株式会社東芝 (株)東芝 (インフラシステム) の求人一覧
全 2 件中 2 件 を表示しています
-
01.【川崎】電波システムの開発設計
弊社の社会インフラ事業は、長年にわたり、社会の重要なライフラインを支える公共性の高いお客様に対して、製品・システム・サービスを提供してまいりました。 その中でも、防衛・電波システム事業部は、国の安全を守り、安定を維持するために重要なインフラである、防空システム、指揮統制システム、レーダシステム、電波探知システム、情報処理システム、対ドローンセキュリティシステム等の製品を提供し、人々の安全安心と豊かな社会を支えていると自負しております。 募集背景 私たちは、高性能かつ耐環境や小型化などを追及した製品開発を行っており、高度な技術の獲得、蓄積及び継承が課題となっています。将来に向けて、これら技術を有する技術者の強化のため、人材を募集します。 業務内容 国の根幹を担う重要な社会インフラである、防空システム、指揮統制システム、レーダシステム、電波探知システム、情報処理システム等に関する開発設計を担当していただきます。インデント(特別注文)製品が中心で、あらゆる分野の最先端技術を駆使し、お客様の求める最適なシステムを提案、構築します。システム提案~製品開発~機器据え付けと広範囲の業務を経験することができます。 お客様の仕様に合わせて、システムの立案(研究開発を含む)、ソフトウェア・ハードウェア設計を行います。お客様への提案活動を行うこともあります。 特に、以下の技術者を求めています。 ◆ネットワーク技術者 ◆デジタル無線通信技術者 ◆RF技術/空中線設計技術者 ◆ハードウェア設計技術者(ファームウェア、FPGA技術、電源設計を含む) ◆信号処理/画像処理/AIを用いたシステム開発技術者 ◆システムエンジニア(アプリケーション開発)/ソフトウェア技術者 ◆機械設計技術者(構造解析を含む) 【出張】 国内出張あり。 担当業務によっては海外出張もあり。 必須スキル 電気・電子系、情報・通信系、機械・制御系を学生時に専攻していること または 上記関連技術の開発設計業務の経験を有すること 事業紹介 https://www.global.toshiba/jp/outline/infrastructure/business-introduction/defense.html 社員インタビュー https://www.global.toshiba/jp/outline/infrastructure/business-introduction/defense/recruit.html#interview 続きを見る
-
駅務機器システムの営業
鉄道業界においては、昨今のICカード普及やQRコード導入などデジタルチケット化が急速に発展してきており、駅務機器のサービスも更なる進化が期待されています。今後も、様々なチケッティングサービスが検討される中で、国内の鉄道事業者様に対して各駅務機器・システムについて、企画・販促活動から納入、アフターサービスまで幅広く対応できる営業人材を求めています。 仕事内容 鉄道会社の駅務機器設備もしくは情報システム部門向けにコンピュータネットワークシステムを納入しています。これら製品の営業業務です。 <駅務機器設備> ・改札機(在来線、新幹線) ・券売機、精算機、係員操作端末、など <システム> ・鉄道社局収入管理システム、座席予約システム ・MaaS関連システム、QRを利用した新交通系システム、など 業務内容は、製品機器、システムの企画から鉄道事業者への提案、受注活動を行います。また、受注後、鉄道事業者のご担当様、弊社技術部門/開発部門/製造部門と連携し、製品・システムの納品・稼働までのフォローを行います。 ・商談対応受注前活動 [販促戦略立案、販売促進活動、見積、入札等の業務] ・契約対応業務 ・受注済案件のオーダー・納品後の売上対応業務 求めるスキル お客様対応を行うにあたり、誠実かつ正確な折衝ができることが重要となります。特に下記を重要視します。 ・社会インフラ、鉄道事業や駅の業務に興味がある方 ・直接営業の経験がある方(特に社会インフラでの経験が望ましい) ・顧客や社内外の関係部門とのコミュニケーションの重要性を理解し積極的に コミュニケーションをとることができる方 ・粘り強く、明るく前向きな方 ・ロジカルな思考と説明ができる方 続きを見る
全 2 件中 2 件 を表示しています