全 710 件中 100 件 を表示しています
-
《守口》 リチウムイオン電池セル、モジュールの機構技術/要素技術開発業務【R&D部門】【PEC 研究開発センター】
職務内容 ●部のミッション 地球環境規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティや電子機器の電動化が進んでいます。電池に求められる水準が高まる中、容量・寿命・安全性それぞれに対する社会からの要請に応えた、新たな技術開発をするのが、私たちR&D部門における研究開発センターのミッションです。 ●募集背景 さらなる事業拡大を推進する中、新規案件への開発リソースおよび顧客対応の強化をしていきます。そのために、セルおよびモジュールの機構技術分野の開発業務経験のある方を募集します。 ●担当業務と役割 ・リチウムイオン電池セルの機構設計開発、および要素技術開発 ・リチウムイオン電池モジュール、パックの機構設計開発および要素技術開発 ●具体的な仕事内容 ・26年以降に量産する新規電池やモジュールが開発対象になります ・セルおよびモジュールのエネルギー密度、安全性、品質、環境貢献を高める機構技術、要素技術の開発を範囲とします ・担当される業務に依りますが、機構系シミュレーションを用いた開発をご担当頂きます ●この仕事を通じて得られること ・世界最先端での電池やモジュール開発を担うことで、商品量産化で世の中へ大きな環境インパクトを与えることができます ●職場の雰囲気 ・R&D部門のため、比較的若い世代が多いです。 ・技術者としての経験を有する人が多く、各人の知識経験を活かし活躍しています。 ・その中でも、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・テレワークなども活用し、個性を活かした活躍を行えます ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、研究開発から量産まで担当業務が製品になるまで見届けることができます 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 [専門技術・スキル]電池または機構系シミュレーション技術(CAE) [経験]CADやCAEを用いた機構系研究開発、または商品開発、量産化経験 (3年以上目安) [知識]CADやCAE知識、一般機構系知識 【スキル・経験 歓迎要件】 [経験]電池メーカーでの開発経験、リチウムイオン電池を搭載した商品開発経験 [知識]4力学(材料力学、流体力学、熱力学、機械力学)の基礎知識 [ツール]電池CAE、または強度CAE、振動衝撃CAE、熱流体CAE、MBDソフト 【人柄・コンピテンシー】 [人物面] ・コミュニケーション能力(対人折衝力)が高い方 ・粘り強く、根気よく業務に従事できる方 ・積極的、明朗快活な方 [求める人物像] ・明るく、積極的に取り組める人物 ・課題抽出とその対応について、PDCAを回しながら、論理的に業務推進できる人物 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《守口》 リチウムイオン電池セル、モジュールの機構技術/要素技術開発業務【R&D部門】【PEC 研究開発センター】
職務内容 ●部のミッション 地球環境規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティや電子機器の電動化が進んでいます。電池に求められる水準が高まる中、容量・寿命・安全性それぞれに対する社会からの要請に応えた、新たな技術開発をするのが、私たちR&D部門における研究開発センターのミッションです。 ●募集背景 さらなる事業拡大を推進する中、新規案件への開発リソースおよび顧客対応の強化をしていきます。そのために、セルおよびモジュールの機構技術分野の開発業務経験のある方を募集します。 ●担当業務と役割 ・リチウムイオン電池セルの機構設計開発、および要素技術開発 ・リチウムイオン電池モジュール、パックの機構設計開発および要素技術開発 ●具体的な仕事内容 ・26年以降に量産する新規電池やモジュールが開発対象になります ・セルおよびモジュールのエネルギー密度、安全性、品質、環境貢献を高める機構技術、要素技術の開発を範囲とします ●この仕事を通じて得られること ・世界最先端での電池やモジュール開発を担うことで、商品量産化で世の中へ大きな環境インパクトを与えることができます ●職場の雰囲気 ・R&D部門のため、比較的若い世代が多いです。 ・技術者としての経験を有する人が多く、各人の知識経験を活かし活躍しています。 ・その中でも、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・テレワークなども活用し、個性を活かした活躍を行えます ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、研究開発から量産まで担当業務が製品になるまで見届けることができます 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 [専門技術・スキル]機構系要素技術、機構設計スキル [経験]機構系研究開発、または商品開発 (3年以上目安) [知識]一般機械系知識(金属材料・加工知識、樹脂材料・成型知識など) [ツール]3DCADやCAE(3年以上目安) 【スキル・経験 歓迎要件】 [経験]電池メーカーでの開発経験、リチウムイオン電池を搭載した商品開発経験 [知識]4力学(材料力学、流体力学、熱力学、機械力学)の基礎知識、品質工学基礎知識 [ツール]電池CAE、または強度CAE、振動衝撃CAE、熱流体CAE、MBDソフトなどの使いこなし 【人柄・コンピテンシー】 [人物面] ・コミュニケーション能力(対人折衝力)が高い方 ・粘り強く、根気よく業務に従事できる方 ・積極的、明朗快活な方 [求める人物像] ・明るく、積極的に取り組める人物 ・課題抽出とその対応について、PDCAを回しながら、論理的に業務推進できる人物 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《大阪》 リチウムイオン電池の次世代要素技術開発【PEC 研究開発センター】
職務内容 ●研究開発センターのミッション ・地球環境規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティや電子機器の電動化が進んでいます。電池に求められる水準が高まる中、容量・寿命・安全性それぞれに対する社会からの要請に応えた、新たな技術開発をするのが、私たちR&D部門における研究開発センターのミッションです。 当組織では、次世代リチウムイオン二次電池の進化を支える原理設計・正極材・負極材・極板処方・電解液等の要素技術を開発しています。 ●募集背景 世界的に脱炭素の流れが加速する中で、自動車の電動化はその中でも大きな鍵を握っています。当社の車載向け電池事業は、テスラ社をはじめとしたEV向け電池のパイオニアであり、今後も高エネルギー効率で高品質な電池に対する社会のニーズに応えていきます。そのためには、継続的な電池の進化が必要であり、その進化を支える原理設計・正極材・負極材・極板処方・電解液等の要素技術の開発技術者を募集しています。 ●担当業務と役割 ・電池進化を支える原理設計・正極材・負極材・極板処方・電解液等の要素技術開発の主担当者 ・基礎研究に留まらず、量産化を見据えた原型開発までが担当領域になります。 ●具体的な仕事内容 ・新規材料(正極材・負極材・極板処方・電解液等)の設計、評価、解析 ・電池としての原理設計、性能検証 ●この仕事を通じて得られること ・開発した技術は、商品として世界中のお客様に届けられます。 ・世界最先端の電池開発に携わることで、地球規模の問題解決に挑戦している実感を得ることができます。 ●職場の雰囲気 ・R&D部門になり、比較的若い世代が多いです。年齢や役職に関係なく、フラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・設備を使う実験系業務は会社でしか行えませんが、資料まとめや特許調査などの業務にはテレワークを活用しています。 ●キャリアパス ・個人のスキル・志向に応じて、新たな要素技術を次々と手掛けていき、自身のキャリアを拡張して、磨いていくことや、開発フェーズに応じて、より事業に近い部門で自らの担当する要素技術を量産化まで見届ける、といった多様なキャリアパスがあります。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・電気化学、物理化学、固体化学、有機化学等の基礎的な知識を有する方 【スキル・経験 歓迎要件】 ・電池開発、もしくは、電池材料開発(正極材・負極材・極板処方・電解液等)の経験がある方 ・英語でのコミュニケーション力 【人柄・コンピテンシー】 [人物面] ・コミュニケーション能力(対人折衝力)が高い方 ・粘り強く、根気よく業務に従事できる方 ・積極的、明朗快活な方 [求める人物像] ・課題発見とその解決について、失敗を恐れずに主体的に推進できる人物 ・個人最適でなく、チームワークで全体最適の開発を推進できる人物 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《西門真》全固体電池の要素技術開発【PEC 研究開発センター】
職務内容 ●要素開発2部のミッション 地球環境規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティや電子機器の電動化が進んでいます。電池に求められる水準が高まる中、容量・寿命・安全性それぞれに対する社会からの要請に応えた、新たな技術開発をするのが、私たちR&D部門における研究開発センターのミッションです。当部では、1次/2次及び水系電解液/非水電解液系電池の要素技術開発や、開発加速に貢献するシミュレーションや新規解析技術、また従来のリチウムイオン電池では対応困難な過酷な使用環境に対応できる電池として全固体電池など広く開発しています ●開発3課のミッション ・超高耐久・高信頼性を有する「全固体電池」の要素技術開発を通じ、新たな市場を開拓します。 ●募集背景 二次電池の用途拡大に対して事業拡大を推進する中、新規案件への開発リソースおよび顧客対応の強化をしていきます。そのために、電池開発業務の経験者、または粉体プロセス開発・無機材料材料の開発/評価/解析業務の経験がある方を募集します。 ●担当業務と役割 全固体電池の材料・粉体/焼成プロセス・電池設計などの要素技術開発 ●具体的な仕事内容 ・固体電解質をはじめとする正極、負極などの電極材料、活物質/固体電解質界面を制御する材料技術の開発 ・界面形成を実現するためのプロセス技術開発、評価解析技術開発、デバイス開発を担当いただくこともあります。 ●この仕事を通じて得られること ・世界最先端での電池開発を担うことで、新たな市場を開拓、商品量産化で世の中へ大きな環境インパクトを与えることができます ●職場の雰囲気 ・R&D部門になります。 ・若手〜ベテランまで幅広いメンバーで構成されています。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・電池技術以外の技術経験を有する人もおり、各人の知識経験を活かし活躍しています。 ・テレワークなども活用し、ライフスタイルに沿い、個性を活かした活躍ができます。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、研究開発から量産まで担当業務が製品になるまで見届けることができます 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・電池に関する研究/開発経験がある方 ・無機化学、固体化学、電気化学 【スキル・経験 歓迎要件】 ・電池メーカー、電池材料メーカーでの開発経験(活物質合成のスキル・経験) ・電子部品メーカ(コンデンサ等)での焼結型デバイス、粉体成形プロセス開発経験 ・英語でのコミュニケーション力 【人柄・コンピテンシー】 [人物面] ・コミュニケーション能力(対人折衝力)が高い方 ・粘り強く、根気よく業務に従事できる方 ・積極的、明朗快活な方 [求める人物像] ・明るく、積極的にテーマ/業務に取り組める方 ・課題抽出とその対応について、PDCAを回しながら、論理的に業務推進できる方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
リチウムイオン電池の電池性能シミュレーション技術開発【PEC 研究開発センター】
職務内容 ●要素開発2部のミッション 地球環境規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティや電子機器の電動化が進んでいます。電池に求められる水準が高まる中、容量・寿命・安全性それぞれに対する社会からの要請に応えた、新たな技術開発をするのが、私たちR&D部門における研究開発センターのミッションです。当部では、1次/2次及び水系電解液/非水電解液系電池の要素技術開発や、開発加速に貢献するシミュレーションや新規解析技術、また従来のリチウムイオン電池では対応困難な過酷な使用環境に対応できる電池として全固体電池など広く開発しています ●開発4課のミッション 高精度な電池性能シミュレーション技術開発を通じて、リチウムイオン電池を中心とした各種電池の開発加速と事業拡大に貢献します。 ●募集背景 世界的に脱炭素の流れが加速する中で、自動車を中心としたモビリティの電動化はその中でも大きな鍵を握っています。当社のリチウムイオンに対する市場からの莫大なニーズに応えていくためには開発効率を高めていく必要があり、シミュレーション技術開発を強化していきます。そのために、デバイスまたは材料開発経験があり、シミュレーション技術に興味がある方を募集します。 ●担当業務と役割 ・電池性能シミュレーションの要素技術開発 ・シミュレーションを活用した最適電池設計提案 ●具体的な仕事内容 ・新規電池の挙動を高精度にシミュレーションするための新規モデル開発 ・反応メカニズム解明のための各種性能評価や機器分析 ・シミュレーションを活用した性能向上指針提案と実セルとの整合性検証 ●この仕事を通じて得られること ・世界最先端の電池開発に携わることで、地球規模の問題解決に挑戦している実感を得ることができます。 ●職場の雰囲気 ・R&D部門になります。比較的若い世代が多いです。 ・多様な専門分野の技術者が各人の知識経験を活かし活躍しており、入社後してから電池を学ぶ人も多いです。 ・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・テレワークなども活用し、ライフスタイルに沿い、個性を活かした活躍ができます。 ●キャリアパス ・希望に応じて研究開発から量産まで総合的なスキルを身につけるキャリアパスを形成することができます。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・電子デバイスまたはデバイス材料(リチウムイオン電池以外も可)の開発経験がある方 ・物理化学の基礎的な知識を有する方 【スキル・経験 歓迎要件】 ・リチウムイオン電池の基礎知識を有する方 ・シミュレーションを活用した製品開発に取り組んだ経験のある方 【人柄・コンピテンシー】 ・現場現物視点を重視し、商品化への貢献意識が高い人物 ・積極的にアイデアを提案し、問題解決を主体的に推進できる人物 ・周囲と連携しながら粘り強く技術開発に取り組める人物 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
リチウムイオン電池の電池性能シミュレーション技術開発【PEC 研究開発センター】
職務内容 ●要素開発2部のミッション 地球環境規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティや電子機器の電動化が進んでいます。電池に求められる水準が高まる中、容量・寿命・安全性それぞれに対する社会からの要請に応えた、新たな技術開発をするのが、私たちR&D部門における研究開発センターのミッションです。当部では、1次/2次及び水系電解液/非水電解液系電池の要素技術開発や、開発加速に貢献するシミュレーションや新規解析技術、また従来のリチウムイオン電池では対応困難な過酷な使用環境に対応できる電池として全固体電池など広く開発しています ●開発4課のミッション 高精度な電池性能シミュレーション技術開発を通じて、リチウムイオン電池を中心とした各種電池の開発加速と事業拡大に貢献します。 ●募集背景 世界的に脱炭素の流れが加速する中で、自動車を中心としたモビリティの電動化はその中でも大きな鍵を握っています。当社のリチウムイオンに対する市場からの莫大なニーズに応えていくためには開発効率を高めていく必要があり、シミュレーション技術開発を強化していきます。そのために、CAE解析経験がある方を募集します。 ●担当業務と役割 ・電池性能シミュレーションの要素技術開発 ・シミュレーションを活用した最適電池設計提案 ●具体的な仕事内容 ・新規電池の挙動を高精度にシミュレーションするための新規モデル開発 ・充放電時の電池内部状態のCAE解析と電池性能向上のための指針提案 ●この仕事を通じて得られること ・世界最先端の電池開発に携わることで、地球規模の問題解決に挑戦している実感を得ることができます。 ●職場の雰囲気 ・R&D部門になります。比較的若い世代が多いです。 ・多様な専門分野の技術者が各人の知識経験を活かし活躍しており、入社後してから電池を学ぶ人も多いです。 ・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・テレワークなども活用し、ライフスタイルに沿い、個性を活かした活躍ができます。 ●キャリアパス ・希望に応じて研究開発から量産まで総合的なスキルを身につけるキャリアパスを形成することができます。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・電子デバイスのCAE解析経験者(構造解析、熱流体解析経験者が望ましい) 【スキル・経験 歓迎要件】 ・電気化学の基本的な知識を有する方 ・電池の充放電シミュレーション経験を有する方 【人柄・コンピテンシー】 ・現場現物視点を重視し、商品化への貢献意識が高い人物 ・積極的にアイデアを提案し、問題解決を主体的に推進できる人物 ・周囲と連携しながら粘り強く技術開発に取り組める人物 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《守口》リチウムイオン電池の安全要素技術開発【PEC 研究開発センター】
職務内容 ●要素開発2部のミッション 地球環境規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティや電子機器の電動化が進んでいます。電池に求められる水準が高まる中、容量・寿命・安全性それぞれに対する社会からの要請に応えた、新たな技術開発をするのが、私たちR&D部門における研究開発センターのミッションです。当部では、1次/2次及び水系電解液/非水電解液系電池の要素技術開発や、開発加速に貢献するシミュレーションや新規解析技術、また従来のリチウムイオン電池では対応困難な過酷な使用環境に対応できる電池として全固体電池など広く開発しています ●開発1課のミッション ・次世代リチウムイオン電池の高安全・高品質の要素技術開発を通じて、当社エナジー事業の拡大に貢献します。 ●募集背景 リチウムイオン電池市場の膨大な需要に対し、当社は事業拡大を推進していく中でこれまで以上に開発リソースを強化していく必要があります。そのために、リチウムイオン電池の高安全開発業務やそれに付随するシミュレーション開発業務または材料開発業務の経験がある方を募集します。 ●担当業務と役割 ・次世代リチウムイオン電池の材料及び要素技術開発の主担当者 ●具体的な仕事内容 ・次世代リチウムイオン電池の高安全技術開発 ・次世代リチウムイオン電池の安全シミュレーション技術開発 ●この仕事を通じて得られること 次世代電池の最先端技術開発を担うことで、地球規模の問題解決に向けてチャレンジしていることを実感できます。 ●職場の雰囲気 ・R&D部門になります。年齢層も幅広い世代の方が在籍しております。 ・技術者としての経験を有する人が多く、各人の知識経験を活かし活躍しています。 ・その中でも、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・テレワークなども活用し、ライフスタイルに沿い、個性を活かした活躍ができます。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、研究開発から量産設計まで、あるいは企画から技術まで多様なスキルを身につけるキャリアパスを形成することができます。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・電池の安全性技術開発の経験 ・電気化学の基礎知識 ・熱、流体等のシミュレーションスキル ・英語語学力 【人柄・コンピテンシー】 [人物面] ・コミュニケーション能力(対人折衝力)が高い方 ・課題に対し粘り強く、根気よく業務に従事できる方 [求める人物像] ・課題抽出とその対応について、PDCAを回しながら、論理的に業務推進できる人物 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《守口》リチウムイオン電池システムの電池制御・データ分析ソフトウェア開発【PEC 研究開発センター】
職務内容 ●研究開発センター要素開発4部のミッション 地球環境規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティや電子機器の電動化が進んでいます。電池に求められる水準が高まる中、安全・効率的に使用するための電池制御の高信頼性化、様々な電動化用途・サービスへの展開に向けた新たな技術開発をするのが、私たちR&D部門における研究開発センター要素開発4部のミッションです。 ●募集背景 リチウムイオン電池を利用するシステム系の要素開発が増加しており、慢性的なリソース不足解消、新規技術開発に対する開発人員強化をしていく必要があります。そのために、電池制御関連のソフトウェア開発、リチウムイオン電池データの分析・推定などの経験がある方を募集します。 ●担当業務と役割 ・リチウムイオン電池搭載機器の電池制御システムのソフトウェア開発 ・リチウムイオン電池データの分析ソフトウェア開発 ・クラウドによる電池データ分析ソフトのシステム構築 ●具体的な仕事内容 ・将来の電動化市場にて必要となる電池制御技術の要素開発になります ・担当される業務に依りますが、リチウムイオン電池制御におけるシステム設計、ソフトウェア設計、リチウムイオン電池データの分析ソフトウェアの実装・評価、クラウドでの分析システム構築をご担当いただきます ●この仕事を通じて得られること ・最先端の電池制御技術開発を担うことで、新たな電動化社会を切り拓くことができ、世の中へ大きな環境インパクトを与えることができます ●職場の雰囲気 ・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・実験、評価は会社でしか行えませんが、資料まとめや特許調査などテレワークでの業務も可能 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、研究開発から量産まで担当業務が製品になるまで見届けることができます 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・専門技術・スキル:ソフトウェア技術 ・経験:商品開発、量産化経験 (2年以上目安) ・ツール:C言語もしくはPythonを用いた業務経験(2年以上目安) 【スキル・経験 歓迎要件】 ・経験:電池制御ソフトウェア開発、クラウド系ソフトウェア開発 ・知識:電池システム、電池制御、クラウド系システム技術 【人柄・コンピテンシー】 [人物面] ・コミュニケーション能力(対人折衝力)が高い方 ・粘り強く、根気よく業務に従事できる方 [求める人物像] ・課題抽出とその対応について、PDCAを回しながら、論理的に業務推進できる人物 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《守口》リチウムイオン電池システムの電池制御ハードウェア開発【PEC 研究開発センター】
職務内容 ●研究開発センター要素開発4部のミッション 地球環境規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティや電子機器の電動化が進んでいます。電池に求められる水準が高まる中、安全・効率的に使用するための電池制御の高信頼性化、様々な電動化用途・サービスへの展開に向けた新たな技術開発をするのが、私たちR&D部門における研究開発センター要素開発4部のミッションです。 ●募集背景 リチウムイオン電池を利用するシステム系の要素開発が増加しており、慢性的なリソース不足解消、新規技術開発に対する開発人員強化をしていく必要があります。そのために、電池制御開発業務やそれに付随するハードウェア開発業務の経験がある方を募集します。 ●担当業務と役割 ・リチウムイオン電池搭載機器の電池制御システムのハードウェア開発 ●具体的な仕事内容 ・将来の電動化市場にて必要となる電池制御技術の要素開発になります ・担当される業務に依りますが、リチウムイオン電池制御におけるシステム設計、回路設計、EMCシミュレーション技術開発、ECU信頼性向上の要素開発をご担当頂きます ●この仕事を通じて得られること ・最先端の電池制御技術開発を担うことで、新たな電動化社会を切り拓くことができ、世の中へ大きな環境インパクトを与えることができます ●職場の雰囲気 ・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・実験、評価は会社でしか行えませんが、資料まとめや特許調査などテレワークでの業務も可能 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、研究開発から量産まで担当業務が製品になるまで見届けることができます 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・専門技術・スキル:電気回路設計技術 ・経験:商品設計/量産化経験 (5年以上目安) ・知識:電池制御、電気回路、高周波回路、電磁気学 ・ツール:FTA、FMEAや回路Simの実務経験(5年以上目安) 【スキル・経験 歓迎要件】 ・経験:車載(パワトレ/安全系)・航空機用機器商品設計、電池制御システム開発、EMC関連のシミュレーション開発 ・知識:機能安全(ISO26262等) ・ツール:DRBFM、ハードウェアメトリクス、電気回路CAD 【人柄・コンピテンシー】 [人物面] ・コミュニケーション能力(対人折衝力)が高い方 ・粘り強く、根気よく業務に従事できる方 ・積極的、明朗快活な方 [求める人物像] ・明るく、積極的に取り組める人物 ・課題抽出とその対応について、PDCAを回しながら、論理的に業務推進できる人物 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《大阪府守口市・大阪市》リチウムイオン電池の次世代プロセス技術開発【PEC 研究開発センター】
職務内容 ●要素開発5部のミッション 「人類の幸せ」と「持続可能な環境」の両立に向けて進化を続ける『電池』を支える革新プロセス技術を創出することが研究開発センター・要素開発5部のミッションです。 ●募集背景 世界的に脱炭素の流れが加速する中で、自動車の電動化はその中でも大きな鍵を握っています。当社の車載向け電池事業は、テスラ社をはじめとしたEV向け電池のパイオニアであり、今後も高エネルギー効率で高品質な電池に対しての莫大なニーズに応えていきます。環境調和型モノづくりへの革新を目指し、これまでの方法に捉われない新しいプロセス技術の開発に取り組んでおり、リチウムイオン電池業界だけではなく、様々な分野における先端プロセス技術のスキルを・経験を有する技術者を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、リチウムイオン電池の次世代プロセス技術の要素開発になります。 ・プロセス技術の基礎研究に留まらず、量産化を見据えた応用開発まで担当領域になります。 ●具体的な仕事内容 ・ラボスケール〜量産スケールのプロセス・設備の開発。 ・材料の混練・分散、塗布・印刷、切断、接合、塑性加工などのプロセス技術分野の開発が中心になります。 ・実験だけではなく、数値解析、CADなどの開発ツールを用いて効率的に開発を推進していきます。 ●この仕事を通じて得られること ・最先端の電池開発と連動し、また、非常に大きな規模で生産を拡大していく事業分野において、プロセス技術開発を担当することで、利便面・環境面の両面で社会に大きなインパクトを与える機会・経験が得られます。 ●職場の雰囲気 ・研究開発部門であり、比較的若い世代が多いです。また、新卒採用者だけでなく、異業種経験のある方も半数を占めています。 ・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・実験系業務は会社でしか行えませんが、資料まとめや特許調査などの業務にはテレワークを活用しています。 ●キャリアパス ・個人のスキル・志向に応じて、新たな要素技術を次々に手掛けていき配属部門でのキャリアを磨いていくことや、開発フェーズに応じて、より事業に近い部門で自らの担当する要素技術を量産化まで見届ける、といった多様なキャリアパスがあります。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・化学、素材、電子部品、自動車など、製品問わず、プロセス開発および生産技術分野の業務経験2年以上 【スキル・経験 歓迎要件】 ・材料の混練・分散、塗布・印刷、切断、接合、塑性加工の技術分野のスキル・経験を有する方 ・材料や設備も含めた電池業界、または電池に共通するモノづくりを有する業界での経験を有する方 ・数値計算・CAEやCADなどの開発ツールの使用経験のある方 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・新しい技術・スキルを積極的に学ぶことができる ・担当範囲内でのPDCAを回すことができる その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《守口》二次電池用資源の調達業務【PEC モビリティエナジー事業部】
職務内容 ●部のミッション 二次電池事業は地球・人類の永続的な発展に不可欠な環境事業です。現在、100年に一度の産業革命と言われるEV化が世界的に進行するなか、リチウムイオン電池産業が急激に拡大しており、その中で資源・部材の長期的な調達戦略が非常に重要となってます。その調達戦略を立案・実行することが部のミッションとなります。具体的には安定調達体制の構築(現地サプライチェーンの構築・マルチソース化)Carbonfootprint削減案の立案・推進など多岐にわたります。 ●課のミッション 二次電池用のニッケル、コバルト、リチウムなどの資源について、中長期的な調達戦略の立案・推進を行います。 今後は他社との協業など既存の枠組みを超えた新たな調達戦略の立案・推進も検討していきます。 ●募集背景 世界的に脱炭素の流れが加速する中で、自動車の電動化はその中でも大きな鍵を握っています。当社の車載向け電池事業は、EV向け電池のパイオニアであり、今後更なる事業拡大を計画しており、調達職能に課せられた使命は従来にも増して大きくなっています。 特に資源の安定調達は事業運営、競争力に直結する非常に重要なテーマであるため、競合他社に打ち勝てる中長期戦略の立案・実行が急務です。 資源のグローバルな調達を推進すべく、それを支える人材の確保も大きな課題になっており、事業拡大をともに成し遂げるやる気のある人材を募集しています。 ●担当業務と役割 ・当社の中長期事業展開に応じて、世界中の資源プロジェクトから最適な調達体制を構築する業務です。 既存プロジェクトだけでなく、今後立ち上がる新規プロジェクトも含めてスタディした上で、コスト、ESG、品質などを勘案した最適サプライチェーン構築を目指します。 ・中長期的観点を視野に入れつつ、短期的な調達業務についても対応頂く可能性があります。 ・資源調達のスペシャリストとしてグローバルに活躍いただきます。 ●具体的な仕事内容 ・中長期的な調達戦略の立案・推進 世界中の既存の資源プロジェクトに加え、今後開発される新規プロジェクトの調査、各プロジェクトの評価を行い、中長期的な最適な調達戦略、サプライチェーン構築を立案し、実行します。 また、必要に応じて協業なども含めた新たな調達手法にも果敢にチャレンジ頂きます。 ・短期的な調達戦略の実行 当該年度、及び翌年度の短期的な視点でも、各資源会社からの調達戦略を立案、実行頂きます。 ●この仕事を通じて得られること 当社の日々の事業活動が低炭素社会の実現に大きく寄与していることが実感できます。電池用の資源は大半を海外から購入していますが、資源相場は世界情勢により日々大きく変動するため、 ダイナミックな世界の動きを肌で感じていただけます。また、日々の業務では海外とのやり取りも多く、グローバルな業務をしていることも実感できます。 中長期的な取組みの業務では事業環境を俯瞰し、分析して戦略を立案する力が養われます。 ●職場の雰囲気 ・キャリア採用者の多い職場です。 ・定期的なミーティングは欠かさず行い、メンバー間の連携は良く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行える活発な職場です。 ・国内外のサプライヤー訪問等出張が多いです。海外出張の頻度は業務にもよりますが数か月に1回程度です。 ●キャリアパス 初期配属の部署の仕事にとどまらず、希望も踏まえ中長期的に様々な業務を経験できます。 グローバルな事業展開・拡大の中で、将来的にアメリカなど海外勤務の可能性もあります。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・グローバルな調達業務に3年以上携わっていた方 ・TOEIC730点相当レベル以上(ビジネス会話レベル) 【スキル・経験 歓迎要件】 ・商社で売買取引経験や先物取引経験がある方 ・資源開発プロジェクトに携わっていた方 ・海外駐在の経験のある方 【人柄・コンピテンシー】 ・フットワーク&チームワークで仕事ができる ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《守口》 二次電池用リサイクル材料の調達業務及び、重要材料のCFP削減と北米現調化推進【PEC モビリティエナジー事業部】
職務内容 ●部のミッション ・二次電池事業は地球・人類の永続的な発展に不可欠な環境事業です。現在、100年に一度の産業革命と言われるEV化が世界的に進行するなか、リチウムイオン電池産業が急激に拡大しており、その中で資源・部材の長期的な調達戦略が非常に重要となってます。その調達戦略を立案・実行することが部のミッションとなります。具体的には安定調達体制の構築(現地サプライチェーンの構築・マルチソース化)Carbonfootprint削減案の立案・推進など多岐にわたります。 ●課のミッション ・リサイクル材の調達戦略及びCFPを低減させた材料調達戦略の立案・推進、北米現地調達化の立案・推進 ●募集背景 世界的に脱炭素の流れが加速する中で、自動車の電動化はその中でも大きな鍵を握っています。当社の車載向け電池事業は、EV向け電池のパイオニアであり、今後も高エネルギー効率で高品質な電池に対しての莫大なニーズに応えていきます。環境を重視する企業として、リサイクル材の活用やカーボンフットプリントの低減などが課題となっており、そのミッションに共に取り組む仲間を募集しています。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、世界各国の環境規制を考慮したリサイクル材活用の戦略構築、調達業務に関わるサプライヤーとの折衝、低CFPに優れた電池材料サプライヤーの発掘になります。 ・全ての業務が昨今話題となっている環境に関わる調達業務になるため、従来の調達手法ではなく、新しい視点を持った調達スキルを学ぶことができます。 ●具体的な仕事内容 ・中長期的な調達戦略の立案・推進 電池リサイクルはまだまだ新しい技術であるため、世界中の既存サプライヤーに加え、新規サプライヤーの調査、各プロジェクトの評価を行い、サプライチェーン構築を立案し、実行します。また、必要に応じて協業なども含めた新たな調達手法にも果敢にチャレンジ頂きます。 ・短期的な調達戦略の実行 当該年度、及び翌年度の短期的な視点でも、リサイクル及びCFP削減戦略を立案、実行頂きます。 ●この仕事を通じて得られること ・当社の日々の事業活動が低炭素社会の実現に大きく寄与していることが実感できます。 ・電池用の材料は大半を海外から購入していますが、世界各国が敷く環境規制により情勢が日々大きく変動するため、ダイナミックな世界の動きを肌で感じていただけます。また、日々の業務では海外とのやり取りも多く、グローバルな業務をしていることも実感できます。 ・中長期的な取組みでは事業環境を俯瞰し、分析して戦略を立案する力が養われます。 ●職場の雰囲気 ・リーダークラスには比較的若い世代が多く、半数は中途入社者です。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・予兆管理や未然防止をDX化していくために、新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ・テレワークと出社を合わせたハイブリット業務スタイルです。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、希望も踏まえ中長期的に様々な業務を経験できます。 ・グローバルな事業展開・拡大の中で、将来的にアメリカなど海外勤務の可能性もあります。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・誰とでもコミュニケーションが取れる協調性 ・英語を使用することに抵抗がない方 【スキル・経験 歓迎要件】 ・グローバルな調達業務の経験者 ・電池業界経験者 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・他の研究・技術をリスペクトし、常に学ぶことができる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《守口》 リチウムイオン電池部材サプライヤー品質管理(ケミカル部材)【PEC 調達・ロジスティクスセンター】
職務内容 ●調達品質部のミッション ・地球環境規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティの電動化や社会インフラの進化の中で、電池に求められる水準が高まっています。その電池を作るために必要な部材・部品の「絶対品質」を供給するのが、私たち調達品質部のミッションです。 ●セルSQA課のミッション ・急速に拡大するリチウムイオン電池市場にて競争力を発揮できるよう、購入材料の品質を確保し、安定調達に貢献します。 ●募集背景 世界的に脱炭素の流れが加速する中で、自動車の電動化はその中でも大きな鍵を握っています。当社の車載向け電池事業は、テスラ社をはじめとしたEV向け電池のパイオニアであり、今後も高エネルギー効率で高品質な電池に対しての莫大なニーズに応えていきます。その実現のためには、幅広い知識を使い 不具合未然防止活動ができる人材の強化が必要であり、リチウムイオン電池部材の専門性やそれら部材の製造経験のキャリアを有する即戦力人財を募集します。また、サプライヤー品質管理という特性上、ワールドワイドな活躍を行いたい人財を望みます。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、車載、蓄電、民生用リチウムイオン電池に関する、原材料の品質管理、サプライヤ指導(日本,海外)になります。 ・品質、技術、オペレーション、この3点に長けたメーカーが、市場からは求められています。生産体制を拡充して量産化を進める中、品質の管理や向上の重要性は一層高まっています。 ・製品に不具合が起こった後の対応だけではなく、不具合を未然に防ぐことができる仕組みをつくる。それが新しい品質管理の仕事には求められます。従来の「品質管理」の可能性を拡張することも、この仕事の大切な役割です。 ●具体的な仕事内容 ・電池の国内外での製造拠点(日本、米国、中国)に納められる、電池用部材の品質管理が対象になります。 ・技術部門、調達部門及びそれぞれの工場と連携し、電池用部材に求められる品質を確保するためにサプライヤの監査や指導を行うことが大切な仕事です。 ・世界各地に様々なサプライヤが存在しており、それぞれ特有の文化、風土を有していますが、リチウムイオン電池用部材においては不具合を起こさないためには、一定以上の高水準の品質管理体制が求められます。 ・長年のリチウムイオン電池メーカーとしての経験と品質管理手法をもとに、各部材、サプライヤに合わせたきめ細かい対応を行います。 ●この仕事を通じて得られること ・地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。品質管理の仕事は、電池の安全性やデリバリーに直結しているので、自身の職務での頑張りが、環境負荷を和らげることにつながります。 ・日本を代表する企業で、世界中で求められる自動車用、蓄電用、民生用のリチウムイオン電池を生産するために、高品質な電池部材を確保し安定供給していくことで、次世代の環境に考慮した新しい生活をつくりだている役割を担っているという実感が持てます。 ・パナソニックの品質管理職は、その中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ●職場の雰囲気 ・メンバーはリチウムイオン電池に関して長年の経験を有する人、他業種の経験の経験者、中途入社者等幅広く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行える活発な組織です。 ・国内、海外のサプライヤや自社工場に出張し、よりよい品質を確保するための指導や協議を行う機会が多くあります。 ・生産現場対応とテレワークをフレキシブルに組み合わせて業務を進めるというスタイルです。 ●キャリアパス ・品質管理に関する必要なスキルアップについては入社後も継続的にバックアップしていきます。 ・パナソニックは米国や中国にも拠点を構えており、海外で働く機会も得ることができます。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・化学分野において、開発もしくは品質保証業務の経験3年以上 ・TOEIC550点相当レベル以上 【スキル・経験 歓迎要件】 ・品質問題を、設計や材料の段階までさかのぼって、課題を特定した経験のある方 ・製造現場と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方 ・化学分野、電池関連の品質管理の経験のある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方 ・海外駐在の経験のある方 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・他の研究・技術をリスペクトし、常に学ぶことができる ・積極的に自ら研究テーマや新規プロジェクトの提案ができる ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《徳島》 リチウムイオン電池部材サプライヤー品質管理(ケミカル部材)【PEC 調達・ロジスティクスセンター】
職務内容 ●調達品質部のミッション ・地球環境規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティの電動化や社会インフラの進化の中で、電池に求められる水準が高まっています。その電池を作るために必要な部材・部品の「絶対品質」を供給するのが、私たち調達品質部のミッションです。 ●セルSQA課のミッション ・急速に拡大するリチウムイオン電池市場にて競争力を発揮できるよう、購入材料の品質を確保し、安定調達に貢献します。 ●募集背景 世界的に脱炭素の流れが加速する中で、自動車の電動化はその中でも大きな鍵を握っています。当社の車載向け電池事業は、テスラ社をはじめとしたEV向け電池のパイオニアであり、今後も高エネルギー効率で高品質な電池に対しての莫大なニーズに応えていきます。その実現のためには、幅広い知識を使い 不具合未然防止活動ができる人材の強化が必要であり、リチウムイオン電池部材の専門性やそれら部材の製造経験のキャリアを有する即戦力人財を募集します。また、サプライヤー品質管理という特性上、ワールドワイドな活躍を行いたい人財を望みます。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、車載、蓄電、民生用リチウムイオン電池に関する、原材料の品質管理、サプライヤ指導(日本,海外)になります。 ・品質、技術、オペレーション、この3点に長けたメーカーが、市場からは求められています。生産体制を拡充して量産化を進める中、品質の管理や向上の重要性は一層高まっています。 ・製品に不具合が起こった後の対応だけではなく、不具合を未然に防ぐことができる仕組みをつくる。それが新しい品質管理の仕事には求められます。従来の「品質管理」の可能性を拡張することも、この仕事の大切な役割です。 ●具体的な仕事内容 ・電池の国内外での製造拠点(日本、米国、中国)に納められる、電池用部材の品質管理が対象になります。 ・技術部門、調達部門及びそれぞれの工場と連携し、電池用部材に求められる品質を確保するためにサプライヤの監査や指導を行うことが大切な仕事です。 ・世界各地に様々なサプライヤが存在しており、それぞれ特有の文化、風土を有していますが、リチウムイオン電池用部材においては不具合を起こさないためには、一定以上の高水準の品質管理体制が求められます。 ・長年のリチウムイオン電池メーカーとしての経験と品質管理手法をもとに、各部材、サプライヤに合わせたきめ細かい対応を行います。 ●この仕事を通じて得られること ・地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。品質管理の仕事は、電池の安全性やデリバリーに直結しているので、自身の職務での頑張りが、環境負荷を和らげることにつながります。 ・日本を代表する企業で、世界中で求められる自動車用、蓄電用、民生用のリチウムイオン電池を生産するために、高品質な電池部材を確保し安定供給していくことで、次世代の環境に考慮した新しい生活をつくりだている役割を担っているという実感が持てます。 ・パナソニックの品質管理職は、その中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ●職場の雰囲気 ・メンバーはリチウムイオン電池に関して長年の経験を有する人、他業種の経験の経験者、中途入社者等幅広く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行える活発な組織です。 ・国内、海外のサプライヤや自社工場に出張し、よりよい品質を確保するための指導や協議を行う機会が多くあります。 ・生産現場対応とテレワークをフレキシブルに組み合わせて業務を進めるというスタイルです。 ●キャリアパス ・品質管理に関する必要なスキルアップについては入社後も継続的にバックアップしていきます。 ・パナソニックは米国や中国にも拠点を構えており、海外で働く機会も得ることができます。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・化学分野において、開発もしくは品質保証業務の経験3年以上 ・TOEIC550点相当レベル以上 【スキル・経験 歓迎要件】 ・品質問題を、設計や材料の段階までさかのぼって、課題を特定した経験のある方 ・製造現場と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方 ・化学分野、電池関連の品質管理の経験のある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方 ・海外駐在の経験のある方 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・他の研究・技術をリスペクトし、常に学ぶことができる ・積極的に自ら研究テーマや新規プロジェクトの提案ができる ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 ◆徳島拠点についての紹介は こちら 続きを見る
-
《守口》 部材サプライヤーの品質管理(品質企画)【PEC 調達・ロジスティクスセンター】
職務内容 ●調達品質部のミッション 地球環境規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティの電動化や社会インフラの進化の中で、電池に求められる水準が高まっています。 その電池を作るために必要な部材・部品の「絶対品質」を供給するのが、私たち調達品質部のミッションです。 ●品質企画課のミッション ・部材品質管理の仕組み構築・改善を行い、確実に管理・運用することで購入部材の品質を向上させることが品質企画課のミッションです。優良な仕組みを構築し、グローバル展開・高位平準化することが必要なため、国内だけでなく海外拠点と連携し改善を進めます。 ●募集背景 世界的に脱炭素の流れが加速する中で、自動車の電動化はその中でも大きな鍵を握っています。当社の車載向け電池事業は、テスラ社をはじめとしたEV向け電池のパイオニアであり、今後も高エネルギー効率で高品質な電池に対しての莫大なニーズに応えていきます。今後の事業拡大を視野にIATF16949、VDAなど車載品質管理の知識と経験を有する即戦力人材を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、リチウムイオン電池部材の品質管理に関する仕組み構築と、導入後の改善・維持管理です。 EVメーカの要求に適合するため、ゼロディフェクトに向けた不具合未然防止の仕組みを構築し、運用することが求められます。 ・期待する役割としては、IATF16949やVDA規格要求の観点から、部材認定や管理の仕組みを構築し、国内外拠点へ展開。ビジネス状況に応じて改善することが大切な役割となります。 ●具体的な仕事内容 ・新規部材認定に伴う購入先様監査や購入部材の評価、また量産導入後の変化点管理など、購入部材の品質を維持・向上させる為の仕組み構築と改善活動が主要業務となります。 ・パナソニックエナジー社としては、車載品質化を進めており、IATF16949やVDA規格要求の観点での仕組み作りがポイントです。ゆえに、車載関連の規格要求事項、及び個別の顧客要求事項を理解の上、部材管理の仕組みを作り、国内外の各拠点に導入していく業務となります。 ●この仕事を通じて得られること ・地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。品質管理の仕事は、電池の安全性やデリバリーに直結しているので、自身の職務での頑張りが、環境負荷を和らげることにつながります。 ・日本を代表する企業で、世界のカーボンニュートラルに貢献する貴重な経験を積むこともできます。多くの産業分野に品質の高い電池を適正な価格で安定供給することは、世界の新しいカーボンニュートラルを支えることと同義です。パナソニックの品質管理職は、その中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ●職場の雰囲気 ・メンバーはリチウムイオン電池の品質管理に関して長年の経験を有する人、他分野から中途入社してきた人、キャリア採用者など幅広く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行える活発な組織です。 ・業務効率改善の観点からDX化を進めており、新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ・リモートワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・パナソニックは米国や中国にも拠点を構えており、海外で働く機会も得ることができます。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・車載メーカ、もしくは車載メーカと取引のあるメーカで、部材QMSの構築・改善業務の経験が3年以上ある方。 ・IATF16949を準拠するためのQMS策定、及び指導・教育ができる方 ・英語で一般的なビジネスコミュニケーションがとれる方(TOEIC550点以上) 【スキル・経験 歓迎要件】 ・IATF16949、VDA6.3監査員資格を有する方 ・情報セキュリティ管理やプログラムコードの作成(VBA、Python等)の知識、経験のある方 ・英語でネイティブと業務の具体的なやりとりが無理なくできる方(TOEIC800点以上) 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・積極的に自らテーマや新規プロジェクトの提案ができる ・他者の知見・技術をリスペクトし、常に学ぶことができる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《徳島》 部材サプライヤーの品質管理(品質企画)【PEC 調達・ロジスティクスセンター】
職務内容 ●調達品質部のミッション 地球環境規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティの電動化や社会インフラの進化の中で、電池に求められる水準が高まっています。 その電池を作るために必要な部材・部品の「絶対品質」を供給するのが、私たち調達品質部のミッションです。 ●品質企画課のミッション ・部材品質管理の仕組み構築・改善を行い、確実に管理・運用することで購入部材の品質を向上させることが品質企画課のミッションです。優良な仕組みを構築し、グローバル展開・高位平準化することが必要なため、国内だけでなく海外拠点と連携し改善を進めます。 ●募集背景 世界的に脱炭素の流れが加速する中で、自動車の電動化はその中でも大きな鍵を握っています。当社の車載向け電池事業は、テスラ社をはじめとしたEV向け電池のパイオニアであり、今後も高エネルギー効率で高品質な電池に対しての莫大なニーズに応えていきます。今後の事業拡大を視野にIATF16949、VDAなど車載品質管理の知識と経験を有する即戦力人材を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、リチウムイオン電池部材の品質管理に関する仕組み構築と、導入後の改善・維持管理です。 EVメーカの要求に適合するため、ゼロディフェクトに向けた不具合未然防止の仕組みを構築し、運用することが求められます。 ・期待する役割としては、IATF16949やVDA規格要求の観点から、部材認定や管理の仕組みを構築し、国内外拠点へ展開。ビジネス状況に応じて改善することが大切な役割となります。 ●具体的な仕事内容 ・新規部材認定に伴う購入先様監査や購入部材の評価、また量産導入後の変化点管理など、購入部材の品質を維持・向上させる為の仕組み構築と改善活動が主要業務となります。 ・パナソニックエナジー社としては、車載品質化を進めており、IATF16949やVDA規格要求の観点での仕組み作りがポイントです。ゆえに、車載関連の規格要求事項、及び個別の顧客要求事項を理解の上、部材管理の仕組みを作り、国内外の各拠点に導入していく業務となります。 ●この仕事を通じて得られること ・地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。品質管理の仕事は、電池の安全性やデリバリーに直結しているので、自身の職務での頑張りが、環境負荷を和らげることにつながります。 ・日本を代表する企業で、世界のカーボンニュートラルに貢献する貴重な経験を積むこともできます。多くの産業分野に品質の高い電池を適正な価格で安定供給することは、世界の新しいカーボンニュートラルを支えることと同義です。パナソニックの品質管理職は、その中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ●職場の雰囲気 ・メンバーはリチウムイオン電池の品質管理に関して長年の経験を有する人、他分野から中途入社してきた人、キャリア採用者など幅広く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行える活発な組織です。 ・業務効率改善の観点からDX化を進めており、新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ・リモートワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・パナソニックは米国や中国にも拠点を構えており、海外で働く機会も得ることができます。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・車載メーカ、もしくは車載メーカと取引のあるメーカで、部材QMSの構築・改善業務の経験が3年以上ある方。 ・IATF16949を準拠するためのQMS策定、及び指導・教育ができる方 ・英語で一般的なビジネスコミュニケーションがとれる方(TOEIC550点以上) 【スキル・経験 歓迎要件】 ・IATF16949、VDA6.3監査員資格を有する方 ・情報セキュリティ管理やプログラムコードの作成(VBA、Python等)の知識、経験のある方 ・英語でネイティブと業務の具体的なやりとりが無理なくできる方(TOEIC800点以上) 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・積極的に自らテーマや新規プロジェクトの提案ができる ・他者の知見・技術をリスペクトし、常に学ぶことができる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 ◆徳島拠点についての紹介は こちら 続きを見る
-
《守口》 リチウムイオン電池部材サプライヤー品質管理(機構部品)【PEC 調達・ロジスティクスセンター】
職務内容 ●調達品質部のミッション ・地球環境規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティの電動化や社会インフラの進化の中で、電池に求められる水準が高まっています。その電池を作るために必要な部材・部品の「絶対品質」を供給するのが、私たち調達品質部のミッションです。 ●セルSQA課のミッション ・急速に拡大するリチウムイオン電池市場にて競争力を発揮できるよう、購入材料の品質を確保し、安定調達に貢献します。 ●募集背景 世界的に脱炭素の流れが加速する中で、自動車の電動化はその中でも大きな鍵を握っています。当社の車載向け電池事業は、テスラ社をはじめとしたEV向け電池のパイオニアであり、今後も高エネルギー効率で高品質な電池に対しての莫大なニーズに応えていきます。その実現のためには、幅広い知識を使い 不具合未然防止活動ができる人材の強化が必要であり、リチウムイオン電池部材の専門性やそれら部材の製造経験のキャリアを有する即戦力人財を募集します。また、サプライヤー品質管理という特性上、ワールドワイドな活躍を行いたい人財を望みます。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、車載、蓄電、民生用リチウムイオン電池に関する、機構部品の品質管理、サプライヤ指導(日本,海外)になります。 ・品質、技術、オペレーション、この3点に長けたメーカーが、市場からは求められています。生産体制を拡充して量産化を進める中、品質の管理や向上の重要性は一層高まっています。 ・製品に不具合が起こった後の対応だけではなく、不具合を未然に防ぐことができる仕組みをつくる。それが新しい品質管理の仕事には求められます。従来の「品質管理」の可能性を拡張することも、この仕事の大切な役割です。 ●具体的な仕事内容 ・電池の国内外での製造拠点(日本、米国、中国)に納められる、電池用部材の品質管理が対象になります。 ・技術部門、調達部門及びそれぞれの工場と連携し、電池用部材に求められる品質を確保するためにサプライヤの監査や指導を行うことが大切な仕事です。 ・世界各地に様々なサプライヤが存在しており、それぞれ特有の文化、風土を有していますが、リチウムイオン電池用部材においては不具合を起こさないためには、一定以上の高水準の品質管理体制が求められます。 ・長年のリチウムイオン電池メーカーとしての経験と品質管理手法をもとに、各部材、サプライヤに合わせたきめ細かい対応を行います。 ●この仕事を通じて得られること ・地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。品質管理の仕事は、電池の安全性やデリバリーに直結しているので、自身の職務での頑張りが、環境負荷を和らげることにつながります。 ・日本を代表する企業で、世界中で求められる自動車用、蓄電用、民生用のリチウムイオン電池を生産するために、高品質な電池部材を確保し安定供給していくことで、次世代の環境に考慮した新しい生活をつくりだている役割を担っているという実感が持てます。 ・パナソニックの品質管理職は、その中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ●職場の雰囲気 ・メンバーはリチウムイオン電池に関して長年の経験を有する人、他業種の経験の経験者、中途入社者等幅広く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行える活発な組織です。 ・国内、海外のサプライヤや自社工場に出張し、よりよい品質を確保するための指導や協議を行う機会が多くあります。 ・生産現場対応とテレワークをフレキシブルに組み合わせて業務を進めるというスタイルです。 ●キャリアパス ・品質管理に関する必要なスキルアップについては入社後も継続的にバックアップしていきます。 ・パナソニックは米国や中国にも拠点を構えており、海外で働く機会も得ることができます。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・金属プレス及び射出成型、電池関連の開発もしくは品質保証業務の経験3年以上 英語TOEIC550点相当レベル以上 【スキル・経験 歓迎要件】 ・品質問題を、設計や材料の段階までさかのぼって、課題を特定した経験のある方 ・製造現場と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方 ・海外駐在の経験のある方 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・他の研究・技術をリスペクトし、常に学ぶことができる ・積極的に自ら研究テーマや新規プロジェクトの提案ができる ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《徳島》 リチウムイオン電池部材サプライヤー品質管理(機構部品)【PEC 調達・ロジスティクスセンター】
職務内容 ●調達品質部のミッション ・地球環境規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティの電動化や社会インフラの進化の中で、電池に求められる水準が高まっています。その電池を作るために必要な部材・部品の「絶対品質」を供給するのが、私たち調達品質部のミッションです。 ●セルSQA課のミッション ・急速に拡大するリチウムイオン電池市場にて競争力を発揮できるよう、購入材料の品質を確保し、安定調達に貢献します。 ●募集背景 世界的に脱炭素の流れが加速する中で、自動車の電動化はその中でも大きな鍵を握っています。当社の車載向け電池事業は、テスラ社をはじめとしたEV向け電池のパイオニアであり、今後も高エネルギー効率で高品質な電池に対しての莫大なニーズに応えていきます。その実現のためには、幅広い知識を使い 不具合未然防止活動ができる人材の強化が必要であり、リチウムイオン電池部材の専門性やそれら部材の製造経験のキャリアを有する即戦力人財を募集します。また、サプライヤー品質管理という特性上、ワールドワイドな活躍を行いたい人財を望みます。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、車載、蓄電、民生用リチウムイオン電池に関する、機構部品の品質管理、サプライヤ指導(日本,海外)になります。 ・品質、技術、オペレーション、この3点に長けたメーカーが、市場からは求められています。生産体制を拡充して量産化を進める中、品質の管理や向上の重要性は一層高まっています。 ・製品に不具合が起こった後の対応だけではなく、不具合を未然に防ぐことができる仕組みをつくる。それが新しい品質管理の仕事には求められます。従来の「品質管理」の可能性を拡張することも、この仕事の大切な役割です。 ●具体的な仕事内容 ・電池の国内外での製造拠点(日本、米国、中国)に納められる、電池用部材の品質管理が対象になります。 ・技術部門、調達部門及びそれぞれの工場と連携し、電池用部材に求められる品質を確保するためにサプライヤの監査や指導を行うことが大切な仕事です。 ・世界各地に様々なサプライヤが存在しており、それぞれ特有の文化、風土を有していますが、リチウムイオン電池用部材においては不具合を起こさないためには、一定以上の高水準の品質管理体制が求められます。 ・長年のリチウムイオン電池メーカーとしての経験と品質管理手法をもとに、各部材、サプライヤに合わせたきめ細かい対応を行います。 ●この仕事を通じて得られること ・地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。品質管理の仕事は、電池の安全性やデリバリーに直結しているので、自身の職務での頑張りが、環境負荷を和らげることにつながります。 ・日本を代表する企業で、世界中で求められる自動車用、蓄電用、民生用のリチウムイオン電池を生産するために、高品質な電池部材を確保し安定供給していくことで、次世代の環境に考慮した新しい生活をつくりだている役割を担っているという実感が持てます。 ・パナソニックの品質管理職は、その中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ●職場の雰囲気 ・メンバーはリチウムイオン電池に関して長年の経験を有する人、他業種の経験の経験者、中途入社者等幅広く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行える活発な組織です。 ・国内、海外のサプライヤや自社工場に出張し、よりよい品質を確保するための指導や協議を行う機会が多くあります。 ・生産現場対応とテレワークをフレキシブルに組み合わせて業務を進めるというスタイルです。 ●キャリアパス ・品質管理に関する必要なスキルアップについては入社後も継続的にバックアップしていきます。 ・パナソニックは米国や中国にも拠点を構えており、海外で働く機会も得ることができます。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・金属プレス及び射出成型、電池関連の開発もしくは品質保証業務の経験3年以上 英語TOEIC550点相当レベル以上 【スキル・経験 歓迎要件】 ・品質問題を、設計や材料の段階までさかのぼって、課題を特定した経験のある方 ・製造現場と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方 ・海外駐在の経験のある方 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・他の研究・技術をリスペクトし、常に学ぶことができる ・積極的に自ら研究テーマや新規プロジェクトの提案ができる ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 ◆徳島拠点についての紹介は こちら 続きを見る
-
《大阪府貝塚市》一次電池の生産技術部門デジタル推進担当者【PEC エナジーデバイス事業部】
職務内容 ●生産技術部のミッション 「幸せの追求と持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現」をエナジー社のミッションとして掲げ、地球環境における社会課題や矛盾を本気で解決していきます。エナジーデバイス事業部はパナソニックエナジー唯一のB2Cビジネスですが、グローバル複数拠点を持つ、歴史ある事業部です。その中で生産技術部のミッションはそれらグローバル複数拠点を継続して発展させる次世代のモノづくりを企画し、実現していくことです。 ●プロセス開発課のミッション 自社の製造工場と連携して、生産設備の管理プロセス及び設備改善を実施し、生産性の向上に寄与することがプロセス開発課のミッションです。工法や工程を見直し、自社開発の生産設備を新規で導入することもあります。 ●募集背景 デジタル技術の発展が加速する中で、デジタル技術を使いこなして、如何にグローバルで効率よく生産設備を良いコンディションに保ちながら管理することが求められています。 そのために、属人的な設備管理から、システマティックな設備管理への大きな変革を目指し、新しい価値を生み展開していく業務領域を増やすために、我々にはない新たなスキル・経験をもった人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、乾電池生産ラインにおいて、「グローバルにおける生産設備の管理システム構築」、「既存生産設備の質向上」なります。 ・品質、技術、オペレーション、この3点に長けたメーカーが、市場からは求められています。グローバルで乾電池を量産する中、製品品質を高いレベルで維持するためには、生産設備のコンディションを良好な状態で効率よく保つことが重要になります。 ・生産設備に不具合が起こった後の対応だけではなく、不具合を未然に防ぐことができる仕組みをつくる。それが新しい設備管理の仕事には求められます。従来の「設備管理」の可能性を拡張することも、この仕事の大切な役割です。 ●具体的な仕事内容 ■デジタル化推進 ・工場運営や製造工程での課題解決に向けたデータ可視化及びデータ解析(システム開発から実装) ・既存システムと新規システムの連携 ・システムと製造工程の連携(PLC) ●この仕事を通じて得られること ギネスNO.1性能の長持ち性能で,日本市場で6割のシェアを持つ当社乾電池の仕事に携わることで、多くのお客様に電池を供給している事業価値や、環境問題も含めた社会貢献の重要性を実感できます。 DXを活用した改善や改革を進めていただくことで、乾電池のモノづくりに於けるDXの第一人者としての実感を得られます。 ●職場の雰囲気 ・リーダークラスには比較的若い世代が多く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・予兆管理や未然防止をDX化していくために、新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ●キャリアパス ・国内にとどまらず海外拠点への業務展開を通じ、グローバルでのモノづくりを経験できます。 ・業務実績を積みかねることで格付け昇格あります。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 歓迎要件】 実務者として生産プロセス改善や生産ラインの稼働率改善業務の経験がある。 実務者としてデータを収集・解析する仕組みの設計・実装・運用業務の経験がある。 実務者として工法開発、立上げ業務の経験がある。 生産設備(自動/自動ライン)の制御プログラム開発業務に携わった経験がある。 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・常に新しいことを学ぶことができる ・積極的に自ら研究テーマや新規プロジェクトの提案ができる その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《大阪府貝塚市》一次電池の生産設備管理システムの管理者【PEC エナジーデバイス事業部】
職務内容 ●乾電池製造部 生産革新課のミッション 「幸せの追求と持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現」をエナジー社のミッションとして掲げ、地球環境における社会課題や矛盾を本気で解決していきます。エナジーデバイス事業部はパナソニックエナジー唯一のB2Cビジネスですが、グローバル複数拠点を持つ、歴史ある事業部です。その中で乾電池製造部生産革新課のミッションは二色の浜拠点を継続して発展させる次世代のモノづくりを企画し、周囲を巻き込みながら実現していくことです。 ●募集背景 デジタル技術の発展が加速する中で、デジタル技術を使いこなして、如何にグローバルで効率よく生産設備を良いコンディションに保ちながら管理することが求められています。 そのために、属人的な設備管理から、システマティックな設備管理への大きな変革を目指し、新しい価値を生み展開していく業務領域を増やすために、我々には無い新たなスキル・経験をもった人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、乾電池生産ラインにおいて、「デジタル技術による既存生産設備の質向上」、「生産設備管理システムの管理(サーバー管理含む)」なります。 ・品質、技術、オペレーション、この3点に長けたメーカーが、市場から求められています。二色の浜工場拠点で乾電池を量産する中、製品品質を高いレベルで維持するためには、デジタル技術を駆使して、品質を維持し、効率よく現場をオペレーションできるしくみを構築することが重要になります。 ・加えて、構築したシステムを不具合なく管理できる仕組みをつくり、実際に維持してくことも、この仕事の大切な役割です。 ●具体的な仕事内容 ■デジタル化推進 ・既存システムと新規システムの管理(PCおよびサーバー管理含む) ・工場運営や製造工程の課題抽出、及び抽出した課題をデジタル技術を駆使して合理的に解決する。 ●この仕事を通じて得られること ギネスNO.1性能の長持ち性能で,日本市場で6割のシェアを持つ当社乾電池の仕事に携わることで、多くのお客様に電池を供給している事業価値や、環境問題も含めた社会貢献の重要性を実感できます。 DXを活用した改善や改革を進めていただくことで、乾電池のモノづくりに於けるDXの第一人者としての実感を得られます。 ●職場の雰囲気 ・リーダークラスには比較的若い世代が多く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・デジタル技術を駆使して現場の改善活動及び管理業務を効率化するなど、新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ●キャリアパス ・最終的には国内(二色の浜工場)にとどまらず海外拠点への業務展開を通じ、グローバルでのモノづくりを経験できます。 ・業務実績を積みかねることで格付け昇格あります。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy ■デジタル化推進スキル 【スキル・経験 必須要件】 IT用語が理解できる 【スキル・経験 歓迎要件】 サーバーの経験がある。 実務者として生産プロセス改善や生産ラインの稼働率改善業務の経験がある。 実務者としてデータを収集・解析する仕組みの設計・実装・運用業務の経験がある。 実務者として収集したデータを解析し、製造工程改善業務に活かした経験がある。 実務者としてBIをツールを駆使して、現場入力作業や管理業務を簡素化した経験がある。 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・常に新しいことを学ぶことができる ・積極的に自ら研究テーマや新規プロジェクトの提案ができる ・他部門との折衝や協業ができる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
市販向け乾電池の品質管理【PEC エナジーデバイス事業部】
職務内容 ●品質保証部のミッション ・持ち運びが出来るエネルギーとして、幅広い分野で需要が高まる電池。 自然災害、インフラ不全リスク、安全・健康リスクなど、様々な地球環境規模の問題に対し、電池および電池を使う機器・システムで貢献し続けたいと、私たちは願っています。 お客様から頂く期待に品質でお応えし、電池を通じて安心・安全・快適なくらしをお届けすることが、私たち品質保証部のミッションです。 ●品質管理課のミッション 乾電池グローバル生産拠点の品質改善・モノづくり課題への対応、及び国内サプライヤーから供給される部材の品質改善・受入検査 ●募集背景 エナジーデバイス事業部は、「くらしの幸せをつくり、環境との調和をつくる」 をTeam Missionに掲げ、市販向けおよびBtoB向けの乾電池、リチウム一次電池、ニッケル水素電池、電池応用商品をグローバルに設計、製造、販売しています。いずれの電池群も世界でトップクラスのシェアを有しており、今後も高性能、高品質な電池を広く社会にお届けし、お客様の幸せと環境との調和に貢献して参ります。 品質管理課は、商品およびサービスを通じてお客様に満足と安心をお届けするため、新製品の企画から量産品に対する市場対応までのモノづくり全プロセスにおいて、様々な品質改善活動を行っています。今回、乾電池の品質管理を推進する人材の募集を行います。 ●担当業務と役割 ・弊社が生産する乾電池の品質管理に関する業務 日本、海外工場で生産している乾電池の品質管理と改善活動について、中心となって活躍していただきたい。 特に海外工場の現地メンバーと協業し、製品・工程品質の向上にむけた活動を主導いただきたい。 ●具体的な仕事内容 ・日本、海外工場の品質管理活動の推進 -現場現物で工程改善、製品特性の改善活動、設計へのフィードバック -再発防止活動の支援 など ・ナレッジマネジメントの推進(乾電池モノづくりにおける暗黙知の形式知化、海外拠点との暗黙知の共同化、形式知の連結化) ●この仕事を通じて得られること ・身近なエネルギー源としてグローバルに販売されている商品の品質管理業務を通じて広く社会に貢献していることを実感できる仕事です。 ・様々な部署と連携しながら仕事をする職場であり、日々の活動を通じて幅広い人脈ができます。 ・幅広い地域で乾電池を製造・販売しており、グローバルで活躍できる機会に恵まれています。 ・お客様の声や他社ベンチマーク評価を通じて新たな商品開発にも貢献できる業務です。 ・お客様目線での新しい評価方法の提案や実現を自らの創意工夫で推進することもできます。 ●職場の雰囲気 ・具体的な業務スケジュールは、大枠のスケジュールを元に自身で調整することが可能で比較的自由度が高い職場です。 ・各メンバーが目的意識をもって業務に取り組むバイタリティーの高い職場です。 ・一人ひとりの個性、適正を考慮し、業務のバランス、推進内容を検討しています。 ・グローバルな業務経験(海外出張やリモート会議など)を積むことができます。 ●キャリアパス ・乾電池の品質管理を中心に業務を推進いただきます。 その後の経験と適性を考慮し、海外への出向や乾電池に限らず自社販売品の品質保証/品質管理や品質保証以外の職能の業務に従事頂くことも可能です。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・製品の品質管理/品質保証に関する業務の経験を有する方、もしくは製品の品質管理/品質保証に関する業務にやる気のある方 【スキル・経験 歓迎要件】 ・以下のいずれかの経験があれば歓迎します。 ・メールやチャット、オンライン会議で外国人とのコミュニケーションが取れるレベルの英語力(TOEIC 550点以上) ・ISO9001、14001に関する基礎知識と監査対応の経験 ・電池および電池部材に関わる基礎知識・経験 ・QC検定 2級以上 【人柄・コンピテンシー】 ・一緒に業務をする方々と円滑なコミュニケーションが図れる方 ・自身の業務を主体的・計画的に推進し、着実にこなすことができる方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《東京》市販電池 マーケティング部門 グローバルブランディング【PEC エナジーデバイス事業部】
職務内容 ●マーケティング戦略部のミッション ・パナソニック エナジー株式会社は、『未来を変えるエナジーになる』のビジョンを掲げ、電池事業を通じて『生活の豊かさ』と『持続可能な環境』の実現を目指しています。 ・その中でも、エナジーデバイス事業部は、『くらしの幸せをつくり、環境との調和をつくる。』というミッションを掲げ、安全安心で便利快適なくらしを創造しながら、環境との調和を追及しています。 乾電池、マイクロ電池(コイン・ボタン電池)、ニッケル水素電池といった製品群を、B to C /B to B双方のお客様へお届けしており、幅広い分野で、くらしの基盤を支えるエナジーとして、グローバルでお役立ちを果たしています。 ・コンシューマーエナジービジネスユニット マーケティング戦略部は、B to C電池事業の販売と利益の最大化を目指し、グローバルでのマーケティング(商品/販売/宣伝)戦略を策定、遂行することをミッションとしています。 ●ブランドコミュニケーション課のミッション パナソニック市販乾電池のブランド価値最大化と販売拡大に繋げるグローバルブランディング ●募集背景 ・デジタルマーケティングに長けた人材を獲得し、国内、海外での市販乾電池ビジネスにおけるブランド価値の拡大と、商品の購入拡大へとつなげる. ・グローバルでの競争環境も変化する中で、マーケティング部門のミッションの遂行のための組織力強化を図るべく、職種・地域の超えた幅広いステークホルダーと共創できる人財を必要としています。 ●担当業務と役割 ●担当する業務 ・ブランドサイトやSNSアカウント等のオウンドメディアや、アドネットワーク広告・大手ECサイト内広告といった幅広いデジタルの顧客接点を通じて、ブランド価値の伝達・理解向上と、それによる商品やサービスの購入促進を図る。 ・国内および海外のマーケティングコミュニケーション施策立案・実行・効果計測 ●求める人材像: ・マーケティングに対する情熱・こだわりを持ち、自ら先頭に立ってパナソニックバッテリーのブランディングをリードしたいと感じる方 ・周囲のメンバーとの円滑なコミュニケーションおよびリードができる方 ●具体的な仕事内容 ・国内および海外のマーケティングコミュニケーション施策立案・実行・効果計測 ・国内および海外のオウンドメディアのWebサイトやSNSの管理 ・広告代理店およびコンテンツ制作会社との折衝・管理 ・パナソニックエナジー社が保有する市販電池のブランドアセットの管理 ●この仕事を通じて得られること ・ブランディング/マーケティングをご担当していただくにあたり、海外の様々な販売会社、関連部門と連携/調整が必要となるため、広い人脈形成と将来のキャリアアップに向けた幅広い知識を身に付けることが可能です。 ●職場の雰囲気 ・クリエイティブな思考が重要であるため、ポジティブな活動を良しとしています。 ・20歳台前半〜50歳台まで比較的バランスの取れた組織となっており、上下関係は良い意味で”ゆるい”状態の組織です。 ・在宅ワークも進んでおり、出社・在宅の選択は比較的融通が利く職場です。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・当事業部は、日本に加え、タイ・インドネシア・ブラジル・コスタリカ・インドに工場を持ち、グローバルで電池の販売を行っています。 ・日本から駐在員も派遣しており、本人の目指すキャリアプランや適性も踏まえ、職種や地域を越えたジョブローテーションを行っています。 資格・スキル・経験など <必須> [経験] ・デジタルマーケティングの実践的な経験を保有。 *自身が関与した(役割明記)実際のキャンペーンやプロジェクトの成果物をまとめたポートフォリオを応募時に提出の事(PPTまたPDF) [専門知識] ・コンテンツマーケティング: 有益なコンテンツを作成し、配信することでリードを獲得する技術。 ・ソーシャルメディアマーケティング: SNSを利用したブランドの認知度向上や顧客とのエンゲージメントを図る手法。 ・データ分析: Google Analyticsなどのツールを使ったデータ分析や成果の測定。 [専門スキル] ・コミュニケーションスキル: チーム内外での効果的な情報伝達能力。 ・プロジェクト管理: タイムライン、予算、リソースを管理し、プロジェクトをスムーズに進行させるスキル。 <歓迎:上記に加え> ・TOEIC600点以上 ・基本的なグラフィックデザインの知識・能力を有する 【人柄・コンピテンシー】 ・チームワークを重視し、関連部門と調整も厭わず、周囲を巻き込むようなコミュニケーションがとれる方 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
乾電池・マイクロ電池・ニッケル水素電池向け原材料・機構部品の契約及び購買業務【PEC エナジーデバイス事業部】
職務内容 ●調達部のミッション 地域のトップブランド化×用途シェアNo1を支える各種電池向け部材の原価低減・安定調達および環境負荷低減の仕組確立 ●課のミッション BtoBまたはBtoC市場向けいずれかの電池向け部材の原価低減及び安定調達、環境負荷低減 BtoBは車載、医療、インフラ市場を指し、商品としてはマイクロ電池・ニッケル水素電池・他顧客要望に基づく特殊電池部材の調達 BotCは市販向け乾電池および照明や充電器などの電池応用商品の調達 ●募集背景 当社の電池事業は90年の歴史を有し、お客様のニーズに合わせた電池を供給し続け市場から高い評価を頂いております。 しかしながら近年は、IoT化やコロナによる業界全体の構造変動により、一層の変化対応力が求められる時代です。 よって事業環境への順応を加速すべく、ロジカル思考とグローバルコミュニケーション力を備え、リーダーシップを発揮できる人材を募集致します。 ●担当業務と役割 下記業務においてリーダーシップを発揮し経営に貢献頂ける係長候補人材を求めています。 ■契約業務:グローバル10拠点のHQとして、集中的に契約を担う材料についての調達戦略立案と戦術の施行 ■購買業務:安定調達の実行、DXによる材料サプライチェーンの構築、調達リードタイムの短縮 ●具体的な仕事内容 ■契約業務 ・調達戦略立案実行:主要原料であるリチウムをはじめ、他原材料・機構部品・梱包資材の中長期での原価低減・供給安定化 ・海外拠点へのサポート:各種プロジェクト活動を通じ海外拠点へ適時サポートや指導 ・国内工場、海外工場で使用する材料の価格・条件・仕様契約の実施 ・EOL対応:購入材料の生産終息に対し、グローバルでのサプライヤソーシング、開発活動や既存サプライヤとの折衝、社内外の窓口・コーディネート ■購買業務 ・部材発注業務全般、各種データ分析を通じた納期管理・在庫管理・品質環境対応、グローバル拠点支援 ・調達リードタイム短縮による市場対応力強化 ・DX推進:調達システムの構築、データ整備、仕組みのルール作り ・国内外10製造拠点のサプライチェーン総在庫の適正化アクション ●この仕事を通じて得られること ・海外製造拠点との連携が多くグローバルコミュニケ—ション能力 ・DXオペレーション改革プロジェクト等を通じたプロジェクトマネジメント能力 ・日本を代表する企業で社会の安全・安心に貢献する仕事経験 ・サプライチェーン全体を俯瞰し、事業全体の改革を推進するためのリーダーシップ ●職場の雰囲気 ・メンバーはキャリア採用者が1/3程度占め、年齢層も新卒から定年再雇用まで幅広い層により構成 ・テレワーク業務可能(業務内容により実施頻度について相談可能) ・個人の自己実現、目標・考えを尊重 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意 ・海外での仕事へのチャレンジが可能。事業部と職能を跨いだ異動や海外工場出向のチャンスもあり 資格・スキル・経験など 【必須】 ・調達業務経験3年以上 【歓迎】 ・納期や品質の問題を設計や原料の段階までさかのぼって、課題を特定し解決した経験のある方 ・想像力に富み、潜在的な課題に気付き、課題解決に向けて提案し実行出来る方 ・製造現場/サプライヤーと協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方 ・ビジネスレベル英語会話が可能な方、海外駐在の経験のある方 【人柄・コンピテンシー】 ・高いコミュニケーションスキル、コンセプチュアルスキルをお持ちの方 ・積極的に現場課題を拾い、経営提言につなげることが出来る ・問題が発生したときに積極的にリーダーシップが取れる方 ・最後までやり遂げる強い意志を持っている その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
乾電池商品のパッケージ設計【PEC エナジーデバイス事業部】
職務内容 ●商品技術部のミッション パナソニック エナジー株式会社は、「未来を変えるエナジーになる」のビジョンを掲げ、電池事業を通じて「生活の豊かさ」と「持続可能な環境」の実現を目指しています。 その中でも、エナジーデバイス事業部は、乾電池、リチウム一次電池、ニッケル水素電池、電池関連商品といった製品群をお客様へお届けしており、幅広い分野で、くらしの基盤を支えるエナジーとして、グローバルでお役立ちを果たしています。市販分野において、エンドユーザーや市場・社会のニーズを汲み上げながら、新製品を開発することが、コンシューマーエナジービジネスユニット 商品技術部のミッションです。 ●意匠・包装設計課のミッション 意匠・包装設計課はパッケージを通じて、お客様・流通・物流、3つの視点での高付加価値商品を創出することをミッションに掲げています。 ●募集背景 ・世界的に脱炭素の流れが加速する中、「くらしの幸せ」を支え、「環境と調和」する製品をいかに提供し続けられるかが、電池事業において大きな鍵を握っています。 当社は世界でもトップクラスのシェアを有しており、今後も高エネルギー効率で高品質な電池に対する莫大な社会ニーズに応えていこうとしています。 ・市販(コンシューマー)分野のニーズに応えるためには、高性能,高信頼性の電池に加えて、「商品情報を伝える」「商品の品質をお客様のお手元まで守る」という二つの役割をもった全ての人にやさしいアクセシビリティの高いパッケージが必要です。 この実現に向けては、パッケージ開発の業務を通じて新たな価値提供を牽引できる人材の強化が必要であり、熱意ある人材の採用を行います。 ●担当業務と役割 ・乾電池やボタン電池、市販二次電池(エネループ等)のパッケージ開発業務です。 ・お客様の使用シーンを想定して、要求される仕様を推察しながら、パッケージ形態を最適な方法で具現化していくことが大変重要になります。 ・日本及び海外の工場と連携し、量産・販売まで繋げていくことも、本業務の中で求められる大切な役割です。 ●具体的な仕事内容 ・商品企画部門と連携して、要求仕様の検討を行い、製品開発を進めます。 ・設計した製品の試作品評価を行い、そこでの課題を解決し、工場での量産化を進めます。 ・一連の開発フローで得られた技術知見をドキュメントとして整理し、社内ノウハウを蓄積したり、知財(特許等)の権利化を進めます。 ・海外工場の技術者を指導育成する業務もあります。 ●この仕事を通じて得られること ・自身が設計に携わった商品が店頭に並ぶため、お客様,社会へのお役立ちが実感しやすい、やりがいのある仕事です。 ・企画〜開発〜生産まで幅広い知見と人脈を得ることができ、活躍の幅が広がります。 ・日本を代表する企業として、電池製造拠点も世界各地へ展開しており、専門技術の向上のみならず、将来的にはグローバルで活躍できる機会にも恵まれています。 ●職場の雰囲気 ・比較的ベテラン社員が多い職場ですが、皆面倒見が良く、丁寧にサポートを受ける事ができます。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・試作業務や評価検証は出社対応になりますが、設計や関連部署との調整等は在宅リモートで進めることも可能です。 (出社/在宅のハイブリットで運営しており、チームで推進する以外の部分は、個人の裁量で出社/在宅の計画を決める事ができます。) ・海外の技術者と連携するケースも多く、グローバルな業務経験(海外出張や海外とのリモート会議など)を積むこともできます。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・例を挙げると、当事業部はタイ・インドネシア・ブラジル・ペルー・コスタリカ・インド・中国等、グローバルに展開しています。日本から技術駐在員も派遣しており、 本人の目指すキャリアプランや適性も踏まえ、職種や地域を越えたジョブローテーションを行っています。 資格・スキル・経験など <必須> ①図面に関する基礎知識を有すること。 ②商品開発に関する実務経験を有すること。 ③簡単な英語の読み書きができること。 <歓迎> ・以下のいずれかの知識、経験があれば歓迎 ‐国内外の技術法規 ‐包装管理士 ‐CADもしくはイラストレーターの操作経験 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方 ・他の研究・技術をリスペクトし、常に学ぶことができる方 ・積極的に自ら研究テーマや新規プロジェクトの提案ができる方 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
車載用円筒リチウムイオン電池の品質開発【PEC モビリティエナジー事業部】
職務内容 ●品質保証部のミッション 地球規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティの電動化が進む中で、電池に求められる水準が高まっています。容量、寿命、安全性、それぞれに対する社会からの要請に、「品質」の面で応えるのが、私たち品質保証部のミッションです。 ●競争力開発課のミッション 技術進化・生産進化に先行した品質技術の開発により、市場競争力創出を先導することが競争力開発課のミッションです。未知事象に対するリスクに対しても、定量的に判断する技術構築によって、新技術/新規市場においても品質価値の提供を実現します。 ●募集背景 我々は事業成長のターニングポイントを迎えており、事業競争力の1つとして品質を核として掲げています。 技術進化や設備進化やモノづくりの進化以上のスピードで、品質を創り上げる活動として、品質開発を推進していきます。 世界最高水準の車載電池を持つ我々にとって、品質革新活動は多岐にわたり、多様な人材によるチャレンジが必要となっています。 ●担当業務と役割 主な担当業務は、車載向け電池に関する、市場不具合に繋がるような事象の「ロジック構築/見極め手法構築等の品質開発の推進」になります。 モビリティ領域の必要品質基準を構築すべく、品質技術の進化を先導し、具体的な評価手法にまで落とし込むことが役割です。 例えば、 ・様々な使用環境による電池の劣化状態に対して、市場品質リスクを定量化する技術確立 および 主要影響因子とメカニズムの追求活動 ・新商品に導入するような新技術に対して、市場/工程品質目線でリスク抽出を行い検証を推進 ・データ活用 や シミュレーション技術との融合による高精度な予測技術の構築活動" ●具体的な仕事内容 ・商品設計、設備プロセス設計、製造オペレーションの源流にまでさかのぼり、品質を高めるための働きかけを行うのも、品質保証の役割の一つです。 当社では、1日に約800万個の電池を製造しており、今後も拡大していきます。その中で、商品設計段階での完成度が、最終的の市場品質に対しても大きな影響を及ぼします。 そこで、あらゆる使われ方での電池劣化メカニズムの解明 と 市場不具合に至る閾値やリスクを定量化する手法構築を推進し、競争力のある商品を実現します。 ・新商品開発段階であっても、未知の市場リスクまで判断すべく、市場実装時の製品特性を模擬する手法、およびその加速手法構築まで行うことで、商品開発スピードに適応させます。 ・商品開発と別軸で、品質開発を実行することで、市場/顧客から要求される品質を満足する最終商品へと導きます。 ●この仕事を通じて得られること 地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。品質保証の仕事は、電池の寿命や安全性に直結しており、自身の職務での頑張りが、環境負荷を和らげることにつながります。 ・日本を代表する企業で、世界の自動車産業と対峙する、貴重な経験を積むこともできます。 テスラ社をはじめとした、多くの自動車メーカーに電池を安定供給することは、世界の新しい自動車産業を支えることと同義です。 パナソニックの品質保証職は、その中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ・技術開発スピード以上に品質開発スピードが必要であり、誰よりも電池について深く知ることが可能。 ・確立した解析技術やメカニズムが市場価値へと紐づいていくこととなり、価値創出アプローチの体得が可能。 ・協業体制の構築から仕組み化まで実行するため、高い視点/広い視野が身につき、視座が高まる。 ●職場の雰囲気 当社の中でも商品設計技術、材料技術、解析技術、品質管理技術、プロセス技術者などの第一人者が存在し、自由闊達な意見交換がなされています。 チームの平均年齢も37歳とPanasonic内でも若く、エネルギッシュなチームです。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。1on1にて会話をしながら形成していきます。 例を挙げると、 品質開発を探求し続けるようなキャリアパスもあれば、ジェネラリストのようにマネジメント業務へチャレンジするようなパスもあり。 アメリカの大規模な生産拠点に対して、品質担当の駐在員を派遣していますが、他拠点も含めて、エナジー社全体のジョブローテーションも行っており、海外で活躍するチャンスも多く存在します。 品質部門以外の商品開発/研究開発部門などとのローテーション等のスキームもあり、各種技術職種としてのキャリアパス幅も非常に広いです。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・ロジカルシンキング思考 と 課題探索と解決に向けた推進能力や経験(開発, 品質分野など) 例えば、 ・化学、素材、電子部品、自動車など、製品問わず、品質保証業務の経験 ・製品を問わず、商品開発/技術開発の経験 などを通じた、課題解決業務の推進 ・関連部門を巻き込んで推進する実行力 【スキル・経験 歓迎要件】 ・物理化学(電気化学)の知識 ・解析技術(各種定性/定量分析、シミュレーション(電気化学、応力)など) ・製造プロセス設計 / 設備設計技術経験 ・データ分析や統計の知識および業務経験(ITリテラシー、excel マクロ / Access / Python など) 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・他の研究・技術をリスペクトし、常に学ぶことができる ・積極的に自ら研究テーマや新規プロジェクトの提案ができる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 (リーダーシップを発揮し、推進テーマやプロジェクト活動を牽引出来できれば、なおよい) その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
車載用円筒リチウムイオン電池の品質データ基盤の構築【PEC モビリティエナジー事業部】
職務内容 ●品質保証部のミッション 地球規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティの電動化が進む中で、電池に求められる水準が高まっています。容量、寿命、安全性、それぞれに対する社会からの要請に、「品質」の面で応えるのが、私たち品質保証部のミッションです。 ●品質戦略課のミッション 大きく変化/拡大する社会や事業に適応した、業界一の競争力を生む商品品質の実現に向けた戦略、施策を先導するのが品質戦略課のミッションです。 品質保証部のみならず、事業全体に対して影響力を発揮し、品質風土を醸成することで実現します。 ●募集背景 我々は事業成長のターニングポイントを迎えており、事業競争力の1つとして品質を核として掲げています。 技術進化や設備進化やモノづくりの進化以上のスピードで、品質を創り上げる活動として、エクセレント品質を推進していきます。 世界最高水準の車載電池を持つ我々にとって、品質革新活動は多岐にわたり、多様な人材によるチャレンジが必要となっています。 ●担当業務と役割 主な担当業務は、「事業部品質戦略の策定と実行」になります。 既存の品質管理体制から到達すべき水準とのギャップを明確化し、到達すべき品質の実現に向けた戦略、施策を先導することが役割です。 その中でも、データベースの構築活動として、技術部門や工場部門でのデータ連動や品質保証業務と結び付け価値を創出する仕組みやインフラの構築について担当いただきます。 同一組織内には、以下のような品質戦略の施行業務があります。 ・品質保証マネジメント および 製品化学物質管理をあるべき状態に引き上げ、管理運用の推進 現状のISO9001から車載品質マネジメントシステムのIATF16949に移行すべく、認証取得に向けたマネジメントシステムの品質変革の推進 ・商品性能のバラつきを生む要因となる要素を把握し、工程安定化を図る仕組みの構築推進 (どこで生産しても同一品質,同一管理を実現し、変化に強い品質管理体制を日本、米国両拠点にて実現する) ・商品に不具合が起こった後の対応だけではなく、不具合を未然に防ぐことができる仕組みの構築活動 ●具体的な仕事内容 ・商品設計、設備プロセス設計、製造オペレーションの源流にまでさかのぼり、品質を高めるための働きかけを行うのも、品質保証部の役割の一つです。 その中であるべき設計品質、製造品質、市場品質を捉え、それを仕組み化し、運用へとつなげる品質基盤を整備します。 すべての部門の仕事を繋げ、マネジメントシステムへの適応 と 紐づけを目指すべく、データベース構築活動により、価値創出プロセスの変革を行い、持続可能な事業体制の構築に貢献します。 ・当社では、1日に約800万個の電池を製造していて、そのデータを全て管理することで、どのような要因が不具合につながったのか、トレースできるのが強みです。 今後の設備や技術の進化によって、取得できるデータ/情報の変化 や 管理基準の変化にも適応するデータベース構築 や データ活用に向けた整備経験を積むことができ 「電池品質DB構築担当」としてのスキル向上ができます。 ・日本のみならず、最大生産拠点であるアメリカとの、品質統制に向けた活動を継続実行することで、今後のグローバルでの事業拡大の土台を強固なものとします。 ●この仕事を通じて得られること ・地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。品質保証の仕事は、電池の寿命や安全性に直結しており、自身の職務での頑張りが、環境負荷を和らげることにつながります。 ・日本を代表する企業で、世界の自動車産業と対峙する、貴重な経験を積むこともできます。 テスラ社をはじめとした、多くの自動車メーカーに電池を安定供給することは、世界の新しい自動車産業を支えることと同義です。 パナソニックの品質保証職は、その中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ・電動化が進む中のキーデバイスの1つである電池の膨大なデータの中で影響する因子を特定するアプローチや手法だけでなく、それを定着させる仕組み化まで体得可能。 ●職場の雰囲気 各方面の品質分野のスペシャリストが集う集団で、自由闊達な意見交換がされており、エネルギッシュなチームです。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。1on1にて会話をしながら形成していきます。 例を挙げると、 品質戦略を探求し続けるようなキャリアパスもあれば、ジェネラリストのようにマネジメント業務へチャレンジするようなパスもあり。 アメリカの大規模な生産拠点に対して、品質担当の駐在員を派遣していますが、他拠点も含めて、エナジー社全体のジョブローテーションも行っており、海外で活躍するチャンスも多く存在します。 品質部門以外の企画系の職能等のローテーション等のスキームもあり、キャリアパスの幅も非常に広いです。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・データインフラ構築活動の経験 や 知識を保有されている方 ・関連部門を巻き込んで推進する実行力 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方(ITリテラシー、excel マクロ / Access / Python など) 【スキル・経験 歓迎要件】 ・化学、素材、電子部品、自動車など、製品問わず、品質保証業務や商品開発プロセスに触れた経験がある方 ・ISO9001品質マネジメントシステムや車載品質マネジメントシステム(IATF16949)に精通されている方 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・周囲の意見に対して傾聴し、理解し、最適なアプローチを導き出すことができる。 ・積極的にアプローチ変革等の提案ができる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 (リーダーシップを発揮し、全体牽引出来できれば、なおよい) その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
車載用円筒リチウムイオン電池の品質管理【PEC モビリティエナジー事業部】
職務内容 ●品質保証部のミッション 地球規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティの電動化が進む中で、電池に求められる水準が高まっています。 容量、寿命、安全性、それぞれに対する社会からの要請に、「品質」の面で応えるのが、私たち品質保証部のミッションです。 ●モノづくり品質変革1課のミッション 製造工場と連携して、工程を管理することで、商品品質を向上させることがモノづくり品質変革1課のミッションです。 新規の工法/工程管理などの手法構築を先導していくようなテーマを含め、予兆管理、属人化の排除を目指し、事業拡大/生産・技術進化に適応した製造品質を実現します。 ●募集背景 我々は事業成長のターニングポイントを迎えており、事業競争力の1つとして品質を核として掲げています。 技術進化や設備進化やモノづくりの進化以上のスピードで、品質を創り上げる活動として、エクセレント品質を推進していきます。 世界最高水準の車載電池を持つ我々にとって、品質革新活動は多岐にわたり、多様な人材によるチャレンジが必要となっています。 ●担当業務と役割 主な担当業務は、車載向け電池に関する、「セル生産工程(日本・海外)の品質管理」、「品質向上活動」、「新製品立上げ」になります。 品質、技術、オペレーションの3点をしっかりと噛み合わせることが必要で、生産拡大/進化、新商品/技術進化が同時並行で進んでいく中で、先行した工程管理手法構築が役割です。 例えば、 ・今までに経験したことのある不具合の確認 や 起こった後の対応だけではなく、不具合を未然に防ぐことができる仕組みや予兆管理手法の構築の推進 ・必要な管理基準の明確化 と その手法構築の推進 ・生産拠点やラインなどのそれぞれの特徴に応じた管理手法への落とし込み活動 (導入時期等の違いにより設備での実行可否が異なったり、日米間の差違が存在する中で、必要な基準を満たす管理手法を決定する) ●具体的な仕事内容 ・商品設計、設備プロセス設計、製造オペレーションの源流にまでさかのぼり、品質を高めるための働きかけを行うのも、品質保証部の役割の一つです。 その中であるべき製造品質に対し、工場の製造現場のみならず、設備開発/商品開発部門とも連携して、品質を向上させます。 ・国内の製造拠点である「守口工場」「住之江工場」「貝塚工場」「和歌山工場」が、メインの品質管理対象となりますが、 最大生産拠点でもあるアメリカに対しても工程管理コンセプトの統率を行います。 各拠点での経験、勘、コツを数値化し、ノウハウとして蓄積しつつ、工場やラインごとの特徴に応じた管理手法にまで落とし込みます。 ・当社では、1日に約800万個の電池を製造していて、そのデータを全て管理することで、どのような要因が製造不具合につながったのか、トレースができます。 そのデータ/情報を統計管理の手法を活用し、原理原則と紐づけ根本的な原因を探り当てにいくことで、「電池製造領域のデータアナリスト」としてのスキルを伸ばすこともできます。 ●この仕事を通じて得られること ・地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。品質保証の仕事は、電池の寿命や安全性に直結しており、自身の職務での頑張りが、環境負荷を和らげることにつながります。 ・日本を代表する企業で、世界の自動車産業と対峙する、貴重な経験を積むこともできます。 テスラ社をはじめとした、多くの自動車メーカーに電池を安定供給することは、世界の新しい自動車産業を支えることと同義です。 パナソニックの品質保証職は、その中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ・電動化が進む中のキーデバイスの1つである電池の膨大なデータの中で影響する因子を特定するアプローチや手法の体得が可能。 ・新規の工程管理手法へのトライアルやその導入推進によって、最先端のモノづくり技術に触れ、グローバルに展開される喜びを得ることができます。 ●職場の雰囲気 品質分野でも特に工程管理のスペシャリストとして強い想いを持ち、事業拡大を成し遂げようとする強い使命感を持った方が多いです。 また、忖度なく自由闊達な意見交換がされているのが特徴です。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。1on1にて会話をしながら形成していきます。 例を挙げると、 品質管理を探求し続けるようなキャリアパスもあれば、ジェネラリストのようにマネジメント業務へチャレンジするようなパスもあり。 アメリカの大規模な生産拠点に対して、品質担当の駐在員を派遣していますが、他拠点も含めて、エナジー社全体のジョブローテーションも行っており、海外で活躍するチャンスも多く存在します。 品質部門以外の商品開発/工場技術などとのローテーション等のスキームもあり、各種技術職種としてのキャリアパス幅も非常に広いです。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・化学、素材、電子部品、自動車など、製品問わず、品質保証業務の経験3年以上 【スキル・経験 歓迎要件】 ・品質問題を、設計や材料の段階までさかのぼって、課題を特定した経験のある方 ・製造現場と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方 ・自動車もしくは車載関連製品の品質管理の経験のある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方 ・海外駐在の経験のある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方(ITリテラシー、excel マクロ / Access / Python など) 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・積極的にアプローチ変革等の提案ができる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 (リーダーシップを発揮し、全体牽引出来できれば、なおよい) その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《和歌山県》車載用円筒リチウムイオン電池の品質管理【PEC モビリティエナジー事業部】
職務内容 ●品質保証部のミッション 地球規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティの電動化が進む中で、電池に求められる水準が高まっています。 容量、寿命、安全性、それぞれに対する社会からの要請に、「品質」の面で応えるのが、私たち品質保証部のミッションです。 ●モノづくり品質改革2課のミッション 製造工場と連携して、新サイズの電池の立上げにおける工程品質を確立をし、工程を管理することで、商品品質を向上させることがモノづくり品質変革2課のミッションです。 新規の工法/工程管理などの手法構築を先導していくようなテーマもあり、事業拡大/生産・技術進化に適応した製造品質を実現します。 ●募集背景 我々は事業成長のターニングポイントを迎えており、事業競争力の1つとして品質を核として掲げています。 技術進化や設備進化やモノづくりの進化以上のスピードで、品質を創り上げる活動として、エクセレント品質を推進していきます。 世界最高水準の車載電池を持つ我々にとって、品質革新活動は多岐にわたり、多様な人材によるチャレンジが必要となっています。 ●担当業務と役割 主な担当業務は、車載向け電池に関する、「セル生産工程(日本・海外)の品質管理」、「品質向上活動」、「新製品立上げ」になります。 品質、技術、オペレーションの3点をしっかりと噛み合わせることが必要で、生産拡大/進化、新商品/技術進化が同時並行で進んでいく中で、先行した工程管理手法構築が役割です。 例えば、 ・今までに経験したことのある不具合の確認 や 起こった後の対応だけではなく、不具合を未然に防ぐことができる仕組みや予兆管理手法の構築の推進 ・必要な管理基準の明確化 と その手法構築の推進 ・生産拠点やラインなどのそれぞれの特徴に応じた管理手法への落とし込み活動 (導入時期等の違いにより設備での実行可否が異なったり、日米間の差違が存在する中で、必要な基準を満たす管理手法を決定する) ●具体的な仕事内容 ・商品設計、設備プロセス設計、製造オペレーションの源流にまでさかのぼり、品質を高めるための働きかけを行うのも、品質保証部の役割の一つです。 その中であるべき製造品質に対し、工場の製造現場のみならず、設備開発/商品開発部門とも連携して、品質を向上させます。 ・国内の製造拠点である「守口工場」「住之江工場」「貝塚工場」「和歌山工場」が、メインの品質管理対象となりますが、最大生産拠点でもあるアメリカに対しても工程管理コンセプトの統率を行います。 各拠点での経験、勘、コツを数値化し、ノウハウとして蓄積しつつ、工場やラインごとの特徴に応じた管理手法にまで落とし込みます。 ・当社では、1日に約800万個の電池を製造していて、そのデータを全て管理することで、どのような要因が製造不具合につながったのか、トレースができます。 そのデータ/情報を統計管理の手法を活用し、原理原則と紐づけ根本的な原因を探り当てにいくことで、「電池製造領域のデータアナリスト」としてのスキルを伸ばすこともできます。 ●この仕事を通じて得られること ・地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。品質保証の仕事は、電池の寿命や安全性に直結しており、自身の職務での頑張りが、環境負荷を和らげることにつながります。 ・日本を代表する企業で、世界の自動車産業と対峙する、貴重な経験を積むこともできます。 テスラ社をはじめとした、多くの自動車メーカーに電池を安定供給することは、世界の新しい自動車産業を支えることと同義です。 パナソニックの品質保証職は、その中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ・電動化が進む中のキーデバイスの1つである電池の膨大なデータの中で影響する因子を特定するアプローチや手法の体得が可能。 ・新規の工程管理手法へのトライアルやその導入推進によって、最先端のモノづくり技術に触れ、グローバルに展開される喜びを得ることができます。 ●職場の雰囲気 品質分野でも特に工程管理のスペシャリストとして強い想いを持ち、事業拡大を成し遂げようとする強い使命感を持った方が多いです。 また、忖度なく自由闊達な意見交換がされているのが特徴です。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。1on1にて会話をしながら形成していきます。 例を挙げると、 品質管理を探求し続けるようなキャリアパスもあれば、ジェネラリストのようにマネジメント業務へチャレンジするようなパスもあり。 アメリカの大規模な生産拠点に対して、品質担当の駐在員を派遣していますが、他拠点も含めて、エナジー社全体のジョブローテーションも行っており、海外で活躍するチャンスも多く存在します。 品質部門以外の商品開発/工場技術などとのローテーション等のスキームもあり、各種技術職種としてのキャリアパス幅も非常に広いです。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・化学、素材、電子部品、自動車など、製品問わず、品質保証業務の経験3年以上 【スキル・経験 歓迎要件】 ・品質問題を、設計や材料の段階までさかのぼって、課題を特定した経験のある方 ・製造現場と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方 ・自動車もしくは車載関連製品の品質管理の経験のある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方 ・海外駐在の経験のある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方(ITリテラシー、excel マクロ / Access / Python など) 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・積極的にアプローチ変革等の提案ができる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 (リーダーシップを発揮し、全体牽引出来できれば、なおよい) その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
車載用円筒リチウムイオン電池の品質保証【PEC モビリティエナジー事業部】
職務内容 ●品質保証部のミッション 地球規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティの電動化が進む中で、電池に求められる水準が高まっています。 容量、寿命、安全性、それぞれに対する社会からの要請に、「品質」の面で応えるのが、私たち品質保証部のミッションです。 ●顧客品質変革課のミッション ・自社の製造工場と連携して、製品の品質を管理して向上させることが品質管理課のミッションです。自社の製造現場に要望を出して、工法や工程を見なすこともあります。 ●募集背景 我々は事業成長のターニングポイントを迎えており、事業競争力の1つとして品質を核として掲げています。 技術進化や設備進化やモノづくりの進化以上のスピードで、品質を創り上げる活動として、品質開発を推進していきます。 世界最高水準の車載電池を持つ我々にとって、品質革新活動は多岐にわたり、多様な人材によるチャレンジが必要となっています。 ●担当業務と役割 主な担当業務は、車載向け電池に関する、「顧客満足(CS)活動の推進」、「完成品の安全性/信頼性評価」になります。 社会に対して安心/安全なエネルギーを価値として提供すべく、モビリティ領域の必要品質を満足することが役割です。 例えば、 ・市場での電池の使われ方など、お客様と協議することにより、必要品質レベルを把握し、適応させる活動の推進 また、長く電池事業で培ってきた経験に基づく、お客様への提案活動の推進 ・新商品/新規市場に対するリスク検証の実行による未然防止活動 ・既存商品の評価データ活用による、性能安定化に向けた改善パラメータの抽出 と 改善活動の推進 (性能バラツキ極小化に向け、材料バラつき,生産バラつき影響を掴み、商品/設備開発や製造にフィードバックする) ●具体的な仕事内容 ・商品設計、設備プロセス設計、製造オペレーションの源流にまでさかのぼり、品質を高めるための働きかけを行うのも、品質保証の役割の一つです。 市場の使われ方情報を集約し、まだ見えていない市場リスクを抽出し、お客様要望を満足する提案の実行をします。 ・納品先の自動車メーカーとのコミュニケーションの中で、課題を発掘して関連部門にフィードバックすることも大切な仕事です。 「なぜ、その不具合が起こったのか」を数字や現場での現象をもとに、お客様と徹底的に議論する。 そこから見出された課題を解決するために、関連部門とも知恵を絞ることで、不具合を根本から解決できる仕事です。 ・当社では、1日に約800万個の電池を製造していて、そのデータを全て管理することで、どのような因子が性能影響に繋がっているのかをトレースできます。 そのデータ/情報を統計管理の手法を活用し、原理原則と紐づけ根本的な原因を探り当てにいくことで、「電池性能保証領域のデータアナリスト」としてのスキルを伸ばすこともできます。 ●この仕事を通じて得られること ・地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。品質保証の仕事は、電池の寿命や安全性に直結しており、自身の職務での頑張りが環境負荷を和らげることに繋がります。 ・日本を代表する企業で、世界の自動車産業と対峙する、貴重な経験を積むこともできます。 テスラ社をはじめとした、多くの自動車メーカーに電池を安定供給することは、世界の新しい自動車産業を支えることと同義です。 パナソニックの品質保証職は、その中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ・お客様と市場品質を構築していく活動を通じて、市場価値創出アプローチの体得が可能。 ・電動化が進む中のキーデバイスの1つである電池の膨大なデータの中で影響する因子を特定するアプローチや手法の体得が可能。 ●職場の雰囲気 市場の品質に対して責任感強く、業務推進されている方が多いです。 チーム内も、自由闊達な意見交換がされ、関連部門に対しても影響力を発揮し活動しています。 また、顧客ともパートナーとして両社の考えや意見をミーティング内で言い合える関係も構築されています。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。1on1にて会話をしながら形成していきます。 例を挙げると、 市場品質を探求し続けるようなキャリアパスもあれば、ジェネラリストのようにマネジメント業務へチャレンジするようなパスもあり。 アメリカの大規模な生産拠点に対して、品質担当の駐在員を派遣していますが、他拠点も含めてエナジー社全体のジョブローテーションも行っており、海外での活躍チャンスも多く存在します。 品質部門以外の商品開発/工場技術などとのローテーション等のスキームもあり、各種技術職種としてのキャリアパス幅も非常に広いです。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・化学、素材、電子部品、自動車など、製品問わず、品質保証業務の経験3年以上 【スキル・経験 歓迎要件】 ・品質問題を、設計や材料の段階までさかのぼって、課題を特定した経験のある方 ・英語での顧客対応経験のある方 ・製造現場と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方 ・自動車もしくは車載関連製品の品質管理の経験のある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方 ・海外駐在の経験のある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方(ITリテラシー、excel マクロ / Python/ SQL など) 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・積極的にアプローチ変革等の提案ができる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 (リーダーシップを発揮し、全体牽引出来できれば、なおよい) その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《住之江》車載用円筒リチウムイオン電池の生産設備設計・開発・立上げ【PEC モビリティエナジー事業部】
職務内容 ●生産技術部のミッション ・地球環境規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティの電動化が進む中で、電池に求められる水準が高まっています。容量、寿命、安全性、それぞれに対する社会からの要請に、「品質」「コスト」「納期」の面で応える為、業界での競争力となるモノづくりプロセス、生産設備の設計開発から量産導入までを担当します。 ●生産技術部 生産準備・改善課、極板生産技術課、組立生産技術課、検査生産技術課、設備制御課、AI生産技術課のミッション (今回募集のポジション=「★」) ・生産準備・改善課:新工場やライン導入における生産準備から設備の垂直立上げ推進。量産後の早期安定稼働。改善など、技能とノウハウを駆使し工場の高収益化を図る。 ・極板生産技術課★:活物質生産、材料の混錬、極板塗布、極板圧縮、極板スリット等の専門性が高い源泉工程の工法・設備開発、量産導入 ・組立生産技術課★:極板巻取、注液、塑性加工、溶接など幅広い工法を備える電池セルの組立工程の設備開発、量産導入 ・検査生産技術課★:電池セルの品質、信頼性を支える充放電検査、熟成工程および出荷検査・梱包工程の設備開発、量産導入 ・設備制御課★:各工程の生産設備制御ハード・PLCソフト設計の開発から量産立上げ ・AI生産技術課・システム課:設備のデータ収集。発火発煙原因となる微細金属異物検出などAIを駆使した画像検査や計測システムの開発、導入 ・工場物流革新課:工場レイアウト設計、モノと情報の流れ、ストックポイント含めた工程設計。マテリアルハンドリング(スタッカークレーン、AGV)などの設備開発・量産導入 ●募集背景 世界的に脱炭素の流れが加速する中で、自動車の電動化はその中でも大きな鍵を握っています。当社の車載向け電池事業は、テスラ社をはじめとしたEV向けリチウムイオン電池のパイオニアであり、今後も高エネルギー効率で高品質なリチウムイオン電池に対する膨大なニーズに応えていきます。またリチウムイオン電池は車載以外の動力源、民生機器への搭載での市場拡大も続き、そのニーズへの対応も継続しています。そのために、電池生産の最上流である活物質・極板工程のプロセス革新、電池セル組立・検査工程の高生産性を追及、それを実現した、高収益事業、生産体制を構築するために、新たなスキル・経験をもった人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当は、車載向け電池に関する、生産プロセス開発、量産検証、量産設備の設計開発から工場への設備導入立上げに至るまでの一連業務 ・リチウムイオン電池ビジネスは、電池セル技術開発とともに生産工程のプロセス開発、高品質・高稼働を担保する設備開発設計が非常に重要になります。 この生産工程と設備の進化をともに推進していける人財の多くの参画を期待しています ●具体的な仕事内容 ・電池の製造拠点は国内に「住之江工場」「貝塚工場」「和歌山工場」、海外は「北米ネバダ州Gigafactory」「北米カンザス州Newfactory」があり、これ以外にも国内外での新拠点も視野に入れています。 ・それぞれの工場で生産される電池品目とその工場に最適な生産プロセスを開発、設備設計、開発案件の導入を行います。立上時は国内外を問わず工場現地で導入から安定量産稼働までの業務を行います。 ・海外の立上げ業務ピーク時には3か月/回程度の長期出張が年数回、経験を積むにつれ海外拠点への出向する機会もあり、より多くの責任・所掌の下貴重な経験が得られます。 ・電池需要の大きな高まりから、さらに新たな拠点展開をしていく可能性も高く、その場合は新拠点展開の主要メンバーとしての業務も担当、活躍いただけます ・生産プロセス開発では新規開発電池の仕様を生産プロセス仕様に落とし込み、検証機での実証から量産設備へのスケールアップに至るまで幅広くスキルを広げていただくことが可能です ・これらの業務を通じ、プロセス開発、設備開発スキルの向上、また生産システム構築スキル、モノづくりを発展させる生産革新スキルを身に着けることができます ●この仕事を通じて得られること ・地球規模の問題に向き合っている実感を得ることができます。生産工程開発導入の仕事は電池の安全性やデリバリーに直結し、自身の職務での頑張りが、環境負荷を和らげることに直結します。 ・日本を代表する企業で、世界の自動車産業に貢献する貴重な経験を積むこともできます。多くの自動車メーカーに品質の高い電池を、適正な価格で安定供給することは、世界の新しい自動車産業を発展させ、支えることに繋がります。車載電池以外の顧客からのパナソニックに対する要望も非常に多く、リチウムイオン電池は様々な業界の発展を支えていきます。パナソニック エナジーの生産技術職能は、その中心的なプレイヤーとしてグローバルに活躍できるポジションです。 ●職場の雰囲気 ・キャリア採用入社者、新卒入社者、電池部門の生え抜き経験者、パナソニックグループ内からの異動者、若手からベテラン社員まで非常に多様なメンバーで構成された職場です。 ・キャリア入社やグループ内他事業から異動の方が約半数を占めるため、自由闊達に発言・発信いただける風通し良くコミニュケーションのとりやすい職場です。 ・平均年齢約37歳でまだまだ若手や女性社員も増えています。若手とベテランが協調・協力し合いながら働ける職場です。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な工程や職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・パナソニック エナジーは米国や中国にリチウムイオン電池の製造拠点を構えています。そこへの出張業務、長期駐在・出向業務。 その他のグループ内拠点含め、ALL パナソニック エナジーでのジョブローテーションやキャリア開発が可能です。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy (今回募集のポジション=「★」) 【スキル・経験 必須要件】 ★<工法開発> 設備設計スキル・ノウハウ、工法開発管理推進の経験があること。特に、設備設計スキルを有し、大規模プロジェクト推進経験を持つ方が望ましい ★<メカ設計> 設備機構設計スキル・ノウハウ、工法開発&検証能力があること。特に、2CAD操作(ソフト不問)と生産設備の設計実務経験は必須 <制御設計> 設備制御ハード・ソフト設計スキル・ノウハウ。特に、PLC、シーケンス操作・デバッグ経験は必須 <画像検査> 照明・カメラによる画像検査・認識ユニットの設計実務経験があること <生産準備・改善> 設備調整スキル・ノウハウ、工法検証能力があること。特に、設備製作会社(それに類似する会社)での組立実務経験、設備の導入・立上げ経験は必須。 【スキル・経験 歓迎要件】 ★<工法開発> プロジェクト管理ツールが使えることが望ましい。また混錬・塗工・圧縮・溶接・接合・ロールtoロール搬送などの工法開発・設備設計経験があるとなお良い ★<メカ設計> 3D-CADが使えることが望ましい。塑性加工、溶接、注液、捲回等の工法開発・設備設計経験があるとなお良い ★<制御設計> 電子カム設計、サーボ設計、デジタルツインや高速PLC等の検証や実用経験があるとなお良い <画像検査> 画像のAI分析ができるとなお良い(機械学習、深層学習他) <生産準備・改善> 設備の国内/海外出荷から新工場への現地搬入・据付・立上げ、工程管理等、新工場建設〜立上げの経験があるとなお良い。 ★<共通> 語学力、特に英語での実務経験があるとなお良い。転職歴の少ない方。半導体分野等の標準化設備やFPD設備の分野とは親和性が低い。 【人柄・コンピテンシー】 ・チャレンジ精神旺盛で何事にも積極的に取り組める人物 ・協調性を持って周囲を巻き込み尊重しながらチームプレイができる人物 ・課題抽出とその対策について、PDCAを回しながらタイミングよく、論理的に業務推進できる人物 ・難度の高いテーマにも、前向きに粘り強く取り組める人物 ・出張制限のない方(ピーク時は1〜3ヶ月程度の国内外の出張が年2〜3回発生することもある為、出張制限等ある方のエントリーの見送りをお願いいたします。) その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
蓄電バッテリーパック部材の契約業務【PEC エナジーソリューション事業部】
職務内容 ●調達部のミッション エナジーソリューション事業部では、世の中の電動化による発展に対して、その名の通りエナジーを通じて様々な解決策を世の中に提案して貢献していくことをミッションとしています。 事業部のTeam Missionである『前へ。前へ。前へ。社会の進化の原動力は我々だ』のもと、未来に必要な社会インフラの進化を実現するという目標を持って業務を遂行しています。 我々、エナジーソリューション事業推進部は、事業部のTeam Missionを実現するための入口として、事業部の活動に必要な材料調達の業務を行っており、安定調達、BCP対応、資源材料の戦略調達、リスクに対する部材在庫確保により、事業部の活動を支えるミッションの下、日々の業務を遂行しています。 ●エナジーストレージシステム契約課のミッション 事業の成長にともない、競争力のあるサプライヤ様を見出し、良好な関係を構築すること。 ●募集背景 データセンター市場の急成長により調達業務も急増しているため即戦力を求む。 ●担当業務と役割 ・安定調達、コスト競争力追求のためのマルチソース化推進。 ・海外工場の部品現地調達課の推進。 ●具体的な仕事内容 ・国内外製造拠点における蓄電システム用新規部品の契約業務、量産部品価格の合理化推進。 ・社内立上げ計画に準じたプロセスおよび日程管理。 ・担当サプライヤー様との折衝・交渉。 製造プロセスの最上流で全体オペレーションにつなげる重要なポジションになります。 ●この仕事を通じて得られること ・データセンターのバックアップ電源や家庭用蓄電システムなど、脱炭素やSDGsなどの地球規模の課題に直接貢献できる事業であり、やりがいがあります。 ・電池システムは、非常に多数の部品で構成されているため、半導体や金属部品、成型部品など、広く深く部品やその業界の勉強ができます。社内だけではなく、サプライヤ様とも 多様な人脈作りが可能です。 ●職場の雰囲気 ・6名の小さな組織ですが、階層フリーのコミュニケーションができており、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・事業拡大に伴い、新規部品の契約業務担当し、スピード感があり、社内関係部署に加えて新規サプライヤー様と新しい出会いが持てるチャンスがあり、現員は活発な調達稼働ができています。 ・テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです ●キャリアパス ・日本国内のみならず、米国、中国、メキシコ等世界各地に生産拠点や販売拠点を有しているため、海外駐在の機会は多いです。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・業界問わず、部品調達・契約業務の経験3年以上 【スキル・経験 歓迎要件】 ・半導体、成形部品、金属部品、配線部品などに造詣のある方 ・積極的にVE、品質改善にも参画できる方 ・電機メーカー勤務経験、もしくは関係する会社での勤務経験のある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方 ・海外駐在の経験のある方 【人柄・コンピテンシー】 ・対外的なコミュニケーションが得意 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《淡路島 洲本》 未来の業務プロセスを構築する改革プロジェクトの推進【PEC エナジーソリューション事業部】
職務内容 ●経営企画部のミッション ・地球規模での環境問題や電動化ニーズ等により、二次電池への需要は高まる一方です。それに伴い、当社の事業規模も拡大を続けていますが、これに値する事業方針や運営体制等を構築し改善していく事が、私たち経営企画部のミッションです。 ●DX推進室のミッション ・より大きな価値を生むためのあるべき姿を描き、ルールやプロセスを改革して作り上げる事がミッションです。 ●募集背景 ・二次電池の世界的なニーズが高まる一方で、世の中の情勢も激しいスピードで変化しているため、市場の要求に迅速に応える事業プロセスを常に追求し続けなくてはなりません。 ・これを実現するために、事業全体のあるべき姿を描き、既存のルールやプロセスに縛られずに改革を推進する人材を必要としています。 ●担当業務と役割 ・担当業務は、複数の部門の方々を巻き込んでの、業務改革プロジェクトの推進と牽引になります。 ・現状の業務やルールに振り回されずに、プロジェクトのゴールを常に意識できる方を希望しています。 ・業務の知識自体は活動の中で習得して頂けますので、学習意欲さえあれば、問題ありません。 ●具体的な仕事内容 ・事業経営方針を元に、プロジェクトのゴールを描きます。 ・関係部門への業務ヒアリングによって、ゴールと現状とのギャップを確認し、改革のプランを立てます。 ・関係部門にゴールと改革の意義を伝え、関係部門を巻き込んでプロジェクトを推進し、効果が現れるまで運用を見届けます。 ●この仕事を通じて得られること ・目的からのバックキャスト思考 ・業務プロセスを変革させるノウハウ ・プロジェクトマネージメントスキル ・ファシリテーションスキル ・サプライチェーンの広範囲に渡る業務知識 ●職場の雰囲気 ・ベテランから新卒までの幅広い年齢層で、男性女性はほぼ同数のメンバー構成です。 ・自身の提案が積極的に活かせる部門です。 ●キャリアパス ・多くの部門の業務知識と改革手法が得られるため、その後のキャリアとしては、自らの考えと意思を活かした配置転換も可能です。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・目の前の事象に捉われず、目的を常に意識するマインド ・物事を論理的に捉える力 ・新しい分野や業務に対する学習意欲 ・物怖じせずに折衝する力 ・EXCEL、PPTの基本操作 【スキル・経験 歓迎要件】 ・経営指標の基礎知識 ・サプライチェーンマネージメントに関する経験、または知識 ・業務改革プロジェクトの経験 ・IT関連知識(データベース管理・プログラム経験) 【人柄・コンピテンシー】 ・論理構築力 ・コミュニケーション能力 ・粘り強さ、ストレス耐性 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《大阪府守口市》 事業のスピード経営のためのシステム化による業務効率向上 【PEC エナジーソリューション事業部】
職務内容 ●事業企画部のミッション ・中期的な事業戦略を具体化・実現していくため、バックキャストで事業課題解決を推進。足元〜中長期で、事業を企画することがミッションの部署です ・中長期の戦略立案と遂行ががミッションの事業戦略課と、短期で事業のKPIアイテムをマネジメントしていく事業管理課があります。 ・事業管理課の中で、マネジメントアイテムの数値化やシミュレーションをシステム化することで経理スピードUPに貢献したいと考えています。 ●事業管理課のミッション ・短期で事業のKPIアイテムをマネジメントしていく事業管理課があります。 ●募集背景 世界的に生成AIが広がりAIサーバー電力に関するリスク管理や、環境視点での消費電力省電力化が求められる中、我々の事業商品はデータサーバ向け電力バックアップシステムであり、顧客のご要望を超える商品を提供することを目的としているが、事業成長を継続可能とするために、事業課題に対してスピーディに対応していくことが必要です。事業企画部はそのような課題解決に向けて事業全体視点で牽引していく部門であり、新たなスキル・経験をもった人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、事業課題への取組みに対し、迅速に数値化することで進捗管理を可能にするシステム化を行うこと ・そのため、各部門の管理項目と管理内容をヒアリングし、システムに落とし込むこと ・事業課題管理だけに留まらず、各部門のお困りごとをシステム化することで解決可能と判断したものは、どんどんチャレンジして頂きたい ●具体的な仕事内容 ・毎月の販売見通し(営業のForecat)と生産計画(ISP)が出てきた際に、限界利益・営業利益・在庫・CFなど重点管理項目の数値が即座に計算され、見える化できるデータ管理 ・出てきた数値に対する各種シミュレーションで改善オプションを見える化。各部門と一緒になって課題解決し、経営スピードの高速化に貢献 ・管理内容をヒアリングしていく中で、各部門のお困りごとや管理内容の改善必要性が見えた際には、効率・合理性などを鑑み効率化ツールを提案。マニュアル作業の削減等に取り組む ●この仕事を通じて得られること ・業務遂行のための打合せや出張など、自主的に活動して頂けることと、社内各部門との打合せ等で各部門の業務内容をいち早く理解し、社内人脈が構築できます。 ・また、業務遂行に必要な教育や研修が受講可能で、自らのスキルアップにチャレンジできます。 ・日本を代表する企業で、世界の大手AIサーバー向け事業に携わることで、5年先10年先を見据えた事業企画の一端を担い活躍することができます。 ●職場の雰囲気 ・部門長、部門直轄のベテラン社員と、事業戦略課・事業管理課の2課体制で、比較的ベテランも多い中若手社員もコアな業務を責任もって担当している職場です。 ・BUという会社自体が、守口・洲本の2拠点にて回っており、事業企画は守口拠点に在籍、フレックス勤務で個人の働き方(出社・テレワーク)が比較的自由に選択できる職場です。 ・テレワークが中心だが、毎週月曜はBU長と企画部でのスタッフ会議、火曜は企画部の連絡会、水〜金は課単位での連絡会を行い、常に報連相がしやすい環境です。 ・フレックス出社、退社、年休なども取りやすく自分の業務に合わせて自由に働ける環境です。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 歓迎要件】 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方 ・製造現場と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・他の意見・過去の方法をリスペクトし、常に学ぶことができる ・積極的に自ら合理化アイテムや新規プロジェクトの提案ができる ・部門連健に関し、積極的にリーダーシップが取れる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《大阪/守口》 蓄電システム事業の新規プロジェクト推進・サービス企画業務【PEC エナジーソリューション事業部】
職務内容 ●FAE部のミッション ・顧客が実現しようとしている製品・サービスに、顧客に寄り添い、必要な機能を備えた電池とサービスを提案。地球規模での環境負荷低減に、顧客とともに立ち向かうことが、私たちFAE部のミッションです。 ・急速成長するに情報インフラ事業、ビジネスを持続的に拡大していく為に、顧客との技術界面でのコミュニケーションを充実させ、顧客へソリューションを提案します。 ・地球規模での環境負荷低減に、顧客と共感できる取り組みを提案、実現に導きます。 ●プロジェクト推進課、システムサービス課のミッション ・お客様が実現しようとしている製品・サービスを具体化させていく為、顧客のシステムに当社技術をどのように組み込むか、ソリューションを提供します。 ・お客様が長期使用いただける蓄電池であり続ける為、新たなビジネスモデルによる顧客価値を創出し、安心して長期サービス提供できる体制を構築します。 ・エンドユーザーへの安心サービスを、蓄電池システムとのマッチング上位の顧客と共に構築します。 ●募集背景 全社方針の「地球環境問題解決」と「本質的なお客様価値の追求」という目標に向けて、エナジーソリューション事業部として「高品位の差別化商品で、多様化するエネルギー課題解決への貢献」に向け、重要性が増す社会インフラ向け蓄電池システムの拡販を推進中です。その実現のためには、グローバルでシステム価値を提案できる人材の強化が必要であり、即戦力人材の採用を行います。 ●担当業務と役割 【プロジェクト推進課】 国内・海外の販社、顧客とのコミュニケーション、および技術部門や品質部門、国内外製造拠点と連携して新製品のプロジェクトを推進する業務となります。 技術営業:顧客のお困りごとを把握し、付加価値を最大化するための仮説・提案を顧客に実施、当社リチウムイオン電池システムの将来あるべき姿を描き参入障壁を築く活動を行います。 プロジェクト推進:新製品開発の顧客窓口として顧客折衝を行うとともに、社内関連部門と連携してプロジェクトの推進を行います。 【システムサービス課】 新規コトビジネスの立ち上げ:市場要求、顧客の使われ方を調査し、定置型蓄電池に求められる性能を発揮し続けるための新規サービスを導入します。 電池メーカーの枠を超えて、電源など上位機器へビジネスの幅を広げて頂くことを期待します。 ●具体的な仕事内容 ・グローバルにビジネスをしている顧客が対象となり、顧客が製品を企画する段階から開発段階の顧客との会議などをファシリテートします。 ・開発を進める技術メンバーとコミュニケーションをとり、顧客との意思疎通を図りながらプロジェクトを推進していきます。 ・顧客が期待する仕様に仕上がるようシミュレーション、実績を確認しながら、顧客への提案資料を仕上げます。 ・実績を確認するために、製品評価なども行います。 ・決まった新規開発案件をフォローアップするだけでなく、新しい案件・コトビジネスにつながるような企画・顧客への提案も行います。 ●この仕事を通じて得られること ・地球規模での問題に向き合って、顧客と自ら直接コミュニケーションをとり、自身の職務での頑張りが、お客様と共に環境負荷低減につながること実感できます。 ・国内市場は、パナソニックブランドの商品、環境価値貢献を訴求できる商品となり、そのサービス対応の役割を担うことができます。 ・海外の顧客は、世界的に有名な情報インフラを提供する企業で、重要な情報インフラを維持する役割を我々が担うという、非常に貴重な経験を積むこともできます。 ●職場の雰囲気 ・様々な職種出身者で構成されたメンバーで、幅広く相談しやすい組織です。 ・テレワークも可能で、出社時は同じオフィス内で、関連職能メンバーと会話しながら仕事が進められる職場環境です。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・今後グローバルでの展開に合わせ、海外駐在して現地でのサービス対応を行うなどチャンスがあります。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・化学、素材、電子部品、自動車など、製品問わず、品質 or 技術 or 技術営業 。3-5年程度の経験。 【スキル・経験 歓迎要件】 ・再生可能エネルギー、またエネルギーマネージメントビジネスに携わった方 ・電池周辺の電源技術者の経験のある方 ・フィールドアプリケーションエンジニアとして顧客対応の経験のある方 ・品質問題を、設計や材料の段階までさかのぼって、課題を特定した経験のある方 ・製造現場と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方 ・海外駐在の経験のある方 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・他の研究・技術をリスペクトし、常に学ぶことができる ・積極的に自らテーマや新規プロジェクトの提案ができる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《大阪/守口》蓄電システム製品の品質保証業務(設計品質)【PEC エナジーソリューション事業部】
職務内容 ●品質保証部のミッション 地球環境問題に対応するための環境ソリューション事業と、情報化社会を支える社会インフラ事業の2つの軸により社会貢献を目指す中で、電池には性能や寿命だけでなく安全性や高い信頼性が求められます。社会からの要請にゼロ-Defect(無欠陥)でお応えするのが、私たち品質保証部のミッションです。 ●品質保証課のミッション 品質保証課のミッションは、主に以下になります。 ①新製品のデザインレビューに参画し、開発上流で課題抽出と潰し込みを行い設計品質を向上させる。 ②市場不具合に対して、迅速に解析・原因を特定し、対策を行い、真因に対する再発防止(仕組みへの落し込み)を図り、品質ロスコストの最少化、顧客満足の向上を図る。 ●募集背景 パナソニックエナジー(株)エナジーソリューション事業部は、「高品質・高性能の差別化商品で、多様化するエネルギー課題解決への貢献」に向け、重要性が増す環境ソリューション・社会インフラ向け蓄電池システムの生産拡大を推進中です。更なる蓄電池システムの競争力強化に向け、商品のレイヤーを上げるなどの様々な挑戦を続けており、品質改善業務を推進できる高いスキルと経験のある即戦力人材の採用を行います。 ●担当業務と役割 以下の業務を担当していただきます。 【設計品質】 ・主な担当業務は、設計品質の向上を、開発初期段階からデザインレビューなどに参画し、仕様に対する設計の妥当性(保証範囲>規格>管理値のマージン、検証項目と結果など)を確認し、製品審査を行い、設計品質の向上を図ることで、量産時の不具合に対する未然防止を図ります。 ●具体的な仕事内容 【設計品質(製品審査)】 ・新製品開発プロセスにおいて、電気回路設計または機構設計のデザインレビューへの参画と設計の妥当性検証により、品質保証部門として開発製品の審査を行い、開発ステップの移行可否の判定を行います。 ●この仕事を通じて得られること パナソニックの基幹事業であるリチウムイオン電池事業の第一線で働くことができ、カーボンニュートラル、ゼロエミッションへのお役立ちを体感できます。また、私たちの事業部は「動力」「蓄電」「民生」等の幅広い領域にソリューションの提供をおこなっており、情報・環境社会の進化、より便利で豊かな暮らしを実現に貢献できます。このような環境社会への貢献も「安全・安心」が大前提であり、私たち品質部門はその中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ●職場の雰囲気 ・若手~ベテラン、男女が在籍する組織で、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行うことができる組織です。 ・問題が発生してからの対処型業務から、問題が発生しないための未然防止型品質保証体制に挑戦している活気のある職場です。 ・現場、現物の業務では出社が多く、会議はテレワークを中心に進めるのが基本の業務スタイルです。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・パナソニックエナジー株式会社は、日本国内だけでなく米国、中国、メキシコなどに大規模な生産拠点を構えています。日本から品質担当の駐在員も派遣しており、海外での活躍の場が広がります。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・電気回路設計または機構設計の経験を有し、品質改善業務を推進できる方。 ・英語でのコミュニケーション力(お客様との定例会議や監査対応) 【スキル・経験 歓迎要件】 ・市場品質対応の経験のある方 ・不具合基板の解析く経験があり、指導育成ができる方 ・SQA体制の構築やSQA業務の経験がある方 ・製造現場と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方 ・自動車もしくは車載関連製品の品質管理・品質保証の経験のある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方 ・海外駐在の経験のある方 ・高出力DCDC電源や高電圧蓄電ラックシステムの設計経験者 【人柄・コンピテンシー】 ・計画的な業務遂行に向けて、具体的なマイルストーンを設定し、日々の予実管理が出来る方(期日管理、進捗管理) ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方 ・物おじせず周りを巻き込んで仕事を完遂する行動力を持った方 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《大阪/守口》蓄電システム製品の品質保証業務(市場品質)【PEC エナジーソリューション事業部】
職務内容 ●品質保証部のミッション 地球環境問題に対応するための環境ソリューション事業と、情報化社会を支える社会インフラ事業の2つの軸により社会貢献を目指す中で、電池には性能や寿命だけでなく安全性や高い信頼性が求められます。社会からの要請にゼロ-Defect(無欠陥)でお応えするのが、私たち品質保証部のミッションです。 ●品質保証課のミッション 品質保証課のミッションは、主に以下になります。 ①新製品のデザインレビューに参画し、開発上流で課題抽出と潰し込みを行い設計品質を向上させる。 ②市場不具合に対して、迅速に解析・原因を特定し、対策を行い、真因に対する再発防止(仕組みへの落し込み)を図り、品質ロスコストの最少化、顧客満足の向上を図る。 ●募集背景 パナソニックエナジー(株)エナジーソリューション事業部は、「高品質・高性能の差別化商品で、多様化するエネルギー課題解決への貢献」に向け、重要性が増す環境ソリューション・社会インフラ向け蓄電池システムの生産拡大を推進中です。更なる蓄電池システムの競争力強化に向け、商品のレイヤーを上げるなどの様々な挑戦を続けており、品質改善業務を推進できる高いスキルと経験のある即戦力人材の採用を行います。 ●担当業務と役割 以下の業務を担当していただきます。 ②市場品質 ・主な担当業務は、市場不具合品の受領、解析、原因・対策・再発防止を関係部門と協力し、強いリーダーシップで迅速に対応を進め、品質ロスコストの最小化*を図ります。 *市場で不具合が起こった後の対処だけではなく、不具合を未然に防ぐための品質保証体制の構築も担っていただきます。 ・RMA体制の拡大構築と情報システム化 ●具体的な仕事内容 ②市場品質 ・市場返却品の一次解析(自責・他責の区分)、二次解析(自責案件の原因と対策)を行い、顧客へ報告し承認を頂きます。 また、不具合の真因に対する再発防止の推進・見届け確認を行います。 ・主要顧客との定例品質会議をとおして、顧客のお困りごとを把握し、早期解決により顧客満足度の向上を図ります。 ・RMA体制の情報システム化を進めます。 ●この仕事を通じて得られること パナソニックの基幹事業であるリチウムイオン電池事業の第一線で働くことができ、カーボンニュートラル、ゼロエミッションへのお役立ちを体感できます。また、私たちの事業部は「動力」「蓄電」「民生」等の幅広い領域にソリューションの提供をおこなっており、情報・環境社会の進化、より便利で豊かな暮らしを実現に貢献できます。このような環境社会への貢献も「安全・安心」が大前提であり、私たち品質部門はその中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ●職場の雰囲気 ・若手~ベテラン、男女が在籍する組織で、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行うことができる組織です。 ・問題が発生してから対処型の業務から、問題が発生しないための未然防止型品質保証体制に挑戦している活気のある職場です。 ・現場、現物の業務では出社が多く、会議はテレワークを中心に進めるのが基本の業務スタイルです。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・パナソニックエナジー株式会社は、日本国内だけでなく米国、中国、メキシコなどに大規模な生産拠点を構えています。日本から品質担当の駐在員も派遣しており、海外での活躍の場が広がります。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・電気回路設計または機構設計の経験を有し、品質改善業務を推進できる方。 ・英語でのコミュニケーション力(お客様との定例会議や監査対応) 【スキル・経験 歓迎要件】 ・市場品質対応の経験のある方 ・不具合基板の解析く経験があり、指導育成ができる方 ・製造現場と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方 ・自動車もしくは車載関連製品の品質管理・品質保証の経験のある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方 ・海外駐在の経験のある方 ・高出力DCDC電源や高電圧蓄電ラックシステムの設計経験者 【人柄・コンピテンシー】 ・計画的な業務遂行に向けて、具体的なマイルストーンを設定し、日々の予実管理が出来る方(期日管理、進捗管理) ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方 ・物おじせず周りを巻き込んで仕事を完遂する行動力を持った方 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《兵庫/洲本》蓄電システム製品の品質保証業務(部品品質管理)【PEC エナジーソリューション事業部】
職務内容 ●品質保証部のミッション 地球環境問題に対応するための環境ソリューション事業と、情報化社会を支える社会インフラ事業の2つの軸により社会貢献を目指す中で、電池には性能や寿命だけでなく安全性や高い信頼性が求められます。社会からの要請にゼロ-Defect(無欠陥)でお応えするのが、私たち品質保証部のミッションです。 ●品質管理課のミッション ・製造拠点と連携して工程品質の改善を行うことや部品サプライヤの認定や部品品質の改善を行い、是正維持継続することが品質管理課のミッションです。 ●募集背景 パナソニックエナジー(株)エナジーソリューション事業部は、「高品質・高性能の差別化商品で、多様化するエネルギー課題解決への貢献」に向け、重要性が増す環境ソリューション・社会インフラ向け蓄電池システムの生産拡大を推進中です。更なる蓄電池システムの競争力強化に向け、商品のレイヤーを上げるなどの様々な挑戦を続けており、品質改善業務を推進できる高いスキルと経験のある即戦力人材の採用を行います。 ●担当業務と役割 以下の業務を担当していただきます。 【部品品質管理】 ・主な担当業務は基板組立メーカー(DCDC電源メーカー等)の工程認定(監査),量産後の品質管理であり、品質改善活動を行うことができるスペシャリストを募集しています。 基板組立製品において、市場で不具合が起こった後の対処だけではなく、不具合を未然に防ぐための品質管理体制の構築も担っていただきます。 ・主な担当業務は、機構部品メーカー(ワイヤ—ハーネス、樹脂成型、金属プレス)の工程認定(監査),量産後の品質管理であり、品質改善活動を行うことができるスペシャリストを募集しています。 ●具体的な仕事内容 以下が具体的な仕事内容です。 【部品品質管理】 ・基板組立メーカー(DCDC電源メーカー等)の海外工場を訪問し、部品実装〜リフローはんだ〜DIPはんだ〜組立〜検査出荷までの品質改善活動を行います。 ・機構部品メーカー(ワイヤーハーネス、樹脂成型、金属プレス)の工場(国内外)を訪問し、メーカー工程全般(品質保証体制)に対する未然防止視点での監査等、改善活動を行います。 ●この仕事を通じて得られること パナソニックの基幹事業であるリチウムイオン電池事業の第一線で働くことができ、カーボンニュートラル、ゼロエミッションへのお役立ちを体感できます。また、私たちの事業部は「動力」「蓄電」「民生」等の幅広い領域にソリューションの提供をおこなっており、情報・環境社会の進化、より便利で豊かな暮らしを実現に貢献できます。このような環境社会への貢献も「安全・安心」が大前提であり、私たち品質部門はその中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ●職場の雰囲気 ・若手~ベテラン、男女が在籍する組織で、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行うことができる組織です。 ・問題が発生してから対処型の業務から、問題が発生しないための未然防止型品質保証体制に挑戦している活気のある職場です。 ・現場、現物の業務では出社が多く、会議はテレワークを中心に進めるのが基本の業務スタイルです。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・パナソニックエナジー株式会社は、日本国内だけでなく米国、中国、メキシコなどに大規模な生産拠点を構えています。日本から品質担当の駐在員も派遣しており、海外での活躍の場が広がります。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・電気回路設計または機構設計の経験を有し、品質改善業務を推進できる方。 ・英語でのコミュニケーション力(お客様との定例会議や監査対応) 【スキル・経験 歓迎要件】 ・高出力DCDC電源や高電圧蓄電ラックシステムの設計経験者 ・製造現場と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方 ・自動車もしくは車載関連製品の品質管理の経験のある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方 ・海外駐在の経験のある方 【人柄・コンピテンシー】 ・計画的な業務遂行ができる方(期日管理、進捗管理) ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《兵庫/洲本》蓄電システム製品の品質保証業務(工程品質管理)【PEC エナジーソリューション事業部】
職務内容 ●品質保証部のミッション 地球環境問題に対応するための環境ソリューション事業と、情報化社会を支える社会インフラ事業の2つの軸により社会貢献を目指す中で、電池には性能や寿命だけでなく安全性や高い信頼性が求められます。社会からの要請にゼロ-Defect(無欠陥)でお応えするのが、私たち品質保証部のミッションです。 ●品質管理課のミッション ・製造拠点と連携して工程品質の改善を行うことや部品サプライヤの認定や部品品質の改善を行い、是正維持継続することが品質管理課のミッションです。 ●募集背景 パナソニックエナジー(株)エナジーソリューション事業部は、「高品質・高性能の差別化商品で、多様化するエネルギー課題解決への貢献」に向け、重要性が増す環境ソリューション・社会インフラ向け蓄電池システムの生産拡大を推進中です。更なる蓄電池システムの競争力強化に向け、商品のレイヤーを上げるなどの様々な挑戦を続けており、品質改善業務を推進できる高いスキルと経験のある即戦力人材の採用を行います。 ●担当業務と役割 以下の業務を担当していただきます。 【工程品質管理】 ・電池モジュールの製造工程審査業務を通じ、不具合の未然防止や品質改善活動を行うことができるスペシャリストを募集しています。 ●具体的な仕事内容 以下が具体的な仕事内容です。 【工程品質管理】 ・電池モージュール生産工程のモノづくり面の審査を通じ、不具合の未然防止活動を展開頂きます。また発生した不具合に対する真因調査や再発防止取り組みを実施頂きます。 ●この仕事を通じて得られること パナソニックの基幹事業であるリチウムイオン電池事業の第一線で働くことができ、カーボンニュートラル、ゼロエミッションへのお役立ちを体感できます。また、私たちの事業部は「動力」「蓄電」「民生」等の幅広い領域にソリューションの提供をおこなっており、情報・環境社会の進化、より便利で豊かな暮らしを実現に貢献できます。このような環境社会への貢献も「安全・安心」が大前提であり、私たち品質部門はその中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ●職場の雰囲気 ・若手~ベテラン、男女が在籍する組織で、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行うことができる組織です。 ・問題が発生してから対処型の業務から、問題が発生しないための未然防止型品質保証体制に挑戦している活気のある職場です。 ・現場、現物の業務では出社が多く、会議はテレワークを中心に進めるのが基本の業務スタイルです。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・パナソニックエナジー株式会社は、日本国内だけでなく米国、中国、メキシコなどに大規模な生産拠点を構えています。日本から品質担当の駐在員も派遣しており、海外での活躍の場が広がります。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・電気回路設計または機構設計の経験を有し、品質改善業務を推進できる方。 ・英語でのコミュニケーション力(お客様との定例会議や監査対応) 【スキル・経験 歓迎要件】 ・高出力DCDC電源や高電圧蓄電ラックシステムの設計経験者 ・製造現場と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方 ・自動車もしくは車載関連製品の品質管理の経験のある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方 ・海外駐在の経験のある方 【人柄・コンピテンシー】 ・計画的な業務遂行ができる方(期日管理、進捗管理) ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《兵庫県/洲本》蓄電池システムの製造技術 【PEC エナジーソリューション事業部】
職務内容 ●グローバル生産部のミッション 現代社会において必要不可欠である情報社会インフラ(大規模なデータ保管・IT運用・クラウドコンピューティング・生成A.I、脱炭素などの環境対応など)の進化と安定化をエネルギーシステムで貢献するために世界中の工場で高安全・高品質・高効率なモノづくりを実現し、お客様により良い商品を安定供給するすることがグローバル生産部のミッションです。 ●製造管理課のミッション ・グローバル拠点を一元管理するマザー部門としてガバナンスを効かせ『高安全・高品質・高効率なモノづくり』を実現し、お客様により良い商品を安定供給することが製造管理課のミッションです。 ●募集背景 全社方針の「地球環境問題解決」と「本質的なお客様価値の追求」という目標に向けて、エナジーソリューション事業部としては「高品位の差別化商品で、多様化するエネルギー課題解決への貢献」に向け、重要性が増す社会インフラ向け蓄電池システムの生産/販売を拡大中です。 更なる蓄電池システムの競争力強化に向けた新規開発及び、増産のための設備開発・導入が必要であり、生産技術を中心とした高いスキルと経験のある即戦力人材を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、蓄電池システムに関する、「システム生産ライン設計」、「工法開発/製造条件検証」、「ロボット等の自動設備導入」、「国内外工場の現場改善」になります。 ・昨今のリチウムイオン電池による発火事故など、高安全、高品質に長けたメーカーが、市場からは求められています。モノづくりに於ける高度な生産技術の重要性は一層高まっています。 ・また、世界の拠点をデジタルに繋ぐという新たなモノづくりのシステムを構築していくという大切な役割もあります。 ●具体的な仕事内容 蓄電池システムの製造拠点である、国内2工場、北米1工場が管理の対象となります。技術や品質などの関連部門と各工場とで連携し、開発〜量産化、量産後の更なる改善をして頂きます。 ・新製品開発段階で技術や品質部門と連携し、生産性・品質・コストを意識した生産ラインの設備構想を検討(設備設計・製作は外注) ・新製品の量産における製造条件検証(抵抗溶接、超音波接合、レーザー溶接等) ・ロボット等の自動設備導入(設備仕様の検討・仕様書作成、立会い検証、導入立上げ) 現場の変化をいち早く察知して、あらゆる手段から適切な解決策を提案していくことも重要な役割となります。 ●この仕事を通じて得られること ・製造技術の仕事は蓄電池システムの品質やデリバリーに直結しているので、自身の職務での頑張りが、世界の情報インフラの発展につながります。 ・日本を代表する企業で、誰もが知る世界的企業と情報社会インフラの進化/発展に貢献する貴重な経験を積むこともできます。お客様に高安全、高品質な製品を安定供給することは、世界の新しい社会インフラ産業を支えること、人々の生活をより豊かにすることと同義です。エナジーストレージシステムBUの製造技術職は、その中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ●職場の雰囲気 ・高い従業員満足度に裏打ちされたチームワークの良さで心理的安全を確保し成長することが出来ます。 ・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。また、大きな部門で無いためメンバーのフォローを受けながら成長することが出来ます。(28名中4名がキャリア採用) ・拠点や組織を繋ぐデジタル化/DX化進めるなど、新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・例えば、エナジーソリューション事業部は北米などにも生産拠点を構えています。更なる拡大を計画中で日本からも駐在員を派遣しており、グローバルで成長するチャンスがあります。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・課題解決に向けて前向きに発想し、周囲を巻き込みながら結果を導ける人材 ・パソコン操作(excell、Powerpoint) ・CAD設計、機構図面の読解力 ・PLC(三菱、キーエンス等)のプログラミング 【スキル・経験 歓迎要件】 ・製造関連の会社でリーダーを経験 ・IE/VE改善、QC7つ道具活用 ・TOEIC550点以上、海外工場勤務経験 【人柄・コンピテンシー】 ・関係する周囲の仲間とのコミュニケーションがスムーズでリーダーシップが取れる方 ・前向きで粘り強く、最後までやり遂げる強い意志(やる気)がある方 ・常に学び、新たな改善提案ができる方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《洲本》蓄電池システムのSCM(生産計画/需給管理)【PEC エナジーソリューション事業部】
職務内容 ●グローバル生産部のミッション 現代社会において必要不可欠である情報社会インフラ(大規模なデータ保管・IT運用・クラウドコンピューティング・生成A.I、脱炭素などの環境対応など)の進化と安定化をエネルギーシステムで貢献するために世界中の工場で高安全・高品質・高効率なモノづくりを実現し、お客様により良い商品を安定供給するすることがグローバル生産部のミッションです。 ●SCM課のミッション お客様に当社の安全/安心な製品を安定供給し、グローバルの製造拠点でBCPのリスク管理を含むPSIの最適化を実現することがSCM課のミッションです。 ●募集背景 全社方針の「地球環境問題解決」と「本質的なお客様価値の追求」という目標に向けて、エナジーソリューション事業部としては「高品位の差別化商品で、多様化するエネルギー課題解決への貢献」に向け、重要性が増す社会インフラ向け蓄電池システムの生産/販売を拡大中です。 更なる蓄電池システムのグローバルでの競争力強化に向けた材料物流、生産計画、販売までのサプライチェーン業務に於いて新たなスキルと経験のある即戦力人材を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、蓄電池システムに関する、「システム生産拠点(日本,海外)の生産計画立案」、「物流と需給管理(PSI)」、「SCM強化プロジェクト(デジタル化/DX化)」になります。 ・安定供給と急激な変化への対応力に長けたメーカーが、市場からは求められています。昨今の地政学リスクから新しいサプライチェーンの強化/構築、SCMの重要性は一層高まっています ・従来の「個別の生産管理」の役割から世界の拠点をデジタルに繋ぐという新たなサプライチェーンシステムを構築していくという大切な役割もあります。 ●具体的な仕事内容 蓄電池システムの製造拠点である、国内2工場、北米1工場が管理の対象となります。営業や購買などの関連部門と各工場とで連携し、原材料調達から出荷までのサプライチェーンプランニングをして頂きます。 ・グローバルの生産計画立案、完成品/部品在庫管理、在庫設計、需給(PSI)管理 ・生産管理、生販連携、物流強化に向けた改善策の企画提案 ・SCM強化プロジェクト活動(デジタル化、DX化等) ・基幹システムを駆使して需給管理業務の効率化推進等 需要変動、地政学リスクなどの市場変化をいち早く察知して、あらゆる手段から適切な解決策を提案していくことも重要な役割となります。 ●この仕事を通じて得られること ・SCMの仕事は蓄電池システムのデリバリーに直結しているので、自身の職務での頑張りが、世界の情報インフラの発展につながります。 ・日本を代表する企業で、誰もが知る世界的企業と情報社会インフラの進化/発展に貢献する貴重な経験を積むこともできます。お客様に安定供給することは、世界の新しい社会インフラ産業を支えること、人々の生活をより豊かにすることと同義です。エナジーストレージシステムBUのSCM職は、その中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ●職場の雰囲気 ・高い従業員満足度に裏打ちされたチームワークの良さで心理的安全を確保し成長することが出来ます。 ・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。また、大きな部門で無いためメンバーのフォローを受けながら成長することが出来ます。(28名中名が4名がキャリア採用) ・拠点や組織を繋ぐデジタル化/DX化進めるなど、新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・例えば、エナジーソリューション事業部は北米などにも生産拠点を構えています。更なる拡大を計画中で日本からも駐在員を派遣しており、グローバルで成長するチャンスがあります。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・業界や取り扱い製品問わず、販売/生産計画/物流の業務経験がある方 【スキル・経験 歓迎要件】 ・物流管理、生産計画系の業務でリーダーを経験された方 ・スキル VisualBasic ・語学 TOEIC550点以上 【人柄・コンピテンシー】 ・関係する周囲の仲間とのコミュニケーションがスムーズでリーダーシップが取れる方 ・前向きで粘り強く、最後までやり遂げる強い意志(やる気)がある方 ・常に学び、新たな改善提案ができる方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《大阪府守口市》蓄電システム事業(DC業界)の海外営業、プロジェクト管理【PEC エナジーソリューション事業部】
職務内容 ●蓄電システム事業、CRM部のミッション 「顧客を最もよく知る水先案内人」として面対応を組織化し、地球規模での環境負荷低減に、顧客と共に取り組む。 ●募集背景 全社方針の「地球環境問題解決」と「本質的なお客様価値の追求」という目標に向けて、エナジーソリューション事業部としては「高品位の差別化商品で、多様化するエネルギー課題解決への貢献」に向け、重要性が増す社会インフラ向け蓄電池システムの拡販を推進中であります。その実現のためには、グローバルでシステム価値を提案できる人材の強化が必要であり、即戦力人材を募集します。 ●担当業務と役割 ・国内・海外大手インフラ事業者の営業担当者として、環境負荷軽減に繋がる蓄電池システム、ソリューションを提供し、事業の売上げと利益成長を牽引して頂きます。 ・事業部内の営業部門のため、売上げだけでなく、収支管理、ヒトモノカネのリソースマネジメントなど、経営のイロハを学ぶことができます。 ・顧客のご要望や事業環境を理解・整理し、事業部内の関連職能(技術・製造・品質・調達・経理等)と協力し、提案・回答を行うため、幅広い業務経験・知識を身に付けることが出来ます。 ・事業に占める海外比率が高く、英語を中心としたグローバルコミュニケーションに魅力を感じてもらえる人が望ましいです。 ・ご希望に応じて、海外出張や海外駐在の機会が多くあります。 ●具体的な仕事内容 ・海外(北米・欧米等)の社会インフラ事業者向けに、販売会社や事業部関連職能と協力し、蓄電池システムのB2B営業活動を推進 ・事業部における担当顧客の部門横断のプロジェクト管理を推進(新商品立上げ等) ・顧客の各種ご要望に対し、事業部内の関連職能と協力し、提案・回答を実施(技術・製造・品質・調達・経理等) ●この仕事を通じて得られること ・市況/業界分析や当社戦略を通して、地球規模での問題に向き合うことで、お客様と共に環境負荷低減につながることを実感できます。 ・国内市場は、パナソニックブランドの環境価値貢献を訴求できる商品の営業戦略、展示アピールなどの役割を担うことができます。 ・海外の顧客は、世界的に有名な情報インフラを提供する企業で、重要な情報インフラを維持する役割を我々が担うという、非常に貴重な経験を積むこともできます。 ・リチウムイオン電池業界において当社は歴史も長くトップグループであり、グローバルの大手企業と幅広い取引を行っています。 ・特に社会インフラ向け蓄電池システムは、世界的なカーボンニュートラル方針のなか急成長している事業です。 ・社会インフラ、エネルギー、環境など、今後成長が確実視される市場の第一人者となるチャンスがあります。 ・事業部における営業・マーケティング部門として、事業・販売の意思決定に関わる活躍ができる機会があります。 ●職場の雰囲気 ・様々なバックグラウンドを持つ多様性に富んだ職場で、相談しやすい組織です。 ・テレワークも可能で、出社すれば同じオフィス内で、関連職能メンバーと会話しながら仕事が進められる職場環境です。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・今後グローバルでの展開に合わせ、海外駐在して現地でのサービス対応を行うなどチャンスがあります。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 [専門技術・スキル]グローバル顧客との折衝力、課題解決に向けて前向きに発想し、周囲を巻き込みながら結果を導ける人材 [経験]B2B海外営業 [知識]グローバルの社会・政治・経済状況に精通 [語学]TOEIC730点以上 【スキル・経験 歓迎要件】 [専門技術・スキル]グローバル顧客との折衝力、課題解決に向けて前向きに発想し、周囲を巻き込みながら結果を導ける人材 [経験]特に社会インフラ関連のB2B海外営業 [知識]グローバルの社会・政治・経済状況に精通、電源・電池・情報通信インフラに関する専門知識 [語学]TOEIC850点以上、海外駐在経験 【人柄・コンピテンシー】 ・責任感、前向き志向 ・粘り強さ、ストレス耐性 ・コミュニケーション能力 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《守口/徳島》リチウムイオン電池のセル機構設計【PEC エナジーソリューション事業部】
職務内容 ●部のミッション 拡大するリチウムイオン電池市場において、顧客の要求に答える競争力のある性能・コスト・品質を有する新しいリチウムイオン電池の開発を行うことが必要です。その高い要求に対し電池構造や機構部品によって競争力に貢献することが機構開発部のミッションと考えています。 ●募集背景 世界的に脱炭素の流れが加速する中で、車両の電動化、再生可能エネルギーを活用した蓄電システムなど、従来のICT用途に加え、リチウムイオン電池市場は急激な拡大が見込まれています。当社のリチウムイオン電池事業は長年の事業経験をベースに、EV向け円筒型リチウムイオン電池においてもパイオニアであり、今後も高容量/高性能な電池に対しての莫大なニーズに応えていきます。今後の市場拡大および顧客要求に対応するために競争力に大きく寄与する電池の機構部品開発を強化しており、上記スキルを保有した熱意のある人員を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、「リチウムイオン電池の商品開発における構造設計及び部品開発」になります。 ・お客様の多様な要望にお応えするためには安全、高容量、高性能な電池を実現する必要があり、これらのご要望を満たす高いレベルで両立する必要があります。 電池設計においてはエネルギーの源となるケミカル材料の開発・設計のみならず、収納する機構設計が非常に重要で、強度・絶縁性・封止性・集電・耐環境性・軽量化・低体積化といった構造設計が電池の商品性・品質の担保に極めて重要です。 ・エナジー事業の成長を牽引するリチウムイオン電池の競争力をさらに強化し、お客様の要求にタイムリーに答えるという非常に重要な役割となります。 ●具体的な仕事内容 ・1865型、2170型、4680型円筒電池をはじめとしたリチウムイオン電池の新商品開発における機構設計を担当します。正極・負極・セパレータ・電解液といったケミカル材料の設計開発メンバーと連携して、新たな商品を作り上げていきます。 ・カスタマーと対峙し、折衝、協議等を担当いただく場面もあります。 ・サプライヤと連携して新規部品材料の開発量産化、新商品の量産工場への導入の見届け等を推進いただきます。 ・海外拠点やグローバルなサプライヤー様との連携が必要であるため、グローバルでのコミュニケーション能力が必要となる業務もあります。 ●この仕事を通じて得られること ・世界最先端の二次電池事業の技術に触れ、専門性を磨くことができる ・地球環境に対する貢献を自らの業務を通じて行うことができる ・市場・事業が急速に拡大しているため、意欲のある人にはどんどん活躍の場面が広がっていく ・日本のみならず、グローバルエクセレンスな顧客・取引先とのビジネス経験が可能 ●職場の雰囲気 ・リーダークラスには比較的若い世代が多く、数多くの中途入社者がおり、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。研修、教育システムも充実しています。 ・実際のモノを使った設計・検証実務と、テレワークを自分のスタイルにあわせて組み合わせて業務を進めることができます。 ・各拠点、大幅なオフィス改革を行い、スタイリッシュで効率的な職場で開発活動を推進することができます。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・パナソニックは米国のネバダ州をはじめとして海外に大規模な拠点を構えおり、量産導入に向けては長期出張で導入まで見届けたり、赴任して海外駐在経験をつむことが可能です。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 <機構設計開発> ・電池の部品/構造の開発・商品化経験 (3年以上目安) ・製品構造設計/開発・商品化経験(3年以上目安) <共通> ・電池メーカー、分析・評価機関での開発経験 ・封止/強度/絶縁/プレス加工/樹脂成型等電池構造設計と共通する設計要件をもつ商品構造設計の経験 ・2D/3D CADスキル ・構造/応力/熱シミュレーションを活用した開発経験 ・英語でのコミュニケーション力 【人柄・コンピテンシー】 ・積極的に取り組める人物 ・提案、発信力のある人物 ・粘り強さ、ストレス耐性 ・コミュニケーション能力 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 ◆徳島拠点についての紹介は こちら 続きを見る
-
《大阪》リチウムイオン電池搭載バッテリーパック/システムの機構設計(動力・民生・産業用途)【PEC エナジーソリューション事業部】
職務内容 ●二次電池ソリューションBU システム技術部のミッション パナソニック エナジー株式会社は、乾電池、産業用電池、そして車載用電池等のBtoB 事業を通じて豊かな暮らしと持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現を目指しています。当部門はリチウムイオン電池を組み込んだモジュール/パック/システムの開発を担う部署になります。 当部門が開発を手がけるバッテリーパックは多様な用途で使われおり、電動アシスト自転車や電動モビリティ等の「動力」をはじめ、業務用無線機や医療機器などの「社会インフラ」、スマート家電、IoTやアミューズメント端末といった「民生」など、幅広いフィールドをカバーし世の中の進歩と発展に貢献しています。今後は、陸・海・空において次世代モビリティ開発の加速が予測される中で、私たちのバッテリーパックに大きな期待が寄せられています。 ●募集背景 比類なき開発・技術力と製品力によって、世界中の多様な領域において使用されているパナソニックの電池。加速する環境対応など、そのフィールドがますます拡大していくことが予想される中で、次代のバッテリーパック開発を担う技術者を求めています。 ●担当業務と役割 ・「動力」電動アシスト自転車、電動モビリティ等、「社会インフラ」業務用無線機、医療機器等、「民生」IoT、アミューズメント端末、スマート家電等、の各領域において使用されるリチウムイオン電池を搭載したバッテリーパック/システムの新規開発・機構設計 ・小型軽量、落下や振動から製品を守るための構造、安全性・耐久性に対する高い要求水準に応える常に新たなチャレンジを実践、顧客からの要望の実現 ●具体的な仕事内容 【顧客との仕様協議】お客様と直接会話をし、お客様のお困りごとを解決するシステム提案を行い、製品仕様や価格を固め、設計仕様への落とし込みを行います。 【設計開発】3D-CADを用いて部品設計を行います。DRBFMやCAE解析などのツールを駆使し、設計完成度を高めます。 【量産立上】技術試作においては関係部署と連携しながら試作、評価を行い、設計不具合やモノづくり不具合を抽出、改善設計を行い、量産立上を行います。 【環境構築】開発効率向上や設計ノウハウ蓄積に向けた開発プロセスや仕組み改善など、IT部門や品質部門と連携し改善活動を行います。 【要素技術開発】電池化学の進化に伴う次世代の安全技術や、大型システムの熱マネジメント技術など、多様化するニーズに対する次世代要素技術の開発を行います。 ●この仕事を通じて得られること ・パナソニックの基幹事業であるリチウムイオン電池開発の第一線で働くことができます。 ・小型軽量と堅牢、高安全高耐久の両立という、大変難しい設計課題の解決を通じ、機構設計者としての高いスキルを身に付けることができます。 ・今後ますます国際社会、各業界・企業、各地域より要求の高まっていくカーボンニュートラル、ゼロエミッションなどへの対応をリチウムイオン電池にてお役立ちできます。 ・また、「動力」「社会インフラ」「民生」と幅広い領域とお客様向けにソリューションを提案することができ、携わった商品で情報社会の進化への貢献、環境社会への貢献、より便利で豊かな暮らしを実現することができます。 ●職場の雰囲気 ・ベテランから若手まで世代的なバランスが良く、若手リーダーも多く登用されています。また、中途入社の方も多く、ご活躍されています。 ・開発機種数が多いため1人1人の業務や裁量の範囲が大きく、大変やりがいを感じられます。 ・技術ミーティングや3D-CADモデリング、CAE解析などは自宅からリモートで業務が行える環境となっており、直接のコミュニケーションが必要なミーティングや試作評価などの実機業務以外は在宅勤務が可能です。 ・顧客との会議では国内外への出張の機会があります。また、試作評価や量産立上の時期においては工場のある淡路島への出張もあります(守口〜洲本間のシャトルバスあり) ・開発プロセスの中では営業部門から品質部門や製造部門まで多くの他部門とのコミュニケーションや連携業務があり、会社としての一体感を感じられる職場です。 ●キャリアパス ・海外の設計拠点が複数あり、当部門からも現地設計リーダーとしての出向者が多数いますので、海外キャリアを積むチャンスがあります。 ・その他、初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・機構設計に関する各種専門技術を保有していること。 ・機構設計として量産開発を経験していること。(3年以上) ・樹脂、金蔵、コネクタ、等の材料、部品知識を保有していること。 ・3D-CADを自在に操作・活用できる知識・経験 【スキル・経験 歓迎要件】 ・リチウムイオン搭載パックの機構設計経験者 ・5年以上の経験があり、機種開発においてリーダーとして対応可能 ・安全規格、環境対応など、規格の知識を保有している ・英語でのコミュニケーション力 【人柄・コンピテンシー】 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)と粘り強さをお持ちの方 ・自チーム内、他部門と良好にコミュニケーションがとれる方 ・協調性があり、チーム内で積極的にリーダーシップが取れる方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《大阪》リチウムイオン電池搭載バッテリーパック/システムの回路設計(動力・民生・産業用途)【PEC エナジーソリューション事業部】
職務内容 ●二次電池ソリューションBU システム技術部のミッション パナソニック エナジー株式会社は、乾電池、産業用電池、そして車載用電池等のBtoB 事業を通じて豊かな暮らしと持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現を目指しています。当部門はリチウムイオン電池を組み込んだモジュール/パック/システムの開発を担う部署になります。 当部門が開発を手がけるバッテリーパックは多様な用途で使われおり、電動アシスト自転車や電動モビリティ等の「動力」をはじめ、業務用無線機や医療機器などの「社会インフラ」、スマート家電、IoTやアミューズメント端末といった「民生」など、幅広いフィールドをカバーし世の中の進歩と発展に貢献しています。今後は、陸・海・空において次世代モビリティ開発の加速が予測される中で、私たちのバッテリーパックに大きな期待が寄せられています。 ●募集背景 比類なき開発・技術力と製品力によって、世界中の多様な領域において使用されているパナソニックの電池。加速する環境対応など、そのフィールドがますます拡大していくことが予想される中で、次代のバッテリーパック開発を担う技術者を求めています。 ●担当業務と役割 ・「動力」電動アシスト自転車、電動モビリティ等、「社会インフラ」業務用無線機、医療機器等、「民生」IoT、アミューズメント端末、スマート家電等、の各領域において使用されるリチウムイオン電池を搭載したバッテリーパック/システムの回路設計 ・電池の最大活用を念頭に、顧客ならびに搭載製品とコミュニケーションを図りながらバッテリーパックを動かす心臓部の開発に従事。その中で、自身が多様な製品を動かしているという確かな自負を感じられます。 ●具体的な仕事内容 【顧客との仕様協議】お客様と直接会話をし、お客様のお困りごとを解決するシステム提案を行い、製品仕様や価格を固め、設計仕様への落とし込みを行います。 【設計開発】電池パック/システムの回路設計を行います。プラットフォーム化を見据えた部品選定やソフトウエアと連携した安全保護回路構築を行い、設計完成度を高めます。 【量産立上】技術試作においては関係部署と連携しながら試作、評価を行い、設計不具合やモノづくり不具合を抽出、改善設計を行い、量産立上を行います。 【環境構築】開発効率向上や設計ノウハウ蓄積に向けた開発プロセスや仕組み改善など、IT部門や品質部門と連携し改善活動を行います。 【要素技術開発】電池化学の進化や多様化するニーズに対する次世代要素技術の開発を行います。 ●この仕事を通じて得られること ・パナソニックの基幹事業であるリチウムイオン電池開発の第一線で働くことができます。 ・Li-ion電池の性能を最大限に引き出しながら安全に使いこなすという、大変難しい設計課題の解決を通じ、回路設計者としての高いスキルを身に付けることができます。 ・今後ますます国際社会、各業界・企業、各地域より要求の高まっていくカーボンニュートラル、ゼロエミッションなどへの対応をリチウムイオン電池にてお役立ちできます。 ・また、「動力」「社会インフラ」「民生」と幅広い領域とお客様向けにソリューションを提案することができ、携わった商品で情報社会の進化への貢献、環境社会への貢献、より便利で豊かな暮らしを実現することができます。 ●職場の雰囲気 ・ベテランから若手まで世代的なバランスが良く、若手リーダーも多く登用されています。また、中途入社の方も多く、ご活躍されています。 ・開発機種数が多いため1人1人の業務や裁量の範囲が大きく、大変やりがいを感じられます。 ・技術ミーティングや回路設計業務は自宅からリモートで行える環境となっており、直接のコミュニケーションが必要なミーティングや試作評価などの実機業務以外は在宅勤務が可能です。 ・顧客との会議では国内外への出張の機会があります。また、試作評価や量産立上の時期においては工場のある淡路島への出張もあります(守口~洲本間のシャトルバスあり) ・開発プロセスの中では営業部門から品質部門や製造部門まで多くの他部門とのコミュニケーションや連携業務があり、会社としての一体感を感じられる職場です。 ●キャリアパス ・海外の設計拠点が複数あり、当部門からも現地設計リーダーとしての出向者が多数いますので、海外キャリアを積むチャンスがあります。 ・その他、初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・アナログ回路設計に関する各種専門技術を保有していること。 ・アナログ回路設計として実務と量産開発を経験していること。(3年以上) 【スキル・経験 歓迎要件】 ・リチウムイオン搭載パックの回路(ハード)設計経験者 ・車載システム設計経験者 ・パワエレ設計経験者 ・5年以上の経験があり、機種開発においてリーダーとして対応可能 ・安全規格、環境対応など、規格の知識を保有している ・英語でのコミュニケーション力 【人柄・コンピテンシー】 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)と粘り強さをお持ちの方 ・自チーム内、他部門と良好にコミュニケーションがとれる方 ・協調性があり、チーム内で積極的にリーダーシップが取れる方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《大阪》リチウムイオン電池搭載バッテリーパック/システムのソフト設計(動力・民生・産業用途)【PEC エナジーソリューション事業部】
職務内容 ●二次電池ソリューションBU システム技術部のミッション パナソニック エナジー株式会社は、乾電池、産業用電池、そして車載用電池等のBtoB 事業を通じて豊かな暮らしと持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現を目指しています。当部門はリチウムイオン電池を組み込んだモジュール/パック/システムの開発を担う部署になります。 当部門が開発を手がけるバッテリーパックは多様な用途で使われおり、電動アシスト自転車や電動モビリティ等の「動力」をはじめ、業務用無線機や医療機器などの「社会インフラ」、スマート家電、IoTやアミューズメント端末といった「民生」など、幅広いフィールドをカバーし世の中の進歩と発展に貢献しています。今後は、陸・海・空において次世代モビリティ開発の加速が予測される中で、私たちのバッテリーパックに大きな期待が寄せられています。 ●募集背景 比類なき開発・技術力と製品力によって、世界中の多様な領域において使用されているパナソニックの電池。加速する環境対応など、そのフィールドがますます拡大していくことが予想される中で、次代のバッテリーパック開発を担う技術者を求めています。 ●担当業務と役割 ・「動力」電動アシスト自転車、電動モビリティ等、「社会インフラ」業務用無線機、医療機器等、「民生」IoT、アミューズメント端末、スマート家電等、の各領域において使用されるリチウムイオン電池を搭載したバッテリーパック/システムの新規開発・機構設計 ・電池の最大活用を念頭に、顧客ならびに搭載製品とコミュニケーションを図りながらバッテリーパックを動かす心臓部の開発に従事。その中で、自身が多様な製品を動かしているという確かな自負を感じられます。 ・近年、ソフト設計ではセキュリティ対策、クラウド技術、電池分析アルゴリズム開発、モデルベース開発への取り組みも重要なミッションとなっています。 ●具体的な仕事内容 【顧客との仕様協議】お客様と直接会話をし、お客様のお困りごとを解決するシステム提案を行い、製品仕様や価格を固め、設計仕様への落とし込みを行います。 【設計開発】電池パック/システムのソフト設計を行います。プラットフォーム化を見据えたソフトウエア構造やハードと連携した安全保護機能構築を行い、設計完成度を高めます。 【量産立上】技術試作においては関係部署と連携しながら試作、評価を行い、設計不具合やモノづくり不具合を抽出、改善設計を行い、量産立上を行います。 【環境構築】開発効率向上や設計ノウハウ蓄積に向けた開発プロセスや仕組み改善など、IT部門や品質部門と連携し改善活動を行います。 【要素技術開発】電池化学の進化や多様化するニーズに対する、電池分析アルゴリズムやクラウド技術、セキュリティ対策などの次世代要素技術の開発を行います。 ●この仕事を通じて得られること ・パナソニックの基幹事業であるリチウムイオン電池開発の第一線で働くことができます。 ・Li-ion電池の性能を最大限に引き出しながら安全に使いこなすという、大変難しい設計課題の解決を通じ、ソフト設計者としての高いスキルを身に付けることができます。 ・今後ますます国際社会、各業界・企業、各地域より要求の高まっていくカーボンニュートラル、ゼロエミッションなどへの対応をリチウムイオン電池にてお役立ちできます。 ・また、「動力」「社会インフラ」「民生」と幅広い領域とお客様向けにソリューションを提案することができ、携わった商品で情報社会の進化への貢献、環境社会への貢献、より便利で豊かな暮らしを実現することができます。 ●職場の雰囲気 ・ベテランから若手まで世代的なバランスが良く、若手リーダーも多く登用されています。また、中途入社の方も多く、ご活躍されています。 ・開発機種数が多いため1人1人の業務や裁量の範囲が大きく、大変やりがいを感じられます。 ・技術ミーティングやソフト設計業務などは自宅からリモートで業務が行える環境となっており、直接のコミュニケーションが必要なミーティングや試作評価などの実機業務以外は在宅勤務が可能です。 ・顧客との会議では国内外への出張の機会があります。また、試作評価や量産立上の時期においては工場のある淡路島への出張もあります(守口~洲本間のシャトルバスあり) ・開発プロセスの中では営業部門から品質部門や製造部門まで多くの他部門とのコミュニケーションや連携業務があり、会社としての一体感を感じられる職場です。 ●キャリアパス ・海外の設計拠点が複数あり、当部門からも現地設計リーダーとしての出向者が多数いますので、海外キャリアを積むチャンスがあります。 ・その他、初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 資格・スキル・経験など 【必須要件】 当社の経営理念(ミッション、ビジョン、ウィル)を理解し共鳴頂ける方 ※下記リンク先情報をご参照ください。 ・当社HP: https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html ・採用HP: https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy 【スキル・経験 必須要件】 ・組み込みソフト設計に関する各種専門技術を保有していること。 ・組み込みソフト設計として量産開発を経験していること。(3年以上) ・C言語での開発経験を有すること。 【スキル・経験 歓迎要件】 ・リチウムイオン搭載パックの制御ソフト設計経験者 ・車載システム設計経験者 ・5年以上の経験があり、機種開発においてリーダーとして対応可能 ・安全規格、環境対応など、規格の知識と経験を有する ・英語でのコミュニケーション力 【人柄・コンピテンシー】 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)と粘り強さをお持ちの方 ・自チーム内、他部門と良好にコミュニケーションがとれる方 ・協調性があり、チーム内で積極的にリーダーシップが取れる方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《大阪》リチウムイオン電池の開発・設計【PEC エナジーソリューション事業部】
職務内容 ●セル技術部のミッション 私たちの身近なところで使われる商品の動力として使用されるリチウムイオン電池の開発し、生活を便利に快適にすることで気持ちを豊かにすることができる。特に、社会の発展に貢献している蓄電、動力、民生用途を中心とした分野におけるお客ニーズに対して高性能電池の開発を行います。 ●技術2課のミッション 蓄電、動力、民生用途に使用される電池開発を行います。 ●募集背景 AIの発展に貢献するデータセンターサーバのバックアップ用電池、生活を便利にし、趣味でも使われる電動アシスト自転車市場、PCやゲーム機などに使用される電池などの開発業務拡張によるリソース強化を行います。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、蓄電、動力、民生用途に使用されるリチウムイオン電池の設計開発業務となります。 ・これらの用途は、市場拡大傾向となっており、お客様からより優れた性能を有する電池開発を求められています。 ・ただし、設計開発業務は、性能一辺倒の開発を行うのではなく、安心安全に使って頂ける電池開発を行うことも重要で、これをやり遂げることで市場から信頼を得らています。 ・新規開発に行うために、所有する知識や技術を活かし、特徴ある商品を開発を行うことを期待しています。 ●具体的な仕事内容 ・新機種開発における電池設計業務および関連する作業や評価。関係部署と折衝および生産立ち上げを行います。 ●この仕事を通じて得られること ・設計開発を行った電池が、身近なところで使われることへの達成感があります。 ・自分たちが開発することで今まで無かった物を作りだし、世の中大きく変化させることができる可能性を秘めている魅力があります。 ・このような仕事に携わっていることで大きな夢を抱くことができます。 ●職場の雰囲気 ・若手社員やキャリアの方も多いが、先輩社員の指導の下業務に励んでいます。 ・仕事が忙しいときは、関係するメンバーで対応を行うなどみんなで協力しあえる雰囲気があります。 ●キャリアパス ・電池の設計部門になりますが、材料、製造、品質部門との関係性も非常に強く、モノづくり全体に関する知識を得ることができます。 ・開発段階では、お客様との協議の場に参加することもあり、何を求められているか自分自身で生の声を聞き、開発にフィードバックすることができます。 ・これらの経験を活かして、企画、品質、プロセス、製造、営業などの多くの部門で活躍することも可能です。 ・海外工場もあり、現地で駐在員として活躍する場もあります。 ・セル技術部は徳島・守口の二つの拠点で開発を行っており、連携を深めながら最新の開発を行うことができます。 資格・スキル・経験など ・電池設計業務の経験がある方が望ましいが、電気化学や化学の知識を有する方 ・商品開発において、課題解決に向けた取り組みの経験がある方 ・設備立ち上げやモノづくり開発などの経験がある方 ・データ分析やシミュレーションによる解析業務などの経験がある方 【人柄・コンピテンシー】 製造、品質など関係部署と協議も必要なため、コミュニケーション能力がある方 積極的にリーダシップを取れる方 困難にも最後までやり遂げる強い意思を持った方 常に向上心を持ち、学ぶことを継続できる方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《徳島》リチウムイオン電池の開発・設計【PEC エナジーソリューション事業部】
職務内容 ●セル技術部のミッション 私たちの身近なところで使われる商品の動力として使用されるリチウムイオン電池の開発し、生活を便利に快適にすることで気持ちを豊かにすることができる。特に、社会の発展に貢献している蓄電、動力、民生用途を中心とした分野におけるお客ニーズに対して高性能電池の開発を行います。 ●技術2課のミッション 蓄電、動力、民生用途に使用される電池開発を行います。 ●募集背景 AIの発展に貢献するデータセンターサーバのバックアップ用電池、生活を便利にし、趣味でも使われる電動アシスト自転車市場、PCやゲーム機などに使用される電池などの開発業務拡張によるリソース強化を行います。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、蓄電、動力、民生用途に使用されるリチウムイオン電池の設計開発業務となります。 ・これらの用途は、市場拡大傾向となっており、お客様からより優れた性能を有する電池開発を求められています。 ・ただし、設計開発業務は、性能一辺倒の開発を行うのではなく、安心安全に使って頂ける電池開発を行うことも重要で、これをやり遂げることで市場から信頼を得らています。 ・新規開発に行うために、所有する知識や技術を活かし、特徴ある商品を開発を行うことを期待しています。 ●具体的な仕事内容 ・新機種開発における電池設計業務および関連する作業や評価。関係部署と折衝および生産立ち上げを行います。 ●この仕事を通じて得られること ・設計開発を行った電池が、身近なところで使われることへの達成感があります。 ・自分たちが開発することで今まで無かった物を作りだし、世の中大きく変化させることができる可能性を秘めている魅力があります。 ・このような仕事に携わっていることで大きな夢を抱くことができます。 ●職場の雰囲気 ・若手社員やキャリアの方も多いが、先輩社員の指導の下業務に励んでいます。 ・仕事が忙しいときは、関係するメンバーで対応を行うなどみんなで協力しあえる雰囲気があります。 ●キャリアパス ・電池の設計部門になりますが、材料、製造、品質部門との関係性も非常に強く、モノづくり全体に関する知識を得ることができます。 ・開発段階では、お客様との協議の場に参加することもあり、何を求められているか自分自身で生の声を聞き、開発にフィードバックすることができます。 ・これらの経験を活かして、企画、品質、プロセス、製造、営業などの多くの部門で活躍することも可能です。 ・海外工場もあり、現地で駐在員として活躍する場もあります。 ・セル技術部は徳島・守口の二つの拠点で開発を行っており、連携を深めながら最新の開発を行うことができます。 資格・スキル・経験など ・電池設計業務の経験がある方が望ましいが、電気化学や化学の知識を有する方 ・商品開発において、課題解決に向けた取り組みの経験がある方 ・設備立ち上げやモノづくり開発などの経験がある方 ・データ分析やシミュレーションによる解析業務などの経験がある方 【人柄・コンピテンシー】 製造、品質など関係部署と協議も必要なため、コミュニケーション能力がある方 積極的にリーダシップを取れる方 困難にも最後までやり遂げる強い意思を持った方 常に向上心を持ち、学ぶことを継続できる方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《大阪》リチウムイオン電池のセル機構設計【PEC エナジーソリューション事業部】
職務内容 ●セル技術部のミッション 拡大するリチウムイオン電池市場において、顧客の要求に答えるべく競争力のある性能・コスト・品質を有する新しいリチウムイオン電池の開発を行うことが必要です。社会の高い要求に対して、電池構造や機構部品によって社会にお役立ちすることがミッションと考えています。 ●技術3課のミッション 蓄電、動力、民生用途に使用されるリチウムイオン電池の機構開発・構造設計を行います。 ●募集背景 世界的に脱炭素の流れが加速する中で、車両の電動化、再生可能エネルギーを活用した蓄電システム、AIの発展に貢献するデータセンターサーバのバックアップ用電池など、従来のICT用途に加え、リチウムイオン電池市場は急激な拡大が見込まれています。当社のリチウムイオン電池事業は長年の事業経験をベースに、今後も高品質/高容量/高性能な電池に対しての莫大なニーズに応えていきます。今後の市場拡大および顧客要求に対応するために競争力に大きく寄与する電池の機構部品開発を強化しており、社会にお役立ちできるスキルと熱意のある人員を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、「蓄電、動力、民生用途に使用されるリチウムイオン電池の商品開発における構造設計及び部品開発」になります。 ・お客様の多様な要望にお応えするためには安全、高容量、高性能な電池を実現する必要があり、これらのご要望を満たす高いレベルで両立する必要があります。 電池設計においてはエネルギーの源となるケミカル材料の開発・設計のみならず、収納する機構設計が非常に重要で、強度・絶縁性・封止性・集電・耐環境性・軽量化・低体積化といった構造設計が電池の安全・品質・商品性の担保に極めて重要です。 ・エナジー事業の成長を牽引するリチウムイオン電池の競争力をさらに強化し、お客様の要求にタイムリーに答えるという非常に重要な役割となります。 ●具体的な仕事内容 ・1865型、2170型円筒電池をはじめとしたリチウムイオン電池の新商品開発における機構設計を担当します。正極・負極・セパレータ・電解液といったケミカル材料の設計開発メンバーと連携して、新たな商品を作り上げていきます。 ・サプライヤと連携して新規部品の開発量産化、新商品の量産工場への導入の見届け等を推進いただきます。 ・お客様との折衝、協議等を担当いただく場面もあります。 ・海外拠点やグローバルなサプライヤーとの連携が必要であるため、グローバルでのコミュニケーション能力が必要となる業務もあります。 ●この仕事を通じて得られること ・世界最先端の二次電池事業の技術に触れ、専門性を磨くことができる ・自ら開発した商品を通じて、地球環境に対する貢献を行うことができ、達成感を得られる。 ・市場・事業が急速に拡大しているため、意欲のある人にはどんどん活躍の場面が広がっていく ・日本のみならず、グローバルエクセレンスな顧客・取引先とのビジネス経験が可能 ●職場の雰囲気 ・数多くのキャリア入社者が活躍しており、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・仕事が忙しいときや困ったときには、お互いに助け合う風土があります。 ・各拠点、大幅なオフィス改革を行い、スタイリッシュで効率的な職場で開発活動を推進することができます。(社外の受賞実績あり) ●キャリアパス ・初期配属の技術の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、品質やプロセスなど総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・海外にも大規模な工場を構えおり、量産導入に向けては長期出張で導入まで見届けたり、赴任して海外駐在経験をつむことが可能です。 ・セル技術部は徳島・守口の二つの拠点で開発を行っており、連携を深めながら最新の開発を行うことができます。 資格・スキル・経験など <機構設計開発> ・電池の部品/構造の開発・商品化経験、特に封止/強度/絶縁/プレス加工/樹脂成型等電池構造設計と共通する設計要件をもつ商品構造設計の経験 ・製品構造設計/開発・商品化経験 ・データ分析やシミュレーション(構造/応力/熱)による解析業務、2D/3DのCADを使った設計業務経験がある方 【人柄・コンピテンシー】 ・物事に対して好奇心を持ち、リーダーシップをもって積極的に取り組める人物 ・起こった事象や課題に対して、ロジカルに考えることができる人物 ・困難な開発課題に対しても諦めずに最後までやり抜く粘り強さ、ストレス耐性 ・開発を推進にあたり関連部門と連携が必要なため、円滑なコミュニケーション能力を持ち合わせた方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《徳島》リチウムイオン電池のセル機構設計【PEC エナジーソリューション事業部】
職務内容 ●セル技術部のミッション 拡大するリチウムイオン電池市場において、顧客の要求に答えるべく競争力のある性能・コスト・品質を有する新しいリチウムイオン電池の開発を行うことが必要です。社会の高い要求に対して、電池構造や機構部品によって社会にお役立ちすることがミッションと考えています。 ●技術3課のミッション 蓄電、動力、民生用途に使用されるリチウムイオン電池の機構開発・構造設計を行います。 ●募集背景 世界的に脱炭素の流れが加速する中で、車両の電動化、再生可能エネルギーを活用した蓄電システム、AIの発展に貢献するデータセンターサーバのバックアップ用電池など、従来のICT用途に加え、リチウムイオン電池市場は急激な拡大が見込まれています。当社のリチウムイオン電池事業は長年の事業経験をベースに、今後も高品質/高容量/高性能な電池に対しての莫大なニーズに応えていきます。今後の市場拡大および顧客要求に対応するために競争力に大きく寄与する電池の機構部品開発を強化しており、社会にお役立ちできるスキルと熱意のある人員を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、「蓄電、動力、民生用途に使用されるリチウムイオン電池の商品開発における構造設計及び部品開発」になります。 ・お客様の多様な要望にお応えするためには安全、高容量、高性能な電池を実現する必要があり、これらのご要望を満たす高いレベルで両立する必要があります。 電池設計においてはエネルギーの源となるケミカル材料の開発・設計のみならず、収納する機構設計が非常に重要で、強度・絶縁性・封止性・集電・耐環境性・軽量化・低体積化といった構造設計が電池の安全・品質・商品性の担保に極めて重要です。 ・エナジー事業の成長を牽引するリチウムイオン電池の競争力をさらに強化し、お客様の要求にタイムリーに答えるという非常に重要な役割となります。 ●具体的な仕事内容 ・1865型、2170型円筒電池をはじめとしたリチウムイオン電池の新商品開発における機構設計を担当します。正極・負極・セパレータ・電解液といったケミカル材料の設計開発メンバーと連携して、新たな商品を作り上げていきます。 ・サプライヤと連携して新規部品の開発量産化、新商品の量産工場への導入の見届け等を推進いただきます。 ・お客様との折衝、協議等を担当いただく場面もあります。 ・海外拠点やグローバルなサプライヤーとの連携が必要であるため、グローバルでのコミュニケーション能力が必要となる業務もあります。 ●この仕事を通じて得られること ・世界最先端の二次電池事業の技術に触れ、専門性を磨くことができる ・自ら開発した商品を通じて、地球環境に対する貢献を行うことができ、達成感を得られる。 ・市場・事業が急速に拡大しているため、意欲のある人にはどんどん活躍の場面が広がっていく ・日本のみならず、グローバルエクセレンスな顧客・取引先とのビジネス経験が可能 ●職場の雰囲気 ・数多くのキャリア入社者が活躍しており、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・仕事が忙しいときや困ったときには、お互いに助け合う風土があります。 ・各拠点、大幅なオフィス改革を行い、スタイリッシュで効率的な職場で開発活動を推進することができます。(社外の受賞実績あり) ●キャリアパス ・初期配属の技術の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、品質やプロセスなど総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・海外にも大規模な工場を構えおり、量産導入に向けては長期出張で導入まで見届けたり、赴任して海外駐在経験をつむことが可能です。 ・セル技術部は徳島・守口の二つの拠点で開発を行っており、連携を深めながら最新の開発を行うことができます。 資格・スキル・経験など <機構設計開発> ・電池の部品/構造の開発・商品化経験、特に封止/強度/絶縁/プレス加工/樹脂成型等電池構造設計と共通する設計要件をもつ商品構造設計の経験 ・製品構造設計/開発・商品化経験 ・データ分析やシミュレーション(構造/応力/熱)による解析業務、2D/3DのCADを使った設計業務経験がある方 【人柄・コンピテンシー】 ・物事に対して好奇心を持ち、リーダーシップをもって積極的に取り組める人物 ・起こった事象や課題に対して、ロジカルに考えることができる人物 ・困難な開発課題に対しても諦めずに最後までやり抜く粘り強さ、ストレス耐性 ・開発を推進にあたり関連部門と連携が必要なため、円滑なコミュニケーション能力を持ち合わせた方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
パナソニック グループ経営管理(経理)【経理オープンポジション】
職務内容 ●パナソニックグループ経理のミッション 【数字とデータで事業の未来を洞察し、経営者の隣で意思決定を支援する】 パナソニックにおける「経理」の仕事は、売上や経費を処理して記帳するだけの単なる会計事務にはとどまりません。 数字から経営の実態を正しく掌握し、様々な角度から課題を抽出し、そして経営陣や事業責任者の意思決定に資する提言を長期的・戦略的思考で行うというプロフェッショナルな役割を伝統的に担っている「経営経理」です。 ●募集背景 重点事業の拡大、新規事業の立ち上げによる成長を担う経理人材の強化を進めています。 パナソニック経理の特長である「経営経理」として、事業の最前線で経理業務から経営管理に至る役割を担う即戦力を求めています。 ●具体的な仕事内容 ・経理、会計業務全般:決算、工場会計、収支分析、見通し管理、資金管理、事業計画策定 等 ・経営管理:事業場経営者の補佐役 ・国内外のM&A案件(買収、売却)に於ける財務面の管理(デューデリジェンス、企業価値算定) ・PMI推進(経営管理や内部統制仕組み構築)等。 詳細は個別求人のページをご覧ください。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・メーカー, 商社, 金融機関等での経理業務の経験(決算、収支分析、資金管理、事業計画策定等の実務経験) 【歓迎】 ・管理職として、決算業務総括経験 ・事業会社の現場での決算、収支分析、債権管理、資金管理等の経理業務経験 ・日商簿記1級、公認会計士(日本) ・英語or中国語 ビジネスレベル ・海外赴任可能 その他 ●個別の求人内容をご覧いただき、 選考を希望する求人or法人があれば、求人名もしくは法人名を【その他希望条件など】欄にご記入ください。 特にご記入のない場合、全ての経理求人で選考させていただきます。 ご希望の求人が1つのみであれば、経理オープンポジションではなく、当該の求人へ直接ご応募ください。 パナソニックグループ経理の求人一覧 https://hrmos.co/pages/panasonic/jobs?category=1530520802910117888 ●各事業会社&経理の紹介(新卒採用向けページ/経理紹介部分は全て共通) PC㈱ https://recruit.jpn.panasonic.com/newgrads/information/panasonic/#pana_biz_finance PAS㈱ https://recruit.jpn.panasonic.com/newgrads/information/automotive_systems/#auto_biz_finance PEAC㈱ https://recruit.jpn.panasonic.com/newgrads/information/entertainment/#peac_biz_finance PHS㈱ https://recruit.jpn.panasonic.com/newgrads/information/housing_solutions/#housing_biz_finance PCO㈱ https://recruit.jpn.panasonic.com/newgrads/information/connect/#connect_biz_finance PID㈱ https://recruit.jpn.panasonic.com/newgrads/information/industry/#industry_biz_finance PEC㈱ https://recruit.jpn.panasonic.com/newgrads/information/energy/#energy_biz_finance ●各事業会社の紹介 https://recruit.jpn.panasonic.com/organization/ 続きを見る
-
パナソニックグループの国内/国際税務【PEX 経理・財務部門】
職務内容 ●税務統括室のミッション グローバルな事業展開を一層加速しているなか、各国税制は益々複雑化しております。移転価格税制等の国際税務リスクへの対応、M&A等の活用や社外との協業を通じた事業成長戦略に対応するための組織再編税制の活用など、事業の経営管理において、高度な税務知識をベースとした戦略的な判断が求められる場面が増加しています。数多くの子会社を抱える当社グループにおいて「税務」の面で貢献し、税務リスク低減を通じた純利益・キャッシュの最大化を達成することが、私たち税務統括室のミッションです。 ●募集背景 事業会社制への移行による各事業の専鋭化が加速する中で、潜在的な税務リスクを未然に防止する取り組み、税務ガバナンスの必要性が高まってきています。事業と税務が両方わかる「企業税務人財」を戦略的に増やしていくため、国際税務や移転価格、組織再編税制、税務調査対応などに関して実務対応をハンドリングした経験を有する人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・当社では、歴史的に事業部制を採用しており、開発、製造、販売、サービスの一貫体制を、すべてを事業部で責任を持つという経営体制になっており、経営上の重要事項を決定する権限や裁量なども、事業会社に大きく権限委譲されています。そのため、税務統括室は、事業が円滑に進むように事業会社に意思決定に必要な情報の提供を行い、その経営をサポートしていく役割が求められています。 ・税務統括室は、パナソニックホールディングス(株)の税務申告業務に加え、グループ各社に対する税務ガバナンス(国際税務、移転価格、組織再編税制への対応など)を担当しています。 当社内の多岐にわたる事業の国際取引に関して、税務リスクを低減するためのグループ税務ポリシーを構築し、事業会社とのタイムリーなコミュニケーションを通じて、税務課題の発生を未然に防ぐことが、税務統括室の仕事には求められます。 ●具体的な仕事内容 ・大規模な事業や組織の再編を検討している事業会社があれば、日本及び関係する海外各国の税務上の取り扱い確認して税務リスク低減の観点からアドバイスを行います。 必要に応じて、その実行をサポートすることもあります。社外の税務コンサルタントの方や事業会社の経理メンバーとの密なコミュニケーションを行い、プロジェクトの円滑な進行に貢献する仕事です。 企業内の税務スペシャリストという立場で、事業会社が気づいていない税務リスクの存在や、税務課題の解決方法などの情報を提供することで、事業の意思決定をサポートします。 ・事業会社の経理メンバーと密に連携して、その事業にふさわしいグローバル移転価格ポリシーを作成し、毎年の移転価格文書の作成をサポートします。 ・日本および海外で税務調査を受けている子会社に関して、進捗状況をモニタリングし、必要に応じて専門的な助言を行うこともあります。 ・当社は、日本の税務関係の諸団体の委員やメンバーとして活動しております。関係省庁から当社への問い合わせも多く、税制改正要望を積極的にお伝えする活動も行っています。 ●この仕事を通じて得られること ・当社は世界各国で開発、製造、販売、サービス活動を行っているため、税務課題の解決に向けて、グローバルな視点でものごとの本質を捉える訓練を積むことができます。 また、海外のローカル責任者や海外の税務コンサルタントと直接議論する場面もあるため、英語や中国語などの語学についても、ビジネス現場での実践力を磨くことができます。 ・税務コンプライアンスについて、当社には「正しく納税していく」という創業者の松下幸之助の考え方があります。 海外事業についても、現地で人を雇用し、工場を建設していますが、あくまでも、「その国の人やモノをお預かりして事業をしているという精神」で、事業を通じて利益を得られれば、その分、その国での納税額も多くなり、その国に貢献できると考えています。この考え方をもとにグループの税務を統括していく、そのような貴重な経験を得ることができます。 ・各種プロジェクトの会議や税務調査対応などで、事業部や工場の現場に行くことがあります。そこでは事業部の方と意見交換をしたり、製造現場を自分の目で確かめることもできます。 ●職場の雰囲気 ・税務統括室では税理士など専門スキルを有した中途入社のメンバーが多く在籍しており、30代〜40代の中堅、若手の世代が大半を占めています。 ・テレワークと対面会議を効率的に組み合わせて業務を進めています。 ・デジタル課税やグループ通算制度、消費税インボイス制度への対応など、事業会社が新しい税制に確実に実務対応していく際のリード役を果たすなど、新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。 ・事業会社の税務メンバーと毎月、情報交換会議を開催するなど、グループ会社間での円滑なコミュニケーションができる環境があります。 ●キャリアパス 税務統括室に国内税務、国際税務、移転価格などの多岐にわたる業務があるため、異なる分野の税務業務をローテーションすることができます。また、税務統括室では、事業会社ごとの担当制をとっており、将来は異なる事業会社を担当することも可能です。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・税務申告の実務経験 ・英語(ビジネスレベル・TOEIC700点以上)、日本語(ビジネスレベル) 【歓迎】 ・税理士法人や大手企業で移転価格や国際税務の実務経験 ・移転価格文書の作成経験(税理士法人に作業をアウトソースしている場合は、企業内で主担当として業務をハンドリングした経験のある方) ・M&Aや組織再編のプロジェクトに参加し、税務デューデリジェンス業務に従事した経験 ・税務調査への対応経験(特に、税務当局との折衝経験) ・連結納税申告の実務経験(特に親会社側で連結納税業務を統括した経験) ・税理士有資格者(科目合格可)、公認会計士、USCPA ・英語(ビジネスレベル・TOEIC800点以上) ・中国語(ビジネスレベル) 【人柄・コンピテンシー】 ・仕事上、必要であれば、初対面の人であっても直接会って話すことが苦にならない方 ・専門用語を使わずに、できる限り平易な表現で伝えることを心掛けている方 ・新しいことに関心があり、業務改善をリードするチャレンジ精神がある方 ・チームマネジメントに関心があり、積極的にリーダーシップが取れる方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
内部統制(J-SOX)【PEX 経理・財務部門】
職務内容 ●内部統制推進室のミッション 【組織概要】 ・当室は、プロフェッショナルな専門サービスの提供を行うパナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社(PEX)に属し、パナソニック ホールディング株式会社(PHD)からの業務委託に基づいて、 内部統制に関する業務を提供する。 【ミッション】 ・金融商品取引法に基づき、財務報告に係る内部統制の有効性に関する評価結果を内部統制報告書において開示するために、グループ傘下事業場において内部統制体制 が構築され、有効に機能していることを、適格な内部統制監査制度の整備・運用を通して確認し、パナソニックグループにおける財務報告の適正性を確保する。 ●募集背景 グローバルかつ広範な事業領域ビジネスを展開する中、全社的な内部統制の強化、M&A/組織再編等による事業環境への対応(内部統制構築・運用)のため、中核メンバーとして内部統制に関して組織再編や事業環境の変化に迅速に対応できる即戦力人材を求めています。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、当社グループ会社に対する内部統制監査ならびに関連業務です。 対象事業場はパナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社(PEX)ならびにパナソニック ホールディング株式会社(PHD)の各部門となります。 (期待する役割) ・内部統制監査を通じて財務報告における内部統制有効性評価の確認 ・被監査事業場の自主責任経営を重んじながら、内部統制構築の支援ならびに内部統制上のリスクへの改善提案 ●具体的な仕事内容 ・事業会社における内部統制監査推進計画の総括及び傘下監査部門のとりまとめ ・傘下事業会社における内部統制監査部門の監査リーダー兼監査人としての国内・海外拠点に対する監査実施による整備・運用状況の見届け (PEX・PHD) ・事業会社における内部統制構築の支援 ・内部統制推進事項に関する監査法人との調整 ・M&Aや組織再編等による、新たな組織への内部統制の構築支援および見届け ・グループ全体への内部統制支援業務(内部統制推進室方針に従ったグループ横断取組等) ・事業会社監査責任者代行としてのマネジメント業務 等 ●この仕事を通じて得られること グローバルかつ広範な事業領域ビジネスにおいて内部統制の知識・経験を活かすことができます。 また、内部統制活動の推進を通してビジネスにおける視野・識見の拡大を図ることができます。 ●職場の雰囲気 ・監査部門という職種上、相応の業務経験を必要とするため、20代、30代の若手社員は在籍していませんが、全員がフラットに議論・相談ができる雰囲気の職場です。 ・キャリア採用の方も多数在籍しています。 ・監査で出張する場合(国内外)を除き(年2回の繁忙期、及び年2回程度の自主監査では1週間程度の宿泊出張)、通常勤務時は基本はテレワークで在宅勤務、必要に応じて出勤するというスタイルです。 ●キャリアパス 初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な業務を経験いただいた上で、監査責任者への道も開けています。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・内部統制の構築もしくは監査(内部統制監査または業務監査)の実務経験 ・ビジネスレベルの英語力 ・海外出張可(年に0~2回程度) 【歓迎】 ・公認会計士(もしくはUS-CPA)の資格を有する方 ・データ分析の知識および業務経験のある方 ・IT知識を有する方 ・英語:TOEIC 800点以上 ・海外での勤務経験がある方 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれて協調性のある方 ・積極性に優れ自分の責任範囲の中でリーダーシップが取れる方 ・能動的、主体的に行動し、最後までやり遂げる強い意志のある方 ・課題形成力および課題解決力のある方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《大阪》コーポレートレベルならびに事業会社の機能部門に対する監査【PEX 監査部】
職務内容 ●監査部のミッション ・プロフェッショナルな専門サービスの提供を行うパナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社(PEX)に属し、パナソニックホールディング株式会社(PHD)、ならびに事業会社に内部監査業務を提供する。 ・PHDからは、その機能部門に対する監査業務を受託し、リスク評価に基づきPHDの機能部門に対する監査を実施し報告する。 ・事業会社からは、その機能部門に対する監査業務、ならびにグローバルに事業部・子会社に対する業務監査を受託し、リスク評価に基づき監査を実施し報告する。 ・PEXの内部監査部門として、リスク評価に基づき、その機能部門に対する監査、ならびに業務監査を実施し報告する。 ・事業会社の内部監査部門、ならびに海外PEXの内部監査部門と連携し、また、グループ全体の監査品質の確認と改善に継続的に取り組む。 ●担当業務と役割 ・機能部門(第2ライン)に対する監査の実施 ・新規監査対象機能に対する内部監査業務の企画・立案 ・対象となる機能部門は、コーポレート部門ならびに事業会社の機能部門 ・内部監査における知見や経験を活かし、例えば調達、ものづくり、物流/貿易、情報システム、法務、人事等の機能部門が管理する重要リスクに対するリスク管理活動についての監査に従事いただきます。 ●具体的な仕事内容 ・機能部門(第2ライン)のリスク管理活動に対し、その部門が策定している方針・ルールの整備状況、モニタリング実施状況を独立的・客観的な内部監査部門の見地から適切性、有効性、効率性について検証し、必要に応じて助言・提案を行う ・新規監査対象機能の組織・ルール等の確認、監査計画・手続の策定、運営・実施 ・ERM(エンタープライズリスクマネジメント)のリスクアセスメント結果から重要リスクの確認 ・事業会社内部監査部門による監査計画策定業務のサポート(リスクアプローチ等) ●この仕事を通じて得られること ・当社グループの業態は多種多様で、又、グローバルに展開しており、それらに触れることで、ビジネスの視野・識見の拡大に繋がります ・内部監査の専門的知識を活かし、さらに磨くことができます ●職場の雰囲気 ・監査という職種上、年配者が多いですが、フラットに議論・相談ができる雰囲気です。 ・生え抜き社員だけでなく、キャリア採用の方も在籍しています。 ・監査で出張する場合を除き、通常勤務時は必要に応じてテレワークを活用いただいて問題ありません。 ●キャリアパス ・内部監査のプロフェッショナルなスキルを活かした内部監査要員のスペシャリストとしての道 ・内部監査部門における監査リーダー、監督者への道 資格・スキル・経験など 【必須】 ・グローバルな企業における内部監査の経験 【歓迎】 ・CIA、CPA資格保有者 ・管理者としての経験 ・英語、中国語等(読解力中心に) 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方 ・自説にいたずらに固執せず、素直に人の話を聞ける方 ・納期意識を持ち、計画的に業務を進められる方 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《東京》コーポレートレベルならびに事業会社の機能部門に対する監査【PEX 監査部】
職務内容 ●監査部のミッション ・プロフェッショナルな専門サービスの提供を行うパナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社(PEX)に属し、パナソニックホールディング株式会社(PHD)、ならびに事業会社に内部監査業務を提供する。 ・PHDからは、その機能部門に対する監査業務を受託し、リスク評価に基づきPHDの機能部門に対する監査を実施し報告する。 ・事業会社からは、その機能部門に対する監査業務、ならびにグローバルに事業部・子会社に対する業務監査を受託し、リスク評価に基づき監査を実施し報告する。 ・PEXの内部監査部門として、リスク評価に基づき、その機能部門に対する監査、ならびに業務監査を実施し報告する。 ・事業会社の内部監査部門、ならびに海外PEXの内部監査部門と連携し、また、グループ全体の監査品質の確認と改善に継続的に取り組む。 ●担当業務と役割 ・機能部門(第2ライン)に対する監査の実施 ・新規監査対象機能に対する内部監査業務の企画・立案 ・対象となる機能部門は、コーポレート部門ならびに事業会社の機能部門 ・内部監査における知見や経験を活かし、例えば調達、ものづくり、物流/貿易、情報システム、法務、人事等の機能部門が管理する重要リスクに対する リスク管理活動についての監査に従事いただきます。 ●具体的な仕事内容 ・機能部門(第2ライン)のリスク管理活動に対し、その部門が策定している方針・ルールの整備状況、モニタリング実施状況を独立的・客観的な内部監査部門の見地から適切性、有効性、効率性について検証し、必要に応じて助言・提案を行う ・新規監査対象機能の組織・ルール等の確認、監査計画・手続の策定、運営・実施 ・ERM(エンタープライズリスクマネジメント)のリスクアセスメント結果から重要リスクの確認 ・事業会社内部監査部門による監査計画策定業務のサポート(リスクアプローチ等) ●この仕事を通じて得られること ・当社グループの業態は多種多様で、又、グローバルに展開しており、それらに触れることで、ビジネスの視野・識見の拡大に繋がります ・内部監査の専門的知識を活かし、さらに磨くことができます ●職場の雰囲気 ・監査という職種上、年配者が多いですが、フラットに議論・相談ができる雰囲気です。 ・生え抜き社員だけでなく、キャリア採用の方も在籍しています。 ・監査で出張する場合を除き、通常勤務時は必要に応じてテレワークを活用いただいて問題ありません。 ●キャリアパス ・内部監査のプロフェッショナルなスキルを活かした内部監査要員のスペシャリストとしての道 ・内部監査部門における監査リーダー、監督者への道 資格・スキル・経験など 【必須】 ・グローバルな企業における内部監査の経験 【歓迎】 ・CIA、CPA資格保有者 ・管理者としての経験 ・英語、中国語等(読解力中心に) 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方 ・自説にいたずらに固執せず、素直に人の話を聞ける方 ・納期意識を持ち、計画的に業務を進められる方 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《大阪》コーポレートレベルならびに事業会社の機能部門に対する監査(社内SE・情報システム)【PEX 監査部】
職務内容 ●監査部のミッション ・プロフェッショナルな専門サービスの提供を行うパナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社(PEX)に属し、パナソニックホールディング株式会社(PHD)、ならびに事業会社に内部監査業務を提供する。 ・PHDからは、その機能部門に対する監査業務を受託し、リスク評価に基づきPHDの機能部門に対する監査を実施し報告する。 ・事業会社からは、その機能部門に対する監査業務、ならびにグローバルに事業部・子会社に対する業務監査を受託し、リスク評価に基づき監査を実施し報告する。 ・PEXの内部監査部門として、リスク評価に基づき、その機能部門に対する監査、ならびに業務監査を実施し報告する。 ・事業会社の内部監査部門、ならびに海外PEXの内部監査部門と連携し、また、グループ全体の監査品質の確認と改善に継続的に取り組む。 ●担当業務と役割 ・機能部門(第2ライン)に対する監査の実施 ・新規監査対象機能に対する内部監査業務の企画・立案 ・対象となる機能部門は、コーポレート部門ならびに事業会社の機能部門 ・情報システム、情報セキュリティにおける知見や経験を活かし、事業会社における情報システムに関連する重要リスクに対するリスク管理活動の監査を行うだけでなく、他の機能、例えば品質、調達、ものづくり、物流/貿易、法務、人事等が管理する重要リスクに対するリスク管理活動についての監査にも従事いただきます。 ●具体的な仕事内容 ・機能部門(第2ライン)のリスク管理活動に対し、その部門が策定している方針・ルールの整備状況、モニタリング実施状況を独立的・客観的な内部監査部門の見地から適切性、有効性、効率性について検証し、必要に応じて助言・提案を行う ・新規監査対象機能の組織・ルール等の確認、監査計画・手続の策定、運営・実施 ・ERM(エンタープライズリスクマネジメント)のリスクアセスメント結果から重要リスクの確認 ・事業会社内部監査部門による監査計画策定業務のサポート(リスクアプローチ等) ●この仕事を通じて得られること ・当社グループの業態は多種多様で、又、グローバルに展開しており、それらに触れることで、ビジネスの視野・識見の拡大に繋がります。 ・情報システム、情報セキュリティに関して有される専門的知識を活かし、さらに磨くことができます。 ・自らの知識、経験を内部監査業務へ活かし、修得することができます。 ●職場の雰囲気 ・監査という職種上、年配者が多いですが、フラットに議論・相談ができる雰囲気です。 ・生え抜き社員だけでなく、キャリア採用の方も在籍しています。 ・監査で出張する場合を除き、通常勤務時は必要に応じてテレワークを活用いただいて問題ありません ●キャリアパス ・情報システム、情報セキュリティのプロフェッショナルなスキルを活かした内部監査要員のスペシャリストとしての道 ・内部監査部門における監査リーダー、監督者への道 資格・スキル・経験など 【必須】 ・グローバルな企業(製造業がなお良い)おける情報システム・情報セキュリティの業務経験 ・監査法人における情報セキュリティ監査経験 【歓迎】 ・CIA,CISA資格保有者 ・サイバーセキュリテイの実務経験 ・情報システム監査の経験 ・SAP、Oracleの知識 ・英語、中国語等(読解力を中心に) 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方 ・自説にいたずらに固執せず、素直に人の話を聞ける方 ・納期意識を持ち、計画的に業務を進められる方 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《東京》コーポレートレベルならびに事業会社の機能部門に対する監査(社内SE・情報システム)【PEX 監査部】
職務内容 ●監査部のミッション ・プロフェッショナルな専門サービスの提供を行うパナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社(PEX)に属し、パナソニックホールディング株式会社(PHD)、ならびに事業会社に内部監査業務を提供する。 ・PHDからは、その機能部門に対する監査業務を受託し、リスク評価に基づきPHDの機能部門に対する監査を実施し報告する。 ・事業会社からは、その機能部門に対する監査業務、ならびにグローバルに事業部・子会社に対する業務監査を受託し、リスク評価に基づき監査を実施し報告する。 ・PEXの内部監査部門として、リスク評価に基づき、その機能部門に対する監査、ならびに業務監査を実施し報告する。 ・事業会社の内部監査部門、ならびに海外PEXの内部監査部門と連携し、また、グループ全体の監査品質の確認と改善に継続的に取り組む。 ●担当業務と役割 ・機能部門(第2ライン)に対する監査の実施 ・新規監査対象機能に対する内部監査業務の企画・立案 ・対象となる機能部門は、コーポレート部門ならびに事業会社の機能部門 ・情報システム、情報セキュリティにおける知見や経験を活かし、事業会社における情報システムに関連する重要リスクに対するリスク管理活動の監査を行うだけでなく、他の機能、例えば品質、調達、ものづくり、物流/貿易、法務、人事等が管理する重要リスクに対するリスク管理活動についての監査にも従事いただきます。 ●具体的な仕事内容 ・機能部門(第2ライン)のリスク管理活動に対し、その部門が策定している方針・ルールの整備状況、モニタリング実施状況を独立的・客観的な内部監査部門の見地から適切性、有効性、効率性について検証し、必要に応じて助言・提案を行う ・新規監査対象機能の組織・ルール等の確認、監査計画・手続の策定、運営・実施 ・ERM(エンタープライズリスクマネジメント)のリスクアセスメント結果から重要リスクの確認 ・事業会社内部監査部門による監査計画策定業務のサポート(リスクアプローチ等) ●この仕事を通じて得られること ・当社グループの業態は多種多様で、又、グローバルに展開しており、それらに触れることで、ビジネスの視野・識見の拡大に繋がります。 ・情報システム、情報セキュリティに関して有される専門的知識を活かし、さらに磨くことができます。 ・自らの知識、経験を内部監査業務へ活かし、修得することができます。 ●職場の雰囲気 ・監査という職種上、年配者が多いですが、フラットに議論・相談ができる雰囲気です。 ・生え抜き社員だけでなく、キャリア採用の方も在籍しています。 ・監査で出張する場合を除き、通常勤務時は必要に応じてテレワークを活用いただいて問題ありません ●キャリアパス ・情報システム、情報セキュリティのプロフェッショナルなスキルを活かした内部監査要員のスペシャリストとしての道 ・内部監査部門における監査リーダー、監督者への道 資格・スキル・経験など 【必須】 ・グローバルな企業(製造業がなお良い)おける情報システム・情報セキュリティの業務経験 ・監査法人における情報セキュリティ監査経験 【歓迎】 ・CIA,CISA資格保有者 ・サイバーセキュリテイの実務経験 ・情報システム監査の経験 ・SAP、Oracleの知識 ・英語、中国語等(読解力を中心に) 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方 ・自説にいたずらに固執せず、素直に人の話を聞ける方 ・納期意識を持ち、計画的に業務を進められる方 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《大阪》コーポレートレベルならびに事業会社の機能部門に対する監査(法務)【PEX 監査部】
職務内容 ●監査部のミッション ・プロフェッショナルな専門サービスの提供を行うパナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社(PEX)に属し、パナソニックホールディング株式会社(PHD)、ならびに事業会社に内部監査業務を提供する。 ・PHDからは、その機能部門に対する監査業務を受託し、リスク評価に基づきPHDの機能部門に対する監査を実施し報告する。 ・事業会社からは、その機能部門に対する監査業務、ならびにグローバルに事業部・子会社に対する経営業務監査を受託し、リスク評価に基づき監査を実施し報告する。 ・PEXの内部監査部門として、リスク評価に基づき、その機能部門に対する監査、ならびに経営業務監査を実施し報告する。 ・事業会社の内部監査部門、ならびに海外PEXの内部監査部門と連携し、また、グループ全体の監査品質の確認と改善に継続的に取り組む。 ●担当業務と役割 ・機能部門(第2ライン)に対する監査の実施 ・新規監査対象機能に対する内部監査業務の企画・立案 ・対象となる機能部門は、コーポレート部門ならびに事業会社の機能部門 ・法務における知見や経験を活かし、事業会社における法務関連の重要リスクに対するリスク管理活動の監査を行うだけでなく、他の機能、例えば品質、調達、ものづくり、物流/貿易、情報システム、法務、人事等が管理する重要リスクに対するリスク管理活動についての監査にも従事いただきます。 ●具体的な仕事内容 ・機能部門(第2ライン)のリスク管理活動に対し、その部門が策定している方針・ルールの整備状況、モニタリング実施状況を独立的・客観的な内部監査部門の見地から適切性、有効性、効率性について検証し、必要に応じて助言・提案を行う ・新規監査対象機能の組織・ルール等の確認、監査計画・手続の策定、運営・実施 ・ERM(エンタープライズリスクマネジメント)のリスクアセスメント結果から重要リスクの確認 ・事業会社内部監査部門による監査計画策定業務のサポート(リスクアプローチ等) ●この仕事を通じて得られること ・当社グループの業態は多種多様で、又、グローバルに展開しており、それらに触れることで、ビジネスの視野・識見の拡大に繋がります ・法務に関して有される専門的知識を活かし、さらに磨くことができます ・自らの知識、経験を内部監査業務へ活かし、修得することができます ●職場の雰囲気 ・監査という職種上、年配者が多いですが、フラットに議論・相談ができる雰囲気です。 ・生抜き社員だけでなく、キャリア採用の方も在籍しています。 ・監査で出張する場合を除き、通常勤務時は必要に応じてテレワークを活用いただいて問題ありません ●キャリアパス ・法務のプロフェッショナルなスキルを活かした内部監査要員のスペシャリストとしての道 ・内部監査部門における監査リーダー、監督者への道 資格・スキル・経験など 【必須】 ・グローバルな企業における法務の経験 【歓迎】 ・CIA資格保有者 ・契約書レビュープロセス、独禁法・FCPA等のコンプライアンス課題に対処された経験 ・英語、中国語等 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方 ・自説にいたずらに固執せず、素直に人の話を聞ける方 ・納期意識を持ち、計画的に業務を進められる方 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《東京》コーポレートレベルならびに事業会社の機能部門に対する監査(法務)【PEX 監査部】
職務内容 ●監査部のミッション ・プロフェッショナルな専門サービスの提供を行うパナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社(PEX)に属し、パナソニックホールディング株式会社(PHD)、ならびに事業会社に内部監査業務を提供する。 ・PHDからは、その機能部門に対する監査業務を受託し、リスク評価に基づきPHDの機能部門に対する監査を実施し報告する。 ・事業会社からは、その機能部門に対する監査業務、ならびにグローバルに事業部・子会社に対する経営業務監査を受託し、リスク評価に基づき監査を実施し報告する。 ・PEXの内部監査部門として、リスク評価に基づき、その機能部門に対する監査、ならびに経営業務監査を実施し報告する。 ・事業会社の内部監査部門、ならびに海外PEXの内部監査部門と連携し、また、グループ全体の監査品質の確認と改善に継続的に取り組む。 ●担当業務と役割 ・機能部門(第2ライン)に対する監査の実施 ・新規監査対象機能に対する内部監査業務の企画・立案 ・対象となる機能部門は、コーポレート部門ならびに事業会社の機能部門 ・法務における知見や経験を活かし、事業会社における法務関連の重要リスクに対するリスク管理活動の監査を行うだけでなく、他の機能、例えば品質、調達、ものづくり、物流/貿易、情報システム、法務、人事等が管理する重要リスクに対するリスク管理活動についての監査にも従事いただきます。 ●具体的な仕事内容 ・機能部門(第2ライン)のリスク管理活動に対し、その部門が策定している方針・ルールの整備状況、モニタリング実施状況を独立的・客観的な内部監査部門の見地から適切性、有効性、効率性について検証し、必要に応じて助言・提案を行う ・新規監査対象機能の組織・ルール等の確認、監査計画・手続の策定、運営・実施 ・ERM(エンタープライズリスクマネジメント)のリスクアセスメント結果から重要リスクの確認 ・事業会社内部監査部門による監査計画策定業務のサポート(リスクアプローチ等) ●この仕事を通じて得られること ・当社グループの業態は多種多様で、又、グローバルに展開しており、それらに触れることで、ビジネスの視野・識見の拡大に繋がります ・法務に関して有される専門的知識を活かし、さらに磨くことができます ・自らの知識、経験を内部監査業務へ活かし、修得することができます ●職場の雰囲気 ・監査という職種上、年配者が多いですが、フラットに議論・相談ができる雰囲気です。 ・生抜き社員だけでなく、キャリア採用の方も在籍しています。 ・監査で出張する場合を除き、通常勤務時は必要に応じてテレワークを活用いただいて問題ありません ●キャリアパス ・法務のプロフェッショナルなスキルを活かした内部監査要員のスペシャリストとしての道 ・内部監査部門における監査リーダー、監督者への道 資格・スキル・経験など 【必須】 ・グローバルな企業における法務の経験 【歓迎】 ・CIA資格保有者 ・契約書レビュープロセス、独禁法・FCPA等のコンプライアンス課題に対処された経験 ・英語、中国語等 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方 ・自説にいたずらに固執せず、素直に人の話を聞ける方 ・納期意識を持ち、計画的に業務を進められる方 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
人事(人事戦略・人材開発)
職務内容 人事部門では、従業員が自らの個性と特徴を存分に発揮し、意欲にあふれて仕事に挑戦し、真に実力のある人材に育つよう、それにふさわしい人事諸制度、労働条件、福祉制度などの諸施策を広く立案・推進し、パナソニックの企業価値最大化のための、人・組織・風土、の実現を目指しています。主な業務内容は以下の通りです。 【業務内容】 ■人材リソース戦略:事業に求められる人材リソース戦略(採用、育成、人材交流など)の立案、推進 ■タレントマネジメント:グローバル経営を担うリーダーの確保・育成と最適配置の推進とその仕組みづくり。それらを支える人事関連制度、報酬制度の構築、運営 ■人材開発:人材のパフォーマンス最大化に向けた、モチベーション、スキル向上策の推進 ■組織開発:組織パフォーマンス最大化に向けた組織課題の見える化と課題解決に向けた組織プロセスへの参画、ラインマネジメントの支援 ■風土づくり:多様な人材が、イキイキと働くことができる仕組み、環境の整備。また信頼の絆で結ばれた労使関係の構築。・安全・快適に働くことができる職場環境づくりを目指して、労務、安全衛生リスクに対する未然の防止と対策、職場支援を実施 ■制度:上記を推し進める上での基本となる人事関連諸制度の制定と改廃及び運営 資格・スキル・経験など 【必須】 ・人事経験(3年以上) ・上記仕事内容に関するいずれかの知識と経験 ・海外事業への興味、関心 【歓迎】 ・TOEIC 750以上(特に海外会社支援業務について) ・工場や事業部等(本社以外)での人事業務経験 ・海外勤務経験 【募集背景】 グローバルでの事業成長に向けた人材戦略の立案と具現化が重要な経営課題となっており、それを担う人材の強化が必要 【その他】 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
【東京虎ノ門もしくは大阪門真】幹部人事、役員処遇報酬、幹部開発【PID 人事戦略統括部】
職務内容 ●人事戦略統括部 戦略人事部のミッション PID全社の人事の専門能力を活かしたコア組織(COE)として、人事戦略の立案・HRリサーチ、幹部開発・人事、組織開発、グローバル人事ガバナンス、HRコミュニケーション、HRDXの推進を戦略人事部のミッションとしています。 加えて、CEO及びマネジメントチームのビジネスパートナーとして全社的な人事領域におけるコンサルテーション・施策の立案・提供をミッションとしています。 ●幹部人事・タレントマネジメント課のミッション ・戦略人事部の中でも幹部人事・タレントマネジメント課では、特に『幹部開発』、『リーダー向けリーダーシッププログラムの企画・運用』『役員報酬・処遇設計』『幹部人事としての指名報酬諮問委員会・取締役会等運営』をメインのミッションとしています。 ●募集背景 22年4月パナソニック(株)から事業会社化された新会社として、より事業の”専鋭化”と連動した人事戦略の立案と”エンプロイーサクセス”を実現する人材マネジメントシステムの構築が求められます。パナソニックグループとしての良いDNAを継承しつつ、新会社インダストリー社としての新しい人事のあり方を描き、その実装に向けた具体的、戦略的取組のために新しい風を吹かせられる人財が必要となっています ●担当業務と役割 ・役員体制へのソリューション提案、幹部人事に関する会議体及び取締役会・指名報酬諮問委員会等の運営 ・役員報酬の企画提案、報酬設計 ●具体的な仕事内容 ・本社機能及びCHROのパートナーとして、役員体制の未来型シュミレーションの提案 ・CEOのビジネスパートナーとして役員体制の決済手続き、各種会議体の運営 ・役員体制のあるべき姿を実現するための財務・非財務の報酬への反映を念頭にした役員報酬の設計や魅力的なポジションレンジであるかの妥当性の担保(ベンチマーク) ●この仕事を通じて得られること ・本社のCEO/CHROやマネジメントメンバーに近い立ち位置で経営を担う人材の配置やフォーメーションを提案 ・本社機能として役員層の報酬の設計やベンチーマーク、リワードのプログラムの企画検討等の経験 ●職場の雰囲気 ・リーダークラスには比較的若い世代が多く、大多数は中途入社者です。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ・テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・COEだけでなく、COEの経験を活かしたHRBPへ活躍の場を広げることも可能です。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・人事部門における実務経験3年以上 【歓迎】 ・人事制度の運用、報酬設計の経験がある方 ・上場企業における本社機能の人事部門での経験がある方 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方 ・積極的に自らテーマ設定や課題の捉えなおしをしてセルフドリブンで仕事を進められる方 ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる方 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
【東京虎ノ門もしくは大阪門真】幹部開発・タレントマネジメント、幹部人事【PID 人事戦略統括部】
職務内容 ●人事戦略統括部 戦略人事部のミッション PID全社の人事の専門能力を活かしたコア組織(COE)として、人事戦略の立案・HRリサーチ、幹部開発・人事、組織開発、グローバル人事ガバナンス、HRコミュニケーション、HRDXの推進を戦略人事部のミッションとしています。 加えて、CEO及びマネジメントチームのビジネスパートナーとして全社的な人事領域におけるコンサルテーション・施策の立案・提供をミッションとしています。 ●幹部人事・タレントマネジメント課のミッション ・戦略人事部の中でも幹部人事・タレントマネジメント課では、特に『幹部開発』、『リーダー向けリーダーシッププログラムの企画・運用』『役員報酬・処遇設計』『幹部人事としての指名報酬諮問委員会・取締役会等運営』をメインのミッションとしています。 ●募集背景 22年4月パナソニック(株)から事業会社化された新会社として、より事業の”専鋭化”と連動した人事戦略の立案と”エンプロイーサクセス”を実現する人材マネジメントシステムの構築が求められます。パナソニックグループとしての良いDNAを継承しつつ、新会社インダストリー社としての新しい人事のあり方を描き、その実装に向けた具体的、戦略的取組のために新しい風を吹かせられる人財が必要となっています ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、幹部開発としてリーダーシッププログラムの企画運営 ・役員ポジションにおける後継者育成のためのサクセッションプランの運営、タレントレビューとしてのタレントマネジメントコミッティの企画・運営 ●具体的な仕事内容 ・幹部向けに実施・展開をしている自社オリジナルリーダーシッププログラムの企画運営 ・プログラムファシリテーターとしてリーダー同士の対話の場面の企画・運営 ・プログラムの効果測定 As IsとTo Be からターゲット層の特定と具体的なリーダーシップ強化プログラムやワークショップの企画立案 ・タレントマネジメント機能強化としてサクセッションパイプライン強化のための企画・運営(タレントマネジメントコミッティの運営) ●この仕事を通じて得られること ・インダストリー社のキーとなる幹部ポジションのリーダーに対しての育成施策を企画・運用する経験 ・タレントの可視化やレビューの方法などを具体的に知り運用できる経験 ●職場の雰囲気 ・リーダークラスには比較的若い世代が多く、大多数は中途入社者です。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ・テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・COEだけでなく、COEの経験を活かしたHRBPへ活躍の場を広げることも可能です。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・人事部門における実務経験3年以上 【歓迎】 ・人事制度の運用、報酬設計の経験がある方 ・上場企業における本社機能の人事部門での経験がある方 ・研修プログラムなどの企画や立案、運営をしたことがある方 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方 ・積極的に自らテーマ設定や課題の捉えなおしをしてセルフドリブンで仕事を進められる方 ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる方 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
【大阪】人事(PID本社のHRBP/PID全社の機能(職能)人事推進)【PID 事業人事統括部】
職務内容 ●本社・機能人事部のミッション ・パナソニック インダストリー(株)(以下、PID)の本社事業場HRBPとして、強い事業軸と高効率、高付加価値な機能(職能)軸による事業会社としてのマトリクス経営を推し進めるために、機能軸の人財・組織力向上に向けた取組みを強化し、事業成長、企業価値向上の実現につなげていくことがミッションになります。 ●人事二課のミッション ・各機能(職能)の本社部門と連携・協働し、機能軸側面で、PID全体への横断的施策を展開するとともに、中長期観点でのリソース強化を図ります。 ・担当する本社スタッフ部門に対して、「人」を起点とした人事取組みの立案・展開で、組織/個人の強化と、挑戦し続ける職場風土の醸成を推進します。 ●募集背景 ・新たな事業会社として「人をど真ん中に据える」経営を目指して、人事制度を刷新し、組織能力の伸張と社員エンゲージメントの向上による「一人ひとりが主役の会社」への変革を進めています。 ・上記実現の推進中核組織として人事部門への経営からの期待値が高まる中、より強力に、よりスピーディーに、そしてより多様な価値観を尊重して、担当スタッフ部門に人事取組みを浸透させるべく、社外で培われた知見・スキルを有する人財を、この度募集します。 ●担当業務と役割 【組織の担当業務】 ・人事戦略、労政・労務管理、人事制度運営、人材開発、組織開発、風土変革推進 等 ※多岐に渡る組織業務の中から、ご本人の経験や適性も鑑みながら、具体的な担当業務を決定し、中期的には、初期業務以外への業務ローテーションも検討・実施します。 【期待する役割】 ・まずはPIDを始め担当する部門の職場課題の理解をしたうえで・・ ・担当頂く業務の推進役して、周囲を巻き込むリーダーシップを発揮し、自ら考え・自律的に行動する「課題設定力」「変革推進力」「関係性構築力」 ・将来的には、人事部門の中核として活躍されるような人財となることを期待しています。 ※技術系職場については、技術に関する知見や興味があることが職場理解につながります ●具体的な仕事内容 ◆本社事業場全体、ならびに課の主管組織(研究開発、技術、品質、モノづくりなど広義の技術系機能)の人事業務全般※入社初期に担当いただく機能・部門は、重点的経営課題の一つである研究開発部門の担当を予定しています。 ◆仕事内容例: ①人事制度運営:PID人事制度の運用マネジメント(異動、公募制度、目標管理、評価、賃金改定、業績表彰 等) ②人材開発:事業の将来を担う幹部人材育成・最適配置の仕組みづくり・推進(タレントマネジメント)、階層別研修運営、コミュニケーション強化施策推進 等 ③組織開発:担当する主管組織の従業員エンゲージメント向上に向けた、取組みの立案・推進 等(組織開発プロジェクトや職場責任者との協働) ④風土変革推進:主管拠点における各種活動(従業員活性化project推進)、DEI推進、働きかた改革 等 ※実際にご担当頂く業務は、ご本人の経験や適性、希望等も鑑みながら、最終決定させて頂きます(複数に跨る場合もあり) ●この仕事を通じて得られること ・本社事業場のHRBP(人事ビジネスパートナー)として、PID全体を俯瞰する視点で能動的に各部門に働きかけ、事業貢献に寄与することができます。 ・主管する機能(職能)部門との連携を通じて、PIDのみならず、パナソニックグループの研究開発部門などグループ全体への関与により、幅広い視野・知見・経験を得ることも可能です。 ●職場の雰囲気 ・部内の課間連携も密にしながら、生産性向上を図っています。また、他職種からの職種転換者、キャリア入社者など、多様性にあふれた組織となっています。 ・出勤と在宅をフレキシブルに組み合わせて勤務頂くことも可能で、ワークライフバランスが取りやすい職場です。 ・出勤機会も相応にあることから、メンバー間のコミュニケーションも円滑で、年齢や役職に関係なく、フラットに議論・相談が出来ます。 ●キャリアパス ・受入れ時の担当業務にとどまらず、中期的には様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスがあります。 ・また、入社時の人事組織に留まらず、パナソニックグループ全体を対象とした組織へ、将来的にチャレンジをすることが出来る仕組みも準備されています。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・過去に人事実務の経験もしくは類する経験を有している事 ・組織文化の変革推進、タレントマネジメント、リソース管理、組織計画のいずれかを核にした実務推進スキル 【歓迎】 ・製造業などで事業部門(現場のある)HRBPとして、経営層や部門長と人事課題を解決してきた人が望ましい ・技術系職場からの職種転換歓迎 ・グローバルリテラシーがあれば望ましい 【人柄・コンピテンシー】 ・傾聴力を有し、周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・既存の枠組みにとらわれず、新たな発想、あらた視点で使命達成へ挑戦できる気概を有している ・チームビルディングに興味・関心がある その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
【福井県(福井)】事業部のHRBP業務/人事係長〜責任者クラス【PID デバイスソリューション事業部】
職務内容 ●デバイスソリューション人事・総務部のミッション デバイスソリューション事業部の成長戦略の実現に向け、グローバル20拠点・1万人の個人・組織能力を最大化する「人材強化」「ES(従業員満足)強化」「DEI強化」を推進 ●福井拠点 HRBPのミッション デバイスソリューション事業部の福井拠点の人事・総務としての「人づくり」「組織づくり」「風土づくり」が人事のミッションとなります。 福井拠点で勤務する社員が安心・安全でイキイキと働ける環境・風土をつくる役割を担っています。また、パナソニック インダストリー全体・事業部全体での人事・総務施策を拠点内に展開していく役割も担っています。 ●募集背景 パナソニック株式会社の事業会社化(ホールディングス体制)に伴い、2022年4月に設立された「パナソニックインダストリー株式会社」において、新しい経営基盤づくりを推進中。 事業の専鋭化を実現するために事業場のHRBP強化を通じて、新会社としての「人・組織・文化づくり」を進めてまいります。 ●担当業務と役割 ・福井拠点における人事・総務業務全般のマネジメント(ご経験に応じて、課長〜係長〜主務クラスの役割をお任せいたします) ・拠点独自の人事・総務施策の企画・実行 ●具体的な仕事内容 ・福井拠点における人事業務全般のマネジメント ・人事制度の運用、事業部や拠点独自の人事施策の企画・実行 任用、労政、教育訓練、組織開発をはじめとした人材関連業務全般。 ●この仕事を通じて得られること ・主に人事業務全般を事業経営層と対峙しながら幅広く経験することができるため、人事職能としてのスキルを全般を早期に習得ことができます。 ●職場の雰囲気 ・働きやすい環境づくりの一環として22年度にオフィスをリニューアルしました。 ・課の規模は小さいながらもメンバー一人ひとりが、自律的に業務に取り組んでいます ・上司のサポートのもと、仕事の裁量は大きく個人に任されているので、やりがいと達成感が感じられるスタイルです。 ・事業部内外とのコミュニケーション・連携も多く、多様なメンバーと関わりながら仕事ができます。 ・働き方改革やワークライフバランスの実現にも積極的に取り組んでいます。 ●キャリアパス ・初期配属の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、人事総務としての幅広いスキルを身につけていただける複数のキャリアパスを用意しています。 ・パナソニック インダストリー株式会社は本社を大阪府門真市に構え、全国に事業所を展開しています。将来のキャリアに関しては、入社後、ご本人の希望や状況を踏まえて検討していきます。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・人事関連業務経験5年以上希望。キャリアチェンジも歓迎(エージェントでの採用活動経験者など) 【歓迎】 ・U/Iターン希望者大歓迎 ・キャリアチェンジ歓迎(エージェントでの採用活動経験者など) 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とスムーズにコミュニケーションがとれる方 ・困難な場面でも前向きに責任感をもって職務を全うし、周囲と信頼構築ができる方 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 ・自らの役割範囲に制限を設けず、関係者を巻き込み業務が推進できる方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
人事(グローバル人事戦略策定・実行/幹部開発/人事制度企画 等【EW 人事・総務センター】
職務内容 ●人事戦略部のミッション EW社の長期ビジョン、及び中期経営計画の達成に向け、「人」「組織」「カルチャー」の面から人事戦略を構築し、各種人事施策を企画立案、推進する ●人事企画課のミッション 事業戦略を具現化するためのグローバル人事戦略の立案と実行 ・グローバル各地域も含めた 事業を牽引するリーダーあるいはリーダー候補人材の発掘・育成・配置 ・EW社の事業戦略を実現し、個人の成長意欲を喚起する人材マネジメントの仕組みづくり・人事制度策定と実行 ・事業の競争力強化のためのリソース戦略の構築と具体化(人財獲得、人員の最適化)ならびにEW全社の組織設計 ●募集背景 幅広い事業を取り扱うパナソニックグループにおいて、我々「パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社」は くらしのインフラを支える電気設備・エネルギー商材等にて グローバルに幅広く価値提供を行っております。 エレクトリックワークス社においても、自社の経営ビジョン達成に向けた人事戦略の立案 ならびに新たなチャレンジを続ける多様な人材が活躍できる環境を構築するための人事制度の構築 等 既存の枠組みにとらわれないアイデアや発想により、今後の事業成長に向けた取組みを私たちと共に推進いただける意欲をお持ちの方を募集します。 ●担当業務と役割 【期待役割】 ・「EW社のビジョン/事業戦略実現」と「EW社従業員の働きがいの実現」の両軸を見据えた グローバル幹部開発システムの構築/人事戦略の構築、人事制度の企画・運用 【担当業務】 ・EW社における中長期の事業戦略に基づき、EW全社組織体制、人材ポートフォリオならびに人材マネジメントシステムの策定・推進をリードする。 中短期の事業計画・業務運営計画においては、上位者の方針のもと策定し、EW社全体の重点施策の実現に貢献をする。 ・既存の人事制度・プロセス・システムを常に外部・内部環境を見据えた中で冷静に見つめなおし、適宜 更改または変更することで、EW社事業戦略ならびに従業員の エンゲージメント・パフォーマンス向上に寄与する。 ●具体的な仕事内容 ・グローバルベースでの幹部候補人材の発掘・育成・配置 ・事業戦略とアラインしたEW全社組織体制の構築 ・グローバル人事戦略の立案・実施 ・グローバルリソースの最適化 等 リーダーづくりに関連する業務を軸にご本人の志向・適性・育成方向も踏まえ 業務内容の相談をさせて頂きましたら幸いです。 ●この仕事を通じて得られること エレクトリックワークス社の中期事業戦略と働く人材を支える人事戦略/人事制度の企画・立案という意義のある仕事に携わることが可能なポジションです。 ●職場の雰囲気 年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 柔軟な働き方が可能です。個人の裁量によりリモートワークを行い、必要に応じて出社するという業務スタイルです。 ●キャリアパス 当面は人事企画課でご勤務頂いた後は、本人のキャリア開発意向を踏まえたキャリアパスを考えます 資格・スキル・経験など ■歓迎要件 いかのいずれかを満たす方 ・本社部門での人事制度企画・立案の経験を有する方 ・人事制度を現場にて運用した経験を有する方 ・駐在の有無に関わらず、グローバルに人事業務を担当された経験を有する方 【人柄・コンピテンシー】 ・対人コミュニケーション能力 ・折衝能力 ・能動的・主体的に課題を特定し、その解決に向け新たなアイデアの提案ができ、周囲を巻き込見ながら解決へつなげることができる方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
法務(事業法務担当)【PID リーガルセンター】
職務内容 ●パナソニックインダストリー㈱ リーガルセンター 事業法務部のミッション パナソニックインダストリー㈱は、多様なデバイステクノロジーでより良い未来を切り拓き、豊かな社会に貢献しつづけることをミッションとして発足。 お客様の挑戦に真摯に向き合い、真のプロフェッショナルとしてお客様の思い描く未来を共に実現するB toB 事業を推進する強力なサポートと事業のリスクマネジメントの両輪を担う部門として、パナソニックインダストリー㈱が目指す高成長・高収益の実現を支えるための法務関連コンプライアンス活動を通じて、経営基盤の強化・事業リスクの未然防止を図る。 ・将来の事業リスクを把握し適切にコントロールする。 ・既存の事業運営に潜在するリスクを予防する。 ・意思決定・コンプライアンス・リスクマネジメントが適切に機能するための経営基盤を整備する。 ●募集背景 当社の事業は、独自の材料・プロセス技術に強みを持つ、電子デバイス事業および、その電子デバイスを組み込んだモジュール・システム事業で構成されています。重点領域として、お客様のお困りごと・ご要望が数多くあり、継続的な進化が求められる「工場省人化」「情報通信インフラ」「車載CASE」に注力して事業を展開していますが、現在のグローバルNo.1商品の強化に加え、今後の成長を牽引する大きな事業をさらにいくつか作り上げていきたいと考えています。そのためには、重点事業への積極的な設備投資(自己成長・育成)に加え、事業・企業買収M&Aを継続的に実施し、集中事業領域の強化、およびその周辺領域の育成・強化を図る必要があります。これら事業の強力な推進・サポート役かつその事業のリスクをマネージする役割を担う法務メンバーの更なる増強を図ります。 ●担当業務と役割 ●期待する役割 自律的に業務を推進し、人材育成や担当案件をリードする役割が期待されます。 ●主な担当業務は以下のとおりです。 ①M&A 事業提携案件への対応 PMO事務局等と協働し法務として案件を主体的にリードする役割が期待されます。 ②グローバルB to B取引に関わる契約 高い専門性を発揮し、担当事業部のビジネスに関わる重要な契約のリスクをマネージする役割が期待されます。 ③その他のコンプライアンス、訴訟対応、不正事案対応等 上記①~③いずれの業務も取組みや活動をグローバルに展開・推進することが必要となるため、コミュニケーションをグローバルかつ円滑に行うことが期待されます。 ●具体的な仕事内容 B2B(電子部品)事業における法務・コンプライアンス業務 ・M&A、事業提携案件への対応業務 ・B2B顧客との日常取引に係わる契約業務 ・海外子会社における契約・法務案件への支援業務 ・品質等の国内外紛争対応業務 ・国内及び海外の訴訟・紛争・仲裁案件、事件等の対応 ・コンプライアンス施策の企画立案、推進業務 ●この仕事を通じて得られること ・様々な業界で活躍する世界的に著名な企業との複雑かつ高度な契約案件を経験できます。 ・クロスボーダー大型かつ複雑なM&Aを含む多種多様なProjectを経験できます。 ●職場の雰囲気 ・リーガルセンターのメンバーは様々な経歴を持つ方も多く、外国籍のメンバー、中途入社のメンバーなども数多く活躍しています。 ・個人のライフスタイルに合わせ、テレワークメイン、出社メインなど働き方を選択できます。 ・フレックスタイム制度・テレワークを最大限に活用し柔軟な業務対応も可能です。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・例を挙げると、グループ内には海外にも多く拠点を構えています。法務の駐在員の居る拠点もあります。 ・また、パナソニックグループ内の事業会社を超えてキャリアUPを図ることも可能です。 ・各種セミナー実施に留まらず、社内応募による海外のロースクールへの留学制度なども有ります。 資格・スキル・経験など 【必須】 ●グローバルB to B取引に関わる契約の対応経験 ●M&A、事業再編(国内、海外)の対応経験 ストラクチャーの検討・推進、SPA等の契約書のレビュー、交渉、法務DD対応、各種ファイリング対応(競争法/外為法/CIFIUS等)PMIの検討・推進 など ●語学能力 TOEIC800点以上相当 【歓迎】 ・弁護士資格(海外含む) ・海外駐在の経験のある方 【人柄・コンピテンシー】 ・会社の良心であることを肝に銘じ、経営視点を持って考え行動できる方 ・現場に寄り添い、事業を深く理解し、環境変化に俊敏に対応できる方 ・社内外の衆知を集め、リーダーシップを発揮できる方 ・自己研鑽を続け、高い専門性を駆使できる方 ・課題の本質を見極め、実践的なソリューションをタイムリーに出来る方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《大阪》法務(事業法務担当)【PAS リーガルセンター】
職務内容 ●リーガルセンターのミッション、ビジョン 【ミッション(存在意義)】 最も信頼されるパートナーとして、「持続可能なモビリティ社会の創造」に貢献し、企業価値を高める 【ビジョン(ありたい姿)】 高い専門性・経営視点・デジタルの力で、期待を超える法務ソリューションを提供し、経営層と現場をガイドして、世界一の「移ごこちデザイン」カンパニーを実現する ●募集背景 パナソニックグループで車載事業を担う当社では、専鋭化を加速させる一方、2024年3月に公表した「パナソニック ホールディングス株式会社と Apollo による パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社の株式譲渡契約締結および共同持株会社設立に関するお知らせ」を受け、より一層の成長と発展を実現していきます。自動車業界における100年に一度の大変革期において、当社は大きな挑戦の機会があります。その挑戦を支える法務機能の強化は重要な経営課題の一つです。 そのため、今後のグローバルな事業成長をリードする法務機能の中核となる即戦力人財、チェンジリーダーを求めています。 ●担当業務と役割 PASにおける法務・コンプライアンス業務を通じ、事業現場に寄り添いながら、事業に貢献し、事業の成功を追求する ●具体的な仕事内容 自動車部品事業における法務・コンプライアンス業務 ・B2B顧客(カーメーカー)やサプライヤー等の取引先との日常取引に関わる契約業務、法務コンサルティング業務 ・M&A、事業再編、事業提携案件に関する法務業務 ・訴訟・紛争・事件対応 ・契約・コンプライアンスセミナーなど現場の法務センス向上の企画・推進業務 ・国内および海外子会社の法務業務支援 ・将来の株式上場を視野に入れた機関法務業務 ●この仕事を通じて得られること ・上記具体的仕事内容を通して、企業法務プロフェッショナルとして総合的なスキルを幅広く身につけることができます。 ●職場の雰囲気 ・ベテランから若手、そして女性も多く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談が行える活発な組織で、従業員実態調査の結果もかなり良好です。 ・個々が成長のために学び続け、且つ、互いに個性を尊重し、言うべきことが言え、正しいことが通る衆知を活かすチームづくりを心がけています。 ・出社とテレワークのバランスのとれたハイブリッドでの勤務スタイルを実施しています。 ●キャリアパス ・グローバルでの契約業務やM&Aも含めた様々な法務業務を担当いただき、企業法務プロフェッショナルとして総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを上長と考えることができます ・2024年3月に公表した「パナソニック ホールディングス株式会社と Apollo による パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社の株式譲渡契約締結および共同持株会社設立に関するお知らせ」を受け、法務においても様々な挑戦の機会が用意されており、挑戦による成長を実現できる環境にあります 資格・スキル・経験など 【必須】 ・企業法務 or 日本国/米国弁護士としての業務経験 5年以上 ・TOEIC800点以上 or 同等レベル 【歓迎】 ・企業法務でのグローバルレベルでの法務業務経験 【人柄・コンピテンシー】 ・事業現場および同僚とコミュニケーションがスムーズにとれる ・自ら学び続け、成長し続けることができる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)を有する その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
法務(コンプライアンス、法務企画担当)【PAS リーガルセンター】
職務内容 ●リーガルセンターのミッション、ビジョン 【ミッション(存在意義)】 最も信頼されるパートナーとして、「持続可能なモビリティ社会の創造」に貢献し、企業価値を高める 【ビジョン(ありたい姿)】 高い専門性・経営視点・デジタルの力で、期待を超える法務ソリューションを提供し、経営層と現場をガイドして、世界一の「移ごこちデザイン」カンパニーを実現する ●募集背景 パナソニックグループで車載事業を担う当社では、専鋭化を加速させる一方、2024年3月に公表した「パナソニック ホールディングス株式会社と Apollo による パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社の株式譲渡契約締結および共同持株会社設立に関するお知らせ」を受け、より一層の成長と発展を実現していきます。自動車業界における100年に一度の大変革期において、当社は大きな挑戦の機会があります。その挑戦を支える法務機能の強化は重要な経営課題の一つです。 そのため、今後のグローバルな事業成長をリードする法務機能の中核となる即戦力人財、チェンジリーダーを求めています。 ●担当業務と役割 ・法務/コンプライアンス業務を通じ、事業現場に寄り添いながら、事業の成功を追求する ●具体的な仕事内容 法務企画部は、当社におけるコンプライアンス企画/グローバルガバナンスを担当しており、世界や業界の潮流を踏まえた方針を策定し、地道な活動と新たな切り口でもってコンプライアンスを全社へ徹底する (具体的な仕事内容) ・コンプライアンス/ガバナンスにかかる方針や社内規程の制定、活動の企画・立案、事業場および海外会社への展開・連携推進、啓発活動の企画・推進 ・競争法、下請法、贈収賄・腐敗行為防止、グローバルな取引規制への対応 ・部門企画業務 ●この仕事を通じて得られること ・上記具体的仕事内容を通して、企業法務プロフェッショナルとして総合的なスキルを幅広く身につけることができます。 ●職場の雰囲気 ・ベテランから若手、そして女性も多く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織で、従業員実態調査の結果もかなり良好です ・個々が成長のために学び続け、且つ、互いに個性を尊重し、言うべきことが言え、正しいことが通る衆知を活かすチームづくりを心がけています ・出社とテレワークのバランスのとれたハイブリッドでの業務スタイルを実施しています ●キャリアパス ・コンプライアンス/ガバナンス業務を担当いただき、企業法務プロフェッショナルとして総合的なスキルを身につけ、さらに契約業務やM&Aのスキルを身につけられるキャリアパスを、上長と考えることができます ・2024年3月に公表した「パナソニック ホールディングス株式会社と Apollo による パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社の株式譲渡契約締結および共同持株会社設立に関するお知らせ」を受け、法務においても様々な挑戦の機会が用意されており、挑戦による成長を実現できる環境にあります 資格・スキル・経験など 【必須】 ・企業法務 or 日本国/米国弁護士としての業務経験5年以上 ・TOEIC800以上 or 同等レベル 【歓迎】 ・企業法務でのグローバルレベルでの法務業務経験 【人柄・コンピテンシー】 ・事業現場および同僚とコミュニケーションがスムーズにとれる ・自ら学び続け、成長し続けることができる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)を有する その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
法務(コンプライアンス担当)【PID リーガルセンター】
職務内容 ●コンプライアンス部のミッション 当社のミッション「多様なデバイステクノロジーでより良い未来を切り拓き、豊かな社会に貢献しつづける」のもと、お客様の挑戦に真摯に向き合い、お客様の思い描く未来を共に実現するB to B 事業の推進を支える経営基盤の強化の実現に、コンプライアンス活動で貢献します。 ・将来の事業リスクを把握し適切にコントロールする ・既存の事業運営に潜在するリスク、不正事案を予防する ・意思決定・コンプライアンスが適切に機能するための経営基盤を整備する ●コンプライアンス企画・通報対応課のミッション ・既存の事業運営に潜在するリスクや不正事案を予防する ・将来の事業リスクを把握し適切にコントロールする ・意思決定・コンプライアンスが適切に機能するための経営基盤を整備する ●募集背景 健全な経営・事業活動のための体制・仕組み整備の一翼を担うリーガルの役割は益々大きくなっています。更に、内部通報制度の重要性も高まっており、コンプライアンス企画・通報対応課での非常に重要な役割の一つである不正対応を含むコンプライアンス全般業務を担っていただける人材を募集します。 ●担当業務と役割 ・ご担当いただく主な担当分野は、不正対応を中心としたコンプライアンス全般に関する取組み、活動の企画・推進になります。 ・実効性のある不正の再発防止の仕組みの構築や取組みとするため、品質、人事、経理、情報セキュリティーなどの関係部門、事業場・関係会社と連携・協働しながら企画・推進することが重要となります。 ・また、海外会社との連携も必要となるため、グローバルかつ円滑なコミュニケーションを行うことが求められます。 ●具体的な仕事内容 品質、人事、経理などの関係部門や事業部・関係会社と連携・協働しながら、主に以下の業務を担当いただきます。 ・ 不正対応体制・仕組み(社内ホットラインや不正対応委員会)の運営の実効性向上のための取組みの企画・推進 ・ 過去の不正事案からの学びを活かした、教育・啓発等の再発防止取組みの企画・推進 また、上記に加えて、国内・海外の重点コンプライアンス関連法規の最新動向・トレンドに対応するための社内規程や仕組み等の施策の立案・推進や、コンプライアンス意識醸成・向上施策や組織・企業風土改善施策の立案・推進、PEX海外等との連携による海外コンプライアンスインテリジェンスの収集・導入検討の推進等についてもご担当いただきたいと考えております。 ●この仕事を通じて得られること ・コンプライアンスの仕事は、当社の経営基盤を支える重要なものであり、実効性のあるアウトプットを創出することを経営陣からも大きく期待されており、経営への貢献を感じられる仕事分野です。 ・取組み、活動を自ら企画し、関係部門と連携して推進しますので、業務を通じて、専門知識だけでなく、企画・構想力、調整力のスキルを高めることができます。 ・不正対応に関する仕組み構築や活動推進の知識・スキルを高めることができます。 ・海外会社とのやり取りを通じて、主に英語でのコミュニケーション力をブラッシュアップできます。 ●職場の雰囲気 ・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談ができる組織で、担当テーマについて他のメンバーと意見交換や連携をしながら業務を推進しています。 ・メンバーは様々な経歴を持った方や、外国籍、中途入社の方も活躍しています。 ・入社後、会社や業務に慣れていただいたら、自身の業務マネジメントに応じて、リモートワークと出社のハイブリットな業務スタイルが可能です。リモートワークとフレックスタイム制度を最大限に活用した柔軟な業務対応も可能です。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・パナソニックホールディングス㈱、グループ内の他事業会社の法務部門でキャリアアップを図ることも可能です。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・業界、製品分野を問わず、コンプライアンス業務経験(コンプライアンス関連施策の立案・推進の経験)が3年以上あること 【歓迎】 ・ 語学力 TOEIC800点以上あればさらに望ましい ・ 下記業務経験があればさらに望ましい - 通報・不正事案の管理・調査対応 - コンプライアンス徹底・不正防止関連施策の企画の立案・推進 - 通報・不正事案の対応に関する体制・仕組みの構築・運営 - 国内・海外重点コンプライアンス関連法規の最新動向・トレンドに対応するための社内規程や施策の企画の立案・推進 - コンプライアンス意識向上施策や組織・企業風土改善施策の企画の立案・推進 【人柄・コンピテンシー】 ・何事にも前向き・主体的に取り組み、かつ困難を乗り越え最後までやり遂げる強い信念をお持ちの方 ・チームマネジメントに関し積極的にリーダーシップが取れる ・周囲とのコミュニケーションが積極的かつスムーズに図れる ・積極的に企画提案ができる その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
法務(法務企画担当)【PID リーガルセンター】
職務内容 ●法務企画・RM室のミッション 当社がミッション「多様なデバイステクノロジーでより良い未来を切り拓き、豊かな社会に貢献しつづける」を実現し、健全かつ持続的な成長による企業価値の向上を実現するため、リーガルセンターは「パートナー」「ガーディアン」の役割を果たします。 リーガルセンターが目まぐるしく「変化する」事業環境の中で「変わらない」ミッションを果たし続けるために、当室は、「変化に即応し、進化し続ける」リーガルセンターを創りあげるべく、以下の2つの役割を果たします;①CLOの想い・アイデアを形にする(法務方針の策定・発信)、②リーガルセンターを強くするための企画立案・実行(組織開発) ●募集背景 リーガルセンターを取り巻く環境が目まぐるしく変化する中で「変化に即応し、進化し続ける」には、常に組織を変化させていく組織強化活動が必要になります。そのためには、自らあるべき姿に向けた課題を設定し、周囲を巻き込んで解決していく法務企画の強化がより一層求められて来ています。法務職能を含めた間接スタッフ部門の労働生産性の向上が厳しく求められる事業環境もまた、法務企画の強化を求めています。 ●担当業務と役割 法務企画・RM室は、法務企画業務、機関法務業務、ERM業務、センター運営業務を主に行っており、今回募集するのは、法務企画業務を主に、機関業務も併せて行ってもらう人材です。 法務担当役員のブレインとして、同じ目線に立ち、法務担当役員の思いを形にしたり、自らがリーガルセンターを強くするために必要と思う企画をゼロから立上げ、実行する「創造的な役割」を担ってもらいます。 ●具体的な仕事内容 ・法務企画①:法務担当役員(CLO)の想い・アイデアを形にする(法務方針の策定・発信) ・法務企画②:リーガルセンターを強くするため(組織開発)の企画立案・実行(リーガルセンターの組織設計、採用・育成・評価の整備・強化、業務効率化の定着、チームワークの強化) ・機関法務:会社の意思決定の仕組み整備と運用支援で、迅速かつ適切な意思決定を支える(①取締役会・株主総会の事務局対応、②決裁の運用支援、③定款、印章、登記の管理) ●この仕事を通じて得られること ・企画力が身につく:ゼロから自分たちで考え企画することで、思考力・創造力が鍛えられ、想定していない新しい課題に直面しても、解決に向けて考え、行動する力が身につく ・組織開発力が身につく:法務職能の仕事に限定されない、組織を強くするためのスキルが身につく ・役員の目線が身につく:CLOの考えに寄り添い、実現に努めることで、役員の目線で事業や業務を捉える目線や習慣が身につく ・株式会社のガバナンス・意思決定の仕組みの全体像が理解できる ●職場の雰囲気 ・法務企画の業務は「言われた仕事をこなす、いわゆる受け身な仕事」がなく、また実施する施策に答えは与えられていないため、ゼロから自分たちで議論・検討して仕事をつくっていく、自由で前向きな職場の雰囲気がある。 ・常に2〜3人の少数で議論することが多いため、自分の意見をしっかり伝える機会、採用される機会が多い ・機関法務の業務は経営企画職能との連携が主となるため、法務職能とは異なる業務・雰囲気に触れる機会が多い ・難しいテーマを検討する際や他部署との関係構築の際には対面で打ち合わせを行い、通常業務の対応ではテレワークでの対応も行う、両方の良い点を活かしたバランス重視の業務スタイルです ●キャリアパス ・法務企画の業務はセンター単位のマネージメントを担う業務のため、法務企画に限らず、その後のマネージャーとしてのキャリア開発にプラスになる ・法務企画として上位等級を目指すことも可能だし、一定の経験を積んだ後、事業法務やコンプライアンス企画業務のマネージャーを目指す道もある 資格・スキル・経験など 【必須】 ①企画のスキル・経験 法務職能であれば、コンプライアンス関連の企画や、事業法務における組織再編やM&Aなどのプロジェクト管理業務など、自ら課題設定して、周囲を巻き込んで解決していく経験を有する 法務職能以外であれば、例えば、経営企画、事業企画、営業企画など、自ら課題設定して、周囲を巻き込んで解決していく経験を有する ②ネットワークをつくる力 リーガルセンター内外との連携が必要な業務のため、情報収集・業務連携のためのネットワークづくりの経験と、その重要性を認識し、労をいとわない考えを持つ 【歓迎】 ①法務業務のスキル・経験:事業法務(契約、訴訟等)やコンプライアンス企画の業務経験(リーガルセンターの課題に対する理解が早くなる) ②会社法の知識(取締役会事務局等の機関法務業務にプラス) ③組織開発のスキル・経験(法務企画の組織設計・採用・育成・評価等の組織開発に関する業務にプラス) その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《勤務地:横浜市/神奈川》半導体製品の資材調達【PEX グローバル調達本部】
職務内容 ●車載半導体調達部のミッション ・幣部ではパナソニックの車載事業に関わる事業会社の商品価値を決定するようなキーとなる重要な製品を取り扱っております ・グローバルでの仕入先・品目について、事業事業会社の戦略に基づいた調達戦略の立案と実行 ・グローバル拠点で購入する半導体部品のメーカー選定、価格交渉・決定 ●カスタム半導体契約課のミッション ・車載事業に関わる各事業会社へ半導体製品全般を上記主旨に沿って価格交渉し、適正な価格で購入すること ・またその結果として事業部会社の適正な利益を確保・貢献することが主なミッションとなります ●募集背景 ・車載半導体部門の担当事業拡大に伴い、半導体や製造工程の知識を以て推し進める人財が不足しており、事業会社を調達の立場でリードする戦力の補強が急務となっております。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、調達戦略立案・運営、サプライヤー開拓・選定、リードタイム・価格等の決定(交渉)、現場改善・調達業務改善活動、リスクマネジメント・CSR・ESG対応などが担当業務となります ・グローバルな立場で車載事業に関わる各事業会社とのコミュニケーション・連携を図り、戦略達成を推進できる行動力を期待しております ●具体的な仕事内容 半導体メーカーや半導体商社から最新のデバイス情報収集や、注力する分野、今後の投資方針などの情報収集を行い、車載事業に最適なメーカー、デバイスの選定の実施 ・事業の要求に基づいた調達戦略立案および実行 ・市況やトレンドを理解したコストやリードタイムの最適化のための協議、折衝 ・要素開発・開発メンバーとの技術およびビジネス戦略の協議と採用部品の検討推進 ・設計部門との部品調達計画整合 ・お取引先と連携した供給リスクへの対応/契約管理 など ●この仕事を通じて得られること ・パナソニックの車載に関わる商品開発を要素開発・商品企画段階から参画し、機能実現を事業設計と共に目指せる ・世界の大手半導体サプライヤー様との交流があり、多くの半導体情報の取得が可能であり、業務を通じて半導体業界に精通することが可能 ・主要なデバイスを扱うことにより幅広い半導体製品知識を蓄積が可能 ・各海外拠点との交流も盛んであり、世界レベルでの情報取集が可能にてグローバルな感性と能力の経験が可能 ●職場の雰囲気 ・職場のリーダーは、明朗活発であり、キャリア入社です。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行いながら全体のマネージメントをしております ・半導体設計出身、半導体営業出身、セット設計出身者など様々な経歴を持つメンバーがそれぞれの知見を持ち寄りチーム一体運営するため、社外とのコミュニケーションも豊富です ・事業部設計・調達メンバーと連携を取り商品開発スケジュール/企画などを入手することも重要であり、多くのパナソニックの車載に携わる開発拠点と交流することができ、日々新鮮です ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられる研修システムが豊富です。 ・車載分野はワールドワイドの拠点への対応が必要であり、また、半導体のサプライヤーは外資系が多いため、海外出張の機会も多々あり、今後各海外拠点への出向の可能性もあります。 ・中国で育ちつつある新興半導体メーカーを発掘し、日本設計でも採用可能か検討していくソーシング業務のために中国出張、出向の可能性もあります。 資格・スキル・経験など 【必須】 [経験] ・半導体メーカー・電気・電子部品メーカーでの勤務経験がある方 ・半導体商社での勤務経験がある方 [知識] 半導体製品もしくは電気・電子部品知識等を有する方 【歓迎】 [経験] 外資系半導体メーカー勤務経験がある方 [語学] 英語でのプレゼンテーション能力・コミュニケーション(F2F & Onlineでの会話を含む)・交渉経験、能力を有する方 【人柄・コンピテンシー】 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方 ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップとり、課題解決を推進できる方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《勤務地:横浜市/神奈川》半導体製品の購買業務全般【PEX グローバル調達本部】
職務内容 ●車載半導体調達部のミッション ・半導体調達を取り巻く厳しい環境変化が続く中、SCM軸とECM軸両面の改革とパートナーシップ強化による『車載向け半導体の安定調達』の実現と事業会社との関係強化による事業貢献拡大が、車載半導体調達部のミッションです。 ●購買課のミッション ・自社製造拠点の注文&所要情報を元に、半導体メーカーおよび半導体商社への手配業務、安定調達に向けた納期交渉業務を行い 国内外の製造拠点に対し、半導体部品の供給を行う事が主なミッションです。 ●募集背景 調達職能では、調達業務を集約・見える化し、「材料費低減」「安定調達」と「効率化」というミッションを進めているが、グローバルで半導体市況が大きく変化する環境下において 変化に対応する「買い方改革」を先駆けて実践する必要がある。 そのため、半導体の購買並びに輸出を担当するコア人材が不足しており、国内外の関係者との折衝を行いながら 安定調達・新しい調達モデルの構築に貢献できる人材を募集する。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、半導体購買における『半導体メーカー及び半導体商社からの購買業務』と『自社製造拠点への出荷オペレーション業務』となります。 ・半導体市況が大きく変化する環境下において、安定調達の実現に向け戦略パートナーである購入先へのアプローチ強化(業界動向を踏まえ、一歩踏み込んだ折衝力)が求められます。 ・当事業会社へは、半導体調達におけるプロ集団として、付加価値提供・事業貢献拡大を目的として、市況の変化に応じた調達スキームの変革を常に模索、提案することが役割として求めらます。 ●具体的な仕事内容 半導体をメーカー及び、商社から購入し、世界中のパナソニック製造拠点へ安定的に供給するオペレーションと改善活動。 ・取り扱い品目は車載向け半導体製品が対象となります。 ・国内外パナソニックグループ製造拠点向け半導体の集中購買(メーカー、商社からの半導体の購買と安定調達) ・対パナソニック製造拠点の窓口業務と管理を含むオペレーション業務(パナソニック製造拠点への半導体の供給) ・製造拠点調達、物流部門と連携した国際間を含む集中購買スキームの改善 ●この仕事を通じて得られること ・社内外問わずグローバルな視点で業務に携わる事が実感を得る事ができます。 ・自社製品をはじめとし、グローバルな自動車メーカーの安定生産に大きな影響を与える業務であることから、業界全体を下支え・貢献する貴重な経験を積むことができます。 ・パナソニックにおける企業戦略とも位置づけられる半導体調達において、半導体購買部門は当社パナソニックの事業貢献に直結する中心的なプレイヤーとして活躍できる部門です。 ●職場の雰囲気 ・取り扱い購入先の拡大&組織改革を目的として、近年キャリア採用を積極的に実施しております。 ・キャリア採用メンバーにおいても、前職経験を踏まえ、第一線で活躍しており、非常に活気のある職場です。 ・昨今の半導体逼迫下において、有事・緊急案件についてはスピード感を持って、他関連部門、事業軸との連携&コミュニケーションを図る事を意識しているメンバーが多い事から積極的に出社しているメンバーが多い業務スタイルです。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の業務に留まる事なく、契約業務、国内&海外拠点での調達経験等、調達業務におけるスキル全般を習得できるキャリアパスを用意しております。 資格・スキル・経験など 【必須】[知識]半導体の知識がある方[語学]英語:日常会話レベルの英語力(目安:TOEIC550点以上) 【歓迎】 ・半導体商社出身者 or 車載部材営業・調達経験者 ・半導体の「営業」 or 「調達(購買・契約)」 or 「生産管理」経験者、車載部材の「営業」 or 「調達(購買・契約)」 or 「生産管理」経験者 ・貿易実務経験者 ・購買経験者 ・組織マネジメント経験者 ・英語:ビジネスレベルの英語力 【人柄・コンピテンシー】 ・能動的、主体的に行動し、最後までやり遂げたいという気概を持って仕事に取り組む事ができる方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《門真XC勤務》パナソニックグループ向け鉄鋼材料の購買業務、合理化推進業務【PEX グローバル調達本部】
職務内容 ●鉄鋼化成部のミッション パナソニック製品群の商品力強化に貢献すべく、調達オペレーションの高度化・効率化をグローバルに推進しております。 商品原価面で高い比率を占有している原材料を主担当として品質・コスト力・安定調達の切り口で最適調達を実現する事が我々のミッションとなります。 ●化成SCM課のミッション 全社の原材料調達の内、鉄鋼分野を担い、その知見の専門性をもって製造事業場に対し合理的提案を実行する。 推奨メーカーの採用活動から取引開始までの契約締結、量産運営面では鋼材の受発注やPSI管理を主体的に行い安定調達を実現する ●募集背景 グローバルに脱炭素化の社会的要請が加速する中、Co2排出量の多い鉄鋼業界では大きなメーカー統合や再編が進んでおり、鋼材の需給逼迫による調達リスクや大幅な価格高騰など 調達面での課題が顕著化している。グローバルに製販活動を実施している当社では、世界を俯瞰した戦略的な調達オペレーションの実現が急務であり、鉄鋼に関する高い専門性や経験、また事業場への提言提案等の行動力ある人財を募集致します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は鉄鋼の『事業場への鉄鋼合理化提案及び協働取組み』・『集中購買化よるサプライチェーンコストの最適化』・『鋼材売買取引による商事業務』となります。 ・外部の鉄鋼商社と異なる点は、インサイダー商事機能として事業の商品力強化や安定調達に繋がる企画等をダイレクトに事業責任者へ提案し採用の確度を向上する事ができる点であり、サプライチェーン全体を俯瞰した専門家による高度な提案やスピーディーな活動の重要度や期待感が高まっています。 ・また推奨するメーカーとの取引が拡大する事で信頼関係や顧客重要度が増し、更なる優位的な契約・購買条件を獲得する事が可能となり、自部門のパフォーマンスや価値向上に繋がります。 ●具体的な仕事内容 ・パナソニックのグローバル事業場で約90万トン/年の鋼材を直接間接的に購入しており、主要なエリアは日本・中国・アセアン域内となります。これが役割としての対象分母となります。 ・具体的な事業は、国内では特に鋼材所要の大きな白物家電事業やハウジング事業を対象に活動を行います。また海外事業場に対しても3国間取引等で商事機能を担う事があります。 ・既存の商権に関しては、事業場の生産動向を基に最適なPSI作成から入票・販売管理などを行い、運営面では無駄・ロスを排除してくなど、効率的なオペレーション改善に努めます。 ・また新規商権を得る為に推奨メーカーの提案・採用活動を行いながら導入に向けて最適なSCM体制を構築し、事業場への貢献を実現しながら自部門の価値向上とWin-Winな関係づくりができます。 ●この仕事を通じて得られること ・取り扱う鋼材は薄板3品やステンレスを主とした汎用材から電磁鋼板・PCM鋼板等の機能材など、幅広い鋼種に渡り鋼材の知見知識を拡大する事ができます。 ・鉄鋼独特の長いサプライチェーンに対して、鉄鋼メーカー・コイルセンターの選定から事業場の購買方法まで一気通貫で最適なSCMデザインを企画・実現することができます。 ・パナソニックという世界有数のモノづくり企業で、原材料調達に携わることで、モノづくりの根幹の考え方を理解することできます。 ●職場の雰囲気 ・パナソニックグループ全社の鉄鋼調達を一手に担う、やりがいのある仕事です。 ・半数以上がキャリア入社者のため、年齢・役職関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・自身の専門性や知見を活かし、安定調達/合理化活動を推進。手触り感をもった事業貢献が可能です。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、契約業務や他原材料(樹脂・非鉄)など幅広いカテゴリを対象に総合的なスキルを身につけられるキャリアパスが可能です。 ・またグローバル観点ではアジア地域を主に集中購買の海外拠点があり、海外出向駐在によりご自身のキャリア形成を広げる事もできます。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・コミュニケーション能力が高く、バイタリティーをもって自身の仕事を推進できる方 ・社会人経験が4年以上あり、一般的なビジネスマナーを理解できている方 ・大手電機メーカーの原材料調達に興味がある方 ・国内転勤/海外勤務が可能な方 【歓迎】 ・鉄鋼業界に3年以上在籍した社会人経験者(特に鉄鋼の商社業務に精通されている方) ・TOEIC600点以上希望(特に海外赴任経験のある方) ・原材料調達業務経験者 【人柄・コンピテンシー】 【必須】 ・周囲とスムーズなコミュニケーションがとれる方 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 【歓迎】 ・積極的に自ら研究テーマや新規プロジェクトの提案ができる方 ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《門真市》樹脂材料のグローバル契約・調達業務【PEX グローバル調達本部】
職務内容 ●鉄鋼・化成部のミッション パナソニックグループ全体の原材料を安定調達するため、内部である各事業会社の戦略を理解したうえで外部課題(環境問題、地政学リスク、サプライヤ等)にも対応した全体最適の調達戦略を立案し、事業会社へ落とし込み全社経営貢献するのが私たちのミッションです。 ●化成契約課と化成SCM課のミッション ●化成契約課:原材料の1つである化成材料(主に樹脂材料)を担当し、パナソニック全社の樹脂調達戦略立案、事業会社への落とし込むことで事業貢献するのが主なミッションです。 ●化成SCM課:化成契約課で策定した戦略の事業会社への落とし込みと、量産時のSCMマネンジメントと最適化が主要なミッションです。 ●募集背景 パナソニック製品における主要直材の1つである樹脂材料は今後も安定した所要があり、高品質で最先端の材料を如何に早く、安く買い付けるかが重要となっています。 パナソニックは多くの事業領域を抱えており、世界中に開発・製造拠点を持っています、一方で樹脂サプライヤも世界中に点在しており、それぞれが強み・弱みを持っています。 このため世界中の内部、外部情報を集約、整流し全社に貢献できる樹脂調達戦略の策定と落とし込みが急務となっておりそれに伴いニーズとシーズのマッチングをして、注力する事業領域を見極め、ふさわしい樹脂材料を調達できる人材が求められます。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、パナソニック全社の汎用樹脂およびエンプラ、スーパーエンプラの調達戦略立案、契約業務(サプライヤ選定、値決め等)になります。 ・国内外の事業会社、サプライヤとのコミュニケーションやすり合わせをして調達戦略に描いた合理化や経営成果を刈り取るという非常に重要な役割となります。 ・単純に安い材料を探してくるだけでなく、技術に強いサプライヤとの関係強化や供給保証を取り付ける契約締結などを臨機応変に対応することも必要になります。 ・SCMでは、関係部署と連携し、国内外で最適な商物流の構築を行います。 ●具体的な仕事内容 ・パナソニック事業会社(パナソニック、オートモーティブ、エンターテインメント&コミュニケーション、インダストリー、コネクト、ハウジング)の樹脂材料が調達担当の対象になります。 ・それぞれの事業会社の調達や技術、品質部門と連携して、樹脂調達戦略の落とし込みを実施する重要な仕事です。全体で年間約400億円の樹脂材料を取り扱っていて事業会社によって樹脂の使い方やサプライヤ構成もことなるため、それに配慮した最適な戦略立案、現場への落とし込みが求められます。 ・調達や関連部門だけでは問題を解決できないケースもあります。その場合は、国内外の事業会社調達責任者、事業部長などの幹部との折衝、および課題共有が必要になることもあります。 ・海外の製造拠点、調達担当とのコミュニケーションも重要です。普段のコミュニケーションをしつつ、出張対応で重要なサプライヤを視察したり、製造拠点に提案をすることで戦略実現を目指します。 ・SCMでは、流動品のPSI管理、新規品では案件のスケジュールに沿って、サプライヤーから価格、リードタイム、当社グループの環境適応関連の情報を入手し、システムへ落とし込み、量産に繋げます。 ●この仕事を通じて得られること ・樹脂材料の業界情報については社内はもちろん、社外(サプライヤや調査報告書等)からも積極的に収集しておりますので、業務をこなす間に専門家レベルの知識をつけることができます。 ・グローバルサプライヤを相手に交渉するので、交渉力とともに外国語やコミュニケーション能力も向上させることができます。海外出張も適宜発生します。 ・国内外を飛び回り自分で戦略を立案、落とし込むのでやりがいがありますし、関わる人が多いため社内外の大きな人脈もできます。 ●職場の雰囲気 ・メンバーは20代から40代がメインで、半数以上は中途入社者です。また、年齢や役職に関係なく自由闊達に議論・相談を行う組織です。 ・新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。スピード感を持って業務にあたっています。 ●キャリアパス 初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 例を挙げると、入社後は化成(樹脂)関連の業務に従事いただきますが、将来的には別の素材(鉄、非鉄)の取り扱いや、海外拠点で勤務いただくことなどがあります。 資格・スキル・経験など 【必須】 [経験]樹脂業界に5年以上従事。 [知識]PP,PS,ABSなどの汎用樹脂およびPC,PBT,POMなどの汎用エンプラの知識。 [語学]英語に抵抗がない 【歓迎】 [知識]再生樹脂に関する知識 [経験]樹脂メーカーや再生樹脂メーカー、もしくは関連する商社・代理店で樹脂に関わる業務に従事。 [語学]英語・中国語 【人柄・コンピテンシー】 ・コミュニケーション能力が高く、率先して業務に取り組める方。 ・周囲を巻き込み、やり抜く力や胆力、情熱をお持ちの方。 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《大阪》パナソニックグループ製造事業場向け部材のグローバル調達・供給(メカトロ二クス)【PEX グローバル調達本部】
職務内容 ●グローバル購買2部のミッション パナソニックホールディングスはグループ事業会社7社を傘下にもち、製品の製造販売を通じて、社会生活の向上に貢献する会社です。他に例を見ない、多種多様な製品を世界各地で生産販売するコングロマリット経営にあたって不可欠な国際間調達の競争力が製品競争力の源泉の1つであり、品質、コスト、デリバリー、サービス面でのあくなき高度化・効率化活動が価値向上に必要な要素となります。当部は他社を凌駕する圧倒的な調達サービス提供と最適なSCM構築を実現し、事業会社の更なる競争力強化に貢献することをミッションとしています。 ●購買1課のミッション インダストリー事業の事業部・製造拠点と連携して、変化対応力強化と安定調達の仕組み作り、トータルデリバリーコスト(TDC)最適化などを通じ、事業貢献を最大化します。 ●募集背景 グローバル調達本部では、ワンパナソニック調達の実現に向け、グローバル調達行政の強化を推進し、国内外のグループ会社の部材調達の集約・効率化による製造事業場への貢献の最大化に努めています。インダストリー事業のメカトロ二クス事業においては、パワーデバイスの海外生産機種拡大、リレーの海外材導入拡大の案件が多く、グローバル購買の面で事業経営を支えていく必要があります。その為、国内外の関係者との折衝を行いながら、新しいグローバル調達モデルの構築・改善並びに輸出入など貿易オペレーション運営ができるコア人材を募集しています。 ●担当業務と役割 メカトロ二クス事業拠点向け調達SCM機能強化 ・SCMソリューション開発・改善活動(GPRD海外拠点連携、ストックポイント運用構築など) ・海外拠点生産立上げプロジェクトへの参画 ・トータルデリバリーコスト(TDC)最適化、取引条件整流化、オペレーション効率改善活動 ●具体的な仕事内容 ・部材の輸出業務 ・海外向け・海外部材の納期調整 ・基幹システムのオペレーションならびに運用改善、データ抽出・加工 ・製造会社調達部門との調整、コミュニケーション ・上記知識、ノウハウを生かしたグローバル調達ビジネスモデルの構築 ●この仕事を通じて得られること ・当社はパナソニックグループである7つの事業会社のグローバル調達の機能を担っており、1事業領域では得られない知見、経験を積むことができます。 ・部材調達環境はマクロ経済/ミクロ経済の変化と関わりが多く、絶えず新しい知識、情報を収集し、それらを実際に活用して経験を積むことで、自らをアップデートする機会が無限にあります。 ・当社はグローバルに事業を展開しており、部材のグローバル調達の経験を積むことができます。 ・海外の製造拠点、調達拠点と一緒に仕事をすることで、コミュニケーションやプロジェクトマネジメントなど、グローバルで活躍する上で必要なスキルを向上できます。 ●職場の雰囲気 ・仕事は各個人がそれぞれの担当事業のオペレーションを回すスタイルですが、業務の相談やアドバイス、情報共有はチームメンバー間で積極的に行い、お互い学び合う風土があります。 ・全員がテレワーク&在宅を組み合わせたハイブリッドタイプの勤務であり、各個人が必要に応じて出社&在宅を調整するというスタイルです(多くのメンバーの出社は週3日程度)。 ・センターでは毎年キャリア採用を実施。キャリア採用メンバーでも即戦力として活躍できる風土があります。 ●キャリアパス ・当社は「事業を通じて社会の発展に貢献する」という創業以来の経営理念に基づき幅広いフィールドで事業を展開し、その中で多様なキャリアを主体的に築ける環境があります。 ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・グローバルな活動範囲を対象にオペレーショナルエクセレンスで業務改革を実行することで企画立案/遂行能力の向上に資することが魅力です。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・電気機器、電子部品、自動車メーカーなどで、調達・契約・購買業務の3年以上の経験 もしくは、商社・国際物流経験者もしくは貿易実務について知識がある方(一通り流れや貿易実務書類が必要なのか分かっている方。所有資格不問) ・Microsoft Excel、Powerpoint、Wordの使いこなし 【歓迎】 ・輸入・輸出部材調達実務経験 ・SAPなどMRP運用経験 ・英語:TOEIC550点以上 【人柄・コンピテンシー】 ・協調性が高い人 ・気おくれしないコミュニケーションができる人 ・粘り強く仕事をやり遂げるマインド その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《大阪》パナソニックグループ製造事業場向け部材のグローバル調達・供給(デバイスソリューション)【PEX グローバル調達本部】
職務内容 ●グローバル購買2部のミッション パナソニックホールディングスはグループ事業会社7社を傘下にもち、製品の製造販売を通じて、社会生活の向上に貢献する会社です。他に例を見ない、多種多様な製品を世界各地で生産販売するコングロマリット経営にあたって不可欠な国際間調達の競争力が製品競争力の源泉の1つであり、品質、コスト、デリバリー、サービス面でのあくなき高度化・効率化活動が価値向上に必要な要素となります。当部は他社を凌駕する圧倒的な調達サービス提供と最適なSCM構築を実現し、事業会社の更なる競争力強化に貢献することをミッションとしています。 ●購買1課のミッション インダストリー事業の事業部・製造拠点と連携して、変化対応力強化と安定調達の仕組み作り、トータルデリバリーコスト(TDC)最適化などを通じ、事業貢献を最大化する ●募集背景 グローバル調達本部では、ワンパナソニック調達の実現に向け、グローバル調達行政の強化を推進し、国内外のグループ会社の部材調達の集約・効率化による製造事業場への貢献の最大化に努めています。デバイスソリューション事業は、国内外に生産拠点が多く、拠点別に変化対応力をサポートするストックポイントオペレーションや、高位平準化されたグローバル調達SCMソリューションが必要です。その為、日本において、国内外の関係者との折衝を行いながら、新しいグローバル調達モデルの構築・改善並びに輸出入など貿易オペレーション運営ができるコア人材を募集しています。 ●担当業務と役割 デバイスソリューション事業拠点向け調達SCM機能強化 ・拠点別購入形態の把握と最適グローバル調達オペレーションの展開 ・事業調達との協働プロジェクトへの参画 ・トータルデリバリーコスト(TDC)最適化、取引条件整流化、オペレーション効率改善活動 ●具体的な仕事内容 ・部材の輸出業務 ・海外向け・海外部材の納期調整 ・基幹システムのオペレーションならびに運用改善、データ抽出・加工 ・製造会社調達部門との調整、コミュニケーション ・上記知識、ノウハウを生かしたグローバル調達ビジネスモデルの構築 ●この仕事を通じて得られること ・部材調達環境はマクロ経済/ミクロ経済の変化と関わりが多く、絶えず新しい知識、情報を収集し、それらを実際に活用して経験を積むことで、自らをアップデートする機会が無限にあります。 ・当社はグローバルに事業を展開しており、部材のグローバル調達の経験を積むことができます。 ・海外の製造拠点、調達拠点と一緒に仕事をすることで、コミュニケーションやプロジェクトマネジメントなど、グローバルで活躍する上で必要なスキルを向上できます。 ●職場の雰囲気 ・仕事は各個人がそれぞれの担当事業のオペレーションを回すスタイルですが、業務の相談やアドバイス、情報共有はチームメンバー間で積極的に行い、お互い学び合う風土があります。 ・全員がテレワーク&在宅を組み合わせるハイブリッドタイプの勤務であり、各個人が必要に応じて出社&在宅を調整するというスタイルです(多くのメンバーの出社は週3日程度)。 ・センターでは毎年キャリア採用を実施。キャリア採用メンバーでも即戦力として活躍できる風土があります。 ●キャリアパス ・当社は「事業を通じて社会の発展に貢献する」という創業以来の経営理念に基づき幅広いフィールドで事業を展開し、その中で多様なキャリアを主体的に築ける環境があります。 ・グローバルな活動範囲を対象にオペレーショナルエクセレンスで業務改革を実行することで企画立案/遂行能力の向上に資することが魅力です。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・電気機器、電子部品、自動車メーカーなどで、調達・契約・購買業務の経験3年以上 もしくは、商社・国際物流経験者もしくは貿易実務について知識がある方(一通り流れや貿易実務書類が必要なのか分かっている方。所有資格不問) ・Microsoft Excel、Powerpoint、Wordの使いこなし 【歓迎】 ・係長、リームリーダー等のマネジメント経験 ・輸入・輸出部材調達実務経験 ・SAPなどMRP運用経験 ・英語:TOEIC550点以上 【人柄・コンピテンシー】 ・協調性が高い人 ・気おくれしないコミュニケーションができる人 ・粘り強く仕事をやり遂げるマインド ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《大阪》パナソニックグループ製造事業場向け部材のグローバル調達・供給(空調空質)【PEX グローバル調達本部】
職務内容 ●グローバル購買1部のミッション 「人のくらしの豊かさの維持向上」と「地球・社会課題の解決」の実現を目指す白物家電事業において、空質空調事業は「空気から、未来を変える」をスローガンに掲げて、健康なくらしと持続可能な環境を創造に取り組んでいます。グローバル生産・部材/材料のグローバル最適地調達の仕組みづくりと運営で事業貢献していくのが、グローバル購買1部のミッションです。 ●購買1課のミッション 白物家電事業の事業部・製造拠点と連携して、変化対応力強化と安定調達の仕組み作り、トータルデリバリーコスト(TDC)最適化などを通じ、事業貢献を最大化する ●募集背景 グローバル調達本部では、ワンパナソニック調達の実現に向け、グローバル調達行政の強化を推進し、国内外のグループ会社の部材調達の集約・効率化による製造事業場への貢献の最大化に努めている。空質空調事業では、国内生産回帰を進めており、また社内重点事業としてA2Wを抱えている。コストトレンドの移り変わりや環境負荷の低減などへの対応などスピード感を持った仕組みづくりと、最適地から製造拠点までの安定した調達のマネジメントでの事業貢献が求めらている。国内外の関係者との折衝を行いながら、新しいグローバル調達モデルの構築・改善並びに輸出入など貿易オペレーション運営ができるコア人材を募集する。 ●担当業務と役割 空調空質事業拠点向け調達SCM機能強化 ・拠点別生産動向の把握と最適グローバル調達オペレーションの展開 ・国内回帰など事業調達プロジェクトへの参画 ・トータルデリバリーコスト(TDC)最適化、取引条件整流化、オペレーション効率改善活動 ●具体的な仕事内容 ・部材の輸出業務 ・海外向け・海外部材の納期調整 ・基幹システムのオペレーションならびに運用改善、データ抽出・加工 ・製造会社調達部門との調整、コミュニケーション ・上記知識、ノウハウを生かしたグローバル調達ビジネスモデルの構築 ●この仕事を通じて得られること ・部材調達環境はマクロ経済/ミクロ経済の変化と関わりが多く、絶えず新しい知識、情報を収集し、それらを実際に活用して経験を積むことで、自らをアップデートする機会が無限にあります。 ・当社はグローバルに事業を展開しており、部材のグローバル調達の経験を積むことができます。 ・海外の製造拠点、調達拠点と一緒に仕事をすることで、コミュニケーションやプロジェクトマネジメントなど、グローバルで活躍する上で必要なスキルを向上できます。 ●職場の雰囲気 ・仕事は各個人がそれぞれの担当事業のオペレーションするスタイルですが、業務の相談やアドバイス、情報共有はチームメンバー間で積極的に行い、お互い学び合う風土があります。 ・全員がテレワーク&在宅を組み合わせるハイブリッドタイプの勤務であり、各個人が必要に応じて出社&在宅を調整するというスタイルです(多くのメンバーの出社は週3日程度)。 ・センターでは毎年キャリア採用を実施。キャリア採用メンバーでも即戦力として活躍できる風土があります。 ●キャリアパス ・当社は「事業を通じて社会の発展に貢献する」という創業以来の経営理念に基づき幅広いフィールドで事業を展開し、その中で多様なキャリアを主体的に築ける環境があります。 ・グローバルな活動範囲を対象にオペレーショナルエクセレンスで業務改革を実行することで企画立案/遂行能力の向上に資することが魅力です。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・商社・国際物流経験者もしくは貿易実務について知識がある方(一通り流れや貿易実務書類が必要なのか分かっている方。所有資格不問)もしくはメーカーで部材の国際調達実務経験者 ・Microsoft Excel、Powerpoint、Wordの使いこなし 【歓迎】 ・輸入・輸出部材調達実務経験 ・SAPなどMRP運用経験 ・英語:TOEIC550点以上 【人柄・コンピテンシー】 協調性が高い人/気おくれしないコミュニケーションができる人/粘り強く仕事をやり遂げるマインド その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《大阪》パナソニックグループ製造事業場向け部材のグローバル調達・供給(くらしアプライアンス)【PEX グローバル調達本部】
職務内容 ●グローバル購買1部のミッション 「人のくらしの豊かさの維持向上」と「地球・社会課題の解決」の実現を目指す白物家電事業において、くらしアプライアンス事業は卓越した技術・サービスで一人ひとりのウェルビーイングを実現するグローバルリーディングカンパニーをビジョンに掲げています。グローバル生産・部材/材料のグローバル最適地調達の仕組みづくりと運営で事業貢献していくのがグローバル購買1部のミッションです。 ●購買1課のミッション 白物家電事業の事業部・製造拠点と連携して、変化対応力強化と安定調達の仕組み作り、トータルデリバリーコスト(TDC)最適化などを通じ、事業貢献を最大化する ●募集背景 グローバル調達本部では、ワンパナソニック調達の実現に向け、グローバル調達行政の強化を推進し、国内外のグループ会社の部材調達の集約・効率化による製造事業場への貢献の最大化に努めている。くらしアプライアンス事業では、アジアメーカーとの競争など市場環境の厳しい中、TDC削減のグローバル展開やグローバル供給網による調達SCMサポートが必要になる。国内外の関係者との折衝を行いながら、新しいグローバル調達モデルの構築・改善並びに輸出入など貿易オペレーション運営ができるコア人材を募集する。 ●担当業務と役割 くらしアプライアンス事業拠点向け調達SCM機能強化 ・事業契約キーデバイス動向の把握とグローバル最適調達オペレーションの展開 ・親元調達部門との連携と拠点への施策展開 ・トータルデリバリーコスト(TDC)最適化、取引条件整流化、オペレーション 効率改善活動 ●具体的な仕事内容 ・部材の輸出業務 ・海外向け・海外部材の納期調整 ・基幹システムのオペレーションならびに運用改善、データ抽出・加工 ・製造会社調達部門との調整、コミュニケーション ・上記知識、ノウハウを生かしたグローバル調達ビジネスモデルの構築 ●この仕事を通じて得られること ・部材調達環境はマクロ経済・ミクロ経済の変化と関りが多く、絶えず新しい知識、情報を収集し、それらを実際に活用して経験を積むことで、自らをアップデートする機会が無限にあります。 ・当社はグローバルに事業を展開しており、部材のグローバル調達の経験を積むことができます。 ・海外の製造拠点、調達拠点と一緒に仕事をすることで、コミュニケーションやプロジェクトマネジメントなど、グローバルで活躍する上で必要なスキルを向上できます。 ●職場の雰囲気 ・仕事は各個人がそれぞれの担当事業のオペレーションするスタイルですが、業務の相談やアドバイス、情報共有はチームメンバー間で積極的に行い、お互い学び合う風土があります。 ・全員がテレワーク&在宅を組み合わせるハイブリッドタイプの勤務であり、各個人が必要に応じて出社&在宅を調整するというスタイルです(多くのメンバーの出社は週3日程度)。 ・センターでは毎年キャリア採用を実施。キャリア採用メンバーでも即戦力として活躍できる風土があります。 ●キャリアパス ・当社は「事業を通じて社会の発展に貢献する」という創業以来の経営理念に基づき幅広いフィールドで事業を展開し、その中で多様なキャリアを主体的に築ける環境があります。 ・グローバルな活動範囲を対象にオペレーショナルエクセレンスで業務改革を実行することで企画立案/遂行能力の向上に資することが魅力です。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・商社・国際物流経験者もしくは貿易実務について知識がある方(一通り流れや貿易実務書類が必要なのか分かっている方。所有資格不問)もしくはメーカーで部材の国際調達実務経験者 ・Microsoft Excel、Powerpoint、Wordの使いこなし 【歓迎】 ・輸入・輸出部材調達実務経験 ・SAPなどMRP運用経験 ・英語:TOEIC550点以上 【人柄・コンピテンシー】 協調性が高い人/気おくれしないコミュニケーションができる人/粘り強く仕事をやり遂げるマインド その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《門真/守口》北米リチウムイオン電池工場における間接材調達業務【PEX グローバル調達本部】
職務内容 ●間接材調達センターのミッション 国内外のパナソニックグループ全拠点における全ての間接材の調達機能を構築し、持続的な価値提供とCSR担保による経営貢献が我々のミッションです。 ●工事ソーシング課のミッション 国内外のパナソニックグループ自社製造工場と連携して、施設工事全般の商流改善やコスト精査、VE提案により適正価格へと導き事業貢献することが我々のミッションです。 自社の製造現場に要望を出して、工法や工程を見直すこともあります。 ●募集背景 グローバルでの安定調達はグループ成長戦略の位置付けで更なる強化に取組んでいます。 これに伴いサプライヤーと協業して最適なSCM構築を担うことができる人材の強化が急務であり、その為リーダーシップを取って中長期の発展に貢献できる人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、パナソニックエナジー社北米工場の施設工事に関する、「サプライヤ開拓」、「価格妥当性検証」、「VE等のコストダウン」になります。 ・工場の立ち上げおよびその後の維持管理を行っていく上で最適仕様、最適事業者、最適価格が求められています。そういった背景で専門性を持った調達活動が必要となります。 ・上記実現のため、世の中のトレンドに合わせて新たな提案、仕組みをつくり常に変化させていき事業に貢献していくことがこの仕事の大切な役割です。 ●具体的な仕事内容 ・サプライヤーの開拓、選定 ・新規設備・工事投資検討及びその妥当性の検証 ・VE、価格交渉によるコストダウンの推進 ・商流の最適化 ●この仕事を通じて得られること ・日本を代表する企業で、グローバルに経験を積むことができます。 ・自身が自主的に働きかけを行うことができ、それを通じて会社全体の成長、また自身のスキルアップ、成長にもつながる仕事となります。 ●職場の雰囲気 ・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。半数が中途入社者であり安心して業務ができます。 ・自身の意見が反映され、新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ・出社とテレワークが可能なハイブリッドなワークスタイルです。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・パナソニック国内外すべての自社工場と仕事をする上で様々な視点、確度から業務内容を把握できますので希望に応じたキャリアパスを描くことが可能です。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・他業界も含めた上記業務内容での実務経験を複数年以上有する方 ・英語でのメールおよび会話が可能な方 ・海外とのコミュニケーションを意欲的に取り組める方 【歓迎】 ・設備/工事関連の部材調達経験 ・海外事業者との折衝経験 ・TOEIC800点以上 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・固定観念にとらわれず常に改善を目指す姿勢 ・積極的に新たな提案・チャレンジができる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《勤務地 大阪》電気・電子部品の全社集中契約業務【PEX グローバル調達本部】
職務内容 ●電気契約部のミッション グローバル調達本部方針の「集中調達による事業貢献」という目標達成のために、デバイス集中契約部では、設計部門との連携強化、パートナー仕入先との関係強化、品目別発注戦略立案と実現を自ら推し進め、仕入先・品目戦略立案と、事業への戦略に基づいた誘導実現を進め、事業部の原価力強化、商品力強化へ貢献することがミッションとなります。 ●LCR課/基板課 のミッション パナソニック全商品向けの電気電子部品に対し、上記主旨に沿って事業部へ展開、導入することがミッションとなります。 ●募集背景 パナソニックのモノづくりが変化する中、グローバル調達本部では全社横断的な調達体制を構築し、最大効率での調達・購買活動の実現を目指している。 その中で、汎用電子部品の更なる全社共通化や関連する新技術の導入のスピードアップによる最適購買を実現するため、国内外・社内外の関係者に積極的にアプローチし、集中契約活動の拡大と社内外でのプレゼンス向上に資する人材を募集したい。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、パナソニック全商品向けの電気電子部品の契約業務となります。 ・サプライヤー選定、部品選定においては従来、QCDSの観点で選定を行ってきておりました。 ・しかし、昨今の度重なるBCP案件(地震、台風、火災、水害、軍事侵攻など)や、半導体供給不足もあり、安定供給の観点での選定も非常に重要となってきております。また合わせて、SDG'S等の持続的可能な社会に向けた取り組みも観点での選定も市場からの要求にこたえるためより重要性は高まっており、これらの観点でのサプライヤー/部品選定を行っていくのも重要な役割です。 ●具体的な仕事内容 ①業界動向、メーカー動向(経営戦略・事業方針・技術革新・販売戦略等)に関する情報収集・分析 ②全社各事業部の技術動向、新製品情報の収集、分析 ③上記①および②に基づいた全社への部品導入戦略の検討・立案 ④集中契約部品未導入事業部等への導入推進 ⑤サプライヤ開発の新技術等を、パナソニック社内へ導入提案 ⑥個別品目の価格等条件交渉・コストダウン活動・新製品立ち上げ支援業務等、部品契約業務一般 【対象部品】 LCR、基板などの電気電子部品 ●この仕事を通じて得られること 事業の幅が広く、様々なプロダクトやビジネスモデルに接することができ、その幅広さを活用した調達のパフォーマンスを発揮できるとともに、その幅広さゆえの全社展開時の影響力も大きい。 また、B to B、B to Cにかかわらず、1日10億人が当社の製品等に触れるという現状の中で、IoT化の波への対応いかんによっては大きな業界プレイヤーとなりうるポテンシャルを持つ。 ●職場の雰囲気 ・調達未経験者、中途入社、セット設計出身者など色々な経歴を持つメンバーがそれぞれの知見を持ち寄りチーム一体となり問題解決に当たります。 ・多くの事業部設計・調達メンバーと連携を取り商品開発スケジュール/企画などを入手することも必須ですので多くのパナソニックの開発拠点と交流することが出来、日々新鮮です。 ・テレワークも活用しながら業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。 ・若手社員も多く、活気ある職場です。 ●キャリアパス ・オールパナソニックでの推奨部品導入率を上げて行くために、グローバル拠点(北米、欧州、アジア、中国)に直接出向き、我々の部署の方針を展開するため拠点への出向なども可能性あります。 ・また、アジア、中国地域でのサプライヤー開拓、部材開拓のため海外出張の機会もあります。 資格・スキル・経験など [経験] ・大手製造メーカーにおける調達業務/社内営業経験、または電子・電気部品メーカーまたはエレクトロニクス商社における営業経験 (3年以上) [知識] ・電気・電子部品の知識 [語学] ・英語に抵抗がないレベル 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲との調整をスムーズにできる ・コミュニケーション能力 ・目標達成意欲が強い その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《勤務地 神奈川》電気・電子部品の全社集中契約業務【PEX グローバル調達本部】
職務内容 ●電気契約部のミッション グローバル調達本部方針の「集中調達による事業貢献」という目標達成のために、デバイス集中契約部では、設計部門との連携強化、パートナー仕入先との関係強化、品目別発注戦略立案と実現を自ら推し進め、仕入先・品目戦略立案と、事業への戦略に基づいた誘導実現を進め、事業部の原価力強化、商品力強化へ貢献することがミッションとなります。 ●LCR課/基板課 のミッション パナソニック全商品向けの電気電子部品に対し、上記主旨に沿って事業部へ展開、導入することがミッションとなります。 ●募集背景 パナソニックのモノづくりが変化する中、グローバル調達本部では全社横断的な調達体制を構築し、最大効率での調達・購買活動の実現を目指している。 その中で、汎用電子部品の更なる全社共通化や関連する新技術の導入のスピードアップによる最適購買を実現するため、国内外・社内外の関係者に積極的にアプローチし、集中契約活動の拡大と社内外でのプレゼンス向上に資する人材を募集したい。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、パナソニック全商品向けの電気電子部品の契約業務となります。 ・サプライヤー選定、部品選定においては従来、QCDSの観点で選定を行ってきておりました。 ・しかし、昨今の度重なるBCP案件(地震、台風、火災、水害、軍事侵攻など)や、半導体供給不足もあり、安定供給の観点での選定も非常に重要となってきております。また合わせて、SDG'S等の持続的可能な社会に向けた取り組みも観点での選定も市場からの要求にこたえるためより重要性は高まっており、これらの観点でのサプライヤー/部品選定を行っていくのも重要な役割です。 ●具体的な仕事内容 ①業界動向、メーカー動向(経営戦略・事業方針・技術革新・販売戦略等)に関する情報収集・分析 ②全社各事業部の技術動向、新製品情報の収集、分析 ③上記①および②に基づいた全社への部品導入戦略の検討・立案 ④集中契約部品未導入事業部等への導入推進 ⑤サプライヤ開発の新技術等を、パナソニック社内へ導入提案 ⑥個別品目の価格等条件交渉・コストダウン活動・新製品立ち上げ支援業務等、部品契約業務一般 【対象部品】 LCR、基板などの電気電子部品 ●この仕事を通じて得られること 事業の幅が広く、様々なプロダクトやビジネスモデルに接することができ、その幅広さを活用した調達のパフォーマンスを発揮できるとともに、その幅広さゆえの全社展開時の影響力も大きい。 また、B to B、B to Cにかかわらず、1日10億人が当社の製品等に触れるという現状の中で、IoT化の波への対応いかんによっては大きな業界プレイヤーとなりうるポテンシャルを持つ。 ●職場の雰囲気 ・調達未経験者、中途入社、セット設計出身者など色々な経歴を持つメンバーがそれぞれの知見を持ち寄りチーム一体となり問題解決に当たります。 ・多くの事業部設計・調達メンバーと連携を取り商品開発スケジュール/企画などを入手することも必須ですので多くのパナソニックの開発拠点と交流することが出来、日々新鮮です。 ・テレワークも活用しながら業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。 ・若手社員も多く、活気ある職場です。 ●キャリアパス ・オールパナソニックでの推奨部品導入率を上げて行くために、グローバル拠点(北米、欧州、アジア、中国)に直接出向き、我々の部署の方針を展開するため拠点への出向なども可能性あります。 ・また、アジア、中国地域でのサプライヤー開拓、部材開拓のため海外出張の機会もあります。 資格・スキル・経験など [経験] ・大手製造メーカーにおける調達業務/社内営業経験、または電子・電気部品メーカーまたはエレクトロニクス商社における営業経験 (3年以上) [知識] ・電気・電子部品の知識 [語学] ・英語に抵抗がないレベル 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲との調整をスムーズにできる ・コミュニケーション能力 ・目標達成意欲が強い その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
非鉄材料のグローバル集中契約・購買業務(特にアルミ材・銅材)【PEX グローバル調達本部】
職務内容 ●非鉄部のミッション ・パナソニックGrにおける非鉄材料の総本山となり、各事業部とサプライヤーと強固な信頼関係を築き、高い専門性を発揮し、全社の材料費低減、Gr全体課題の解決を図ること。 ・高い見識と専門性により、全社的な調達戦略を立案、その実現に向け、ECM/SCM軸の両面から全社貢献に取り組むこと。 ●非鉄材料SCM課のミッション 全社のアルミ条、銅条、アルミ箔、銅箔、合金関係のグローバル集中契約・購買・SCM構築により、グループへ貢献すること(特に車載電池向けの材料費低減、供給確保 等) ●募集背景 組織のミッションは、パナソニックGr調達における総本山として、専門的な高度化・効率化スキルで材料費低減やグループ各事業部単独では解決できない全社課題の解決を行い、全社に貢献することである。特に車載電池向けアルミ・銅材料については、国内外において調達のコア人材が不足しており、国内外の関係者との折衝を行いながら、新しい調達モデルの構築及び中長期の発展に貢献できる人材を増員する。 ●担当業務と役割 ・材料:主に車載電池用のアルミ材・銅材(電池ケースや集電体、電極用の非鉄材料) ・パナソニックGrの主な関連事業部:パナソニックエナジー(車載電池)、PPES(プライムプラネットエナジー&ソリューション)等 ・業務と役割:グローバル集中契約・購買活動により材料費低減、SCM構築、BCP確保、環境貢献 ●具体的な仕事内容 ・業界動向、サプライヤー動向(経営戦略・事業方針・技術革新・販売戦略等)に関する情報収集・分析 ・新規サプライヤー開拓(国内外) ・調達戦略の立案とソーシング活動(価格決定や諸条件の交渉)、契約業務、最適購買スキームの構築 ・サプライヤーが開発した新素材について社内の関連部門の品質・技術者に活用提案 ・購買部門として、量産までの立ち上げ業務及び量産時の安定調達、支給業務、納期管理等 ●この仕事を通じて得られること ・幅広いパナソニックGrの技術ニーズとサプライヤーのシーズを結び付けることで共創し、集中契約・購買の唯一の窓口となり、頼られる存在になれる。 ・契約・購買(一部、販売機能あり)の一気通貫機能があり、幅広いスキル習得や経験を積むことができる。 ・特に車載電池事業においては、EVが伸長していく中で、当社のグローバル拠点を対象に自らの経験・知見を活かしながら、活躍ができる。 ●職場の雰囲気 ・比較的若い世代が多く、8割は中途入社者。年齢や役職に関係なく、フラットに議論・相談を行う活発な組織。 ・自ら、社内の事業部や社外の顧客・仕入先を開拓し、新しいことに挑戦できる、活気のある職場。 ・国内外へ問わず、出張が多く、テレワークも駆使しながら、臨機応変に働くことのできる職場。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスあり。 ・国内外グローバル拠点への出向やジョブローテーションも可能性あり。 資格・スキル・経験など 【必須】 アルミ・銅材料メーカー・商社で購買・物流・営業経験 5〜10年 ※業界情報にくわえて、非鉄材料についての知見を持っていること 【歓迎】 ・品質問題を、設計や材料の段階までさかのぼって、課題を特定した経験のある方 ・製造現場と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方 ・自動車もしくは車載関連製品の購買、営業経験のある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方 ・海外駐在の経験のある方 【人柄・コンピテンシー】 ・自ら行動し、交渉力がある ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・積極的に自ら戦略立案や新規プロジェクトの提案ができる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《門真市》半導体メーカーから調達した製品のパナソニック事業場向け販売【PEX グローバル調達本部】
職務内容 ●民生・産業半導体調達部のミッション 事業場の商品力の向上(競争力のある半導体製品の選定)と、安定的な生産(半導体の安定調達)を目的に、パナソニック事業の川上(=ECM)から川下(=SCM)までの一気通貫のサポートを行う。 ●購買1課のミッション ①事業場の生産・注文情報に基づき、半導体メーカーに対する発注と納期管理・調整。 ②現在の半導体メーカーからの複数購入ルートを、集中購買による購入ルート一本化。 ●募集背景 コングロマリット企業であるパナソニックの商品を安定的に生産維持するには、重要部材の半導体の安定調達が必須です。 一方、巨大化していく半導体市場と半導体メーカーに対しては、交渉力の強化が急務な状況にあります。 この安定調達と交渉力強化のためには、「購入ルート一本化」、「半導体の知見(素性把握)」、「SCMの強化」を目指しております。 これらを背景に、半導体の知見と調達スキルがある即戦力を求めております。 ●担当業務と役割 <基本的な 担当業務> ①主な担当業務は、半導体を安定調達するための購買業務 ②購入する半導体の製品ごとの「素性分析・管理」と事業場へのお知らせ <更に高度化を目指した 期待業務> ③半導体の素性分析・管理に基づく、事業場への導入拡大や、新製品・代替製品への切替え提案(事業場の調達/企画/設計とのコミュニケーション) ●具体的な仕事内容 ・対象の事業場範囲はPAS社=車載事業以外、全ての国内・海外事業場と拠点。 ・事業場からの新製品採用情報や既存製品の受注情報に基づく、半導体メーカーへ発注・調達業務 ・事業場とのコミュニケーションに基づく、事業場からのホットな情報入手と早期対策。またお困り事への対応窓口。 ・半導体の素性分析に基づき、4象限化による管理と更新(半導体メーカーとの協議事項)。 ・パナソニック事業場との取引数字と社内PL管理や、半導体メーカーとの取引き数字の管理。 ●この仕事を通じて得られること ・パナソニックの国内外の調達拠点や、半導体メーカーとの業務を通じてグローバル視点での業務を実感できる。 ・半導体メーカーとの4象限素性管理により、進化・変化が早い半導体の知見が広がる。 ・社内PL数字の管理により経営の成り立ちに関わる事で、会社のコンディションが把握できるため自身のモチベーションにつながる。 ●職場の雰囲気 ・当部においては業務や組織の改革を進めているため、近年は積極的にキャリア採用を実施しており、前職での文化をもったメンバーが集まっているため、気づきや学べる事も多く活気がある職場です。 ・また事業場や半導体メーカーへ訪問する機会も多く、コミュニケーションや交流を通じ自己研鑽に役立ちます。 ・在宅でのテレワークも可能ですがコミュニケーションが重要なため、自部署もしくは事業場や取引先への出張が多い職場です。 ●キャリアパス ・Step1:パナソニック各事業部場・拠点工場からの受注に基づき、半導体メーカーへの発注手配を行う調整・交渉の業務が基本 ・Step2:事業場から受注品目の素性(メーカー供給性等)を、半導体メーカーに対して、定期的に調査・管理を行う ・Step3:半導体メーカーからの素性情報を基に、パナソニック事業場に対して、推奨部品への切替えや対策在庫保有の提案を行う これらの経験をクリアしていく事で、半導体の知見やSCMの知見向上を得る事ができるため、購買業務のみならず契約業務のスキルも身につきます。 資格・スキル・経験など 【必須】 ①半導体製造工程と生産リードタイムを理解 ②半導体の営業経験者(SCM及び、PL,BS数字を理解) ③英語を使ったBiz経験者(目安:TOEIC 700点以上) 【人柄・コンピテンシー】 ・業務を通じて課題提起と改善提案ができる ・周囲、特に事業場側とのコミュニケーションがスムーズにとれる ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
調達業務(銅箔)【PEX グローバル調達本部】
職務内容 ●非鉄部のミッション ・パナソニックGrにおける非鉄材料の総本山となり、各事業部とサプライヤーと強固な信頼関係を築き、高い専門性を発揮し、全社の材料費低減、Gr全体課題の解決を図ること。 ・高い見識と専門性により、全社的な調達戦略を立案、その実現に向け、ECM/SCM軸の両面から全社貢献に取り組むこと。 ●非鉄材料契約課のミッション ・非鉄原材料(銅、アルミ、貴金属、副資材、非鉄加工品)における、全社集中契約戦略の構築とオペレーションの遂行 ・情報&購入先集約による「価格の見える化」「安定供給」を実現し、全カンパニーへのお役立ち ●募集背景 今後、非鉄原材料の需要が増加が見込まれるため、今回リソースを拡大し、グローバルな調達活動に対応していくため。 ●担当業務と役割 ①非鉄原材料(銅箔)集中契約群の選定、パートナーシップ構築と全社集中契約戦略の構築とオペレーションの遂行を加速させる技術支援 ②集中契約部材の事業部への推奨と採用支援 ③原材料のBCP対応戦略構築 ④事業部ニーズとマッチした原材料メーカーの技術・部材の導入 ⑤原材料の価格トレンド、業界、相場動向等の重要情報の収集・分析 ●具体的な仕事内容 ①事業会社と協力し、銅箔の全社集中契約戦略の構築とオペレーションの遂行による合理化と安定供給を技術視点で支援していく ②銅箔の知見により、設計/技術部隊にロジカルに説明をし、新規メーカー採用や新工法の採用を促していく ③品質課題の解決を図っていく ●この仕事を通じて得られること ①今後需要拡大が見込まれる銅箔(CCL基板&電池)の中で、自らの技術知見を活かして新規開発へ寄与し、グローバルに貢献できる。 ②製造工場は中国、東アジア、欧州、米国、購入先はアジア&欧州&北米と多岐にわたり、様々な国籍の方とコミュニケーションを図る事ができる。 ③ミッションを達成することで全事業会社への将来的な発展への寄与、グローバルな観点から全社集約業務の戦略構築ができる。 ●職場の雰囲気 商社/メーカー出身のプロフェッショナルなキャリア人材が多く在籍しており、個性豊かで、自由闊達な雰囲気。 ●キャリアパス アルミ、銅、貴金属のヘッジスキーム、各素材の条、箔、管、線、棒、加工部品等、多種多様な材料を取り扱っており、自分が得意とする分野以外の知見を向上する事ができます。 資格・スキル・経験など ・銅箔メーカーの開発・技術5年以上の経験。もしくはメーカー同等の知見を持つ経験者 ・外国語でコミュニケーションが取れる(必須ではない) 【歓迎】 ・製造現場と協働して、課題解決に取り組んだ経験のある方 ・銅箔の新規開発業務経験のある方 ・品質問題について、設計や材料の段階までさかのぼって課題を特定した経験のある方 ・海外駐在経験のある方 【人柄・コンピテンシー】 ・人とのコミュニケーションが好きな方 ・他の研究・技術をリスペクトし、常に学ぶことができる方 ・積極的に自ら研究テーマや新規プロジェクトの提案ができる方 ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる方 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
パナソニックグループの貿易物流企画【PEX 物流部門】
職務内容 ●物流本部 貿易ソリューション室のミッション パナソニックグループのサプライチェーンがグローバル化する一方で、日本国内では物流業界の2024年問題、貿易物流ではコロナを契機に発生した国際輸送環境の混乱、ロシアのウクライナ侵略等の地政学リスク顕在化、米中貿易摩擦など、社会課題が身近になっています。物流現場でのオペレーションや現場起点の合理化・効率化ソリューション、物流データ分析やデジタル技術を活用した事業視点の物流革新、そしてパナソニック全社を支える貿易プラットフォームの構築を通じて、社会課題の解決に取り組むのが私たち貿易ソリューション室のミッションです。 1.パナソニック全社を支えるグローバル貿易オペレーションと情報システム基盤構築の企画/推進 2.貿易取引における商流設計、物流輸送ルート開拓等、新規取引立ち上げ ●募集背景 国際物流環境が大きく変わりつつある一方で、パナソニック社内でも22年4月にホールディングス化し急速な事業強化を進めており、物流業務の高効率化と連動した貿易システムの高度化シームレス化へのへの期待が高まっています。そのため、高い専門性に基づいた貿易システムの構築と刷新をけん引するスキル、経験を持った人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、完成品、デバイス、資材、原材料の国際間物流(輸出入)を対象とした合理化・物流プロセス構築、または各種物流改革プロジェクトの推進になります。 ・リーダーとして与えられた業務を統括するとともに、上長の補佐ならびに部下の指導・育成を行う役割を期待しています。 ・社会横断的に認定される専門知識や技能、あるいは過去習得した知識、経験、ノウハウ等を発揮してなされる専門的・専任的業務を原則として単独で遂行できる役割を期待しています。 ●具体的な仕事内容 ・国際間物流における事業部問に対して各種コンサルティング ・各種プロジェクトに参画し、与えられてテーマをプロジェクトメンバーと協力して遂行 ・ロジスティクスKPIの月次レビューによる現場課題確認と課題解決案の策定 ・事業会社の関係部門へのKPI報告、課題解決施策の提案、現場と協業した施策の推進 ・海外製造工場の輸出オペレーションを効率化・高度化する為の課題解決を、事業会社の関連部門、現地の関連メンバーと共同で推進 ・優秀事例の社内外PR、横展開推進 等 ●この仕事を通じて得られること ・グローバルに活躍する機会(海外出張、海外出向)が多々あり、海外の製造から販売というSCMの範囲で自らロジスティクス戦略立案、推進するため、グローバルなサプライチェーンを支えている実感があります。 ●職場の雰囲気 ・若手からベテランまで幅広い年齢構成で、中途入社や他部門からの転入者、海外出向経験者も多い職場です。 ・テレワークと出社勤務を業務と個人のニーズを踏まえて組み合わせる業務スタイルです。 ●キャリアパス ・グループ全事業会社の各グローバルサプライチェーン最適化の仕事に携わることができ、非常に大きなスケールで、自己成長にチャレンジできます ・グループ内の各事業会社の多岐にわたる他職種メンバー(営業、マーケティング、購買、経理、情報など)と接する機会が多く、豊富な人脈を形成することができます ・グローバルに点在する全世界のロジスティクスメンバーと仕事を共にする機会が多く、将来的に海外勤務も可能です ・適切なローテーションと人材開発の体制を用意できる環境が整っており、物流部門におけるグローバルエキスパートとしてキャリア形成が可能です 資格・スキル・経験など 【以下のいくつかについて強みをお持ちの方】 ・5年以上のメーカーもしくは物流業界での物流改革経験、国内又は海外での物流責任者・リーダーの経験 ・英語(TOEIC800点以上)、もしくは英語でビジネスの経験あり ・プロジェクトマネジメントスキル ・エクセルやPowerBIを活用したデータ分析や統計の知識、パワーポイントを駆使したプレゼンテーション資料業務 ・プレゼンテーションによる提案アピール能力 【人柄・コンピテンシー】 【以下のいくつかについて強みをお持ちの方】 ・国内外問わず周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・積極的にデータ分析、物流現場実査を行い、物流改善/合理化の提案ができる ・積極的にリーダーシップが取れる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
パナソニックグループの貿易プロセス・システム構築【PEX 物流部門】
職務内容 ●物流本部 貿易ソリューション室のミッション パナソニックグループのサプライチェーンがグローバル化する一方で、日本国内では物流業界の2024年問題、貿易物流ではコロナを契機に発生した国際輸送環境の混乱、ロシアのウクライナ侵略等の地政学リスク顕在化、米中貿易摩擦など、社会課題が身近になっています。物流現場でのオペレーションや現場起点の合理化・効率化ソリューション、物流データ分析やデジタル技術を活用した事業視点の物流革新、そしてパナソニック全社を支える貿易プラットフォームの構築を通じて、社会課題の解決に取り組むのが私たち貿易ソリューション室のミッションです。 1.パナソニック全社を支えるグローバル貿易オペレーションと情報システム基盤構築の企画/推進 2.貿易取引における商流設計、物流輸送ルート開拓等、新規取引立ち上げ ●募集背景 国際物流環境が大きく変わりつつある一方で、パナソニック社内でも22年4月にホールディングス化し急速な事業強化を進めており、物流業務の高効率化と連動した貿易システムの高度化シームレス化へのへの期待が高まっています。そのため、高い専門性に基づいた貿易システムの構築と刷新をけん引するスキル、経験を持った人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・海外販売会社への輸出、及び海外生産工場からの日本輸入における、貿易取引構築支援、各種物流改革プロジェクトを推進します。 ・事業会社の物流課題を一緒になって解決、貿易取引の拡大を下支えし、事業経営への貢献を目指します。 ●具体的な仕事内容 ①日本輸出入貿易オペレーション構築とその業務サポート ②海外三国間貿易の商物流の立ち上げ支援、及び海外物流拠点との貿易プロセス構築 ③貿易オペレーション委託先への業務効率化、貿易業務プロセス効率化推進 ④社内貿易システムの業務運用管理、及び再構築プロジェクト参画 ●この仕事を通じて得られること ・新規貿易取引の立ち上げにおいて、商流・物流観点からの貿易設計コンサルタントができるようになります。 ・多種多様な商品に対する物流改善取組を実践する中で、物流合理化のノウハウの強化と提案力が身につきます。 ・システム構築プロジェクトを通じて、貿易プロセスの最適化や自動化手法を取得できます。 ・海外の拠点とのコミュニケーションや海外出張などグローバルに活躍する機会が多々あり、「海外製造〜海外販売」というグローバルサプライチェーンを支えている実感があります。 ●職場の雰囲気 ・若手からベテランまで幅広い年齢構成で、中途入社や他部門からの転入者、海外出向経験者も多い職場です。 ・テレワークと出社勤務を業務と個人のニーズを踏まえて組み合わせる業務スタイルです。 ●キャリアパス ・グループ全事業会社の各グローバルサプライチェーン最適化の仕事に携わることができ、非常に大きなスケールで、自己成長にチャレンジできます ・グループ内の各事業会社の多岐にわたる他職種メンバー(営業、マーケティング、購買、経理、情報など)と接する機会が多く、豊富な人脈を形成することができます ・適切なローテーションと人材開発の体制を用意できる環境が整っており、物流部門におけるグローバルエキスパートとしてキャリア形成が可能です 資格・スキル・経験など 【以下のいくつかについて強みをお持ちの方】 ・5年以上のメーカーもしくは物流業界での物流改革経験、国内又は海外での物流責任者・リーダーの経験 ・英語(TOEIC700点以上)、もしくは英語でビジネスの経験あり ・プロジェクトマネジメントスキル ・エクセルやPowerBIを活用したデータ分析や統計の知識、パワーポイントを駆使したプレゼンテーション資料業務 ・プレゼンテーションによる提案アピール能力 【人柄・コンピテンシー】 【以下のいくつかについて強みをお持ちの方】 ・国内外問わず周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・積極的にデータ分析、物流現場実査を行い、物流改善/合理化の提案ができる ・積極的にリーダーシップが取れる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《北海道江別》国内物流OPC 北海道拠点における倉庫運用(輸配送・構内管理・業務管理)担当者【PEX 物流部門】
職務内容 ●物流本部 国内物流オペレーションズセンターのミッション パナソニックグループの日本国内における物流現場の中核機能会社として、グループ内事業会社の出荷物流を担うと共に、物流全般に革新・改善提案を継続し、パナソニックグループのSCM強化・発展に貢献する部門です。①3PL会社として地域別各拠点(物流センター)に最適な構内管理業者・配送業者を的確に配置しています ②パナソニックグループの物流業務のみを請け負います ●北海道拠点のミッション パナソニック製品(主に電設資材・住宅部材)を代理店・他配送先への輸配送管理を行うとともに、構内管理の効率化を企画し、合理化を創出します。 ●募集背景 パナソニックグループではSCM改革の中でも、特に物流における効率化・合理化には以前にも増して注目が集まっています。この状況を反映して、地域別各拠点(物流センター)においては、効率化・合理化活動をテーマとした物流革新プロジェクトが多数立ち上げています。加えて取扱い物量も増加しており、業務ボリュームに対応できる業務責任者・担当者の不足が顕著になってきました。 ●担当業務と役割 主な担当業務は北海道拠点における構内管理・輸配送管理、またそれらを束ねる業務管理(IT関連含む)を行ってもらう可能性があります。 ・日常業務推進に加えて、倉庫運用全般に関わってもらいます(拠点長の補佐なども含む) ・自ら動く「プロ意識」を持ち、周辺部門(事業・営業含む)を改善・改革活動に巻き込む推進力を期待します ・全方位的なコミュニケーション力を期待します:グループの事業部・営業担当向け、トラック協会や3PL体制維持のために近隣の運送・物流業者向けなど ●具体的な仕事内容 ●構内管理・輸配送管理業務 ・社内関連部門との窓口(営業・工場・他物流センター) ・合理化企画:物流業者の作業効率化、最安配送ルートへの切替 ・配送トラブル対応:処理は輸配送業者が行いますが、判断を要する場合は社員が関わります 上記主業務の遂行の慣れ・習熟度に伴い、安全管理、法規対応、環境管理、品質管理対応も仕事に含まれてきます ●業務管理 ・システム運用のサポートや、改善企画のためのデータ分析 ・経理関連サポート ●この仕事を通じて得られること ・これまでの知見・体験に、パナソニックグループ横断の物流SCMに効率・合理化という直接貢献する事が可能でであり、そのノウハウをスキルとして得ることができます。 ・メーカー物流としての知見(PSI計画に基づくSCM体験) ・”荷主”という立場での業務経験 ・路線業者・倉庫業者との実態把握 ・合理化政策の立案・実施 ●職場の雰囲気 ・社内異動者/キャリア入社も多く、様々なバックボーンを持ったメンバーが集って、フラットに業務を推進しています。 ・既存の物流知識やIT改革を核に、新しい事に新しいやり方を持って挑戦していく部門です。 ●キャリアパス 他物流拠点に水平展開できる実施・管理手法を構築した場合などは展開活動することも可能であり、高いマネジメント貢献度に応じて物流拠点責任者に推される可能性もあります。加えて、全国に展開している他物流拠点に実際に転勤して活躍することも可能です。 資格・スキル・経験など 【必須スキル・経験】 倉庫における構内管理・もしくは輸配送管理の実務経験あり(5年以上) 同上業務のリーダー(チームを率いた)経験あり(以下の歓迎知識に詳細記載) 交渉力・IT基礎知識 【歓迎知識】 数名〜数十名の組織マネジメントスキル 路線便業務、配車に必要な車両知識・立地感、運送業者との仕事経験、 関係法令、関連業法(倉庫業法・消防法・建築基準法・安全衛生法)、 安全指導(安全作業手順、フォークリフト5原則)、物流品質改善、環境対応(CO2削減など) 倉庫(自動化)設備における企画・導入・運用経験(例:自動機など) 【人柄・コンピテンシー】 ・様々な変化に対して適応能力を有する方 ・組織内外、幅広い年齢層との高いコミュニケーション能力を有する方 ・新しい分野・業務に対して積極的に挑戦できる方 ・新しい技術に対して学習意欲を有する方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
国内物流OPC 全国拠点での倉庫運用(輸配送・構内管理・業務管理)担当者【PEX 物流部門】
職務内容 ●物流本部 国内物流オペレーションズセンターのミッション パナソニックグループの日本国内における物流現場の中核機能会社として、グループ内事業会社の出荷物流を担うと共に、物流全般に革新・改善提案を継続し、パナソニックグループのSCM強化・発展に貢献する部門です。①3PL会社として地域別各拠点(物流センター)に最適な構内管理業者・配送業者を的確に配置しています ②パナソニックグループの物流業務のみを請け負います ●各拠点のミッション パナソニック製品(主に電設資材・住宅部材)を代理店・他配送先への輸配送管理を行うとともに、構内管理の効率化を企画し、合理化を創出します。 ●募集背景 パナソニックグループではSCM改革の中でも、特に物流における効率化・合理化には以前にも増して注目が集まっています。この状況を反映して、地域別各拠点(物流センター)においては、効率化・合理化活動をテーマとした物流革新プロジェクトが多数立ち上げています。加えて取扱い物量も増加しており、業務ボリュームに対応できる業務責任者・担当者の不足が顕著になってきました。 ●担当業務と役割 主な担当業務は北海道拠点における構内管理・輸配送管理、またそれらを束ねる業務管理(IT関連含む)を行ってもらう可能性があります。 ・日常業務推進に加えて、倉庫運用全般に関わってもらいます(拠点長の補佐なども含む) ・自ら動く「プロ意識」を持ち、周辺部門(事業・営業含む)を改善・改革活動に巻き込む推進力を期待します ・全方位的なコミュニケーション力を期待します:グループの事業部・営業担当向け、トラック協会や3PL体制維持のために近隣の運送・物流業者向けなど ●具体的な仕事内容 ●構内管理・輸配送管理業務 ・社内関連部門との窓口(営業・工場・他物流センター) ・合理化企画:物流業者の作業効率化、最安配送ルートへの切替 ・配送トラブル対応:処理は輸配送業者が行いますが、判断を要する場合は社員が関わります 上記主業務の遂行の慣れ・習熟度に伴い、安全管理、法規対応、環境管理、品質管理対応も仕事に含まれてきます ●業務管理 ・システム運用のサポートや、改善企画のためのデータ分析 ・経理関連サポート ●この仕事を通じて得られること ・これまでの知見・体験に、パナソニックグループ横断の物流SCMに効率・合理化という直接貢献する事が可能でであり、そのノウハウをスキルとして得ることができます。 ・メーカー物流としての知見(PSI計画に基づくSCM体験) ・”荷主”という立場での業務経験 ・路線業者・倉庫業者との実態把握 ・合理化政策の立案・実施 ●職場の雰囲気 ・社内異動者/キャリア入社も多く、様々なバックボーンを持ったメンバーが集って、フラットに業務を推進しています。 ・既存の物流知識やIT改革を核に、新しい事に新しいやり方を持って挑戦していく部門です。 ●キャリアパス 他物流拠点に水平展開できる実施・管理手法を構築した場合などは展開活動することも可能であり、高いマネジメント貢献度に応じて物流拠点責任者に推される可能性もあります。加えて、全国に展開している他物流拠点に実際に転勤して活躍することも可能です。 資格・スキル・経験など 【必須スキル・経験】 倉庫における構内管理・もしくは輸配送管理の実務経験あり(5年以上) 同上業務のリーダー(チームを率いた)経験あり(以下の歓迎知識に詳細記載) 交渉力・IT基礎知識 【歓迎知識】 数名〜数十名の組織マネジメントスキル 路線便業務、配車に必要な車両知識・立地感、運送業者との仕事経験、 関係法令、関連業法(倉庫業法・消防法・建築基準法・安全衛生法)、 安全指導(安全作業手順、フォークリフト5原則)、物流品質改善、環境対応(CO2削減など) 倉庫(自動化)設備における企画・導入・運用経験(例:自動機など) 【人柄・コンピテンシー】 ・様々な変化に対して適応能力を有する方 ・組織内外、幅広い年齢層との高いコミュニケーション能力を有する方 ・新しい分野・業務に対して積極的に挑戦できる方 ・新しい技術に対して学習意欲を有する方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
技術・事業部門に密着した知財業務全般【PEX パナソニックIPマネジメント株式会社】
職務内容 ●配属部署の主なミッション ・研究開発部門又は事業部門を直接担当する知財組織であり、知財業務全般を担当する ・知財専門力を活用し、対峙する技術部門・事業部門と協働で事業の創出・成長を実現する ・担当事業に対して、他の知財専門組織と連携して知財総合力を発揮するためのハブ(中心的役割)となる ●募集背景 パナソニックグループが目指す物と心の両面での豊かさに満ちた「理想の社会」の実現に向けた取り組みを支えるため、知的財産部門では事業・研究開発・知財が三位一体となって知財戦略を立案し、グローバルな出願・権利化と知的財産の幅広い活用をおこない、競合他社に対する事業の優位性と安全の確保、併せて様々なビジネスパートナーとの「共創」を実現するための活動をグローバルに推進しています。中でも、武器となる高品質知財の創出は、将来の事業発展の根幹であり、技術部門や社外パートナーと連携・協働により推進し、高い専門性と柔軟な思考力・行動力が必要です。 従いまして、これら業務を早急に充実・強化するために、私たちと共にお仕事をしてくださる方を募集します。 ●担当業務と役割 担当する技術分野または事業分野において、 ■自社・他社の調査・分析に基づく知財戦略策定 ■事業に影響を与えるグローバルに強い知財ポートフォリオの構築と活用 ■事業の優位性を高め、安全性を確保するための契約対応 ■知財リスクの最小化と知財収支の最適化等 を実践することにより、担当事業の成長と新規事業の創出に知財面から貢献することを期待します。 ●具体的な仕事内容 担当分野において、技術部門・企画部門・法務部門・経理部門・他の知財部門等と連携しながら、以下の1から7に示す業務の全部又は一部を担当する。 1.知財戦略策定と実践 2.特許等の出願・権利化業務 3.知財関連の調査と分析業務 4.知財関連の契約業務 5.知財関連のライセンス・訴訟対応業務 6.知財関連の権利活用業務 7.知財管理業務 ●この仕事を通じて得られること グローバル企業であるパナソニックでは担当事業が多岐に渡ると共に、扱う知的財産の幅も広く、専門力が高く経験豊富なメンバーと切磋琢磨できるので、常に国際感覚を磨き、視野を広げ、世界の最先端を意識しながら活躍できる。 ●職場の雰囲気 今はTeamsを活用し在宅勤務とリアルな現場での勤務を活用しながら、それぞれの持ち味を活かし、それを提供しながら協働で知財活動を推進してします。 パナソニックグループの全知財社員"チームIP-ONE"と称し、横断的に日常的に繋がっており、勤務地、所属、役割を越えて、切磋琢磨しつつ学び・学び合いの雰囲気が特徴です。 ●キャリアパス 初期配属の事業分野のみではなく、様々な事業分野の特許出願、権利化業務、またはその他の権利活用・ライセンス業務や戦略企画業務等、幅広く展開できます。また、ご本人のキャリア志向によっては、知財の仕事を越えたキャリアパスも実現できます。 資格・スキル・経験など <必須> [経験] 以下のいずれか1つ以上の実務経験があること(目安3年以上) ・自社及び競合他社特許の動向分析、ポートフォリオ分析等に基づく知財戦略策定と実践経験 ・企業または国内外特許事務所での国内及び外国権利化実務経験 ・企業または国内外法律事務所等での知財関連の契約実務経験 ・企業または国内外法律事務所等での知財関連のライセンス渉外または権利活用実務経験 ・企業または国内外特許事務所での知財管理実務経験 [知識] ・産業財産権、著作権に関する法律知識 ・国内外の特許制度、手続きに精通 ・特に情報処理、通信、電気/電子、材料/デバイス、機械等のいずれかの技術分野の知識 [語学] ・英語のビジネス使用経験があること(TOEIC750点以上あれば望ましい) 上記条件に満たないスキルがあったとしても、入社後、職場としては意欲ある方の支援はしたいと考えております。 <歓迎> [経験] ・デバイス・AI関連事業分野における知財実務経験や事業推進・研究開発経験 ・海外での業務経験、留学経験 ・部下育成、指導の経験 ・ライセンス交渉における技術的議論、特に自己が権利化した特許での技術的な交渉経験 [知識] ・契約に関係する法律知識全般 [語学] ・中国語、その他言語 [その他] ・弁理士資格保有 【人柄・コンピテンシー】 ・事業や技術に好奇心が持ち、自らの専門スキルを高めることに意欲的である ・新たな技術分野へのチャレンジ精神がある ・粘り強く、最後までやり抜く力がある ・コミュニケーション力が高く、周囲を巻き込みながら仕事を進めることができる その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《大阪》ライセンス・契約・知財法務【PEX パナソニックIPマネジメント株式会社】
職務内容 ●渉外統括部のミッション パナソニックグループに対し、価値を継続的に提供することです。 具体的には 1.パナソニックグループが保有する特許権のライセンス活動による特許収入獲得 2.知的財産を活用した当社事業活動の優位性確保のための戦略策定及び実行 を行います。 ●募集背景 パナソニックが目指す物と心の両面での豊かさに満ちた「理想の社会」の実現に向けた取り組みを支えるため、知的財産部門では事業・研究開発・知財が三位一体となって知財戦略を立案し、グローバルな出願・権利化と知的財産の幅広い活用をおこない、競合他社に対する事業の優位性と安全の確保、併せて様々なビジネスパートナーとの「共創」を実現するための活動をグローバルに推進している。なかでも近年、AI/IoTを活用した第四次産業革命に代表される事業環境の大幅な変化の中、当社ではモノ売りからコト事業の創出が強く求められており、それに伴い知財ポートフォリオの組替えに基づく知財活用(ライセンス、売却等)を加速させている。また新規事業の開拓などの活発な動きに伴い、業務委託、共同開発、協業、M&A等の各種事業関連契約の件数が増加しており、当該契約における知的財産関連の取扱いに関し知財部門の役割・お役立ちが増加しており、この法務関連業務のさらなる充実が必要となっている。 ●担当業務と役割 主な担当業務は、パナソニックグループが保有する特許権や著作権について他社へライセンスをし、他社の特許権などのライセンスを受けるための戦略立案、交渉、契約締結です。 ・IT化やデジタル化が進む中で、以前は特定製品で使用された技術分野の特許権が業界を超えて様々な製品やサービスで利用されるようになりました(車が電話技術(通信技術)を利用する等)。 ・このような背景から、特許権や著作権のライセンスの重要度は一層高まっています。 ・事業会社である当社は、特許権を持つ者としての視点と事業で特許権を使う者としての視点の両方のバランスを取りながら、ライセンス活動を行います。 ・世界中の特許権を有する会社及び特許権を実施する会社が集まって一括でライセンスをする仕組みを設立・運営すること、他社と2社間でライセンス交渉をすること、両方が我々の重要な業務です。 ・各活動に対して独力で推進する力を持ちつつ、他のメンバーを巻き込んで交渉・プロジェクト等を推進して組織・機能強化を図る役割を期待します。 ●具体的な仕事内容 ・特許権・著作権のパナソニックグループのライセンスアウトに関する戦略策定とその実行を担います。 ・また、事業会社と連携して事業活動を理解し今後の方向性を踏まえ全社横断的なライセンスアウト及びライセンスインに関する戦略立案と実行を担います。 ・多くの交渉相手は日本国外の会社であり、通常、英語を用いて外国企業と交渉します。 ・また、交渉結果を契約書(英文・和文)とすることも担います。 ・尖った専門性を持ち寄ってチームで活動をしています。チームで助け合って活動することで大きな成果が得られます。 ●この仕事を通じて得られること ・グローバルサイズでの知的財産の課題に向き合っていることを実感できます。業界の最先端で活動をしており、我々の活動の結果、世界の判例や法律が出来ます。 ・日本を代表する企業で、幅広い事業に関係する様々な技術、知的財産に触れる経験を積むことできます。 ・技術開発・知的財産権の取得・事業化・知的財産の活用、そして次の技術開発という大きな流れを感じながら、当社の知的財産について、世界の大企業と向き合って活躍できます。 ●職場の雰囲気 ・20代〜60代まで幅広い年齢層のメンバー構成です。新卒、キャリア入社、技術からの異動者等、様々なバックグラウンドの人が活躍しています。 ・女性は約40%、男性が約60%です。子育て中の男性も女性もたくさん活躍している職場です。 ・米国国籍、中国国籍、日本国籍等、多様な国の個性あるメンバーが自らの強みを活かして活動しつつ、専門性を磨いて成長しています。 ・多彩なメンバーが集まっているため、年齢や役職を意識せずフラットに議論・相談を行う組織です。 ・テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な拠点での業務を経験できるキャリアパスを用意しています。 ・例えば、ドイツ駐在やシンガポール駐在から帰国し現在当部門で活躍中のメンバーがいます。 ・米国駐在員として派遣されたメンバーもいます。その他、中国やインドの拠点もあります。 資格・スキル・経験など [経験] 以下の実務経験があること ・特許ライセンス業務(他社交渉、契約交渉他)。特に、条件交渉、契約交渉の経験 ・知的財産を含む契約業務(※目安 3年以上) [知識] ・産業財産権、著作権に関する法律知識を有すること ・契約書作成、契約条件の交渉スキルを有すること [語学] ・英語のビジネス使用経験があること(TOEIC750点以上目安) 【歓迎】 [経験] ・海外での業務経験、留学経験 ・標準化関連技術に関するプールライセンス等の共同ライセンス経験 [知識] ・契約に関係する法律知識全般を有すること(特に、特許ライセンスに関連する契約) [語学] ・中国語のスキル ・その他言語のスキル 【その他】 ・弁護士/弁理士資格保有者 【人柄・コンピテンシー】 ・能動的、主体的に活動し、困難があっても粘り強く最後までやり遂げる強い意志をお持ちの方 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方 ・異なる意見を聞いて尊重しながらチームで活動が出来る方 ・グローバルな規模、長期的影響のある大きな活動を楽しめる方 ・新しい考え方や知識の吸収に興味がある方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《東京》ライセンス・契約・知財法務【PEX パナソニックIPマネジメント株式会社】
職務内容 ●渉外統括部のミッション パナソニックグループに対し、価値を継続的に提供することです。 具体的には 1.パナソニックグループが保有する特許権のライセンス活動による特許収入獲得 2.知的財産を活用した当社事業活動の優位性確保のための戦略策定及び実行 を行います。 ●募集背景 パナソニックが目指す物と心の両面での豊かさに満ちた「理想の社会」の実現に向けた取り組みを支えるため、知的財産部門では事業・研究開発・知財が三位一体となって知財戦略を立案し、グローバルな出願・権利化と知的財産の幅広い活用をおこない、競合他社に対する事業の優位性と安全の確保、併せて様々なビジネスパートナーとの「共創」を実現するための活動をグローバルに推進している。なかでも近年、AI/IoTを活用した第四次産業革命に代表される事業環境の大幅な変化の中、当社ではモノ売りからコト事業の創出が強く求められており、それに伴い知財ポートフォリオの組替えに基づく知財活用(ライセンス、売却等)を加速させている。また新規事業の開拓などの活発な動きに伴い、業務委託、共同開発、協業、M&A等の各種事業関連契約の件数が増加しており、当該契約における知的財産関連の取扱いに関し知財部門の役割・お役立ちが増加しており、この法務関連業務のさらなる充実が必要となっている。 ●担当業務と役割 主な担当業務は、パナソニックグループが保有する特許権や著作権について他社へライセンスをし、他社の特許権などのライセンスを受けるための戦略立案、交渉、契約締結です。 ・IT化やデジタル化が進む中で、以前は特定製品で使用された技術分野の特許権が業界を超えて様々な製品やサービスで利用されるようになりました(車が電話技術(通信技術)を利用する等)。 ・このような背景から、特許権や著作権のライセンスの重要度は一層高まっています。 ・事業会社である当社は、特許権を持つ者としての視点と事業で特許権を使う者としての視点の両方のバランスを取りながら、ライセンス活動を行います。 ・世界中の特許権を有する会社及び特許権を実施する会社が集まって一括でライセンスをする仕組みを設立・運営すること、他社と2社間でライセンス交渉をすること、両方が我々の重要な業務です。 ・各活動に対して独力で推進する力を持ちつつ、他のメンバーを巻き込んで交渉・プロジェクト等を推進して組織・機能強化を図る役割を期待します。 ●具体的な仕事内容 ・特許権・著作権のパナソニックグループのライセンスアウトに関する戦略策定とその実行を担います。 ・また、事業会社と連携して事業活動を理解し今後の方向性を踏まえ全社横断的なライセンスアウト及びライセンスインに関する戦略立案と実行を担います。 ・多くの交渉相手は日本国外の会社であり、通常、英語を用いて外国企業と交渉します。 ・また、交渉結果を契約書(英文・和文)とすることも担います。 ・尖った専門性を持ち寄ってチームで活動をしています。チームで助け合って活動することで大きな成果が得られます。 ●この仕事を通じて得られること ・グローバルサイズでの知的財産の課題に向き合っていることを実感できます。業界の最先端で活動をしており、我々の活動の結果、世界の判例や法律が出来ます。 ・日本を代表する企業で、幅広い事業に関係する様々な技術、知的財産に触れる経験を積むことできます。 ・技術開発・知的財産権の取得・事業化・知的財産の活用、そして次の技術開発という大きな流れを感じながら、当社の知的財産について、世界の大企業と向き合って活躍できます。 ●職場の雰囲気 ・20代〜60代まで幅広い年齢層のメンバー構成です。新卒、キャリア入社、技術からの異動者等、様々なバックグラウンドの人が活躍しています。 ・女性は約40%、男性が約60%です。子育て中の男性も女性もたくさん活躍している職場です。 ・米国国籍、中国国籍、日本国籍等、多様な国の個性あるメンバーが自らの強みを活かして活動しつつ、専門性を磨いて成長しています。 ・多彩なメンバーが集まっているため、年齢や役職を意識せずフラットに議論・相談を行う組織です。 ・テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な拠点での業務を経験できるキャリアパスを用意しています。 ・例えば、ドイツ駐在やシンガポール駐在から帰国し現在当部門で活躍中のメンバーがいます。 ・米国駐在員として派遣されたメンバーもいます。その他、中国やインドの拠点もあります。 資格・スキル・経験など [経験] 以下の実務経験があること ・特許ライセンス業務(他社交渉、契約交渉他)。特に、条件交渉、契約交渉の経験 ・知的財産を含む契約業務(※目安 3年以上) [知識] ・産業財産権、著作権に関する法律知識を有すること ・契約書作成、契約条件の交渉スキルを有すること [語学] ・英語のビジネス使用経験があること(TOEIC750点以上目安) 【歓迎】 [経験] ・海外での業務経験、留学経験 ・標準化関連技術に関するプールライセンス等の共同ライセンス経験 [知識] ・契約に関係する法律知識全般を有すること(特に、特許ライセンスに関連する契約) [語学] ・中国語のスキル ・その他言語のスキル 【その他】 ・弁護士/弁理士資格保有者 【人柄・コンピテンシー】 ・能動的、主体的に活動し、困難があっても粘り強く最後までやり遂げる強い意志をお持ちの方 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方 ・異なる意見を聞いて尊重しながらチームで活動が出来る方 ・グローバルな規模、長期的影響のある大きな活動を楽しめる方 ・新しい考え方や知識の吸収に興味がある方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
【大阪】組み込みソフトウェア・システムの設計開発【PAD】
職務内容 ●研究開発部門のミッション 先端技術・ソフトウェアの開発プロセスを使いこなし、システムや商品を具現化できる設計のプロフェッショナル集団です。私たちの取り組みの原点は「お客様企業の求める価値を実現する」という思いです。お客様のご要望を実現するのはもちろんのこと、お客様ご自身がお気づきでない課題をも的確に捉え解決に導く設計提案を行うことを社員に求めています。常に『お客様の視点』から見た最高のソリューションを提案・提供することが私たちのミッションです。 パナソニックグループのソフトウェア設計開発の中核部門として最先端のイノベーション技術の実装や、難度の高い製品開発をやり遂げるだけではなく、各分野有数の企業との共同研究・製品開発も多岐に渡り、特に高い安全性・信頼性が求められる製品の開発においては世界でもトップクラスの開発実績があります。 ●組み込みソフトウェア・システムの設計開発 ソフトウェア・システム設計開発技術を駆使し、お客様の求める新しい事を実現することがミッションです。 家電製品開発で培った強みや技術を活かし、産業デバイス、車載、IoT、建設領域を軸に新規領域事業も積極的に拡大しています。 ●募集背景 ・業績好調のため、チームの体制を強化し、さらなる顧客ニーズへの対応力向上のため。 ・新しい価値を生み展開していく業務領域をさらに拡大するすため。 ●担当業務と役割 ・自動車分野、IoT分野、産業分野、建設・農業分野など各分野の技術進化が日々進み、安心・安全で快適・便利な社会の実現が近づいています。 新規性・難度が高い案件のソフトウェア設計開発にに取り組んでいます。 ※以下代表的なものを記載 【産業デバイス領域】 - 機能安全、Industrie4.0 で活躍する産業デバイスの創出 【車載領域】 - 車載制御 自動運転支援システム、自動駐車システム、車載充電器・電池制御、変速機/パワースライドドア - 車載インフォテインメント 【IoT領域】 - 家庭用・業務用 IoT機器、IoTクラウド基盤、IoTセキュリティ 【その他新規領域】 - 先端技術分野の取り組み、ロボティクス、モビリティ ・プロジェクトのメンバー、プロジェクトリーダー、将来のリーダー候補を担っていただきます ●具体的な仕事内容 ・ソフトウェアエンジニア プロフェッショナル集団 高度なソフトウェア・システム設計開発技術を駆使し、お客様の求める新しい事を実現する「ソフトウェアエンジニア プロフェッショナル集団」です。 ・要求仕様分析からバリデーションまで 具体的な事例として、自動運転支援、パワートレイン、インフォテインメント機器等の車載ECUの開発に従事し、機能安全対応や、認識技術の難度の高い案件を多く担当しています。 また、システムとしての要求仕様分析からバリデーションまで全てお任せいただけるのが弊社の強みです。 ●この仕事を通じて得られること ・世界に通じるソフトウェア設計開発のスキルを身につけることができます ・「技術を鍛え、世界で勝つ」をスローガンに、パナソニックをはじめ、研究機関や企業との共同研究・開発に意欲的に取り組み、組み込みソフトウェア・システム設計開発をリードする企業として今後も活躍することができます ●職場の雰囲気 ・年齢や役職に関係なく気軽に意見交換ができる雰囲気です。 ・勤務地は大都市部に在ります 大阪府(門真市・大阪市北区)、神奈川県(横浜市都筑区)、愛知県(名古屋市)、広島県(広島市) ・Teamsを活用したコミュニティ活動が活発で、他拠点の社員とも交流の場が盛り上がっています。 ・各人の作業スペースは比較的ゆったりと確保しています。 ・キャリア入社者の割合は、約15%です。 ●キャリアパス ・ソフトウェアエンジニアが90%以上のため、一貫してエンジニアとしてスキルアップし活躍いただける環境です ・ソフトウェアスキル以外に、ハードウェアの知識を活かしていただける場や、上司との密なコミュニケーションで、他分野のスキルが必要な場合は積極的な習得支援をしています ・キャリアパス設計の指針として技術職能における役割を細分化し、個人の専門能力向上と 組織全体の開発力強化を図っています。 資格・スキル・経験など <必須経験> ・組み込みシステムの主たる構成要素のソフトウェア設計・実装の経験 ・C、C++、Linuxなどを使用した開発経験 <求めるスキル・経験> ・ ミドルウェア以下のレイヤーの開発経験 ・ C、C++、Linuxなどの言語、環境の経験 ・ 部下や外部社員の成果を確認、指導した経験 <リーダー候補に求めるスキル・経験> ・ 5名以上のプロジェクトリーダー、または技術リーダーの経験 【人柄・コンピテンシー】 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 ・新しい技術開発に前向きで、情熱を持って取り組める方 ・部下や外部社員のアウトプットを確認、指導できる方 ・周囲と協調し、協力して仕事を進める事ができるコミュニケーション力がある方 続きを見る
-
【神奈川】組み込みソフトウェア・システムの設計開発【PAD】
職務内容 ●研究開発部門のミッション 先端技術・ソフトウェアの開発プロセスを使いこなし、システムや商品を具現化できる設計のプロフェッショナル集団です。私たちの取り組みの原点は「お客様企業の求める価値を実現する」という思いです。お客様のご要望を実現するのはもちろんのこと、お客様ご自身がお気づきでない課題をも的確に捉え解決に導く設計提案を行うことを社員に求めています。常に『お客様の視点』から見た最高のソリューションを提案・提供することが私たちのミッションです。 パナソニックグループのソフトウェア設計開発の中核部門として最先端のイノベーション技術の実装や、難度の高い製品開発をやり遂げるだけではなく、各分野有数の企業との共同研究・製品開発も多岐に渡り、特に高い安全性・信頼性が求められる製品の開発においては世界でもトップクラスの開発実績があります。 ●組み込みソフトウェア・システムの設計開発 ソフトウェア・システム設計開発技術を駆使し、お客様の求める新しい事を実現することがミッションです。 家電製品開発で培った強みや技術を活かし、産業デバイス、車載、IoT、建設領域を軸に新規領域事業も積極的に拡大しています。 ●募集背景 ・業績好調のため、チームの体制を強化し、さらなる顧客ニーズへの対応力向上のため。 ・新しい価値を生み展開していく業務領域をさらに拡大するすため。 ●担当業務と役割 ・自動車分野、IoT分野、産業分野、建設・農業分野など各分野の技術進化が日々進み、安心・安全で快適・便利な社会の実現が近づいています。 新規性・難度が高い案件のソフトウェア設計開発にに取り組んでいます。 ※以下代表的なものを記載 【産業デバイス領域】 - 機能安全、Industrie4.0 で活躍する産業デバイスの創出 【車載領域】- 車載制御 自動運転支援システム、自動駐車システム、車載充電器・電池制御、変速機/パワースライドドア - 車載インフォテインメント 【IoT領域】- 家庭用・業務用 IoT機器、IoTクラウド基盤、IoTセキュリティ 【その他新規領域】 - 先端技術分野の取り組み、ロボティクス、モビリティ ・プロジェクトのメンバー、プロジェクトリーダー、将来のリーダー候補を担っていただきます ●具体的な仕事内容 ・ソフトウェアエンジニア プロフェッショナル集団 高度なソフトウェア・システム設計開発技術を駆使し、お客様の求める新しい事を実現する「ソフトウェアエンジニア プロフェッショナル集団」です。 ・要求仕様分析からバリデーションまで 具体的な事例として、自動運転支援、パワートレイン、インフォテインメント機器等の車載ECUの開発に従事し、機能安全対応や、認識技術の難度の高い案件を多く担当しています。 また、システムとしての要求仕様分析からバリデーションまで全てお任せいただけるのが弊社の強みです。 ●この仕事を通じて得られること ・世界に通じるソフトウェア設計開発のスキルを身につけることができます ・「技術を鍛え、世界で勝つ」をスローガンに、パナソニックをはじめ、研究機関や企業との共同研究・開発に意欲的に取り組み、組み込みソフトウェア・システム設計開発をリードする企業として今後も活躍することができます ●職場の雰囲気 ・年齢や役職に関係なく気軽に意見交換ができる雰囲気です。 ・勤務地は大都市部に在ります 大阪府(門真市・大阪市北区)、神奈川県(横浜市都筑区)、愛知県(名古屋市)、広島県(広島市) ・Teamsを活用したコミュニティ活動が活発で、他拠点の社員とも交流の場が盛り上がっています。 ・各人の作業スペースは比較的ゆったりと確保しています。 ・キャリア入社者の割合は、約15%です。 ●キャリアパス ・ソフトウェアエンジニアが90%以上のため、一貫してエンジニアとしてスキルアップし活躍いただける環境です ・ソフトウェアスキル以外に、ハードウェアの知識を活かしていただける場や、上司との密なコミュニケーションで、他分野のスキルが必要な場合は積極的な習得支援をしています ・キャリアパス設計の指針として技術職能における役割を細分化し、個人の専門能力向上と 組織全体の開発力強化を図っています。 資格・スキル・経験など <必須経験> ・組み込みシステムの主たる構成要素のソフトウェア設計・実装の経験 ・C、C++、Linuxなどを使用した開発経験 <求めるスキル・経験> ・ ミドルウェア以下のレイヤーの開発経験 ・ C、C++、Linuxなどの言語、環境の経験 ・ 部下や外部社員の成果を確認、指導した経験 <リーダー候補に求めるスキル・経験> ・ 5名以上のプロジェクトリーダー、または技術リーダーの経験 【人柄・コンピテンシー】 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 ・新しい技術開発に前向きで、情熱を持って取り組める方 ・部下や外部社員のアウトプットを確認、指導できる方 ・周囲と協調し、協力して仕事を進める事ができるコミュニケーション力がある方 続きを見る
-
【愛知】組み込みソフトウェア・システムの設計開発【PAD】
職務内容 ●研究開発部門のミッション 先端技術・ソフトウェアの開発プロセスを使いこなし、システムや商品を具現化できる設計のプロフェッショナル集団です。私たちの取り組みの原点は「お客様企業の求める価値を実現する」という思いです。お客様のご要望を実現するのはもちろんのこと、お客様ご自身がお気づきでない課題をも的確に捉え解決に導く設計提案を行うことを社員に求めています。常に『お客様の視点』から見た最高のソリューションを提案・提供することが私たちのミッションです。 パナソニックグループのソフトウェア設計開発の中核部門として最先端のイノベーション技術の実装や、難度の高い製品開発をやり遂げるだけではなく、各分野有数の企業との共同研究・製品開発も多岐に渡り、特に高い安全性・信頼性が求められる製品の開発においては世界でもトップクラスの開発実績があります。 ●組み込みソフトウェア・システムの設計開発 ソフトウェア・システム設計開発技術を駆使し、お客様の求める新しい事を実現することがミッションです。 家電製品開発で培った強みや技術を活かし、産業デバイス、車載、IoT、建設領域を軸に新規領域事業も積極的に拡大しています。 ●募集背景 ・業績好調のため、チームの体制を強化し、さらなる顧客ニーズへの対応力向上のため。 ・新しい価値を生み展開していく業務領域をさらに拡大するすため。 ●担当業務と役割 ・自動車分野、IoT分野、産業分野、建設・農業分野など各分野の技術進化が日々進み、安心・安全で快適・便利な社会の実現が近づいています。 新規性・難度が高い案件のソフトウェア設計開発にに取り組んでいます。 ※以下代表的なものを記載 【産業デバイス領域】 - 機能安全、Industrie4.0 で活躍する産業デバイスの創出 【車載領域】- 車載制御 自動運転支援システム、自動駐車システム、車載充電器・電池制御、変速機/パワースライドドア - 車載インフォテインメント 【IoT領域】- 家庭用・業務用 IoT機器、IoTクラウド基盤、IoTセキュリティ 【その他新規領域】 - 先端技術分野の取り組み、ロボティクス、モビリティ ・プロジェクトのメンバー、プロジェクトリーダー、将来のリーダー候補を担っていただきます ●具体的な仕事内容 ・ソフトウェアエンジニア プロフェッショナル集団 高度なソフトウェア・システム設計開発技術を駆使し、お客様の求める新しい事を実現する「ソフトウェアエンジニア プロフェッショナル集団」です。 ・要求仕様分析からバリデーションまで 具体的な事例として、自動運転支援、パワートレイン、インフォテインメント機器等の車載ECUの開発に従事し、機能安全対応や、認識技術の難度の高い案件を多く担当しています。 また、システムとしての要求仕様分析からバリデーションまで全てお任せいただけるのが弊社の強みです。 ●この仕事を通じて得られること ・世界に通じるソフトウェア設計開発のスキルを身につけることができます ・「技術を鍛え、世界で勝つ」をスローガンに、パナソニックをはじめ、研究機関や企業との共同研究・開発に意欲的に取り組み、組み込みソフトウェア・システム設計開発をリードする企業として今後も活躍することができます ●職場の雰囲気 ・年齢や役職に関係なく気軽に意見交換ができる雰囲気です。 ・勤務地は大都市部に在ります 大阪府(門真市・大阪市北区)、神奈川県(横浜市都筑区)、愛知県(名古屋市)、広島県(広島市) ・Teamsを活用したコミュニティ活動が活発で、他拠点の社員とも交流の場が盛り上がっています。 ・各人の作業スペースは比較的ゆったりと確保しています。 ・キャリア入社者の割合は、約15%です。 ●キャリアパス ・ソフトウェアエンジニアが90%以上のため、一貫してエンジニアとしてスキルアップし活躍いただける環境です ・ソフトウェアスキル以外に、ハードウェアの知識を活かしていただける場や、上司との密なコミュニケーションで、他分野のスキルが必要な場合は積極的な習得支援をしています ・キャリアパス設計の指針として技術職能における役割を細分化し、個人の専門能力向上と 組織全体の開発力強化を図っています。 資格・スキル・経験など <必須経験> ・組み込みシステムの主たる構成要素のソフトウェア設計・実装の経験 ・C、C++、Linuxなどを使用した開発経験 <求めるスキル・経験> ・ ミドルウェア以下のレイヤーの開発経験 ・ C、C++、Linuxなどの言語、環境の経験 ・ 部下や外部社員の成果を確認、指導した経験 <リーダー候補に求めるスキル・経験> ・ 5名以上のプロジェクトリーダー、または技術リーダーの経験 【人柄・コンピテンシー】 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 ・新しい技術開発に前向きで、情熱を持って取り組める方 ・部下や外部社員のアウトプットを確認、指導できる方 ・周囲と協調し、協力して仕事を進める事ができるコミュニケーション力がある方 続きを見る
-
《大阪》電動アシスト自転車用リチウムイオンバッテリーのBMS開発【PCT】
職務内容 ●開発部のミッション 当社の主力製品である「電動アシスト自転車」の市場は、近年国内外で安定的に需要が伸びている一方、競合・新規参入企業との競争がますます激化しています。そのような中、他社製品との差別化を図り高付加価値を生み出すには、電動アシスト自転車の心臓部である電装部品(モータユニット、バッテリー、充電器、コンソール等)の技術革新が不可欠です。当社の開発部は、それら各種電装部品の設計開発を担い、新たな技術・価値でお客様にお役立ちを果たすことをミッションとしています。 ●デバイス開発課のミッション ショッピングモデルから始まり、子乗せモデル、通勤・通学モデル、スポーツモデルまで多岐にわたる電動アシスト自転車に搭載する「リチウムイオンバッテリー 及び 充電器」の開発、及び 新需要創出につながる先行技術開発を担っています。 ●募集背景 当社は国内電動アシスト自転車のリーディングカンパニーとして、小型化・大容量化・高性能化・フレーム一体化など多様化するニーズに即したリチウムイオンバッテリーの開発を目指しています。市場の変化やニーズにスピーディかつ的確に対応できるリチウムイオンバッテリーの開発体制を構築するため、BMS開発経験をお持ちの即戦力人財を募集します。 ●担当業務と役割 電動アシスト自転車用リチウムイオンバッテリーの開発 及び 評価検証業務をご担当いただきます。 特に、リチウムイオンバッテリーを安全かつ効率的に活用するために必要なBMS(バッテリーマネジメントシステム)の開発を中心にお任せいたします。 他、現行バッテリーの市場不具合対策、4M・EOL対応、同部署で担当している充電器の開発・評価検証業務にも一部携わっていただく可能性もございます。 ●具体的な仕事内容 電動アシスト自転車用リチウムイオンバッテリー・充電器の開発における、以下の仕事内容を担っていただきます。 ◇リチウムイオンバッテリーの開発・評価検証業務【メイン】 ー 最適セルの選定、バッテリーマネジメントシステム仕様設計 ー セルメーカー 及び バッテリーパックメーカーとの開発協業 ー セル 及び バッテリーパックの評価検証業務 ー 現行バッテリーの市場不具合対策、4M・EOL対応 ◇リチウムイオンバッテリー用充電器の開発業務 ー 充電器仕様設計、充電器メーカーとの開発協業 ー 充電器の評価検証業務 ●この仕事を通じて得られること ・グローバルのお客様に自身が携わった商品をお届けすることで、世界中の人々に喜びと感動を提供できます。 ・パナソニックグループの強みである電池の分野で、電動アシスト自転車用リチウムイオンバッテリーの新規技術に携わる開発経験が可能です。 ・社会的にニーズの高いリチウムイオンバッテリーの開発を通じ、様々なスキルを身に着けることができ、自身を成長できる機会が豊富にあります。 ・関連部門も多く、大規模プロジェクト開発の経験を積むことができます。 ●職場の雰囲気 ・様々なことにチャレンジする活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ・フレックス出社やテレワーク等も積極的に活用し、ライフワークバランスを重視し、メンバー間で相互協力をし合う業務スタイルです。 ・若い世代からベテランまでバランスの取れた人員構成で、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・ハードやソフトウェアなど関連職能(自職場以外)の協力の得やすい環境です。 ●キャリアパス ・多種カテゴリーを経験できる職場であり、キャリアアップに向けた視野の拡充が図ることができます。 ・当社は商品の企画から開発・生産・販売・アフターサービスまで自社で一貫しておこなっているため、熱意があればさまざなま職種や業務を経験できる環境です。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・リチウムイオンバッテリーのバッテリーパック開発経験(5年程度) ー バッテリーの回路・制御、性能・安全性に関する知識 ー BMS(バッテリマネージメントシステム)に関する知識 【歓迎】 ・リチウムイオンバッテリー用充電器の開発経験(5年程度) ー 充電器の回路・制御に関する知識 ー リチウムイオンバッテリー用充電器に関する開発経験 ・英語でのコミュニケーション力 【人柄・コンピテンシー】 ・部品サプライヤーや関連部署など、周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方 ・困難な局面においても、課題解決に向けて前向きかつ柔軟に状況に対応できる方 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
電動アシスト自転車用リチウムイオンバッテリーパックの機構設計【PCT】
職務内容 ●開発部のミッション ・当社の主力製品である「電動アシスト自転車」の市場は、近年国内外で安定的に需要が伸びている一方、競合・新規参入企業との競争がますます激化しています。そのような中、他社製品との差別化を図り高付加価値を生み出すには、電動アシスト自転車の心臓部である電装部品(モータユニット、バッテリー、充電器、コンソール等)の技術革新が不可欠です。当社の開発部は、それら各種電装部品の設計開発を担い、新たな技術・価値でお客様にお役立ちを果たすことをミッションとしています。 ●デバイス開発課のミッション ・ショッピングモデルから始まり、子乗せモデル、通勤・通学モデル、スポーツモデルまで多岐にわたる電動アシスト自転車に搭載する「リチウムイオンバッテリー 及び 充電器」の開発管理、及び 新需要創出につながる先行技術開発を担っています。 ●募集背景 当社は国内電動アシスト自転車のリーディングカンパニーとして、小型化・大容量・高性能・フレーム一体化など多様化するニーズに即したリチウムイオンバッテリー・充電器等の電装部品の開発を目指しています。市場の変化やニーズにスピーディかつ的確に対応できる開発体制を構築するため、新たな人財を募集します。 ●担当業務と役割 主な担当業務は国内外の電動アシスト自転車用リチウムイオンバッテリーの開発における以下の内容です。 ・新製品開発・設計変更に対して、プロセス管理を行い、開発ステップを推進。 ・次モデルのリチウムイオンバッテリー・充電器の仕様決定、レイアウト設計、仕様成立性の見極め。 ・サプライヤーとの交渉・仕様刷り合わせ、試作品評価による設計検証、新製品立上げの見届け。 ・品質マネジメントシステムに沿った、商品開発の推進と品質(設計・製造)、納期、コストの管理。 ・社内関係部門(回路、ソフト、製造、生産管理、品質、調達等)との折衝・調整。 ●具体的な仕事内容 電動アシスト自転車用リチウムイオンバッテリーの機構設計を中心に担当していただきます。 ①企画部門や関連部署と仕様の取り決めを行い、要求仕様の定義 ②電池パックの機構設計、モジュール・セル電池ならびに部品の構造設計 ③バッテリーサプライヤーとの折衝・要求仕様に基づく製品の各種評価・生産立ち上げの見届け ④品質目標に対応した実機検証、各種評価 ⑤合理化活動、品質情報に対する改善対応など ●この仕事を通じて得られること ・グローバルのお客様に自身が携わった商品をお届けすることで、世界中の人々に喜びと感動を提供できます。 ・パナソニックグループの強みである電池の分野で、電動アシスト自転車の新規技術に携わる開発経験が可能です。 ・社会的にニーズの高いリチウムイオンバッテリーの開発を通じ、様々なスキルを身に着けることができ、自身を成長できる機会が豊富にあります。 ・関連部門も多く、大規模プロジェクト開発の経験を積むことができます。 ●職場の雰囲気 ・様々なことにチャレンジする活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ・フレックス出社やテレワーク等も積極的に活用し、ライフワークバランスを重視し、メンバー間で相互協力をし合う業務スタイルです。 ・若い世代からベテランまでバランスの取れた人員構成で、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・ハードのみならず、回路やソフトウェアといった関連職能(自職場以外)の協力の得やすい環境です。 ●キャリアパス ・多種カテゴリーを経験できる職場であり、キャリアアップに向けた視野の拡充が図ることができます。 ・当社は商品の企画から開発・生産・販売・アフターサービスまで自社で一貫しておこなっているため、熱意があればさまざなま職種や業務を経験できる環境です。 資格・スキル・経験など <必須> ・リチウムイオン電池パックの機構設計経験 -筐体設計、機構設計、量産品設計経験 -構造強度解析、熱設計、溶接設計に関する知識・スキル ・3D-CAD設計経験(Solid Works) <歓迎> ・電池パックメーカーでの就業経験・機構設計経験 ・3D-CAD設計経験5年以上(Solid Works) ・語学力:TOEIC550点以上 ・中国語でのコミュニケーション力(社外サプライヤーとの折衝時に活かせます) ・部品サプライヤーや関連部署など、周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方 ・困難な局面においても、課題解決に向けて前向きかつ柔軟に状況に対応できる方 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
電動アシスト自転車(サービス)のソフトウェア開発【PCT】
職務内容 ●先行技術開発部のミッション ・当社の主力製品である「電動アシスト自転車」の市場は、近年国内外で安定的に需要が伸びている一方、競合・新規参入企業との競争がますます激化しています。そのような中、他社製品との差別化を図り高付加価値を生み出すには、電動アシスト自転車の心臓部である電装部品(モータユニット、バッテリー、充電器、コンソール等)の技術革新に加え、ネットワーク技術への対応(スマートフォンアプリ、サーバーアプリケーション)が不可欠です。当社の開発部門は、各種電装部品の設計開発に加え、新たなサービスを生み出すことでお客様にお役立ちを果たすことをミッションのひとつとしています。 ●新商品開発課のミッション ・ショッピングモデルから始まり、子乗せモデル、通勤・通学モデル、スポーツモデルまで多岐にわたる電動アシスト自転車の利用シーンを広げるためのソフトウェアの開発の中でも新規性の高い技術を開発研究することで、新需要創出につながる先行技術開発を担っています。 ●募集背景 電動アシスト自転車の需要が年々高まる中、当社は国内のリーディングカンパニーとして、製品ハード面に加え、ソフト面での技術革新・価値提供が求められています。組込制御に加え、IoTやネットワークなど、ソフトの多様化・複雑化が加速する中、市場の変化やニーズにスピーディかつ的確に対応できる開発体制を構築するため、新たな人財を募集します。 ●担当業務と役割 主な担当業務は、国内外の電動アシスト自転車用の利用シーンを広げるサービス開発における以下の内容です。 ・クラウドを活用したネットワーク構築とアプリケーションの開発 ・ソフトウェア開発チームのプロダクトリーダー ・品質マネジメントシステムに沿った、商品開発の推進と品質(設計・製造)、納期、コストの管理 ・関係部門(機構設計、製造、生産管理、品質、調達、サプライヤー等)との折衝・調整 ●具体的な仕事内容 電動アシスト自転車モータユニットの利用シーンを広げるためのサービスソフトウエア開発(スマートフォンアプリ開発)における、以下の仕事内容を担っていただきます。 ①ソフトウェア要求定義 ②ソフトウエアアーキテクト設計 ③ソフトウエア仕様策定・実装 ④サービス品質目標に対応したスマートフォンアプリおよびサーバーアプリケーションの開発・評価 ⑤開発支援ツールの設計・作成 ●この仕事を通じて得られること ・グローバルのお客様に自身が携わった商品をお届けすることで、世界中の人々に喜びと感動を提供できます。 ・弊社内におけるスマートフォンアプリ開発において、上流から下流までソフトウェア開発に携わる経験が可能です ・部門内の組込ソフトウェアについてもすべて内製による開発のため組込AIやIoTに携わる経験が可能です。 ・ソフトウェアのみだけではなく、生産設備や電子工作などいろいろなスキルが身に着けられる環境です。 ●職場の雰囲気 ・関係部門とのチームワークを重んじる職場環境である反面、様々なことにチャレンジする職場環境です。 ・若手中心で構成されており、新技術の取入れを積極的に行っています。 ・フレックス出社やテレワーク等も積極的に活用しています。 ・半数は中途入社者のため、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・ソフトウェアのみではなくハードや回路なども自部門で作成するモノづくりを主体とした組織です。 ●キャリアパス ・多種カテゴリーを経験できる職場であり、キャリアアップに向けた視野の拡充が図ることができます。 ・当社は商品の企画から開発・生産・販売・アフターサービスまで自社で一貫しておこなっているため、熱意があればさまざなま職種や業務を経験できる環境です。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・スマートフォンアプリ開発経験 【歓迎】 ・クラウドインフラ開発経験 ・組込ソフトウエア開発経験 ・積極的に自ら研究テーマや新規プロジェクトの提案ができる ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップがとれる ・製造現場作業者や関連部署など、周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・困難な局面においても、課題解決に向けて前向きかつ柔軟に状況に対応できる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)を持っている ・他の研究・技術をリスペクトし、常に学ぶことができる その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
電動アシスト自転車のモータユニットの機構設計【PCT】
職務内容 ●開発部のミッション ・当社の主力製品である「電動アシスト自転車」の市場は、近年国内外で安定的に需要が伸びている一方、競合・新規参入企業との競争がますます激化しています。そのような中、他社製品との差別化を図り高付加価値を生み出すには、電動アシスト自転車の心臓部である電装部品(モータユニット、バッテリー、充電器、コンソール等)の技術革新が不可欠です。当社の開発部は、それら各種電装部品の設計開発を担い、新たな技術・価値でお客様にお役立ちを果たすことをミッションとしています。 ●モータ開発課のミッション ・ショッピングモデルから始まり、子乗せモデル、通勤・通学モデル、スポーツモデルまで多岐にわたる電動アシスト自転車に搭載するモータユニットの開発管理、及び新需要創出につながる先行技術開発を担っています。 ●募集背景 社会が多様化する中、当社は国内電動アシスト自転車のリーディングカンパニーとして、ニーズに即した小型・軽量・高出力・高性能の次世代モータユニットの開発を目指しています。市場の変化やニーズにスピーディかつ的確に対応できる開発体制を構築するため、新たな人財を募集します。 ●担当業務と役割 主な担当業務は国内外の電動アシスト自転車用モータユニット開発における以下の内容です。 ・新製品開発、設計変更に対して、プロセス管理を行い、開発ステップを推進。 ・次世代モータユニットの仕様決定、レイアウト設計、仕様成立性の見極め。 ・機構設計技術、磁気回路、静音、低振動設計技術。評価による設計検証、製造も含む新製品立上げ。 ・品質マネジメントシステムに沿った、商品開発の推進と品質(設計・製造)、納期、コストの管理。 ・関係部門(回路、ソフト、製造、生産管理、品質、調達、サプライヤー等)との折衝・調整。 ●具体的な仕事内容 電動アシスト自転車用モータユニット開発における、以下の仕事内容を担っていただきます。 ①企画部門や関連部署と仕様の取り決めを行い、要求仕様の定義 ②磁性材料探索含めたモータ仕様設計、駆動部の構成、車両搭載レイアウト設計、機構設計、強度検証 ③品質目標に対応した実機検証、各種評価 ④製造工程における新製品の立上げ協力 ⑤サプライヤーとの折衝、合理化活動、品質対応、工場への引継業務など ●この仕事を通じて得られること ・グローバルのお客様に自身が携わった商品をお届けすることで、世界中の人々に喜びと感動を提供できます。 ・内製での企画・開発・製造のため、上流から下流まで携わる開発経験が可能です。 ・次世代モータユニット開発を通じ、様々なスキルを身に着けることができ、自身を成長できる機会が豊富にあります。 ・関連部門も多く、大規模プロジェクト開発の経験を積むことができます。 ●職場の雰囲気 ・様々なことにチャレンジする活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ・フレックス出社やテレワーク等も積極的に活用し、ライフワークバランスを重視し、メンバー間で相互協力をし合う業務スタイルです。 ・若い世代からベテランまでバランスの取れた人員構成で、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・ハードのみならず、回路やソフトウェアといった関連職能(自職場以外)の協力の得やすい環境です。 ●キャリアパス ・多種カテゴリーを経験できる職場であり、キャリアアップに向けた視野の拡充が図ることができます。 ・当社は商品の企画から開発・生産・販売・アフターサービスまで自社で一貫しておこなっているため、熱意があればさまざなま職種や業務を経験できる環境です。 資格・スキル・経験など <必須> ・モータ開発経験のある方(3年以上の経験、領域は問いません) <歓迎> ・駆動ユニット(機構部)の開発経験のある方 ・モータの巻き線・コア・磁石の構造・材料、または駆動方式・全体最適設計の知識、経験のある方 ・製造現場と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・他の研究・技術をリスペクトし、常に学ぶことができる ・積極的に自ら研究テーマや新規プロジェクトの提案ができる ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップがとれる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 ・製造現場作業者や関連部署など、周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方 ・困難な局面においても、課題解決に向けて前向きかつ柔軟に状況に対応できる方 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
電動アシスト自転車のモータユニットの回路・基板設計【PCT】
職務内容 ●開発部のミッション ・当社の主力製品である「電動アシスト自転車」の市場は、近年国内外で安定的に需要が伸びている一方、競合・新規参入企業との競争がますます激化しています。そのような中、他社製品との差別化を図り高付加価値を生み出すには、電動アシスト自転車の心臓部である電装部品(モータユニット、バッテリー、充電器、コンソール等)の技術革新が不可欠です。当社の開発部は、それら各種電装部品の設計開発を担い、新たな技術・価値でお客様にお役立ちを果たすことをミッションとしています。 ●回路開発課のミッション ・ショッピングモデルから始まり、子乗せモデル、通勤・通学モデル、スポーツモデルまで、多岐にわたる電動アシスト自転車に搭載する ”モータユニット” と ”コンソール(操作スイッチ)” と ”IoT関連機器” の設計・開発・量産化、及び 新需要創出につながる先行技術開発を担っています。 ●募集背景 当社は、国内電動アシスト自転車のリーディングカンパニーとして、小型・高出力・高性能・IoT化・省エネ・環境配慮など多様化するニーズに即した ”モータユニット” の開発を加速させていくことを目指しています。 市場の変化や多様なニーズに、スピーディかつ的確に対応できる開発体制を構築するため、新たな人財を募集します。 ●担当業務と役割 国内/海外の電動アシスト自転車の ”モータユニット" の回路設計に関わる、以下の内容です。 ①仕様策定、回路設計、試作、量産化。 ②評価/試験と課題の原因解明/対策実施。 ③競争力のある新部品の採用。 ④開発プロセスの推進とQCD(品質・コスト・納期)の管理。 ⑤社内関連部署との連携・折衝・調整。 ●具体的な仕事内容 電動アシスト自転車の "モータユニット” の回路設計について、以下の仕事内容を担っていただきます。 ①新製品の仕様/評価項目の策定、回路設計(回路図、基板図)、評価サンプルの試作、量産化に向けた設備対応。 ②試作品での評価/試験による課題の洗出し、不具合の原因解明/対策の実施。 ③部品メーカーと連携して、部品仕様明確化や、メリットのある新部品の採用。 ④品質マネジメントシステムに沿って、開発プロセスの推進と、QCD(品質・コスト・納期)の管理。 ⑤社内関連部署(企画、機構、ソフト、製造、生産技術、品質保証、調達など)との連携・折衝・調整。 ●この仕事を通じて得られること ・グローバルなお客様に自身が携わった商品をお届けすることで、世界中の人々に喜びと感動を提供できます。 ・市場拡大が続いている電動アシスト自転車の心臓部であるモータユニットの新規技術に携わる開発経験が可能です。 ・世界中の多様な製品に搭載されているモータの制御技術を身に着けることができ、エンジニアとして自身を成長できる機会が豊富にあります。 ・関連部門も多く、大規模プロジェクト開発の経験を積むことができます。 ●職場の雰囲気 ・様々なことにチャレンジする活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ・フレックス出社やテレワーク等も積極的に活用し、ライフワークバランスを重視し、メンバー間で相互協力をし合う業務スタイルです。 ・若い世代からベテランまでバランスの取れた人員構成で、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・回路分野のみならず、機構やソフトといった関連職能(自職場以外)の知識や協力が得やすい環境です。 ●キャリアパス ・多種カテゴリーを経験できる職場であり、将来のキャリアアップに向けた視野の拡充が図ることができます。 ・当社は商品の企画から開発・生産・販売・アフターサービスまで自社で一貫しておこなっているため、熱意があればさまざなま職種や業務を経験できる環境です。 資格・スキル・経験など <必須> [専門技術]電気製品の回路設計に関する各種専門技術を保有していること [経験]・電気回路設計の実務経験(3年以上) ・開発中の設計課題に対する、原因解明と対策実施 ・開発〜量産まで一通りの経験があること [知識]電気回路設計、基板設計の手法・知識・ノウハウ <歓迎> [経験]以下のいずれかがあれば歓迎 ・モータ(とくに、3相ブラシレスDCモータ)の制御回路設計・基板設計、及び開発 ・電気CAD(回路設計CAD/基板設計CAD)での回路図、基板図の作成と出図 ・車載用・民生用の電気製品の回路設計・基板設計、及び開発 ・担当した製品で蓄えた知識・ノウハウについて、メンバーへの共有・指導・教育 ・単独でも回路基板を設計、試作、評価できるレベル ・機種開発のリーダーとしての経験 ・国内外の機能安全規格(例:EN15194、UL2849など)の知識と取得経験 [ツール]以下のいずれかがあれば歓迎 ・回路設計CAD/基板設計CADの操作・活用 ・電気回路シミュレーションツールの操作・活用 [語学]英語でのコミュニケーション力 ・関連部署や部品メーカなど周囲の方々と、円滑にコミュニケーションを取りながら業務をすすめれる方 ・自主的、能動的、主体的に活動して、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 ・困難な局面においても、課題解決に向けて、前向きかつ柔軟に打開できる方 ・チームリーダ等として率先してメンバー/関係者を巻き込んで業務を推進できる方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
パナソニック自転車製造業の社内情報システム企画・開発・運用【PCT】
職務内容 ●情報システム部のミッション サイクルモビリティのリーディングカンパニーを目指す当社では、販売基盤の強化、生産能力の拡大、柔軟な供給体制づくりが急務となっています。 そのため既存業務プロセスの変革、業務システムの企画・開発・運用・保守、情報セキュリティやデータマネジメントの強化、新しい技術の導入などを行い、ビジネスの成長や、イノベーションを支援することが、私たち情報システム部のミッションです。 ●情報システム課のミッション ・開発・生産・販売業務と密に連携して、現場業務プロセスの変革、業務システムの企画・開発・運用・保守を主導していきます。 ・サーバやネットワークなどの社内インフラの構築・運用・保守を主導していきます。 ●募集背景 当社は国内電動アシスト自転車のリーディングカンパニーとして、「地球にやさしく安全・快適な移動と心躍る楽しさを世界中の人々にお届けするととも、環境に配慮した商品をお客様に提供すること」をミッションとしています。世界的な環境・健康志向の高まりに伴い「電動アシスト自転車」の需要は年々増加の一途を辿る中、当社は2030年に向けて市場の成長率を上回るペースでの大幅な事業拡大を目指しています。当社の事業成長の根幹となる人材・組織・風土をより強靭なものとしていくため、社外から新たな知見・スキルを有する人材を獲得し情報システム部門を強化すべく、この度募集いたします。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、自転車の開発・生産・販売業務における、業務プロセス変革の推進、IT化推進です。 ・業務のあるべき姿を検討し、既存システムを理解した上で、最適なシステム企画・システム構築を推進いただきます。 ・お任せする各種業務単位において、リーダーとして自律的にPDCAサイクルを回し業務を推進されることを期待します。 ●具体的な仕事内容 ◇自転車製造会社の社内SEとして、開発・生産・販売業務のIT化推進全般 【1】販売管理システム再構築プロジェクト 要件定義・設計・開発業務推進 【2】生産管理システム再構築プロジェクト 企画・要件定義推進 【3】現行稼働システムの保守・運用業務 ※実際の担当業務は、これまでの業務経験等を勘案し決定いたします。 ●この仕事を通じて得られること ・創業70年を迎えた日本シェアNo1の電動アシスト自転車メーカーであり、開発・生産・販売・サービス業務の一貫体制を構築しているため、伝統ある製造会社の幅広い業務のIT化推進を経験できます。 ・レガシーシステム刷新の取組を進めており、システム構想から企画・設計・開発・導入・フォローまでのトータルソリューション実現する、その中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ●職場の雰囲気 ・社員9名(半数はキャリア入社者)、ビジネスパートナー約20名で運営しており、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ●キャリアパス ・当社は「開製販一体」の事業体制をとっているため、それぞれ役割・特性が異なる各部門の課題解決を支援する一方で、企業としての全体最適も実現することが求められます。日々難しさを感じながらも、積極的に取り組むことにより経営視点や課題解決力、折衝・調整力を高めていただくことができます。 ・パナソニックIT部門とのつながりも強く、日々業務連携しています。またSE教育機関も同じであり、情報職能として専門性を高められる環境です。 資格・スキル・経験など <必須> ・製造業におけるシステムエンジニア経験(5年以上) ・製造業の販売管理もしくは生産管理のシステム構築プロジェクトに参画した経験を持ち、業務ユーザーと折衝、調整し、要件定義から設計・開発・テスト・導入までの一連タスクを実施したことがある方 <歓迎> Windowsサーバー基盤の業務システム(Oracle、Webアプリ)を構築したことがある方 技能資格:情報処理技術者試験 応用情報技術者 【人柄・コンピテンシー】 ・社内社外を問わず円滑にコミュニケーションが取れる ・職場責任者や、従業員と円滑な意思疎通と信頼獲得が出来る ・率先して行動し、トラブルに直面しても諦めない強い意思がある ・指示待ちではなく主体的に行動、検討、提案ができる その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
【大阪(係長候補)】自転車製造業の経理部門における管理業務・会計業務全般【PCT】
職務内容 ●経理部のミッション 【概要】 大阪府柏原本社構内にオフィスがあり、総勢12名で業務を行っております。当社は、製品の開発から、製造、販売、サービス面まで一貫しており、社内の様々な部門と接点をもちながら業務を行っています。パナソニックグループの経理の特徴である、「経営経理」の実践へむけて、会計業務のおさえから、事業戦略・経営管理まで、会社の数値に関する様々な業務を行っています。 【経理部のミッション】 電動アシスト自転車業界で国内トップクラスの販売シェアを誇る当社事業を、数値面から支え、適正な決算の実施をし、会社の事業成長へ向けて推進していくのが経理部のミッションです。 ●募集背景 当社は国内電動アシスト自転車のリーディングカンパニーとして、「地球にやさしく安全・快適な移動と心躍る楽しさを世界中の人々にお届けするととも、環境に配慮した商品をお客様に提供すること」をミッションとしています。世界的な環境・健康志向の高まりに伴い「電動アシスト自転車」の需要は年々増加の一途を辿る中、当社は2030年に向けて市場の成長率を上回るペースでの大幅な事業拡大を目指しています。経理部門においても、今後の事業成長に向けて、長期的・戦略的に経営課題の解決策を立案し、実践することができる即戦力を求めています。 ●担当業務と役割 【経理課の主な担当業務】 経理・会計スキルを活かした経営管理業務全般:決算、収支分析、見通し管理、資金管理、債権管理、製造経理管理、原価管理、固定資産管理、事業計画策定、内部統制など 【期待する役割】 お任せする各種業務単位において、主体的にPDCAサイクルを回し、課題の発見、解決を行いながら業務を推進されることを期待します。 また役割としては係長候補として活躍を期待します。 ●具体的な仕事内容 ■経営管理 [1]経理・会計スキルを活かした経営管理業務全般 ・決算、収支分析、見通管理、費用の予実管理、資金管理、事業計画、内部統制など ■製造経理 [1]製造原価管理業務 ・標準原価と実際原価の対比、分析 ・設計段階の見積原価から価格決裁までの原価管理業務及び実績原価の管理 *上記の内容からご経験、適正に応じた業務に携わって頂きます。 ●この仕事を通じて得られること ・経理部門で、「経営に役立つ経理」を目指して頂きます。 会計業務に加えて、戦略策定、経営管理を学ぶことができます。 ・パナソニックグループの「経理研修」受講により、知識を積みキャリアアップできる機会があります。 ●職場の雰囲気 経理課は30代・40代、50代とバランスのよい年齢構成になっています。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行っています。 ●キャリアパス 当社は、製品の開発から、製造、販売、サービス面まで一貫しておりますので、課内でのジョブローテーションにより、様々な業務経験を積むことができます。 (担当業務の中で、収支見通や事業計画などの経営管理の側面も経験を積んでいただくことができます。) ・課内でのジョブローテーションを経ることにより、事業計画・決算・税務業務にも携わって頂く予定です。 ・将来は経理財務業務全般のマネジメント、後進の育成をお任せできればと思っております。 ・社内で実務経験を積むのと合わせて、パナソニックグループの経理社員制度の下、本社主催の経理研修などで、他事業場の方とも接点を持ちながら学んでいただくことができます。 資格・スキル・経験など <必須> ・製造メーカーでの5年以上の経理業務経験(決算・収支分析・見通管理・事業計画策定等) ・日商簿記検定2級以上、または同程度の会計・財務知識 <歓迎> ・製造メーカーでの製造経理業務経験(原価管理、資産管理、工程別管理等) ・組織のマネジメント経験(後輩指導等も可) 【人柄・コンピテンシー】 ・社内社外を問わず円滑にコミュニケーションが取れる ・職場責任者や、従業員と円滑な意思疎通と信頼獲得が出来る ・率先して行動し、トラブルに直面しても諦めない強い意思がある ・指示待ちではなく主体的に行動、検討、業務改善または経営に関する提案ができる その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
全 710 件中 100 件 を表示しています