全 19 件中 19 件 を表示しています
-
新規事業開発
仕事概要 既存事業である社内規程SaaS「KiteRa」の隣接する領域で、第二の成長の柱となる新規事業開発をお任せします。 社内規程SaaS「KiteRa」は急成長しているものの、ミッションである「安心して働ける世界をつくる」ためには社内規程領域に留まらず、企業のガバナンス強化をサポートする領域にもサービスを拡大していきたいと考えております。 本ポジションにジョインいただく方には、第二の成長の柱となる領域を探索しながら、伸張・展開可能なサービスを開発していただきます。 ※弊社代表 植松のインタビュー記事です。 https://crownmedia.jp/syaroushi/881/ 具体的な業務 新規事業の企画・開発 プロダクトシーズの調査・分析 コンセプト・要件の設計・見直し 開発(開発部隊との連携) 事業運営のオペレーション設計 事業推進のための営業活動 アライアンス先の探索・交渉・提携(※必要に応じて) 本ポジションの魅力 既存事業に隣接する領域での新規事業開発という方向性ではあるものの、具体的な内容を検討するのはこれからであり、CEOとも直接コミュニケーションをとりながら企画できる環境です。 企業のガバナンス強化に社内規程からアプローチしているのは当社だけであり、顧客へこれまでにない価値を提案できます。 必須スキル 新規事業の企画・開発業務に主体として関わった経験をお持ちの方 事業の創造だけでなく、育成にもコミットメントできる方 歓迎スキル WEB領域における新規事業の企画・開発業務に関わった経験をお持ちの方 BtoB領域における新規事業の企画・開発業務に関わった経験をお持ちの方 求める人物像 世の中に影響を与えるサービスを一緒に作っていきたい方 チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心をお持ちの方 自らの裁量と判断で自律駆動できる方 KiteRaのミッション/バリューに共感いただける方 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! noteインタビュー記事はこちら! 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
KiteRa Pro事業責任者候補(シニアマネージャー候補)
仕事概要 社労士向け規程マネジメントSaaS「KiteRa Pro」の事業成長を責任者として担って頂きます。 現在全国1,700を超える事務所に導入されておりますが、更なるマーケットの獲得に向け、チームビルドや戦略の策定、実行までをお任せします。 「KiteRa Pro」は当社がこれまでリソースを集中してきた事業であり、現在も売上の柱になっている主力事業ですが、全国にある社労士事務所は27,000程度であるため、まだまだ拡大余地のある事業です。 「KiteRa Pro」で社労士の市場をさらに開拓していくことは、事業会社向け「KiteRa Biz」とともに今後の当社の成長戦略を実現にしていく上でも非常に重要な要素となります。 現在、当ポジションはレベニューユニット統括が兼務していますが、もう一段アクセルを踏むために「KiteRa Pro」の事業成長を牽引していただける方をお迎えしたいと考えております。 具体的な業務 KiteRa Pro事業のグロース 事業計画や人員計画の策定 事業計画に基づくマーケティング&セールス戦略の立案、実行 セールスやカスタマーサクセスのグループ/メンバーマネジメント 社内他グループとの連携及び推進 ※「KiteRa Pro」事業の組織構成 ・インサイドセールス:6名 ・フィールドセールス:6名 ・カスタマーサクセス:8名 ※現在、当ポジションはレベニューユニット統括が兼務しており、入社後は二人三脚で、 KiteRa Proの戦略立案を担っていただき、徐々に裁量のある業務をお任せします。 本ポジションの魅力 当社主力事業の事業計画の達成に向け、自身での戦略の立案から実行まで一貫して担うため、IPOに向けた事業成長にダイレクトに関わることが出来ます 現在までに集積された社労士向けコンテンツ、ノウハウ、リードやデータを活用し、新たなプロモーションの設計に関わることが出来ます 前例のないマーケットで、顧客に喜ばれるサービス・プロダクト作りを主体的に行なっていくことが出来ます。 必須スキル IT/SaaS業界での勤務経験 BizDev/事業開発組織、もしくは営業組織のマネジメント経験(マネジメント人数は5名以上を想定) 営業施策、マーケティング施策、プロモーション施策などの立案及び実行の経験 toBセールス/カスタマーサクセス等の顧客折衝経験(2年以上) 歓迎スキル toBサービスの事業責任者経験 ベンチャー/スタートアップでの勤務経験 プロジェクトマネジメント経験 経営企画・ファイナンス領域の実務経験 新規事業開発経験 求める人物像 弊社のMission、Value、Spiritに強く共感頂ける方 ロジカルシンキングが出来る方 既存の発想にとらわれず、10→100の事業スケールを描ける思考を持った方 新規事業の変化スピードに対応できる柔軟性を持っている方 個人よりチームの成果にやりがいを持てる方 顧客の成功を自身の成功ととらえられる方 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! 「今後の事業展開について」レベニューユニット統括GMのインタビューはこちら! その他のnote記事はこちら! 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
カスタマーサクセス(マネージャー候補/KiteRa Biz)
仕事概要 一般企業向け社内規程SaaS『KiteRa Biz』を展開する当社で、カスタマーサクセスグループのマネージャー候補として、カスタマーサクセス業務や、将来的にはマネジメント業務をお任せしたいと考えています。 『KiteRa Biz』は2022年7月にリリースして、1年が経過するタイミングであり、あらゆる情報が蓄積されてきています。今後は顧客数の急増も見込んでいるため、蓄積されてきた情報を活かして、組織や業務設計、サクセスの在り方なども変えていくフェーズです。 また顧客の利用率向上のための施策に加え、顧客毎の事例を成功体験として社内外に発信する重要な役割も担っており、顧客の増加、プロダクト開発においても重要なポジションです。 具体的な業務 導入支援、活用促進、KPI分析、契約更新、といった各領域のプロセスの設計・運用・モニタリング 戦略に合わせた施策立案、データ可視化・分析、実績進捗・管理 成果最大化に向けた他部門との密な打ち合わせ等、グループを越えて協調し、協業施策の実施や新たな価値の創造 ※将来的には、メンバーマネジメントをお任せしたいと考えています。 本ポジションの魅力 事業計画の達成に向け、自身で戦略の立案から実行まで一貫して担うことができます。 IPOに向けた事業成長にダイレクトに関わることができます。 ハイタッチだけではなく、テックタッチ、ロータッチ等、顧客接点全般の設計から携わることができます。 必須要件 マネジメント経験(人数不問)、もしくはプロジェクトマネジメント経験など、リーダーシップを発揮しチームを牽引した経験 営業やカスタマーサクセスとして、顧客へのヒアリングを基にしたアップセルやクロスセル等、追加提案で成果を出してきた経験 歓迎スキル 1からチームをビルディングした経験 マネジメント業務だけでなく、プレイングマネージャーとしてチームを率いた経験 エンタープライズに対しての業務知見をお持ちの方 無料⇒有料転換型のサービス経験 こんな方が向いています 新チームの戦略、戦術を成否にかかわらずチャレンジして頂ける方 顧客毎の事例を成功体験として社内外に拡散できる方 個々に対してのコミュニケーションを重要視できる方 求める人物像 世の中に影響を与えるサービスを一緒に作っていきたい方 お客様に寄り添い、お客様の成功を自身の成功と考えられる方 チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心をお持ちの方 自らの裁量と判断で自律駆動できる方 KiteRaのミッション/バリューに共感いただける方 最新テクノロジーやスタートアップに興味がある方 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! noteインタビュー記事はこちら! 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
アライアンス担当者
仕事概要 当社では、社労士事務所向けSaaS『KiteRa Pro』と一般企業向けSaaS『KiteRa Biz』のサービスを展開しています。 当社事業の更なる収益機会の獲得をミッションとし、既存販路以外の販売チャネル拡大や新たなビジネススキームの立案・販売促進などをお任せします。 今後の当社の成長をより促進させる存在として非常に重要なポジションになります。 具体的な業務 ・KiteRaの販路拡大のためのセミナーやシンポジウムなどの機会獲得と運営 ・業界団体、士業事務所及び行政などとのネットワーキング活動 ・既存収益以外の収益モデル及びビジネススキームの設計と促進 ・他企業とのビジネス・サービス連携及び協業活動 ・パートナー内でのKiteRa認知向上活動の立案および実施 必須スキル ・無形商材の提案型営業経験 ・社内外を巻き込み主体的にアクションを起こせるコミュニケーションのスキル、経験(外部との交渉、法人営業、コンサルティング、アライアンスなど) 歓迎スキル ・マネジメント経験 ・事業会社でのアライアンス業務やパートナーサクセスの経験 ・サービス企画・事業開発の経験 ・組織の立ち上げと仕組化の経験 ポジションの魅力 ・アライアンスを拡大して全国の企業にをKiteRaを浸透させるために、知見を存分に活かしつつ新しい取り組みを行っていただくことができます! ・経営層とのパートナーシップの構築や、戦略的なプロセスの設計を経験することができます。 ・まだ確立されていないアライアンスの立ち上げに携わることができます。 求める人物像 ・KiteRaのミッション/バリューに共感できる方 ・他のファンクションのチームも巻き込んで推進できる方 ・チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心を持っている方 ・流動的なマルチタスクにも対応できる方 ・問題提起から状況の判断や決断をし、解決までの一連の対応が可能な方 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! noteインタビュー記事はこちら 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
インサイドセールス(マネージャー候補/KiteRa Biz)
仕事概要 一般企業向け社内規程SaaS『KiteRa Biz』を展開する当社で、インサイドセールスグループのマネージャー候補として、インサイドセールス業務や、将来的にはマネジメント業務をお任せしたいと考えています。 『KiteRa Biz』は2022年7月にリリースして、1年が経過するタイミングであり、お問い合わせなどのコンバージョン数や商談数も増加してきています。 今回は、今後のさらなる増加に備えたセールス組織強化のための採用を行います。 SaaSにおけるインサイドセールスはまだ新しい領域だと理解していますので、現在確立してある手法に則るだけではなく、新たな手法へのチャレンジもしていきたいと思っています。 具体的な業務 お問い合わせや資料請求経由で流入したリードへのフォロー対応 定期的に開催している、ウェビナーで集約したリードへのアプローチ 未開拓のリードに対するアプローチ(電話、メール等)による商談獲得 戦略に合わせた施策立案、データ可視化・分析、実績進捗・管理 成果最大化に向けた他部門との密な打ち合わせ等、グループを越えて協調し、協業施策の実施や新たな価値の創造 ※将来的には、メンバーマネジメントをお任せしたいと考えています。 本ポジションの魅力 事業計画の達成に向け、自身で戦略の立案から実行まで一貫して担うことができます。 IPOに向けた事業成長にダイレクトに関わることができます。 現在確立してある手法に則るだけではなく、これまでにないアプローチの仕組みを作り、攻めのインサイドセールス業務ができます。 必須要件 マネジメント経験(人数不問)、もしくはプロジェクトマネジメント経験など、リーダーシップを発揮しチームを牽引した経験 ご自身で顧客折衝(BDR/SDR)の架電営業経験があり、データドリブンだけでなく架電内容のブラッシュアップにも注力してきた経験 歓迎スキル 1からチームをビルディングした経験 マネジメント業務だけでなく、プレイングマネージャーとしてチームを率いた経験 エンタープライズに対しての業務知見をお持ちの方 無料⇒有料転換型のサービス経験 こんな方が向いています 新チームの戦略、戦術を成否にかかわらずチャレンジして頂ける方 フィールドセールスに対しても商談のフィードバックをしてくださる方 個々に対してのコミュニケーションを重要視できる方 求める人物像 世の中に影響を与えるサービスを一緒に作っていきたい方 お客様に寄り添い、お客様の成功を自身の成功と考えられる方 チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心をお持ちの方 自らの裁量と判断で自律駆動できる方 KiteRaのミッション/バリューに共感いただける方 最新テクノロジーやスタートアップに興味がある方 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! noteインタビュー記事はこちら! 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
フィールドセールス(マネージャー候補/KiteRa Biz)
仕事概要 一般企業向け社内規程SaaS『KiteRa Biz』を展開する当社で、フィールドセールスグループのマネージャー候補として、フィールドセールス業務や、将来的にはマネジメント業務をお任せしたいと考えています。 『KiteRa Biz』は2022年7月にリリースして、1年が経過するタイミングであり、お問い合わせなどのコンバージョン数や商談数も増加してきています。 今回は、今後のさらなる増加に備えたセールス組織強化のための採用を行います。 当社のフィールドセールスのミッションは、実際の商談だけでなく、営業戦略~フロー設計まで幅広いです。そのため、決められた業務だけを実行するという環境ではなく、改善の視点や時には抜本的な変革につながるアイデアを期待しています。 具体的な業務 お客様の潜在的課題のヒアリングからのニーズの顕在化、コンサルティング提案 マーケティングと連携し、SQL創出や新規市場開拓に向けた施策の企画 戦略に合わせた施策立案、データ可視化・分析、実績進捗・管理 成果最大化に向けた他部門との密な打ち合わせ等、グループを越えて協調し、協業施策の実施や新たな価値の創造 ※将来的には、メンバーマネジメントをお任せしたいと考えています。 本ポジションの魅力 事業計画の達成に向け、自身で戦略の立案から実行まで一貫して担うことができます。 IPOに向けた事業成長にダイレクトに関わることができます。 向き合う顧客の規模や市場に合わせた営業プランを自ら考えアレンジできる面白さがあり、フィールドセールスとしての力量が試されます。 必須要件 マネジメント経験(人数不問)、もしくはプロジェクトマネジメント経験など、リーダーシップを発揮しチームを牽引した経験 お客様へのヒアリングを元に課題創出、提案営業をされた経験 SFAやCRM等を使用し、商談の進捗管理の共通認識を持ち業務に取り組まれた経験 歓迎スキル 1からチームをビルディングした経験 マネジメント業務だけでなく、プレイングマネージャーとしてチームを率いた経験 エンタープライズに対しての業務知見をお持ちの方 無料⇒有料転換型のサービス経験 ABMの経験 こんな方が向いています 新チームの戦略、戦術を成否にかかわらずチャレンジして頂ける方 既存の営業方法に捕らわれず、社内外への提案が出来る方 個々に対してのコミュニケーションを重要視できる方 求める人物像 世の中に影響を与えるサービスを一緒に作っていきたい方 お客様に寄り添い、お客様の成功を自身の成功と考えられる方 チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心をお持ちの方 自らの裁量と判断で自律駆動できる方 KiteRaのミッション/バリューに共感いただける方 最新テクノロジーやスタートアップに興味がある方 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! noteインタビュー記事はこちら! 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
データマーケター(マーケティングオペレーション)
仕事概要 マーケティング オペレーションでの業務は、マーケティング部門のオペレーションを構築・継続して実施できる仕組み化をお願いします。SalesforceやAccount Engagementを利用し、チームメンバーが効率的に成果を出せるようにマーケティングプロセスの最適化を図ります。 また、マーケティングに限らず他部門との連携を介して、ビジネスを効率よく成長させる土台をつくる役割となります。特に、マーケティング活動によって生まれたリードの質を管理し、成果報告レポートやインサイドセールスへの効率的な供給を立案・設計を担って頂きます。 具体的な業務 SalesforceやAccount Engagementを活用したマーケティング活動体制の整備・改善 Salesforceのレポート・ダッシュボードを活用したデータの可視化 リードマネジメント全般(成果報告レポートやインサイドセールスへの効率的な供給を立案・設計) メールマーケティング、ナーチャリング活動の運用設計、レポーティング 主要業績評価指標(ビジネスKPI)の監視と追跡の予実管理(リード獲得単価、有効商談率、LTVなど) ご経験に応じて、以下業務もお任せいたします。 定量面からマーケティング戦略の立案、マーケティングチームにおける予実管理、商談・受注予測の精度向上 Google/Yahoo!/Facebook等の各種広告媒体の運用設計、レポーティング データを分析し、傾向を評価し、パフォーマンスを最適化するためのアクション判断 データの正確性と適時性の確保 必要に応じてCDPなどの導入の検討など。 使用ツール Salesforce Account Engagement Google Analytics Google/Yahoo!/Facebookなど各種広告媒体 slack Notion 配属部署 マーケティンググループ 4名(マネジャー・メンバー3名) 募集背景 事業拡大に伴ったマーケティング強化により、今まで以上に費用対効果や投資配分を継続的に最適化することが重要となり、戦略策定および改善モニタリングしていくことが必要となります。 本ポジションの魅力 本業務はこれから立ち上げる新規業務であり、1人目のMarketing Opsです。0→1で構築していくことが可能です。 マーケティングオペレーションは、KiteRaの急成長を支える重要なポジションと考えています。企業の全体的なマーケティング戦略を推進し、データドリブンな体制の構築を目指していきます。 成長するスタートアップで、マーケティング、インサイドセールスのデータを中心にSaaSビジネスの根幹となるデータを設計し管理することができます。 日本ではまだ馴染みのないポジションですが、今後ニーズの高まるポジションにいち早くチャレンジすることが可能です。 必須スキル 以下いずれかの経験 Salesforce/kintone/Marketo/Pardot/HubSpotなどのMA,SFAの運用経験 インサイドセールスとしてSalesforce導入に関わったことがある方 歓迎スキル SaaS / ITソフトウェア / B2B商材を扱うサービスのマーケティング・インサイドセールス・セールスの動き方を理解している Looker Studio、TableauなどのBIツールの利用経験 SQLを用いたデータベースでの集計分析業務 VBAやGAS、RPA等のツールを利用した業務フロー自動化の構築経験 所属企業でLead,MQL,SQLの定義策定に携わった経験 マーケティング活動の予算管理経験 マーケティング、インサイドセールス、セールスの複数部署間のステークホルダーと利害を取りまとめ、プロジェクトをリードした経験 BigQueryの利用経験 FORCAS/uSonarなど顧客データエンハンスツールの利用経験 数学的な素養を生かし、数理モデルをビジネス活用した経験 求める人物像 マーケティングツールへの理解がある方 ツール導入によるマーケティングプロセスの自動化・統合により業務の効率化を担っていただきます。また、新しいツールを学んでいくことにも積極的にチャレンジして頂きます。 オペレーション管理・仕組み化ができる方 オペレーションの統一による効率的な業務プロセスの構築です。他部署との連携等を見据えた業務効率の基盤の構築をお願いします。 データリテラシーをお持ちの方 大量のデータを分析し問題を発見した上で仮説づくりのヒントなどをチームに提供してくれることを期待します。 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! noteインタビュー記事はこちら! 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ※オンライン ▼面接 (2~3回) ※オンライン・対面 ▼内定 ▼オファー面談 ※対面 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
マーケティング担当者/セミナー企画運営(マーケティンググループ)
募集背景 今期さらなるリード数獲得に向けて組織強化を図り、増員募集となります。 受注増加・目標売上達成に向けたリード創出をミッションとし、セミナーの企画から実行・運用までをお任せいたします。 具体的な業務 社内規程SaaSを展開する当社のマーケティンググループにて、セミナー/イベント(オンライン/オフライン)の企画・運営をお任せします。 社労士向けプロダクト「KiteRa Pro」、企業向けプロダクト「KiteRa Biz」のニーズがフィットするターゲットを特定し、リード獲得戦略の策定~実行 「働き方」や「コーポレート業務」といったテーマに関するトレンドの把握 自社または、他社と協業したイベント・セミナーの企画・交渉・運営実務(展示会への出展も含む) セミナーのLP作成~集客施策・販促物の準備 当日の運営・管理 セミナー後のアンケート集計や商談化に繋がった件数などの数値分析及び、レポーティング 【自社セミナー例】 ▽「KiteRa Pro」社労士向け 【使用者側弁護士が解説】企業からよく相談される労使紛争3選! パワハラ・休職事案・労災民訴を事例別に解説 AI・Chat GPTを社労士業務に活かすには? ▽「KiteRa Biz」企業向け もし自社でハラスメントが発覚したら? 労働法の専門家が判例を基に適切な対処法を解説 企業に必要な休職・復職対応策〜従業員が健康に働くためにできること〜 ※労務知識は必要ございません。「働き方」や「コーポレート関連」の世の中の動向にアンテナを常に張り、トレンドに応じたセミナー内容の設定が必要となります。 ※登壇依頼は実績のある専門家の方々を中心に、新規で登壇依頼して頂くことも可能です。 【展示会例】 HR EXPO(人事労務・教育・採用) 石川県社労士DX展示会イベント TECH BEAT Shizuoka 本ポジションの魅力 リード対象としては、専門領域の社労士向けと、市場規模の大きい事業会社の人事労務・バックオフィス向けです。異なる領域でのマーケティング経験を積むことができます。既に実績のある著名な専門家とセミナーを実施することができ、年間数千人以上の日本有数の集客力があるセミナーを企画、実施できます。 現状はセミナーがリード獲得の根幹です、自身の裁量で「どんなテーマのセミナーにするか」「講師は誰にするのか」から企画することができますし、自身の企画したセミナーが売上増加・会社の成長につながっていることを実感できます。 必須スキル 以下いずれも経験必須 ・企業向けセミナーの企画・運営または、展示会の企画・出展経験(オンライン/オフライン問わず) ・社内外の関係者と円滑に業務を進めたPJ経験(内容問わず) 歓迎スキル ※業種/職種問わず、下記のいずれかの経験 ・大規模イベントへの企画出展経験 ・SNSなどを活用してのトレンドリサーチの経験 ・プロモーション/ブランディングサービス企業におけるプランナーまたは営業経験 ・担当サービスのマーケティング/ブランディングの担当 ・目標達成の為のKPIやアクションプランを策定~実行し、結果を出した経験・B2Bへソフトウェア、またはSaaSプロダクト企業での勤務経験 ・PPTを用いた企画書の作成経験 ・無形商材の営業経験 ・MA/CRMツールを活用した数値分析の経験 ・セミナーなどの司会経験 求める人物像 ・マーケティングの仕組み作りに興味がある ・他のファンクションのチームとも連携しながらやっていきたい ・チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心を持っている ・KiteRaのミッション/バリューに共感できる 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! Wantedly インタビュー記事はこちら 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
コンテンツディレクター(人事労務オウンドメディアの戦略企画)
仕事概要 人事労務担当者向けオウンドメディア『KiteLab(キテラボ)』の主担当として、全体的な戦略設計から企画運営全般をご担当いただきます。 オーガニック流入増加に向けたSEO施策やサイト改善、広告を除く幅広いWebマーケティングのエリアに携わっていただきます。 ◆担当メディア:学べる・活かせる 社内規程の 総合メディア『キテラボ』 https://www.kitelab.jp/ 『KiteLab(キテラボ)』では、当社ミッションである「安心して働ける世界をつくる」の実現に向けて、主に企業のバックオフィスを支えている人事・労務担当の方に役立つ情報を発信してまいります。 今後もコンテンツの充実に加えて、当社所属の社会保険労務士による監修のもと、信頼のできるメディアとして、多くの方に利用していただけるサイトを目指してまいります。 具体的な業務 オウンドメディアをグロースさせるための、戦略立案・実行・分析 ユーザー流入状況分析・改善案の企画立案 サイトのUI/UX改善ならびに掲載コンテンツのSEO対策 記事コンテンツの企画とディレクション業務 戦略立案からコンテンツ企画、制作ディレクション、効果分析まで一気通貫で担当いただきます。 募集背景 5月下旬にリリースしたばかりのオウンドメディアです。 事業会社向けSaaS『KiteRa Biz』のサービス拡大に向けて、リード獲得および顧客数拡大を目指していただきます。 配属部署・メンバー マーケティンググループ 4名(マネージャー1名、メンバー4名) ▼マーケティンググループメンバーのインタビュー https://note.com/kitera_inc/n/nb0b65fdd6fac 本ポジションの魅力 急成長中のプロダクトと組織の中で、裁量と責任をもってマーケティング活動をすることができます 発展途上のサービス・組織であるという点から改善ポイントがまだまだ沢山あり、チャレンジできる領域が広いです 今まで培われてきたご自身の強みを活かして、事業成長にダイレクトに貢献することができます 必須スキル Webメディアのコンテンツ企画経験 Webサイト分析・SEOの実務経験 Google Analytics、Search Consoleの使用経験 Webマーケティング業務の経験者で、アクセス解析について基本知識をお持ちの方 歓迎スキル Webメディアの立ち上げ、戦略立案経験 複数案件の同時運用のご経験 BtoBのマーケティング実務経験 メルマガやブログなどのコンテンツ企画、進行経験 代理店での実務経験(コンテンツマーケティング) SEOでの実務経験 テキストマイニングツールを利用した実務経験 ユーザーインタビューの実務経験 求める人物像 マーケティングの仕組み作りに興味がある 他のファンクションのチームとも連携しながらやっていきたい チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心を持っている KiteRaのミッション/バリューに共感できる 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! noteインタビュー記事はこちら! 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
Webメディア編集
仕事概要 弊社の人事労務担当者向け自社メディア『KiteLab(キテラボ)』のコンテンツ制作をお任せいたします。 ◆担当メディア:学べる・活かせる 社内規程の 総合メディア『キテラボ』 https://www.kitelab.jp/ 『KiteLab(キテラボ)』では、当社ミッションである「安心して働ける世界をつくる」の実現に向けて、主に企業のバックオフィスを支えている人事・労務担当の方に役立つ情報を発信しています。 具体的な業務 - 自社メディアの記事コンテンツの企画や制作ディレクション - 外注ライターへの記事発注や社内外との調整業務、クオリティチェック - ユーザー流入状況分析・改善案の企画立案、掲載コンテンツのSEO対策 - 他サービスサイトのUIUX改善やホワイトペーパーの制作など ※ご経験に応じて、戦略立案からコンテンツ企画、制作ディレクション、効果分析まで一気通貫で担当いただきます。 配属部署・メンバー マーケティンググループ 4名(マネージャー1名、メンバー4名) ▼マーケティンググループメンバーのインタビュー https://note.com/kitera_inc/n/nb0b65fdd6fac 本ポジションの魅力 急成長中のプロダクトと組織の中で、裁量と責任をもってマーケティング活動をすることができます 発展途上のサービス・組織であるという点から改善ポイントがまだまだ沢山あり、チャレンジできる領域が広いです 今まで培われてきたご自身の強みを活かして、事業成長にダイレクトに貢献することができます 必須スキル Webメディアでの企画編集経験、もしくはHR領域における新聞・雑誌・書籍等の紙媒体の企画編集経験 歓迎スキル BtoB向けのメディア編集経験がある方 メディア戦略・コンテンツマーケティングのご経験 代理店でのメディアコンサルやSEO支援のご経験(コンテンツマーケティング) サイト改善やホワイトペーパー等のコンテンツ制作のご経験 求める人物像 マーケティングの仕組み作りに興味がある 他のファンクションのチームとも連携しながらやっていきたい チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心を持っている KiteRaのミッション/バリューに共感できる 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! noteインタビュー記事はこちら! 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
カスタマーサクセス(KiteRa Pro)
仕事概要 当社では、社労士事務所向けSaaS『KiteRa Pro』と一般企業向けSaaS『KiteRa Biz』のサービスを展開しています。 サービスローンチから現在まで導入企業数は1,700社を超えています。この領域のパイオニアとしてマーケットを切り開いています。顧客獲得が急激なスピードで進む中、カスタマーサクセスの重要性が非常に高まっており、カスタマーサクセスの体制や仕組みを立ち上げなくてはいけません。 SaaSにおけるカスタマーサクセスはまだ新しい領域だと理解していますので、現在確立してある手法に則るだけではなく、新たな手法へのチャレンジもしていきたいと思っています。 具体的な業務 当社SaaSプロダクト(KiteRa Pro)のカスタマーサクセス部門のメンバーになります。 顧客の大成功に向けた取り組みを計画し、実行していただきます。 ・CS−KPI分析 ・オンボーディング ・利用者向けWebinar ・問合せ対応 ・ユーザーヒアリング ・契約更新 など 必須要件 ・SaaS業界でのカスタマーサクセス経験 ・労務領域に興味関心をお持ちの方 歓迎要件 ・無形商材の法人営業経験 ・有形商材の法人営業経験(3年以上) 求める人物像 ・世の中に影響を与えるサービスを一緒に作っていきたい方 ・お客様に寄り添い、お客様の成功を自身の成功と考えられる方 ・自らの裁量と判断で自律駆動できる方 ・相手を尊重し、適切な社内コミュニケーションが取れる方 こんな方が向いています! ・新しいことや未知のことにチャレンジしたい方 ・既存のスキルだけでなく、新たに仕事の幅を広げていきたいという方 ・個人ワーク以上にチームや組織間でのワークに関心がある方 ・データから仮説を構築し、自身で改善サイクルを回せる方 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! noteインタビュー記事はこちら 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
Webエンジニア(プロダクトユニット)
仕事概要 ■ 概要 Go/TypeScriptを用いたプロダクト開発や、技術に対する意思決定を行うための全体設計を含めた自社プロダクトの開発をお任せします。 ■ 詳細 ・自社プロダクトの企画、設計、実装、テスト、運用、計測、改善 ・開発環境の整備 ・UI/UX設計 ・新規技術、コア技術に関する研究開発/調査 <チームに関して> ・テックグループに所属する6名のメンバーとともに業務を進めます。 ・モブプロ/ペアプロにより、スキルや技術の属人性をできる限り無くし、メンバー全員でスキルアップすることを大事にしています。 ・社内ツールとして、GitHub、Slack、Zoom、Miro、Notionを使用しています。 <入社後の流れに関して> ・入社後は環境設定の後、モブプロ/ペアプロ/コードレビューを通じてCTOや既存メンバーと一緒に業務理解を深めます。 ・全社向けの社労士勉強会や、新規機能のリリース情報共有を実施しており、就業規則や規程に関するキャッチアップが可能です。 ■ この仕事の面白み、魅力 ・大手/スタートアップ/シリコンバレーを経験したCTOとともに開発経験を積むことができます。 ・プロダクトだけではなく会社を一緒に作るフェーズに挑戦できます。 ・少数精鋭組織で、裁量を持って活躍できる環境です。 ・社労士資格を持つドメインエキスパートが同じユニットに在籍しているため、コミュニケーションが取りやすく、ユーザー体験を意識したプロダクト開発が可能です。 ・競合他社が少ないサービスのため、未開拓の領域が多く、未踏の領域に挑戦できます。 必須スキル 以下いずれも必須 ・Webアプリのフロントまたはバックエンド開発の経験(3年以上) ・SQLを使用した経験 歓迎スキル ・モブ/ペアプログラミング経験 ・Go言語の使用経験 ・TypeScriptの使用経験 ・Svelteの使用経験 ・PostgreSQLの使用経験 ・AWSの使用経験 開発環境・現場 ■ 配属先:プロダクトユニットテックグループ ■ 開発環境 ・アジャイルマニフェストの価値と原則に沿いながら、独自の開発体制を模索しています。 ・当事者として、プロダクトに愛情を持って開発することを大事にしています。 ・技術選定はCTOが中心に行っています。 ・新古問わず、プロダクト開発に必要な技術を積極的に導入しています。 ■ チーム詳細 ・CTO1名、マネージャー1名、メンバー4名の計6名で構成されています。 ・メンバー増員に伴い、新機能の開発や既存機能の改善スピードが格段に上がってきています。 <CTOの経歴に関して> 大学卒業後にエンジニアとして従事した後、2013年に渡米しシリコンバレーでスタートアップにジョイン。株式会社KiteRaに業務委託として支援を行っていたが、事業成長にはプロダクトの内製化が必要であると確信し、CEOから相談を受けCTOに就任。エンジニアとして20年間蓄積している高度なノウハウやスキルを活用し、社内開発チームの立ち上げやプロダクトの内製化を担当。デザインやインフラなど領域を問わず知見を持つフルサイクルエンジニアの代表として、「コードで世界を良くしたい」という強い想いのもとプロダクトのクオリティ向上に貢献している。 ■ 現場・社員の雰囲気 ・30代のメンバーを中心に構成されています。 ・全体で70人規模の会社のため、各自の裁量を持って業務に取り組んでいます。 ・自身が望めば何でもチャレンジできる環境があります。 求める人物像 ・青山オフィスに出社可能な方 ・当社のミッション/バリューに共感いただける方 ・世の中に影響を与えるプロダクトを作りたい方 ・誰かのビジネスの手伝いではなく自らのビジネスとしてプロダクトを作りたい方 ・チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心をお持ちの方 ・自らの裁量と判断で自律駆動できる方 ・チームでコミュニケーションができる方 ・コードを書くのが面白いと思う方 ・新しい技術を追うことを楽しめる方 ・最新テクノロジーやスタートアップに興味がある方 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! noteテックグループのインタビュー記事はこちら 選考フロー ▼書類選考 ▼カジュアル面談 ▼1次面接 ▼座談会 ▼最終面接 ▼内定 ▼オファー面談 続きを見る
-
フィールドセールス
■主な業務内容 当社では、社労士事務所向けSaaS『KiteRa Pro』と一般企業向けSaaS『KiteRa Biz』のサービスを展開しています。 フィールドセールス部門のメンバーになります。 実際の商談だけでなく、ご志向にあわせて営業戦略~フロー設計まで幅広くご活躍いただくことが可能です。 ・社労士事務所の決裁者との商談(ほぼWeb会議) ・マーケティングと連携し、SQL創出や新規市場開拓に向けた施策の企画 ・営業のフロー改善/仕組みづくり ・業務要件に基づく業務フロー構築 ■本ポジションの魅力 当社のフィールドセールスのミッションは、実際の商談だけでなく、営業戦略~フロー設計まで幅広いです。そのため、決められた業務だけを実行するという環境ではなく、改善の視点や時には抜本的な変革につながるアイデアを期待しています。 必須スキル ・無形商材のBtoB営業経験 歓迎スキル ・IT業界での営業企画、商品企画実務経験 ・Hubspotの使用経験をお持ちの方 ・CRMツール(Salesforce等)の使用経験をお持ちの方 求める人物像 ・世の中に影響を与えるサービスを一緒に作っていきたい方 ・お客様に寄り添い、お客様の成功を自身の成功と考えられる方 ・チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心をお持ちの方 ・自らの裁量と判断で自律駆動できる方 ・KiteRaのミッション/バリューに共感いただける方 ・最新テクノロジーやスタートアップに興味がある方 参考ページ noteインタビュー記事はこちら 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
パートナーセールス
仕事概要 当社では、社労士事務所向けSaaS『KiteRa Pro』と一般企業向けSaaS『KiteRa Biz』のサービスを展開しています。 当社事業の更なる収益機会の獲得をミッションとし、既存販路以外の販売チャネル拡大や新たなビジネススキームの立案・販売促進などをお任せします。 今後の当社の成長をより促進させる存在として非常に重要なポジションになります。 具体的な業務 ・KiteRa導入ニーズのある企業様を取り次いでいただける、全国の新規パートナーの獲得 ・既存のパートナーに対して、商談獲得・販売促進のための企画立案と 実施 ・パートナー内でのKiteRa認知向上活動の立案および実施 など 必須スキル ・無形商材の提案型営業経験 ・社内外を巻き込み主体的にアクションを起こせるコミュニケーションのスキル、経験(外部との交渉、法人営業、コンサルティング、アライアンスなど) 歓迎スキル ・マネジメント経験 ・事業会社でのアライアンス業務やパートナーサクセスの経験 ・サービス企画・事業開発の経験 ・組織の立ち上げと仕組化の経験 ポジションの魅力 ・パートナーを拡大して全国の企業にをKiteRaを浸透させるために、知見を存分に活かしつつ新しい取り組みを行っていただくことができます! ・経営層とのパートナーシップの構築や、戦略的なプロセスの設計を経験することができます。 ・まだ確立されていないパートナーセールスの立ち上げに携わることができます。 求める人物像 ・KiteRaのミッション/バリューに共感できる方 ・他のファンクションのチームも巻き込んで推進できる方 ・チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心を持っている方 ・流動的なマルチタスクにも対応できる方 ・問題提起から状況の判断や決断をし、解決までの一連の対応が可能な方 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! noteインタビュー記事はこちら 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
社会保険労務士(エキスパートグループ)
仕事概要 下記、具体的な業務例です。 【就業規則を中心とした各種規程コンテンツの作成やブラッシュアップ】 就業規則を中心とする各種規程コンテンツのブラッシュアップをお任せ。設問に回答することで、条文が自動生成されるサービスです。法改正や社会情勢の変化などを踏まえて、よりお客様が使いやすい内容となるよう、コンテンツを磨いていきます。 【法改正情報をキャッチアップし、要約した情報を作成・配信】 法改正など、新たな情報をキャッチしたら、タイムリーにわかりやすく要約した内容をユーザーに向けて作成・配信します。 【規程内容に関するユーザ様からのお問い合わせ対応】 お客様からの規程に関する問い合わせの対応をお願いします。ときには、お客様からヒアリングした内容が、サービス向上や新機能の追加に活かされる場合も。 【プロダクト開発チームへの機能改善提案やフィードバック】 日々の業務の中で気づいたことがあれば、プロダクト開発を担当しているエンジニアチームに機能の改善提案などを行ないます。他のチームとも積極的に連携し、プロダクトの改善を進めていきます! 【マーケティングチームと協力し、セミナー企画・登壇】 マーケティングチームと協力し、お客様向けのセミナーの企画や登壇をすることも。 【社内勉強会の企画・実施】 社内メンバーに向けて、労働社会保険法令や社労士業務についてレクチャーする勉強会を企画・実施します。 本ポジションの魅力 自身で作成した規程の雛形や条文集が1400以上の社労士事務所に使われるため、世の中へのインパクトが大きい業務に携わることができる。 法改正や文言などの解釈について、メンバー同士で意見交換しやすい環境であり、知識を深めることができる。 規程業務のDX化を進めるプロダクトづくりに携わることで、社労士業界のDX化を自らの手で推進していることが実感できる。 必須スキル ・社労士事務所での勤務経験または事業会社での就業規則の作成、編集等の業務経験 ・基本的なITツールの使用経験 歓迎スキル ・社会保険労務士有資格者 ・社会保険労務士受験生 ・就業規則以外の規程管理業務経験者 求める人物像 ・自らの手で新たなプロダクト・サービスをつくることに興味がある ・他のファンクションのチームとも連携しながらやっていきたい ・ほぼ創業メンバーとして一緒に会社を作っていき自らも成長したい ・チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心を持っている ・KiteRaのミッション/バリューに共感できる 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! note インタビュー記事はこちら 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
経理財務(リーダー候補)
仕事概要 IPOを目指す当社の経理財務リーダー候補として、経理財務実務を主導するとともに、CFO・経理財務MGR・チームメンバーと協力して経理財務の体制構築と運用を担って頂きます。 急速な事業成長に合わせて、より財務周りの強化を行い、より経営基盤を安定させ、社員が安心してチャレンジできる環境を目指します。 ■主な業務内容 ・日常経理業務(仕訳入力、経費精算、振込業務など) ・月次/四半期/年次決算関連業務 ・税務業務(税理士対応がメインです) ・監査法人対応 ・業務フロー構築、整備 ・プロジェクト単位で経理財務面からのサポート ・決算早期化、電子化、システム移行等 ・IPO準備業務(経理財務グループ管掌の規程整備、内部統制、各種書類作成) ・メンバーのマネジメントなど ※将来的にはご経験やご志向に合わせて、開示書類作成や内部統制構築にもチャレンジできます。 [使用ツール] ・freee会計 ・請求管理ロボ ・Slack ・Zoom ・Google Workspace ・Salesforce ・Notion ■本ポジションの魅力 ・証券会社で数々のIPOを支援し、上場企業で指定替えも実現してきたCFOのもとでIPO準備を学び、実行することができます。 ・事業の急成長に耐えうる経理財務の体制づくりに業務・組織両面で上流から携わることができます。 ・上場企業での経理部長経験が豊富なマネージャーやメンバーと共に切磋琢磨しながら業務ができる環境です。 配属部署について ■コーポレートユニット 経理財務グループ(CFO管掌) ・マネージャー 1名 ・メンバー2名 ・年齢層:30〜40代 必須スキル 以下いずれも必須 ・事業会社での経理経験2年以上 ・月次決算取り纏めの経験 ・クラウド会計システム、オンラインバンキングの使用経験(システムの種類は問わず) ・日商簿記2級程度の知識・経験 歓迎スキル ・上場企業での経理業務経験 ・スタートアップ・ベンチャーでの経理業務経験 ・IPO準備経験 ・税務業務の経験 ・freee会計の使用経験 求める人物像 ・世の中に影響を与えるサービスを一緒に作っていきたい方 ・一緒に会社を作っていき自らも成長したい方 ・チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心をお持ちの方 ・自らの裁量と判断で自律駆動できる方 ・KiteRaのミッション/バリューに共感いただける方 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! noteはこちら 経理財務メンバーのインタビュー記事はこちら 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
インサイドセールス(リーダー候補/KiteRa Pro)
仕事概要 社労士事務所向けSaaS『KiteRa Pro』を展開する当社で、インサイドセールスグループのリーダー候補としてインサイドセールス業務や、将来的にはリーダー業務をお任せしたいと考えております。 KiteRa Proは順調に導入数を伸ばしており、お問い合わせなどのコンバージョン数や商談数も増加しています。 今後はさらなる増加に向け、未開拓のリードに対してプロダクトや会社の認知度を上げるため、架電だけならず、様々な手法を用いたアプローチが必要になります。 具体的な業務内容 社労士事務所向けSaaS『KiteRa Pro』のインサイドセールス部門のメンバーになります。 ※将来的には、メンバーマネジメントをお任せしたいと考えています。 ・お問い合わせや資料請求経由で流入したリードへのフォロー対応 ・定期的に開催している、ウェビナーで集約したリードへのアプローチ ・未開拓のリードに対するアプローチ(電話、メール等)による商談獲得 ・戦略に合わせた施策立案、データ可視化・分析、実績進捗・管理 本ポジションの魅力 ・当社のインサイドセールスは架電業務に加えて、様々な施策に携わることができます。 (例:メルマガ作成、コンテンツ作成、OPTEMO運用、無料説明会の集客運営、コミュニティーづくりなど) ・より多くの顧客へアプローチを行うため、アプローチ手法の立案〜実行、仕組みづくりに携わることができます。 ・現在確立してある手法に則るだけではなく、これまでにないアプローチの仕組みを作り、攻めのインサイドセールス業務ができます。 ・専門的な知識を持った社会保険労務士の方に対してご提案をするため、*難易度は高いですが、顧客への興味喚起のスキルが身に付きます。 必須スキル ・リーダーシップを発揮しチームを牽引した経験 ・インサイドセールスとして顧客折衝(BDR/SDR)の架電営業経験 歓迎スキル ・無形商材の営業経験 ・SaaS企業での経験 ・MAツールの利用経験 ・toB営業における架電経験 求める人物像 ・世の中に影響を与えるサービスを一緒に作っていきたい方 ・お客様に寄り添い、お客様の成功を自身の成功と考えられる方 ・チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心をお持ちの方 ・自らの裁量と判断で自律駆動できる方 ・KiteRaのミッション/バリューに共感いただける方 ・最新テクノロジーやスタートアップに興味がある方 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! noteインタビュー記事はこちら 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
インサイドセールス(ナーチャリング施策担当者/KiteRa Pro)
仕事概要 社労士事務所向けSaaS『KiteRa Pro』のインサイドセールス(ナーチャリング施策担当)をお任せします。 KiteRa Proは順調に導入数を伸ばしており、お問い合わせなどのコンバージョン数や商談数も増加しています。 今後はさらなる増加に向け、未開拓のリードに対してプロダクトや会社の認知度を上げるため、架電だけならず、様々な手法を用いたアプローチが必要になります。 具体的な業務内容 社労士事務所向けSaaS『KiteRa Pro』のインサイドセールス部門のメンバーになります。 ・商談機会創出の為の架電 ・PowerPoint、MAツール等を使用し、営業資料の作成や差し替え ・自社で開催している無料説明会の企画~集客、当日の運営や分析 ・架電やシナリオメールを用いた未開拓のリードに対するアプローチ ・未開拓のリードに向けたFacebookコミュニティの運営 ・顧客への継続的な情報提供、価値訴求によるリレーションの構築 本ポジションの魅力 ・当社のインサイドセールスは架電業務に加えて、様々な施策に携わることができます。 (例:メルマガ作成、コンテンツ作成、OPTEMO運用、無料説明会の集客運営、コミュニティーづくりなど) ・現在確立してある手法に則るだけではなく、これまでにないアプローチ方法の立案~実行、仕組みづくりに携わることができます。 必須スキル ・CRM(Salesforce、Hubspot等)の使用経験 ・ナーチャリング施策の企画提案経験 ・toB営業における架電経験 歓迎スキル ・SaaS企業での経験 ・MAツール利用経験 求める人物像 ・世の中に影響を与えるサービスを一緒に作っていきたい方 ・お客様に寄り添い、お客様の成功を自身の成功と考えられる方 ・チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心をお持ちの方 ・自らの裁量と判断で自律駆動できる方 ・KiteRaのミッション/バリューに共感いただける方 ・最新テクノロジーやスタートアップに興味がある方 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! noteインタビュー記事はこちら 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
オープンポジションエントリー
当サイト 「適正あるポジションが分からない」「自分の経験が活かせるポジションを知りたい」「複数のポジションに興味がある」などの方に、是非エントリーしていただきたいページです! KiteRaのMission、Value、Spiritにご共感いただける方からのエントリーをお待ちしております! 求める人物像 ・KiteRaのミッション/バリューに共感できる方 ・指示を待つのではなく、自ら考え、行動していきたい方 ・他のファンクションのチームとも連携しながらやっていきたい方 ・チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心を持っている方 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! Wantedly インタビュー記事はこちら 選考フロー ▼カジュアル面談 ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 ※ポジションによって、選考回数や内容が変わる場合がございます。 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 ******** 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
全 19 件中 19 件 を表示しています