全 12 件中 12 件 を表示しています
-
マーケティング担当者/セミナー企画運営(マーケティンググループ)
仕事概要 自社プロダクトである社内規程SaaSを展開する当社で、目標MRR達成に向けたリードを創出するためのセミナー/イベント(オンライン/オフライン)の企画・運営をお任せします。 当社のマーケティングは社労士をターゲットとしており、WEB広告などのオンラインマーケティングの手法だけではなく、従来からのイベントやセミナー企画などのいわゆるオフラインマーケティングの手法も組み合わせる必要があります。 業界特性を踏まえると、セミナー/イベントでのリード獲得はKiteRaの今後の成長にとって生命線になると考えており、会社の成長に直結する業務であることが魅力のポジションです。 さらに、社労士マーケットで大きなシェア獲得を目指しているKiteRaにおいて、本ポジションは非常に重要な役割を持ちます。 また社労士向けだけではなく、市場規模の大きい事業会社のバックオフィスに向けたマーケティングも強化しています。 具体的な業務 ※目標MRR達成に向けたリード獲得を目的に、経験や適性に合わせて、担って頂きたい業務の内容例です。 ・自社プロダクトのニーズがフィットする「顧客ターゲット」を特定し、リード獲得戦略の策定~実行 ・世の中の、「働き方」や「コーポレート業務」と言ったテーマに関するトレンドの把握 ・自社または、他社と協業したイベントの企画~交渉~当日の運営実務(展示会への出展も含む) ・セミナーのLP作成~集客 ・セミナー後のアンケート集計や商談化に繋がった件数などの数値分析及び、レポーティング ・セミナーマニュアルの策定(ルール/香盤表など) [セミナー例]https://kitera-cloud.jp/event/ 【本ポジションの魅力】 ・当社で新規リード獲得の主力となっているセミナーを0から企画・運営できるため、自身の企画が会社の成長につながっていることが実感できます。 ・自身の裁量で「どんなテーマのセミナーにするか」「講師は誰にするのか」から企画することができます。 ・現在、セミナー企画は1名で対応しており、まだまだやり切れていない施策もあるため、ご自身の対応領域をどんどん広げていくことができます。 ・セールスとコミュニケーションも取りやすく、セールスと連携した施策にも取り組める環境です。 ・開拓されてこなかった事業領域で顧客創出の経験ができます。 ・リード対象としては、専門性が求められる社労士向け&市場規模の大きい事業会社のバックオフィス向けの異なる領域で経験を積むことができます。既に実績のある著名な専門家とセミナーを実施することもでき、年間数千人以上の日本有数の集客力があるセミナーを企画、実施できます。 必須スキル 以下いずれも必須 ・企業向けのセミナーの企画・運営または、展示会への出展経験(オンライン/オフライン問わず) ・社内外の関係者と円滑に業務を進めたPJ経験(内容問わず) 歓迎スキル ※業種/職種問わず、下記のいずれかの経験 ・SNSなどを活用してのトレンドリサーチの経験 ・プロモーション/ブランディングサービス企業におけるプランナーまたは営業経験 ・担当サービスのマーケティング/ブランディングの担当 ・目標達成の為のKPIやアクションプランを策定~実行し、結果を出した経験・B2Bへソフトウェア、またはSaaSプロダクト企業での勤務経験 ・PPTを用いた企画書の作成経験 ・無形商材の営業経験 ・MA/CRMツールを活用した数値分析の経験 ・セミナーなどの司会経験 求める人物像 ・マーケティングの仕組み作りに興味がある ・他のファンクションのチームとも連携しながらやっていきたい ・チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心を持っている ・KiteRaのミッション/バリューに共感できる 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! Wantedly インタビュー記事はこちら 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
インサイドセールス
仕事概要 当社のサービスは、社労士業界を対象としたVertical SaaSです。 現在目立った競合がおらず、この領域のパイオニアとしてマーケットを切り開いています。 そのため、順調に導入数を伸ばしており、お問い合わせなどのコンバージョン数や商談数も増加。今後のさらなる増加に備えたセールス組織強化のための採用を行います。 SaaSにおけるインサイドセールスはまだ新しい領域だと理解していますので、現在確立してある手法に則るだけではなく、新たな手法へのチャレンジもしていきたいと思っています。 Vertical SaaSにおけるベストプラクティスを確立していくことを目指していただきます。 具体的な業務内容 SaaSプロダクト「KiteRa」のインサイドセールス部門のメンバーになります。 顧客との初期接点を最適化する取り組みを計画し、実行していただきます。 ・お問い合わせや資料請求などコンバージョンしたリードへのフォロー対応(月100件程度) ・過去にコンバージョンしたリードのうち、直近のWebアクセス履歴などを踏まえて優先順位をつけた上でのフォロー対応 ・Hubspotを用いたCRMのリードステータスのメンテナンス ※ご志向にあわせて、受注効率向上のための改善施策や業務フロー改善の企画、実行 必須スキル 下記いずれかの経験必須 ・インサイドセールス経験 ・アウトバウンドコール経験(電話営業経験) ・個人営業の経験(金融商品、不動産売買、人材、ブライダルなど) 歓迎スキル Hubspotの使用経験をお持ちの方 求める人物像 ・世の中に影響を与えるサービスを一緒に作っていきたい方 ・お客様に寄り添い、お客様の成功を自身の成功と考えられる方 ・チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心をお持ちの方 ・自らの裁量と判断で自律駆動できる方 ・KiteRaのミッション/バリューに共感いただける方 ・最新テクノロジーやスタートアップに興味がある方 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! Wantedly インタビュー記事はこちら 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
カスタマーサクセス
仕事概要 当社のサービスは、社労士業界を対象としたVertical SaaSです。サービスローンチから現在まで導入企業数は1,300社を超えています。この領域のパイオニアとしてマーケットを切り開いています。顧客獲得が急激なスピードで進む中、カスタマーサクセスの重要性が非常に高まっており、カスタマーサクセスの体制や仕組みを立ち上げなくてはいけません。 SaaSにおけるカスタマーサクセスはまだ新しい領域だと理解していますので、現在確立してある手法に則るだけではなく、新たな手法へのチャレンジもしていきたいと思っています。 Vertical SaaSにおけるベストプラクティスを確立していくことを目指していただきます。 具体的な業務 当社SaaSプロダクトのカスタマーサクセス部門のメンバーになります。 顧客の大成功に向けた取り組みを計画し、実行していただきます。 ・CS−KPI分析 ・オンボーディング ・利用者向けWebinar ・問合せ対応 ・ユーザーヒアリング ・契約更新 など 必須スキル 無形商材の法人営業経験(3年程度) 歓迎スキル B向けSaaSスタートアップでのカスタマーサクセス業務経験 求める人物像 ・世の中に影響を与えるサービスを一緒に作っていきたい方 ・お客様に寄り添い、お客様の成功を自身の成功と考えられる方 ・チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心をお持ちの方 ・自らの裁量と判断で自律駆動できる方 ・当社のミッション/バリューに共感いただける方 ・最新テクノロジーやスタートアップに興味がある方 ・CCO(チーフ・カスタマー・オフィサー)を目指している方 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! Wantedly インタビュー記事はこちら 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
Webエンジニア(プロダクトユニット)
仕事概要 ■ 概要 ・Go/TypeScriptを用いたプロダクト開発や、技術に対する意思決定を行うための全体設計を含めた技術戦略をお任せします ■ 詳細 ・自社プロダクトの企画、設計、実装、テスト、運用、計測、改善 ・開発環境の整備 ・UI/UX設計 ・新規技術、コア技術に関する研究開発/調査 <チームに関して> ・テックグループに所属する6名のメンバーとともに業務を進めます ・モブプロ/ペアプロにより、スキルや技術の属人性をできる限り無くし、メンバー全員でスキルアップすることを大事にしています ・社内ツールとして、GitHub、Slack、Zoom、Miro、Notionを使用しています <入社後の流れに関して> ・入社後は環境設定の後、モブプロ/ペアプロ/コードレビューを通じてCTOや既存メンバーと一緒に業務理解を深めます ・全社向けの社労士勉強会や、新規機能のリリース情報共有を実施しており、就業規則や規程に関するキャッチアップが可能です <社内規程SaaS『KiteRa Pro』『KiteRa Biz』に関して> ・就業規則や規程類の作成/編集、管理/共有、申請までをワンストップで実現し、規程関連業務を効率化するクラウドサービスです ・社労士資格を持つドメインエキスパートが在籍しており、規程に関する深い知見をプロダクトに落とし込んでいます ■ この仕事の面白み、魅力 ・大手/スタートアップ/シリコンバレーを経験したCTOとともに開発経験を積むことができます ・プロダクトだけではなく会社を一緒に作るフェーズに挑戦できます ・少数精鋭組織で、裁量を持って活躍できる環境です ・ドメインエキスパートが在籍しており、ユーザー体験を意識したプロダクト開発が可能です ・競合他社が少ないサービスのため、未開拓の領域が多く、未踏の領域に挑戦できます 必須スキル ・Webアプリのフロントおよびバックエンド開発(5年以上) ・SQLを使用した経験) 歓迎スキル ・モブ/ペアプログラミング経験 ・Go言語の使用経験 ・TypeScriptの使用経験 ・Svelteの使用経験 ・PostgreSQLの使用経験 ・AWSの使用経験 開発環境・現場 ■ 配属先:プロダクトユニットテックグループ ■ 開発環境 ・アジャイルマニフェストの価値と原則に沿いながら、独自の開発体制を模索しています ・当事者として、プロダクトに愛情を持って開発することを大事にしています ・技術選定はCTOが中心に行っています ・新古問わず、プロダクト開発に必要な技術を積極的に導入しています ■ チーム詳細 ・CTO1名、マネージャー1名、メンバー4名の計6名で構成されています ・メンバー増員に伴い、新機能の開発や既存機能の改善スピードが格段に上がってきています <CTOの経歴に関して> 大学卒業後にエンジニアとして従事した後、2013年に渡米しシリコンバレーでスタートアップにジョイン。株式会社KiteRaに業務委託として支援を行っていたが、事業成長にはプロダクトの内製化が必要であると確信し、CEOから相談を受けCTOに就任。エンジニアとして20年間蓄積している高度なノウハウやスキルを活用し、社内開発チームの立ち上げやプロダクトの内製化を担当。デザインやインフラなど領域を問わず知見を持つフルサイクルエンジニアの代表として、「コードで世界を良くしたい」という強い想いのもとプロダクトのクオリティ向上に貢献している。 ■ 現場・社員の雰囲気 ・30代のメンバーを中心に構成されています ・全体で50人規模の会社のため、各自の裁量を持って業務に取り組んでいます ・自身が望めば何でもチャレンジできる環境があります 求める人物像 ・青山オフィスに出社可能な方(週3回以上) ・当社のミッション/バリューに共感いただける方 ・世の中に影響を与えるプロダクトを作りたい方 ・誰かのビジネスの手伝いではなく自らのビジネスとしてプロダクトを作りたい方 ・チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心をお持ちの方 ・自らの裁量と判断で自律駆動できる方 ・チームでコミュニケーションができる方 ・コードを書くのが面白いと思う方 ・新しい技術を追うことを楽しめる方 ・最新テクノロジーやスタートアップに興味がある方 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! Wantedly インタビュー記事はこちら 選考フロー ▼書類選考 ▼カジュアル面談 ▼座談会+最終面接 ▼内定 ▼オファー面談 続きを見る
-
フィールドセールス
仕事概要 ■主な業務内容 SaaSプロダクト「KiteRa」のフィールドセールス部門のメンバーになります。 実際の商談だけでなく、ご志向にあわせて営業戦略~フロー設計まで幅広くご活躍いただくことが可能です。 ・社労士事務所の決裁者との商談(ほぼWeb会議) ・マーケティングと連携し、SQL創出や新規市場開拓に向けた施策の企画 ・営業のフロー改善/仕組みづくり ・業務要件に基づく業務フロー構築 ■本ポジションの魅力 当社のフィールドセールスのミッションは、実際の商談だけでなく、営業戦略~フロー設計まで幅広いです。そのため、決められた業務だけを実行するという環境ではなく、改善の視点や時には抜本的な変革につながるアイデアを期待しています。 必須スキル ・無形商材のBtoB営業経験 歓迎スキル ・IT業界での営業企画、商品企画実務経験 ・Hubspotの使用経験をお持ちの方 ・CRMツール(Salesforce等)の使用経験をお持ちの方 求める人物像 ・世の中に影響を与えるサービスを一緒に作っていきたい方 ・お客様に寄り添い、お客様の成功を自身の成功と考えられる方 ・チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心をお持ちの方 ・自らの裁量と判断で自律駆動できる方 ・KiteRaのミッション/バリューに共感いただける方 ・最新テクノロジーやスタートアップに興味がある方 参考ページ Wantedly インタビュー記事はこちら 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
パートナーセールス
仕事概要 パートナーセールスをお任せしたいと考えております。 SaaSにおける大きな成長のきっかけを作るパートナーセールスは、今後の当社の成長をより促進させる存在として非常に重要なポジションになります。 具体的な業務 SaaSプロダクト「KiteRa」のレベニューユニット/パートナーセールスメンバーになります。 当社の事業をより推進するきっかけ作りを企画/実行していきます。 ・業種や垣根を超えた企業とのセールス、アライアンスを含めたグロース推進 ・代理店販売パートナー様とのビジネスアライアンス業務/商談 ・販売パートナー様に対する自社製品の営業企画業務 ・社内の他チームとの協業 必須スキル ・営業経験 ・マーケティング経験 ・アライアンス経験 ・IT業界での就業経験 歓迎スキル 無形商材のBtoB営業経験 求める人物像 ・お客様に寄り添った共感力を持った方 ・コミュニケーション力がある方 ・一人で手を動かすより他のファンクションのチームとも連携しながらやっていきたい方 ・チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心を持っている方 ・KiteRaのミッション/バリューに共感できる方 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! Wantedly インタビュー記事はこちら 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
常勤監査役
仕事内容 【具体的な業務内容】 ・取締役業務の職務執行状況の監督・監査 ・内部統制構築における監査、アドバイス ・会計、業務フローの監査、アドバイス ・取締役会、監査役会、株主総会への出席、対応 ・監査方針・計画の策定 ・監査法人、証券会社、取引所の対応 ・監査報告書の作成 ・取締役への助言 など 必須スキル 下記いずれかのご経験 ・公認会計士 ・事業会社での役員のご経験 ・IPO準備企業・上場企業でのCFOや管理部長等のご経験 ・常勤監査役のご経験 ・内部監査のご経験 ・証券会社やファンドでのIPO支援・審査経験 歓迎スキル IT業界、SaaS系企業のご出身またはそれらについての知見がある方 求める人物像 当社のミッション・バリューに共感いただける方 続きを見る
-
PMO(プランニンググループ)
仕事概要 具体的な業務内容 プロダクトロードマップをベースとしたプロジェクト全般を円滑に進めるための支援業務をお任せします。 プランニンググループは実質的に立ち上がったばかりで、仕事の進め方はマネージャーと相談しながら構築していくことができ、当社プロダクトを成長させる全プロジェクトの状況を自ら把握、促進していくことができるポジションです。 ・プランニンググループの業務スケジュール進捗管理 ・社内ミーティングのアレンジ、資料・データ準備 ・顧客インタビューの調整、同席 ・ドキュメント作成(議事メモ等) など ※ご経験・ご志向に合わせて、将来的には以下の業務にも挑戦できます。 ・プロダクトユニット全体の事務 ・プロジェクトマネージャー ■配属先となるプランニンググループについて 当社プロダクトを成長させるプロジェクトを企画、推進していくミッションを担っており、実質的に立ち上がったばかりの部署で、現在女性マネージャー1名が所属しています。 ■本ポジションの魅力 ・プロダクトロードマップをベースとした全プロダクトの状況を自ら把握、促進していくことができるので、プロダクトの成長を実感できます。 ・実質的に立ち上がったばかりの部署のため、やりたいことには手を挙げて、挑戦できる環境です。 必須スキル ・PMOの実務経験 歓迎スキル ・Excel、スプレッドシートで関数を扱うスキル(VLOOKUPレベル) ・多様な人と関係を構築できるコミュニケーション力 ・ミーティングの内容をわかりやすく議事録にまとめる文章作成力 求める人物像 ・KiteRaのミッション/バリューに共感できる方 ・指示を待つのではなく、自ら考え、行動していきたい方 ・他のファンクションのチームとも連携しながらやっていきたい方 ・チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心を持っている方 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! Wantedly インタビュー記事はこちら 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
経理財務メンバー(コーポレートユニット)
仕事概要 ■お任せしたいこと IPOを目指す当社の経理財務メンバーとして、CFO・チームメンバーとともに経理財務の体制構築と運用を担って頂きます。 当社のサービスは、社労士業界を対象としたVertical SaaSです。現在目立った競合がおらず、この領域のパイオニアとしてマーケットを切り開いています。そのため、当社のMRRはこの1年で約230%の急成長を遂げており、SaaSにおける勝ちパターンに乗り始めています。 SaaSにおける成長戦略を描いた時に、より財務周りの強化を行い、より経営基盤を安定させ、各メンバーがよりチャレンジングな動きができるようなバックオフィスを確立していきたいと考えています。 Vertical SaaSにおける経理/財務のベストプラクティスを確立していくことを目指していただきます。 ■主な業務内容 ・日常経理業務(仕訳入力、経費精算、振込業務など) ・月次/四半期/年次決算関連業務 ・税務業務(税理士対応がメインです) ・監査法人対応 ・業務フロー構築、整備 など ※将来的にはご経験やご志向に合わせて、開示書類作成や内部統制構築にもチャレンジできます。 ■本ポジションの魅力 ・証券会社で数々のIPOを支援し、上場企業で指定替えも実現してきたCFOの直下でIPO準備を学び、実行することができます。 ・IPOに向けて、上場企業基準の経理業務を経験できます。 ・会社が急成長する中で、事業へ関心を持ち、挑戦していただくことで、会社の成長とともに自身もキャリアアップしていける環境です。 必須スキル 以下いずれも必須 - 上場企業での経理経験2年以上(上場企業子会社でのご経験も可) - 月次決算の経験がある方 - クラウド会計システム、オンラインバンキングの使用経験がある方(freee会計の使用経験歓迎) 歓迎スキル - 上場企業での開示経験 - スタートアップ・ベンチャーでの経理業務経験 - 日商簿記2級程度の知識・経験 求める人物像 - 世の中に影響を与えるサービスを一緒に作っていきたい方 - 一緒に会社を作っていき自らも成長したい方 - チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心をお持ちの方 - 自らの裁量と判断で自律駆動できる方 - KiteRaのミッション/バリューに共感いただける方 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! Wantedly インタビュー記事はこちら 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
社会保険労務士(エキスパートグループ)
仕事概要 下記、具体的な業務例です。 【就業規則を中心とした各種規程コンテンツの作成やブラッシュアップ】 就業規則を中心とする各種規程コンテンツのブラッシュアップをお任せ。設問に回答することで、条文が自動生成されるサービスです。法改正や社会情勢の変化などを踏まえて、よりお客様が使いやすい内容となるよう、コンテンツを磨いていきます。 【法改正情報をキャッチアップし、要約した情報を作成・配信】 法改正など、新たな情報をキャッチしたら、タイムリーにわかりやすく要約した内容をユーザーに向けて作成・配信します。 【規程内容に関するユーザ様からのお問い合わせ対応】 お客様からの規程に関する問い合わせの対応をお願いします。ときには、お客様からヒアリングした内容が、サービス向上や新機能の追加に活かされる場合も。 【プロダクト開発チームへの機能改善提案やフィードバック】 日々の業務の中で気づいたことがあれば、プロダクト開発を担当しているエンジニアチームに機能の改善提案などを行ないます。他のチームとも積極的に連携し、プロダクトの改善を進めていきます! 【マーケティングチームと協力し、セミナー企画・登壇】 マーケティングチームと協力し、お客様向けのセミナーの企画や登壇をすることも。 【社内勉強会の企画・実施】 社内メンバーに向けて、労働社会保険法令や社労士業務についてレクチャーする勉強会を企画・実施します。 必須スキル ・社労士事務所での勤務経験または事業会社での就業規則の作成、編集等の業務経験 ・基本的なITツールの使用経験 歓迎スキル ・社会保険労務士有資格者 ・社会保険労務士受験生 ・就業規則以外の規程管理業務経験者 求める人物像 ・自らの手で新たなプロダクト・サービスをつくることに興味がある ・他のファンクションのチームとも連携しながらやっていきたい ・ほぼ創業メンバーとして一緒に会社を作っていき自らも成長したい ・チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心を持っている ・KiteRaのミッション/バリューに共感できる 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! Wantedly インタビュー記事はこちら 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
インサイドセールス(インターン)
仕事内容 就業規則・社内規程を簡単に作れるSaaSサービス「KiteRa」のセールスアシスタント業務をお願いします。 お任せするのは、社労士事務所や中小・ベンチャー企業へ向けたインサイドセールス業務(電話、メールなど非対面の営業)となります。 ■具体的な仕事内容 当社が主催する無料セミナーをお客様へ電話や企業HPのお問合せフォームなどからご案内いただきます。(当社では、働き方や助成金に関するセミナーを随時開催しています) 架電の仕方は1から丁寧に教えます。また、先輩との架電結果の振り返りやトークが上手な先輩の録音データの共有などを通じて、トークをブラッシュアップしていける環境です。 また、上記に付随して、営業リストで必要な情報のリサーチや資料作成補助などのアシスタント業務も行なっていただきます。 素直でチャレンジ精神旺盛な方であれば、未経験でも大歓迎です。 メンバーや社内の雰囲気 従業員数は約70名。メンバー構成は30代が中心で、男女比は約5:5です。 メンバーの特徴としては、「誰かの役に立ちたい」「働きやすい環境を作りたい」という想いを持った、落ち着いた雰囲気のメンバーが多いです。 社内には人事・労務のプロである社労士も在籍しており、大学生の方も安心して働ける環境です。 応募資格 ・オフィスまで出社ができること <以下ひとつでも当てはまる方にぴったりです! > ・素直な方 ・経験がないことにもチャレンジできる方 株式会社KiteRaでインターンする魅力 ・未経験・初心者歓迎! ・企業で働く上で重要となる就業規則・社内規程(会社での働き方やルールを定めているもの)に触れることができます。 ・社内では、Slack、Notion、Zoom、SmartHR、HubSpotなどのSaaSをどんどん取り入れています。最先端ITツールを使った働き方を経験できます。 続きを見る
-
オープンポジションエントリー
当サイト 「適正あるポジションが分からない」「自分の経験が活かせるポジションを知りたい」「複数のポジションに興味がある」などの方に、是非エントリーしていただきたいページです! KiteRaのMission、Value、Spiritにご共感いただける方からのエントリーをお待ちしております! 求める人物像 ・KiteRaのミッション/バリューに共感できる方 ・指示を待つのではなく、自ら考え、行動していきたい方 ・他のファンクションのチームとも連携しながらやっていきたい方 ・チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心を持っている方 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! Wantedly インタビュー記事はこちら 選考フロー ▼カジュアル面談 ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 ※ポジションによって、選考回数や内容が変わる場合がございます。 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
全 12 件中 12 件 を表示しています