全 43 件中 43 件 を表示しています
-
【インフラエンジニア】動画配信システムの構築/運用★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考え、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ◆ point2 アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 職務内容 cloudpack の動画配信サービス streampack のAWSおよびGoogle Cloudを使ったインフラ構築 案件単位で追加機能の要件定義、設計、開発、テスト、運用をお願いします。 その他動画関連の最新技術(AV1、CMAF、4K/8K、AI、VR、AR 等)を取り入れた機能拡張、新製品開発等にも積極的に携わって頂きます。 【特長】 AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感 生産性をそのままに、KDDIの連結子会社となったことで経営基盤の安定性も兼ね備えた環境 KDDIなどからの新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして新しいサービス 事業の立ち上げに携わることができる 虎ノ門ヒルズの洗練されたオフィスでの仕事 効率を重視した少数精鋭のメンバー 英語力を活かし、海外ベンダー対応や英語ドキュメントの読解業務に携わることができる これまでビジネスでの英語使用経験がない方もビジネス英語を習得できる環境 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 必要な資格経験 【MUST】 Linuxでのサーバー構築経験(2年以上) 【WANT】 運用ツール作成などの簡単なプログラミング経験(シェルスクリプト、Ruby、Python など言語問わず) カーネル、コンパイル、Git 等の利用経験 ネットワークに関する基本的な知識 AWS上でのシステム構築・運用経験 ◆ 求める人物像 動画配信に興味がある方 お客様の意図を汲み取り、説明や意見を述べることができる方 お客様の視点になってプロジェクトを進められる方、最後まで責任を持って仕事に取り組める方 変化を楽しめる方 常に最新の知識、技術を追い求め続けることができる方 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアルのお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
【Webアプリ開発】動画配信システムのアプリ開発!★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
職務内容 AWSをベースとした動画配信サービス streampack の Web アプリケーション開発 案件単位で追加機能の要件定義、設計、開発、テスト、運用をお願いします。 その他動画関連の最新技術(AV1、CMAF、4K/8K、AI、VR、AR 等)を取り入れた機能拡張、新製品開発等にも積極的に携わって頂きます。 【特長】 AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感 2017年にKDDIの連結子会社となったことで経営基盤の安定性も兼ね備えた環境 インハウスのデザインチームと一体となったアプリUIの改善やグロースも可能 最新のAWSサービスを駆使することに長けたメンバーと連携したアプリ開発 効率を重視した少数精鋭のメンバー 虎ノ門ヒルズの洗練されたオフィスでの仕事 英語力を活かし、海外ベンダー対応や英語ドキュメントの読解業務に携わることができる これまでビジネスでの英語使用経験がない方もビジネス英語を習得できる環境 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 必要な資格経験 【MUST】 サーバーサイドアプリケーション開発経験(言語問わず 2年以上) 【WANT】 Ruby on Rails の業務利用経験 ネットワークに関する基本的な知識 動画配信に関する知識 AWS上でのシステム構築・運用経験 ビジネスレベルの英語力 【求める人物像】 動画配信に興味がある方 お客様の意図を汲み取り、説明や意見を述べることができる方 お客様の視点になってプロジェクトを進められる方、最後まで責任を持って仕事に取り組める方 変化を楽しめる方 常に最新の知識、技術を追い求め続けることができる方 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
【iOS/Androidエンジニア】最先端のスマホアプリ開発!★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 AWS/Google Cloudプレミアコンサルティングパートナーです。 ◆ point2 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考えて、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ◆ point3 アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 職務内容 新規案件のiOS/Androidアプリ開発全般をお願いします。 要件定義、設計、開発、テストの工程の中で特に設計と開発を担当していただきますが、 本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程を調整します。 以下いずれかの案件を担当していただきます。 案件によってはWebビュー部分のバックエンド開発やフロント開発も行います 【担当案件】 FinTech系サービスのスマホアプリ開発 大手企業のIoT事業のスマホアプリ開発 動物園をデジタルトランスフォーメーションするためのスマホアプリ開発 その他KDDIグループの各種案件のスマホアプリ開発 【特長】 若いメンバー多数で活気のある環境、経験豊富な方はリードエンジニアとして参画可能 AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感・生産性をそのままに、KDDIの連結子会社となったことで経営基盤の安定性も兼ね備えた環境 新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして新規アプリを立ち上げ フルスタックエンジニアを目指す事が可能な環境 (ご希望に応じてAndroidエンジニアがiOS開発を学びながら担当するケースなどあり) インハウスのデザインチームと一体となったアプリUIの改善やグロースも可能 最新のAWSサービスを駆使することに長けたメンバーと連携したアプリ開発 募集しているチームは効率を重視した少数精鋭のメンバー 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 【オフィス環境】 ひとりひとりのデスクが広く、開放感をもちながら仕事に集中できます。 社内にはリラックススペースも完備しています。 一部リモートでの勤務も認めておりますので、比較的自由な働き方ができます。 【開発環境】 メインのモバイルアプリプログラミング言語: Swift/Java/Kotlin その他使っている言語:Dart/JavaScript CI/CD: fastlaneなど Macbook Proを支給します。 《利用技術の紹介(一部)》 言語: Swift/Java/Kotlin/Dart/JavaScript フレームワーク: Flutter/ReactNativeなど JSライブラリ: React.js コード管理: Git 遠隔コミュニケーションツール: Slack 必要な資格経験 【MUST】 iOS/Android開発の実務経験 Flutterへの興味関心 【WANT】 Webアプリ開発の経験、AWS上での開発の経験 UI/UXの知識・経験 AI、機械学習関連の開発 IoTサービスの開発 Fintechアプリの開発 データ分析 グロースハック ◆ 求める人物像 自分から主体的に仕事を進められる方 責任感を持って仕事を進める事ができる方 新しい事へのチャレンジ精神旺盛な方 チームで取り組むことを意識できる方 成長意欲の強い方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(アジャイル事業部) https://cloudpack.media/54601 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
【営業/テクニカルセールス】★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point 最新のIT業界の知識や技術に触れることが多い環境です。 決まった営業スタイルはなく、ご自身に合わせた営業スタイルで活躍できます。 職務内容 AWSやGoogle Cloudを活用したシステムの提案・契約 AWS、Google Cloudへの移行提案 見積もり作成 【特徴】 最先端の技術を活用し、業種・ジャンルを問わず能力を発揮できる環境を提供します。 決まった営業スタイルはありません。ご自身に合わせた営業スタイルで活躍できます。 AWSの導入実績NO.1クラウドベンダーの為、大手企業から中小企業まで、ほぼ毎日お客様からのお問い合わせがあります。 様々なお客様からいただくお問い合わせや課題に対して提案する機会があり、営業的なスキルのみならず技術的なスキルを得るという働き方も可能です。 必要な資格経験 【MUST】 IT営業経験、もしくはプリセールス経験(3年以上) 【WANT】 課題のヒアリング・提案・見積もり作成・受発注・導入・導入後のフォローまでの一括した営業経験 ITインフラ業界での営業経験 受託システム開発の営業経験 【求める人物像】 AWSをはじめとしたクラウドサービスや自社サービスの内容を理解し、お客様の課題を解決すべく提案のできる方 お客様の意図を汲み取り、説明や意見を述べることができる方 変化を楽しめる方 現状に満足せず、常に向上心を持って仕事に取り組める方 明るく素直で、清潔感があり、何事に対しても主体的に行動できる方 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のメンバーと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
【セキュリティエンジニア】経験者優遇★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考えて、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ◆ point2 アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 職務内容 クラウド環境を中心にセキュリティに関するサービスの企画から運用、コンサルタントなど多岐に渡った職務があります。また、AWSやGoogle Cloudでの案件を横断したセキュリティ対応を行っていただくこともあります。 本人のスキルや志向によりアサインを検討させていただきます。 【仕事の魅力】 国内での事例がないような最新の製品を触る機会がある AWSおよびGoogle Cloudの最上位パートナーとして、国内最大規模のアカウントを取り扱う経験が得られる機会がある AWSおよびGoogle Cloudの最上位パートナーとして、未公開のサービスに携われる機会がある 新規サービスの企画を比較的カジュアルに提案することができる 【社内の雰囲気・社風】 金融や製造業、EC、メディア系のお客様に対してAWS上でのインフラ構築や保守運用を行っています。 サーバーレスやコンテナなどの最新技術を用いた構成をお客様に積極的に提案し、理解/共感頂いた上でシステムを構築・改善します。 サービスの信頼性向上の検討範囲は広く、インフラだけの視点ではなく、様々な視点から問題を洗い出す必要があります。チームメンバーはそれぞれ得意分野が異なるので、得意分野にて他のメンバーと協力することを大切にしています。 AWSやGoogle Cloudに関する検証費用や認定試験、オライリーなどの技術本を会社負担とすることが可能で、スピーディーなスキルアップが目指せます。 また、会社として社外でのカンファレンスや勉強会での登壇を推奨しており、自身のエンジニアとしてのブランド化を推進することができます。 必要な資格経験 【MUST】 LinuxもしくはWindows Serverの構築もしくは運用経験(1年以上) 顧客折衝の経験 ドキュメント作成能力 英語力(ドキュメントの読み書き、およびメールでのやり取りが可能なレベル) 【WANT】 情報処理安全確保支援士などセキュリティに関する資格をお持ちの方 クラウドに関する知見(AWS/Google Cloud/Azure) 各種セキュリティ製品に関する知識(Prisma Cloud, Trend Micro Deep Security優遇) 情報セキュリティに関する知識 シェルスクリプト、スクリプト言語(Perl、Python、PHP、Ruby、Go、Powershell等)でのプログラミング経験 英会話(日常会話レベル) セキュリティ監査の対応経験 ◆ 求める人物像 顧客志向をお持ちの方 スピード感と主体性をもってタスクに取り組める方 社内外の人間と、互いを尊重したコミュニケーションを取れる方 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
パートナーアライアンス*英語力活かす* ★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
職務内容 複数の海外クラウドベンダーとのパートナーアライアンス関連業務 ーパートナーの契約管理、要員数・リソース管理(技術レベルの把握等) ーパートナープログラムの活用に向けた情報整理及び社内連携 ーパートナーポータルサイトへの各種登録業務(英語) ーパートナー関連英文資料の翻訳、英文メールでのコミュニケーション ー日本国内で開催されるイベントなどの企画管理&イベント対応 ※以下は、スキル適正にあわせて徐々にお任せします ーパートナーとの協業戦略立案/実行(既存、新規) ーソリューションパッケージの展開交渉 国内外の様々なITベンダーとの協業 ーパートナーとのサービス企画立案 ーパートナーと社内関連部署との連携 -その他、パートナーとのコラボレーション全般 ※ 想定されるパートナー企業 ー国内IT企業、外資系IT企業 【特長】 AWS/Google Cloudを中心とした、世界でもトップレベルの会社メンバーと協業推進が経験できます IT業界の中でも最先端のクラウドを中心とした事業領域で業務ができます パートナーと連携し、双方の会社の成長を支える部署で業務ができます 外資IT系を含めた様々な会社との連携を経験できます 幅広く、様々な業務の知見を得ることができます 虎ノ門ヒルズの洗練されたオフィスで業務ができます 【社内/部門の雰囲気・社風】 ◆ 「事業推進本部」 は、様々な職種のメンバーが集まった事業部です ・事業企画/マーケティング/アライアンスなどのメンバーが密に連携を取りながら戦略的に事業を進めている部門です ・複数部署とのコラボレーションで、業務を進めています 必要な資格経験 【MUST】 IT業界での営業もしくはパートナー営業の経験 英語力(読み書き) 【WANT】 ※あれば尚良い経験/スキル 高いコミュニケーション能力 英語力(会話)※TOEIC750点以上 目安 サービス企画立案経験 外資IT企業での営業経験 【求める人物像】 チーム及び他部門のメンバーと円滑なコミュニケーションがとれる方 社内/社外問わず、バランスよく調整できる方 自ら考え、行動できる方 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
【セキュリティエンジニア(サポート業務)】未経験者でも実力を身につけられる!★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考え、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ◆ point2 アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 職務内容 セキュリティエンジニアのサポート業務 DeepSecurity(DSaaS含む)初期設定作業 SSL証明書/ドメインの管理 ライセンス管理業務 業務連絡など周知の管理 業務の改善活動 インシデント調査/対応 仕事の魅力 お客様の課題を把握した上で新しい技術が導入・習得できる 最新の製品を触る機会がある 作業自動化による運用の負荷軽減に注力している 社内の課題に対して問題提起/改善することができる 社内でチームを跨いで技術についての質問やディスカッションができる 【社内の雰囲気・社風】 金融や製造業、EC、メディア系のお客様に対してAWS上でのインフラ構築や保守運用を行っています。 サーバーレスやコンテナなどの最新技術を用いた構成をお客様に積極的に提案し、理解/共感頂いた上でシステムを構築・改善します。 サービスの信頼性向上の検討範囲は広く、インフラだけの視点ではなく、様々な視点から問題を洗い出す必要があります。チームメンバーはそれぞれ得意分野が異なるので、得意分野にて他のメンバーと協力することを大切にしています。 AWSに関する検証費用やAWS認定試験、オライリーなどの技術本を会社負担とすることが可能で、スピーディーなスキルアップが目指せます。 また、会社として社外でのカンファレンスや勉強会での登壇を推奨しており、自身のエンジニアとしてのブランド化を推進することができます。 必要な資格経験 【MUST】 PCの基本的な操作 【WANT】 Word、Excelの基本的な操作 Linuxの操作 サーバー運用オペレーター経験 クラウドに関する知見(AWS/Google Cloud/Azure) 【求める人物像】 これからIT業界で仕事をしたいと思っている方 セキュリティエンジニアを目指していける方 コミュニケーション能力のある方 課題解決ができる方 自ら新しい事を学んでいくことができる方 ※未経験者大歓迎 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
【PMアシスタント/ITアシスタント】デスクワークだけでは物足りない方大歓迎!★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
仕事内容 『IT業界に携わってみたいけど難しそうで自信がない・・・』 『どんな職種が自分にあっているか不安・・・』 という方もエントリーを受け付けています! 成長業界のIT業界でキャリアアップしてみませんか? Q.アシスタント仕事とは? PM(プロジェクトマネージャー)、営業、テストなど 各メンバーのサポートをしていただくポジションになります。 難しいことは一切ありません。 初めは、議事録の作成や社内手続き、 お客様とのメール対応など 今までの経験からできることをお願いします。 現在活躍中の、アシスタントの方は IT業界未経験から入社しています。 これからIT業界に入って学びたい!という方、大歓迎です◎ Q.どういう仕事案件や人と関わるの? 大手企業の新規事業、IoT、AI、フィンテック関連のWebシステム開発案件に 関わることができます。 顧客や社内のエンジニアと一緒に仕事を進めて頂きます。 コミュニケーションを主体とした業務からのスタートとなる為、 非エンジニアの方でもコミュニケーション能力を活かしてご活躍いただけます。 Q.キャリアアップについて 初めは適性に応じ、PMアシスタント、営業サポート、テスターのいずれかに チャレンジいただき将来的にはシステムエンジニアを目指すことができます。 未経験の方も初めはそれぞれの担当者がサポート致しますので安心してください。 もちろん「エンジニアをやっていたけど、PMアシスタントのようなサポート役のほうが向いているかも・・」という方も大歓迎! ▶︎具体的には・・・ ◎お客様や他部署との部門間調整対応 -メールでの問い合わせ対応 -見積もり -打ち合わせの同行 ◎管理/作成 -プロジェクトのスケジュール管理、進捗管理 -課題管理 -議事録作成 -資料作成 -データ集計 -テスト、テスト設計 など多く見えますが 初めはできることからお願い致します。 『クラウド・AWSは未経験。。。』という方も大歓迎です! 現在リモートワーク推奨中☆ 実際、先輩社員には未経験から活躍されてる方がいらっしゃいます! 心配な点や不安などはカジュアル面談で解消します! ▶︎仕事の魅力/特長 ・IT業界未経験者活躍中 ・20代若手活躍中 ・注目のIT業界で未経験からチャレンジ&スキルアップできる ・国内トップのAWSベンダーの弊社で最新のAWSサービスを学ぶ事ができる ・注目のクラウドサービスを学ぶ事ができる ・2017年にKDDIの連結子会社となったことで経営基盤の安定性も兼ね備えた環境 ▶︎社内の雰囲気・社風 服装はカジュアル、髪型は何でもOK! オフィスの雰囲気も和気あいあいとしており、年齢問わず自由な社風です。 定着率の高さが自慢です! 学習意欲の高く親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。 必要な資格経験 【MUST】 PCの基本操作(Excel、Word)が可能な方 日本語による高いコミュニケーション能力 顧客目線に立ち、共に成功体験を喜べる方 ※IT業界でスキルを磨きたい方歓迎! 【WANT】 HTML/CSS を用いたコーディングに関する知識や経験 IT業界でのアシスタント経験 何らかのサービス運用経験 何らかの営業経験 【求める人物像】 自ら学ぶ姿勢を持ち、成⻑意欲がある方 期限を意識したパラレルなタスク管理が出来る方 チームとして円滑に業務ができる方 業務の改善意欲がある方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(アジャイル事業部) https://cloudpack.media/54601 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
(Rackspace powered by iret)【カスタマーサクセスマネージャー】
◆ point1 ITベンダーとしてだけではなく、お客様目線でビジネス変革を進めることができます。 ◆ point2 多種多様な国籍やバックグラウドを持つメンバーと、新しい価値観で業務を進めることができます。 職務内容 お客様と強固なビジネス関係を構築し、第一線でサポートインフラストラクチャ間のインターフェースとしてRackspaceが提唱する「Fanatical Experience」を提供し、価値を最大化します。既存アカウントマネジメントに従事し、顧客の成功を導く活動を行います。日々のコミュニケーションと、定例会議を計画・開催し、既存顧客の契約を維持・管理し、新サービス提案・販売活動を行います。 -プロダクトのユースケース発掘と改善貢献による顧客満足度の向上 -顧客と共にニーズを検討し、適切なソリューション提案と問題の解決 -サポート要件に対する適切な書類作成 -エンタープライズレベルのアカウントサポートと管理 -品質チェックのスケジューリングと管理 -プロジェクトの納期管理と実装を監督 -サービス障害時のインシデントレポートの作成 -サービスクレジットの検証、交渉、処理 -契約更新の管理と交渉 -CSのステージ設計とゴール設定 -顧客のヘルススコアやCSの活動を可視化した上で、数値をもとにした業務設計 【Rackspace事業部について】 2019年10月、アイレットではRackspace Technologyと業務提携を行い、Rackspace事業部を立ち上げました。 Rackspaceは、デジタルトランスフォーメーションを推進するためにマルチクラウドの構築・運用をサポートしています。グローバルリーダーとして認められ世界24拠点で展開し、世界中の顧客を成功体験に導いています。また7,000を超えるRacker(従業員)を誇り、Great Place to Work、ForbesやFortuneなど、世界で最も称賛される働きがいのある企業の1つとして表彰されています。世界で最も優れたサービス企業の1つとして認められることをビジョンとする企業のチームとのコラボレーションを通し更なるキャリアアップを目指しませんか? さまざまな国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨けます。 Rackspaceが世界に誇るFanatical Experienceを日本のお客様に提供するため、グローバルチームとも連携し、カルチャー作りやチームビルディングを図っています。 ▷Facebookはこちら https://www.facebook.com/Rackspace-JP-111418223920814/ 必要な資格経験 【MUST】 クラウド上もしくはオンプレミス上での運用経験 Linuxの基礎知識 ビジネスレベルの日本語力 ビジネスレベルの英語力 【WANT】 AWS認定資格保持 ITIL Foundation以上の資格保持 IT業界での法人アカウントマネジメント経験 クラウドベンダーでのカスタマーサクセス経験 コンサルティング業界でのコンサルタント経験 Web開発経験(SDKおよびIDEツールキット) 競合他社の業界製品やトレンド、及び金融用語に深い知識 アプリケーションおよびプラットフォーム分析ツールの知識(AppDynamicsまたはNewRelic) オペレーティングシステムの知識(Microsoft WindowsおよびLinuxディストリビューション) OpenStack、Vmware、Hyper-V、Azureの知識 1つ以上のプログラミング言語(.Net、C ++、Java、Ruby on Rails、Perl、PHP、Python)の知識 【求める人物像】 顧客目線に立ち、共に成功体験を喜べる方 責任感とリーダーシップをもち、自走する意識が強い方 チームとして円滑に業務ができる方 柔軟性を持って新しい仕事にチャレンジできる方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(Rackspace事業部) https://cloudpack.media/55984 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 http://clp.bz/casualinterview 続きを見る
-
【Rackspace】ソリューションアーキテクト
◆ point1 ITベンダーとしてだけではなく、お客様目線でビジネス変革を進めることができます。 ◆ point2 多種多様な国籍やバックグラウドを持つメンバーと、新しい価値観で業務を進めることができます。 職務内容 お客様、セールスチーム、ソリューションエンジニア、製品開発/管理者と連携し、第一線のエキスパートとしてAWS、VMware等の設計から開発まで幅広くご担当頂き、Rackspaceが提唱する「Fanatical Experience」をお客様へ提供し最大化します。セールス担当と共に、企業や官公庁等の法人担当者との商談に参加し、技術的な支援・提案を行います。顧客のIT環境においてオンプレミスからクラウドへ移行する際の仕様確認・設計を行います。 - 社内セールスチームと協力し、顧客のビジネス及び技術目標を理解し支援する - 技術教育のため、顧客向けにワークショップを開催 - 既存のVMwareテクノロジーを活用し、ニーズに応じソリューション設計 - 既存ソリューションがない場合は製品管理者と連携し、新しいプロセスと新基準を設計したうえで実装し、お客様の課題を解決 - 設計した品質チェックと管理 【Rackspace事業部について】 2019年10月、アイレットではRackspace Technologyと業務提携を行い、Rackspace事業部を立ち上げました。 Rackspaceは、デジタルトランスフォーメーションを推進するためにマルチクラウドの構築・運用をサポートしています。グローバルリーダーとして認められ世界24拠点で展開し、世界中の顧客を成功体験に導いています。また7,000を超えるRacker(従業員)を誇り、Great Place to Work、ForbesやFortuneなど、世界で最も称賛される働きがいのある企業の1つとして表彰されています。世界で最も優れたサービス企業の1つとして認められることをビジョンとする企業のチームとのコラボレーションを通し更なるキャリアアップを目指しませんか? さまざまな国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨けます。 Rackspaceが世界に誇るFanatical Experienceを日本のお客様に提供するため、グローバルチームとも連携し、カルチャー作りやチームビルディングを図っています。 ▷Facebookはこちら https://www.facebook.com/Rackspace-JP-111418223920814/ 必要な資格経験 【MUST】 ビジネスレベルの日本語力 ビジネスレベルの英語力 AWS、Google Cloud、Azure、Linux+、VCP/VTSP、RHCSA、RHCE、MCSE、MCSA、CCNA、OpenStackのうち2つ以上の業界認定資格保持 IT業界の経験、または技術やアプリケーションに関する掲載の経験(Docker、Pivotal Cloud Foundry、OpenShift、configuration、hyper-v、Zookeeper、WordPress、Magento、Hybrisなど) CI / CDツールおよびRESTful APIの使用経験 プログラミングおよびアーキテクチャフレームワークに精通 VMware SDDC、vSAN、VNX、vSphere、SRM、vRealize、その他VMwareのうち少なくとも1つ以上の実務経験 ビジネスアプリケーションとVMwareソリューションの設計と開発における幅広い経験 【WANT】 7年以上のソリューションエンジニア経験、またはプロダクトマネージャー/エンジニア経験 クラウド、セキュリティ、DevOpsの販売知識と上級者レベルの技術知識 【求める人物像】 顧客目線に立ち、共に成功体験を喜べる方 効率的な時間管理と優先順位付けができる方 優れたチーム組織行動、分析力、問題解決能力を発揮できる方 技術的な専門知識取得の向上を継続できる方 文書および口頭での高度なコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力をお持ちの方 Rackspace製品、ビジネスプロセスを迅速に学習し適用できる方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(Rackspace事業部) https://cloudpack.media/55984 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 http://clp.bz/casualinterview 続きを見る
-
【営業/テクニカルセールス】IT業界に挑戦したい方大歓迎! ★若手活躍中★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point 急成長中のIT業界。その中でもクラウドに注目が集まっています。 クラウドは、これからのリモート環境にも適した商材であることから 需要がさらに高まっています。 最新のIT業界の知識や技術に触れることが多い環境です。 IT業界に挑戦したい方への転身を真剣に考えている方を募集しています! 職務内容 AWSやGoogle Cloudを活用したシステムの提案・契約 AWS、Google Cloudへの移行提案 見積もり作成 【特徴】 最先端の技術を活用し、業種・ジャンルを問わず能力を発揮できる環境を提供します。 決まった営業スタイルはありません。ご自身に合わせた営業スタイルで活躍できます。 AWSの導入実績NO.1クラウドベンダーの為、大手企業から中小企業まで、ほぼ毎日お客様からのお問い合わせがあります。 様々なお客様からいただくお問い合わせや課題に対して提案する機会があり、営業的なスキルのみならず技術的なスキルを得るという働き方も可能です。 必要な資格経験 【MUST】 営業経験、もしくはプリセールス経験 ※業界・商材は問いません IT営業として、スキルアップしていきたい方 【WANT】 IT業界での営業経験 課題のヒアリング・提案・見積もり作成・受発注・導入・導入後のフォローまで の一括した営業経験 【求める人物像】 現状に満足せず、常に向上心を持って仕事に取り組める方 お客様の意図を汲み取り、説明や意見を述べることができる方 AWSをはじめとしたクラウドサービスや自社サービスの内容を理解し、お客様の課題を解決すべく提案のできる方 変化を楽しめる方 明るく素直で、清潔感があり、何事に対しても主体的に行動できる方 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のメンバーと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
※コロナによる影響を受けた学生向け雇用支援※【サーバーエンジニア(システム運用サポート)】未経験者でも実力を身につけられる!★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
新型コロナウィルスによる雇用支援 新型コロナウィルス感染症の感染拡大の影響から、入社辞退に追い込まれたり、内定取り消しを受けるなど、就職を予定している学生への影響が数多く発生しているかと思います。 そこで、新型コロナウィルス感染症の影響を受け就職が出来なくなった学生、大学・大学院・専門学校を中退せざるを得なくなった学生を対象にした求人募集を行うことを決定しました! ◆ point1 手厚い研修体制があり、未経験からでもエンジニアとしてステップアップできる環境です ◆ point2 自動化と(血の通った)有人による監視運用を組み合わせバリューを出し続けるMSP部隊で、cloudpackのワンストップサービスに携わることができます。 職務内容 cloudpackでは、お客様の代わりにサーバーの監視・運用・保守を行うことで、お客様の負荷を軽減しています。 MSPでは、その監視運用保守サービスの要でもある以下の業務を行います。 [監視サービス:一次運用] お客様のサーバで異常が発生し、アラートを受け取った際に、お客様へのご連絡や、復旧作業を行います。 [運用保守サービス:二次運用] お客様からのご依頼に基づき、運用代行作業を行います。 各種AWSサービスのレイヤーからOS・MWまで幅広い範囲の作業を行います。 仕事の魅力 身につくスキル MSPはcloudpackのサービスの第一線です。お客様に一番近い位置でお客様の困り事への応対や、異常時のエスカレーションなどを行います。システム運用サポートとしてトラブルシューティングやお客様応対の力が身につきます。 社内の様々な部署とコミュニケーションを取ることで、cloudpackのサービスが「現場でどのように動いているのか」約10,000台のサーバーを運用するサービス提供側の視点を身に付けることができます。 将来的に二次運用や設計・構築業務に携わりたい方は、活躍できるスキルがMSP業務を通して習得可能です。 最初は一次運用業務がメインとなり、二次運用や設計・構築といった業務にも徐々に携わることが可能です。より専門性を高めたり、マネジメントに従事したり、様々なキャリアアップの道が選択可能です。(目安2〜3年程度)※キャリアパスの用意あり。 シフト勤務・入社後のサポート シフトは1ヶ月前に休み希望を受け付けているので、希望に沿った休みを柔軟に取ることができます。また、三交代制のため、二交代制と比べて予定が組みやすいのも魅力です。 入社後は研修担当者が付きます。基礎研修や現場研修など、現場に入るまでの手厚い教育体制を整えています。 シフト勤務者には嬉しいシフト手当も充実しています。※月4〜7万円程度 オフィスワークとテレワークとを組み合わせてシフトを組んでいます。シフト勤務という制約の多い中、リモート勤務を行ったり、育休を取得したりと、多様な働き方ができる環境を整えています。 【MUST】 IT業界で成長していきたい方 シフト業務が可能な方 勤怠に責任感を持てる方 夜勤や休日の勤務ができる方 【WANT】 コールセンター、オペレーター、ヘルプデスク経験のある方 体力に自信がある方 英語を使ったメール等のコミュニケーションに抵抗がない方 AWSやGoogle Cloudの資格の取得をしている成長意欲の強い方 【求める人物像】 顧客視点のサービス提供を意識できる方 チームでの運用を意識できる方 運用業務を改善したい意欲の強い方 成長意欲、向上心の強い方 ※未経験者大歓迎 ◆採用メッセージ 新たなチャレンジに物怖じしないマインドを重視しています。 なぜならこの業界の進化スピードは速く、今あるITの知識はあっという間に陳腐化してしまうため、新たな技術に対して積極的にキャッチアップする姿勢や、持続的に学ぶ習慣が大切です。 ITの進化で社会が変化していくのを目の当たりにする、新しい技術や施策にどんどんチャレンジしていきたい。そんな楽しみを見い出すことができる人が向いています。 将来アイレットの社員として第一線で活躍したい。時代の最先端を走り抜けたい。そう思えたらならぜひ一緒に働きましょう!! クラウドに少しでも興味がある方は、ぜひ、エントリーをお待ちしております! ※未経験者大歓迎 採用フローと選考方法 エントリー→書類選考→適性検査(オンライン)→1次面接→2次面接→3次面接→内定 ※専攻学部不問・人物重視の採用を行っております。 選考をご希望の方は本ページの【応募する】より履歴書をご提出ください。 また、会社説明会への参加をご希望であれば、「うぇぶはち会」へお申し込みください! 続きを見る
-
【営業企画・サービス企画】*英語力活かす*拡大中企業で事業成長をサポート*★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point 優秀なエンジニアを抱えるIT企業で、AWS・Google Cloudをはじめとしたクラウドサービスを活用したビジネスを経験することができます。 職務内容 新規サービスの企画/新規事業計画の立案に関連する業務、既存サービスの改善/アップデートに関連する業務、顧客およびパートナーの個別対応業務等を行っていただきます。 【 主な担当業務 】 パートナー(海外ベンダー含む)とのビジネス企画/実行 新規サービス企画/新規事業計画のドキュメント作成 契約(日本語/英語)、社内手続き等の事務作業 業務フローの作成/改善・見直し/変更および導入、教育 社内システムロジックの草案作成/改善/変更および検証 関連する社内他部署との連携および調整 レポート作成および分析 問い合わせ対応(日本語/英語) 契約条件にそった請求額算出およびチェック この他、イレギュラーで発生するアクシデントに関する調査(日本語/英語)、検証、問い合わせ(日本語/英語)、調整等 【特長】 AWSトップベンダーに上りつめたベンチャー企業ならではのスピード感・生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境で業務ができます 成長途中の企業におけるビジネスの成長を経験できます 虎ノ門ヒルズの洗練されたオフィスで業務ができます 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で日本ではまだ利用の少なかったAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったら即座に開発してしまおう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 社員が最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 必要な資格経験 【MUST】 社会人経験3年以上 基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint) 英語力初級(読み書き) 【WANT】 ※あれば尚良い経験/スキル スタートアップ・ベンチャー企業での実務経験 業務改善実施経験(新しい業務フロー作りや業務フローの改善/効率化を考えることのできる方) TOEIC600点以上、ビジネス英語経験者優遇 AWSをはじめとしたクラウドサービスの基礎知識のある方(クラウドサービス認定資格保有者優遇) 【求める人物像】 論理的思考をお持ちの方 新しいもの/ことを素直に勉強、吸収する意欲のある方 定形業務だけではなく、新しく業務を作ることに興味のある方 突発的な事象に対し、初動対応および中長期な施策の実行に取り組める方 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門の担当者と会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
(Rackspace powered by iret)【Azure ビルド&サポートエンジニア】
業務概要 デリバリー&オペレーションチームの中心的かつ多様な役割を担い、お客様と協力して革新的なクラウドソリューションの設計と提供を行い、お客様のビジネスの進化を支える上で重要なポジションです。実践的なアプローチとコンサルティング的なアプローチの両方を通じて、リソースのプロビジョニングやクラウド環境の変更、アップグレードの実行、電話やチケットを介した日々の顧客の問題への対応などのタスクを通し顧客をサポートするポジションです。 社内外の関係者と協力して、ビジネス目標と技術目標の両方を満たす、将来に備えたマルチクラウドソリューションを構築します。 業務内容 ビルド&サポートクラウドエンジニアの主な役割は、ビルドプロセスを通じて顧客管理を行い、Rackspaceのライフサイクルを通して各顧客の日々の技術的な質問を解決することです。 日常的な役割には、次のものが含まれます。 <ビルドエンジニア> ソリューションアーキテクトや顧客と密接に協力し、デプロイの技術的詳細を確定、 Terraformモジュールを組み合わせたカスタマイズドインフラストラクチャのデプロイ、顧客への引き渡し前に他のデプロイのピアレビューを行う。さらに、社内のナレッジベースを開発し、ベストプラクティス、イノベーション、および技術的な知識を同僚と共有することでチームに貢献する。 クラウドネイティブコンポーネントを使用し新しい顧客クラウドソリューションを構築 アーキテクチャ・チームと協力し拡張性の高いインフラストラクチャ環境の設計および実装 ベストプラクティスをもとにお客様から指示されているテンプレートに合わせたクラウドエンジニアリングタスクをスプリントサイクル内に移行 自動化されたクラウド環境、CI/CDパイプライン、およびサポートするサービスフレームワークを構築するための基本的なアーキテクチャとコンポーネントの使用 高レベルおよび低レベルの設計作業 お客様の複雑な要件を技術的なタスクに変換して実行 <サポートエンジニア> リソースのプロビジョニングやクラウド環境の変更、アップグレードの実行、電話やチケットを介したお客様の日々の問題への対応など、AzureがプロビジョニングしたサービスからOSに至るまでのタスクで顧客をサポートする。 Azureクラウド環境の構築、運用、サポート SLAの対応時間内にチケットと電話でカスタマー・サポートの要求に対応 チケットキュー管理とチケットの優先順位付けをサポート、チームメンバーからのエスカレーションを管理して、お客様にFanaticalなソリューションを提供する パフォーマンスの低下またはサービスの停止をトラブルシューティングして、重大な問題に対処する サーバ/サービスのバックアップ、パッチ適用、監視の構成におけるお客様のサポート 効率性と拡張性を実現する自動化および配信メカニズムを活用した、お客様向けソリューションの構築 Fanatical Experienceの提供を通じて、お客様満足度 (NPS) を向上 他の社内チームとのコラボレーションやエスカレーションなども行いながら問題解決における全てのプロセスをリード チーム内の他のメンバーの成功と成長をサポートする 社内外のステークホルダーとの効果的なコミュニケーション 必要な経験・ 能力・スキル [Must] - ビジネスレベルの日本語と英語 - Microsoft Azureの製品・サービスに関する深い知識 - クラウド(IaaS、PaaS)業界と関連する様々な技術に関する詳細な理解 [Want] ※あれば活かせる資格・経験 - Microsoft Azureを使用したシステム管理者、クラウドエンジニアまたはDevOpsの職務における最低1.5年の経験を含む、実践的な技術的バックグラウンド - 顧客志向が強く、常に顧客のニーズを予測し、それに応えることができる - 変化の激しい環境において、自律的に業務を遂行できる方 - 社内の顧客や社外の関係者と良好な関係を築き、優れた文章力、言語力、コミュニケーション能力を有していること - 良好なコミュニケーション能力と、顧客や外部のステークホルダーとの関係を構築する能力 - AZ-104 Microsoft Azure Administrator または同等の専門知識 - AZ-305 Azureソリューションアーキテクトエキスパート認定、または同等の専門知識 求める人物像 顧客目線に立ち、共に成功体験を喜べる方 責任感とリーダーシップをもち、自走する意識が強い方 チームとして円滑に業務ができる方 柔軟性を持って新しい仕事にチャレンジできる方 【Rackspace事業部について】 2019年10月、アイレットではRackspace Technologyと業務提携を行い、Rackspace事業部を立ち上げました。 Rackspaceは、デジタルトランスフォーメーションを推進するためにマルチクラウドの構築・運用をサポートしています。グローバルリーダーとして認められ世界24拠点で展開し、世界中の顧客を成功体験に導いています。また7,000を超えるRacker(従業員)を誇り、Great Place to Work、ForbesやFortuneなど、世界で最も称賛される働きがいのある企業の1つとして表彰されています。世界で最も優れたサービス企業の1つとして認められることをビジョンとする企業のチームとのコラボレーションを通し更なるキャリアアップを目指しませんか? さまざまな国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨けます。 Rackspaceが世界に誇るFanatical Experienceを日本のお客様に提供するため、グローバルチームとも連携し、カルチャー作りやチームビルディングを図っています。 ▷Facebookはこちら https://www.facebook.com/Rackspace-JP-111418223920814/ インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(Rackspace事業部) https://cloudpack.media/55984 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
(Rackspace powered by iret)【テクニカル オンボーディング マネージャー】
業務概要 テクニカル オンボーディング マネージャー(TOM)は、安全で信頼性が高く、高性能でスケーラブルなサポート体制が整ったプロダクトをAWS、Azure、またはお客様のプライベート クラウド環境で提供する為のプロジェクト管理を担当します。お客様の組織内のメンバー一人一人と強固な関係を構築し、長期的なクラウド環境の適正化へ向けた提案を行い私たちが提供するFanatical ExperienceTM をお届けする為の関係づくりやコミュニケーションをリードして頂きます。 クリエイティブに問題を解決し的確なアドバイスを提供しお客様との強固な関係を構築するための重要なパートナーシップをリードするポジションです。 業務内容 新規/既存アカウントにおける新サービスの導入時の全体マネジメントに従事し、サービスのオンボーディング(導入)が計画通りに完了するようにプロジェクトマネジメントを行います。 お客様と連携し複雑な問題を解決し、お客様のクラウド環境をタイムリーに提供 クラウドコンピューティング知識を活用し、当社のエンジニアチームとお客様との間の連携を取り、オンボーディングプロセス中のお客様との関係を維持し、定期的なコミュニケーションをとる お客様とベンダーに継続的なFanatical ExperienceTM を提供する お客様の AWS/Azure/プライベート クラウド インフラストラクチャのプロジェクト管理と導入すべての側面を監督する 必要な経験・ 能力・スキル 2年以上のB2Bサービス/アカウント管理の経験 クラウド テクノロジーに関する理解 さまざまなニーズやプライオリティを抱える顧客のニーズに合わせる為、作業スタイルやアプローチを適応させる能力 複数の部門が関わるプロジェクトをend to endで管理調整した経験 AWS/Azure Business and Technical 認定を受ける予定の方 優れた組織力と変化に迅速に適応する能力 AWSまたは Microsoft Azure の経験 製品、チーム、プロセスのさらなる改善に向け積極的に変化を促す姿勢 ビジネスレベルの日本語と英語 スクラムマスター、PMP 認定 歓迎 【Rackspace事業部について】 2019年10月、アイレットではRackspace Technologyと業務提携を行い、Rackspace事業部を立ち上げました。 Rackspaceは、デジタルトランスフォーメーションを推進するためにマルチクラウドの構築・運用をサポートしています。グローバルリーダーとして認められ世界24拠点で展開し、世界中の顧客を成功体験に導いています。また7,000を超えるRacker(従業員)を誇り、Great Place to Work、ForbesやFortuneなど、世界で最も称賛される働きがいのある企業の1つとして表彰されています。世界で最も優れたサービス企業の1つとして認められることをビジョンとする企業のチームとのコラボレーションを通し更なるキャリアアップを目指しませんか? さまざまな国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨けます。 Rackspaceが世界に誇るFanatical Experienceを日本のお客様に提供するため、グローバルチームとも連携し、カルチャー作りやチームビルディングを図っています。 ▷Facebookはこちら https://www.facebook.com/Rackspace-JP-111418223920814/ インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(Rackspace事業部) https://cloudpack.media/55984 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 http://clp.bz/casualinterview 続きを見る
-
【人事採用担当】急成長中の会社を支えるエンジニア採用でキャリアアップ!★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
職務内容 ★年間100名以上のエンジニア採用を行い、急成長・急拡大を続ける弊社の中途採用担当の募集となります! まずは中途採用業務をメインに担当いただきますが、 入社後はご意向に合わせて、新卒採用はもちろん、人事制度設計や研修担当にキャリアを広げることや、総務労務領域の業務にチャレンジすることも可能です。 >>具体的には 採用戦略立案から各事業部との採用要件すり合わせ 会社説明会など採用イベントの企画立案/実施 採用媒体やSNSの運営 (求人票作成・記事投稿など) スカウトなどダイレクトリクルーティングの実行 人材紹介エージェント対応 進捗管理や採用計画に対する到達度管理など 数値管理とレポーティング業務 応募者管理や面接日程調整 ・面接や面談等、応募者対応 その他、採用に関わる業務全般 【特長】 AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感・生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境 成長途中の企業の中でビジネスが経験できます 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で日本ではまだ利用の少なかったAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったら即座に開発してしまおう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 社員が最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 必要な資格経験 【must】 下記いずれかの経験が2年以上ある方 中途採用業務経験 IT業界での営業経験 ITエンジニア経験 採用業務未経験の方でも、採用業務や人事に関心があり、 人事としてのキャリアを築いていきたい強い意思をお持ちの方歓迎です! 【あれば活かせるスキル・経験】 IT企業でのエンジニア採用の経験(エンジニアイベントの企画運営/エンジニア面接 など) ITベンチャーやメガベンチャーなど、スピード感のある環境での就業経験 採用ブランディング/マーケティングの知見をお持ちの方 企画、提案資料作成経験 人材業界経験者 【求める人物像】 当社のミッション、ビジョンに共感してくださる方 事業・組織の成長に貢献することへやりがいを感じられる方 論理的思考力を持ち、物事の本質を突き詰めて考えられる方 スピード感を持って業務に取り組める方 周りとのコラボレーションを通じて業務を進められる方 自ら学ぶ姿勢を持ち、キャリアアップのために必要なことは素直に吸収する意欲のある方 アイレットの理念体系 https://www.iret.co.jp/company/philosophy.html インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門の担当者と会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
(Rackspace powered by iret)【セールス アクイジション スペシャリスト/マネージャー】
業務概要 Fanatical Supportは、グローバルチームの一員として、業界をリードするFanatical Experience™をラックスペースのお客様に提供します。マネージドパブリッククラウドおよびプライベートクラウドの営業活動を展開・推進するセールスアクイジションスペシャリスト/マネージャを募集しています。 セールスアクイジションポジションは、日本市場における新規案件の開拓を担当します。このポジションは、最初のコンタクトからクロージングまでのやりとりを管理することになります。 業務内容 企業や官公庁等の法人へ、主にITインフラにおける経営課題に対するソリューション提案を通じ、当社クラウドサービスの提案・販売活動を行います。 - Rackspaceの市場参入戦略と候補顧客の既存ネットワークに基づき、ターゲットとなるセグメントと顧客を定義する。 - 新規案件の獲得、トップクライアントとのミーティング、包括的なRackspaceポートフォリオを定義されたターゲットセグメントと顧客の中で位置づけるための方法を開発する。 - ターゲットとなる顧客やセグメントを定義する。 - 市場をリードする勝率と戦略を確保するための営業プロセスを実行する。選択したターゲットセグメントと顧客内でビジネスを成長させるために、構造化されたセールスプロセスを開発し、最適化する。 - 見込み客の開拓、発掘、教育、ソートリーダーシップ、ソリューション提案、交渉、クロージング、ソリューション提供のための導入チームとの連携など、営業サイクル全般を担当する。案件のライフサイクルを通じての正確な予測管理("SalesForce "を使用)。 - アドバイザリーおよびプロフェッショナルサービス、アーキテクト、ソリューションエンジニアと密接に連携し、Rackspaceのソリューションがお客様の要件を満たしているか、どのようなカスタマイズが必要かを確認するためのプリセールスフィジビリティアセスメントを実施する。 - 営業収益の目標を設定し、達成し、それを上回る。Rackspaceの他の重要な組織と連携し、収益の増加を促進する。 - マーケティング部門と密接に連携し、成長を促進する。 - Rackspaceソリューションの販売プロセスをリードする。 - 顧客のニーズを理解し、提案するために、適格なリードとバーチャル/直接会う。 - ソリューション提案書を作成し、付加価値を提案する。 - 見込み客や既存顧客と協力し、製品ポートフォリオの中から顧客のニーズを満たす最適なソリューションを選択する。 - 業務、製品、サービス、顧客に関する簡単なビジネス上の問題解決に貢献する。 - 情報の分析、質問、理解度の確認を、担当業務内の標準的な手順で行う。 - 習得した技術や経験を応用し、一定に複雑だがルーティンワークをこなすことができる。 必要な経験・ 能力・スキル - ICT/マネージドサービスおよびホスティング分野での営業およびビジネス開発経験(例:IT/ソフトウェアサービス、Web/アプリケーション/プラットフォームホスティング、マネージドサービス、データセンター、SAAS、クラウドコンピューティング、コロケーション、ISPなど)。 - 流暢な日本語とビジネスレベルの英語コミュニケーションおよびプレゼンテーションスキル(書面および口頭)。 - 人間関係構築のスキルをお持ちの方。 - ITインフラサービス/アウトソーシング業界またはマネージドホスティングにおいて、バリュー/ソリューションサービスを提供する新規開拓営業における豊富な商業経験をお持ちの方。 - 見込み客のビジネスニーズを明確に理解し、Rackspaceのソリューションがどのように現在および将来の要件を満たすことができるかを理解し、維持すること。必要に応じて、Rackspaceの製品チームを動かし、新しい提案を開発する。 - モチベーションの高いチームプレーヤーで、プロフェッショナルとしての優れた存在感とビジネスセンスをお持ちの方。 - 日本のIT市場、特に日本のマネージドクラウド市場に対する幅広い理解。 - ダイレクトセールスおよびビジネスデベロップメントの経験、目標達成の実績がある方。 - セルフスターターで、可能な限り高いレベルの対応とパフォーマンスを推進する高いモチベーションを持ち、潜在的な勝利を見抜き、それを迅速かつ商業的に実行する能力。 - 高成長で速いペースの環境の中で、あらゆるレベルで効果的に働き、結果を出す能力。 - 課題や問題に対して論理的思考と推論を適用する実証的な能力。 - 顧客、営業、マーケティング主導の納期を守るために努力する意欲のある方。 - 顧客サービスに対する情熱と熱意を持ち、周りに良い影響を与えることができる方。 【Rackspace事業部について】 2019年10月、アイレットではRackspace Technologyと業務提携を行い、Rackspace事業部を立ち上げました。 Rackspaceは、デジタルトランスフォーメーションを推進するためにマルチクラウドの構築・運用をサポートしています。グローバルリーダーとして認められ世界24拠点で展開し、世界中の顧客を成功体験に導いています。また7,000を超えるRacker(従業員)を誇り、Great Place to Work、ForbesやFortuneなど、世界で最も称賛される働きがいのある企業の1つとして表彰されています。世界で最も優れたサービス企業の1つとして認められることをビジョンとする企業のチームとのコラボレーションを通し更なるキャリアアップを目指しませんか? さまざまな国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨けます。 Rackspaceが世界に誇るFanatical Experienceを日本のお客様に提供するため、グローバルチームとも連携し、カルチャー作りやチームビルディングを図っています。 ▷Facebookはこちら https://www.facebook.com/Rackspace-JP-111418223920814/ インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(Rackspace事業部) https://cloudpack.media/55984 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 http://clp.bz/casualinterview 続きを見る
-
【新卒育成・研修担当】第二新卒歓迎!拡大企業で事業成長をサポート!各種手当有★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
職務内容 • 。・新卒育成/研修担当大募集• 。・ 新卒育成に関する企画・運用やキャリア形成支援、研修運営などを行なっていただきます。 新卒採用は現在30名前後を採用! まずは新卒研修担当者として来期の研修開催を一緒に行なっていただきたいと思います! • 。・具体的には• 。・ 各種研修の企画,運用,講師 入社後の定期面談 新卒社員の現場教育支援 新卒社員のキャリア形成支援 社内コミュニケーション活性化 モチベーション向上施策の企画運用 経営層からの依頼案件への対応 人事情報の管理分析 今後の企業規模拡大に向けた人事制度設計 次年度入社新卒社員フォロー ★業績好調につき、増員を計画しております★ *クラウド事業を軸に、開発事業、デザイン事業を手がけるアイレット。 全世界に1万社以上あるAWSのパートナー企業の中でも特に優秀な企業にのみ贈られる称号も多数受賞。 世界トップレベルのクラウド導入・設計・運用ノウハウと実績が評価されています。 市場は拡大しており事業は好調で、エンジニアの採用も随時行なっています。 年間100名以上を採用し、今後も人員体制の強化に力を入れたいと考えています。 そこで今回は、新卒育成/研修業務をメインに担当していただける方を新たにお迎えすることになりました。 ご経験がある方はスキルに応じたお仕事にもチャレンジしていただけます! 【特長】 AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感・生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境 成長途中の企業の中でビジネスが経験できます 虎ノ門ヒルズの洗練されたオフィスでの仕事 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で日本ではまだ利用の少なかったAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったら即座に開発してしまおう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 社員が最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 必要な資格経験 【MUST】 人とお話しするのが好きな方(人前で話すのが得意な方大歓迎!) 人事としてのキャリアを真剣に積んでいきたい方 社会人経験2年以上 基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint) 【WANT】 協調性があり、チームで協力して成し遂げようとするマインドを持っている方 多岐にわたる業務に前向きにチャレンジしたい方 論理的思考力を持ち、物事の本質を突き詰めて考えられる方 スピード感を持って業務に取り組める方 向上心高く、自己投資に余念がない方 人事労務制度の構築経験がある方歓迎 【求める人物像】 周りとのコラボレーションを通じて業務を進められる方 自ら学ぶ姿勢を持ち、キャリアアップのために必要なことは素直に吸収する意欲のある方 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門の担当者と会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 http://clp.bz/casualinterview 続きを見る
-
(Rackspace powered by iret)【サポートエンジニア】
◆ point1 ITベンダーとしてだけではなく、お客様目線でビジネス変革を進めることができます。 ◆ point2 多種多様な国籍やバックグラウドを持つメンバーと、新しい価値観で業務を進めることができます。 職務内容 既存顧客に対して、クラウドサービスにおける技術的なサポートを提供します。電話/メール/打ち合わせ等を通じて、技術的な解決へ導き、当社サービスに対する満足度を向上させます。 AWSのFanatical Supportには、お客様が選択したホスティング戦略を最大限に活用するための幅広いサービスや機能が含まれています。 AWSやサードパーティのネイティブツールチェーンや自動化指向のアジャイル原則を使用して、構築、デプロイ、統合、拡張、ヒールなどのインフラに焦点を当てた支援を行うことで、お客様のワークロードを最適化できるよう、深い技術的専門知識を活用して支援することができます。 手を動かす実務とコンサルティングの両方のアプローチで、クラウド環境のプロビジョニングと変更、アップグレードの実行、電話やチケットによる日々のお客様の問い合わせへの対応などのタスクにおいて、AWSのプロビジョニングサービスとOSを横断して、顧客をサポートする責任を担います。 AWS環境の構築、運用、サポート チケットや電話によるカスタマーサポートのリクエストにレスポンスタイムSLA内での対応 チケットキュー管理とチケットのトリアージ - 必要に応じてシニアエンジニアにエスカレーションし、進行中の問題を24x7シフトに引き渡し タイムクリティカルインシデントとしてのパフォーマンス低下やサービス喪失のトラブルシューティング サーバーやサービスのバックアップ、パッチ適用、監視の設定においてお客様をサポート 効率性と拡張性のために自動化および配信メカニズムを活用した顧客ソリューションの構築 【Rackspace事業部について】 2019年10月、アイレットではRackspace Technologyと業務提携を行い、Rackspace事業部を立ち上げました。 Rackspaceは、デジタルトランスフォーメーションを推進するためにマルチクラウドの構築・運用をサポートしています。グローバルリーダーとして認められ世界24拠点で展開し、世界中の顧客を成功体験に導いています。また7,000を超えるRacker(従業員)を誇り、Great Place to Work、ForbesやFortuneなど、世界で最も称賛される働きがいのある企業の1つとして表彰されています。世界で最も優れたサービス企業の1つとして認められることをビジョンとする企業のチームとのコラボレーションを通し更なるキャリアアップを目指しませんか? さまざまな国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨けます。 Rackspaceが世界に誇るFanatical Experienceを日本のお客様に提供するため、グローバルチームとも連携し、カルチャー作りやチームビルディングを図っています。 ▷Facebookはこちら https://www.facebook.com/Rackspace-JP-111418223920814/ 必要な資格経験 【MUST】 AWS認定資格の所持(SysOpsアドミニストレーターアソシエイト) AWS環境のインフラ構築及び運用経験(1年以上) 【WANT】 プログラミング/スクリプト(Batch、Perl、Ruby、VB、PowerShell、Java、C#、PHP)の使用経験 OSからカスタムアプリケーションまでのフルアプリケーションスタックの管理経験 Linux (Ubuntu, CentOS, RedHat) および/または Microsoft Windows Server と関連技術 (Active Directory, Exchange) によるシステム管理経験 ネットワークトラブルシューティングツール(nc、telnet、test-netconnection、tracert、tracetcp、iperf、ntttcp、dig、パケットキャプチャツール)の使用経験 ストレージ技術に関する知識 AWS認定資格の所持(ソリューションアーキテクトアソシエイトなど) 【求める人物像】 優れたコミュニケーション能力(文書および口頭)のある方 技術に対する情熱と学習意欲のある方 優先順位をつけて行動できる方 問題解決能力のある方 プロセス改善を意識できる方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(Rackspace事業部) https://cloudpack.media/55984 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
(Rackspace powered by iret)【Azure L1サポートエンジニア】
◆ point1 ITベンダーとしてだけではなく、お客様目線でビジネス変革を進めることができます。 ◆ point2 多種多様な国籍やバックグラウドを持つメンバーと、新しい価値観で業務を進めることができます。 主要職務 Microsoft Azure環境の構築、運用、サポート チケットや電話によるカスタマーサポートのリクエストにレスポンスタイムSLA内で対応 チケットキュー管理とチケットのトリアージ - 必要に応じてシニアエンジニアにエスカレーションし、進行中の問題を24x7シフトに引き渡します。 タイムクリティカルインシデントとしてのパフォーマンス低下やサービス喪失のトラブルシューティング サーバーやサービスのバックアップ、パッチ適用、監視の設定においてお客様をサポート 効率性と拡張性のために自動化および配信メカニズムを活用した顧客ソリューションの構築 ファナティカルサポートによる高い顧客満足度(NPS)の推進 他のチームとの協力やエスカレーションを含む、問題のオーナーシップ チーム内の他のメンバーの成功と育成の支援 職種概要 Fanatical Support for Azureチームは、グローバルチームの一員として、業界をリードするFanatical Experience™をRackspaceのお客様に提供しています。マネージドクラウドのNo.1企業であるラックスペースは、Microsoft AzureのFanatical Experienceを提供するAzureクラウドエンジニアを募集しています。Microsoft AzureのFanatical Supportには、お客様が選択したホスティング戦略を最大限に活用するための幅広いサービスや機能が含まれています。Microsoft Azureやサードパーティのネイティブツールチェーンや自動化指向のアジャイル原則を使用して、構築、デプロイ、統合、拡張、ヒールなどのインフラに焦点を当てた支援を行うことで、お客様のワークロードを最適化できるよう、深い技術的専門知識を活用して支援することができます。 手を動かす実務とコンサルティングの両方のアプローチで、クラウド環境のプロビジョニングと変更、アップグレードの実行、電話やチケットによる日々のお客様の問い合わせへの対応などのタスクにおいて、Microsoft AzureのプロビジョニングサービスとOSを横断して、顧客をサポートする責任を担います。 Rackspaceでは、Fanatical Supportを提供できることを誇りにしています。これは、技術的な専門知識と顧客志向のプロフェッショナルスキルがサポートチームで融合しているということです。この仕事で成功するためには、以下の知識経験が必要です。 Microsoft Azureの製品およびサービス、リレーショナルおよびNoSQLデータベース、キャッシュ、オブジェクトおよびブロックストレージ、スケーリング、ロードバランシング、CDN、ネットワーキング等に関する実務的な知見 WindowsまたはLinuxオペレーティングシステムの優れた実務知識 – サポート経験および問題やパフォーマンスのトラブルシューティングの経験 ネットワークの中心的な概念を中級程度に理解していること。VLAN、レイヤ2/3ルーティング、アクセスリスト、ロードバランシング ネイティブクラウドアプリケーションの設計、クラウドアプリケーションのデザインパターンとプラクティスに関する十分な理解 【Rackspace事業部について】 2019年10月、アイレットではRackspace Technologyと業務提携を行い、Rackspace事業部を立ち上げました。 Rackspaceは、デジタルトランスフォーメーションを推進するためにマルチクラウドの構築・運用をサポートしています。グローバルリーダーとして認められ世界24拠点で展開し、世界中の顧客を成功体験に導いています。また7,000を超えるRacker(従業員)を誇り、Great Place to Work、ForbesやFortuneなど、世界で最も称賛される働きがいのある企業の1つとして表彰されています。世界で最も優れたサービス企業の1つとして認められることをビジョンとする企業のチームとのコラボレーションを通し更なるキャリアアップを目指しませんか? さまざまな国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨けます。 Rackspaceが世界に誇るFanatical Experienceを日本のお客様に提供するため、グローバルチームとも連携し、カルチャー作りやチームビルディングを図っています。 ▷Facebookはこちら https://www.facebook.com/Rackspace-JP-111418223920814/ 必要な資格経験 【MUST】 ー技術的な達成感と強い労働倫理、創造性、協調性、チームプレーヤー ーAZ-104 Microsoft Azure Administrator 認定資格または同等の専門知識 ー優れたコミュニケーション能力(文書および口頭 ) ー技術への情熱と学習意欲 ープレッシャーの中で優先順位をつけることができる ー健全な問題解決能力 ー優れた文書作成能力 ービジネスレベルの日本語と英語 【WANT】 ーMicrosoft Azure製品・サービスの経験 および/または、実務として行っていたホスティングに特化した技術的スキル コンピュートとネットワーキング ストレージとコンテンツ配信 データベース 管理およびセキュリティ デプロイメントと管理 アプリケーションサービス アナリティクス モバイルサービス クラウドフォーメーション ー以下のMicrosoft Azure認定資格または同等の専門知識を有する方 AZ-305 Azureソリューションアーキテクトエキスパート資格 ープロセス改善 - 特定と解決 ー学位レベルまたは同等の教育を受けていること 【求める人物像】 優れたコミュニケーション能力(文書および口頭)のある方 技術に対する情熱と学習意欲のある方 優先順位をつけて行動できる方 問題解決能力のある方 文書作成能力のある方 プロセス改善を意識できる方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(Rackspace事業部) https://cloudpack.media/55984 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
【総務企画担当】★若手活躍中!/拡大企業で事業成長をサポート/各種手当有/虎ノ門ヒルズ勤務★
◆ point 多岐にわたる業務を通して、総務として幅広いスキルアップを目指せます 社内外での変化が大きい今、経営への影響力を大きく発揮できるお仕事です 社員が健康で安心して働ける環境を整備し、会社の持続的成長をサポートするお仕事です 職務内容 健康経営の推進 災害対策(BCP) 福利厚生整備 SDGs推進 オフィス管理、衛生管理 労務管理 社内イベントの企画運営 【働く環境】 2022年10月に新設されたばかりの部署で、風通しの良い雰囲気で裁量を持って取り組めます! 分からないことや困った時は先輩社員にすぐ聞ける環境のため、安心して業務遂行ができます! 週1回程度の出社となります 【特長】 成長スピードの速い業界の中で、経営に近い視点で会社づくりに携わることができます 全社横断で関わりを持つことができます 主体的に業務に取り組み、+αの付加価値を提供できる人は、個人のやる気次第で活躍の幅を広げることができます 【社内の雰囲気・社風】 1年間で約100名の社員が入社している、とても成長スピードの速い会社です。 社員が安心して働くことのできる環境づくりのため、会社成長と共に社内体制も柔軟に変化させることが必要です。 コーポレート統括本部では、"社員が気軽に相談できる部署”であり続けるために、チーム内ではもちろん、社内全体とのコミュニケーションを大切にしています。 設立19年目と、比較的若い会社であり、またKDDIグループの子会社であるため、ベンチャー気質と大手の資本の両方を兼ね備えています。 風通しが良く、ベンチャーらしいフラットな雰囲気も特長です。 必要な資格経験 【MUST】 社会人経験3年以上 総務(コーポレート)業務の実務経験 社内制度設計に携わった実務経験 Word、Excelなどの基本的なPCスキル 【WANT】 業務効率化を目的とした施策提案および実施経験 マネジメント経験 【求める人物像】 円滑なコミュニケーションや調整を心がけられる方 成長意欲の高い方 スピーディーに変化する環境に柔軟に対応することができる方 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門の担当者と会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
【クラウドインフラエンジニア】設計・構築・運用★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考えて、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ◆ point2 アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 職務内容 要件定義・設計・構築・テストの工程の中で、 主に要件定義〜構築を担当していただきますが、本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程を調整します。 AWSを利用したシステムの提案・設計・構築・運用 顧客AWSシステムの性能改善・運用改善提案と交渉、実装 運用効率化のための社内システムの開発、とりまとめ 【仕事の魅力】 お客様の課題を把握した上で新しい技術が導入・習得できる 最新のAWSサービスとInfrastructure as Code を積極的に導入している 様々な案件がある為、自身の強みを生かした活躍が可能。 作業自動化による運用の負荷軽減に注力している 社内でチームを跨いで技術についての質問やディスカッションができる お客様との直接をやり取りを行い、納得する仕事を推進することができ、成果の喜びをお客様と共有することができる。 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアティアサービスパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 最新技術などを自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 【技術環境】 クラウド:AWS, Google Cloud, Azure OS:Linux(RHEL/CentOS/Ubuntu/AmazonLinux), Windows DB:MySQL, MariaDB, PostgreSQL, Oracle, SQL Server コンテナ:Docker, Kubernetes 仮想化:VMware 構成管理:Terraform, Ansible Webサーバー:Apache, Nginx, IIS スクリプト:Shell, PowerShell, Python, Ruby, Node.js 監視ツール:Datadog, Mackerel, Zabbix CVS:Git ディレクトリ:Samba, ActiveDirectory 必要な資格経験 【MUST】 LinuxもしくはWindows Serverの構築及び運用経験(3年以上) オンプレミスもしくはクラウド上でのインフラ設計経験 シェルスクリプト、スクリプト言語(Perl、Python、PHP、Ruby、Go、Powershell等)でのプログラミング経験 ソフトウェアドキュメントの読解が可能な英語力 顧客折衝の経験(スケジュール調整、優先度決め) 【WANT】※あれば活かせる資格・経験 サーバーレスの実務経験 Microsoft Active DirectoryやLDAPなどのディレクトリサービスの運用経験 DockerやKubernetesなどコンテナ技術の運用経験 MySQL、PostgreSQL、Oracle Databaseの設計及びチューニング経験 障害対応・パフォーマンスチューニング経験 オンプレミスからクラウドへのインフラマイグレーション経験 リーダー/サブリーダーの経験(人数不問) プロジェクト管理(PM)経験 Chef/Ansibleなどプロビジョニングツールの運用経験 ネットワークの知識(OSIレイヤ3以上) お客様へ納品可能なレベルのドキュメント作成能力 メールのやりとりが可能な英語力 【求める人物像】 お客様の立場に立ってサービスを成長させていけるような提案ができる方 社内外の人と積極的にコミュニケーションを取り目的を共有し達成できる方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(クラウドインテグレーション事業部~東京/構築・プリセールス~) https://cloudpack.media/53621 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
【クラウドインフラエンジニア】構築・運用 ★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考え、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ◆ point2 アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 職務内容 要件定義・設計・構築・テストの工程の中で、主に構築・二次運用を担当していただきますが、 本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程を調整します。 AWSを利用したシステムの提案・設計・構築・運用 顧客AWSシステムの性能改善・運用改善提案と交渉、実装 運用効率化のための社内システムの開発、とりまとめ 【仕事の魅力】 お客様の課題を把握した上で新しい技術が導入・習得できる 最新のAWSサービスとInfrastructure as Code を積極的に導入している 様々な案件がある為、自身の強みを生かした活躍が可能。 作業自動化による運用の負荷軽減に注力している 社内でチームを跨いで技術についての質問やディスカッションができる お客様との直接をやり取りを行い、納得する仕事を推進することができ、成果の喜びをお客様と共有することができる。 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアティアサービスパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 最新技術などを自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 【技術環境】 クラウド:AWS, Google Cloud, Azure OS:Linux(RHEL/CentOS/Ubuntu/AmazonLinux), Windows DB:MySQL, MariaDB, PostgreSQL, Oracle, SQL Server コンテナ:Docker, Kubernetes 仮想化:VMware 構成管理:Terraform, Ansible Webサーバー:Apache, Nginx, IIS スクリプト:Shell, PowerShell, Python, Ruby, Node.js 監視ツール:Datadog, Mackerel, Zabbix CVS:Git ディレクトリ:Samba, ActiveDirectory 必要な資格経験 【MUST】 Linux、Windowsシステムの構築および運用経験(規模は問わず) 【WANT】 AWS上でのインフラ構築の経験 スクリプト、プログラム開発の経験 クラウド上もしくはオンプレミスでのインフラ構築の経験 Webシステムの構築経験 【求める人物像】 自分から主体的に仕事を進められる方 責任感を持って仕事を進める事ができる方 新しい事へのチャレンジ精神旺盛な方 チームで取り組むことを意識できる方 成長意欲の強い方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(クラウドインテグレーション事業部〜大阪/構築・開発篇~) https://cloudpack.media/54051 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
【未経験からクラウドエンジニアへ!】運用・保守・監視 ★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 手厚い研修体制があり、未経験からでもエンジニアとしてステップアップできる環境です。 ◆ point2 自動化と(血の通った)有人による監視運用を組み合わせバリューを出し続けるMSP部隊で、cloudpackのワンストップサービスに携わることができます。 職務内容 cloudpackでは、お客様の代わりにサーバーの監視・運用・保守を行うことで、お客様の負荷を軽減しています。MSPでは、その監視運用保守サービスの要でもある以下の業務を行います。 [監視サービス:一次運用] →お客様のサーバで異常が発生し、アラートを受け取った際に、お客様へのご連絡や、復旧作業を行います。 [運用保守サービス:二次運用] →お客様からのご依頼に基づき、運用代行作業を行います。各種AWSサービスのレイヤーからOS・MWまで幅広い範囲の作業を行います。 【仕事の魅力】 MSPはcloudpackのサービスの第一線です。お客様に一番近い位置でお客様の困り事への応対や、異常時のエスカレーションなどを行います。システム運用サポートとしてトラブルシューティングやお客様応対の力が身につきます。 社内の様々な部署とコミュニケーションを取ることで、cloudpackのサービスが「現場でどのように動いているのか」約10,000台のサーバーを運用するサービス提供側の視点を身に付けることができます。 将来的に二次運用や設計・構築業務に携わりたい方は、活躍できるスキルがMSP業務を通して習得可能です。 最初は一次運用業務がメインとなり、二次運用や設計・構築といった業務にも徐々に携わることが可能です。より専門性を高めたり、マネジメントに従事したり、様々なキャリアアップの道が選択可能です。(目安2〜3年程度)※キャリアパスの用意あり。 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアティアサービスパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 最新技術などを自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 <シフト勤務・入社後のサポート> シフトは1ヶ月前に休み希望を受け付けているので、希望に沿った休みを柔軟に取ることができます。また、三交代制のため、二交代制と比べて予定が組みやすいのも魅力です。 入社後は研修担当者が付きます。基礎研修や現場研修など、現場に入るまでの手厚い教育体制を整えています。 シフト勤務者には嬉しいシフト手当も充実しています。※月4〜7万円程度 オフィスワークとテレワークとを組み合わせてシフトを組んでいます。シフト勤務という制約の多い中、リモート勤務を行ったり、育休を取得したりと、多様な働き方ができる環境を整えています。 【MUST】 IT業界で成長していきたい方 シフト業務が可能な方 勤怠に責任感を持てる方 夜勤ができる方 【WANT】 コールセンター、オペレーター、ヘルプデスク経験のある方 体力に自信がある方 英語を使ったメール等のコミュニケーションに抵抗がない方 AWSやGoogle Cloudの資格の取得をしている成長意欲の強い方 【求める人物像】 顧客視点のサービス提供を意識できる方 チームでの運用を意識できる方 運用業務を改善したい意欲の強い方 成長意欲、向上心の強い方 ※未経験者大歓迎 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
◆名古屋◆【クラウドインフラエンジニア】エンタープライズ向けのAWS/Azureインフラ設計・構築・運用★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考え、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ◆ point2 アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 職務内容 インフラ構築では要件定義、設計、構築、テストの工程の中で特に設計と構築を担当していただきますが、本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程を調整します。インフラ運用保守では、単純な障害対応から、運用基盤の開発まで幅広く担当いただきます。 エンタープライズ向けのAWS/Google Cloud/Azureインフラ構築案件 エンタープライズ向けのAWS/Google Cloud/Azureインフラ運用保守案件 AWS/Google Cloud/Azure最新サービスを駆使したインフラのPoC案件 【仕事の魅力】 AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感・生産性をそのままに、KDDIの連結子会社となったことで経営基盤の安定性も兼ね備えた環境 フルスタックエンジニアを目指す事が可能な環境 小規模から大規模、WebシステムからIoTまで多様なシステムの構築経験が積める環境 2018年6月にオフィス移転した大名古屋ビルヂングは、名古屋駅のランドマーク的な位置づけで、地下鉄、JR、名鉄の各駅から地下通路でアクセス可能。オフィス内もアイレットのデザインコンセプトを踏襲した出来栄えとなっています。 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、世界中のすべてのAWSパートナーの中でわずか1%にも満たない 『AWS プレミアティアサービスパートナー』 の認定を9年連続保持しています。 現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 【技術環境】 クラウド:AWS, Google Cloud, Azure OS:Linux, Unix, Windows DB:MySQL, MariaDB, PostgreSQL, Oracle, SQL Server コンテナ:Docker, Kubernetes, ECS 仮想化:VMware 構成管理:Terraform, Ansible Webサーバー:Apache, Nginx, IIS スクリプト:Shell, PowerShell, Python, Ruby 監視ツール:Datadog, Mackerel, Zabbix CVS:Git ディレクトリ:Samba, ActiveDirectory 必要な資格経験 【MUST】 LinuxもしくはWindows Serverの構築及び運用経験 【WANT】 クラウド(AWS/Azure)上もしくはオンプレ系システムでのインフラ構築およびインフラ保守のいずれかの経験 スクリプト開発の経験(言語は問わない) 成長意欲の強い方 ◆ 求める人物像 自分から主体的に仕事を進められる方 責任感を持って仕事を進める事ができる方 新しい事へのチャレンジ精神旺盛な方 チームで取り組むことを意識できる方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(エンタープライズクラウド事業部(旧名古屋事業部)) https://cloudpack.media/55784 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
【データエンジニア】ビッグデータの集積・分析・活用やシステム開発を行うプロジェクト!★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 クラウド業界トップベンダーのビッグデータの集積・分析・活用を行うプロジェクトです。 ◆ point2 Google Cloudに構築されたDMPを活用し様々な分析、活用システムの開発を行える環境です。 ◆ point2 多数のお客様を抱えるアイレットならではの開発案件が多数存在するため、他社では味わえないプロジェクト体験ができます。 職務内容 お客様のビッグデータを利用したデータ分析やデータ活用システム開発、データの可視化プロジェクトに関する業務を行っていただきます。 要件定義、設計、開発、テストの工程の中で特に設計と開発を担当していただきますが、 本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程を調整します。 【仕事の魅力】 お客様と協力してデータレイクをより良いものにしていくプロジェクト Web広告やゲーム業界大手のお客様のビッグデータを自由に扱える ビッグデータに関する深い業務知識の習得が可能 クラウド業界トップクラスの会社でGoogle CloudやAWSに関わらず幅広い知識を身につけることが可能 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアティアサービスパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 最新技術などを自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 必要な資格経験 【MUST】 PHPによるAPI開発経験 データ分析に必要なSQLの知識 Google Cloudを用いた開発に興味がある方 【WANT】 Tableauの利用経験 データ分析業務経験 プロジェクト管理経験 BigQueryに関する理解 ◆ 求める人物像 自らの提案で、案件を推進いただける方 チームのメンバーと円滑なコミュニケーションがとれる方 成長意欲の強い方 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! カジュアル面談のお申し込みはこちら https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
【データ分析基盤エンジニア】★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考えて、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ◆ point2 アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 職務内容 AWSサービスを利用したデータ分析基盤の開発支援 AWSサービスを利用したデータ活用サービスのシステム設計、運用設計 AWSサービスの導入支援、技術支援 Web広告のトップレベル企業のデータ分析システムの開発 スマホの故障予知分析システムの開発 など、案件により異なります。 【特徴】 AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感・生産性をそのままに、KDDIの連結子会社となったことで経営基盤の安定性も兼ね備えた環境 様々な顧客の案件がある(2022年4月末時点で2,300社、年間3,800プロジェクト) 直接顧客の声を聞いて、課題解決や提案ができる 新しい技術(ソフトウェアやツール)を直に触れることができる 特定の分野に偏ること無く、幅広いシステムや技術を経験することができる 新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして新規アプリを立ち上げができる フルスタックエンジニアを目指す事が可能な環境 (ご希望に応じてAndroidエンジニアがiOS開発を学びながら担当するケースなどあり) インハウスのデザインチームと一体となったアプリUIの改善やグロースも可能 【社内の雰囲気・社風】 AWSに関する情報が豊富で、高いスキルを持ったエンジニアが多数在籍しています。 また、自分の技術やスキルを向上する為に必要な物が多く揃い、資格獲得の支援も手厚く、セミナーへの参加機会も多いです。 プレミアコンサルティングパートナーとして、AWS導入実績国内トップレベルを誇るアイレットの一員になり、AWSを中心としたシステム構築、運用業務を通じ社会に貢献してみませんか! 向上心を持って挑戦し続けることができれば、確実にスキルアップ、キャリアアップを実現できる環境です。 必要な資格経験 【MUST】 (どちらかいづれかのご経験) クラウド上もしくはオンプレミス上でのシステムインフラの設計、構築経験(目安3年程度) データ分析基盤の構築経験 【WANT】 データ分析に関連する業務経験(開発・構築・分析業務など) データ分析システムの開発経験 プロジェクト管理、デリバリ経験 開発経験(Python、Scala、Java、Sparkなど) Lambda開発の経験 ビッグデータを扱うシステム開発の経験 【求める人物像】 チームとして円滑に業務に取り組める方 顧客、またチーム内で積極的にコミュニケーションが取れる方 幅広いスキルセット、技術の獲得に意欲的な方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(クラウドインテグレーション事業部~東京/構築・プリセールス~) https://cloudpack.media/53621 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
【Webアプリエンジニア(SE)】最新クラウド技術でスキルアップ!★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考えて、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ◆ point2 アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 職務内容 AWSを主としたクラウド案件のアプリケーション開発をお願いします。 要件定義、設計、開発、テストのいずれかを担当していただきますが、 本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程を調整します。 【担当案件例】 AWS/Azureでのアプリ開発や運用保守 エンタープライズ向けのAWS/Azure上でのアプリ開発 データ分析基盤構築(Redshift,BigQuery等) スマホアプリ開発(Flutter) KDDIの5G新規事業の大型案件のスクラム開発案件 FintechサービスのWebアプリ開発 大手企業のIoT事業のサーバーサイド開発 ドローンのクラウド基盤の開発 防災情報の連携を行う社会貢献性の高い事業のWebアプリ開発 動物園をデジタルトランスフォーメーションするためのWebアプリ開発 Amazon AlexaやGoogle Assistantを活用したAIアシスタントの開発 【仕事の魅力】 国内トップのAWSベンダーの弊社で最新のAWSサービスを駆使した開発を行うことができる 社会にインパクトのある大きなプロジェクトに関わることができます。 プロジェクトによってはスクラム開発のプロセスを学ぶこともできます。 生産性をそのままに、KDDIの連結子会社となったことで経営基盤の安定性も兼ね備えた環境 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアティアサービスパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 最新技術などを自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 【開発環境】 言語: PHP/Python/Java/JavaScript/Node.js/Ruby/ フレームワーク: Laravel/Spring/Vue.js/Ruby on Rails データベース: MySQL/PostgreSQL/Oracle/NoSQL/DWH JSライブラリ: Node.js インフラ:AWS, Google Cloud, Azure 必要な資格経験 【MUST】 中~大規模システムの開発経験 ITプロダクト・サービスの設計、要件定義の実務経験 日本語による高いコミュニケーション能力 【WANT】 スクラム開発、且つスクラムマスター経験者、もしくはスクラムマスターを目指す方 上流(要件定義、DB設計、上流設計)経験 フロント(vue.jsなどのフレームワーク)開発経験者 バックエンド(PHP,C#,Python,Javaいずれかの言語を用いた)開発経験 AWS上での開発経験 AWSアーキテクト経験 【求める人物像】 指示されたものを開発するのではなく、主体的に提案型で顧客と折衝できる方 期限やクオリティを強く意識したプロジェクト管理が出来る方 成長意欲の強い方。 チームのモチベーションコントロールが得意な方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー https://cloudpack.media/?s=Division+Interview カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
【Webアプリエンジニア(PG)】モダンな開発環境へ挑戦!★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 自社開発案件がメインなため上流工程から業務に携わることができる ◆ point2 裁量労働・テレワークを導入しているので、ライフワークに合わせた働き方も可能 ◆ point3 多種多様なお客様に向けたモダンなアプリケーションの要件定義・設計・開発業務ができる 職務内容 AWSを主としたクラウド案件のアプリケーション開発をお願いします。 主に設計、開発、テストのいずれかを担当していただきますが、 本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程を調整します。また、スキルに合わせて将来的に要件定義などを行うことも可能です。 【担当案件例】 AWS/Azureでのアプリ開発や運用保守 エンタープライズ向けのAWS/Azure上でのアプリ開発 データ分析基盤構築(Redshift,BigQuery等) スマホアプリ開発(Flutter) KDDIの5G新規事業の大型案件のスクラム開発案件 FintechサービスのWebアプリ開発 大手企業のIoT事業のサーバーサイド開発 ドローンのクラウド基盤の開発 防災情報の連携を行う社会貢献性の高い事業のWebアプリ開発 動物園をデジタルトランスフォーメーションするためのWebアプリ開発 Amazon AlexaやGoogle Assistantを活用したAIアシスタントの開発 【仕事の魅力】 最新のAWSサービスを利用した先進的なアプリケーションの提案が可能。 様々な案件がある為、自身の強みを生かした活躍が可能。 お客様との直接をやり取りを行い、納得する仕事を推進することができ、成果の喜びをお客様と共有することができる。 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアティアサービスパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 最新技術などを自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 【開発環境】 言語: PHP/Python/Java/JavaScript/Node.js/Ruby/ フレームワーク: Laravel/Spring/Vue.js/Ruby on Rails データベース: MySQL/PostgreSQL/Oracle/NoSQL/DWH JSライブラリ: Node.js インフラ:AWS, Google Cloud, Azure 必要な資格経験 【MUST】 PHP,C#,Python,Javaいづれかを用いたシステム開発 FWを用いたシステム開発経験 AWS・Google Cloudへの興味・関心 ※システムエンジニアやプログラマなど、ポジションはご希望を考慮します 【WANT】 AWSやGoogle Cloudなどのクラウドサービスを利用したWebサービス開発 アジャイルによる開発経験 上流(要件定義、基本設計)から運用保守まで一貫した開発経験 フロントエンドの開発経験 バックエンドの開発経験 Dockerなどコンテナアプリの開発経験 マネジメント経験 【求める人物像】 自分から主体的に仕事を進められる方 責任感を持って仕事を進める事ができる方 新しい事へのチャレンジ精神旺盛な方 チームで取り組むことを意識できる方 成長意欲の強い方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー https://cloudpack.media/?s=Division+Interview カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
※名古屋※【Webアプリエンジニア】エンタープライズ向けのAWS/Azure上でのアプリ開発★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考え、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ◆ point2 アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 職務内容 ① AWS/Azureでのアプリ開発 開発では要件定義、設計、開発、テストのすべての工程を担当していただきます。ただし、本人の志向を考慮し注力いただく分野、工程を調整させていただきます。 ② AWS/Azureでのアプリ運用保守 単純な障害対応から、アプリの改善まで幅広く担当いただきます。 【担当案件例】 エンタープライズ向けのAWS/Azure上でのアプリ開発 AWS/Azure最新サービスを駆使したアプリのPoC案件 【仕事の魅力】 AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感・生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境 フルスタックエンジニアを目指す事が可能な環境 小規模から大規模、WebシステムからIoTまで多様なシステムの構築経験が積める環境 2018年6月にオフィス移転した大名古屋ビルヂングは、名古屋駅のランドマーク的な位置づけで、地下鉄、JR、名鉄の各駅から地下通路でアクセス可能。オフィス内もアイレットのデザインコンセプトを踏襲した出来栄えとなっています。 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアティアサービスパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 最新技術などを自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 必要な資格経験 【MUST】 Java、C#、Python このうちいずれか一つでのアプリケーション開発経験 【WANT】 クラウド(AWS/Azure)システムでのアプリ開発経験 Unix上でのアプリ開発経験 JavaScriptでの開発経験 Dockerなどコンテナアプリの開発経験 【 求める人物像】 成長意欲の強い方 自分から主体的に仕事を進められる方 責任感を持って仕事を進める事ができる方 新しい事へのチャレンジ精神旺盛な方 チームで取り組むことを意識できる方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(エンタープライズクラウド事業部(旧名古屋事業部)) https://cloudpack.media/55784 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
【Google Cloud 開発エンジニア】最先端のWeb開発・構築案件をお任せします★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 AWS/Google Cloudプレミアパートナーです。 ◆ point2 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考えて、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ◆ point3 アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 職務内容 アクセスログの管理など、内部統制関連の要件を満たした環境を提供するようなGoogle Cloud基盤サービスをスクラム開発で実施予定 Google Cloudパートナーとして、Google社と連携しながらDatabase Migrationやアプリケーションモダナイゼーションに関する開発を予定 AWS上でのアプリケーション開発で培ったノウハウを活用して、Google Cloudにてアプリケーション開発 並行して、BigQueryを使ったビッグデータ関連の案件やデータ分析に関する案件も進めていくことを検討中 ※配属事業部/チームによって業務内容詳細は異なります。 ご希望と適性を考慮し決定します。 【仕事の魅力】 急成長したベンチャーならではのスピード感 生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境 KDDIなどからの新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして新しいサービス事業の立ち上げに携わることができる 虎ノ門ヒルズの洗練されたオフィスでの仕事 効率を重視した少数精鋭のメンバー 【社内の雰囲気】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアティアサービスパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 最新技術などを自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 必要な資格経験 【MUST】 AWSまたはGoogle Could上でのバックエンド開発経験 開発実務経験3年以上 【WANT】 Python知見もしくは経験 AWSまたはGoogle Cloud上での開発経験 サーバーレスでの開発経験 スクラム開発経験 Databaseマイグレーションの経験 データ分析関連の開発経験 コンテナ、kubernetesの知見がある方 【求める人物像】 お客様の意図を汲み取り、説明や意見を述べることができる方 お客様の視点になってプロジェクトを進められる方、最後まで責任を持って仕事に取り組める方 変化を楽しめる方 常に最新の知識、技術を追い求め続けることができる方 自社サービスの開発に近いプロジェクトのため、プロダクトをより良くするための 意見を述べ、行動を起こせる方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(アジャイル事業部) https://cloudpack.media/?s=Division+Interview カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
【プロジェクトマネージャー】Webシステム開発マネジメント経験者優遇★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 ・市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考え、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ◆ point2 ・アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 職務内容 顧客との折衝、要件定義、システム開発の推進を担当していただきます。 AWS、Google Cloudを利用したサーバレスアーキテクチャによるWeb系システム開発 ビッグデータを活用するための分析システムの様々な開発、Lookerの導入 社内DXを推進するような業務基幹システム UI/UXの向上を目指すBtoCシステム開発 インフラ設計から開発やデザインまでの全体を管理できるシステム開発 不動産系のWebサイト/CMS開発 AWS最新サービスを駆使したFintechサービスのiOS/Androidアプリ開発 Web広告トップレベル企業のデータ分析システムの構築 Amazon AlexaやGoogle Assistantを活用したAIアシスタントの開発 【仕事の魅力】 AWS/Google Cloudを利用した開発のご相談を多く頂いており、チームで検証しながら自分の技術力を高めていくこができます。 上流工程のみでなく実際の開発も学びたい場合、それが可能な環境です。 裁量権が大きく、自分自身のキャリアを自身で創っていけます。 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアティアサービスパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 最新技術などを自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 【開発環境】 フロントエンド:React.js/Vue.js/Nuxt.js デザインツール:Adobe CCもしくはFigmaなど バックエンド:Python3/PHP/Node.js コンテナ:Docker, Kubernetes インフラ: AWS, Google Cloud Lambdaを使ったサーバーレスアーキテクチャが多いです。 《利用技術の紹介(一部)》 言語:Python/PHP/Node.js フレームワーク: Laravelなど JSライブラリ: React.js/Vue.js/Nuxt.js データベース: MySQL/PostgreSQL/DynamoDB コード管理: Github 遠隔コミュニケーションツール: Slack 必要な資格経験 【MUST】 Web系システムを要件定義から一貫して開発した経験(3年以上) プロジェクトマネジメント経験 【WANT】 スクラム開発経験、もしくはスクラムマスターを目指す方 Web系システム案件のリーダー経験 AWS環境での開発経験 AWS・Google Cloud環境でのシステム開発経験 英会話力(ビジネスレベル以上) 【求める人物像】 自分で考え、行動できる方 顧客のビジネスへの貢献意欲が高い方 責任感を持って最後までやり遂げる方 成長意欲が高い方 変化に柔軟に対応できる方 コミュニケーションを大切にする方 現場の声【PMインタビュー】 選考を検討する上で、実際にアイレットではどのような方がどのような思いで働いているのか。 少しでもイメージをしていただくために、インタビュー内容を当社技術ブログへ掲載しています。 #1 PM として自分の強みを活かしながら技術力の向上も目指す (近森 大) #2 PM セクションを立ち上げ、未経験者を PM リーダーへ育成 (東原 祥行) #3 革新的なサービスや大規模プロジェクトに携わり、挑戦し続ける (鉄川 諭) #4 “最新”を取り入れた幅広い選択肢を武器に、顧客ニーズを最良に実現する提案を目指す (大印 王洋) ぜひご一読いただき、入社後のイメージを膨らませていただければと思っております! もしも「気になる」「直接話してみたい」と少しでも思われたら、 記事の一番下にカジュアル面談のエントリーフォームリンクがありますので、 そちらからお気軽に面談へエントリーください。 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
【プロジェクトマネージャー/アシスタント】PM経験不問!Webアプリ開発経験者優遇★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
PMの育成に注力しています! "アイレット流PM"のノウハウを学べる「PM育成研修」を受講した社員のインタビューは こちらからご覧ください。 ◆ point1 ・市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考え、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ◆ point2 ・アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 職務内容 顧客との折衝、要件定義、システム開発の推進を担当していただきます。 アシスタントポジションであれば、先輩プロジェクトマネージャーからプロジェクトマネジメントのノウハウを学び、将来はプロジェクトマネージャーとして活躍していただきます。 【案件例】 AWS、Google Cloudを利用したサーバレスアーキテクチャによるWeb系システム開発 ビッグデータを活用するための分析システムの様々な開発、Lookerの導入 社内DXを推進するような業務基幹システム UI/UXの向上を目指すBtoCシステム開発 インフラ設計から開発やデザインまでの全体を管理できるシステム開発 不動産系のWebサイト/CMS開発 AWS最新サービスを駆使したFintechサービスのiOS/Androidアプリ開発 Web広告トップレベル企業のデータ分析システムの構築 Amazon AlexaやGoogle Assistantを活用したAIアシスタントの開発 【業務を通して得られるスキル/経験】 AWS/Google Cloudの各プロダクトに対する知識と技術スキル 様々業界のアプリケーションのマネージメント経験 多様なビジネスロジックでの上流工程の経験 最新の技術を通した顧客のビジネスへの課題解決能力 上流工程のみでなく実際の開発も学びたい場合、それが可能な環境 裁量権が大きく、自分自身のキャリアを自身で創ることが可能 AWS/Google Cloudを利用した開発のご相談を多く、チームで検証しながら自分の技術力を高めていくことが可能 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアティアサービスパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 また、KDDIの連結子会社となったことで経営基盤の安定性も兼ね備えた環境になっています。 「仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう」というモチベーションと、技術力/機動力/効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 最新技術などを自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司・同僚ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 現在は、在宅勤務とオフィス出社を組み合わせ、業務効率が向上する働き方を選択することができます。 【開発環境】 フロントエンド:React.js/Vue.js/Nuxt.js デザインツール:Adobe CCもしくはFigmaなど バックエンド:Python3/PHP/Node.js コンテナ:Docker, Kubernetes インフラ: AWS, Google Cloud Lambdaを使ったサーバーレスアーキテクチャが多いです。 《利用技術の紹介(一部)》 言語:Python/PHP/Node.js フレームワーク: Laravelなど JSライブラリ: React.js/Vue.js/Nuxt.js データベース: MySQL/PostgreSQL/DynamoDB コード管理: Github 遠隔コミュニケーションツール: Slack 必要な資格経験 【MUST】 Web系システムの開発経験(1年以上) AWS・Google Cloudへの興味・関心 プロジェクトマネジメントを目指している方 ※PM未経験の方は先輩PMがサポートします。 【WANT】 Web系システム案件のリーダーもしくはマネジメント経験 スクラム開発経験、もしくはスクラムマスターを目指す方 AWS・Google Cloud環境でのシステム開発経験 英会話力(ビジネスレベル以上) 【求める人物像】 自分で考え、行動できる方 顧客のビジネスへの貢献意欲が高い方 責任感を持って最後までやり遂げる方 成長意欲が高い方 変化に柔軟に対応できる方 コミュニケーションを大切にする方 現場の声【PMインタビュー】 選考を検討する上で、実際にアイレットではどのような方がどのような思いで働いているのか。 少しでもイメージをしていただくために、インタビュー内容を当社技術ブログへ掲載しています。 #1 PM として自分の強みを活かしながら技術力の向上も目指す (近森 大) #2 PM セクションを立ち上げ、未経験者を PM リーダーへ育成 (東原 祥行) #3 革新的なサービスや大規模プロジェクトに携わり、挑戦し続ける (鉄川 諭) #4 “最新”を取り入れた幅広い選択肢を武器に、顧客ニーズを最良に実現する提案を目指す (大印 王洋) ぜひご一読いただき、入社後のイメージを膨らませていただければと思っております! もしも「気になる」「直接話してみたい」と少しでも思われたら、 記事の一番下にカジュアル面談のエントリーフォームリンクがありますので、 そちらからお気軽に面談へエントリーください。 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
【PMO・プリセールス】インフラ設計・構築経験者優遇!★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考えて、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ◆ point2 アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 職務内容 クラウド環境(AWS/Google Cloud)での受託開発、コンサルティング業務 プリセールスからプロジェクトマネジメントまで幅広く業務に携わることができます。 営業提案支援 既存オンプレミス環境からのクラウドへの移行計画の立案・提案・プロジェクト推進 AWS/Google Cloudを中心とした、新規インフラ構築〜システム開発業務におけるプロジェクト 【仕事の魅力】 業界を問わずお引き合いをいただく為、様々な業態のお客様を担当することができます。 直接顧客の声を聞いて、課題解決や提案ができます。 多業種のインフラマネジメント経験を得ることができます。 特定の分野に偏ること無く、幅広いシステムや技術を経験することができます。 まだ世の中に出ていない事例や新しい技術を活用した提案が可能であり、場合によっては公開可能な事例を頂くケースもございます。 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアティアサービスパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 最新技術などを自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 【技術環境】 クラウド:AWS, Google Cloud, Azure OS:Linux(RHEL/CentOS/Ubuntu/AmazonLinux), Windows DB:MySQL, MariaDB, PostgreSQL, Oracle, SQL Server コンテナ:Docker, Kubernetes 仮想化:VMware 構成管理:Terraform, Ansible Webサーバー:Apache, Nginx, IIS スクリプト:Shell, PowerShell, Python, Ruby, Node.js フロントエンド:React.js/Vue.js/Nuxt.js デザインツール:Adobe CCもしくはFigmaなど バックエンド:Python3/PHP/Node.js 監視ツール:Datadog, Mackerel, Zabbix CVS:Git ディレクトリ:Samba, ActiveDirectory 必要な資格経験 【MUST】 クラウド上もしくはオンプレミス上でのシステムインフラの設計、構築経験 顧客折衝の経験 【WANT】 ITプロダクト・サービスの設計、要件定義の実務経験 要件定義からテストまでのプロジェクトの推進経験 5名以上のプロジェクトのプロジェクトマネジメント経験 AWS/Google Cloudでのインフラ設計、構築経験 アプリケーション開発経験(Python, PHP, Go, Java, Rubyなど) アジャイル・スクラム開発経験 ラインマネジメントの経験 【求める人物像】 チームとして円滑に業務に取り組める方 顧客の課題を把握することができる方 課題に対し、適切な対策案を提案することができる方 顧客、またチーム内で積極的にコミュニケーションが取れる方 幅広いスキルセット、技術の獲得に意欲的な方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(クラウドインテグレーション事業部~東京/構築・プリセールス~) https://cloudpack.media/53621 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
【社内向けWebシステム開発エンジニア】★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 社内業務の自動化・効率化を実現するシステムの開発をメインに担当いただきます。 発注元が社内のため、スピーディー且つ効率的に業務を進めることができます。 ◆ point2 すべて自社内での作業で、企画から開発まで全フェーズに携わることができます。 ◆ point3 開発するシステムのアーキテクチャや技術要素を自分たちで決定することができるので、最新の技術にチャレンジできます。 職務内容 社内業務の自動化・効率化を実現するシステムをAWS/Google Cloud等クラウドサービスを利用し、企画から開発まで全フェーズに携わっていただきます。 社内業務の改善やサービス向上のための新規システムの開発 既存システムの要望対応、機能拡充、保守 他社サーバー監視サービスのAWSインテグレーション開発 【仕事の魅力】 システムの企画から開発まで全フェーズに携わることができます。自社内の業務を自動化・効率化するための開発を行うチームなので、社員から直接感謝の声が聞こえてくるやりがいのある仕事です。 開発するシステムのアーキテクチャや技術要素を自分たちで決定することができるので、最新の技術にもチャレンジでき、常に個人のスキルを高めることができる環境があります。 【社内の雰囲気・社風】 *1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアティアサービスパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 最新技術などを自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。* 【開発環境】 インフラ: AWS、Google Cloud バックエンド: Python、Go フロントエンド:TypeScript、Vue.js データベース:DynamoDB、Aurora Serverless、Firebase CI/CD:AWS Codeシリーズ、CirclreCI コンテナ:Docker IaC:CloudFormation、Terraform、SAM、Serverless コード管理: Github コミュニケーションツール: Slack 端末:Macbook Pro 必要な資格経験 【MUST】 システムの設計・開発経験(3年程度) 【WANT】 AWSやGoogle Cloudを利用したWeb系システムの開発経験 OS、データベース、ネットワーク等の深い知識と経験 バージョン管理を用いた開発経験 WEBサイトの開発経験 ユニットテストといったアプリケーションの品質向上の経験 【求める人物像】 要望の意図を汲み取り、説明や意見を述べることができる方 当事者意識をもってプロジェクトを進められる方、最後まで責任を持って仕事に取り組める方 主体的、積極的に行動し仕事を進めることができる方 新しい技術や未経験のスキルに対して自己研鑽意欲の高い方 協調性があり、チームワークを大切にする方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
【テストSE/テスター】最新クラウド技術でスキルアップ!★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆ point1 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考えて、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ◆ point2 アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 職務内容 Webアプリ、スマホアプリ、IoT関連の開発案件のテスト設計、テスト、テスト自動化などのテスト関連業務 【具体的な仕事内容】 テスト設計 各仕様書を元に、テストケースの洗い出しをお願いします。 - テスト計画書の作成 - 単体・結合テスト仕様書の作成 - テスト設計書のレビュー テスト仕様書を元に、テストの実行をお願いします。 スマートフォンを使ったテストや音声を使ったテストなど幅広い案件を担当しています。 ★事業部内外の案件のテストを横断的に行い品質を向上させることがミッションです。 ※オフィス出社率が高いチームとなります。 【キャリアパス】 想定できるキャリアとして、テスター→テストSE→開発SE→PMといったステップアップが可能です。 【仕事の魅力】 ITエンジニアとしての経験が浅くても、学びながらステップアップできる環境。QAエンジニア、SEへステップアップすることが可能 積極的かつ主体的にテストに取り組む前向きなマインドのチームメンバーと業務できる環境 国内トップのAWSベンダーの弊社で最新のAWSサービスを駆使した開発案件に携わることが可能 社会にインパクトのある大きなプロジェクトに関わることが可能 【特長】 AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感 生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境 新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして新規アプリを立ち上げ フルスタックエンジニアを目指す事が可能な環境 インハウスのデザインチームと一体となったアプリUIの改善やグロースも可能 最新のAWSサービスを駆使することに長けたメンバーと連携したアプリ開発 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 必要な資格経験 【MUST】 <下記、いずれかに当てはまること> 単体・結合テストの経験 Web系ソフトウェアの開発経験 ITやクラウドへ強い興味があり、積極的かつ主体的に業務に取り組むことができる方 テスト業務を通してエンジニアとしての成長を望む方 【WANT】 ITシステムのテスト経験 テスト設計の経験 カバレッジテストの経験 テストプログラム開発の経験 ◆ 求める人物像 指示されたものを開発するのではなく、主体的に提案型で顧客と折衝できる方 期限やクオリティを強く意識したプロジェクト管理が出来る方 成長意欲の強い方。 チームワークを大切にできる方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(アジャイル事業部) https://cloudpack.media/54601 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
★8月27日(土) 15:00スタート★ 転職相談フェア『クラウド万博 〜オンライン2022〜』 【アイレット株式会社】
転職相談フェア『クラウド万博 〜オンライン2022〜』 クラウド万博2022に参加してみる!! ※こちらのページからはお申し込みすることができません。 「クラウド万博2022に参加してみる!!」をクリックの上ご応募ください。 8月27日(土) 15:00スタート 『クラウド万博』とは 今回のクラウド万博では、会社説明に加え、アイレットで活躍中の複数職種のエンジニアが登壇し、 「仕事内容」「転職の経緯」「転職による環境の変化」などについてお話しします。 イベントの最後には弊社エンジニアとの懇親会の時間も設けています。 よりフランクにアイレットのことやエンジニア視点のリアルな仕事事情などを聞くことが出来るので、現在の転職活動にお役立ていただけると幸いです。 転職を今すぐ考えていない方も大歓迎です! アイレット株式会社では、インフラエンジニアはもちろん、セキュリティエンジニア、ネットワークエンジニア、データエンジニア、フロントエンドエンジニア、Webアプリエンジニア、スマホアプリエンジニア、プロジェクトマネージャー、社内インフラ、さまざまな職種で一緒に働ける仲間を募集しています。 イベント内容 クラウド万博の魅力 弊社エンジニアが仕事内容や転職に至った経緯、転職して職場はどう変化したのかなど、LT 形式でお話しします。 また、Break Time ではミニコーナーとしてクイズもご用意しています! 最後まで参加していただけた方には素敵な特典があるかも・・・!? アイレットのエンジニアによるLT LT#1:3倍の速さで成長できる環境 ~”オンプレ”から”ハイブリッド”なエンジニアになるまで~ 登壇者:木下 和輝(エンタープライズクラウド事業部 インフラエンジニア) 概要:社会人になってから10年以上。 主に金融系システムの構築・保守に携わり、クラウドの経験はほぼ無し。 そんな私がクラウド専業のアイレットに入社してから約2年半の間に感じた、 「前職と比較してのギャップ」「逆にギャップ無かったこと」「現在担当している業務内容」を中心にお話しします。 LT#2:転職4社目 〜アイレット〜 登壇者:中村 圭佑(アジャイル事業部 開発エンジニア) 概要:私はこれまで3社で働き、アイレットで4社目になります。 メーカー系 Sier、自社サービス開発企業を経て、クラウドに強みを持つアイレットに転職し約1年半、入社後の仕事内容と変化、そしてこれまでの経験を元にアイレットをどう感じているかについてお話しします。 LT#3:“浅く広く”から”深く広く”へ 登壇者:門馬 康太郎(クラウドインテグレーション事業部 PMO) 概要:前職では上流工程を担当するポジションで働いていました。 多くのことを知っているが、専門性に欠ける、いわゆる”浅く広い”エンジニアであることにコンプレックスがありました。 上流工程のエンジニアとして成長しつつ、技術の専門性を深めたいと考え、クラウドに強みのあるアイレットに入社しました。 入社後、”深く広い”エンジニアを目指した私の半年間の奮闘についてお話しいたします! タイムスケジュール 15:00〜 OPEN、乾杯 15:10〜 会社説明 15:30〜 アイレットエンジニアによるLT 16:10〜 質問タイム 16:30〜 Break Time クイズコーナー 16:45〜 懇親会 17:30 解散 ご応募に関して 下記のメッセージをクリックすると直接エントリーフォームに飛ぶことが可能です! クラウド万博2022に参加してみる!! 皆様のご参加、お待ちしております。 ・開催1週間前に、応募フォームに記載いただいたメールアドレス宛に当日についてのご案内をいたします。 ※開催1週間以内にお申し込みされた方は、適時ご案内します。 ・応募完了後、登録いただいたメールアドレス宛に登録完了メールをお送りします。 完了メールが届かない場合はメールアドレスが誤って登録されている可能性がございますので、お手数ですが再度ご登録をお願いいたします。 ・メール指定受信を設定されている場合は、<@iret.co.jp>のドメイン設定を各自でお願いします。 続きを見る
-
【営業サポート】フルリモート可★/拡大中企業で事業成長をサポート/各種手当有★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆point AWSトップベンダーとして急成長を遂げている企業において、クラウド営業の基礎部分を経験することができます。 職務内容 これまでの営業事務経験が活かせるポジションです! お客様との打ち合わせの日程調整 お客様からのお問い合わせ対応(メールベース) 申込書、契約書関連の対応 ご請求時のご連絡、調整対応 その他営業担当のサポート業務 【特長】 AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感・生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境 成長途中の企業の中でビジネスが経験できます 虎ノ門ヒルズの洗練されたオフィスでの仕事 【社内の雰囲気・社風】 自ら学ぶ意欲のあるメンバーが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 必要な資格経験 【MUST】 営業事務の実務経験 顧客折衝のご経験 中級以上のPCスキル(Excel、Word、PowerPoint) ※関数使用レベルを想定 コミュニケーションツールを用いた業務推進経験 【WANT】 英語力(必須ではないですが、あれば活かせます) 【求める人物像】 サポートすることが好きな方 定型外業務が発生した際、臨機応変に取り組める方 お客様視点で最適な方法や手段を考えることのできる方 スピード感を持って業務に取り組める方 新しい業務へのチャレンジ精神旺盛な方 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門の担当者と会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 http://clp.bz/casualinterview 続きを見る
-
事業戦略企画*会社の中枢として戦略策定*★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
職務内容 アイレットがこれから更に成長していくために必要な事業戦略立案業務を行なっていただきます。 その中でも会社の中枢として、イベントや事業セミナーの戦略立案から、サービスの販売促進の企画を中心に担っていただくポジションです。 主な業務 事業計画の策定 予算策定と計数管理 競合調査や自社分析 サービス分析、販売促進の企画 セミナー等の戦略立案、改善推進 【特徴】 自ら立案した企画が通り会社の施策となったり、経営について学べる機会があります。 経営層へ直接説明する機会もあり、また様々な部署との連携も必要なため、実行力や推進力をさらに高めていただけます。 ワークライフバランスを推進しているため、リモート勤務をメインとして就業いただけます。オンライン上で業務推進するための環境は既に整っているので、安心して就業できます。 【事業推進本部について】 ◆ 「事業推進本部」 は、様々な職種のメンバーが集まった事業部です 事業企画/マーケティング/パートナーアライアンスなどのメンバーが密に連携を取りながら戦略的に事業を進めている部門です 必要な資格経験 【MUST】 事業企画業務、事業管理サポートの経験(経験年数、会社規模は問わない) 自ら課題を分析・抽出し、改善案を検討できる力 他者を巻き込み成果まで導く実行力 【WANT】 ※あれば尚良い経験/スキル 情報収集スキル クラウド関連、SaaS事業またはWebサービス事業の経験 事業系イベントやセミナーの企画立案経験 営業経験、または類似した折衝・交渉経験 【求める人物像】 チーム及び他部門のメンバーと円滑なコミュニケーションがとれる方 社内/社外問わず、利害が対立する相手とも関係を構築し調整する力 自ら考え、行動できる方 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 http://clp.bz/casualinterview 続きを見る
-
【社内インフラ】全社員がセキュアで効率的に業務を遂行できる環境を一緒に作りませんか★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
◆point 1 市場のニーズを先取りし、セキュリティを担保した上で社員の生産性を最大限向上させるのがミッションになります ◆point 2 経験を積むことにより、課内にてサーバエンジニア、NWエンジニア、開発エンジニア等といった他の職種へのキャリアパスに進むことも可能です 【仕事の魅力】 社内全般に関わる効率的なシステムの導入から、社員一人ひとりに対してのヘルプデスク業務など、直接感謝される機会が多いです。 プログラミングの開発スキルや知識、PCまわりの知識やネットワークなど、社内インフラ全般に関わることができます。 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアティアサービスパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 最新技術などを自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 職務内容 社内インフラ/ヘルプデスク業務、外部監査による認証に対する監査対応を中心に対応いただきます。 社内インフラ業務 - 物品購入/管理 - 端末のキッティング - 社内ヘルプデスク AWS上のWindows/Linuxサーバにおける保守作業や業務フロー策定及び運用体制構築 アカウント管理における保守作業や業務フロー策定及び運用体制構築 弊社利用SaaSにおける保守作業や業務フロー策定及び運用体制構築 新規SaaSの導入企画/検証及び方針の策定、運用内容の策定と実施 各種ベンダー契約における管理体制構築と運用 外部監査による認証に対する監査対応 - ISMS - SOC2 - PCIDSS 必要な資格経験 【MUST】 次のどちらかの実務経験があること 情報システム部門の実務経験 Windows server/Linux server構築/運用経験が1年以上あること 【WANT】 既存業務フロー見直し及び改善経験 既存業務システム見直し及び改善経験 Linux / Windows サーバの構築、運用経験 情報システム部門での勤続経験 Windows端末、Mac端末管理運用経験 弊社利用SaaSの運用経験 ISMS,SOC2,PCIDSS運用経験及び外部監査対応経験 セキュリティに関する診断・分析における実務経験 業務システムにおける新規ソリューション導入運用経験 認証基盤システムの運用経験 システム再設計及びシステム移行経験 運用負荷を考慮したベンダーとの契約締結の経験 【人物像】 コミュニケーション能力が長けている方 人のアドバイスに耳を傾ける素直な方 チャレンジ精神が強い方 責任感がある方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply 続きを見る
-
【Webアプリエンジニア】リードエンジニア/クラウドネイティブなモダン環境の開発◎AWS/Google Cloudプレミアパートナー
◆ point1 自社内開発案件がメインのため、上流〜下流まで一貫した開発工程へ携わることができる ◆ point2 裁量労働・テレワークを導入しているので、ライフワークに合わせた働き方も可能 ◆ point3 多種多様なお客様に向けたモダンなアプリケーションの要件定義・設計・開発業務ができる 職務内容 クラウドネイティブでの開発を担当していただきます。 リードエンジニアとして、技術力をもってメンバーを牽引しプロジェクトを推進いただくことを想定しています。 【担当案件】 ・Webシステムの開発プロジェクト ・IoTやAI関連のプロトタイプ開発、実証実験 ・データ分析基盤構築(Redshift,BigQuery等) ・アプリケーション運用保守 【開発環境】 言語:Python/PHP/Ruby/Javascript等 フレームワーク:Laravel/Ruby onRails/React/Vue.js等 データベース:MySQL/PostgreSQL/Oracle/NoSQL/DWH等 インフラ:AWS/Google Cloud/Azure クラウド:RDS/Lambda/S3/EC2/Fargate/Redshift/QuickSight等 【仕事の魅力】 最新のAWSサービスを利用した先進的なアプリケーションの提案が可能。 様々な案件がある為、自身の強みを生かした活躍が可能。 お客様との直接をやり取りを行い、納得する仕事を推進することができ、成果の喜びをお客様と共有することができる。 【社内の雰囲気・社風】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 必要な資格経験 【MUST】 システムの開発工程全般の実務経験 チーム開発のリーディング経験 メンバーのマネジメント経験 顧客との調整、折衝経験 【WANT】 AWSやGoogle Cloudなどのクラウドサービスを利用した開発経験 組織制度を設計するなどそれに関わりのある経験 成功したと言えるスクラム開発経験 【求める人物像】 受け身でなく主体性と責任感を持って業務を遂行できる方 課題や問題に対して当事者意識を持って積極的かつ自発的に行動できる方 チームや組織のことを考え、モチベーションを高く持ち改善に取り組める方 様々なメンバー(外部も含めた)を束ねて技術的な専門性とリーダーシップを発揮してプロジェクトを推進できる方 有する専門技術や知見、仕組みや制度を体系化して他者に伝播することができる方 インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(クラウドインテグレーション事業部〜大阪/構築・開発篇~) https://cloudpack.media/54051 カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい 自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい 自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 http://clp.bz/casualinterview 続きを見る
-
マーケティングチーム ※リーダー候補 ★AWS/Google Cloudプレミアパートナー★
職務内容 マーケティンググループリーダー候補として、 KPI(案件化数、リード獲得数)達成に向けた、BtoBマーケティング業務全般およびPDCA実行管理、メンバー育成をお任せします。 市場分析や競合分析、社内の各部門との連携を通じて、当社をどのように位置付けて市場へ投入するかの全体設計から、施策のプランニング、実行、データに基づく改善、日々のオペレーションまでを回していただきます。 顧客目線の発想と社内外問わずのコミュニケーションが求められるポジションです。 主な業務 マーケティング調査・分析 市場調査、競合調査、外部調査、ユーザーアンケート、社内アンケート マーケティング企画・立案 STP、4Pなどを用いた仮説 営業や各事業部との連携や折衝 プロモーション設計・構築 販促ツール(販促マテリアル) セミナー・イベント運営(自社開催イベント運営、他社イベントへの参加、各種セミナー開催/参加) WEBプロモーション(自社サービスサイト、オウンドメディア、メールマガジン、広告) プロモーション進捗管理・結果分析、改善業務 働く環境 配属先は、事業推進本部 マーケティンググループとなります。 現在は6名(広報担当、イベント担当、Webマスター、マーケティング担当等)のメンバーが在籍しており、そのグループのリーダーとして業務をお任せいたします。 風通しが良く、ベンチャーらしいスピード感のあるフラットな雰囲気も特長です。 ワークライフバランスを推進しており、リモート勤務をメインとして就業いただけます。 オンライン上で業務推進するための環境は既に整っているので、安心して就業できます。 <事業推進本部について> マーケティンググループ、アライアンスグループ、事業推進企画グループ、事業推進サポートグループ、パートナー開発グループの5つのグループに分かれており、密に連携を取りながら戦略的に事業を進めている部門です。 必要な資格経験 【MUST】 BtoB向けのマーケティング企画・立案 マーケティング企画に沿ったプロモーションの管理経験(WEBサイト、広告、メルマガ、セミナー等) マーケティングツール活用の実務経験 タスク管理・進捗管理を含め、メンバーをリードしてきた経験 【WANT】 BtoB向けIT商材(製品・サービス)に関するマーケティング実務経験 営業予算と受注率、案件化率、リード獲得率から逆算したKPI目標設定 マーケティングの市場・競合調査及びレポート作成経験 マーケティング企画に沿ったプロモーション設計、実行業務の経験 【求める人物像】 社外/社内との調整・交渉を実施するコミュニケーションがある方 企画立案から実行する力、推進力に自信のある方 改善、最適化を推し進める力がある方 数字目標に対する意識の高い方 PDCAサイクルを主体的に回せる方 定量的な分析が得意な方、好きな方 続きを見る
-
24卒エントリー!KDDIグループのアイレット株式会社【世界トップクラスのAmazon最上位パートナー】
応募条件 2024年3⽉卒業⾒込の⽅、あるいは卒業後3年未満で正社員としての就労経験が無い⽅ 募集職種・分野 ◆ITエンジニア ・インフラエンジニア ・開発エンジニア ◆Webデザイナー ◆パートナーアライアンス 仕事内容 ◆インフラエンジニア AWS や Google Cloud などのパブリッククラウドを活⽤したシステムの構築・運⽤保守を⾏います 将来的には顧客課題のヒアリング、提案、設計など、上流⼯程にも携わることができます ◆開発エンジニア システム開発、Web アプリ、スマホアプリ(iOS/Android)の開発・運⽤を⾏います EC サイトや IoT 関連、決済予約システムなど、業界問わず幅広いお客様の開発案件を担当していただきます ◆Webデザイナー コーポレートサイトやWebサービスなどのサイト制作をはじめ、スマートフォンアプリケーション・システムインターフェイスなど、様々な分野で幅広くデザイン制作を行います ◆パートナーアライアンス アイレットと国内外の様々なIT企業との、企業間提携の推進を行っていただきます Amazon Web Services, Inc. や Google など、世界的に有名な企業とコミュニケーションを取り、会社の根幹となるビジネス部分の調整を担っていただきます 海外の企業とのコミュニケーションが多いため、英語力も身につけることができます できないこと、わからないことは周りが随時フォローしますし、お客様との直接のやりとりを通じて進めていくので、やらされている感はなく、自分の力で進められているという実感が得られます。 また、社員が「一生働ける会社」を目指し、社員が最高のパフォーマンスを発揮できるオフィス環境づくりにも力を入れています。 ◆重視点 新たなチャレンジに物怖じしないマインドを重視しています。 なぜならこの業界の進化スピードは速く、今あるITの知識はあっという間に陳腐化してしまうため、新たな技術に対して積極的にキャッチアップする姿勢や、持続的に学ぶ習慣が大切です。 ITの進化により社会が変化していく中で、新しい技術や施策にどんどんチャレンジしていきたい。そんな楽しみを見出すことができる人が向いています。 将来アイレットの社員として第一線で活躍したい。時代の最先端を走り抜けたい。そう思えたならぜひ一緒に働きましょう!! クラウドに少しでも興味がある方は、まずは会社説明会へお越しください! 採用フローと選考方法 24新卒採用ではコース別採用を実施しております。 以下内容をご確認の上、ご希望するコースを応募ページでご選択ください。 <選考フロー> 書類選考/適性検査→1次選考→2次選考→内定 <選考コース> ①エンジニアコース(インフラ・開発・総合) ※2次選考前にインフラ・開発・総合の3コースの中から1つ選択をしていただきます。 ・インフラエンジニアコース→入社後、インフラエンジニアとして配属されます ・開発エンジニアコース→入社後、開発エンジニアとして配属されます ・総合エンジニアコース→入社後、インフラエンジニアor開発エンジニアとして配属されます ②Webデザイナーコース ・Webデザイナーとしてデザイン事業部に配属されます ③グローバルコース ※英語でのコミュニケーションスキルが必須となります ・インフラエンジニアとしてRackspace事業部へ配属されます ③パートナーアライアンスコース ※英語を使用する業務に前向きに取り組める方が対象となります ・パートナーアライアンスとして事業推進本部へ配属されます 会社説明会参加後、選考をご希望の方は本ページの【応募する】より履歴書をご提出ください。 《会社説明会のお申し込みはこちらから》 続きを見る
全 43 件中 43 件 を表示しています