この会社の求人を探す
雇用形態
職種
雇用形態
採用区分
事業部
全 20 件中 20 件 を表示しています
-
バックエンドエンジニア
ポジション概要 当社の「ミドル~シニア層向け人材サービス」のバックエンド開発(プロダクト&社内業務システム)を担うポジションです。 プロダクト面では、人材紹介とダイレクトリクルーティングサービスを一体化し、求職者・企業・エージェントがシームレスにつながる新しい転職体験を実現するための基盤構築をお任せします。年齢ではなくスキルベースで人材情報を可視化し、「エージェントによる支援」と「企業からの直接スカウト」を組み合わせ、ミドル・シニア層の活躍機会最大化を目指しています。 また社内向けには、CA・RAの業務をAIで自動化・効率化する業務システム/ワークフロー開発にも携わっていただきます。すでに初回面談動画や職務経歴書から候補者のスコアリング・スキルタグ等の情報を内製CRMに自動反映する仕組みが稼働中。今後は求人側も含めAIによる情報取得を拡張し、マッチング精度向上と業務の自動化を推進していくフェーズです。 募集背景 現在はフロント1名・バック1名・業務委託3名の少数精鋭体制で開発を進行中。 サービスが本格的な拡大期を迎える中、AIを活用した業務自動化や、候補者・求人データを統合的に扱うプラットフォーム構築が進んでいます。 開発スピードと品質の両立を図りながら、事業の成長を支えるコアメンバーを募集します。 お任せしたい仕事 TypeScript(Node.js)およびRuby on Railsを用いたWebアプリケーション/API開発 各種サービスや社内システムとのAPI連携機能の設計・実装 候補者・求人・スキル情報のスコアリング、診断、マッチングアルゴリズムの開発 AIを活用した業務自動化やデータ処理基盤の構築 PdM・デザイナーと連携した仕様策定、技術選定、改善提案 必要に応じたアーキテクチャ設計・リファクタリング ※単一機能にとどまらず、ユーザー体験と社内生産性の両面を支える広範な領域を担当いただきます。 【開発環境】 フロントエンド:Next.js/TypeScript バックエンド:Ruby on Rails DB:PostgreSQL インフラ:AWS(Fargate/ECR/S3/RDS)/Vercel その他:GithubAction/Docker/Slack/GoogleWorkspace/Notion 開発プロセス:アジャイル、スクラム 開発組織のカルチャー スタートアップならではのスピード感で、余計な承認フローがないため意思決定が早い。生成AIを積極的に活用して開発効率を高めている。 プロダクトへの改善提案が盛んで、軽度な仕様変更はデスク上でエンジニアとデザイナーがディスカッションしてその場で実装される。 お互いリスペクトし合って建設的な議論が行える。コードレビューで褒める文化がある。 1週間単位のスプリントサイクルで、目標を決めてチケットをやり切る文化。一人が機能単位でバック/フロントをフルスタックに実装する。 経営陣のITリテラシーが高く、リファクタリングなど開発都合のアクションへも理解がある。 オープンな文化で、他チームのやりとりやドキュメントが見れたり、経営の透明性が高く全社の業績などをメンバーでも見ることができる。 エンジニア向けハンドブック https://ageless-inc.notion.site/Engineer-Entrance-Book-14de9887d23c800589b4e5f6525951c6 必須要件 Ruby on RailsまたはTypeScriptを用いた開発経験(個人開発でも可) Webアプリケーション開発の実務経験 プロダクトの成長やビジネス目線を持って開発に取り組める方 歓迎要件 フロントエンドやインフラを含むフルスタック経験 AI/データ活用や業務効率化への興味 人材業界やマッチングサービス開発の経験・知見 小規模チームでの自律的な開発経験
-
フロントエンドエンジニア
ポジション概要 当社の「ミドル~シニア層向け人材サービス」のフロントエンド開発(プロダクト&社内業務システム)を担うポジションです。 プロダクト面では、人材紹介とダイレクトリクルーティングを一体化し、求職者・企業・エージェントがシームレスにつながる新しい転職体験を実現するためのUI/UX開発をお任せします。 年齢ではなくスキルベースで人材を評価し、「エージェントによる支援」と「企業からの直接スカウト」を融合。求職者が自分のスキルを正しく可視化し、最適な機会に出会える世界観を、直感的でわかりやすいインターフェースとして形にしていただきます。 また、CA・RAの業務をAIで自動化・効率化する社内向けシステムのUI開発にも携わります。面談動画や職務経歴書から自動抽出されるスコアリング・スキル情報をCRM上で可視化し、今後は企業側データも含めたマッチング精度向上とワークフロー自動化を推進していきます。 募集背景 現在はフロント1名・バック1名・業務委託3名という少数精鋭体制で開発を推進中。 ユーザー体験を軸にしたUI/UX改善やAIスコアリングデータの可視化など、フロントエンド領域の重要性が増しており、開発スピードを加速させるためのコアメンバーを募集しています。 お任せしたい仕事 Next.js/TypeScriptを用いたWebアプリケーション開発 求職者・企業向けのダッシュボードや検索・スカウト画面などUI設計・実装 CRMやAIスコアリングなど社内システムのUI/管理画面構築 PdM・デザイナーとの協働による仕様検討・デザインレビュー API連携、データ可視化、インタラクション改善、パフォーマンス最適化 必要に応じた技術選定・フロントアーキテクチャ設計 開発環境 フロントエンド:Next.js/TypeScript バックエンド:Ruby on Rails DB:PostgreSQL インフラ:AWS(Fargate/ECR/S3/RDS)/Vercel その他:GithubAction/Docker/Slack/GoogleWorkspace/Notion 開発プロセス:アジャイル、スクラム 開発組織のカルチャー スタートアップならではのスピード感で、余計な承認フローがないため意思決定が早い。生成AIを積極的に活用して開発効率を高めている。 プロダクトへの改善提案が盛んで、軽度な仕様変更はデスク上でエンジニアとデザイナーがディスカッションしてその場で実装される。 お互いリスペクトし合って建設的な議論が行える。コードレビューで褒める文化がある。 1週間単位のスプリントサイクルで、目標を決めてチケットをやり切る文化。一人が機能単位でバック/フロントをフルスタックに実装する。 経営陣のITリテラシーが高く、リファクタリングなど開発都合のアクションへも理解がある。 オープンな文化で、他チームのやりとりやドキュメントが見れたり、経営の透明性が高く全社の業績などをメンバーでも見ることができる。 エンジニア向けハンドブック https://ageless-inc.notion.site/Engineer-Entrance-Book-14de9887d23c800589b4e5f6525951c6 必須要件 TypeScript、Next.js、React等を用いた開発経験(個人開発でも可) フロントエンド開発の実務経験 デザインやユーザー体験を意識したUI実装スキル 歓迎要件 フロント/バック両方の実装経験(Rails・Node.jsなど) データ可視化やダッシュボード開発経験 AI・業務自動化・SaaSサービスのUI/UX設計経験 スタートアップや小規模チームでのフロント開発経験
-
テックリード
ポジション概要 当社の「ミドル~シニア層向け人材サービス」の開発領域のいずれか(①ユーザー向けプロダクト、②社内業務フロー基盤)を技術的にリードするポジションです。 ① ユーザー向けプロダクト領域 人材紹介とダイレクトリクルーティングを統合し、求職者・企業・エージェントがシームレスにつながる新しい転職体験を実現するWebサービスの開発をリードしていただきます。 スキル可視化やマッチングロジックの高度化、スカウト・推薦機能の改善など、ユーザー体験の根幹を支える設計・実装を主導。スピード感ある環境で、ユーザー価値を技術の力で形にしていく役割です。 ② 社内業務フロー領域 CA・RAなど社内メンバーの業務をAIで自動化・効率化する社内システムの開発をリードします。 面談動画や職務経歴書からスコアリング・スキルタグを自動抽出し、内製CRMに反映する仕組みがすでに稼働中。今後は企業側データの取り込みや、AIによるマッチング精度向上・業務リプレイスなどを推進していただきます。 いずれの領域でも、要件定義から設計・実装・レビューまでを通してチームを技術的に牽引し、スピードと品質を両立させながらプロダクト価値を高めていただくポジションです 募集背景 現在はフロント1名・バック1名・業務委託3名の少数精鋭体制で開発を進行中。 機能要求の増加やAI連携の拡張に伴い、技術設計・要件整理・チームディレクションを担うリーダーポジションが必要となっています。開発スピードと品質を両立しながら、プロダクト全体を技術的にリードしていただける方を募集します。 お任せしたい仕事 Next.js/TypeScript/Ruby on Railsを用いたWebアプリケーション開発 要件整理・仕様策定・開発計画立案・チケット設計など開発プロセス全体の推進 API連携やAIスコアリングなど、マッチング・診断ロジックの設計と実装 業務委託/メンバーエンジニアのディレクション、コードレビュー、品質担保 技術的課題の特定・解決、アーキテクチャ設計・リファクタリング方針策定 開発環境 フロントエンド:Next.js/TypeScript バックエンド:Ruby on Rails DB:PostgreSQL インフラ:AWS(Fargate/ECR/S3/RDS)/Vercel その他:GithubAction/Docker/Slack/GoogleWorkspace/Notion 開発プロセス:アジャイル、スクラム 開発組織のカルチャー スタートアップならではのスピード感で、余計な承認フローがないため意思決定が早い。生成AIを積極的に活用して開発効率を高めている。 プロダクトへの改善提案が盛んで、軽度な仕様変更はデスク上でエンジニアとデザイナーがディスカッションしてその場で実装される。 お互いリスペクトし合って建設的な議論が行える。コードレビューで褒める文化がある。 1週間単位のスプリントサイクルで、目標を決めてチケットをやり切る文化。一人が機能単位でバック/フロントをフルスタックに実装する。 経営陣のITリテラシーが高く、リファクタリングなど開発都合のアクションへも理解がある。 オープンな文化で、他チームのやりとりやドキュメントが見れたり、経営の透明性が高く全社の業績などをメンバーでも見ることができる。 エンジニア向けハンドブック https://ageless-inc.notion.site/Engineer-Entrance-Book-14de9887d23c800589b4e5f6525951c6 必須要件 Next.js/TypeScript/Ruby on Railsいずれかの経験 Webアプリケーションの開発実務経験3年以上 テックリード/開発リード/リードエンジニアに類する経験 歓迎要件 フロント/バック/インフラを含むフルスタックな開発実務経験 人材業界やマッチングサービス開発の経験・知見 技術選定/アーキテクチャ設計の経験
-
マーケティング担当(メンバー~リーダー)
募集背景 現在、SE/PM/ITコンサル等のIT人材領域は、求人倍率が10倍を超えている圧倒的な売り手市場であり、求職者の集客の成否が今後の事業成長に大きく影響します。そんな中、現在のマーケティングチームは、マネージャーと若手2名による少数精鋭体制で、デジタル広告運用などの集客施策を次々と打っています。 一方で、新規ユーザー獲得のための立案・実行など、各事業部の集客を加速させるためには、現体制では工数が不足しております。 そこで今回、私たちとともにこの市場での独走態勢を確立するため、マーケティングを担っていただける仲間を募集いたします。 ポジション概要 新規ユーザー獲得のための立案・実行などで、各事業部の集客を実施し、事業成長を牽引する仕事です。大手広告代理店のSPA担当や事業会社でのマーケティング責任者経験を持つマネージャーの下で、マーケティングの経験を積むことが可能です。 お任せしたい仕事 Web広告の運用管理 公式サイトのSEO・CRO対策 コンテンツマーケティングのディレクション 各種ツールを用いた分析業務 社内外メンバーや関係者のディレクション このポジションの魅力 マーケターとして圧倒的な成長ができる チームは、マネジャーのもと、マーケター、デザイナー、カスタマーサポートで構成。他メンバーとの打ち合わせ、マネジャーからの指導、実践での試行錯誤を通じて、早期にマーケの基礎スキルを習得できます。 社会課題 × マーケティング ミドル・シニアIT人材の活躍機会を広げることで、少子高齢化による人手不足という社会課題にダイレクトに貢献できます。 マーケ集客=事業成長直結の「やりがい」 会社の事業成長に直結している重要業務。自らの成果がダイレクトに事業インパクトとして表れ、自らの評価にも反映されます。 必須要件 社会人歴1年以上 数値分析によるPDCAを回した経験 歓迎要件 WEBマーケの実務経験 IT企業または人材系企業での実務経験
-
マーケティング担当(PMM・プロダクトマーケティングマネジャー)
仕事概要 ■ 会社概要  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社は「年齢によるしがらみをなくす」をコンセプトに、様々な世代の活躍を支援する事業を展開している、創業3年目の社会課題解決型スタートアップ企業です。 現在の日本においては、優秀な方であっても年齢による偏見で働き口が見つからなかったり、 役職定年により年収が大幅にダウンしてしまったりという現状があります。 そんな課題を解決すべく、スキルや情熱があれば年齢に関係なく活躍できる人材プラットフォームを開発しています。 「ジェンダーレス」「ボーダーレス」と並び「エイジレス」という言葉が浸透し、日常生活の中で耳にするまではあと5年・10年かかると思いますが、誰かが取り組んでいかなければいけない問題です。 世界で最も早くこの問題を解決する当事者として、皆さんの力をお借りできないでしょうか? ■ 実現したいのは「年齢ではなくスキル/経験」で仕事と出会える世界  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちが現在開発を進めているのは、SE/PM/ITコンサル特化の転職プラットフォーム「インクルー」というサービスです。 足元はSIer/IT業界に特化していますが、本当に実現したいのは「年齢ではなくスキル/経験」で仕事と出会える世界。 高齢化が進む日本社会において、年齢を理由に挑戦を諦めない、逆に若くても活躍できる社会を当たり前にしていかなくてはなりません。 そのための第一歩として、まずは職種特化で学歴や年齢といったレッテルではなくスキルが適切に評価されるマッチングを実現しようとしています。 特にこの領域ではIT人材不足が加速しており、求人倍率は12倍を超えている状況です。 競合はWeb系エンジニア媒体が多い中、SE/PM/ITコンサル領域はポテンシャルを感じており、 まずはこの領域で圧倒的一位を狙いに行き、本気で社会価値を創出する意気込みのある仲間を募集しています。 ■ 現状の課題(募集背景)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ こうしたビジョンを掲げながらも、現在のユーザー数は数百人程度…。β版としてリリースしたプラットフォームはまだまだ立ち上げフェーズです。 これから数億円の予算を投下し、数万、数十万人とユーザー数を拡大させていく中で、プロダクトマーケティングとしてやりたい打ち手を全然やりきれていない状況です。 CMOとCPOがプレイヤーとして手を動かしながら、集客プロジェクトを推進している状況ですが、リソースに対して施策をやりきれていません。 専任のプロダクトマーケティングマネージャーとして、プロダクト起点から集客に貢献しつつ、あらゆる集客手段にコミットできる人材を求めています。 ■ 求めるミッション  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 顧客価値(≒求職者への提供価値)と事業価値(≒求職者の登録数)の最大化 1プレイヤーとしてプロダクトマーケティングの推進(ユーザーヒアリング、競合調査、企画の立案、実行) 新規ユーザー数をKPIとした数字へのコミット(必要であればプロダクト以外のマーケティング施策も実行するマインド) ■ このポジションの魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (1) 自らの力でプロダクトグロースにチャレンジできる経験 (2) 「元スタートアップCMO」「PKSHA出身エンジニア」など、少数精鋭の仲間と共に仕事ができる (3) YoY300%成長中、新規プロダクトへ積極投資中 (4) 少子高齢化という大きなテーマの社会課題解決に貢献できる (5) SO付与制度あり、リモート勤務あり、ChatGPT使い放題 【必須スキル】 ・プロダクトの成長を目的とした施策立案〜実行をリードした経験 【歓迎スキル】 ・人材業界、SIer/IT業界の知見 ・デジタルマーケティングの経験 ・マーケ/セールス/エンジニア/デザイナーと連携してプロジェクトを推進した経験 ・事業のKPI責任を担った経験
-
【フリーランスマッチング事業】営業 (メンバー)
ポジション概要 慢性的な人材不足に悩むIT業界に対して、ミドル・シニア層のIT人材を企業とつなぐ「フリーランスマッチングサービス」の営業を担っていただきます。 クライアント企業の担当者は部課長レベル中心、時にはCXOレイヤーとの商談機会もあります! スキルや経験があっても、年齢を理由に仕事が取りづらくなっているミドル・シニアのIT人材を、人材不足に悩むIT企業へマッチングする。そんな社会的意義の強い仕事です。 お任せしたい仕事 候補者面談・キャリアヒアリング(1日2〜3件) 企業への候補者提案 企業との定例打合せ・関係構築 先方で就業中のメンバーフォロー 事業オペレーションの改善 ※基本的にインサイドセールスの仕事です このポジションの魅力 社会課題の解決を体感できる ミドル・シニア層の活躍機会創出を通じ、労働人口不足という社会課題の根幹に挑戦できます。 圧倒的な営業スキルを身につけられる 難易度の高いミドル・シニア人材を扱うからこそ、真の提案力・交渉力が身につきます。 成果を出す方程式がある ルーティンワーク(面談→提案→フォロー)を着実に積み上げることで、成果が出る仕事です。 必須要件 社会人歴3年以上 以下(1)~(3)いずれかの経験 (1)法人営業経験2年以上 (2)人材業界での就業経験2年以上 (3)IT業界での就業経験2年以上 歓迎要件 SES企業/SIerへの法人営業経験 人材紹介会社におけるRA(リクルーティングアドバイザー)経験
-
【フリーランスマッチング事業】営業 (リーダー~マネジャー)
ポジション概要 慢性的な人材不足に悩むIT業界に対して、ミドル・シニア層のIT人材を企業とつなぐ「フリーランスマッチングサービス」の営業マネジャー候補を担っていただきます。 クライアント企業の担当者は部課長レベル中心、時にはCXOレイヤーとの商談機会もあります! スキルや経験があっても、年齢を理由に仕事が取りづらくなっているミドル・シニアのIT人材を、人材不足に悩むIT企業へマッチングする。そんな社会的意義の強い仕事です。 「年齢ではなく実力で」活躍機会が見つけられる世界、多重下請け構造を排し「働いている人により多くが還元される世界」をともに作りませんか? お任せしたい仕事 大手企業開拓の為のアカウントプランニングと実行、商談 メンバー(3~5名)のマネジメント(アクション・KPI管理など) クライアント企業への候補者の紹介・提案 候補者との初回面談(0~2名/日) 就業中の候補者フォロー このポジションの魅力 社会課題の解決を体感できる ミドル・シニア層の活躍機会創出を通じ、労働人口不足という社会課題の根幹に挑戦できます。 圧倒的な営業スキルを身につけられる 難易度の高いミドル・シニア人材を扱うからこそ、真の提案力・交渉力が身につきます。 成果を出す方程式がある ルーティンワーク(面談→提案→フォロー)を着実に積み上げることで、成果が出る仕事です。 必須要件 以下のいずれかの経験 法人営業経験3年以上 人事/採用/人材業界3年以上 IT業界もしくはITサービスの経験3年以上 歓迎要件 エンタープライズ企業へのアカウントセールス経験 SIer/ITコンサルティング企業における就業経験 マネジメント経験
-
【人材紹介事業】キャリアコンサルタント (メンバー)
ポジション概要 ミドルシニア層×ハイスキルIT人材の転職をサポートするキャリアアドバイザーの役割をお任せします。 求職者の希望やスキルをしっかりと把握し、顧客企業のニーズに合ったマッチングを実施。双方にとって最良といえる結果を創出いただきます。 事業部概要 エイジレスエージェント事業部は、DX市場におけるハイクラスなミドル〜シニア層の転職支援を専門としています。 平均支援年齢は約58歳、平均支援年収は約900万円と、高い専門性と経験を持つ人材に特化し、この領域ではトップランナーのポジションを確立。 そんな私たちのゴールは、年齢にとらわれず誰もが挑戦できる“エイジレスな社会”の実現。 まずはミドルシニア層の転職支援実績を築き、その成功事例を世の中へ広く発信していきます。 募集背景 急成長中の当事業部では、現メンバーだけでは顧客ニーズに応えきれず、機会損失が発生しています。 そこで、事業を成長させてくれる新たな仲間をお迎えたいと考えています。 ミドルシニア雇用がまだ浸透していない日本での挑戦は容易ではありませんが、だからこそゼロから挑み、市場を変える経験ができます。 未経験でも覚悟と情熱を持ち、共に新しい未来を切り開いてくれる仲間を求めています。この事業領域のトップランナーとして、一緒に独走態勢を築いていきませんか? お任せしたい仕事 求職者との面談 日々、求職者と面談を行い「転職先の希望」や「お持ちのスキル」などをヒアリング。 その情報をもとに、条件に合った求人を紹介し、面接の練習等を含んだ内定取得までのサポートがスタートします。 ※1日に1~3名、月に約30名の初回面談を担当します。 顧客企業へ求職者を紹介&定期的な連絡 顧客企業にマッチする求職者を紹介。選考の進捗も随時確認します。 定期的に企業と連絡を取り合い、ポジションや年収などの条件についても調整を行います。 求職者の獲得 ダイレクトリクルーティングサイトから月に200通程度のスカウトを送付。5件の新規初回面談獲得を目指します。 将来的には、業務のオペレーション改善や、インターン生・業務委託メンバーのマネジメントもお任せします! このポジションの魅力 少子高齢化や人生100年時代という社会動向において、通常の人材紹介業では味わいにくい、社会課題解決の実感・やりがいを感じられます。 上場を目指すスタートアップの中核を担うポジションとして、経営に近い距離で、ミッションドリブンな事業の推進に従事することができます。 複数プロダクトを継続的に展開しており変化が多く、事業立ち上げや部門責任者ロールも狙いやすく多様なキャリア構築ができます。 必須要件 社会人経験3ヵ月以上 歓迎要件 営業経験(法人・個人問わず) SIer、ITコンサルティング業界の知見
-
【人材紹介事業】キャリアコンサルタント (リーダー~マネジャー)
ポジション概要 エイジレスエージェント(人材紹介)事業のマネジャー候補として、プレイングマネジャー業務を担っていただきます。 自身でもプレイヤーとしてのバリューを発揮しながら、メンバーの育成/マネジメントを通じて組織力を高め、「エイジレスな社会の実現」に向け、ミドルシニア×ハイスキルIT人材の新市場を切り拓いていくポジションです。 事業部概要 エイジレスエージェント事業部は、DX市場におけるハイクラスなミドル〜シニア層の転職支援を専門としています。 平均支援年齢は約58歳、平均支援年収は約900万円と、高い専門性と経験を持つ人材に特化し、この領域ではトップランナーのポジションを確立。 そんな私たちのゴールは、年齢にとらわれず誰もが挑戦できる“エイジレスな社会”の実現。 まずはミドルシニア層の転職支援実績を築き、その成功事例を世の中へ広く発信していきます。 募集背景 急成長中の当事業部では、現メンバーだけでは顧客ニーズに応えきれず、機会損失が発生しています。 そこで、事業を成長させてくれる新たなマネジャー候補をお迎えたいと考えています。 ミドルシニア雇用がまだ浸透していない日本での挑戦は容易ではありませんが、だからこそゼロから挑み、市場を変える経験ができます。 この事業領域のトップランナーとして、一緒に独走態勢を築いていきませんか? お任せしたい仕事 CA/RA両面のエージェント業務 事業部ミッションに紐づく目標の設定 上記の達成に向けた施策立案・実行 ナレッジや事業プロセスの運用・改善 2-3名のメンバー育成/マネジメント 当ポジションの魅力 少子高齢化や人生100年時代という社会動向において、通常の人材紹介業では味わいにくい、社会課題解決の実感・やりがいを感じられます。 上場を目指すスタートアップの中核を担うポジションとして、経営に近い距離で、ミッションドリブンな事業の推進に従事することができます。 複数プロダクトを継続的に展開しており変化が多く、事業立ち上げや部門責任者ロールも狙いやすく、多様なキャリア構築ができます。 必須要件 総合系もしくはIT系人材紹介会社での就業経験 歓迎要件 CA/RA両面の経験 マネジメント経験
-
【人材紹介事業】RA(リクルーティングアドバイザー)
ポジション概要 ミドルシニア層×ハイスキルIT人材の転職をサポートするリクルーティングアドバイザーをお任せします。 主に、法人側の採用支援を担うタレントストラテジストとして、採用戦略の伴走・非公開ポジションの開拓・マッチング精度の向上など、企業の“採用パートナー”としての役割を果たしていただきます。 企業折衝〜ご成約までの実績を重ねていただき、将来的には育成・マネジメント、事業戦略の立案、部門責任者ロールへのステップアップも想定しています。 事業部概要 エイジレスエージェント事業部は、DX市場におけるハイクラスなミドル〜シニア層の転職支援を専門としています。 平均支援年齢は約58歳、平均支援年収は約900万円と、高い専門性と経験を持つ人材に特化し、この領域ではトップランナーのポジションを確立。 そんな私たちのゴールは、年齢にとらわれず誰もが挑戦できる“エイジレスな社会”の実現。 まずはミドルシニア層の転職支援実績を築き、その成功事例を世の中へ広く発信していきます。 募集背景 当事業部では、ミドルシニア×ハイクラスIT人材に特化した、独自の人材紹介事業を展開しており、これまで主に候補者支援に注力してまいりました。一方で、社会の人材構造の変化や企業側ニーズの多様化に伴い、より深いレイヤーで採用設計・非公開ポジションの開拓が求められるようになっています。 これにより、法人側の課題に対して戦略的に向き合う「タレントストラテジスト」機能の必要性が高まり、今回の新規立ち上げとなりました。 本ポジションは、単なる“営業”にとどまらず、企業の経営層と対話しながら、採用を通じて成長戦略を実現する中核的な役割を担います。事業部の非連続な成長を実現するための、挑戦的かつ重要なポジションです。 お任せしたい仕事 クライアント企業との中長期的なリレーション構築 経営課題や事業フェーズに応じたポジション要件・組織課題のヒアリング 求人要件の設計・提案(ジョブディスクリプション作成等) 候補者の推薦・選考進行・フィードバック取得・条件交渉・入社支援までの一連のプロセス対応 必要に応じたCA(キャリアアドバイザー)との連携・選考最適化 経営層(CxO)および現場部長クラスとの商談・折衝を通じた、ハイレイヤーポジションの設計、意思決定支援 このポジションの魅力 社会的意義の高い市場で挑戦できる 少子高齢化・人生100年時代を背景に、“年齢に縛られないキャリア選択”を支援。目の前の採用支援が社会の未来につながる実感が得られます。 経営視点での採用支援に踏み込める CxO層や事業責任者との接点が多く、単なる「求人対応」ではなく、組織戦略の一部として深く入り込む支援が可能です。 成長フェーズのスタートアップでコアポジションを狙える 複数事業・プロダクトを展開する中で、希望次第で事業開発・マネジメント・HRBPなど多様なキャリアに挑戦可能です。 多様なキャリアを構築できる 成長中スタートアップのため、事業立ち上げや部門責任者ロールも狙いやすく多様なキャリア構築ができます。 必須要件 法人営業経験(業界問わず)2年以上 顧客との中長期的なリレーション構築や、課題ヒアリング・提案のご経験 数値目標やKPIに対して主体的に向き合い、PDCAを回して成果創出してきたご経験 歓迎要件 人材紹介会社におけるRAまたはCAの実務経験 無形商材(広告、SaaS、コンサル、教育等)の営業経験 求人票作成、ポジション理解、法人顧客とのリレーション構築に関する経験 ITコンサル・SIer業界など、特定領域への理解や業界知見 複数ポジションを同時並行で進めたご経験 チームマネジメント・育成・新人教育などのご経験 顧客折衝・交渉・リテンションに強みがある方
-
営業責任者候補
ポジション概要 慢性的な人材不足に悩むSI/DX/IT業界に対して、ミドル~シニア層を中心としたHRソリューションサービス(人材紹介/ITソリューション/フリーランスマッチング/ダイレクトリクルーティングサービス等)の成長を事業、営業責任者として率いていただきます。 多重下請け構造の商流が蔓延る業界において、当社はクライアントと候補者の直接マッチングにこだわっています。 結果としてクライアントは売上100億円以上~1兆円以上のエンタープライズ企業が中心で、外資IT企業や国内新興系上場SIerなど幅広い企業と取引があります。 対面する担当者は部課長クラスからCXOレイヤーまで多岐にわたり、事業規模拡大にむけた戦略的な営業アプローチが求められます。 本ポジションでは、ITソリューションやフリーランスマッチング等の営業組織の統括責任者として、10人以上の営業メンバーを率いながら、目標達成文化をさらに強固なものとし、事業を大きく成長させていただくことを期待しています。 お任せしたい仕事 慢性的な人材不足に悩むSI/DX/IT業界に対して、ミドル~シニア層を中心としたHRソリューション 営業組織全体の戦略立案・実行およびKPI設定・管理 10人以上のメンバーのマネジメント(目標設定・アクションプラン策定・育成・評価など) 大手企業・エンタープライズ企業を中心とする新規・既存アカウントへの提案・商談、リレーション構築 市場動向やクライアントの課題を踏まえたサービス改善・拡充の提言、および社内関係部署との連携 チームビルディングや組織開発を通じて、営業メンバーのパフォーマンス最大化を図る 必要に応じて大手クライアントのエグゼクティブ層(CXOクラス)との折衝・交渉 このポジションの魅力 社会課題解決に直結する事業へのコミット 少子高齢化や労働人口不足、多重下請け構造の排除といった社会課題の根幹にアプローチする、やりがいの大きいビジネスを展開しています。チャレンジの幅を広げながら高い成果に繋げることが可能です。 必須要件 10人以上の営業チームをマネジメントした経験(人員配置・育成・評価・組織づくりまで一貫して担った実績) 目標達成文化のもと、大規模な組織や事業を大きく成長させた経験 エンタープライズ企業への法人営業経験(ソリューション提案からクロージングまでの一連の流れ) 数字に基づいた戦略立案とPDCAを継続的に実行できる能力 組織のビジョンを具現化し、チームを巻き込みリーダーシップを発揮できるコミュニケーション力 歓迎要件 SIer/DX/ITコンサル企業等でのサービス営業・法人営業のご経験 新規事業やサービス立ち上げに関わり、短期間で成果を出した経験 事業責任者レイヤーとしての経営視点を持ち、社内外ステークホルダーとリレーションを構築できる能力 データドリブンなアプローチで営業プロセスを改善した経験 人材サービス業界での営業企画、もしくはコンサルティング営業のご経験
-
採用担当(リーダー/マネジャー/CHRO候補)
ポジション概要 会社の成長のキーとなる「採用全般」をお任せします。 採用対象は中途だけでなく、新卒や学生インターン等幅広く、年間30名以上の採用を目標としており、多様なチャネルやアクションを通じて、採用や組織開発の醍醐味を感じていただけるポジションです。 私たちは、採用を単なる採用活動ではなく、事業成長の最重要ドライバーと位置付けています。 合理的・マーケティングの視点から最適な採用チャネルやプロセスを設計し、戦略的な採用活動をリードできる方、そして情理のバランスを持ち、候補者の心を動かす魅力的な求人・コミュニケーションを構築できる方と共に、強い採用チームを作り上げたいと考えています。 募集背景 現在、クライアントからの引き合いが増え、事業が拡大していることに加え、新規プロダクトの開発も進める中、日に日に重要度が増しているのが「採用」です。 現在、業務委託2名(ハーフ稼働)と一時的に所属する正社員1名の計3名体制で採用業務を進めておりますが、中途採用ポジションが増え、新卒採用も本格的に動かし始めたため、現体制では対応が難しくなってきました。 そのため、採用の立場から会社の成長をともに牽引いただける、1人目の専任マネジャーをお迎えしたいと考えております。 お任せしたい仕事 採用戦略および採用KPIの策定、運用 採用チームのマネジメント 中途および新卒の面談、面接等のフロント業務 求人作成、スカウト送信、採用広報等のバックアップ業務 パートナー企業や経営陣/事業部マネージャーとの折衝 定例MTG開催によるPDCA など このポジションの魅力 採用/人事領域の役員・マネジャーが不在であるため、CCOやCHROへのキャリアパスを目指せます。 社長が採用/人事領域にコミットするため、裁量権・スピード感をもって業務を遂行できます。スタートアップ界隈でベンチマークされるような強い採用組織を作りましょう。 必須要件 採用・人事における高い成果の創出経験 歓迎要件 IT業界、人材業界の経験・知識 マーケティング、営業の経験
-
【社長直下】経営戦略/経営企画担当
仕事概要 当社の社長直下の経営戦略担当として、非連続/連続的な成長に向けた様々な全社の課題解決に取り組んでいただきます。 当社は「年齢によるしがらみをなくす」をミッションに、ミドル~シニア層×人材領域において事業展開を行っています。 その中で特に慢性的な人手不足状態であり、よりスキルベースで人材が活躍しやすいSIer/DX/ITコンサル領域へのバーティカル領域に現在は注力しています。 この5~10年連続的に成長し続けているSIer/DX/ITコンサル領域において、プロダクト型とエージェント型の二つのHR領域の事業モデルを通じ、 ①「年齢ではなく実力で」活躍機会が見つけられる世界 ②多重下請け構造を排し、働いている人により多くが還元される世界 を作るチャレンジをしています。 現在は100億円を目指す10→100のフェーズ。 100→1000への拡張性、長期的な成長構造構築を見据えながらこのフェーズを共に歩める事業家の方とご一緒させていただきたいと考えています。 【具体的な業務内容】 ◆全社の課題抽出/解決 ◆横断PJのプロジェクトマネジメント ◆各セクションのOKR/KPI設計やモニタリング ◆社内各部署のコンサルティング(課題感の強いセクションにおける現場入り込み&立て直し) ◆アライアンスの推進 【仕事の魅力】 ◇社会性とポテンシャルを両立した事業領域 日本の社会課題である「労働力不足」「社会保障費の増大」を解決するための手段として必要不可欠な「シニア世代の就労推進」。この課題解決に正面から向かいながらも、国内市場でまだ有力プレイヤーがいないSE/PM/ITコンサル×人材領域といったポテンシャルあるマーケットから進出していく事で、「リアリティをもって」1,000億を目指す事ができると確信しています。 ◇経営レイヤーとしてのキャリア形成 社長直下のポジションで、将来的にはCSO/COOを期待するポジションとなります。 代表の小出自身が上場企業での経営戦略担当役員経験やターンアラウンド経験者であり、「事業戦略」に対して知見が深く、このポジションについても解像度高く期待役割を持っており、将来的なキャリア形成も含め徹底的に伴走します。伴走でなく代表と対等に近い関係で仕事をしたい方も大歓迎です。 https://www.fastgrow.jp/articles/mynet-uehara-koide https://note.com/takoi/n/nd3cdb6afa36b 【必須スキル】 ・「社会性とビジネスの両立」という言葉に強く共感を持つ方 ・下記いずれかの計3年以上の経験を持つ方 -コンサルティングファームでの就業経験 -ファンド/VCでの投資、経営支援経験 -スタートアップ/ベンチャーでの経営幹部としての就業経験 -事業会社における経営戦略や社長室等での業務の経験 【歓迎スキル】 -エンジニア/SE/PMとしての経験 -人材業界の経験 -SIer/ITコンサルティング業界の経験
-
【新規事業】立ち上げメンバー
ポジション概要 営業顧問事業「エイジレスセールスプロ」の立ち上げメンバーとして、事業成長の中心を担っていただきます。現在は役員とメンバーの2名体制で推進中。立ち上げからわずか数ヶ月で月間粗利300万円を突破し、本格的な拡大フェーズに入っています。集客・営業・CSまでを一気通貫で担当しながら、事業そのものをつくり上げるポジションです。 募集背景 当社は「年齢によるしがらみをなくす」をミッションに、シニア×HR領域で複数事業を展開しています。その中で新たに、経験豊富な営業人材を企業にマッチングする「エイジレスセールスプロ」を立ち上げました。既に需要が高まっており、事業拡大と仕組み化を進めるため、立ち上げメンバーを募集します。 お任せしたい仕事 営業顧問サービス「エイジレスセールスプロ」の事業運営全般 顧客企業への提案営業および商談クロージング 顧問人材とのマッチング・フォロー、契約後のCS対応 集客・マーケティング施策の企画・実行 将来的には新規事業企画や他事業への展開にも関与可能 必須要件 営業経験(法人・個人問わず)をお持ちの方 自ら考え行動し、成果にコミットできる方 立ち上げフェーズの混沌を楽しめるマインド ※未経験でもガッツと成長意欲があれば歓迎します。当社は若手の新規事業挑戦を積極的に支援しています。 歓迎要件 無形商材・人材・SaaSなどの営業経験 スタートアップでの事業立ち上げ・新規開拓経験 チームマネジメント、または事業推進の実務経験 新しい価値をつくる仕事に挑戦したい方
-
【正社員】オープンポジション(セールス職以外)
お送りいただいた書類等を拝見し、ご経験・スキルがマッチする可能性がある職種がございましたら、採用担当よりご連絡いたします。 必ずしも全ての方にご案内ができるものではありませんので、予めご了承ください。
-
【正社員】オープンポジション(セールス職)
お送りいただいた書類等を拝見し、ご経験・スキルがマッチする可能性がある職種がございましたら、採用担当よりご連絡いたします。 必ずしも全ての方にご案内ができるものではありませんので、予めご了承ください。
-
【業務委託】スカウト担当
お任せしたい仕事 ◆クライアントや当社の求人案件を理解した上での、スカウト候補者ピックアップ ◆候補者ごとにカスタマイズしたスカウト文作成・送信 ◆スカウト歩留まり(開封率/返信率など)の数値可視化 ◆データ分析に基づく課題抽出~改善施策の提案・実行 ◆隔週オンライン定例 MTG で進捗・課題共有 ※人材紹介事業部とコーポレート事業部にて、それぞれスカウト担当を募集しているため、適性に応じて配属先を割り振らせていただきます。 このポジションの魅力 ◆副業や在宅で柔軟に働きながら、スカウターとして専門性・データ分析力を磨ける ◆急成長スタートアップの採用に携わり、事業成長を支える達成感を味わえる 必須要件 ◆ビズリーチを含め複数のスカウトサービスでのスカウト経験1年以上 ◆営業職を含め複数ポジションのスカウト経験1年以上 ◆スカウト進捗を数値管理しPDCAを回した経験 ◆月80時間前後の稼働ができる方(応相談) 歓迎要件 ◆ SIer/ITコンサルティング業界で使われる用語(例:ERP/基幹システム/クラウドインフラなど)の理解 ◆人材系企業での勤務経験 ◆IT人材へのスカウト経験 求める人物像 ◆自発的なタイムマネジメントができ、成果にコミットできる方 ◆与えられた要件に対して、想像力を働かす事ができる方 ◆文章作成に苦手意識がない方
-
【業務委託】反響型営業
仕事概要 「モーレツに働いてモーレツに稼ぎたい!」 「成果を報酬として高還元してほしい!」 そんな方は、ぜひ当社のIT人材の営業にチャレンジしていただきたいです! ■具体的な仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・IT企業から日々メールで届く求人にたいして、当社データベースから最適なIT人材をピックアップして提案(メール) ・企業と候補者との面談調整(メール/電話) ・客先で稼働中スタッフのフォロー(メール/電話) ・企業担当者との折衝(メール/電話) ■この仕事の魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆フルコミッション 成約数に応じて報酬が青天井にもらえます。1年後には月120万円も狙えます。 ◆完全反響営業 新規開拓は一切ありません。問い合わせメールにたいする反響営業です。 ◆フルリモート&フルフレックス メールと一部電話での業務のため、ご自身で勤務時間・場所をコントロールできます。 【必須スキル】 ・社会人歴3年以上 ・月80時間以上稼働できる方 ・以下(1)~(2)いずれかの経験 (1)人材業界での営業経験2年以上 (2)IT業界での営業経験2年以上 【歓迎スキル】 ・SES/SIerへの法人営業経験
-
カスタマーサポート
ポジション概要 人材紹介事業に関するカスタマーサポートをお任せします。 利用者一人ひとりの状況に合わせて、転職活動がスムーズに進むよう丁寧にご案内するお仕事です。 企業への提案活動などは行わず、あくまで「利用者の方を第一」に、転職の成功を支援していただきます。 チームを裏から支えるやりがいのあるポジションです! 募集背景 人材紹介サービスの拡大とともに求職者からの応募が増えているため、カスタマーサポートチームを増員いたします。 お任せしたい仕事 求職者との日程調整(Gmail/社内ツール/電話) 応募管理(Googleスプレッドシート、社内ツール) 登録情報のデータ入力 求職者データベース等の数値分析 登録者獲得のための施策検討 求職者の声をもとにしたフロー改善 このポジションの魅力 転職の成功に向けて活動される方を、裏からしっかりサポートできるポジションです。 新しい未来へ踏み出そうとする求職者様に喜んでいただける瞬間が多く、やりがいを実感できます。 また、ご自身のアイデアも出していただきながら、求職者様にとってのより良い顧客体験を、一緒につくっていくことができます。 必須要件 社会人経験3年以上 基本的なPCスキル(Excel・Googleスプレッドシートでの簡単な関数入力) 月80時間以上かつ平日の日中に毎日勤務が可能な方(時短可) 歓迎要件 カスタマーサポートの経験1年以上 IT業界または人材業界での実務経験 マーケティング職の経験・知識 接客業の経験 求める人物像 チームで協力して、丁寧に仕事を進めるのが好きな方 日々のルーティンワークが得意な方 求職者に寄り添いながら、人の役に立つ仕事をしたい方
-
カジュアル面談希望の方はこちらから
カジュアル面談希望の方はこちらからご連絡ください。
全 20 件中 20 件 を表示しています