング活動を通じて、企業が全社一丸となって価値創造や伝達をおこなっていく文化を醸成していきます。顧客と同じ目標を追いかける当事者意識とパッションで、目指すビジネスの変革を推進することができます。 【一気通貫での支援】 自社の戦略コンサルタント、業務コンサルタント、AIコンサルタントに加えて、博報堂DYグループのビジネスプロデューサーやクリエイティブディレクター、コピーライター、エンジニア等、様々なチームと協同し、戦略フェーズから実行フェーズまで一気通貫で支援することで高品質なサービス提供が可能です。 【チーム力】 私たちの職場は「チーム力」を重視し、個人のスキルを活かしながら仲間と協力して成果を生み出す環境が整っています。 役員との距離が近いフラットな組織で、意見が直接届き、意思決定もスピーディーです。経験豊富なリーダー陣があなたを全力でサポートし、メンバー同士は信頼関係を築きながら何でも言い合えるオープンな雰囲気です。 多様な専門性を持つメンバーが集まり、知識を共有しながら課題解決に取り組むことで、大きなシナジーを生み出しています。 応募資格 必須経験 コンサルティングファームでの業務経験3年以上 日本語ビジネスレベル 歓迎経験 プロジェクトマネジメント経験 IT戦略立案/実行経験 DX推進経験 特定の業界に関する深い知識や経験 主要なプログラミング言語に精通していること(Java/Python/JavaScript 等) 求める人物像 クライアントの成果にコミットできる方 答えのない課題に対して、仮設を立て地道に解決まで導ける方 当事者意識を持ち、業務を最後まで完遂できる方
-
【ReD.】コンサルタント〈新規事業領域〉 ※ReD.出向
株式会社ReD.について 株式会社ReD.は総合コンサルティングファームです。 博報堂DYグループは中期経営計画にて、コンサルティングサービスを注力領域の1つとして位置付けています。 私たちはその中核となるべく、2023年Hakuhodo DY ONEにDXコンサルティング事業部を立ち上げました。 2025年度からは株式会社ReD.として別会社化し、専門性の高いコンサルタント組織として知識・ノウハウの蓄積を進めるとともに、意思決定の迅速化を図り、お客様のニーズに機動的に対応できるようになっております。 会社自体が立ち上げフェーズにあることから、事業の成長をドライブできるメンバーを常に求めています。 ※Hakuhodo DY ONEに入社後、株式会社ReD.へ出向となります 株式会社ReD. https://www.red-firm.co.jp/ ReD.のコンサルティングチームについて 職位別の人数や規定在籍年数の縛りがなく、年齢に縛られない昇進・昇給が可能です。 他コンサルティングファームを上回るスピードでプロモーションできる可能性があります。 競合は大手コンサルティングファームで、経営レベルから事業レベルまで様々なプロジェクトに携わることができます。 コンサルタント全員が同じ部署に配属となるため、担当業界や領域に縛りがなくご自身のキャリアに沿ったプロジェクトを経験することが可能です。 また、トップファームと同水準の年収で、クラスアップでの入社実績もあります。 さらに充実したインセンティブ制度を設けています。 [年収例] ※現年収保証 30歳:1,000万円 35歳:1,500万円 業務内容 博報堂DYグループの「生活者発想」とクリエイティビティに、大手ファーム出身のコンサルタントのノウハウを掛け合わせた「右脳×左脳」のシナジーを追究し、新規性とリアリティを併せ持った新規事業の立案・実行に従事していただきます。 事業アイデアの発掘と評価 事業計画の策定 販路開拓、マーケティング戦略 事業化体制の整備 実行支援とフォローアップ計画の策定 クライアント例:大手メーカー、大手アミューズメント企業、大手半導体企業など 具体的には 以下のような業務について、上司の指示・レビューを受けながら実施していただきます。 クライアントの課題に対する仮説構築・検証 構築した仮説に基づく計画の実行に向けた各種スケジュール・タスクの設計、実行支援 クライアント(役員層等)への各種報告資料、各種成果物の作成等 魅力と特徴 【博報堂DYグループの強み】 博報堂DYグループが大切にする「生活者発想」で培われたインサイトの発見と「顧客データに基づいた科学的アプローチ」。定性・定量それぞれの武器を最大限に生かした顧客に伴走するコンサルティング活動を通じて、企業が全社一丸となって価値創造や伝達をおこなっていく文化を醸成していきます。顧客と同じ目標を追いかける当事者意識とパッションで、目指すビジネスの変革を推進することができます。 【一気通貫での支援】 自社の戦略コンサルタント、業務コンサルタント、AIコンサルタントに加えて、博報堂DYグループのビジネスプロデューサーやクリエイティブディレクター、コピーライター、エンジニア等、様々なチームと協同し、戦略フェーズから実行フェーズまで一気通貫で支援することで高品質なサービス提供が可能です。 【チーム力】 私たちの職場は「チーム力」を重視し、個人のスキルを活かしながら仲間と協力して成果を生み出す環境が整っています。 役員との距離が近いフラットな組織で、意見が直接届き、意思決定もスピーディーです。経験豊富なリーダー陣があなたを全力でサポートし、メンバー同士は信頼関係を築きながら何でも言い合えるオープンな雰囲気です。 多様な専門性を持つメンバーが集まり、知識を共有しながら課題解決に取り組むことで、大きなシナジーを生み出しています。 応募資格 必須経験 コンサルティングファームでの経営企画部門、新規事業部門、マーケティング部門の支援経験3年以上 または事業会社における新規事業開発・インキュベーションやそれに準ずるご経験3年以上 歓迎経験 複数のプロジェクトを同時進行で管理した経験 プロモーション戦略やtoC業界の知見 求める人物像 クライアントの成果にコミットできる方 答えのない課題に対して仮説思考で複数の論点を作り、解決までの筋道を描ける方 当事者意識を持ち、クライアントのビジネスに最後まで魂を込めて寄り添える方
-
【ReD.】コンサルタント〈生成AI領域担当〉 ※ReD.出向
株式会社ReD.について 株式会社ReD.は総合コンサルティングファームです。 博報堂DYグループは中期経営計画にて、コンサルティングサービスを注力領域の1つとして位置付けています。 私たちはその中核となるべく、2023年Hakuhodo DY ONEにDXコンサルティング事業部を立ち上げました。 2025年度からは株式会社ReD.として別会社化し、専門性の高いコンサルタント組織として知識・ノウハウの蓄積を進めるとともに、意思決定の迅速化を図り、お客様のニーズに機動的に対応できるようになっております。 会社自体が立ち上げフェーズにあることから、事業の成長をドライブできるメンバーを常に求めています。 ※Hakuhodo DY ONEに入社後、株式会社ReD.へ出向となります 株式会社ReD. https://www.red-firm.co.jp/ ReD.のコンサルティングチームについて 職位別の人数や規定在籍年数の縛りがなく、年齢に縛られない昇進・昇給が可能です。 他コンサルティングファームを上回るスピードでプロモーションできる可能性があります。 競合は大手コンサルティングファームで、経営レベルから事業レベルまで様々なプロジェクトに携わることができます。 コンサルタント全員が同じ部署に配属となるため、担当業界や領域に縛りがなくご自身のキャリアに沿ったプロジェクトを経験することが可能です。 また、トップファームと同水準の年収で、クラスアップでの入社実績もあります。 さらに充実したインセンティブ制度を設けています。 [年収例] ※現年収保証 30歳:1,000万円 35歳:1,500万円 業務内容 マーケティング領域を中心に、生成AI活用に全社をあげて取り組んできた実績、その中で得た成功と失敗からの学びをもとに、生成AIコンサルティングサービスに注力しています。 AIの進化をポジティブに受け入れ、未来共創の一翼を担うユースケースの立案・実行に従事していただきます。最先端の技術を駆使し、クライアントのビジネスに革新をもたらす挑戦的なポジションです。 生成AIユースケースアイデアの発掘と評価 生成AI活用PoCの推進 生成AI活用本開発の推進 生成AI活用スキル開発 具体的には 以下のような業務について、上司の指示・レビューを受けながら実施していただきます。 クライアントの課題に対する仮説構築・検証 構築した仮説に基づく計画の実行に向けた各種スケジュール・タスクの設計、実行支援 生成AIのプロンプト作成やデータ整備 クライアント(役員層等)への各種報告資料、各種成果物の作成等 魅力と特徴 【博報堂DYグループの強み】 博報堂DYグループが大切にする「生活者発想」で培われたインサイトの発見と「顧客データに基づいた科学的アプローチ」。定性・定量それぞれの武器を最大限に生かした顧客に伴走するコンサルティング活動を通じて、企業が全社一丸となって価値創造や伝達をおこなっていく文化を醸成していきます。顧客と同じ目標を追いかける当事者意識とパッションで、目指すビジネスの変革を推進することができます。 【一気通貫での支援】 自社の戦略コンサルタント、業務コンサルタント、AIコンサルタントに加えて、博報堂DYグループのビジネスプロデューサーやクリエイティブディレクター、コピーライター、エンジニア等、様々なチームと協同し、戦略フェーズから実行フェーズまで一気通貫で支援することで高品質なサービス提供が可能です。 【チーム力】 私たちの職場は「チーム力」を重視し、個人のスキルを活かしながら仲間と協力して成果を生み出す環境が整っています。 役員との距離が近いフラットな組織で、意見が直接届き、意思決定もスピーディーです。経験豊富なリーダー陣があなたを全力でサポートし、メンバー同士は信頼関係を築きながら何でも言い合えるオープンな雰囲気です。 多様な専門性を持つメンバーが集まり、知識を共有しながら課題解決に取り組むことで、大きなシナジーを生み出しています。 応募資格 必須経験 コンサルティングファームでの業務経験3年以上 またはAI活用やデータサイエンスに関する業務経験3年以上 ユーザー部門とのコミュニケーションスキル 生成AIに関する学習意欲/キャッチアップスキル 歓迎経験 プロンプトエンジニアリングスキル 生成AIのPoC・ユースケース企画経験 求める人物像 クライアントの成果にコミットできる方 答えのない課題に対して、仮設を立て地道に解決まで導ける方 当事者意識を持ち、業務を最後まで完遂できる方
-
【ReD.】コンサルタント〈IT領域:未経験者 SE/SIer出身向け〉※ReD.出向
株式会社ReD.について 株式会社ReD.は総合コンサルティングファームです。 博報堂DYグループは中期経営計画にて、コンサルティングサービスを注力領域の1つとして位置付けています。 私たちはその中核となるべく、2023年Hakuhodo DY ONEにDXコンサルティング事業部を立ち上げました。 2025年度からは株式会社ReD.として別会社化し、専門性の高いコンサルタント組織として知識・ノウハウの蓄積を進めるとともに、意思決定の迅速化を図り、お客様のニーズに機動的に対応できるようになっております。 会社自体が立ち上げフェーズにあることから、事業の成長をドライブできるメンバーを常に求めています。 ※Hakuhodo DY ONEに入社後、株式会社ReD.へ出向となります 株式会社ReD. https://www.red-firm.co.jp/ ReD.のコンサルティングチームについて 職位別の人数や規定在籍年数の縛りがなく、年齢に縛られない昇進・昇給が可能です。 他コンサルティングファームを上回るスピードでプロモーションできる可能性があります。 競合は大手コンサルティングファームで、経営レベルから事業レベルまで様々なプロジェクトに携わることができます。 コンサルタント全員が同じ部署に配属となるため、担当業界や領域に縛りがなくご自身のキャリアに沿ったプロジェクトを経験することが可能です。 また、トップファームと同水準の年収で、クラスアップでの入社実績もあります。 さらに充実したインセンティブ制度を設けています。 [年収例] ※現年収保証 30歳:1,000万円 35歳:1,500万円 業務内容 エンジニアとしてのバックグラウンドを活かして、システム設計・開発・運用といった経験をコンサルティング業務に活かしていただけるポジションを提供します。 これまで培ったスキルを、より戦略的なITソリューションにシフトさせ、クライアントのビジネス成長に貢献するポジションです。 具体的には、以下のような業務について、上司の指示・レビューを受けながら実施していただきます。 システム企画 ITグランドデザイン RFP作成支援 ITソリューション導入支援 プロジェクトマネジメント(PM/PMO)支援 等 プロジェクト事例 大手自動車グループ企業のEV新規事業におけるPoC 大手エンタメ企業への全社IT導入支援 大手総合化学メーカーの合弁会社設立に向けた新会社システム構築PMO支援 大手建設会社の外販システム開発に向けた要求定義/RFP作成支援 大手総合商社のシステム統合プロジェクトにおけるPMO支援 等 キャリアパス 入社後は経験に応じてメンバーとしてプロジェクトに参画し業務遂行していただきます。 プロジェクトを通じて、クライアントへの提案力やプロジェクト管理能力を磨いていきます。 その後、徐々にチームをリードする立場を目指し、最終的にはプロジェクトマネージャーやプリンシパルとして活躍することができます。 実績を上げるに伴って職位が上がっていきます。スキルや希望に応じてスペシャリストの道に進むことも可能です。 注力オファリングである、AI/新規事業/ITを軸として、例えばITコンサルタントから新規事業等のビジネスコンサルタントや、AIコンサルタントへのキャリアチェンジも可能です。 担当業界や業務領域の縛りを設けていないため、幅広い業界・領域の経験を積むことができ、成長しやすい環境があります。 大手コンサルティングファーム上位職出身のメンバーが多数在籍しており、1on1でサポートを受けながら業務を進めていくことができます。 コンサル未経験の方でも、挑戦しやすい環境です。 また、子育てをしながら活躍しているメンバーが過半数で、リモートワークや子どもの行事に伴う休暇など働きやすい環境が整っています。 魅力と特徴 【博報堂DYグループの強み】 博報堂DYグループが大切にする「生活者発想」で培われたインサイトの発見と「顧客データに基づいた科学的アプローチ」。定性・定量それぞれの武器を最大限に生かした顧客に伴走するコンサルティング活動を通じて、企業が全社一丸となって価値創造や伝達をおこなっていく文化を醸成していきます。顧客と同じ目標を追いかける当事者意識とパッションで、目指すビジネスの変革を推進することができます。 【一気通貫での支援】 自社の戦略コンサルタント、業務コンサルタント、AIコンサルタントに加えて、博報堂DYグループのビジネスプロデューサーやクリエイティブディレクター、コピーライター、エンジニア等、様々なチームと協同し、戦略フェーズから実行フェーズまで一気通貫で支援することで高品質なサービス提供が可能です。 【チーム力】 私たちの職場は「チーム力」を重視し、個人のスキルを活かしながら仲間と協力して成果を生み出す環境が整っています。 役員との距離が近いフラットな組織で、意見が直接届き、意思決定もスピーディーです。経験豊富なリーダー陣があなたを全力でサポートし、メンバー同士は信頼関係を築きながら何でも言い合えるオープンな雰囲気です。 多様な専門性を持つメンバーが集まり、知識を共有しながら課題解決に取り組むことで、大きなシナジーを生み出しています。 応募資格 必須経験 システム会社等でのエンジニアリングのご経験(3年以上) 日本語ビジネスレベル 歓迎経験 プロジェクトマネジメント経験 IT戦略立案/実行経験 DX推進経験 特定の業界に関する深い知識や経験 主要なプログラミング言語に精通していること(Java/Python/JavaScript 等) 求める人物像 クライアントの成果にコミットできる方 答えのない課題に対して、仮設を立て地道に解決まで導ける方 当事者意識を持ち、業務を最後まで完遂できる方
-
【ReD.】コンサルタント〈IT領域:未経験者 IT営業向け〉※ReD.出向
株式会社ReD.について 株式会社ReD.は総合コンサルティングファームです。 博報堂DYグループは中期経営計画にて、コンサルティングサービスを注力領域の1つとして位置付けています。 私たちはその中核となるべく、2023年Hakuhodo DY ONEにDXコンサルティング事業部を立ち上げました。 2025年度からは株式会社ReD.として別会社化し、専門性の高いコンサルタント組織として知識・ノウハウの蓄積を進めるとともに、意思決定の迅速化を図り、お客様のニーズに機動的に対応できるようになっております。 会社自体が立ち上げフェーズにあることから、事業の成長をドライブできるメンバーを常に求めています。 ※Hakuhodo DY ONEに入社後、株式会社ReD.へ出向となります 株式会社ReD. https://www.red-firm.co.jp/ ReD.のコンサルティングチームについて 職位別の人数や規定在籍年数の縛りがなく、年齢に縛られない昇進・昇給が可能です。 他コンサルティングファームを上回るスピードでプロモーションできる可能性があります。 競合は大手コンサルティングファームで、経営レベルから事業レベルまで様々なプロジェクトに携わることができます。 コンサルタント全員が同じ部署に配属となるため、担当業界や領域に縛りがなくご自身のキャリアに沿ったプロジェクトを経験することが可能です。 また、トップファームと同水準の年収で、クラスアップでの入社実績もあります。 さらに充実したインセンティブ制度を設けています。 [年収例] ※現年収保証 30歳:1,000万円 35歳:1,500万円 業務内容 [ITコンサルタントの業務] 大手企業を中心としたクライアントに対する、経営戦略・事業戦略を支えるIT基盤のデザインや構築、DX推進、基幹システムの刷新など、クライアントの様々なDX課題を解決する立案・実行に従事していただきます。 具体的には、以下のような業務について、上司の指示・レビューを受けながら実施していただきます。 システム企画 ITグランドデザイン RFP作成支援 ITソリューション導入支援 プロジェクトマネジメント(PM/PMO)支援 等 プロジェクト事例 大手自動車グループ企業のEV新規事業におけるPoC 大手エンタメ企業への全社IT導入支援 大手総合化学メーカーの合弁会社設立に向けた新会社システム構築PMO支援 大手建設会社の外販システム開発に向けた要求定義/RFP作成支援 大手総合商社のシステム統合プロジェクトにおけるPMO支援 等 キャリアパス 入社後は経験に応じてメンバーとしてプロジェクトに参画し業務遂行していただきます。 プロジェクトを通じて、クライアントへの提案力やプロジェクト管理能力を磨いていきます。 その後、徐々にチームをリードする立場を目指し、最終的にはプロジェクトマネージャーやプリンシパルとして活躍することができます。 実績を上げるに伴って職位が上がっていきます。スキルや希望に応じてスペシャリストの道に進むことも可能です。 注力オファリングである、AI/新規事業/ITを軸として、例えばITコンサルタントから新規事業等のビジネスコンサルタントや、AIコンサルタントへのキャリアチェンジも可能です。 担当業界や業務領域の縛りを設けていないため、幅広い業界・領域の経験を積むことができ、成長しやすい環境があります。 大手コンサルティングファーム上位職出身のメンバーが多数在籍しており、1on1でサポートを受けながら業務を進めていくことができます。 コンサル未経験の方でも、挑戦しやすい環境です。 また、子育てをしながら活躍しているメンバーが過半数で、リモートワークや子どもの行事に伴う休暇など働きやすい環境が整っています。 魅力と特徴 【博報堂DYグループの強み】 博報堂DYグループが大切にする「生活者発想」で培われたインサイトの発見と「顧客データに基づいた科学的アプローチ」。定性・定量それぞれの武器を最大限に生かした顧客に伴走するコンサルティング活動を通じて、企業が全社一丸となって価値創造や伝達をおこなっていく文化を醸成していきます。顧客と同じ目標を追いかける当事者意識とパッションで、目指すビジネスの変革を推進することができます。 【一気通貫での支援】 自社の戦略コンサルタント、業務コンサルタント、AIコンサルタントに加えて、博報堂DYグループのビジネスプロデューサーやクリエイティブディレクター、コピーライター、エンジニア等、様々なチームと協同し、戦略フェーズから実行フェーズまで一気通貫で支援することで高品質なサービス提供が可能です。 【チーム力】 私たちの職場は「チーム力」を重視し、個人のスキルを活かしながら仲間と協力して成果を生み出す環境が整っています。 役員との距離が近いフラットな組織で、意見が直接届き、意思決定もスピーディーです。経験豊富なリーダー陣があなたを全力でサポートし、メンバー同士は信頼関係を築きながら何でも言い合えるオープンな雰囲気です。 多様な専門性を持つメンバーが集まり、知識を共有しながら課題解決に取り組むことで、大きなシナジーを生み出しています。 応募資格 必須経験 ITに関する何らかの経験3年以上(営業/企画/導入/マーケティング/情シス/PMO等) 日本語ビジネスレベル 歓迎経験 プロジェクトマネジメント経験 IT戦略立案/実行経験 DX推進経験 サーバー(例:Windows/Linux)の管理経験 ネットワーク機器(例:Cisco/Juniper)の設定・管理経験 クラウドプラットフォーム(AWS/Azure/GCP)の利用経験 パッケージ製品(ERP/SCM/CRM)の導入経験 求める人物像 クライアントの成果にコミットできる方 答えのない課題に対して、仮設を立て地道に解決まで導ける方 当事者意識を持ち、業務を最後まで完遂できる方
-
クリエイティブプランナー<デジタル×マス領域>
当社について Hakuhodo DY ONE は、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。 マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。 業務内容 職務内容 顧客のマーケティング課題解決に向けて、戦略立案・プランニング・ディレクション・効果測定まで全体のプランニングに関わっていただきます。 メディアに捉われないクリエイティブな発想とその実現能力によって、複数のタッチポイントにおいてプロジェクト上流の戦略から最終的な統合エグゼキューションまで責任をもって関わり、クリエイティブな成果をもたらすことが仕事です。 具体的には 顧客のマーケティング課題ヒアリングと仮説立案 市場や競合企業、顧客の調査・分析 プロモーション戦略立案と企画プランニング (デジタル・SNS・オフラインイベント等、幅広い手法を使用できます) キャスティングディレクション業務 プロモーションプラン実行のためのクリエイティブディレクション 実施施策の効果測定と改善提案 ポジションの魅力 企業のブランディングから施策実行までの幅広い活躍をすることができます。 生活者の心を動かす施策設計や制作ディレクション業務に関して、DR領域&BR領域での施策実行を通して総合広告代理店やデジタル専業の垣根を超えて経験を積むことができます。 デジタルに強いプランナーとしての市場価値を高めることができます 募集要件 必須要件 デジタル領域を含むプロモーション企画・クリエイティブプランニング業務の経験(5年以上) 自らが積極的に企画を立案し、チームをまとめながら実行しアウトプットすることができる方 ※応募の際にはポートフォリオのご提出をお願いします 歓迎要件 IPやコラボを活用したプロモーションの経験 Instagram、X(旧Twitter)、LINE、TikTokなどプラットフォームの特性を活かしたキャンペーンの経験 アプリ(商材問わず)におけるプロモーション経験
-
アートディレクター
当社について Hakuhodo DY ONE は、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。 マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。 業務内容 職務内容 アートディレクターとして、広告全般のデザイン及びディレクション業務を行っていただきます。 具体的には ビジュアルコミュニケーション全般の企画立案および提案 ビジュアルデザイン、 UIデザイン、ディレクション業務 広告グラフィックやCMなどのAD/デザイン制作業務 ウェブサイトデザインのディレクション 得られるスキル・魅力 高いレベルでの動画クリエイティブの知見・経験を得ることができます PDCAを回すクリエイティブ手法が身につきます デジタル代理店ならではのデータ起点の発想法 オフラインでの高いデザイナースキルをお持ちで、今後はそのデザイナースキルを活かしながらデジタル領域にチャレンジしたい方におすすめです。 募集要件 必須要件 ビジュアル・空間・グラフィックなどのアートディレクターとしてのご経験(5年以上) 自らが積極的に企画を立案し、チームをまとめながら実行し 自らも アウトプットすることができる方 ※応募の際にはポートフォリオのご提出をお願いします 歓迎要件 AIなど先端技術を扱うスキルと興味 動画制作における企画やディレクションのご経験 広告代理店でのご経験
-
デザイナー ≪クリエイティブ領域≫
当社について Hakuhodo DY ONE は、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。 マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。 業務内容 職務内容 デザイナーとして、広告全般のデザイン業務を行っていただきます。 具体的には ビジュアルコミュニケーション全般の企画立案および提案 ビジュアルデザイン、 UIデザイン業務 広告グラフィックやCMなどのAD/デザイン制作業務 ウェブサイトデザインのディレクション 得られるスキル・魅力 高いレベルでの動画クリエイティブの知見・経験を得ることができます PDCAを回すクリエイティブ手法が身につきます デジタル代理店ならではのデータ起点の発想法 オフラインでの高いデザイナースキルをお持ちで、そのスキルを活かしながらデジタル領域にチャレンジができる環境です。 また、今後アートディレクターとしてのキャリアを目指したい方にもおすすめです。 募集要件 必須要件 ビジュアル・空間・グラフィックなどのデザイナーとしてのご経験(5年以上) Illustrator、Photoshopでのデザインスキル ※応募の際にはポートフォリオのご提出をお願いします 歓迎要件 Adobe XDやFigmaの使用経験 動画制作におけるクリエイティブ制作のご経験 AIなど先端技術を扱うスキルと興味 自らが積極的に企画を立案し、チームをまとめながら実行し 自らも アウトプットすることができる方
-
プロジェクトマネージャ<Sier/若手歓迎>
当社について Hakuhodo DY ONE は、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。 マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。 ポジションについて 職務概要 顧客のマーケティング課題を解決する為、マーケティングコンサルトとともに課題に向き合い、顧客向けデータ基盤の構築やデータ分析、施策実現に向けたデータ抽出業務を行うプロジェクトを推進して頂くことがミッションです。 ≪自社開発のプロダクト≫ 創業以来、インターネット広告を基点としたさまざまなサービス開発に注力してきました。 これまで培ってきた開発・運用の知見を活かし、オンライン/オフライン行動データとテクノロジーを組み合わせ、企業課題へのソリューションを提供します。 ※詳細はこちらのURLをご覧ください。 https://solutions.hakuhodody-one.co.jp/ 具体的には アジャイル型システム開発プロジェクトのリーディング/マネジメント 開発要件整理 開発進行管理/調整 品質管理 開発リソースの管理 社内外ユーザ部門、関連システムなどステークホルダーとの調整 など 応募資格 必須経験 社会人経験3年以上 開発プロジェクトのマネジメントまたはリーダー経験(3年以上) 歓迎経験 アジャイルでの開発経験 クラウドサービスやその他CDPソリューションを活用したデータ基盤構築、運用経験 中規模以上のシステムの構築、運用経験 システム実装(プログラミング、テスト)の経験 ソリューションおよび技術調査・選定の経験 ベンダーマネジメントの経験 求める人物像 新たな業務知識や技術知識に対して進んで習得して頂ける方 コミュニケーション能力の高い方 自ら進んで課題を見つけ遂行できる方 特定の技術や手段に捉われずに、目的指向で本質を見極めて最適な問題解決を図れる方
-
データエンジニア
当社について Hakuhodo DY ONE は、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。 マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。 ポジションについて 職務概要 顧客のマーケティング課題を解決する為、マーケティングコンサルトとともに課題に向き合い、顧客向けデータ基盤の構築やデータ分析、施策実現に向けたデータ抽出業務を行なって頂くことがミッションです。 ≪自社開発のプロダクト≫ 創業以来、インターネット広告を基点としたさまざまなサービス開発に注力してきました。これまで培ってきた開発・運用の知見を活かし、オンライン/オフライン行動データとテクノロジーを組み合わせ、企業課題へのソリューションを提供します。 ※詳細はこちらのURLをご覧ください。 https://solutions.hakuhodody-one.co.jp/ 具体的には GCP、その他CDPソリューションを用いたデータ基盤の構築および運用業務 ETL処理/データモデル/データ統合/データ抽出などの実装/運用 SQLやPythonを使用したデータ分析業務 データ抽出によるBIツールやMAツールへの活用支援 応募資格 必須経験 社会人経験3年以上 顧客課題解決の為に社外とのコミュニケーションを積極的に行う基本姿勢 以下いずれかのご経験3年以上 クラウドサービスやその他CDPソリューションを活用したデータ基盤構築/運用経験 ワークフローエンジンとSQL,python組み合わせた実装経験 terraformなどを活用したクラウドインフラ構築経験(データエンジニアにチャレンジしたい方) 歓迎経験 複雑なSQL記述 バッチ系処理開発(取引履歴やログデータの集計など) アジャイルでの開発経験 Pythonを用いた機械学習実装経験 httpプロトコル, html, JavaScriptなどインターネット技術 広告サービスの知見や経験 求める人物像 今後PMにもチャレンジしていきたいと考えている方 顧客のマーケティング課題解決に興味と関心がある方 コミュニケーション能力の高い方 システム運用(可用性の確保)や障害対応に責任を持って当たれる方 技術や手段に捉われずに、目的指向で業務を進められる方 自ら進んでタスクを見つけ遂行できる方
-
DXコンサルタント・コンサルティングセールス〈未経験歓迎〉 ※HDYONE所属※
当社について Hakuhodo DY ONE は、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。 マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。 DXコンサルティング事業について 博報堂DYグループは中期経営計画にて、コンサルティングサービスを注力領域の1つとして位置付けています。 私たちDXコンサルティングチームはその中核となるべく、専門性の高い組織として知識・ノウハウの蓄積を進めるとともに、クライアントのニーズに機動的に対応するべく人材育成を進めています。 また、現在はコンサルのほかにも、BPOと外販教育を加えた3つのサービスをチームとして展開しております。 これらの領域を、 「案件化・拡張していく営業としてのミッション」と、 トップコンサルタントが在籍している株式会社ReD.と共に 「案件を推進していくコンサルタントしてのミッション」の両軸で事業を拡大させています。 いずれも経営レベルから事業レベルまで様々なプロジェクトに携わることができます。 ※参考:株式会社ReD. https://www.red-firm.co.jp/ 業務内容 クライアントへの提案活動(営業)及びプロジェクトの推進業務に取り組んでいただきます。 ■案件拡大のための営業活動 ■提案業務 ■プロジェクト推進 など ※現在は下記3つのオファリングについて注力しています 【生成AI領域】 ・生成AIユースケースアイデアの発掘と評価 ・生成AI活用PoCの推進 ・生成AI活用本開発の推進 ・生成AI活用スキル開発 【新規事業領域】 ・事業アイデアの発掘と評価 ・事業計画の策定 ・販路開拓、マーケティング戦略 ・事業化体制の整備 ・実行支援とフォローアップ計画の策定 【IT領域】 ・システム企画 ・ITグランドデザイン ・RFP作成支援 ・ITソリューション導入支援 ・プロジェクトマネジメント(PM/PMO)支援 等 これまでの経験を活かした業務・案件へのアサインを予定しております。 プロジェクト事例 大手自動車グループ企業のEV新規事業におけるPoC 大手エンタメ企業への全社IT導入支援 大手エンタメ企業でのAI活用 大手電機メーカー企業での新規事業支援 魅力と特徴 【博報堂DYグループの強み】 博報堂DYグループが大切にする「生活者発想」で培われたインサイトの発見と「顧客データに基づいた科学的アプローチ」。 定性・定量それぞれの武器を最大限に生かした顧客に伴走するコンサルティング活動を通じて、企業が全社一丸となって価値創造や伝達をおこなっていく文化を醸成していきます。 顧客と同じ目標を追いかける当事者意識とパッションで、目指すビジネスの変革を推進することができます。 【トップコンサルタントとの協業】 株式会社ReD.に在籍するトップコンサルと共に、各種案件を進めていきます。 コンサルタントとしての基礎から習得していくことが可能です。 「チーム力」を重視し、個人のスキルを活かしながら仲間と協力して成果を生み出す環境が整っています。 役員やトップコンサルタントとの距離が近いフラットな組織で、意見が直接届き、意思決定もスピーディーです。 経験豊富なリーダー陣があなたを全力でサポートし、メンバー同士は信頼関係を築きながら何でも言い合えるオープンな雰囲気です。 多様な専門性を持つメンバーが集まり、知識を共有しながら課題解決に取り組むことで、大きなシナジーを生み出しています。 応募資格 必須経験 下記のいずれかの経験を3年以上お持ちの方 広告代理店での営業/コンサルタント経験 デジタルマーケティング業界での営業/コンサルタント経験 IT業界での営業/コンサルタント経験 周囲と適切なコミュニケーションが取れる方 ※コンサルタント未経験歓迎 歓迎経験 プロジェクトマネジメント経験 大規模プロジェクトにおける推進経験 求める人物像 クライアントの成果にコミットできる方 当事者意識を持ち、業務を最後まで完遂できる方 周囲と円滑にコミュニケーションがとれる方
-
セールスプロデューサー≪教育ソリューション領域≫
当社について Hakuhodo DY ONE は、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。 マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。 教育ソリューション事業について 教育ソリューション事業は、単なる研修提供に留まりません。 私たちは、「製販一体」の体制で、クライアントの課題に深く入り込み、最適なソリューションを企画・開発し、実行までを一貫して支援します。 具体的には、以下の領域で事業を展開しています。 ONEとしてのデジタルマーケティング研修 最新のデジタルマーケティングスキルを習得できる実践的な研修プログラムを提供し、企業の競争力向上に貢献します テクノロジーを使った企業への育成支援 AIやデータ分析などのテクノロジーを活用し、個々の学習進捗や成果を可視化。より効果的でパーソナライズされた育成プランを設計・実行します 教育領域における外販やサービス運営、開発 自社で培ったノウハウを活かし、他企業や教育機関向けのソリューション開発、サービス運営、さらには新規事業の創出にも積極的に取り組んでいます 私たちは、教育を通じて企業の人材育成を支援するだけでなく、Web広告メディア開発や、企業にとどまらず地域・自治体への「人を軸とした育成支援」も手掛けています。 社会全体の成長に貢献できる、やりがいのある事業です。 業務内容 【クライアントへの研修ソリューションの提案活動(営業)】 1)案件拡大のための営業活動: 既存顧客との関係深化はもちろん、新規顧客開拓にも積極的に取り組み、事業拡大の推進力となっていただきます 2)提案業務: クライアントの課題を深くヒアリングし、ONEの教育ソリューションを組み合わせた最適な提案書を作成。プレゼンテーションを通じて、クライアントの心を動かす提案を行います 【プロジェクトの推進業務】 1)プロジェクト推進: 受注した案件のプロジェクトマネジメントを担当。クライアントとの密なコミュニケーションを通じて、プロジェクトを円滑に進め、目標達成へと導きます。 2)進捗管理・品質管理: 研修プログラムの実施状況や参加者の学習成果を定期的に確認し、必要に応じて改善策を提案・実行します。 【事業開発】 1)デジタルマーケティング研修サービスの開発: 市場のニーズや最新トレンドを捉え、新たな研修プログラムやコンテンツの企画・開発に携わります 2)テクノロジーを使った企業への育成支援設計: AIや最新技術を活用した、より効果的で革新的な育成支援の仕組みを考案・設計します。 3)Web広告メディア開発: 教育コンテンツと連動したWeb広告メディアの企画・開発を通じて、新たな収益源の創出に貢献します 4)企業にとどまらず、地域、自治体への人を軸とした育成支援: 企業だけでなく、地域や自治体が抱える人材育成の課題に対し、ONEのソリューションを応用し、社会貢献性の高い事業を創出します 魅力と特徴 【博報堂DYグループの強み】 博報堂DYグループが大切にする「生活者発想」で培われたインサイトの発見と「顧客データに基づいた科学的アプローチ」。 定性・定量それぞれの武器を最大限に生かした顧客に伴走するコンサルティング活動を通じて、企業が全社一丸となって価値創造や伝達をおこなっていく文化を醸成していきます。 顧客と同じ目標を追いかける当事者意識とパッションで、目指すビジネスの変革を推進することができます。 【トップコンサルタントとの協業】 株式会社ReD.に在籍するトップコンサルと共に、各種案件を進めていきます。 コンサルタントとしての基礎から習得していくことが可能です。 「チーム力」を重視し、個人のスキルを活かしながら仲間と協力して成果を生み出す環境が整っています。 役員やトップコンサルタントとの距離が近いフラットな組織で、意見が直接届き、意思決定もスピーディーです。 経験豊富なリーダー陣があなたを全力でサポートし、メンバー同士は信頼関係を築きながら何でも言い合えるオープンな雰囲気です。 多様な専門性を持つメンバーが集まり、知識を共有しながら課題解決に取り組むことで、大きなシナジーを生み出しています。 応募資格 必須経験 下記のいずれかの経験を3年以上お持ちの方 広告代理店での営業/コンサルタント経験 デジタルマーケティング業界での営業/コンサルタント経験 IT業界での営業/コンサルタント経験 SaasプロダクトのPM経験者 周囲と適切なコミュニケーションが取れる方 歓迎経験 プロジェクトマネジメント経験 大規模プロジェクトにおける推進経験 求める人物像 クライアントの成果にコミットできる方 当事者意識を持ち、業務を最後まで完遂できる方 周囲と円滑にコミュニケーションがとれる方
-
【未経験歓迎】広告運用コンサルタント(グローバル案件担当)
当社について Hakuhodo DY ONE は、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。 マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、そして媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みに、国内外のクライアント企業に対してデジタル起点のマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援しています。 業務内容 今後急成長が見込まれる北米・アジア市場を中心に、グローバルクライアントのデジタル広告運用をお任せします。 東京本社の多国籍チームや海外拠点の現地メンバーと連携し、最先端のマーケティング戦略を企画・実行していただきます。 具体的には 運用型広告の戦略立案・設計 媒体・ターゲット選定、広告クリエイティブの提案 広告運用・入札調整・効果分析 管理画面設定、レポート作成・改善提案 英語でのクライアントコミュニケーション(メール・Web会議等) 取り扱い媒体 ・Yahoo!JAPANプロモーション広告 ・Google Ads ・Facebook/Instagram ・LINE ・X ・TVCM ・各種DSP ・新聞、雑誌 他多数 クライアント企業 グローバル展開を行っている各業界を代表するクライアント企業を直接支援できます。 大手自動車メーカー(売上約3兆円) 大手パソコン製造メーカー(売上約10兆円) 国際航空会社(売上約2兆円) など ※年間広告予算:数億〜30億円規模 ポジションの魅力 未経験歓迎 :充実した研修・勉強会、先輩社員によるOJTサポートでスキルアップを後押しします グローバル案件多数 :外資系・日系のグローバル企業を直接担当し、世界を舞台に活躍できます 語学力を活かせる :英語をはじめ、多様な言語・文化に触れながら業務に取り組めます 応募資格 必須経験 Excel、PowerPoint等による資料作成スキル(中級レベル以上) 下記いずれかの経験を有する方 運用型広告の運用実務経験 マーケティング関連業務の経験 リサーチデータを用いた分析や提案の経験 歓迎経験 ビジネスレベルの英語力 クリエイティブ制作のディレクションや、マーケティングソリューションの運用経験 Google Analyticsなどを活用した、広告以外の集客経路の分析経験 求める人物像 顧客の成果に強くコミットし、現状に満足することなく常に改善を追求できる方 困難な状況でも最後までやり抜く責任感と、論理的に物事を考え行動できる方 周囲を巻き込みながら主体的に業務を推進できる方 入社後の動き 新入社員研修、配属後研修、充実した動画研修などの各種研修を用意しております。 研修を実施後、現場配属となります。 研修内容 デジタルマーケティングのご経験者の方にも納得いただけるよう、デジタル×マスの複合的な広告運用のノウハウなどを学ぶことができる研修内容となっています。 中途入社時研修(1週間) トレーニング部門による座学とOJT研修(約3カ月) ※スキルに応じて受講内容を選択可
-
【赤坂】障がい者採用ポジション
当社について Hakuhodo DY ONE は、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。 マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。 ポジションについて 職務概要 業務オペレーション部にて、総務部と連携し、以下業務を担当いただきます。 社内会議室予約の調整、セッティングやレイアウト変更 簡単なオフィス清掃やメンテナンス 郵便物の仕分け 備品の収納や整理、業者対応 経費精算確認、経理関連資料整理等 上記に伴うデータ入力 ※電話対応あり(電話対応困難な方はなし) 月2回程度、社内の相談員との面談を実施しており、フォローアップ体制も整っております。 応募資格 必要条件 Word、Excel、PowerPoint を使い定型フォームなどへの入力ができること 障がい者手帳をお持ちの方
-
【さいたま】障がい者採用ポジション
当社について Hakuhodo DY ONE は、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。 マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。 ポジションについて 職務概要 業務オペレーション部さいたまオフィスにて、依頼元指示のもと、各種データ入力、作成、確認、メール送信などを中心に、本社管理部門の業務の一部をご対応いただきます。 月2回程度、社内の相談員との面談を実施しており、フォローアップ体制も整っております。 具体的には Excel データ入力、Word、PowerPoint 文書作成、社内システムでの入力(基礎レベル) 社内担当者とのチャットやメールによるコミュニケーション 応募資格 必要条件 Word、Excel、PowerPoint を使い定型フォームなどへの入力ができること 障がい者手帳をお持ちの方
-
【高知】【中途】デジタルマーケティング/広告業務(地域正社員)
<業務概要> 高知オフィスでは、現在業務を拡大しております。 このポジションでは、インターネット広告の提案から進行、入稿、運用、そしてレポートの作成に至る一連の業務、および広告メディアのプロダクト情報収集、販売資料の作成など多岐にわたる業務を担当していただきます。 また、社内の営業や関連部門、または社外のパートナー企業の方と、メール、チャット、電話やオンライン会議を活用して提案、折衝なども含めたコミュニケーションを取って業務を行います。 様々な業務がありますが、入社後、皆様の適性をふまえた上でご担当いただく業務を決定いたします。 業務の一例 ◆アカウントディレクター業務 -広告主様・代理店様との窓口業務 -マーケティングプラン作成 など ◆広告ディレクション業務 -広告の配信プラン作成、提案 -広告掲載までの進行管理、調整業務 -配信結果の分析、改善施策立案 ◆広告オペレーション業務 -広告の配信設定 -広告の運用保守 -広告の実績レポート作成 ◆メディアマネジメント業務 -広告プロダクトの情報収集、販売資料の作成、情報発信 -営業部門と連携して広告主/広告会社への販促活動 -メディア企業との契約 ※上記以外にも様々な業務があります。 ※上記◆の複数を担っていただくことがあります。 <求める人材> ・主体性をもって考え、行動できる方 ・改善意欲・成長意欲の高い方 ・新しいことへのチャレンジ・変化を楽しめる方 ・積極的に周囲とコミュニケーションを取る方 ・インターネット広告に興味がある方 "高知" で 最新のデジタルマーケティング/広告業界で働いてみませんか? 入社後の研修や業務の経験を通して、専門性の高い知識やスキルを身に付けることができます。 未経験であっても、活躍しているメンバーがたくさんいます。 このような環境にチャレンジしてみたい方は、ぜひご応募ください!
-
【新潟】アカウントディレクター
<業務概要> 広告会社等に対して、インターネット媒体のメディアプランニング業務とその関連業務を通じた営業活動を行い、本部の売上・利益予算の達成に貢献していただきます。 <詳細> インターネットメディアからの広告枠仕入れをメイン業務とする本部の社員や関連会社の社員と良好な関係を構築し、連携しながら、クライアントである広告会社に対してメディアプランニングの提案・営業活動を行う。 知識・経験は問いません。 【歓迎】 ・広告代理店、WEB制作会社、メディア(出版・放送など)にて、 営業やプロデューサーなど得意先折衝経験のある方 ・デジタル専業代理店や総合広告会社でのデジタルメディアを中心とした営業経験 ※デジタル広告に関するご経験の有無などにより、入社後に専門研修を実施いたします。
-
【新潟】デジタルマーケティング/広告業務
<業務概要> 新潟オフィスでは、現在業務を拡大しております。このポジションでは、インターネット広告の提案から進行、入稿、運用、そしてレポートの作成に至る一連の業務、および広告メディアのプロダクト情報収集、販売資料の作成など多岐にわたる業務を担当していただきます。 また、社内の営業や関連部門、または社外のパートナー企業の方と、メール、チャット、電話やオンライン会議を活用して提案、折衝なども含めたコミュニケーションを取って業務を行います。様々な業務がありますが、入社後、皆様の適性をふまえた上でご担当いただく業務を決定いたします。 業務の一例 ◆広告ディレクション業務 -広告の配信プラン作成、提案 -広告掲載までの進行管理、調整業務 -配信結果の分析、改善施策立案 ◆広告オペレーション業務 -広告の配信設定 -広告の運用保守 -広告の実績レポート作成 ◆メディアマネジメント業務 -広告プロダクトの情報収集、販売資料の作成、情報発信 -営業部門と連携して広告主/広告会社への販促活動 -メディア企業との契約 ※上記以外にも様々な業務があります。 ※上記◆の複数を担っていただくことがあります。 <求める人材> ・主体性をもって考え、行動できる方 ・改善意欲・成長意欲の高い方 ・新しいことへのチャレンジ・変化を楽しめる方 ・積極的に周囲とコミュニケーションを取る方 ・インターネット広告に興味がある方 "新潟" で 最新のデジタルマーケティング/広告業界で働いてみませんか? 入社後の研修や業務の経験を通して、専門性の高い知識やスキルを身に付けることができます。 未経験であっても、活躍しているメンバーがたくさんいます。 このような環境にチャレンジしてみたい方は、ぜひご応募ください!
-
インターネット広告進行管理業務(アドトラフィッカー)
※こちらは株式会社アド・プロの募集職種です 業務内容 インターネット広告および四媒体広告に関する進行管理業務をお任せいたします。 【具体的には】 ■インターネット広告 ・原稿素材のチェック 広告主や広告会社から入稿された広告原稿について、媒体規定に沿ったものであるかをチェックします。 ・配信情報チェック 媒体メニュー、ターゲット、予算などの配信情報を確認します。 ・配信設定 広告媒体ごとの広告管理画面から入稿情報、広告素材を設定します。 ・入稿 チェックした原稿素材を代理店メディア部門/Hakuhodo DY ONE/媒体社(YouTube、Yahoo!、Amazon、Instagramなど)に入稿します。 ・レポート作成 広告媒体ごとの広告管理画面からレポートデータを抽出し成型します。 ・計上サポート 売上/原価の計上サポートや経理業務のサポートを行います。 ・テックサポート GAなどの計測ツールの運用サポートオペレーションを行います。 ■四媒体広告 ・考査 掲載する広告原稿について、表現規定に問題がないか媒体社へ確認します。 ・スケジュール管理 放送・掲載する広告原稿を期日までに納品できるよう管理します。 ・広告素材、掲載枠の送稿 広告主や広告会社から入稿された広告原稿について、情報をまとめ媒体社に指示を出す送稿作業を行います。 ・放送枠管理 媒体社の編成情報によって、広告原稿の放送・掲載枠に変更がないか管理を行います。 【配属先】 博報堂グループ、Hakuhodo DY ONEを始めとした広告会社、または媒体社に常駐していただきます。 応募資格 【必須要件】 ■社会人経験1年以上お持ちの方 【歓迎要件】 ■周囲の方とコミュニケーションを取ることが好きな方、協働できる方 ■広告業界やインターネット広告に興味関心をお持ちの方 ■広告業界におけるスキルアップ・キャリアアップを目指したい方 ■パソコンを使用した業務経験、各種事務業務経験のある方 ■変化を楽しめる方 ■正確な作業やスケジュール管理が得意な方 求人の特徴 ■デスクワークが中心なので、外回りの営業やテレアポ、売上ノルマは一切ございません! ■関連会社である博報堂グループ、Hakuhodo DY ONEへの業務サポートをはじめとした多種多様な業務に対応しています。また、広告会社や媒体社のオフィスに常駐して業務に携わることもあり、最新の広告配信について業務対応する為、経験に繋がる環境です。 ■周囲の方とコミュニケーションを図りながらスキルアップを目指したい方にぴったりの仕事です。 ■独自の教育体制(座学研修・OJT)と上司・先輩の丁寧な指導でフォローアップします。「広告業界に転職したい!」という業界未経験の方も安心してチャレンジできます。
-
広告会社営業部門での広告入稿成型業務(シニアアドトラフィッカー候補)
※こちらは株式会社アド・プロの募集職種です 業務内容 インターネット広告を掲載するにあたり、広告主/広告会社と連携しながら必要情報を精査・入稿成型する業務です。 ※営業に代わってのテレアポ等の業務、売上ノルマは一切ございません! 【具体的には】 ・キャンペーンスケジュール管理 部門間で連携しながら、広告原稿素材が予定通りに納品されるようスケジュールを管理します。 ・広告原稿素材のチェック 顧客から納品された広告原稿が、媒体規定に沿ったものであるかをチェックします。 ・広告配信設計 顧客のマーケティング目標をもとに、配信設計の成型や実現可否の確認を行います。 ・業務分析・企画・提案 入稿業務分析を行い、顧客の課題解決のサポートを行います。 ※シニアアドトラフィッカーとは 広告主のブランド認知度向上やマーケティング目標を実現する為に、インターネット広告入稿における高度な知識を駆使しながら、多種多様な入稿情報を成型する専門職です。 また顧客の営業活動を支援する為、顧客が抱える入稿業務課題を様々な角度で分析し、課題解決に向けた解決策の提案・導入支援を主体的に行います。 【配属先】 博報堂グループを始めとした主に広告会社営業部門に常駐していただきます。 応募資格 【必須スキル・経験】 ■社会人経験2年以上 ■販売・営業等顧客との折衝経験 ■基本的なPCスキル(Excel/PowerPointでの資料作成・ビジネスメール作成) 【歓迎要件】 ■業務分析経験をお持ちの方 ■プロジェクト管理や企画経験のある方 ■周囲の方とコミュニケーションを取ることが好きな方、協働できる方 ■広告業界やインターネット広告に興味関心をお持ちの方 ■広告業界におけるスキルアップ・キャリアアップを目指したい方 求人の特徴 ■デスクワークが中心なので、外回りの営業が得意ではない方、専門分野でスキルを身に着けたい方、コミュニケーション力に自信のある方にぴったりの職種です. ■主として広告会社のオフィスに常駐し、最新の広告配信技術や業務フローに直接関わって業務遂行するため、スキル向上や経験に繋がる環境です。 ■ 独自の教育体制(座学研修・OJT)と上司・先輩の丁寧な指導でフォローアップします。「広告業界に転職したい!」という業界未経験の方も安心してチャレンジできます。
-
【高知】【中途】オンライン会社説明会 9/9(火) 19:00
以下日時にて『中途採用オンライン会社説明会(高知)』を開催します。 右側の【応募する】ボタンより説明会参加の予約登録をお願いします。 ************************************************ 日時:2025/9/9(火) 19:00~19:45(予定) 実施方法:Zoom ※詳細は予約いただいた方へメールにてご案内いたします。 ************************************************ 募集職種:デジタルマーケティング/広告業務 "高知" で 最新のデジタルマーケティング/広告業界で働いてみませんか? 高知オフィスでは、現在業務を拡大しております。 このポジションでは、インターネット広告の提案から進行、入稿、運用、 そしてレポートの作成に至る一連の業務、 および広告メディアのプロダクト情報収集、販売資料の作成など 多岐にわたる業務を担当していただきます。 また、社内の営業や関連部門、または社外のパートナー企業の方と、 メール、チャット、電話やオンライン会議を活用して 提案、折衝なども含めたコミュニケーションを取って業務を行います。 様々な業務がありますが、 入社後、皆様の適性をふまえた上でご担当いただく業務を決定いたします。 入社後の研修や業務の経験を通して、 専門性の高い知識やスキルを身に付けることができます。 未経験であっても、活躍しているメンバーがたくさんいます。 このような環境にチャレンジしてみたい方は、まずは説明会にご参加ください! ◆お願い◆ 予約後、説明会参加をキャンセルされる場合は、 予約後に届くメールに返信する形でご連絡をお願いします。 メールが届いていない場合は、高知採用担当(0120-990-525)までご連絡ください。
-
【高知】【中途】会社説明会@ハローワーク高知 8/26(火) 10:00
ハローワーク高知 2階 大会議室にて『会社説明会』を開催します。 右側の【応募する】ボタンより説明会参加の予約登録をお願いします。 ************************************************ 日 時:2025/8/26 (火) 受付開始 9:50 10:00~10:45(予定) 場 所:ハローワーク高知 2階 大会議室 高知市大津乙2536-6 とさでん交通 新木電停下車 徒歩約3分 庁舎敷地内と東側に駐車場があります(約120台) 持ち物:不要 服 装:自由 10時に開始しますので、それまでに受付を済ませ、ご着席ください。 ************************************************ 募集職種:デジタルマーケティング/広告業務 "高知" で 最新のデジタルマーケティング/広告業界で働いてみませんか? 高知オフィスでは、現在業務を拡大しております。 このポジションでは、インターネット広告の提案から進行、入稿、運用、 そしてレポートの作成に至る一連の業務、 および広告メディアのプロダクト情報収集、販売資料の作成など 多岐にわたる業務を担当していただきます。 また、社内の営業や関連部門、または社外のパートナー企業の方と、 メール、チャット、電話やオンライン会議を活用して 提案、折衝なども含めたコミュニケーションを取って業務を行います。 様々な業務がありますが、 入社後、皆様の適性をふまえた上でご担当いただく業務を決定いたします。 入社後の研修や業務の経験を通して、 専門性の高い知識やスキルを身に付けることができます。 未経験であっても、活躍しているメンバーがたくさんいます。 このような環境にチャレンジしてみたい方は、まずは説明会にご参加ください! ◆お願い◆ 予約後、説明会参加をキャンセルされる場合は、 予約後に届くメールに返信する形でご連絡をお願いします。 メールが届いていない場合は、高知採用担当(0120-990-525)までご連絡ください。
-
【高知】【中途】デザイナー
高知オフィスは、業務を拡大に伴いデザイナー職の採用を強化しております! 職務内容 Hakuhodo DY ONEでは、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、 統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。 このポジションでは、高知オフィスのデザイナーとしてインターネット広告効果を最大化するためのクリエイティブ制作をお任せします。 将来的にはランディングページの制作、Webサイト内のページやコンテンツ制作に携われる可能性もあり、入社後の研修や業務の経験を通して、専門性の高い知識やスキルを身に付けることができます。 具体的な業務 ・広告クリエイティブの制作: お客様の商材やターゲット層、広告媒体の特性を理解し、効果的な広告クリエイティブの制作を行います。主な制作物はバナー広告、動画広告(ショート動画、アニメーション)です。Photoshop、After Effectsなどのツールを用いて制作します。必要に応じて、写真素材の加工、イラスト作成、簡単なアニメーション制作なども行います。 ・データに基づいたクリエイティブ改善: ディレクターが立案するABテストの仮説に基づき、複数のクリエイティブパターンを制作・検証します。テスト結果に基づき、デザインの改善点や新たな表現方法を提案・実行します。 ・社内コミュニケーション: ディレクターと密に連携し、時に営業担当や広告運用担当などの社内メンバーとコミュニケーションをとりながら、プロジェクトを推進します。 求める人材 ・デザイン、クリエイティブが好きな方 ・インターネット広告に興味がある方 ・主体性をもって考え、行動できる方 ・新しいことへのチャレンジや変化を楽しめる方
-
【新潟】【中途】デザイナー
新潟オフィスは、業務を拡大に伴いデザイナー職の採用を強化しております! 職務内容 Hakuhodo DY ONEでは、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、 統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。 このポジションでは、新潟オフィスのデザイナーとしてインターネット広告効果を最大化するためのクリエイティブ制作をお任せします。 将来的にはランディングページの制作、Webサイト内のページやコンテンツ制作に携われる可能性もあり、入社後の研修や業務の経験を通して、専門性の高い知識やスキルを身に付けることができます。 具体的な業務 ・ 広告クリエイティブの制作 : お客様の商材やターゲット層、広告媒体の特性を理解し、効果的な広告クリエイティブの制作を行います。主な制作物はバナー広告、動画広告(ショート動画、アニメーション)です。Photoshop、After Effectsなどのツールを用いて制作します。必要に応じて、写真素材の加工、イラスト作成、簡単なアニメーション制作なども行います。 ・ データに基づいたクリエイティブ改善 : ディレクターが立案するABテストの仮説に基づき、複数のクリエイティブパターンを制作・検証します。テスト結果に基づき、デザインの改善点や新たな表現方法を提案・実行します。 ・ 社内コミュニケーション : ディレクターと密に連携し、時に営業担当や広告運用担当などの社内メンバーとコミュニケーションをとりながら、プロジェクトを推進します。 求める人材 ・デザイン、クリエイティブが好きな方 ・インターネット広告に興味がある方 ・主体性をもって考え、行動できる方 ・新しいことへのチャレンジや変化を楽しめる方
-
【新潟】【中途】 会社説明会 9/3(水)19:00
こちらは、説明会の参加予約ページです。 開催日時:9月3日(水)19:00~20:00(予定) 実施方法:オフィスにて実施 参加ご希望者多数の場合は、申込みの先着順とさせていただきます。 別日程でも開催しております。お間違いのないようご予約ください。 ご予約された方には、開催2営業日前までに、当日のご案内をお送り致します。 業務概要 新潟オフィスでは、現在業務を拡大しております。このポジションでは、インターネット広告の提案から進行、入稿、運用、そしてレポートの作成に至る一連の業務、および広告メディアのプロダクト情報収集、販売資料の作成など多岐にわたる業務を担当していただきます。 また、社内の営業や関連部門、または社外のパートナー企業の方と、メール、チャット、電話やオンライン会議を活用して提案、折衝なども含めたコミュニケーションを取って業務を行います。様々な業務がありますが、入社後、皆様の適性をふまえた上でご担当いただく業務を決定いたします。 業務の一例 ◆アカウントディレクター業務 -広告主様・代理店様との窓口業務 -マーケティングプラン作成 など ◆広告ディレクション業務 -広告の配信プラン作成、提案 -広告掲載までの進行管理、調整業務 -配信結果の分析、改善施策立案 ◆広告オペレーション業務 -広告の配信設定 -広告の運用保守 -広告の実績レポート作成 ◆メディアマネジメント業務 -広告プロダクトの情報収集、販売資料の作成、情報発信 -営業部門と連携して広告主/広告会社への販促活動 -メディア企業との契約 ※上記以外にも様々な業務があります。 ※上記◆の複数を担っていただくことがあります。 求める人材 ・主体性をもって考え、行動できる方 ・改善意欲・成長意欲の高い方 ・新しいことへのチャレンジ・変化を楽しめる方 ・積極的に周囲とコミュニケーションを取る方 ・インターネット広告に興味がある方 "新潟" で 最新のデジタルマーケティング/広告業界で働いてみませんか? 入社後の研修や業務の経験を通して、専門性の高い知識やスキルを身に付けることができます。 未経験であっても、活躍しているメンバーがたくさんいます。 このような環境にチャレンジしてみたい方は、ぜひご応募ください! ◆ご予約後、説明会参加をキャンセルされる場合は、下記までご連絡をお願いします。 新潟採用担当 電 話:025ー369ー5991 メール:niigata-career@hakuhodody-one.co.jp
全 39 件中 39 件 を表示しています