全 26 件中 26 件 を表示しています
-
【異能を伸ばし、世界を変える】IT人材と企業の成長プラットフォームの価値向上を実現する営業企画担当を募集!/IPO準備企業/エンジニアのキャリア支援のパイオニア
ミッション・業務内容 <ミッション> ITエンジニア向け国内最大級の転職・就職・学習プラットフォームを手掛ける当社は、転職支援事業、新卒就活事業、プログラミングeラーニング事業、その他新規事業等の各サービスが有機的に連携・接続することにより、ITエンジニアのキャリア支援、IT企業の事業成長支援の両方を実現しようとしております。 この営業企画ポジションにおいては、営業の成果最大化を目的として、営業戦略/戦術の立案と実行及び実行支援、営業予算の策定や各種KPIの分析、営業課題の把握、営業手法の改善等を推進していただきます。営業担当がより営業に注力できる環境を構築するべく、営業支援業務全般を幅広く担っていただくことを想定しております。 以下はあくまでも現在想定している業務ですが、これら以外にも幅広い分野に対して取り組んでいただきます。 <具体的な業務内容> ・営業戦略の策定支援、営業戦術への落とし込み及び実績モニタリング ・売上/KPI分析と課題の抽出、解決策の立案 ・営業効率向上を目的としたツール整備・導入検討 ・営業担当者を対象とした研修の企画・実行 ・インサイドセールス施策の検討/推進 ・既存会員向けコンテンツ(ウェビナー、セミナー等)の企画/運営 必須要件 ・BToB営業の経験2年以上 ・営業組織または営業手法等に関する課題解決を行い、成果を創出した経験 歓迎要件 ・マッチング系Webプロダクトサービスに携わった経験 求める人物像 ・弊社のミッション、ビジョン、バリューに共感いただける方 ・成長期にある当社にて、営業支援全般業務を主体的に拾える方(取り組める方) ・自身の役割に囚われずに幅広く業務にチャレンジする柔軟性を持っている方 ・自身の成長スピードにこだわり、変化を楽しめる方 続きを見る
-
【経理アシスタント】IPO準備企業にて経理経験を積みたい方を募集!経理スタッフとして業務をお任せします!/エンジニアのキャリア支援のパイオニア
ミッション・業務内容 <ミッション> ITエンジニア向け国内最大級の転職・就職・学習プラットフォームを手掛ける当社のコーポレート部門にて財務経理のアシスタント業務を担っていただきます。 現在、当社ではIPOに向けて準備しており、財務経理をはじめとしたコーポレート部門の強化が課題となっております。財務経理業務を総合的にサポートいただきながら、将来的にはIPOを目指した関連業務にも携わっていただきます。 <組織構成> 現在、財務経理部は3名体制です。(部長1名、財務担当者1名、経理担当者1名) 少人数な組織だからこそ協力し合い円滑に業務を進めることができる環境です。 <業務内容> 以下はあくまでも現在想定している業務ですが、これら以外にも幅広い分野に対して取り組んでいただきます。 ・請求書発行 ・従業員立替経費処理 ・売上・費用に関する仕訳処理 ・固定資産処理 ・決算処理 ・入出金管理 ・税務申告サポート ・購買・稟議システムの運用サポート 必須要件 ・大卒以上 ・事業会社での経理の経験(年数は不問です) 歓迎要件 ・Excel作成のスキル(スキルが高いほど歓迎) ・法人税法、消費税法等等をはじめとする税法関係知識 ・日商簿記2級レベル以上の会計知識 求める人物像 ・弊社のミッション、ビジョン、バリューに共感いただける方 ・社未経験の分野であっても成長意欲を持って粘り強く取り組める方 ・ご自身の業務領域において主体性を持って取り組める方 ・スピード感を持って、自立的に業務遂行できる方 続きを見る
-
【経営企画】責任者候補/多様な事業を持つ当社の戦略・中計策定を通して社会課題解決にアプローチ/IPO準備企業/ITエンジニア向けサービス
ミッション・業務内容 IT人材特化型の転職・就職・学習プラットフォーム「paiza」の経営企画として、将来の成果創出やミッション・ビジョンの実現に向けて、全社・各事業の戦略策定・計画立案を中心に、経営陣の参謀的立ち位置で牽引いただくことがミッションです。 当社は、日本のIT人材不足という社会課題にアプローチするため、プログラミング学習サービスから転職・就職サービスまで多様な事業を展開しており、また、IT人材とIT/DX企業の両者の成長を実現すべく、新規事業開発やアライアンスにも積極的に取り組んで行くフェーズです。多様な事業構成の中で、経営陣・各部門責任者を支援し伴走できる経験を得られることは、本ポジションの大きな魅力です。 【具体的業務内容】 ◆戦略・計画関連業務 ・全社戦略の立案・策定、全社計画(中期計画、単年度計画)の作成、各部門の戦略・計画への落とし込み・取りまとめ ・各事業責任者と連携した予算立案、実績比較・分析、その他事業遂行支援 ・戦略立案・計画策定・経営意思決定のための社内外データを用いた事業分析・財務分析(財務担当者と協力) ◆その他経営関係業務 ・主要な経営課題の抽出、課題解決に向けた社内横断プロジェクトの企画立案・調整・推進 ・関係部門と連携した戦略投資、M&A、事業提携、新規事業開発の推進・支援 必須要件 下記のいずれかに当てはまる方 ・中期経営計画(3~5年)の策定に関する実務経験2年以上 ・事業会社における経営企画としての実務経験2年以上 ・経営コンサルタントとして、クライアントの事業計画策定・予実管理を遂行した経験2年以上 歓迎要件 ・人材/HR業界もしくはWeb/IT業界における勤務経験 ・ベンチャー企業での勤務経験(上場準備に携わっていた経験は尚可) ・M&Aやデューデリジェンスの経験 ・数値に強く、様々なビジネスモデルに対する見識があり、モデル化されたご経験 求める人物像 ・弊社のミッション、ビジョン、バリューに共感いただける方 ・多様なステークホルダーに対して、柔軟かつ円滑にコミュニケーションを図れる方 ・能動的に企画提案・施策実行に取り組んでいただける方 ・自身の役割に囚われずに幅広く業務にチャレンジする柔軟性を持っている方 続きを見る
-
【デジタルマーケティングスペシャリスト】多くの才能を発掘する起点となる集客施策を企画/実行し、日本のIT/DX化を促進する/IPO準備企業/エンジニア向け転職・学習サービスのパイオニア
ミッション・業務内容 ITエンジニア向け国内最大級の転職・就職・学習プラットフォームを手掛ける当社は、転職・就職サービス、プログラミングeラーニングサービスの2軸を中心に、各サービスが有機的に連携・接続することにより、ITエンジニアのキャリア支援、IT企業の事業成長支援の両方を実現しようとしております。 本ポジションはデジタルマーケティングスペシャリストとして、ITエンジニアの方がpaizaへ集まりファンとなり社会で活躍するに至るまでのユーザージャーニー全体を理解しつつ、特に認知・集客フェーズにおける企画立案から実行までを担っていただきます。 具体的には、ITエンジニアのインサイトと行動を捉えたコミュニケーションの開発、メディア選定含む広告運用を中心とした集客・バズマーケティング施策の企画立案と実行、登録後にファンになるまでを目的としたユーザージャーニーのデザイン、ジャーニーに基づいた登録者のナーチャリング企画立案と実行を通して、多くのITエンジニアの方にpaizaを認知・登録いただき、ファンになっていただくと同時に、ユーザーの方々が社会でさらに活躍していくことをサポートすることがミッションです。 paizaはスキルチェック、学習コンテンツやプログラミングゲームコンテンツなど、独自の集客コンテンツを所有しています。この独自の集客コンテンツを最大限活用しながら、新規ユーザーの認知・登録からナーチャリングまで、paizaビジネスの今後の成長に大きなインパクトを創出することを期待しております。 ■具体的業務内容 ・広告コミュニケーションの開発 ・KPIを達成するための広告メディアの選定と広告運用 ・広告代理店とのリレーション強化(代理店が入る場合) ・SQLを用いたデータ分析 ・データ分析に基づいた施策レビューと施策の改善/データ分析ノウハウの社内共有 ・LPの設計 ・登録後の顧客ナーチャリング設計に基づく各種プロモーション企画立案と実行 ・年間KPIの設計 ・新規広告(コミュニケーション、メディアなど)/企画の提案と実行 ・上記に付帯する制作進行、委託先選定・管理業務 ・広告で出たインサイトをもとに各種戦略・企画立案、実行などを必要に応じて行う ■組織構成 今年3月に新設されたマーケティング部の所属となります。 <マーケティング部の構成> ・マーケティング部長 ・メディアコミュニケーションチーム(編集長1名、多数の外部編集者・ライター) ・広報チーム(現在外部委託中であり、専任担当を採用中) ・データサイエンスチーム(1名) ・マーケティングコミュニケーションチーム(本ポジション、およびプロデューサー、ディレクター採用中) <施策の制作体制> ・プロデューサー(採用中)、ディレクター(採用中) および アシスタントディレクター(社内) ・データ分析(社内) ・デザインチーム(社内) ・エンジニアチーム(社内) ・記事コンテンツ作成チーム(社内) ■Paizaのサービス特徴 国内最大規模の会員数を誇るプログラミング学習とエンジニア採用を支援する個人・企業の成長プラットフォームです。 【強み①】ここでしか出会えない候補者: ラーニングやスキルチェックのサービスで集客を実現し、他のエンジニア転職サービスには登録していない候補者を保有しています。 【強み②】スキルを基準にした採用: スキルチェックによりエンジニアのスキルレベルが確認できるため、職務経歴書ではわからない技術力による採用活動が可能になります。スキルの不透明さから生じていた企業と求職者とのミスマッチを解消します。 また、学校・学生向けのサービス導入も進んでいます。コンセプトはプログラミングのセンター試験。paizaを使ってプログラミングを学習した方が、学習ランク・点数に合わせた求人に応募するなど、ITエンジニアにとってのラーニング→スキルチェック→就職・転職という唯一無二の成長プラットフォームになっています。 マンガやゲームなどコンテンツ( https://paiza.jp/entertainment )も人気です。 ■当ポジションの魅力 ・日本の社会課題である、IT人材不足および生産性停滞に取り組み、社会貢献度の高い仕事ができる ・IPOを目指し、事業ステージが大きく変わる節目を経験できる ・コアメンバーとしてチームの拡大に仕組みづくりから携わることができる ・組織拡大においてリーダーやマネジメントのポジションが狙える ・国内最大規模のエンジニアデータベースを活用した事業開発の経験ができる ・コーポレートブランドを作り上げて育てていく経験ができる ・経営層と近く、裁量権を持って働ける ・広告運用だけでなく、マーケティングの領域を広げていく経験ができる(4Pに携われるなど) 必須要件 ・1年以上の広告運用経験/実績があること ・メディア特性、メディアのアルゴリズムを理解していること ・デジタルマーケティング領域において、企画や広告運用を通じて成果を創出した経験 歓迎要件 ・1年以上のインハウスでの広告運用経験があること(代理店経由ではなく) ・広告のクリエイティブディレクション経験 ・SQLを用いたデータ分析の経験 ・広告代理店もしくはブランドマーケティングの経験 ・エンジニアに関するインサイト理解、あるいはエンジニアとしての業務経験 ・ユーザージャーニーの理解 ・SEM/SEOの経験 ・コピーライティング経験 求める人物像 ・弊社のミッション、ビジョン、バリューに共感いただける方 ・顧客(ユーザー・クライアント)志向をお持ちの方 ・学習意欲/成長意欲をお持ちの方 ・成果に対するコミットメントをお持ちの方 ・社会貢献性の高い仕事をしたい方 ・業務領域を拡張していきたい方 続きを見る
-
【異能を伸ばし、世界を変える】IT人材と企業の成長プラットフォームの価値向上を実現する営業企画担当を募集!/IPO準備企業/エンジニアのキャリア支援のパイオニア
ミッション・業務内容 <ミッション> ITエンジニア向け国内最大級の転職・就職・学習プラットフォームを手掛ける当社は、転職支援事業、新卒就活事業、プログラミングeラーニング事業、その他新規事業等の各サービスが有機的に連携・接続することにより、ITエンジニアのキャリア支援、IT企業の事業成長支援の両方を実現しようとしております。 この営業企画(CRM)ポジションにおいては、当社の主力サービス「paiza転職」「paiza新卒」「EN:TRY」等のITエンジニア・プログラマ専門求職サービスに登録している会員とのコミュニケーション設計をお任せします。具体的には、カスタマーエクスペリエンスの向上、LTV最大化のためのCRMコミュニケーションの設計、実装、運用、改善まで幅広く担っていだきます。 以下はあくまでも現在想定している業務ですが、これら以外にも幅広い分野に対して取り組んでいただきます。 <具体的な業務内容> ・既存会員向けCRM施策の具体的な分析/企画立案/運用(アウトバウンド、メールマーケ ティング他)全般 ・既存会員の管理や分析による会員セグメントごとの適切な施策の立案 ・既存会員向けコンテンツ(ウェビナー、セミナー、メディア他)の企画/運営 ・予算/KPI管理などのマネジメント業務全般 必須要件 ・メール/SMS/LINEなどでの顧客(BtoC)へのアプローチ経験1年以上 ・CRM領域において、自ら課題を設定してPDCAを回し、成果を出した経験 歓迎要件 ・マッチング系Webプロダクトサービスに携わった経験 ・MAツール(b-dash、Marketo等)の導入/運用の経験 ・コールセンター(主にアウトバウンドコール)におけるマネジメント経験 求める人物像 ・弊社のミッション、ビジョン、バリューに共感いただける方 ・社内外のステークホルダーの取り巻く環境やニーズ・シーズを理解し、能動的に課題解決・企画立案に取り組むことがお好きな方 ・自身の役割に囚われずに幅広く業務にチャレンジする柔軟性を持っている方 ・自身の成長スピードにこだわり、変化を楽しめる方 ・スピード感を持って、自立的に業務遂行できる方 続きを見る
-
【異能を伸ばし、世界を変える】豊富なアセットを活かして、IT人材と企業の成長プラットフォームの価値向上につながる新規事業開発責任者候補を募集!/IPO準備企業
ミッション・業務内容 <ミッション> ITエンジニア・IT人材向け国内最大級の転職・就職・学習プラットフォームを手掛ける当社は、転職支援事業、新卒就活事業、プログラミングeラーニング事業、その他新規事業等の各サービスが有機的に連携・接続することにより、ITエンジニアのキャリア支援、IT企業の事業成長支援の両方を実現しようとしております。 こちらのポジションにおいては、paizaが持つ、会員、コンテンツ、顧客アセットを活かし、顧客ニーズを満たす新しい事業の企画・立上げを目指していただきます。 paizaのコンセプトである「成長プラットフォーム」の価値向上を実現するべく、役員直下で会社全体を巻き込んだ新規事業開発の推進業務をお任せいたします。 以下はあくまでも現在想定している業務ですが、これら以外にも幅広い分野に対して取り組んでいただきます。 <具体的な業務内容> ・業界・マーケット分析や事業ニーズ・シーズの収集 ・収集した事業ニーズ・シーズの事業性検討と実際のビジネスモデル構築 ・新規ビジネスプランの策定・実行(事業計画の策定を含む) ・事業参入前のフィジビリティスタディ および テストマーケティングの準備・実行 ・新規事業会社 または 新規事業部の立上げ ※新規立上げは、M&Aによって事業買収をし、PMIを推進する案件も可能性あり 必須要件 ・何らかの事業課題解決に向けた取り組み(発見、分析、立案、実行)経験2年以上 歓迎要件 ・IT業界、人材業界、教育・学習業界における勤務経験 ・マッチング系Webプロダクトサービスにおける勤務経験 ・データ分析スキルをお持ちの方(SQL等の活用ができる方) ・0⇒1フェーズの事業立ち上げ経験、1⇒10フェーズの事業企画経験 ・クライアントへの戦略コンサルティングなどの業務経験 求める人物像 ・弊社のミッション、ビジョン、バリューに共感いただける方 ・社内外のステークホルダーの取り巻く環境やニーズ・シーズを理解し、能動的に課題解決・企画立案に取り組むことがお好きな方 ・自身の役割に囚われずに幅広く業務にチャレンジする柔軟性を持っている方 ・自身の成長スピードにこだわり、変化を楽しめる方 ・スピード感を持って、自立的に業務遂行できる方 ・新規事業で必要な粘り強さがある方 続きを見る
-
【商事法務】IPOを見据えたガバナンス体制の構築を商事法務面でお任せいたします!/エンジニアのキャリア支援のパイオニア
ミッション・業務内容 <ミッション> ITエンジニア向け国内最大級の転職・就職・学習プラットフォームを手掛ける当社は、現在IPOを目指しており、上場企業に求められるガバナンス体制を目指して、各種整備を進めております。 この商事法務ポジションでは、先に述べたIPOを見据えた主に商事法務面での体制整備、運用改善等をCFOおよび法務部門長とともに推進していただきます。 具体的には、IPO後を見据えた株主総会の運営体制の整備、取締役会・経営会議等の重要会議体の運営および改善等、それにまつわる社内規程の整備・運用を担っていただきます。 また、あくまでメインは商事法務ではありますが、法務部門のもう一つのミッションである、企業法務(契約書審査や社内規程の管理、更新等)にも携わっていただきます。 IPO準備フェーズの企業において、商事法務業務を中心に法務業務全般を幅広く裁量をもって取り組めることが本ポジションの大きな魅力です。 <具体的な業務内容> ・株主総会業務 ・株主総会議案検討、招集通知、シナリオ/想定問答作成 ・総会準備・運営事務局対応 ・コーポレートガバナンスコード対応 ・取締役会業務(取締役会議案検討・取りまとめ) ・経営会議業務(経営会議案検討・取りまとめ) ・株式事務 ・社内諸規程の管理、更新 / リスク管理に関わる業務 ・契約書の作成・チェック及び管理 ・訴訟対応、トラブルへの対応 /顧問弁護士など外部専門家との連携 必須要件 以下いずれかの経験 ・上場企業もしくは上場準備企業での商事法務等の実務経験2年以上 ・信託銀行での証券代行業務、IR支援会社等で上記同等の知識と経験のある方 歓迎要件 ・株式事務の経験 ・企業法務の経験(特に、人材業界での法務実務経験) 求める人物像 ・弊社のミッション、ビジョン、バリューに共感いただける方 ・自身の役割に囚われずに幅広く業務にチャレンジする柔軟性を持っている方 ・自身の成長スピードにこだわり、変化を楽しめる方 続きを見る
-
【新規開拓営業(責任者候補)】IT人材と企業の成長プラットフォームの価値向上を実現する新規開拓営業担当を募集!/IPO準備企業/エンジニアのキャリア支援のパイオニア
ミッション・業務内容 <ミッション> ITエンジニア向け国内最大級の転職・就職・学習プラットフォームを手掛ける当社は、転職支援事業、新卒就活事業、プログラミングeラーニング事業、その他新規事業等の各サービスが有機的に連携・接続することにより、ITエンジニアのキャリア支援、IT企業の事業成長支援の両方を実現しています。 当ポジションでは、当社の主力サービスである「paiza転職」「paiza新卒」等のITエンジニア・プログラマー専門ダイレクトリクルーティングサービスの導入企業拡大(新規開拓)にコミットしていただきます。 現在、日本において、エンジニア人材不足は非常に深刻な状況であり、多くの企業がエンジニア人材関連の課題を強く感じています。そういった状況の中、マーケットを詳細に調査・分析したうえで、顧客候補となりうる企業各社の課題を深堀し、一社一社に対して当社サービスを活用したソリューションを提案していただきます。 エンジニア人材不足は、日本社会における深刻な課題の一つであることから、業務遂行を通じて社会的課題の解決を肌で感じることができるのが、当該ポジションの魅力です。 <具体的な業務内容> ・マーケットリサーチと潜在顧客企業のリストアップ ・リードの獲得(電話やメール、イベント等あらゆるアプローチ手段を活用) ・ヒアリングを通じた顧客候補企業の課題把握と提案書作成、および提案 ・顧客企業各社のフォローアップ(長期的なビジネスパートナーシップの形成) ・直近取引が無い企業に対する、当社サービスの再活用提案 必須要件 ・新規開拓営業(法人)の経験3年以上 歓迎要件 ・人材業界(採用媒体、人材紹介エージェント)の経験 ・営業戦略・営業戦術の立案経験 ・営業組織のマネジメント経験 求める人物像 ・弊社のミッション、ビジョン、バリューに共感いただける方 ・ベンチャー企業で、個人と会社の成長にやりがいを感じたい方 ・成果にコミットできる方 ・目的達成のために、幅広く打ち手の検討ができる方(柔軟性をもった方) 続きを見る
-
【企業内のIT人材育成支援を実現!】法人向け学習サービスの事業責任者候補を募集!
ミッション・業務内容 ITエンジニア向け国内最大級の転職・就職・学習プラットフォームを手掛ける当社にて、自社エンジニアの教育・人材開発に関して課題をお持ちのクライアントに対する課題解決を担っていただきます。 具体的には、paizaラーニングの法人研修向けサービス「paizaラーニング forTEAM(以下forTEAM)」の事業責任者として事業グロースを担っていただくことを期待しています。従来 forTEAMは 営業はおらず、LPのみで販売を行っていましたが企業のニーズは高く営業せずとも成長している状況です。ですが今後、より高い成長と収益性を高めるために、paizaが持つ、転職就職とつながった形での学び、スキルチェックによって自分のレベル感が分かる形での学びが特徴の、競合優位性の高いコンテンツを活かし、事業戦略立案から営業サイドのテコ入れ(一人目としての営業の部分から)を中心に事業をグロースしていただくことをこのポジションに期待しています。 【具体的な業務内容】 ・forTEAMの事業戦略の立案(市場分析、SWOT分析、価格戦略策定、PL策定) ・forTEAMのサービス拡充と価格体系(講師派遣、継続率向上等)の検討 ・戦略の実行とモニタリング、事業進捗に応じたチームビルディング ・戦略実現のためのバリューチェーンの設計及び、ビジネスパートナーの開拓/交渉 【組織構成】 まだ立ち上げたばかりの組織のため、組織化フェーズの段階から関わっていただきます。 【paizaのサービス特徴】 国内最大規模の会員数を誇るプログラミング学習とエンジニア採用を支援する個人・企業の成長プラットフォームです。 【強み①】ここでしか出会えない候補者:ラーニングやスキルチェックのサービスで集客を実現し、他のエンジニア転職サービスには登録していない候補者を保有しています。 【強み②】スキルを基準にした採用::スキルチェックによりエンジニアのスキルレベルが確認できるため、職務経歴書ではわからない技術力による採用活動が可能になります。スキルの不透明さから生じていた企業と求職者とのミスマッチを解消します。 また、学校・学生向けのサービス導入も進んでいます。コンセプトはプログラミングのセンター試験。paizaを使ってプログラミングを学習した方が、学習ランク・点数に合わせた求人に応募するなど、ITエンジニアにとってのラーニング→スキルチェック→就職・転職という唯一無二の成長プラットフォームになっています。マンガやゲームなどコンテンツ( https://paiza.jp/entertainment )も人気です。 【forTEAMの現在の状況】 ・オンライン学習コンテンツ:1,900動画以上 ・プログラミング練習問題:3,800問以上 ・制作体制:毎週動画or練習問題をリリースできている状況(個人向け、学校向けと共通) ・運営体制:専属営業はおらず、LPのみで販売 ・累計利用企業社数:約500社 必須要件 ・法人営業の経験(2年以上)を有する方 ・営業企画または事業開発いずれかの経験(2年以上)を有する方 歓迎要件 ・研修会社(特にEラーニング教材)における営業経験を有する方 ・SIer業界やSES業界の企業に在籍していた経験を有する方 ・社内プロジェクトをリーダーとして推進した経験を有する方 求める人物像 ・人材開発、教育等に関して興味をお持ちの方 ・paizaのミッション/ビジョン/バリューに共感する方 ・戦略立案と施策実行を両軸で対応することができる柔軟性とバイタリティをお持ちの方 続きを見る
-
【メディア副編集長】日本のITエンジニアのオピニオンリーダーとしてのメディア・コンテンツ企画をお任せします!/IPO準備企業/ITエンジニア向けサービス
ミッション・業務内容 ■ミッション 国内最大規模の会員数を誇るITエンジニアに専門特化した転職・就職・学習プラットフォームを運営するpaizaでは、ITエンジニアやそれをを目指す方々に向けたオウンドメディア「Tech Team Journal」「paiza times」等を運営しております。このポジションでは、それらメディアの副編集長として、配信コンテンツの企画・編集、メルマガ作成、インタビュー記事の企画・編集など、paizaで発信する記事コンテンツ全般にかかわる業務を現編集長とともに担っていただきます。 これらのオウンドメディアを通じて、ITエンジニアのキャリアやスキルアップに関して有益かつ興味を惹く情報を発信し、paizaを認知いただくことはもちろんのこと、paizaが日本におけるITエンジニアの「オピニオンリーダー」となっていくためのコンテンツ企画や編集全般を手掛けていただけることを期待しております。 <paizaとは> 日本において将来の人口の大幅な減少は避けられない状況であり、現時点のGDPを維持するためには、生産性を2.5倍に向上する必要があります。それを実現するためにはITの活用が至上命題となっている一方で、それを推し進めるために必要なITエンジニアは2030年時点で約80万人不足すると予想されています。このような社会課題に対して、paizaは「異能をのばせ」をコンセプトに、IT化・DX化によるあらゆる産業における経済構造の変化を推し進めるITエンジニアと企業の支援を通して、世界により多くの可能性を生み出すべく挑戦しています。 ■具体的業務内容 現編集長とともに以下業務を遂行いただきます ・「Tech Team Journal」「paiza times」等のオウンドメディアのコンテンツ企画 ・各オウンドメディアの成長戦略の立案 ・取材・インタビュー等の実施 ・ライターチームの取りまとめと進行管理 ・効果測定やKPI管理、改善施策や新規施策の立案 ■現在のメディアチーム体制 ・プロの外部編集者/ライターを中心に約35名のメディアチームがおります 必須要件 ・Webメディアでの編集経験 (編集者としての基本的なコミュニケーション、文章作成、取材構成能力) ・ライターチームにおける取りまとめ・進行管理経験 ・エンジニア/プログラミング経験など技術関連の知見 歓迎要件 ・人材業界やIT業界、ITエンジニアに関する知見をお持ちの方 求める人物像 ・テクノロジーと社会の関係性に強い関心のある方 ・媒体にこだわらないコンテンツ発信に興味のある方 ・専門メディアとして情報を深掘りできる方 続きを見る
-
【異能を伸ばし、世界を変える】企画・事業開発職オープンポジション/IT人材と企業の成長プラットフォームづくり/IPO準備企業/エンジニアのキャリア支援のパイオニア
ミッション・業務内容 ITエンジニア向け国内最大級の転職・就職・学習プラットフォームを手掛ける当社は、転職支援事業、新卒就活事業、プログラミングeラーニング事業、その他新規事業等の各サービスが有機的に連携・接続することにより、ITエンジニアのキャリア支援、IT企業の事業成長支援の両方を実現しようとしております。 現在そのミッションを実現すべく、社内の様々な機能から事業価値向上に向けた戦略立案とアクションを推し進めております。しかし、急成長ゆえにどの機能においても仲間が足りていない状況です。 この企画・事業開発職オープンポジションにおいては、paizaと私達が目指す世界観に興味をお持ちいただきつつも、どこのポジションがマッチするのかわからない、経験を活かせるところで選考に進みたいという方にぜひご応募いただきたいと考えております。弊社内でポジションサーチいたしまして、選考にお進みいただくポジションをご提案いたします。 【事業企画】 多様な事業やサービスを持つの間の「有機的連携」をより高いレベルで実現し更なる事業価値向上に結びつけられるよう、成長プラットフォームづくりのハブとなり、組織横断での課題抽出、戦略策定・施策立案、ディレクション・実行までを担っていただきます。戦略的なアライアンスや外部提携の機会もあります。 【経営企画】 将来の成果創出やミッション・ビジョンの実現に向けて、全社・各事業の戦略策定・中期経営計画立案、予実管理やローリング、戦略投資などを中心に、経営陣の参謀的立ち位置で会社を牽引いただくことがミッションです。 【広報戦略】 当社のマーケティング部長とともに、専任広報担当がいない当社における広報組織の立ち上げを担っていただきます。メディアリレーション等を通じて、エンジニアや企業の方々のみならず、投資家や一般の方々の中にpaizaファンを増やしていくことで、paizaのブランド価値向上・事業価値の最大化に向けて、戦略立案から実行まで担っていただきます。 【マーケティング戦略(主としてCRM領域)】 当社のマーケティング部長とともに、CRMマーケティング機能の立ち上げおよび推進を担っていただきます。社長、営業/プロダクトの責任者と密に連携しながら、CRMを主とした集客(ユーザー、企業双方)戦略を立案し、自らその戦略を実行・推進していただきます。 具体的には、社内に蓄積されているユーザー動向データの収集、整理、分析を通じて課題を把握したうえで、潜在顧客への認知・興味喚起・理解促進・登録に至るまでの集客戦略の立案・実行、当社サービス利用ユーザーの体験価値向上を目指す施策の企画・実行を担当していただきます。 必須要件 現象やデータから課題を発見・特定し、課題解決に向けた施策立案を行い、社内外関係者を適切に巻き込みながら粘り強く実行し成果を上げたご経験、またはご志向性 歓迎要件 ・人材業界、教育・学習業界における勤務経験、商慣習や関連法等のドメイン知識 ・マッチング系Webプロダクトサービスにおける勤務経験 ・データ分析スキルをお持ちの方(SQL等の活用ができる方) ・0⇒1フェーズの事業立ち上げ経験、1⇒10フェーズの事業企画経験 求める人物像 ・弊社のミッション、ビジョン、バリューに共感いただける方 ・社内外のステークホルダーの取り巻く環境やニーズ・シーズを理解し、能動的に課題解決・企画立案に取り組むことがお好きな方 ・自身の役割に囚われずに幅広く業務にチャレンジする柔軟性を持っている方 ・自身の成長スピードにこだわり、変化を楽しめる方 ・スピード感を持って、自立的に業務遂行できる方 続きを見る
-
【広報】裁量権大!/国内最大規模のITエンジニア向けプラットフォーム/IPO準備企業
ミッション・業務内容 ITエンジニア向け国内最大級の転職・就職・学習プラットフォームを手掛ける当社にて、コーポレートブランディング全般を担っていただきます。paizaのブランド価値向上を通して、エンジニアや企業の方々のみならず、投資家や一般の方々の中にpaizaファンを増やしていくことがミッションです。 ■具体的業務内容 〇企業PR(社会との信頼関係構築) ・プレスリリースの企画と実行 ・メディアを中心としたステークホルダーとの良好な関係性作り ・メディアを通したブランド価値/事業価値の最大化 〇コーポレートブランディング ・paizaサービスと事業価値の訴求(各マーケティングチームと連携) ・ESGにおけるポジティブ・インパクトの創出(IRチームと連携) ・事業価値の可視化 〇インターナルブランディング ・経営層の想い、事業価値に対しての社内共通認識作り ・事業価値を上げていくための社内カルチャー作り(HRと連携) 〇事業への貢献 ・ソーシャルモニタリングを基にした事業改善の提案と実行 ・事業に役立つ情報の社内共有 〇その他 ・広報業務に必要なプロセスの提案と構築(例:ソーシャルモニタリングツール導入など) ・社内における広報知識/ラーニングの蓄積 部門として立ち上げ、これからチームを組織化していく段階です。 アクションプランも試行錯誤の段階ですので、業務は固定的でなく、あなたのアイディア次第で大きく展開していきます。 「ミッション達成のために何をすべきか」から関わっていただきますので、裁量が大きく、速く成長できます。 ■組織構成 社長室マネージャー/マーケティング部長との二人三脚で組織化フェーズの段階から関わっていただきます。現在外部で広報を支援しているパートナーと協力して、社内広報組織の独立を目指していきます。 ■Paizaのサービス特徴 国内最大規模の67万人の会員数を誇るプログラミング学習とエンジニア採用を支援する個人・企業の成長プラットフォームです。 【強み①】ここでしか出会えない候補者: ラーニングやスキルチェックのサービスで集客を実現し、他のエンジニア転職サービスには登録していない候補者を保有しています。 【強み②】スキルを基準にした採用: スキルチェックによりエンジニアのスキルレベルが確認できるため、職務経歴書ではわからない技術力による採用活動が可能になります。スキルの不透明さから生じていた企業と求職者とのミスマッチを解消します。 また、学校・学生向けのサービス導入も進んでいます。コンセプトはプログラミングのセンター試験。paizaを使ってプログラミングを学習した方が、学習ランク・点数に合わせた求人に応募するなど、ITエンジニアにとってのラーニング→スキルチェック→就職・転職という唯一無二の成長プラットフォームになっています。 マンガやゲームなどコンテンツ( https://paiza.jp/entertainment )も人気です。 ■当ポジションの魅力 ・日本の社会課題である、IT人材不足および生産性停滞に取り組み、社会貢献度の高い仕事ができる ・IPOを目指し、事業ステージが大きく変わる節目を経験できる ・コアメンバーとしてチームの拡大に仕組みづくりから携わることができる ・組織拡大においてリーダーやマネジメントのポジションが狙える ・国内最大規模のエンジニアデータベースを活用した事業開発の経験ができる ・コーポレートブランドを作り上げて育てていく経験ができる ・経営層と近く、裁量権を持って働ける 必須要件 ・広報業務経験2年以上 歓迎要件 ・無形商材の広報業務経験 求める人物像 ・自分で試行錯誤して課題解決をするのが楽しい方 ・自身の成長スピードにこだわり、変化を楽しめる方 ・学生時代やその他の活動において、好奇心・探究心を活かした成功体験がある方 ・社交性があり、ネットワーキング、コミュニケーションを楽しめる方 ・スピード感を持って動ける方 ・自立的に業務ができる方 ・チームで働いて成果を出せる方 ・成長意欲/学習意欲が高い方 続きを見る
-
【広報戦略担当】戦略立案経験を活かし、経営陣と共に事業価値最大化を実現!/未経験者歓迎/IPO準備企業/ITエンジニア向けサービス
ミッション・業務内容 ITエンジニア向け国内最大級の転職・就職・学習プラットフォームを通じて、IT人材不足解消と生産性向上という日本の社会課題に取り組む当社にて、広報組織の立ち上げを担っていただきます。 エンジニアや企業の方々のみならず、投資家や一般の方々の中にpaizaファンを増やしていくことで、paizaのブランド価値向上・事業価値の最大化に向けて、戦略立案から実行まで担っていただきます。 ■具体的業務内容 〇企業PR(社会との信頼関係構築) ・プレスリリースの企画と実行 ・メディアを中心としたステークホルダーとの良好な関係性作り ・メディアを通したブランド価値/事業価値の最大化 〇コーポレートブランディング ・paizaサービスと事業価値の訴求(各マーケティングチームと連携) ・ESGにおけるポジティブ・インパクトの創出(IRチームと連携) ・事業価値の可視化 〇インターナルブランディング ・経営層の想い、事業価値に対しての社内共通認識作り ・事業価値を上げていくための社内カルチャー作り(HRチームと連携) 〇広報観点からの事業貢献、その他 ・ソーシャルモニタリングを基にした事業改善の提案と実行 ・事業に役立つ情報の社内共有 ・広報業務に必要なプロセスの提案と構築(例:ソーシャルモニタリングツール導入など) ・社内における広報知識/ラーニングの蓄積 ■組織構成 広報機能をマーケティング部門の傘下に設置しており、マーケティング部長との二人三脚で組織化フェーズの段階から関わっていただきます。実務面では長年支援いただいている外部パートナーと協力して、広報組織の独立を目指していきます。 これまで専任担当がおらず、アクションプランも試行錯誤の段階ですので、業務は固定的でなく、あなたのアイディア次第で大きく展開していきます。「ミッション達成のために何をすべきか」から立案いただき、経営陣とも直接コミュニケーションしながら進めるため、裁量が非常に大きいポジションです。 ■paizaのサービス特徴 国内最大規模の67万人の会員数を誇るプログラミング学習とエンジニア採用を支援する個人・企業の成長プラットフォームです。 【強み①】ここでしか出会えない候補者: ラーニングやスキルチェックのサービスで集客を実現し、他のエンジニア転職サービスには登録していない候補者を保有しています。 【強み②】スキルを基準にした採用: スキルチェックによりエンジニアのスキルレベルが確認できるため、職務経歴書ではわからない技術力による採用活動が可能になります。スキルの不透明さから生じていた企業と求職者とのミスマッチを解消します。 また、学校・学生向けのサービス導入も進んでいます。コンセプトはプログラミングのセンター試験。paizaを使ってプログラミングを学習した方が、学習ランク・点数に合わせた求人に応募するなど、ITエンジニアにとってのラーニング→スキルチェック→就職・転職という唯一無二の成長プラットフォームになっています。 マンガやゲームなどコンテンツ( https://paiza.jp/entertainment )も人気です。 ■当ポジションの魅力 ・日本の社会課題である、IT人材不足および生産性停滞に取り組み、社会貢献度の高い仕事ができる ・IPOを目指し、事業ステージが大きく変わる節目を経験できる ・コアメンバーとしてチームの拡大に仕組みづくりから携わることができる ・組織拡大においてリーダーやマネジメントのポジションが狙える ・国内最大規模の67万人のエンジニアデータベースを活用した事業開発の経験ができる ・コーポレートブランドを作り上げて育てていく経験ができる ・経営層と協働しながら、裁量権を持って様々なアクションプランを試行できる 必須要件 営業企画・事業企画等のご経験を1~2年以上(目安)をお持ちの方 ※広報業務の実務経験の有無は問いません。営業・事業における戦略・企画立案のご経験を活かしてご活躍いただくことを想定しております。 歓迎要件 ・KPI最大化のために、仕組みづくりのフェーズから企画を推し進めたご経験・ドキュメンテーション、対外発表資料作成のご経験 求める人物像 ・顧客やステークホルダーのニーズに向き合い、課題解決に取り組むことがお好きな方 ・ステークホルダーを取り巻く環境を理解し、それに応じたコミュニケーション戦略を組み立てられる方 ・社交性があり、ネットワーキング、コミュニケーションを楽しめる方 ・自身の成長スピードにこだわり、変化を楽しめる方 ・スピード感を持って、自立的に業務遂行できる方 ・チームで働いて成果を出せる方 続きを見る
-
【フロントエンドエンジニア】UI/UXにこだわる!自社事業と共に成長したいフロントエンドエンジニアを募集!/IPO準備企業/ITエンジニア向けサービス
ミッション・業務内容 IT人材に特化した「転職・就職・学習プラットフォーム」を運営する当社にて、フロントエンドエンジニアとして、プロダクトロードマップおよび事業計画に基づいたフロントエンド領域での設計・実装をお願いいたします。 paizaのプロダクト部門では、事業の成功確率を高めるために、toC/toB両面のユーザー体験を重視し、UI/UX面での大きな変革を進めているところです。PdM・デザイナーと連携して事業改善、あるべきユーザージャーニーに基づいたUI/UXの改善を行ったり、バックエンドエンジニアと連携してアプリケーション全体の設計について議論・提案・実装まで取り組み、サービス全体のクオリティ向上を目指していただきます。 【技術環境】 言語: JavaScript, Haml, SCSS, Ruby フレームワーク: React, TypeScript, Ruby on Rails 環境: Linux, nginx, Unicorn, AWS, Docker, CircleCI データベース: MySQL, MongoDB プロジェクト管理: Jira, GitHub 支給マシン: MacBook Pro (サイズ選択可。USキーボードに変更可) ディスプレイ: EIZO23インチモニタ 開発手法: アジャイル、スクラム 当ポジションの魅力 ・学習&求職者支援事業を通じて、IT人材不足という社会課題解消に向けて取り組むことができます。 ・事業会社で、自社事業をデザインの力で成長させる経験を積むことができます。 ・デザイナー組織が独立部門として確立しており、デザインへの投資が行われている環境です。 ・toB、toC双方に向けてのUI設計の経験を積むことができます。 ・企画段階から協働し、チーム開発を行うことができます。 必須要件 ・デザイナー、エンジニアを含むチームでの開発経験 ・AltCSS/PostCSSなど実装経験 ・HTML/CSS/JavaScriptでの開発経験 ・React.js、vue.jsなどのフレームワークに関する知識 ・サイト全体のCSS設計 ・フロントエンド環境の構築、運用経験(node.js、npm script など) ・Git、svnなどのバージョン管理システムを利用した開発経験 歓迎要件 ・UI設計の経験 ・デザイン、インタラクションの設計経験 ・SEO、アクセシビリティ、サイトパフォーマンスなどの改善経験 求める人物像 ・弊社のミッション、ビジョン、バリューに共感いただける方 ・デザインの再現、UIにこだわりを持てる方 ・ユーザーの「使いやすい」を追求できる方 ・事業改善に興味がある方 続きを見る
-
【リードフロントエンドエンジニア】UI/UX面の変革を通じて事業成長に貢献!/IPO準備企業/ITエンジニア向けサービス
ミッション・業務内容 IT人材に特化した「転職・就職・学習プラットフォーム」を運営する当社にて、リードフロントエンドエンジニアとして、プロダクトロードマップおよび事業計画に基づいたフロントエンド領域での設計・実装をお願いいたします。 paizaのプロダクト部門では、事業の成功確率を高めるために、toC/toB両面のユーザー体験を重視し、UI/UX面での大きな変革を進めているところです。PdM・デザイナーと連携して事業改善、あるべきユーザージャーニーに基づいたUI/UXの改善を行ったり、バックエンドエンジニアと連携してアプリケーション全体の設計について議論・提案・実装まで取り組んでいただき、サービス全体のクオリティ向上に対して、フロントエンド領域からリード頂くことを期待しております。 【技術環境】 ・言語: JavaScript, Haml, Pug, SCSS, Ruby ・フレームワーク: React, TypeScript, Ruby on Rails ・環境: Linux, nginx, Unicorn, AWS, Docker, CircleCI ・データベース: MySQL, MongoDB ・プロジェクト管理: Jira, GitHub ・支給マシン: MacBook Pro (USキーボードに変更可) ・開発手法: アジャイル、スクラム 当ポジションの魅力 ・学習&求職者支援事業を通じて、IT人材不足という社会課題解消に向けて取り組むことができます。 ・事業会社で、自社事業と共に成長する経験を積むことができます。 ・toB、toC双方に向けての経験を積むことができます。 ・企画段階から協働し、チーム開発を行うことができます。 必須要件 ・HTML/CSS/JavaScriptでの開発経験3年以上 ・React.jsもしくはvue.jsなどを用いた開発経験 ・フロントエンド環境の構築・運用経験(node.js、npm script など) ・AltCSS/PostCSSなどを用いた実装経験 ・Git、svnなどのバージョン管理システムを利用した開発経験 ・サービス・事業改善、UI改善を提案し、デザイナーやエンジニアを含むチームを巻き込みながら実装まで実現した経験 歓迎要件 ・UI設計の経験 ・デザイン、インタラクションの設計経験 ・SEO、アクセシビリティ、サイトパフォーマンスなどの改善経験 求める人物像 ・弊社のミッション、ビジョン、バリューに共感いただける方 ・デザインの再現、UIおよびユーザー体験の向上にこだわりを持てる方 ・ユーザーの「使いやすい」を追求できる方 ・事業に共感し、事業価値の向上・改善に積極的に取り組める方 続きを見る
-
【プロダクトデザイナー】ユーザー体験にこだわり事業の成功確率を高める!/IPO準備企業/ITエンジニア向けサービス
ミッション・業務内容 IT人材に特化した「転職・就職・学習プラットフォーム」を運営する当社にて、プロダクトデザイナーとして、プロダクトロードマップおよび事業計画に基づいた各事業におけるデザイン、コーポレートに関するデザイン業務全般をお任せいたします。 デザイナーが全社横断組織として独立してまだ数年程度であり、部門長の下、組織拡大・デザインへの投資を積極的に進めているフェーズです。 paizaのプロダクト部門では、事業の成功確率を高めるために、toC/toB両面のユーザー体験を重視し大きな変革を進めているところです。PdM・エンジニアと連携した事業改善や、あるべきユーザー体験から見つめ直し再設計するフェーズのため、サービス全体のクオリティ向上や事業のリブランディングに対して、デザイン領域からリードいただくことを期待しております。 【具体的な職務内容】 ・WFの作成 ・最適なユーザー体験を作るための提案、施策立案 ・自社事業のUIデザイン ・UXを実現するためのビジュアルデザイン、モーションデザイン ・LPやバナーなどのプロモーション用デザイン ・デザインガイドライン、デザインシステムの設計 【作業環境】 PC:MacBook pro UIデザイン・プロトタイピング:AdobeXD(Figmaへ変更可能性あり) その他デザイン:Photoshop、Illustatorなど プロジェクト管理:Jira ドキュメント:Confluence コミュニケーション:Slack 当ポジションの魅力 ・教育&求職者支援事業を通じて、IT人材不足という社会課題解消に向けて取り組むことができます。 ・事業会社で、自社事業をデザインの力で成長させる経験を積むことができます。 ・デザイナー組織が独立部門として確立しており、デザインへの投資が行われている環境です。 ・toB、toC双方に向けてのUI設計の経験を積むことができます。 ・企画段階から協働し、チーム開発を行うことができます。 必須要件 下記のすべての要件を満たしている方 ・Webサービスもしくはアプリ等のUIデザインの実務経験 ・アクセス解析、分析の経験 ・数値改善施策の企画、ディレクションの実務経験 ・スタイルガイド、デザインシステムなどの知識 歓迎要件 ・インタラクティブデザインやアニメーションの企画設計の経験 ・フロントエンド開発に関する知識や経験 ・マネジメント経験 求める人物像 ・弊社のミッション、ビジョン、バリューに共感いただける方 ・ユーザーの「使いやすい」を追求できる方 ・事業改善に興味がある方 ・現行のデザインを変えていけるアグレッシブさと論理的思考力 ・コミュニケーション力が高い方 ・興味の範囲が幅広く成長を楽しめる方 続きを見る
-
【エンジニアリングマネージャー候補】事業と組織づくりを通じて、ITエンジニアの社会的地位向上をリード!/IPO準備企業/ITエンジニア向け転職・学習プラットフォーム
ミッション・業務内容 国内最大規模の会員数を誇るITエンジニア向け転職・就職・学習プラットフォーム「paiza」において、VPoE、テックリード、エンジニアメンバーと協力し、ご担当いただくプロダクト/ビジネスにおける開発マネジメントを担っていただきます。 2013年のサービスローンチ以降、ユーザー・企業双方のフィードバックを細かく反映し、スクラム方式での開発を行ってきた結果、様々なサービス・機能が実装され、またローンチ当初からは考えられないほど多くのユーザー様にpaizaを活用いただいております。 ミッション・ビジョンの実現、ユーザー・企業双方のニーズを満たすサービス・UIの追求に向けて、今後さらなるプロダクト開発を進めていく予定です。急成長フェーズの事業におけるプロダクト開発を高いパフォーマンスで実現すべく、担当チームをまとめ、メンバーの成長と事業の成長を実現させるポジションとなっています。 【業務内容】 ・システム開発体制の構築 ・担当チームメンバーのマネジメント(1on1、評価、チームビルディング) ・要件の取りまとめから開発、リリースまでの業務 【技術環境】 言語・フレームワーク: Ruby on Rails(Ruby), jQuery(JavaScript), React(TypeScript) 環境: Linux, nginx, Unicorn, AWS, Docker, CircleCI データベース: MySQL プロジェクト管理: GitHub, Jira 支給マシン: MacBook Pro (サイズ選択可。USキーボードに変更可) 開発手法: アジャイル、スクラム 当ポジションの魅力 ■求職者支援・教育事業という社会的意義のある仕事に取り組むことができます。 ■急成長中のプロダクトの開発をリードする組織を構築し、運営するという貴重な経験を得ることができます。 ■ユーザーの反応をダイレクトに受け取ることができ、ユーザーファーストで開発できる環境です。 ■ITエンジニアの社会的地位向上の実現をリードできる仕事です。 必須要件 下記のすべてを満たす方 ・自社サービス企業におけるWeb開発の実務経験3年以上 ・開発メンバーのマネジメント経験 歓迎要件 ・エンジニアの評価経験 ・スタートアップ、または新規事業開発経験 求める人物像 ・弊社のミッション、ビジョン、バリューに共感いただける方 ・事業・ビジネスモデルを理解し、エンジニア組織という枠組みに捉われず、プロダクトやサービスの改善に携わっていきたい志向性の方(エンジニア向けプロダクトのため、ユーザー側の知見や経験を社内に発信頂くことを期待しております) ・エンジニアや組織の成長に関心を持ち、チームビルディングを推進できる方 続きを見る
-
【テックリード候補】事業と組織づくりを通じて、ITエンジニアの社会的地位向上をリード!/IPO準備企業/ITエンジニア向け転職・学習プラットフォーム
ミッション・業務内容 国内最大規模の会員数を誇るITエンジニア向け転職・就職・学習プラットフォーム「paiza」において、VPoE、エンジニアリングマネージャー、エンジニアメンバーと協力し、ご担当いただくプロダクト/ビジネスにおける開発マネジメントを担っていただきます。 2013年のサービスローンチ以降、ユーザー・企業双方のフィードバックを細かく反映し、スクラム方式での開発を行ってきた結果、様々なサービス・機能が実装され、またローンチ当初からは考えられないほど多くのユーザー様にpaizaを活用いただいております。 ミッション・ビジョンの実現、ユーザー・企業双方のニーズを満たすサービス・UIの追求に向けて、今後さらなるプロダクト開発を進めていく予定です。急成長フェーズの事業におけるプロダクト開発を高いパフォーマンスで実現すべく、担当チームをまとめ、技術面でメンバーを牽引するポジションとなります。 【業務内容】 ・システムの技術選定と規約整備 ・システム横断の要件整理と実現 ・担当チームのマネジメント ・要件の取りまとめから開発、リリースまでの業務 【技術環境】 言語・フレームワーク: Ruby on Rails(Ruby), jQuery(JavaScript), React(TypeScript) 環境: Linux, nginx, Unicorn, AWS, Docker, CircleCI データベース: MySQL プロジェクト管理: GitHub, Jira 支給マシン: MacBook Pro (サイズ選択可。USキーボードに変更可) 開発手法: アジャイル、スクラム 当ポジションの魅力 ■求職者支援・教育事業という社会的意義のある仕事に取り組むことができます。 ■急成長中のプロダクトの開発をリードする組織を構築し、運営するという貴重な経験を得ることができます。 ■ユーザーの反応をダイレクトに受け取ることができ、ユーザーファーストで開発できる環境です。 ■ITエンジニアの社会的地位向上の実現をリードできる仕事です。 必須要件 下記のすべてを満たす方 ・自社サービス企業におけるWeb開発の実務経験3年以上 ・開発メンバーのマネジメント経験 歓迎要件 ・スタートアップ、または新規事業開発経験 求める人物像 ・弊社のミッション、ビジョン、バリューに共感いただける方 ・事業・ビジネスモデルを理解し、エンジニア組織という枠組みに捉われず、プロダクトやサービスの改善に携わっていきたい志向性の方(エンジニア向けプロダクトのため、ユーザー側の知見や経験を社内に発信頂くことを期待しております) ・エンジニアや組織の成長に関心を持ち、チームビルディングを推進できる方 続きを見る
-
【フルスタックWebエンジニア】エンジニアとIT企業の成長プラットフォームづくりに貢献!/IPO準備企業/ITエンジニア向けサービス
ミッション・業務内容 国内最大規模の会員数を誇るITエンジニア向け転職・就職・学習プラットフォーム「paiza」において、フルスタックエンジニアとしてサーバサイド、フロントエンド、インフラ等すべてに携わりながら、Webサービス開発を進めていただきます。 実際のユーザーに利用して貰いながら完成度を高め、スクラム方式で細かくユーザーのフィードバックを反映する形での開発を行っています。またユーザーアンケートやご意見を元に、リリースした機能を振りかえったり次の開発内容を議論し、改善を重ねています。企画サイドやユーザーとの距離感が近いため、大規模開発にありがちな「誰の為に役立つものを作っているのかわからない」という事が無く、自分の作ったプロダクトで「ユーザーを喜ばせる事が出来た」という実感を強く感じられる環境です。 リーダーとしてのご経験がある方には、1on1を通じたメンバーとのコミュニケーション、チームビルディングもお任せいたします。 【具体的な業務内容】 少人数のチーム制で、自社サービスの開発をご担当いただきます。 担当する事業/サービスは定めず、プロジェクト毎にチームへアサインをいたします。 ・転職・就職サービスの企画、設計、開発、運用(ユーザー側、企業側の両方) ・プログラミング学習サービスの設計、開発、運用 ・プログラミングゲーム・エンタメコンテンツの企画、設計、開発、運用 【技術環境】 言語・フレームワーク: Ruby on Rails(Ruby), jQuery(JavaScript), React(TypeScript) 環境: Linux, nginx, Unicorn, AWS, Docker, CircleCI データベース: MySQL プロジェクト管理: GitHub, Jira 支給マシン: MacBook Pro (サイズ選択可。USキーボードに変更可) 開発手法: アジャイル、スクラム 当ポジションの魅力 ・求職者支援・教育事業という社会的意義のある仕事に取り組むことができます。 ・事業会社で自社サービスに携わりながら新しい企画をゼロから提案し、実現していくことが可能なチャレンジングな環境です。 ・少人数のチームでコアメンバーとして、主力サービスの開発に携われるため、技術力を活かすことができます。 ・ユーザーの反応をダイレクトに受け取ることができ、ユーザーファーストで開発できる環境です。 ・ITエンジニア、プログラマの社会的地位向上の実現をリードできる仕事です。 必須要件 自社サービス企業における、Web開発(サーバサイドエンジニア)実務3年以上 歓迎要件 ・業務、個人問わずRuby on Railsでのアプリケーション開発経験(これからRuby開発の経験を積みたい方も歓迎です) ・ログ解析やABテストからのサービス改修、新機能追加(設計、実装) ・一つの機能を詳細設計から実装、テスト、リリースまで自分が主導で進めた経験 ・新規開発において、アーキテクチャーの選定を(責任を持って)行った経験 ・ サーバーなどインフラの運用経験 ・フロントエンドの規約の明文化や、デザイナーとの運用フローの整備をした経験 ・リーダーとしてエンジニアとの1on1などコミュニケーション課題に取り組んだ経験 求める人物像 ・課題に感じたら、主体的に改善策を考え、地道に実現していける方 ・保守性、拡張性を意識してコードを書ける方 ・目的に合わせて開発スタイルなど考え方に柔軟性のある方 ・チームでコミュニケーションしながら、より良いサービスを作っていきたい方 続きを見る
-
【企業内のIT人材育成支援を実現!】法人向け学習サービスの一人目専任営業・拡販戦略担当を募集
ミッション・業務内容 ITエンジニア向け国内最大級の転職・就職・学習プラットフォームを手掛ける当社にて、 自社エンジニアの教育・人材開発に関して課題をお持ちのクライアントに対する課題解決を担っていただきます。 具体的には、当社の法人向けプログラミング学習サービス「paizaラーニング forTEAM」をご利用いただける顧客(法人)の開拓、および既存顧客が継続して当該サービスを利用していただけるための企画提案・関係強化が主なミッションです。 「forTEAM」は専任の営業担当がおらずとも一定のお引き合いを頂ける状況でしたが、「IT人材の成長プラットフォーム」のプロバイダーとして企業の人材育成課題に入り込み課題解決を実現することで、一層の事業価値向上を実現したいと考えております。 そういった状況の中で、自ら立案した企画を着実に実行に進めていくため、社内のプロダクト部門や営業部門等、他部門に対して積極的に働きかけ、密に連携していくことが求められます。 【具体的な業務内容】 ・見込み顧客の開拓および提案営業 ・既存顧客との関係強化、および既存顧客の継続利用を促進する企画の立案および提案 ・法人向けマーケティング施策の企画および実行 ・事業課題の把握と課題解消に向けた解決策の立案 ・部署横断プロジェクト(プロダクト部門、営業部門等)の推進) 【組織構成】 まだ立ち上げたばかりの組織のため、組織化フェーズの段階から関わっていただきます。 【paizaのサービス特徴】 国内最大規模の会員数を誇るプログラミング学習とエンジニア採用を支援する個人・企業の成長プラットフォームです。 【強み①】ここでしか出会えない候補者:ラーニングやスキルチェックのサービスで集客を実現し、他のエンジニア転職サービスには登録していない候補者を保有しています。 【強み②】スキルを基準にした採用::スキルチェックによりエンジニアのスキルレベルが確認できるため、職務経歴書ではわからない技術力による採用活動が可能になります。スキルの不透明さから生じていた企業と求職者とのミスマッチを解消します。 また、学校・学生向けのサービス導入も進んでいます。コンセプトはプログラミングのセンター試験。paizaを使ってプログラミングを学習した方が、学習ランク・点数に合わせた求人に応募するなど、ITエンジニアにとってのラーニング→スキルチェック→就職・転職という唯一無二の成長プラットフォームになっています。マンガやゲームなどコンテンツ( https://paiza.jp/entertainment )も人気です。 必須要件 ・法人営業の経験(2年以上)を有する方 ・営業企画または事業開発いずれかの経験(2年以上)を有する方 歓迎要件 ・研修会社(特にEラーニング教材)における営業経験を有する方 ・SIer業界やSES業界の企業に在籍していた経験を有する方 ・社内プロジェクトをリーダーとして推進した経験を有する方 求める人物像 ・人材開発、教育等に関して興味をお持ちの方 ・paizaのミッション/ビジョン/バリューに共感する方 ・コミュニケーションスキルやホスピタリティマインドを活かして仕事をしたい方 続きを見る
-
【デジタルマーケティングディレクター】プログラミングゲームなどのコンテンツを通してより多くの才能を発掘する社会貢献性の高いサービス/IPO準備企業/エンジニア向け転職・学習サービスのパイオニア
ミッション・業務内容 ITエンジニア向け国内最大級の転職・就職・学習プラットフォームを手掛ける当社では、楽しみながらプログラミングに触れるプログラミングゲームコンテンツや、プログラミングスキルを可視化できるプログラミングスキルチェック、プログラミングを学べる豊富な学習コンテンツなど、ITエンジニアの才能を発掘し、磨いていくための様々なコンテンツを制作しています。 本ポジションでは、特にエンジニアに人気が高いプログラミングゲーム制作を中心に、エンジニアのインサイトをとらえて登録や学習を促す集客企画の制作ディレクションをお任せいたします。 新作プログラミングゲームコンテンツの制作ディレクションはもちろん、過去にリリースしているプログラミングゲームや学習コンテンツを活用した集客施策など、ITエンジニアの登録から学習を促す様々な企画の制作ディレクションを、社内外問わず様々な部署・協業先と協力いただきながら進めていただき、より多くの方にプログラミングの魅力を感じていただくのがミッションです。 【業務内容詳細】 ・楽しみながらプログラミングが学べるプログラミングゲームの制作ディレクション ・プログラミングスキルチェックを活用した集客企画の制作ディレクション ・既存のプログラミングゲームや学習コンテンツを活用した集客企画の制作ディレクション ・各種コンテンツを活用した広告コンテンツの制作ディレクション ・各種企画実現のための関係部門との社内調整や外部の協業先との連携・交渉 ・各種企画の制作ディレクション、進行管理 ▼過去のプログラミングゲームコンテンツ施策事例 https://paiza.jp/codechronicle https://paiza.jp/silver_bullet https://paiza.jp/code_and_sql https://ppg.paiza.jp/inou ※完全なゲーム制作ではなく、集客コンテンツ・プログラミングコンテンツとしてのゲーム制作であることをご留意ください。 必須要件 下記のすべての要件を満たしており、画面設計、WF作成、スケジュール策定、進行管理、外注管理、予算管理、テスト運用まで一連のプロセスをご自身がメインディレクターとしてリードしてこられた方 ・ゲーム、サービス、コンテンツ等の画面設計/UI設計経験 ・ディレクション(制作進行管理)経験 ・クリエイティブディレクション経験(イラストのディレクション経験) 歓迎要件 ・ストーリーメイキング/シナリオライティング経験 ・UI/UX設計、IA設計経験、WEBディレクション経験 ・ゲーム制作におけるレベルデザイン、データ作成経験 求める人物像 ・弊社のミッション、ビジョン、バリューに共感いただける方 ・社会貢献性のある仕事をしたい方 ・業務領域を拡張したい方 続きを見る
-
【デジタルマーケティングプロデューサー】多くの才能を発掘する起点となる集客施策を生み出し、日本のIT/DX化を促進する/IPO準備企業/エンジニア向け転職・学習サービスのパイオニア
ミッション・業務内容 ITエンジニア向け国内最大級の転職・就職・学習プラットフォームを手掛ける当社は、転職・就職サービス、プログラミングeラーニングサービスの2軸を中心に、各サービスが有機的に連携・接続することにより、ITエンジニアのキャリア支援、IT企業の事業成長支援の両方を実現しようとしております。 本ポジションはデジタルマーケティングプロデューサーとして、ITエンジニアの方がpaizaへ集まりファンとなりキャリアアップに至るまでのユーザージャーニー全体を理解しつつ、特に認知・集客フェーズにおける企画立案〜実行を担っていただきます。 具体的には、ITエンジニアのインサイトを捉え、ゲーム感覚でプログラミングが学べるシリーズ(Paiza Programming Gameシリーズ)を中心とした独自の集客コンテンツ、バズマーケティング施策、スキルチェックのキャンペーンなどを企画立案・プロデュースすることを通じて、多くのITエンジニアの方にpaizaを知っていただき登録に結びつけることがミッションです。 プログラミングゲームシリーズは、paizaを、ITエンジニアの集客における業界No.1に導いた最重要コンテンツです。新規ユーザーの認知・登録から、転職サービス利用への態度変容を促すゲームコンテンツやオウンドのコンテンツを企画設計を行いつつ、データドリブンな環境(BigQueryとRedashを用いた分析が可能/社内のデータサイエンティストと連携)を最大限活用しながら、集客と売上に大きなインパクトを創出することを期待しております。 【業務内容詳細】 ・認知・集客コンテンツの企画、コンセプト設計(プログラミングゲームシリーズを含む) ・動画広告やスキルチェックキャンペーン等のバズマーケティング施策の企画 ・コラボレーション施策の企画、提携先の開拓営業 ・上記のコンテンツや施策におけるプロモーション企画(SNS運用、広告、キャンペーンサイト、メルマガ等) ・ユーザージャーニーに基づく、集客コンテンツからプログラミングスキルチェックや学習サービスへの誘導施策の企画 ・施策の効果検証、あるいは検証結果に基づく施策の改善 ・上記に付帯する制作進行、委託先選定・管理(専任ディレクター採用予定のため、協働しながら対応していきます) ▼過去の集客コンテンツ施策事例 https://paiza.jp/silver_bullet https://paiza.jp/code_and_sql https://paiza.jp/nazotoki https://paiza.jp/works/ai_ml_lp ■組織構成 今年3月に新設されたマーケティング部の所属となります。創業当初より代表自らがプロデューサーとしてこれらの集客コンテンツを手掛けてきたため、代表とも密にコミュニケーションを取りながら業務にあたっていただきます。 <マーケティング部の構成> ・マーケティング部長 ・メディアコミュニケーションチーム(編集長1名、多数の外部編集者・ライター) ・広報チーム(現在外部委託中であり、専任担当を採用中) ・データサイエンスチーム(1名) ・マーケティングコミュニケーションチーム(本ポジション、および専任ディレクターの採用中) <施策の制作体制> ・ディレクター(採用中) および アシスタントディレクター(社内) ・広告運用&データ分析(社内) ・デザインチーム(社内) および ゲームコンテンツ専属デザイナー(社外) ・エンジニアチーム(社内) ・プログラミング問題の作問責任者(社内) ・記事コンテンツ作成チーム(社内) 必須要件 デジタルマーケティング領域において、キャンペーンサイト企画、バズマーケティング企画、広告運用等を通じて、成果を創出してこられたご経験 歓迎要件 ・サービス(コンテンツ)コンセプト策定経験 ・コピーライティング経験 ・エンジニアに関するインサイト理解、あるいはエンジニアとしての業務経験 ・Webサービスやゲーム領域での企画およびディレクション経験をお持ちであれば尚可 求める人物像 ・弊社のミッション、ビジョン、バリューに共感いただける方 ・顧客(ユーザー・クライアント)志向をお持ちの方 ・エンタメコンテンツ(アニメ、ゲーム、マンガ等)がお好きな方 ・コンセプトメイキングが好きな方 ・抽象度の高い課題を解決できる方 ・社会貢献性のある仕事をしたい方 ・業務領域を拡張していきたい方 続きを見る
-
【サポート・コンサルタント/paiza運営事務局】業界未経験歓迎/土日祝休み
ミッション・業務内容 【業務内容紹介】 国内最大規模の会員数を誇るITエンジニアに専門特化した採用支援サービス、「paiza転職」「paiza新卒」「EN:TRY」を利用される求職者とクライアントの運営事務局の担当窓口として、成約率を向上させるミッションです。直近は、候補者の意思決定に向けたプロセス改善に注力、インタビュー等を通し、プロセスの仕組・型化に取り組みます。 ・求職者と企業との面接日程の調整や履歴書・職務経歴書などに関連するサポート業務 ・ITエンジニアへの転職アドバイス、内定クロージングに向けた顧客企業へのサポート(面接~内定承諾の意思決定フェーズを中心に) ・選考通過率・内定承諾率向上に向けて、カスタマーサクセス部門と連携した施策推進 ・運営効率化、採用・転職・就活UXの改善に向けて、プロダクト部門と連携した改善業務 ■paizaのサービス特徴: 国内最大規模の会員数を誇るプログラミング学習とエンジニア採用を支援する個人・企業の成長プラットフォームです。 【強み①】ここでしか出会えない候補者:ラーニングやスキルチェックのサービスで集客を実現し、他のエンジニア転職サービスには登録していない候補者を保有しています。【強み②】スキルを基準にした採用::スキルチェックによりエンジニアのスキルレベルが確認できるため、職務経歴書ではわからない技術力による採用活動が可能になります。スキルの不透明さから生じていた企業と求職者とのミスマッチを解消します。 また、学校・学生向けのサービス導入も進んでいます。コンセプトはプログラミングのセンター試験。paizaを使ってプログラミングを学習した方が、学習ランク・点数に合わせた求人に応募するなど、ITエンジニアにとってのラーニング→スキルチェック→就職・転職という唯一無二の成長プラットフォームになっています。マンガやゲームなどコンテンツ( https://paiza.jp/entertainment )も人気です。 当ポジションの魅力 ・日本の社会課題である、IT人材不足および生産性停滞に取り組み、社会貢献度の高い仕事ができる ・IPOを目指し、事業ステージが大きく変わる節目を経験できる ・コアメンバーとしてチームの拡大に仕組みづくりから携わることができる ・組織拡大においてリーダーやマネジメントのポジションが狙える ・国内最大規模のエンジニアデータベースを活用した事業開発の経験ができる 必須要件 ・個人向け営業経験(例 不動産営業、旅行代理店のセールスなど) 歓迎要件 ・人材業界でのご経験(求人広告・人材紹介・人材派遣など) ・採用業務や学生の就職支援のご経験 ・IT/Web業界にチャレンジしたいと思われている方 求める人物像 ・自身の提案力を活かし顧客に喜んでもらいたい方 ・自身の成長スピードにこだわり、変化を楽しめる方 ・自分で試行錯誤して課題解決をするのが楽しい方 ・学生時代やその他の活動において、好奇心・探究心を活かした成功体験がある方 続きを見る
-
【セールス&カスタマーサクセス】リーダー候補/IPOに向けて新体制の構築/事業拡大のための募集
ミッション・業務内容 ITエンジニア向け国内最大級の転職・就職・学習プラットフォームを手掛ける当社にて、セールス&カスタマーサクセスとしてクライアントへのエンジニア採用の課題解決に従事していただきます。 ■具体的な業務内容: 現在企業からのエンジニア採用ニーズは多く、社内でもリード獲得の仕組みを構築しているため、サービス導入のセールス要素は大きくありません。成功報酬型のサービスです、顧客の採用成功に導くために伴走するカスタマーサクセスの動きがメインです。 <セールス> ・新規開拓アプローチ、サービス導入提案、契約締結業務 <カスタマーサクセス> ・クライアントの採用成功に向けて、採用ペルソナの設計、募集要件の定義、求人票の魅力化・ヒアリング ・応募状況や内定状況を確認し、求人票の微調整や採用フローなどの見直し ・応募数やスカウト数、プラチナスカウト比率などのKPI達成に向けた分析、解決のための施策立案 ■組織構成: 現在20名程度 ■paizaのサービス特徴: 国内最大規模の会員数を誇るプログラミング学習とエンジニア採用を支援する個人・企業の成長プラットフォームです。 【強み①】ここでしか出会えない候補者:ラーニングやスキルチェックのサービスで集客を実現し、他のエンジニア転職サービスには登録していない候補者を保有しています。【強み②】スキルを基準にした採用::スキルチェックによりエンジニアのスキルレベルが確認できるため、職務経歴書ではわからない技術力による採用活動が可能になります。スキルの不透明さから生じていた企業と求職者とのミスマッチを解消します。 また、学校・学生向けのサービス導入も進んでいます。コンセプトはプログラミングのセンター試験。paizaを使ってプログラミングを学習した方が、学習ランク・点数に合わせた求人に応募するなど、ITエンジニアにとってのラーニング→スキルチェック→就職・転職という唯一無二の成長プラットフォームになっています。マンガやゲームなどコンテンツ( https://paiza.jp/entertainment )も人気です。 当ポジションの魅力 ・日本の社会課題である、IT人材不足および生産性停滞に取り組み、社会貢献度の高い仕事ができる ・IPOを目指し、事業ステージが大きく変わる節目を経験できる ・コアメンバーとしてチームの拡大に仕組みづくりから携わることができる ・組織拡大においてリーダーやマネジメントのポジションが狙える ・国内最大規模のエンジニアデータベースを活用した事業開発の経験ができる 必須要件 ・法人営業経験2年以上 ・高い営業実績を出した経験があり、継続して高い実績出せるよう行動を型化・仕組化したことがある方 歓迎要件 ・人材業界でのご経験(求人広告・人材紹介・人材派遣など) ・採用業務や学生の就職支援のご経験 ・無形商材の営業、カスタマーサクセス実務経験 求める人物像 ・自身の提案力を活かし顧客に喜んでもらいたい方 ・自身の成長スピードにこだわり、変化を楽しめる方 ・自分で試行錯誤して課題解決をするのが楽しい方 ・学生時代やその他の活動において、好奇心・探究心を活かした成功体験がある方 続きを見る
-
【セールス&カスタマーサクセス】IPOに向けて新体制の構築/事業拡大のための募集
ミッション・業務内容 ITエンジニア向け国内最大級の転職・就職・学習プラットフォームを手掛ける当社にて、セールス&カスタマーサクセスとしてクライアントへのエンジニア採用の課題解決に従事していただきます。 ■具体的な業務内容: 現在企業からのエンジニア採用ニーズは多く、社内でもリード獲得の仕組みを構築しているため、サービス導入のセールス要素は大きくありません。成功報酬型のサービスです、顧客の採用成功に導くために伴走するカスタマーサクセスの動きがメインです。 <セールス> ・新規開拓アプローチ、サービス導入提案、契約締結業務 <カスタマーサクセス> ・クライアントの採用成功に向けて、採用ペルソナの設計、募集要件の定義、求人票の魅力化・ヒアリング ・応募状況や内定状況を確認し、求人票の微調整や採用フローなどの見直し ・応募数やスカウト数、プラチナスカウト比率などのKPI達成に向けた分析、解決のための施策立案 ■組織構成: 現在20名程度 ■Paizaのサービス特徴: 国内最大規模の会員数を誇るプログラミング学習とエンジニア採用を支援する個人・企業の成長プラットフォームです。 【強み①】ここでしか出会えない候補者:ラーニングやスキルチェックのサービスで集客を実現し、他のエンジニア転職サービスには登録していない候補者を保有しています。【強み②】スキルを基準にした採用::スキルチェックによりエンジニアのスキルレベルが確認できるため、職務経歴書ではわからない技術力による採用活動が可能になります。スキルの不透明さから生じていた企業と求職者とのミスマッチを解消します。 また、学校・学生向けのサービス導入も進んでいます。コンセプトはプログラミングのセンター試験。paizaを使ってプログラミングを学習した方が、学習ランク・点数に合わせた求人に応募するなど、ITエンジニアにとってのラーニング→スキルチェック→就職・転職という唯一無二の成長プラットフォームになっています。マンガやゲームなどコンテンツ( https://paiza.jp/entertainment )も人気です。 当ポジションの魅力 ・日本の社会課題である、IT人材不足および生産性停滞に取り組み、社会貢献度の高い仕事ができる ・IPOを目指し、事業ステージが大きく変わる節目を経験できる ・コアメンバーとしてチームの拡大に仕組みづくりから携わることができる ・組織拡大においてリーダーやマネジメントのポジションが狙える ・国内最大規模のエンジニアデータベースを活用した事業開発の経験ができる 必須要件 ・法人営業経験2年以上 歓迎要件 ・人材業界でのご経験(求人広告・人材紹介・人材派遣など) ・採用業務や学生の就職支援のご経験 ・無形商材の営業、カスタマーサクセス実務経験 求める人物像 ・自身の提案力を活かし顧客に喜んでもらいたい方 ・自身の成長スピードにこだわり、変化を楽しめる方 ・自分で試行錯誤して課題解決をするのが楽しい方 ・学生時代やその他の活動において、好奇心・探究心を活かした成功体験がある方 続きを見る
-
新規事業立ち上げメンバー/学生向けキャリアアドバイザー/新卒人材紹介事業
ミッション・業務内容 ITエンジニア向け国内最大級の転職・就職・学習プラットフォームを手掛ける当社にて、学生の就職のアドバイスを行っていただくメンバーを募集します。 これまでpaizaでは社会人エンジニアだけでなく、学生のプログラミングの学習支援も行ってきました。今回学生ユーザーの就職支援部門(新卒人材紹介事業)を新設し、更なるIT人材/DX人材の登用を促進していく狙いです。日本からより多くの才能を発掘し、社会での活躍をサポートするやりがいのあるミッションです。 ■具体的な業務内容: 学生のpaizaユーザーのうち、就職活動の対象となる学生に対して、 ・電話面談やオンライン面談の実施 ・企業の説明会/ウェビナー/イベント等の案内や参加後のフォローアップ ・面接練習などのサポート ・企業に応募後の選考フェーズのフォローアップ〜意思決定まで就職活動全般をサポート頂きます 学生が企業に応募後は、日程調整やクロージングアドバイスなどの企業対応もお任せします。 ■組織構成: 2023年4月に新設した部署です。(現在8名) 当ポジションの魅力 ・日本の社会課題である、IT人材不足および生産性停滞に取り組み、社会貢献度の高い仕事ができる ・IPOを目指し、事業ステージが大きく変わる節目を経験できる ・コアメンバーとしてチームの拡大に仕組みづくりから携わることができる ・組織拡大においてリーダーやマネジメントのポジションが狙える ・国内最大規模のエンジニアデータベースを活用した事業開発の経験ができる ・日本の学生の成長に寄与することができる 必須要件 ・社会人経験2年以上、かつ、 ・販売サービス業もしくは営業経験(個人/法人問わず顧客折衝経験のある方) 歓迎要件 ・人材業界や人事でのご経験、就職支援などのご経験 ・ホスピタリティ業界でのご経験など 求める人物像 ・学生時代に打ち込んだことがあり、仲間と目標達成した経験のある方 ・コミュニケーションスキルやホスピタリティマインドに自信のある方 ・学生のニーズを踏まえ、寄り添いガイドするアクションの具体的イメージが持てる方 続きを見る
全 26 件中 26 件 を表示しています