全 68 件中 68 件 を表示しています
-
リーダー候補/医薬情報担当者(MR)/北海道・東北地区・関東地区・中部・北陸地区・近畿地区・中国・四国地区・九州・沖縄地区
職務概要 国内の各拠点に所属し、MR業務を担当していただきます。これまでの経験を活かし、医療機関を訪問し、医師などの医療従事者に対して医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集をおこなう業務を行っていただきます。 募集背景 旭化成グループで成長著しい「ヘルスケア領域」において、旭化成ファーマは「グローバルスペシャリティファーマ」を目指しています。旭化成ファーマが特に注力している整形外科領域、リウマチ領域、急性期疾患領域などにおいては、専門医の先生方より非常に高い評価をいただいています。今回、同領域、および新薬上市により新たに参入した血液・感染症領域でのさらなるプレゼンス向上、売上拡大のために、一緒に歩んでいける仲間を募集します。 職務詳細 担当エリアの売上計画に責任を持ち、その達成に向けたMR活動をお願いします。 ・医師、看護師、薬剤師といった医療従事者に対し、医薬品の有効性・安全性などの情報提供や副作用情報の収集を行います。 ・必要に応じて講演会の企画と運営を行います。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 活動領域が整形外科領域、リウマチ・免疫領域、急性期疾患領域、血液・感染症領域など絞られているので、本領域の豊富な知識を蓄積され、専門医の先生方とより深いディスカッションを行うことが出来ます。 チーム制を敷いておりますので、チームメンバーと協力や連携を図り、苦悩や喜びを共有しながら目標達成することができます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 研修期間を経て、MRとして基幹病院や大学病院などを中心にご活動いただきます。 ▼3〜5年後 (適性により、)営業部門のチームリーダーとしてチームのマネジメントやスタッフ部門でご活躍いただきます。 将来は、営業拠点の責任者としてマネジメント業務に携わっていただく事を期待しています。 <取扱い商材> 骨粗鬆症治療剤、抗リウマチ薬、免疫調整剤、血液凝固阻止剤、深在性真菌症治療剤 <参考URL> https://www.asahikasei-pharma.co.jp/ 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> ・MR経験3年以上 ・病院担当経験(大学病院担当経験であれば尚可) <必要資格> ・MR認定資格 ・普通自動車免許 <望ましい業務経験/スキル> ・チームリーダー経験 ・整形外科領域、リウマチ・免疫領域の担当経験 ・KOL担当経験 ・Web講演会の主幹経験 <求める人物像> ・社内外関係者と渡り合うコミュニケーション力があり、周りを巻き込める方 ・中長期的な課題に対して、全体を俯瞰し具体的な解決策を周囲を動かしながら遂行する事が出来る方 ・協調性があり前向きに周りに働きかける人、粘り強くリーダーシップを発揮できる方 ・将来的なビジョンを見据えながら、自ら目標を立て積極的に動ける方 続きを見る
-
法務職(コーポレートスタッフ)/東京都千代田区(日比谷)
職務概要 法務の専門知識を生かし、収益拡大と損失防止を行い事業活動全体に貢献する仕事です。 事業推進のパートナーとして、事業部門と一緒に解決策を導いていただきます。 募集背景 近年、旭化成グループでは他社とのM&Aやアライアンス等の案件が増加しています。 また、各種の法令に関するコンプライアンス業務も増えており、法務部門の体制強化が必要となっています。 そこで、私たちと共に課題解決に取り組んでいただける新たな仲間を募集いたします。 職務詳細 法務関連業務に携わりながらキャリアを広げていただきます。 ■具体的な業務内容 ・契約審査(起案・審査・交渉・締結) ・法律相談 ・M&A、アライアンス等のプロジェクトへの参画 ・紛争解決 ・コンプライアンス業務(安全保障貿易管理、個人情報保護法、独禁法、贈収賄防止法等) ・法令調査、監査、社内教育の実施等 ※旭化成グループの国内外の幅広い事業に関わり経験を積むことができます。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> マテリアル、住宅、ヘルスケア等多岐にわたる事業のあらゆる法律問題を最前線で解決する教科書のない仕事です。 事業責任者のパートナーとして、事業に寄添いながら仕事を進めます。 事業課題に直接触れ、ビジネス全体を学びながら成長を感じていただける環境です。 また、海外留学や海外駐在のチャンスもあり、活躍いただくフィールドの広がりもあります。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 案件の論点や事実関係を整理し、解決すべき法的問題を正確に抽出しつつ、解決策を立案していく過程を上司や先輩とともにしっかり経験してください。M&A、アライアンス等のプロジェクトをご担当いただく機会もあります。 上記OJTのほか、社内外の研修や勉強会、日常業務の場などで必要な法律知識を身に着けていただきます。日常的に英語に接しますので、社内のGlobalビジネススキル研修等に参加し学んでいただく機会もあります。 ▼3〜5年後 法務パーソンとしての基礎となる知識やスキルを身に着けていただき、その後は適性や意向に応じて、海外駐在や留学、グループ会社法務への異動等さまざまな選択肢から最適なキャリアを組み立てていきます。 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 企業・官公庁、または、弁護士事務所での法務業務の経験(実務経験3年以上) <望ましい業務経験/スキル> 英語TOEIC730点以上 ※現時点のスコアだけではなく、英語力向上の努力を続けていただけるかを重視します。 <求める人物像> ・好奇心や知識欲が旺盛で、物おじしない行動力がある方 ・地道な作業を苦とせず、最後まで粘り強くやり遂げることができる方 ・関係部署と積極的にコミュニケーションが取れる方 続きを見る
-
リーダー候補/国内、海外向け製品物流チームの運営、物流企画/東京都千代田区(日比谷)
職務概要 製品物流チームのリーダーとして、チーム運営、物流設計、物流安全管理、業務効率化、受注業務等をお任せいたします。 募集背景 社内外の物流環境の変化に伴い、各領域の専門性に対するニーズや期待が高まっていることから物流体制の強化が急務となります。物流に関する豊富な経験や専門性を有し、即戦力としてご活躍いただける方を募集いたします。 職務詳細 社内外関係者(顧客、物流会社、営業、工場、海外現法等)と密に連携を取りながら、以下の業務に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 (1)担当チームの運営(労務管理、人財育成等) (2)事業計画に合わせた物流設計 ・輸送、保管、受発注等の体制に対する施策立案、対応 ・担当製品の生産、販売計画を把握し、物流会社、顧客との調整等 (3)物流安全、品質向上のための活動 ・社内、物流会社への輸送手段、方法の教育等 (4)コストダウン、ホワイト物流、省エネ(環境に配慮した輸送手段検討)等への取組み (5)物流費の予実算管理 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 今回募集する部署では、マテリアル領域内の大小50を超える製品の物流業務を担っています。伝統的な化成品から自動車、先端技術関連まで、多様な物流形態をもつ製品に携わることが出来ます。 また、海外販売比率は50%を越え、海外物流に携わっていただく機会も多くあります。 自由闊達な雰囲気で、キャリア採用の方も前職の経験を活かしてご活躍いただいています。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは、配属先グループの製品いずれかをご担当いただきます。チームリーダーとして5〜10名程度のメンバーを率いてチーム運営を担っていただき、リーダーに必要な経験を積んでください。 ▼3〜5年後 適性やご意向を踏まえて、チームリーダーとしての役割のみならず、所属グループや部門運営の一角を担っていただく事を期待しています。 <取扱い商材> マテリアル領域内の複数製品 ※詳しくは選考過程で説明いたします。 <参考URL> https://www.asahi-kasei.com/jp/services_products/search/ 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、1~3の全てを満たす方 1)メーカーや商社の物流部門、または、物流会社における国内外の物流設計・各種効率化の経験 2)輸出入実務(受注対応、在庫管理、書類作成等)の経験 3)チーム運営に関する何らかの経験(規模は問いません) <望ましい業務経験/スキル> ・英語によるメール受発信経験 ・SAP等の基幹システム操作経験 ・office系アプリなど各種ツールによる効率化の経験 <望ましい資格> ・TOEIC 650点以上 ・物流関係の各種資格 <求める人物像> ・コミュニケーションスキルに優れ、社内外関係者と円滑な関係を構築することが出来る方 ・将来のビジョンや課題意識を有し、その実現や解決に向けた行動力、論理的思考をお持ちの方 続きを見る
-
リーダー候補/マテリアル領域の知財リエゾン/東京都千代田区(日比谷)
職務概要 旭化成グループの持続的な成長実現に向け、マテリアル領域の知財活動を推進していただきます。 募集背景 マテリアル領域における知的財産戦略の立案、出願、権利化、活用までの一連の知財業務体制を強化したいと考えています。さらには、新事業創出・事業強化に知財面から貢献いただける新たな仲間を募集いたします。 職務詳細 ■事業戦略/知財戦略への貢献 ・事業部と連携して戦略を策定し、以下のような活動を実行します。 ■知財権の活用シナリオに基づいた知財網の構築と活用 ・発明の発掘(出願・権利化等) ・他社製品が自社特許を侵害していないかの監視、分析 ・知財活用(知財係争、ライセンス契約等) ・ブランド管理 ・IPランドスケープも用いた事業環境分析 ■事業遂行を保証する知財クリアランス ・他社からの特許侵害警告や訴訟への対応 ・知財のライセンス契約 ■事業のグローバル化を支える知財活動の実践 ・海外駐在(米・欧・中)の実施 ※適性や意向による ・海外含め他社との技術提携、M&Aへの関与、特許相談や各研究開発部門からの要望集約等、 特許化に向けて以下業務を担当していただきます。 (1)発明の発掘、出願、権利化、他社特許対策 (2)技術契約、技術流出防止 (3)知財係争対応 ■その他 ・現在は上記業務において、リモートワーク・出社勤務を併用しながら 効率的に業務を進めています。 ・また年に数回程度、出張の可能性があります(製造拠点や研究所など)。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 当社は中期経営計画に知財を取り上げており、経営層も社内外対して知財について言及するなど、知財マインドの高い会社です。グローバルかつ幅広い領域の研究者や専門家と連携して、知財戦略の策定から実行(発明の発掘・権利化・活用)まで一貫して担当します。ご自身の専門性を活かして事業価値の最大化や新事業の創出に貢献していただくことが可能です。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 マテリアル分野を担当し、事業、技術、市場などの知識を吸収していただきながら、事業戦略に沿った知財戦略を提案・実行できる知財リエゾン、またはチームリーダーとしてご活躍いただけることを期待しています。また戦略に応じて、係争やM&Aなども担当いただきます。 ▼3〜5年後 適性や意向を考慮し、旭化成グループ内の他の事業(部内ローテーション)も経験いただきたいと考えています。 知財専門能力をさらに深めていただき、高度専門職や部下を取りまとめるマネージャーとしてのご活躍を期待しています。 また、海外駐在員として経験を積んでいただく可能性もあります。 <取扱い商材> 繊維、サランラップ、添加剤、電子材料等 <参考URL> https://www.asahi-kasei.com/jp/services_products/material/lifeinnovation/ 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 企業における知的財産実務経験(実務経験3年以上) <必要な資格> 弁理士 <望ましい業務経験/スキル> 技術英語、知財英語の読解力、作文力 <求める人物像> ・社内・社外の技術者と議論するコミュニケーション力がある方 ・周囲を巻き込みながら目標達成に向けて業務を推進できる方 ・将来的にはリーダーとしてグループをまとめられる方 続きを見る
-
リーダー候補/電力、並びに、環境価値の調達最適化(戦略企画・実行)/東京都千代田区(日比谷)
職務概要 旭化成グループが利用する電力の最適調達や再生可能エネルギーの活用に向けた戦略構築、及び国内各工場の検討支援を行っていただきます。 グループ全体最適の視点で、電力調達並びに環境価値の利活用の課題解決に向けて推進していただきます。 募集背景 カーボンニュートラルの実現に向け、旭化成グループは利用するエネルギーの効率化・合理化に向けた戦略企画を行っています。 エネルギーを取り巻く環境変化が激変し先が見通しにくい状況において、様々な選択肢を踏まえて臨機応変に、目標に向かって推進する人財を募集いたします。 職務詳細 ■具体的な業務内容 コーポレート部門(サステナビリティ推進部門、環境安全部門、DX推進部門等)や各工場、関係会社と連携しながら、以下の業務に取り組んでいただきます。 (1)国内のカーボンニュートラルに向けた戦略企画 ・小売電気事業のオペレーション管理、その効率化と高度化推進 ・再生可能エネルギー由来の電力調達(コーポレートPPAなど)、各種証書やクレジットの活用、グリーン電力証書の創出、自家発電活用など ・ディマンドリスポンスなど電力需要変動の取り組み企画・支援 ・電力システム改革に戦略的に対応する施策企画・実行(需給調整市場、容量市場など) ・業務システムの改良と高度化対応(再生可能エネルギーの需給管理システムなど) (2)グループ内のシナジー創出 ・グループ会社と連携した電力並びに環境価値の取引、オフセット面での方策検討・実施 ・環境価値のグループ内融通 (3)エネルギー関連情報の調査・収集・分析 ・エネルギー業界や官公庁、電力・環境価値市場、カーボンニュートラル関連の制度、技術動向、サービスモデルなど (4)出張対応 ・1ヶ月に2~3回程度の出張 ・工場や事業所などの国内拠点、関係会社 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 社会情勢が大きく変化して電力システム改革が大きく進展する中で、最新情報を取得しつつ、時には従来の発想を大きく転換して戦略を立案し、また社内外関係者とコミュニケーションを深化させつつ推進していくクリエイティブな業務です。 本業務を通じて、自身の成長はもちろんのことサステナブルな社会の実現に貢献していくことができます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 旭化成エネルギー部門の電力取引(小売電気事業・自己託送)、グリーン電力活用、証書活用、電力システム改革対応における企画実行メンバーの第一人者としてご活躍いただきます。 また、チームを率いるリーダーとして期待いたします。 ▼3〜5年後 電力取引やオフセット活用知識を強みとしつつ、他の視点も踏まえたエネルギーソリューションサービスやカーボンニュートラルの戦略提案をする人財として期待いたします。 チームメンバーのマネジメントもお任せしたいと考えています。 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> ・エネルギー関連企業またはメーカーにおいて、電力販売・購買・企画等の実務経験(3年以上) <望ましい業務経験/スキル> ・小売電気事業やエネルギー、環境インフラに関する新規事業企画経験 ・グリーン電力活用に関する検討、企画 ・計数管理の経験 ・システムの導入や検討の経験 ・プロジェクトリーダー、またはチームリーダーとしての実務経験 <求める人物像> ・環境変化に対し柔軟かつ積極的に業務に取り組める方 ・多岐にわたる社内外関係者と積極的にコミュニケーションを取れる方 ・チームワークを大切にしながら、経験のない業務でも臆せず取り組める方 続きを見る
-
リーダー候補/ITインフラの技術営業職/東京都千代田区(日比谷)・宮崎県延岡市
職務概要 販路拡大、新規サービス立ち上げに向けた営業、営業技術活動並びにチームマネジメント業務 出向先会社名:旭化成ネットワークス株式会社 募集背景 旭化成グループは、多岐にわたる事業を展開しており、各ビジネスへのIT活用ニーズが高まっています。その中で、旭化成グループ内のネットワークやホスティングサービス等を提供する旭化成ネットワークスは、グループ内だけでなく、グループ外企業にもサービスを広げています。今後の販路拡大、新規サービス立ち上げに向け、営業部門において中心となる仲間を求めております。 職務詳細 営業担当者として、旭化成グループ内、グループ外企業に対して、ハウジング、クラウド、ネットワーク接続など各種サービスを軸にITインフラソリューションの企画・提案〜導入〜運用まで一貫して担当いただきます。 また、営業チームの組織力強化の為にチームマネジメント業務も担っていただきます。 ■具体的な業務内容 ・旭化成グループ内の各事業会社・事業部の社内システム部門への訪問を中心とした営業活動 ・クラウドサービスの構築や、セキュリティ対策などのITインフラに関する技術的な要求(お困りごと)に対する課題解決 ・顧客情報収集、折衝、契約手続き 等 ・チーム長として戦略企画や営業部メンバーの労務管理、マネジメント業務 ■営業の特徴 新規開拓に比重を置いた活動だけでなく、旭化成グループを中心とした既存顧客の技術ニーズへのお応えなど、課題解決に向けてパートナーとして伴走し、信頼関係を構築していくことが重要になります。 ■出張 月1回程度、国内へ出張の可能性があります。 ■旭化成ネットワークス株式会社について(旭化成の100%子会社) ※本ポジションは、グループ会社である旭化成ネットワークス株式会社に出向しての業務となります。 旭化成ネットワークス株式会社は、品質の高いデータセンターと通信ネットワーク基盤を広く皆様方にご提供することを事業の柱として設立されております。また、世の中がDXに向けた動きが加速する中、従来の「ハウジング事業」から「ホスティング事業」への転換。更に「クラウド事業」におきましても、グループ内にとらわれず、広くサービスを展開しております。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 新規ビジネスの立ち上げや、お客様の課題解決のプロセスを幅広く経験することができます。 「企画だけ」または「作って終わり」ではありません。 経営層・ユーザ層の評価をダイレクトに実感できることは、コンサルやITベンダーと全く異なります。責任もありますが、物凄くやりがいがある仕事です。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 当面は、東京事業所または延岡営業所において、営業部(営業グループ或いは営業技術グループ)に属してご活躍を期待します。 ▼3〜5年後 中期的には、本社への転勤や、旭化成のITフィールドの人材配置計画の中で、デジタル共創本部IT統括部や旭化成グループの他事業部門への異動等の可能性もあります。 <出向先情報> 旭化成ネットワークス株式会社 <取扱い商材> ハウジング、クラウド、ネットワーク接続など各種サービス <参考URL> http://www.aknws.com/ 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、全てを満たす方 ・ITベンダーまたはデータセンタ—企業での技術営業経験(5年以上) ・ネットワーク、クラウド、アプリ、いずれかの知見 ・プロジェクトやチームでのマネジメント経験(労務管理は必須ではありません) ※規模は問いませんので、2〜3名のプロジェクトなどでも大丈夫です。 <望ましい業務経験/スキル> 営業マネージャー経験/会議に支障がないレベルの英語力 <望ましい資格> IT系技術資格(ITサービスマネージャ、情報セキュリティスペシャリスト等) <求める人物像> ・各事業部門とコミュニケーションを取り業務理解を深め、課題を発見し解決に導く思考力を有した方 ・物事を前向きに捉えて進めていく意欲を持たれている方 続きを見る
-
リーダー候補/臨床開発職/東京都千代田区(日比谷)
職務概要 医薬品の臨床開発職のリーダー業務をお任せいたします。今回の募集では、臨床開発オペレーションのリーダーまたはサブリーダーを即戦力として担える人財を募集します。前職までのご経験と入社時のプロジェクトの状況に応じ、入社時の業務およびポジションを決定します。今までのご経験を活かし、国内治験および国際共同治験まで幅広くご活躍いただくことができます。 募集背景 旭化成ファーマはグローバルスペシャリティファーマを目指し、『世界に通用する新薬創出』を進めています。自社創薬品および導入品の臨床開発の一層の強化・促進のために、即戦力として臨床開発職のリーダー候補として活躍できる方を募集します。 職務詳細 臨床開発オペレーションのリーダーとして、以下の業務を担当していただきます。(担当PJの進捗状況に応じて業務内容が変わります。)サブリーダーの場合はこれらのサポートをしていただきます。 (1)実行に必要な組織体制を構築する(社内チーム、専門医師、CRO等外部委託を含む) (2)中期予算の策定、年度予算/実算の管理 (3)臨床PJリーダーと共に臨床開発プランの検討をする (4)臨床開発オペレーション業務を統括する 1)治験薬概要書、治験実施計画書、ICFを作成する 2)モニタリング戦略の立案及び実行(CROオーバーサイトを含む) 3)ベンダー(中央検査会社、症例登録センター等)管理をする 4)当局による適合性調査の対応をする <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 医薬品開発の最前線で活躍することができます。また、若手が多い組織ですので、後輩・部下の育成を継続的に行うことで、自身が培った経験を組織に浸透させることができます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 前職までのご経験と入社時のプロジェクトの状況に応じてキャリアパスを本人と上司とで形成していきます。臨床開発オペレーションのリーダーとして入社した場合にはPOC試験、大規模臨床試験、海外試験、国際共同試験のオペレーションリーダーとなっていただくことを期待しています。 ▼3〜5年後 前職までのご経験と入社時のプロジェクトの状況に応じてキャリアパスを本人と上司とで形成していきます。ご本人の意向と適性に応じて、臨床開発オペレーションのリーダーとしての専門性をさらに高めていただく、または臨床プロジェクトリーダーとして活躍していただくことも検討します。 <取扱い商材> ART-123,AK1830,AK1910 他 <参考URL> https://www.asahikasei-pharma.co.jp/rd/pipeline.html 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下の全てを満たす方 ・臨床開発オペレーションのリーダー経験、または、サブリーダー経験(臨床開発モニターを含む実務経験6年以上) ・海外試験または国際共同治験の実行経験 ・臨床試験に関わるベンダーマネジメント経験(症例登録センター、中央検査会社、等) <必要資格> 英語での会議に参加してコミュニケーションがとれる英語力、および、その実務経験 <望ましい業務経験/スキル> モニタリングCROのマネジメントの経験、臨床試験計画の立案経験 <望ましい資格> 英語:TOEIC 700 <求める人物像> ・社内関連部署とコミュニケーションを取り業務理解を深め、課題を発見し解決に導く思考力を持った方。 ・主体性を持って、チームを率いてプロジェクトを推進していける方。 ・社内外問わず、協調しながら業務を進めリーダーとしてチームをまとめられる方。 ・主体的に常に新しいことを学び続けることができる方。 ・新しい業務にも果敢に挑戦する意欲のある方。 ・困難な状況に直面しても前向きさを失わず、周囲を鼓舞して推進できる方。 続きを見る
-
リーダー候補/ファーマコビジランス業務/東京都千代田区(日比谷)
職務概要 臨床開発中の新薬候補化合物に関する安全性評価を行い、新薬の創出に貢献いただきます。 また、製造販売後の医薬品における安全性評価を行って新薬の安全性プロファイルを明らかにし、より良い医薬品の育成にも携わっていただきます。 募集背景 当社はグローバルスペシャリティファーマへの進化に向けて、グローバル基準での安全管理体制の推進・強化を図る中でリーダー層の補強を進めています。外資系、または、内資系の製薬会社にてファーマコビジランス業務の経験をお持ちの方を募集いたします。 職務詳細 ■具体的な業務内容 1)国内および海外の法規制に従って、治験薬および医薬品の安全性情報の収集と評価・情報提供を行うとともに、当局への報告を行います。 ・市販後医薬品:MRを擁する営業部門と密接に連携し、一連の業務に携わります。 ・新薬候補化合物:臨床開発を行って収集した副作用情報の分析・評価データを基に、「製造販売承認申請資料(CTD)」および「医薬品リスク管理計画(RMP)」を作成します。 (2)『(海外提携会社から得た)海外で発生した安全性情報の収集・評価と関連情報の管理』と、『国内で発生した安全性情報の(海外提携会社への)報告・管理』を行います。 (3)安全性情報データベースシステムの運用 ・医薬品安全管理において重要なツールとなっています。利用手順の策定・変更、バージョンアップの確認等を行います。 医薬品安全管理を推進していく上で重要な役割を担っていただくことを期待しています。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 治験段階から製造販売後まで製品のライフサイクルに関わることができます。近年は、特に海外関連の安全管理業務も拡大中で、意欲をお持ちの方にはグローバルなフィールドで活躍していただける機会が数多くあります。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 ご経験を考慮し、安全性管理業務に関するリーダー、又は、マネージャーとしてご活躍いただきたいと考えています。 ▼3〜5年後 適性や意向により、マネージャー又は「安全管理責任者」としてご活躍いただけることを期待しています。総括製造販売責任者および品質管理責任者とともに、医薬品製造販売業における中核的役割を担っていただきます。 <取扱い商材> 製剤(医薬品)、原薬 <参考URL> https://www.asahikasei-pharma.co.jp/ 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> ・医薬品、医療機器等の安全性管理業務経験(3年以上) <望ましい業務経験/スキル> ・リーダーの経験(PJリードやチームリーダー等の経験) ・英語の読み書き(メール、文書確認等) <望ましい資格> 薬剤師 <求める人物像> ・何事にも主体的かつ積極的に仕事に取り組むことができる方 ・周囲の関係者とコミュニケーションをとり、良好な関係を構築できる方 続きを見る
-
リーダー候補/医薬品のマーケティング担当者/東京都千代田区(日比谷)
職務概要 先発医薬品(整形、リウマチ、血液、救急もしくは感染症領域)のマーケティング担当者として、製品のライフサイクルマネジメント、マーケティング戦略の立案・実行を行っていただきます。 募集背景 旭化成グループで成長著しい「ヘルスケア領域」において、旭化成ファーマは「グローバルスペシャリティファーマ」を目指して『世界に通用する新薬創出』を進めています。主力製品(先発医薬品)の売上最大化やその疾患領域でのプレゼンス向上のためマーケティング部門を強化します。主力製品のライフサイクルマネジメント計画やマーケティング戦略を策定し、製品価値の最大化を目指していける仲間を募集します。 職務詳細 ・製品のライフサイクルマネジメントの策定・統括 ・中長期的なマーケティング戦略の立案と実行 ・KOLと強固な関係を構築し、確固たる製品ポジションの確立 ・営業、メディカルアフェアーズなどと連携し、製品価値の最大化 ・領域の疾患啓発活動の統括 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・弊社主力品を推進・普及させることで、患者さんや医療現場への貢献を実感することができます。 ・先発医薬品の、ライフサイクルマネジメント計画やマーケティング戦略を新規に策定することにより、ゼロから築き上げることに挑戦する楽しさを感じることができます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 マーケティング担当者として、マーケティング戦略の策定やKOLとコミュニケーションを深めていただくなど、スムーズな製品の立ち上げに向けた業務を推進していただきます。 ▼3〜5年後 複数製品を担当し、(適性により)マーケティングチームもしくはKOLマネジメントチームのリーダーとしてご活躍いただけることを期待します。 <取扱い商材> 医療用医薬品 <参考URL> https://www.asahikasei-pharma.co.jp/company/philosophy.html 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、全てを満たす方 ・製薬業界での経験(5年以上) ・製薬業界でのマーケティング経験(3年以上) <必要資格> TOEIC:700点以上 <望ましい業務経験/スキル> Ph.D.もしくはMBAを有する方 <求める人物像> 自ら考えて提案し、前向きに積極的に行動できる方 粘り強くリーダーシップを発揮できる方 続きを見る
-
マネージャー候補/血液領域のMA/MSL担当者/東京都千代田区(日比谷)
職務概要 ・血液領域治療薬のMA(メディカルアフェアーズ)/MSL(メディカル・サイエンス・リエゾン)担当者として、製品ライフサイクルの観点から製品価値の最適化を目指し、メディカルプラン立案、臨床研究計画、KEEマネジメントを行っていただきます。 募集背景 旭化成グループで成長著しい「ヘルスケア領域」において、旭化成ファーマは「グローバルスペシャリティファーマ」を目指して『世界に通用する新薬創出』を進めています。血液領域の新規開拓に向け、本領域のメディカルアフェアーズ部門を強化します。適正使用の普及・推進をはかりながら、製品価値の向上を目指していける仲間を募集します。 職務詳細 ・メディカルコミュニケーションからの臨床エビデンス取得戦略立案 ・製品ライフサイクルに合致した臨床・基礎研究のメディカルプラン策定 ・KEEと強固な関係を構築し、臨床研究などエビデンス取得の基盤確立 ・アンメットメディカルニーズの発掘 ・安全性情報の収集と報告 ・適応外情報の収集と適切な情報提供 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・血液領域治療薬を推進・普及させることで、患者さんや医療現場への貢献を実感することができます。 ・自ら新たにメディカルプランを作り上げて推進いただくことで、挑戦する楽しさと成功体験を感じることができます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 血液領域治療薬のメディカルアフェアーズ担当者として、新たな臨床研究などの立上げなどを担当していただきます。さらに当該製品のメディカルアフェアーズチームのリーダーとなってチームを牽引していただく事を期待します。 ▼3〜5年後 その専門性を生かし、「複数製品を担当」または「メディカルアフェアーズ部門を統括するマネージャー」としてご活躍いただけることを期待します。 <取扱い商材> 医療用医薬品 <参考URL> https://www.asahikasei-pharma.co.jp/company/philosophy.html 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、全てを満たす方 ・製薬業界での経験(5年以上) ・MA/MSL経験もしくは臨床試験計画・推進経験(3年以上) <求める人物像> ・何事にも前向きに積極的に行動できる方 ・リーダーシップを発揮し、粘り強く最後まで諦めずやりきる事ができる方 続きを見る
-
リーダー候補/国内物流および関連システム担当(販売・物流調整、物流システム管理)/東京都千代田区(日比谷)
職務概要 ・販売、物流に関する業務の流れを把握し、製品の安定供給に向けた業務を担当いただきます(物流会社との調整も発生します)。 ・物流システムのマスタ管理に加えて、物流の専門家として新たな販売・物流システム構築・改修PJにも携わっていただきます。 募集背景 旭化成メディカルでは事業拡大に伴い、物流部門の体制強化を進めています。 将来のリーダー候補としてご活躍いただける方を募集いたします。 職務詳細 社内外関係者(受発注業務担当部門、営業部門、システム担当部門、物流会社)と連携しながら、以下の業務に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 ・社内受注サービス部門や営業部門からの問い合わせ対応 ・SAP、社内物流システムに関する対応 受発注業務に必要なマスタの管理・修正、システムトラブル時の対応 ・新規販売・物流システム構築・改修プロジェクトへの参加 社内システム部門への情報提供や具体的な運用検討、運用時の問題点抽出、改善提案 請求書、納品書の電子化対応等 ・入出庫・在庫データの確認、各種報告書対応等 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 販売・物流業務の全体像を把握し、製品の安定供給やシステム構築に向けた主要な役割を担います。また、ビジネス拡大に伴い、既存とは異なるスキームに適合したシステム構築にも携わっていただきます。物流業務の経験や知見を存分に発揮いただけるポジションです。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは、事業や製品への理解を深めながら、国内物流に関する業務を習得してください。その後、事業の変遷を踏まえた新たな販売・物流システムの構築・改修に携わっていただきたいと考えています。 ▼3〜5年後 引き続き経験や知識を深めていただき、配属部署における販売・物流業務のチームリーダーとしてご活躍いただけることを期待しています。 <取扱い商材> 血液浄化関連製品(透析、アフェレシス)、輸血用フィルター、製薬用プロセスフィルターなど <参考URL> http://www.asahi-kasei.co.jp/medical/ 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> ・製造業や物流会社における物流業務経験(受発注業務、物流設計・構築等の経験)(5年程度) <望ましい業務経験/スキル> ・物流関連システムの構築に携わった経験(システムの専門知識は不問) ・SAP使用経験 <求める人物像> ・社内外関係者と円滑なコミュニケーションを取り業務を遂行できる方 ・業務の流れを理解し、計画的に物事を進められる方 続きを見る
-
土木・杭基礎工法の開発・設計提案職/東京都千代田区(神保町)
職務概要 高性能基礎杭工法の開発・設計提案をご担当いただきます。 募集背景 旭化成建材は、ALC(軽量気泡コンクリート)パネル「ヘーベル」シリーズや 断熱材「ネオマフォーム」をはじめとする高機能断熱材、鉄骨構造用資材、高性能基礎杭など、 さまざまな建材の製造から販売までトータルに手がけています。今回、既存事業のさらなる成長拡大のため組織を強化拡充します。新たに仲間に加わっていただけるメンバーを募集いたします。 職務詳細 建築・土木の様々な分野で用途を拡大している高性能基礎工法「EAZET」や高摩擦力工法「ATTコラム」の開発・設計提案をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容 (1)商品設計、新商品・改良品に関する実験や解析(性能検証) (2)製品企画、販促ツール(カタログ等)の作成 (3)ユーザー(ゼネコン・設計事務所等)へのPR活動や商品説明会の企画・運営・設計提案 (4)販売店への技術指導 ※(1)をメイン業務に、必要に応じて(2)、(3)、(4)の業務もご対応いただきます。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 業界を先導するメーカーとして、今までにない商品・工法を開発する「魅力」があります。 また、他社では施工できない建設物を独創的な設計提案・施工技術により可能とする「やりがい」を感じていただけます。 製品の開発から上市にいたるまで業務は広範囲にわたります。知識を深めながら技術者として成長できる環境があります。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 建材基礎工法に関する技術習得後、工法開発、技術提案の業務 ・杭基礎の設計技術・関係法令・施工技術の習得 ・開発に伴う計測技術・解析技術の習得 ▼3〜5年後 工法開発、技術提案、技術営業、製造品質管理など業務の幅を広げていただきます。 ・関連する資格取得、学会論文投稿など(職場としても支援します) ・外郭団体の委員会など対外活動への参加 <取扱い商材> EAZET,ATTコラム等 <参考URL> https://www.asahikasei-kenzai.com/ https://www.asahikasei-kenzai.com/akk/eazet/index.htm 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 土木・建設業界での技術業務(設計業務など)の経験(実務経験3年以上) <必要資格> 土木・建築系学科を卒業している方 <望ましい業務経験/スキル> 土木コンサルやゼネコン(設計部)、設計事務所での業務経験 Auto CADの使用経験者は歓迎 <望ましい資格> 施工管理技士(建築・土木)の有資格者は歓迎 <求める人物像> ・指示されるのを待つのではなく、自分で「考え、動ける」方 ・明るく前向きで元気で、協調性を大切にできる方 ・業界知識や技術(土木・建築系)を含めた専門知識の習得に前向きに取り組める方 ・商社・施工会社等と積極的にコミュニケーションをとることができる方 続きを見る
-
高機能断熱材の営業職/東京都千代田区(神保町)
職務概要 ユーザー(ハウスメーカー、ビルダー、工務店、設計事務所等)への商品PR活動、採用活動や商品説明会の企画・運営等 募集背景 旭化成建材は、軽量気泡コンクリートパネルや断熱材をはじめとする高機能断熱材・鉄骨構造用資材・高性能基礎杭など、さまざまな建材の製造から販売までトータルに手がけています。 今回は高機能断熱材の更なる成長・拡大のため営業職の募集を行います。 職務詳細 ■高性能断熱材「ネオマフォーム」の営業担当 ハウスメーカーやビルダー、ゼネコンや設計事務所への商品PRと採用促進(高断熱化への事業コンサルティング)をお任せします。商品「ネオマフォーム」のモノ売りに留まらず「断熱価値(省エネ/快適/環境)」などのソリューションビジネスにも注力をしています。 商流は、商社、販売店、ビルダー等多岐にわたり、多くの関係者と連携し「ヒトとカガクのチカラであたたかい未来をつくる」というパーパスのもと、商品の拡販に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容 ・ユーザーへのPR活動(新規顧客の開拓・競合品からの切替提案)や勉強会の提案 ※主要ユーザー:ハウスメーカー、ビルダー、工務店、ゼネコン、設計事務所等 ・既存顧客のフォロー及び、採用量増加に向けた販促活動 ・商社や代理店との共同PR活動及びマーケットに関する情報収集活動 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 住宅分野、建築分野における断熱材市場は、高断熱の急速な普及に伴い市場拡大が進んでいます。 「ネオマフォーム」はその中でも世界最高レベルの断熱性が評価され、大幅に採用が増えています。高断熱化は住宅、及び建築部門でも今後も益々加速していく見通しであり、注目度が高くポテンシャルが高い製品です。更なる拡販を目指した営業強化に取り組んでいます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 入社後は、配属部署で営業の知見を深めていただきます。 幅広く製品の知識を習得していただき、職場の中心メンバーとしてご活躍いただきます。 ▼3〜5年後 (適性により、)将来のリーダー候補として部署の運営にも携わっていただきます。 他拠点に異動して、業務の幅を広げていただく可能性もあります。 <取扱い商材> 高性能断熱材「ネオマフォーム」 <参考URL> https://www.asahikasei-kenzai.com/ 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> BtoBの(有形商材)営業経験(5年以上) <必要資格> 普通自動車運転免許(AT限定可) <求める人物像> ・何事にも前向きに取り組み、関係者と協調しながら業務を進められる方 ・指示されるのを待つのではなく、自分で「考え、動ける」方 ・ユーザー・商社・代理店等と積極的にコミュニケーションをとることができる方 続きを見る
-
デジタル・ITシステムの企画、業務推進担当/東京都千代田区(神保町)
職務概要 社内各部門(事業企画、営業、設計等)からの要望に対し、業務課題の理解、深堀りを行い、ソリューションを提案しプロジェクトを推進していきます。社外パートナーとも連携しながら、フロントからバックオフィスまで幅広い業務課題の解決をリードしていただきます。 募集背景 旭化成建材では外壁材、鉄骨構造用資材、基礎杭、断熱材などの分野で、先進性を追求した高付加価値製品と施工技術を提供しています。今後、ますます高度化する顧客ニーズに応じた製品/サービスを提供し続けるためには、これまで以上にデジタル/IT分野の支援が求められます。社内IT人財の強化を目的として、業務改革を支援するデジタル/ITシステムの企画、構築、運用、保守やDX推進で即戦力となる人財を必要としています。 職務詳細 ユーザー企業のIT人財として、旭化成建材とその関連会社を対象にした以下の関連業務を幅広く担当していただきます。 ■具体的な業務内容 ・デジタル/ITシステム導入・改修のプロジェクトへの参画(IT担当/リーダーとして) ・デジタル/ITシステムの保守および運用業務(システムオーナーとして) ・デジタル/ITシステムの企画立案、その実現の為のプロジェクト推進 ※プロジェクト業務は、要件定義、機能設計、開発、テスト、移行、教育、課題管理、進捗管理等を指します。 基本的にプログラムの内製は行いませんのでプログラミング等の構築作業をご担当していただくことはありません。 ※採用後は旭化成グループのIT人財となりますので、旭化成建材に一定期間勤務後は、旭化成や他の事業会社へのローテーションの可能性もあります。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・ユーザーのすぐそばで導入システムの反応をみることができ、やりがいや達成感を共に味わえます。 ・社内の様々なシステム、プロジェクトに携わることができ、営業から製造、物流、会計、法務などの全社を見渡す幅広い業務知識とフルスタック、SaaS活用などのデジタル/ITの総合的な技術/ノウハウを深めながら専門家として活躍できます。 ・自らの熱意とスキルで様々な業務を任せてもらえます。 ・旭化成グループでは自律的なキャリア形成と成長を推奨しており、旭化成DX Open Badgeや学びのプラットフォーム(動画学習コンテンツ)など実務と並行しながらスキルアップできる環境が充実しています。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 デジタル/IT技術の専門性や業務知識を深めていただき、プロジェクトのリーダーとして業務推進していただきます。さらに技術やコミュニケーション、プロジェクト管理などのスキルを磨き、ソリューション提案ができるマネージャーとしてのご活躍を期待します。 ▼3〜5年後 デジタル/IT技術の専門性や業務知識を深めていただき、プロジェクトのリーダーとして業務推進していただきます。さらに技術やコミュニケーション、プロジェクト管理などのスキルを磨き、ソリューション提案ができるマネージャーとしてのご活躍を期待します。 <参考URL> https://www.asahikasei-kenzai.com/index.html 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、全てを満たす方 1)「ユーザー企業のIT部門」あるいは「ITベンダー」での、業務システムの構築・運用・保守等の経験 2) IT戦略の立案やIT投資案件についてのシステム構想書、基本計画書の作成等のシステム企画を推進した経験 3) 小規模でもいいのでプロジェクトをリードした経験 <望ましい業務経験/スキル> 1)事業戦略やDXの戦略に基づき、ITリスク管理(ISMS、IT内部統制等)、IT投資管理、IT人財管理、ITサービス管理を健全に運営した経験、またはそのスキル 2)製造業において先進的なデジタル技術を活用し業務課題を解決した経験 3)サーバ、ネットワーク、セキュリティなどITインフラについて、ベンダーとコミュニケーションし課題解決できるスキル <望ましい資格> 1)情報処理技術者資格(高度区分)、又はベンダー公認資格 2)中小企業診断士、PMP など <求める人物像> 1)デジタル/IT技術を活用した新しいビジネスモデルや業務改革に意欲、興味のある方 2)フットワークが良く、自らも手を動かすことができる方 3)何事にも前向きに取り組み、社内外問わず関係者と積極的にコミュニケーションが取れる方、折衝できる方 4)変化の激しいデジタル/IT技術動向にキャッチアップしていける方、その意欲がある方 続きを見る
-
リーダー候補/建築エンジニア(一級建築士)/旭化成グループ内・外のプラント設計/東京都港区(港南)・宮崎県延岡市
職務概要 旭化成グループ内および社外顧客のプラント・工場建設プロジェクトにて、一級建築士として「プラントの建築計画」から「設計」・「建設マネジメント」を一気通貫で担当いただきます。 出向先会社名:旭化成エンジニアリング株式会社 募集背景 旭化成グループでは各製造拠点での設備投資を強化しており、様々なプラント建設プロジェクトが進んでいます。また、社外クライアントからの引き合いも増加しており、組織の拡大・強化のためリーダー・マネジャーとして活躍いただけるエンジニアのキャリア採用を進めています。 職務詳細 ■業務の詳細 建築プラントエンジニアとして、旭化成グループ内・外の様々なプロジェクトを手掛けていただきます。 <メイン業務> 基本計画、基本設計 <そのほか> ・実施設計(外注管理)、積算、発注、査定等の業務 ・旭化成内プロジェクトにおける企画提案 ・旭化成グループ外案件に対するプレゼンテーション、受注支援業務 ・安全管理、品質管理、工程管理、予実算管理等の業務 ・組織マネジメント、若手の育成等の業務 ■ポイント ・縦割りで業務を分担するのではなく、上流から下流までエンジニアリングの一連の流れをすべて担当します。 ・出張は、平均すると月1〜2回(1〜2泊)程度です。ただ、プロジェクトによっては例外的に、1か月位の長期出張が発生することもあります。 ■旭化成グループのプラントエンジニアリングについて 旭化成株式会社と旭化成エンジニアリング株式会社が協力しながらプロジェクトを推進していきます。 (詳細はこちら)https://recruiting-site.jp/s/asahi-kasei-pl/5013 ※本ポジションは、グループ会社である旭化成エンジニアリング株式会社に出向しての業務となります。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・旭化成グループでは、積極的な設備投資により各製造拠点で多くのプロジェクトが進んでいます。事業のすそ野が広いため、いわゆる化学プラントだけではなく様々な建築プロジェクトを手掛けることができます。また、限定された業務だけを担当するのではなく、企画・プレゼン・見積から設計、施工監理まで、上流〜下流の一貫した業務を担当していただきます。 ・旭化成グループの案件では、プラント稼働後もその近くでエンジニアリング業務を行っていくため、自身が手掛けたプラントがどのように稼働しているのかを見たり、製造・保全からのフィードバックを受けることができます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 基本計画、詳細設計、建設等の一連の業務の建築担当者として担っていただきます。 適性・経験により、マネジメントのサポートにも携わっていただきます。 ▼3〜5年後 各プロジェクトにおける建築領域の責任者としてご活躍いただきます。 適性により、組織運営に参画し後輩や部下の指導にも携わっていただきます。 <出向先情報> 旭化成エンジニアリング株式会社 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> 建築計画・設計に関する業務経験(5年以上) ※様々な業界出身者(各種メーカー、エンジ会社、公的機関、ゼネコン・サブコン、設計事務所など)が活躍しています。化学系の経験は問いません。 <必要資格> 一級建築士 <望ましい資格> 1級建築施工管理技士 など <求める人物像> ・設計や現場の工事管理等の実務にとどまらず、将来的には組織のマネジメントや人財育成を担えるバランス感覚がある方 ・『現場主義』を大切に考えられる方 ・主体性を持って業務に取り組んでいただける方 続きを見る
-
マネージャー候補/新規事業の技術統括(舶用装置向けモニタリングサービス)/東京都港区(港南)
職務概要 海外展示会でも引き合いの強い、舶用装置向けモニタリングサービス「V-MO」事業をご担当いただきます。 マネージャー候補として、開発提案・顧客への技術対応・営業サポート・アフターサービスなど幅広い業務を自ら推進し、市場拡大を目指します。 また、メンバー育成においてもご活躍いただきます。 募集背景 旭化成グループは、2023年度に舶用装置向けモニタリングサービス「V-MO」を上市しました。「V-MO」は、これまで船員の個人能力に頼っていた運航監視を、客観的・定量的に示すことで船舶の安心・安全運航に更なる貢献が出来るサービスです。 この事業における技術面を中心とした事業推進をしていただく、マネージャー候補を募集します。 職務詳細 ■具体的な業務 (1)製品開発 ・依頼確認、顧客との技術打合せ、見積、開発テーマの決定、仕様決定、試作、実証試験、データ解析、システム決定。 (2)技術対応 ・各種振動診断に関するレポート、基準値設定、現場適用、導入後のサポート。 (3)マネジメント(メンバー育成) (4)出張対応 ・営業との同行・展示会でのプレゼン・各種会合など、必要に応じてご対応いただきます(国内外)。 ■ポイント ・新規事業の創成期に携わることができ、さらに事業拡大を目指す中でお力を発揮していただくことが出来ます。 ・センサだけでなく陸上のことにも知見の深い会社であり、そういった現場目線での改善提案が出来る強みがあります。 ・また、DX領域の専門部隊をはじめとして、旭化成全体のデジタル力も大きな強みです。 ・クラウドを活用して、モノ売りからコト売りへの転換を推し進めていくことが出来ます。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 当社の強みである「振動診断」を生かして、世界を舞台にした大型船舶向けの新規市場開拓が経験出来ます。 市場開拓に必要な技術も開発提案していただくことで、世界の航行安全に貢献することが出来ます。 <キャリアパスイメージ> ▼1~3年後 まずは、ON/OFF-Job-Trainingで業務推進に必要な知見、人脈や関連規則などを習得します。 「ISO18436機械状態監視診断技術者(振動)」の資格を取得し、1人で一通りの業務を遂行していただきます。 ▼3~5年後 グループ長として別部門への異動も視野に、管理者として組織・人財の育成を期待します。 また、研究所と連携してマーケティングや技術開発の提案を推進していただきます。 <出向先情報> 本ポジションは、旭化成100%出資会社の旭化成エンジニアリング㈱に出向して業務をご担当いただきます。 旭化成㈱と旭化成エンジニアリング㈱が協力しながらプロジェクトを推進しています。 https://www.asahi-kasei.co.jp/aec/index.html <取扱い商材> https://www.asahi-kasei.com/jp/news/2023/ze230524.html <参考URL> https://youtu.be/WmeB8GRLC8k?si=WuO2gBALZrgR4PQd 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下のうち「いずれかの経験」を有する方(5年以上)。 ・技術営業(対人コミュニケーション力) ・各種データの分析解析 ・ITリテラシーの高さ (例:マニュアルを見ながらコマンドプロンプト入力や簡単な設定作業が出来る、プログラムなど効率的なものが作れる) <望ましい業務経験/スキル> ・プロジェクトでのメインまたはサブリーダー経験 ・プログラミング経験(言語不問) ・振動状態監視(入社後の研修制度あり) ・機械・センサー・装置の設計や開発経験 <望ましい資格> ・ISO18436機械状態監視診断技術者(振動) ・英会話力(日常会話レベル) <求める人物像> ・好奇心が旺盛で、社交的。 ・誠実。 ・自ら企画提案し、周囲へ働きかけることが出来る。 続きを見る
-
クラウドプラットフォームの開発プロジェクト担当/東京都港区(港南)
職務概要 「クラウドプラットフォームの開発プロジェクト」は、現在、実証実験の段階で上市に向けて進行中です。プロジェクトの一員としてシステム開発を中心とした業務を担当いただきます。 募集背景 旭化成エンジニアリングでは、旭化成グループ以外のお客様に向けた「クラウドプラットフォーム開発プロジェクト」を進行させています。センサー情報を活用して、生産設備の診断やメンテナンスを高度化・効率化するためのプラットフォームになります。このプロジェクト推進をさらに加速していくため新たな仲間を募集します。 職務詳細 ■具体的な業務内容 ・クラウドプラットフォームのシステム開発(センサ~Gatewayの接続) プログラミングだけにとどまらず、データ構想まで幅広く対応 ・工場PoC導入支援 ・上市のための事業検討 ・社内のデジタル及びプラント系技術に関連する部署と技術的な連携や協業を実施 <将来的には> プロジェクトの進捗状況により業務内容は変化することもありますが、上市後は概ね以下のような業務の発生がイメージされます。 ・ユーザーと接点を持って、さらなる課題発見とその解決策を考える ・運用保守に関して、ベンダーとの協業 ・営業部門やマーケティング部門との連携 ■その他 リモートワークを活用しているメンバーも多くおり、出社と在宅を組み合わせてバランスよく業務に取り組んでいます。 また、プロジェクトの進捗状況やフェーズに応じて、出張が発生いたします。 ■ポイント 旭化成のプラント領域で培ってきた豊富な経験や技術に加えて、先進的なデジタル技術を活かして新しいサービスを世の中に送り出すことができる、やりがいのある業務です。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・旭化成グループスローガン「昨日まで世界になかったものを」当サービスの開発を通じて実現します。 ・自社工場に活用フィールドを持つ製造業発信のサービス事業の初期開発メンバーとして参画できます。 <キャリアパスイメージ> ▼1~3年後 まずは、ON/OFF-Job-Trainingで業務推進に必要な知見、人脈や関連規則などを習得します。 これまでの経験(デジタル技術に関連する製品・サービス開発、プログラミング)を活かして、業務を遂行していただきます。 ▼3~5年後 リーダーとして、プロジェクト推進や部下育成も担当いただきます。中長期的には、本人の意向や適性を考慮し、プロジェクトや組織の責任者(マネージャー)としてご活躍いただけることを期待しています。 <出向先情報> 本ポジションは、旭化成100%出資会社の旭化成エンジニアリング株式会社に出向して業務をご担当いただきます。 旭化成㈱と旭化成エンジニアリング株式会社が協力しながらプロジェクトを推進しています。 (詳細はこちら)https://www.asahi-kasei.co.jp/aec/index.html 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下の1・2の両方を満たす方 1)高い ITリテラシー・ITスキル ※例:マニュアルを見ながらコマンドプロンプト入力や簡単な設定作業が出来る、プログラムなど効率的なものが作れるなど 2)技術営業の経験、またはそれに準ずる経験(対人コミュニケーション能力) <望ましい業務経験/スキル> ・デジタル技術に関連する製品・サービス開発の経験(業界不問) ・Python、C/C++、Java、Node.jsなどのプログラミング経験 ・機械・センサー・設備の設計・開発 ・顧客対応経験 ・マーケティング経験 <求める人物像> ・直面する問題に対し自律的に課題解決する姿勢をお持ちの方 ・社内外問わず関係者と連携し、協働して業務を遂行できる方 ・向上心をお持ちで、前向きに自己研鑽に取り組める方 続きを見る
-
機械プラントエンジニア/建材事業領域のオーナーズ・エンジニアリング推進(EPC)/茨城県猿島郡境町
職務概要 機械系プラントエンジニアとして自社工場のEPC全般(企画・設計・施工管理・試運転など)を一気通貫で担っていただきます。 募集背景 旭化成グループでは各事業領域で様々なEPCプロジェクトが進んでいます。建材領域の製造プラントにおいても「品質・生産性向上の為の技術や設備の開発」・「増産への設備対応」・「DXの推進」・「サステナブル社会に向けた各種施策検討や技術開発」などのテーマを進めていくため、中核となるプラントエンジニアのキャリア採用を進めています。 職務詳細 ■本求人のポイント 建材事業領域においてオーナーの立場でEPC全体を担って頂きます。工場オーナーとして各プロジェクトにおける構想・企画・基本設計という上流の業務はもちろん、その後の詳細設計監理、施工管理、試運転・据え付けという一連の流れすべてを担当します(縦割りでの業務分担ではなく、上流から下流までエンジニアリングの一連の流れをすべて担当します)。 また、保全部門(工務部門)とのジョブローテーションにより、稼働後のプラントの改修・増強・メンテナンスなどの経験も積むことができ、設計から保全までの技術を習得し、エンジニアリング全体を担うマネージャー職へステップアップしていくことができます。 ■業務 機械担当のプラントエンジニアとして、電気・計装担当エンジニア、製造部門、機械メーカー等と共に、設備新設や改造などのテーマに取り組んでいただきます。各工場の設備計画と建設マネジメント(EPC全般)を上流から下流まで担当します。 ※詳細設計は外部の協力会社に発注し、そのマネジメントを行います。 ■ポイント ・既存のテーマだけではなく、自分のアイディアを活かして新規テーマを設定し、基本設計から導入まで一貫して取り組むこともできます。自らのアイディアを具現化した、世界で唯一の生産設備を設計・導入し、実際に稼働する姿をみていくことができます。 ・各製造拠点では、増産(数年にわたる増産計画など)や設備の抜本的な改善・見直しなど様々なテーマがあります。特に、地球環境に配慮したゼロエミッション住宅など、断熱材や環境性能の高い建材に対するニーズが高まっています。 ・社内の他製造拠点やメーカー(打合せ〜テスト・試運転・立ち上げなどの対応)への出張が発生することもあります。基本的には国内で、数日程度のものとなります。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・配属予定先の部署は『オーナーズエンジニアリング』を担っており、建材事業の各製造拠点のニーズに応え、工場の生産性向上、品質向上、自動化などのプロジェクトを推進していきます。 ・すぐ傍らには、その工場を実際に操業し、製品を造り出している製造部門があります。ともに改善点を見つけ設備に盛り込んでいったり、担当した設備に対するフィードバックが常にあるため、さらなる改善に繋げていくことで、ご自身のエンジニアリングを高めることができます。 ・積極的な設備投資のなかでIoT等、最新技術の活用も進んでいます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは、設備工事等を担当いただきながらエンジニアリングの知見を深めてください。若手現場メンバーのリードもお願いしたいと考えています。 ▼3〜5年後 適性に応じて、将来的には組織のマネジメントやメンバー育成なども担っていただきたいと考えています。 <取扱い商材> ALC(軽量気泡コンクリート)「へーベル」または高性能断熱材「ネオマフォーム」 <参考URL> https://www.asahikasei-kenzai.com/product/index.html 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> プラント・工場における機械系エンジニアリング経験(設計や施工管理) 5年以上 ※出身業界は化学系に限りません。各種製造業、ゼネコン・エンジ会社・工事会社、設備・重工メーカー等、様々な分野の方が旭化成グループのエンジニアリング領域で活躍しています。 <望ましい業務経験/スキル> ・設備保全・設備管理や製造の経験 ・建材、住宅設備、住宅等に関する経験・関心 <望ましい資格> ・エネルギー管理士 ・高圧ガス製造保安責任者(機械) ・機械保全技能士 など <求める人物像> 自由闊達な社風の下で、人々のくらしをより豊かなものにする高性能材料の生産設備の設計に取り組んでいただきます。 ・積極的に、主体的に行動できる方 ・コミュニケーションを大切にして、周囲と協調しながら業務遂行できる方 ・周囲をまとめて引っ張っていくリーダーシップを発揮できる方 続きを見る
-
機械エンジニア/プラントにおける計画保全(設備保全・設計・施工管理)とその支援/千葉県袖ヶ浦市
職務概要 機械系の設備エンジニアとして計画保全業務(設備管理・改良改善提案・工事管理)とそのサポート)を担当していただきます。 募集背景 旭化成グループの各製造拠点では設備投資を強化しており、川崎製造所においても新規プラントの立ち上げ計画なども進んでいます。例えば、カーボンニュートラル推進のためのエネルギー分野の新プラントなども検討中のため、設計・保全部門の体制強化を進めるためキャリア採用を実施します。 職務詳細 ■具体的な業務内容 プラント設備の計画(予防)保全を推進しています。保全計画の立案から実施、設備の改善・改良、定期修繕の推進など、プラントの完成度をより高めていく仕事です。 ・保全計画の立案・実施、メンテナンス予算の管理 ・設備工事の現場立ち合い ・定期修繕の推進・推進サポート ・設備の改善・改良提案、実施 ・装置の情報収集やデータ分析 など ■ポイント ・キャリア入社者も多く活躍しており、3名のチームリーダーのうちの1人もキャリア入社者です。 ・設備の小規模改善などは、保全チームが自ら設計・施工管理を担当します。 ・生産拠点における設備保全に関する様々なプロジェクトに携わっていただくことができます。 ・機械エンジニアとして電気、計装、機械設計担当者や製造部門と連携をしながら、チームで業務を推進していきます。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 旭化成グループでは自社でエンジニアリングを進める「オーナーズ・エンジニアリング」を行っているからこそ、さまざまな分野で新たな技術開発に挑戦することができます。自分達のプラント・工場・設備をイチから創り、守っていく、これこそがエンジニアとして大きなやりがいに繋がると思います。 ・自分のアイデア・工夫・改善を設備に反映し、生産性向上などの成果に、目に見える形で結びつけていくことができます。また、その技術を各地の製造所に横断展開していく可能性もあります。 ・プロジェクト単位ではなく長期的に担当するプラント・工場に関わっていくため「あの取り組みは良かったのか?」「他に改善点はないか?」といった考察をじっくりと行っていくことができます。 ・積極的な設備投資のなかでIoT等最新技術の活用も進んでいます。設備の寿命延長や高稼働安定に関する改良・改善活動や、劣化状況をデジタル技術で事前にキャッチして先手を打つ、攻めの保全業務を進めています。 ・最新技術の情報収集や活用、関連資格の取得に対して部門もしっかりとバックアップをしていきます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは担当者として上司や先輩とともに旭化成の設備やプロセスを習得していただきます。 現場でしっかりと機械エンジニアとしてのスキル・経験を磨いてください。 ▼3〜5年後 (適性により)将来は、現場をリードする中核メンバーとして活躍いただく事を期待しています。また、若手の育成などにも携わっていただきます。 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> プラント・工場における機械系の保全・設備設計・施工管理の業務経験(3年以上) ※出身業界・プラントの種類は問いません。様々な業界出身のキャリア入社者が活躍しています。 <望ましい業務経験/スキル> 化学プラントでのエンジニアリング(保全・設計・施工管理)経験 <望ましい資格> ・エネルギー管理士 ・公害防止管理者 ・高圧ガス製造保安責任者 ・危険物取扱者 など <求める人物像> ・プラントの大型設備やプロセスに興味を持ち、積極的に改善提案が出来る方 ・社内外の関係者と連携し円滑に業務遂行が出来る方 ・ご経験やスキルを活かし、何事にも挑戦する意欲がある方 続きを見る
-
リーダー候補/機械エンジニア/プラントにおける計画保全推進(設備保全・設計・施工管理)/千葉県袖ヶ浦市
職務概要 機械系の設備エンジニアとして計画保全(設備管理・改良改善提案・工事管理)の推進と、チームのリードを担っていただきます。 募集背景 旭化成グループの各製造拠点では設備投資を強化しており、川崎製造所においても新規プラントの立ち上げ計画なども進んでいます。例えば、カーボンニュートラル推進のためのエネルギー分野の新プラントなども検討中のため、設計・保全部門の体制強化を進めるためキャリア採用を実施します。 職務詳細 ■具体的な業務内容 プラント設備の計画(予防)保全を推進しています。保全計画の立案から実施、設備の改善・改良、定期修繕の推進など、プラントの完成度を高めていくミッションを担います。また、一通りの業務を習熟していただいた後は、チームリーダーとしても活躍頂きたいと思います。 ・保全計画の立案・実施、メンテナンス予算の管理 ・設備工事の現場立ち合い ・定期修繕の推進 ・設備の改善・改良提案、実施 ・装置の情報収集やデータ分析 ・チームのリード、若手メンバーの育成 など ■ポイント ・キャリア入社者も多く活躍しており、3名のチームリーダーのうちの1人もキャリア入社者です。 ・設備の小規模改善などは、保全チームが自ら設計・施工管理を担当します。 ・生産拠点における設備保全に関する様々なプロジェクトに携わっていただくことができます。 ・機械エンジニアとして電気、計装、機械設計担当者や製造部門と連携をしながら、チームで業務を推進していきます。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 旭化成グループでは自社でエンジニアリングを進める「オーナーズ・エンジニアリング」を行っているからこそ、さまざまな分野で新たな技術開発に挑戦することができます。自分達のプラント・工場・設備をイチから創り、守っていく、これこそがエンジニアとして大きなやりがいに繋がると思います。 ・自分のアイデア・工夫・改善を設備に反映し、生産性向上などの成果に、目に見える形で結びつけていくことができます。また、その技術を各地の製造所に横断展開していく可能性もあります。 ・プロジェクト単位ではなく長期的に担当するプラント・工場に関わっていくため「あの取り組みは良かったのか?」「他に改善点はないか?」といった考察をじっくりと行っていくことができます。 ・積極的な設備投資のなかでIoT等最新技術の活用も進んでいます。設備の寿命延長や高稼働安定に関する改良・改善活動や、劣化状況をデジタル技術で事前にキャッチして先手を打つ、攻めの保全業務を進めています。 ・最新技術の情報収集や活用、関連資格の取得に対して部門もしっかりとバックアップをしていきます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは手掛ける設備や業務の流れをしっかりと習得していただきます。 その後、チームのリーダー候補として計画保全業務を進めながら、若手の育成などにも関わっていただきます。 ▼3〜5年後 (適性により)将来は、現場のマネジメントなども担っていただきく事を期待しています。 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、全てを満たす方 ・プラント・工場における機械系の保全・設備設計・施工管理の業務経験(5年以上) ・小さな規模(数名単位)てもいいので、チームやプロジェクトでのリーダー経験 ※出身業界・プラントの種類は問いません。様々な業界出身のキャリア入社者が活躍しています。 <望ましい業務経験/スキル> 化学プラントでのエンジニアリング(保全・設計・施工管理)経験 <望ましい資格> ・エネルギー管理士 ・公害防止管理者 ・高圧ガス製造保安責任者 ・危険物取扱者 など <求める人物像> ・プラントの大型設備やプロセスに興味を持ち、積極的に改善提案が出来る方 ・社内外の関係者と連携し円滑に業務遂行が出来る方 ・ご経験やスキルを活かし、何事にも挑戦する意欲がある方 続きを見る
-
リーダー候補/車載DSPソフトウェア組込みエンジニア/神奈川県横浜市
職務概要 DSP上で動作するソフトウェアの開発と実装、顧客システム上でDSPが正しく動作するためのサポート並びに顧客ニーズを先取りした次期商品企画・開発が主な職務となります。 募集背景 旭化成エレクトロニクス(AKM)は「オーディオ&ボイス事業」を注力分野の一つと位置づけ事業拡大を図っています。中でも車載オーディオ・ボイス用DSPはお客様からその性能を高く評価されており、グローバル展開も含め事業を拡大している製品カテゴリーです。本事業の更なる拡大に向け、開発及び顧客サポートを強化していきます。 職務詳細 ■具体的な業務内容 ・DSPのソフトウェア開発・検証(GUI開発) ・顧客システム上での動作確認 ・顧客や海外拠点エンジニアのサポート ・新規アルゴリズムの企画・開発などチームで協力して活動していきます。 ※海外拠点のエンジニアとは、英語でコミュニケーションを取っていただくこともあります。 アルゴリズム例: 1)エコー/ノイズキャンセル、音源分離など各種音声信号処理 2)自動車用アクティブロードノイズキャンセル 3)エンジンオーダーキャンセラー(エンジンノイズを低減) <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 自分が開発に関わったソフトウェアがシステムに組み込まれ動作し、実際に製品として使用されることが何よりのやりがいです。特に顧客と一緒にモノを作り上げたりした際の喜びの声などは大変心に残ります。仕事は基本的にチームで行い、チーム内メンバーとコミュニケーションを取りながら進めますので仲間とワイワイしながら仕事ができます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずはDSPに関する知識を習得し、ソフトウェア開発をご担当いただきます。 開発をしていく中で、国内外エンジニアとコミュニケーションを取りながらサポート業務にも携わっていただきます。 ▼3〜5年後 適性や意向を確認しながら、チームリーダーもしくはソフトウェア開発のエキスパートとしてご活躍いただけることを期待しています。 <取扱い商材> オーディオデバイス、磁気センサー、半導体集積回路など <参考URL> https://www.akm.com/jp/ja/ 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、全てを満たす方 ・DSPを用いたオーディオ信号処理の知見 ・C言語を用いたプログラミング経験(3年以上) <望ましい業務経験/スキル> ・顧客サポート経験(海外顧客サポートの経験者歓迎) ・業務における英語使用経験(会話・メール) <求める人物像> ・向上心をお持ちで、前向きに業務に取り組める方 ・関係者と連携しながら、真面目に業務を進めることができる方 続きを見る
-
リーダー候補/車載オーディオエンジニア/神奈川県横浜市
職務概要 車載オーディオ製品の開発・拡販・技術サポートを担当いただきます。 募集背景 旭化成エレクトロニクス(AKM)は「オーディオ&ボイス事業」を注力分野の一つと位置づけ事業拡大を図っています。中でも車載オーディオ・ボイス用DSPは、お客様からその性能を高く評価されており、グローバル展開も含め事業を拡大している製品カテゴリーです。本事業の更なる拡大に向け、開発及び顧客サポート体制を強化していきます。 職務詳細 ■具体的な業務内容 車載オーディオに関するソリューション開発業務 ・車載OEMメーカー,Tier1メーカー(顧客)に対してAKMのオーディオ&ボイスソリューションの紹介 ・顧客への技術サポートの実施 顧客要求をシステムレベルで理解し、技術的なアドバイス・提案を行います。 デバイス、ソフトウェア開発担当と連携しながら仕様を決定します。 社内関係者(営業や設計担当、海外拠点)との関わりも多く、協力しながら業務を進めていただきます。 ・顧客情報をもとにした事業戦略提案 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 自分が開発に関わった案件が実際に製品として使用されることが何よりのやりがいです。特に顧客と一緒にモノを作り上げた際の喜びの声などは大変心に残ります。仕事は基本的にチームで行い、チーム内メンバーとコミュニケーションを取りながら進めますので、仲間とワイワイしながら仕事をすることができます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 AKMソリューションの開発・拡販・技術サポートの一連の業務をご担当いただきます。 車載OEMメーカーやTier1メーカーとシステムについて会話をしながら、提案・社内へのフィードバックを行い、経験を積んでいただきたいと考えています。 ▼3〜5年後 適性や意向を確認しながら、マネージャーとしてご活躍いただけることを期待しています。 <取扱い商材> オーディオデバイス、磁気センサー、半導体集積回路など <参考URL> https://www.akm.com/jp/ja/ 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> ・車載オーディオシステムに関する業務経験・知見(設計・開発など技術的な業務経験・知見) <望ましい業務経験/スキル> ・車載オーディオシステムの設計経験 ・TOIEC 700点相当の英語力(会話・メール) <求める人物像> ・協調性があり前向きに周りに働きかけられる方 ・粘り強くリーダーシップを発揮できる方 続きを見る
-
機械エンジニア/プラントにおける計画保全推進(設備保全・設計・施工管理)とその支援/神奈川県川崎市(夜光)
職務概要 機械系の設備エンジニアとして計画保全業務(設備管理・改良改善提案・工事管理)とそのサポートを担当していただきます。 募集背景 旭化成グループの各製造拠点では設備投資を強化しています。 川崎製造所においても新規プラントの立ち上げ計画なども進んでおり、例えばカーボンニュートラル推進のための新エネルギープラント建設なども検討中です。設計・保全部門の体制強化を進めるため、キャリア採用採用を実施します。 職務詳細 ■具体的な業務内容 プラント設備の計画(予防)保全を推進しています。保全計画の立案から実施、設備の改善・改良、定期修繕の推進など、プラントの完成度をより高めていく仕事です。 ・保全計画の立案・実施、メンテナンス予算の管理 ・定期修繕の推進・推進サポート ・設備の改善・改良提案、実施 ・装置の情報収集やデータ分析 ・上記各業務のサポート など ■ポイント ・配属先部署にはキャリア入社者も多く活躍しており、3名のチームリーダーのうちの1人もキャリア入社者です。 ・設備の小規模改善などは、保全チームが自ら設計・施工管理を担当します。 ・生産拠点における設備保全に関する様々なプロジェクトに携わっていただくことができます。 ・機械エンジニアとして電気、計装担当者や製造部門と連携をしながら、チームで業務を推進していきます。 ・関連する国家資格の取得やスキルアップ・キャリアアップの支援は、部門としてしっかりバックアップします。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 旭化成グループでは自社でエンジニアリングを進める「オーナーズ・エンジニアリング」を行っているからこそ、さまざまな分野で新たな技術開発に挑戦することができます。自分達のプラント・工場・設備をイチから創り、守っていく、これこそがエンジニアとして大きなやりがいに繋がると思います。 ・自分のアイデア・工夫・改善を設備に反映し、生産性向上などの成果に、目に見える形で結びつけていくことができます。また、その技術を各地の製造所に横断展開していく可能性もあります。 ・プロジェクト単位ではなく長期的に担当するプラント・工場に関わっていくため「あの取り組みは良かったのか?」「他に改善点はないか?」といった考察をじっくりと行っていくことができます。 ・積極的な設備投資のなかでIoT等最新技術の活用も進んでいます。設備の寿命延長や高稼働安定に関する改良・改善活動や、劣化状況をデジタル技術で事前にキャッチして先手を打つ、攻めの保全業務を進めています。 ・最新技術の情報収集や活用、関連資格の取得に対して部門もしっかりとバックアップをしていきます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは、担当者として上司や先輩とともに旭化成の設備やプロセスを学んでください。 しっかりと機械エンジニアとしてのスキル・経験を磨いていただきたいと考えています。 ▼3〜5年後 (適性により)将来は、現場をリードする中核メンバーとして活躍いただくことを期待しています。 また、若手メンバーへの指導もお任せしたいと考えています。 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> プラント・工場における機械系の保全・設備設計・施工管理の業務経験 (2年程度以上) ※出身業界や経験プラントの種類は問いません(化学系に限りません)。各種メーカーはもちろん、エンジ会社や工事会社出身の方など様々な業界からのキャリア入社者が活躍しています。 <望ましい業務経験/スキル> ・化学プラントでのエンジニアリング(保全・設計・施工管理)経験 ・回転機系のエンジニアリング経験 <望ましい資格> ・エネルギー管理士 ・公害防止管理者 ・高圧ガス製造保安責任者 ・危険物取扱者 など <求める人物像> ・プラントの大型設備やプロセスに興味を持ち、積極的に改善提案が出来る方 ・社内外の関係者と連携し円滑に業務遂行が出来る方 ・ご経験やスキルを活かし、何事にも挑戦する意欲がある方 続きを見る
-
化学プラント設備管理部門における工事関係の企画安全業務とその推進/神奈川県川崎市(夜光)
職務概要 設備管理部門における企画安全業務の推進 募集背景 川崎製造所は、旭化成グループの主要製造拠点としてケミカル事業における世界最高水準の品質を誇る製品を数多く生産しています。製造所を支える設備管理部門において、部門メンバーや協力会社に対する安全指導(労働安全衛生・環境保全など)と高圧ガス自主保安認定事業所としての確実な保安管理の重要性が増してます。組織力強化のためキャリア採用を行います。 職務詳細 本社環境安全部門や製造所環境安全部門と連携しながら、以下の業務を推進していただきます。 また、若手社員の育成やマネジメントにも携わっていただきたいと考えています。 ■具体的な業務内容 ・川崎製造所は「高圧ガス自主保安認定」を経産省より取得しています。 自主保安認定部場としての業務(保安管理の実践、認定書類作成や監査対応)について 取り組んでいただきます。 ・設備管理部門および協力会社(施工会社など)の労働災害防止・保安管理技術レベル向上の 指導及び教育 協力会社との定例会議などで法改正情報や労働災害の事例周知や教育を担当いただきます。 ・労働安全や保安管理レベルを向上するための新規企画の立案・提案・実行(DX推進を含む) 協力会社などからのヒヤリハットや危険予知などの指導や、集約・改善対応などを実施します。 <DX化事例> 工事安全のための書類運用電子化、i-Phone活用、デジタルツイン(3D計測)などのスマートデバイス活用、新検査技術導入による合理化・効率化などを推進いただきます。 ・設備管理部内の設備工事・修繕工事の計画・実施及び予実算の管理 ・部内 内規類の改訂および制定や高圧ガスをはじめとする社内外の監査の対応も実施いたします。 ■業務のポイント ・設備管理部門における保安管理・労働安全衛生・環境保全の推進をお任せします。 また、各プラントが安定稼働できる様に工事の安全レベル向上の取り組みにも携わって いただきます。 ※まずは「設備管理部門における保安管理・労働安全衛生・環境保全の推進」からスタートし、 将来はマネジメント業務にも携わっていただきたいと考えています。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・生産現場を安全・安心な職場にしていくことに充実感・やりがいを感じていただける事が 本ポジションの魅力です。 ・あらゆる安全活動を通じてより効果的な方法を考え提案・実行いただき、協力会社を含めた 現場の方々が安全に働ける職場環境を構築していきます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは労働安全衛生・保安管理・環境保全(レスポンシブル・ケアシステム)をご担当 いただきます。 リーダーと共に若手育成にも携わっていただきたいと考えています。 ▼3〜5年後 適性により、組織のリーダーとしてご活躍いただきたいと考えています。 <参考URL> https://www.asahi-kasei.com/jp/sustainability/ 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下を満たす方 ・石油精製若しくは石油化学における高圧ガスプラントの、 設備管理(設備保全)、生産技術部門、環境安全部門などでの業務経験(3年以上) ・工事施工管理・労働安全・保安管理・環境保全に関する業務経験 <必要な資格> 高圧ガス製造保安責任者(甲種または乙種、機械または化学) <望ましい業務経験/スキル> ・一般的な化学物質の知識 <望ましい資格> ・危険物取扱者 ・衛生管理者 ・機械保全技能士 など <求める人物像> ・専門知識の習得に前向きに取り組める方 ・協調性、リーダーシップ、コミュニケーション力を有している方 ・自由闊達な社風の下で、指示されるのではなく、自身で主体的に「考え、動ける」方 続きを見る
-
化学プラント設備管理部門における工事関係の企画安全業務/神奈川県川崎市(夜光)
職務概要 設備管理部門における企画安全業務担当 募集背景 川崎製造所は、旭化成グループの主要製造拠点としてケミカル事業における世界最高水準の品質を誇る製品を数多く生産しています。製造所を支える設備管理部門において、部門メンバーや協力会社に対する安全指導(労働安全衛生・環境保全など)と高圧ガス自主保安認定事業所としての確実な保安管理の重要性が増してます。組織力強化のためキャリア採用を行います。 職務詳細 本社環境安全部門や製造所環境安全部門と連携しながら、以下の業務を担当いただきます。 ■具体的な業務内容 ・川崎製造所は、「高圧ガス自主保安認定」を経産省より取得しています。 自主保安認定部場としての業務(保安管理の実践、認定書類作成や監査対応)について 取り組んでいただきます。 ・設備管理部門および協力会社(施工会社など)の労働災害防止・保安管理技術レベル向上の 指導及び教育 協力会社との定例会議などで法改正情報や労働災害の事例周知や教育を担当いただきます。 ・労働安全や保安管理レベルを向上するための新規企画の立案・提案・実行(DX推進を含む) 協力会社などからのヒヤリハットや危険予知などの指導や、集約・改善対応などを実施します。 【DX化事例】 工事安全のための書類運用電子化、i-Phone活用、デジタルツイン(3D計測)などのスマートデバイス活用、新検査技術導入による合理化・効率化などを推進いただきます。 ・設備管理部内の設備工事・修繕工事の計画・実施及び予実算の管理 ・部内 内規類の改訂および制定や高圧ガスをはじめとする社内外の監査の対応も実施いたします。 ■業務のポイント 上司や先輩のサポートを受けながら、上記業務を順々に習得し、習熟度を上げていただきます。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・生産現場を安全・安心な職場にしていくことに充実感・やりがいを感じていただける事が 本ポジションの魅力です。 ・あらゆる安全活動を通じてより効果的な方法を考え提案・実行いただき、協力会社を含めた 現場の方々が安全に働ける職場環境を構築していきます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは自拠点・自部署の業務理解を深めていただきながら、チームメンバーと共に、労働安全衛生・保安管理・環境保全(レスポンシブル・ケアシステム)を担当いただきます。 ▼3〜5年後 リーダーと共に若手育成にも携わっていただきたいと考えています。 <参考URL> https://www.asahi-kasei.com/jp/sustainability/ 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下を満たす方 ・石油精製若しくは石油化学における高圧ガスプラントの、 設備管理(設備保全)、生産技術部門、環境安全部門などでの業務経験 ・工事施工管理・労働安全・保安管理・環境保全に関する業務経験 <必要な資格> 高圧ガス製造保安責任者(甲種または乙種、機械または化学) <望ましい業務経験/スキル> ・一般的な化学物質の知識 <望ましい資格> ・危険物取扱者 ・衛生管理者 ・機械保全技能士 など <求める人物像> ・専門知識の習得に前向きに取り組める方 ・協調性、主体性、コミュニケーション力を有している方 ・自由闊達な社風の下で、指示されるのではなく、自身で主体的に「考え、動ける」方 続きを見る
-
機械プラントエンジニア/医薬・医療機器製造プラント設計・施工管理(EPC)/静岡県富士市・静岡県伊豆の国市(大仁)
職務概要 工場建設から工場大規模改修まで、様々な医薬・医療機器のEPCプロジェクトを手掛けます。 出向先会社名:旭化成エンジニアリング株式会社 募集背景 旭化成グループでは「今後の成長を牽引する10の事業」にフォーカスしながら、3カ年で約6,000億円の投資を計画しています(中期経営計画2024 より)。その10の事業の中の1つにはヘルスケア領域を挙げており、旭化成グループ内・外の医薬・医療機器プラントEPCの拡大を進めています。こうした状況を背景に中核人財として活躍いただくエンジニアの採用を進めています。 職務詳細 ■業務の詳細 旭化成グループ、あるいは、旭化成グループ外(外販)の医薬・医療機器製造プラントにおいて計画・基本設計〜施工管理〜試運転・引き渡しまでEPC全般(GMP文書作成・管理含む)を担当します(縦割りでの業務分担ではなく、自身が担当するプロジェクトを、上流から下流まで一気通貫で担当します)。 ・基本設計、積算、詳細設計、施工管理、文書作成、文書管理、試運転、引渡し ・プロジェクトマネジメント業務(予実算管理、スケジュール立案・管理、リスク管理、品質管理等) ・顧客に対するプレゼンテーション、受注支援業務 ■ポイント ・旭化成内の案件については、基本設計・構想からプラントオーナーの一端を担う存在として担当していただけます。既存のテーマだけではなく、自分のアイディアを活かして新規テーマを設定し、設備設計から導入まで一貫して取り組むこともできます。 ・専門性を活かしてメインは医薬・医療機器プラントのEPCを担当しますが、その他(化学プラント・加工組立系プラント・動力プラントなど)様々な設備のプロジェクトにも携わっていただく機会があります。 ・現在は多くの外販プロジェクト(旭化成グループ外案件)に取り組んでいます。 ・プロジェクトの進捗により長期出張(3〜6か月)をしていただく可能性もあります。 ※その間も、社内ルールの範囲内で自宅に戻ってもらうなどの配慮もあります。 ■キャリア入社者の活躍 ・上司となるリーダーも製薬メーカーからのキャリア入社者です。受け入れや育成については安心してください。 ・配属先の部門には近年多くのキャリア入社者が仲間に加わり活躍しています。 <部門におけるキャリア入社者の前職企業の例>大手エンジ会社、造船系エンジ会社、工事会社、鉄鋼メーカー、電子部品メーカー、電機メーカー、テーマパーク運営会社など <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・旭化成グループの医薬・医療機器分野への積極的な設備投資計画が進んでいます。また、同時に旭化成グループ外でも医薬・医療機器設備案件の引き合いが増大しており、様々なプロジェクトに携わっていただけます。既存のテーマだけではなく、自分のアイディアを活かして新規テーマを設定し、設備設計から導入まで一貫して取り組むこともできます。 ・プレゼン・見積から設計、施工管理、試運転・調整まで、一連のプロジェクト全体の業務を担当してもらいますので、実践を通じて更なるスキル向上が期待できます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 基本計画、詳細設計、建設等の一連の業務に携わりながら、徐々にプロジェクトのマネジメントなどを担える人材にステップアップしていただきます。適性・経験により、組織管理(のサポート)にも携わっていただきます。 ▼3〜5年後 将来的には、プロジェクトマネージャーとして活躍を期待しています。 また、適性に応じて、経営管理職として組織運営やメンバー育成にも携わっていただきます。 <出向先情報> 旭化成エンジニアリング株式会社 ※「ケミカル」「住宅・建材」「ヘルスケア」など様々な領域で旭化成グループのエンジニアリングの中核を担う『旭化成エンジニアリング』に出向して、主に医薬・医療機器案件の業務を担当いただきます。 <参考URL> 仕事紹介(プラントエンジニア) - 旭化成 プラント・技術職キャリア採用サイト 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> 医薬製造プラントや医療機器製造プラントの機械系エンジニアリング経験(設計・施工監理) 5年以上 ※同プラントにおける施工管理経験のみの方でも、設計へ業務の幅を拡大していく意欲があればぜひご応募下さい。 <望ましい業務経験/スキル> ・EPCプロジェクト、設計に関わる客先・官庁との折衝経験 ・P&ID、基本レイアウト検討、設計、機器仕様検討などの経験 ・施工計画・管理、工事品質管理などの経験 ・試運転計画・実施・GMP文書作成などの経験 ・顧客へのプレゼン(技術営業)の経験 <望ましい資格> ・各種施工管理技士(管工事、土木、建築) ・各種監理技術者資格(機械器具設置、管工事、土木、建築、解体工事) ・PMP(Project Management Professional) ・技術士 <求める人物像> ・医薬・医療機器設備の実務経験があり、そのスキル向上を図りたい方 ・「なぜそうなっているか」に興味を持ち、常に学ぶことを楽しめる方 続きを見る
-
リーダー候補/先端分析技術を活用した電池材料開発・製造技術開発の推進/静岡県富士市
職務概要 電池性能と部材の状態の関連を考察し、分析面からセパレータ材料開発への貢献に取り組んでいただきます。 様々な状態の電池を解体解析し、部材の状態から電池内で起きている現象を解明します。 募集背景 高度な解析・計算・データ科学をコア技術として、旭化成グループの事業創出や発展に貢献しています。 LiBセパレータビジネスの拡大に向け、電池内で起こっている現象を詳細に理解し材料開発に活用する技術の構築を行っています。技術構築を加速するために電池材料の開発経験または分析経験を持った研究者を募集します。 職務詳細 ■具体的な業務 ・電池(市販品、開発品)の解体および解析 ・電池性能(劣化度、劣化モード)と各種部材の状態との関係考察およびDB化(様々な機器分析結果も含めた総合的な考察) ・電池開発・評価部門と連携して新規材料を開発 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・単なる分析業務ではなく、電池開発・評価部門と協業して電池現象を理解し、真のサイエンスに迫ることのできる業務です。 ・チームメンバーとの協業を通じて高度な解析技術を修得することができ、自身の専門性を向上させることができます。 ・電池解析の専門家として、独自のアイデアを実践したり、必要に応じて社外機関やアカデミアとの協業も可能な業務です。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 担当業務を通じて電池解析技術の専門性を高めるとともに、総合的な考察力も身に着け、電池解析チームのリーダーを目指していただきます。 ▼3〜5年後 電池内の現象を解釈できる能力と部材解析技術の両方を身につけた、社内でも唯一無二の電池解析の専門家として、電池メーカーや自動車メーカーと対等な議論ができる人財になることを期待します。 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、全てを満たす方 ・製造業(電池、もしくは、電池部材)での業務経験(3年以上) ※ここで言う業務経験とは、研究開発、分析・解析・計算、評価などのいずれかを指します。 ・電池材料の分析・解析の経験 <望ましい業務経験/スキル> ・電気化学についての基礎的な知識 ・各種材料等の分析の実務経験 <求める人物像> ・課題の本質を理解し分析データと現象との関係を深く考察する洞察力を有する方 ・難課題に対しても正面から向き合い、粘り強く挑戦し続けることのできる方 ・開発部署との円滑なコミュニケーション力を有する方 ・仮説・検証・考察を繰り返すことができる論理的思考力のある方 ・自身のコアとなる技術を持っている方 続きを見る
-
『世界唯一の技術』カプセル型潜在性硬化剤(接着剤の原料)の品質保証/静岡県富士市
職務概要 お客様(半導体関連や自動車関連など)に対する品質保証業務全般をお任せします。 国内外のお客様に対して、安心・安全で確信のもてる製品を提供します。 品質に関わる「コンプライアンスを遵守」し、お客様からの要求に「柔軟に対応」します。 募集背景 旭化成グループでは、世界で唯一の技術(マイクロカプセル化技術)をベースにエポキシ樹脂用液状潜在性硬化剤を販売しています。 この製品は高い性能を有しており、幅広い分野で利用されています。例えば『スマートフォン』に内蔵される半導体部品の接着や『次世代自動車』の各部材の接合などで、私たちの生活に欠かすことが出来ない重要な製品です。 日本国内だけでなく海外市場からの需要も拡大しており、更に高い品質の製品を供給するために品質保証部門の体制を強化します。 職務詳細 ■具体的な業務内容 (1)品質保証業務全般 ・製品に関する各国の法令(コンプライアンス遵守)への対応 ・技術部門や製造部門に対する品質指導と品質向上対策 ・品質問題の解決と再発防止策の検討 ・各サプライヤー監査(品質維持・向上に向けた指導) ・お客様仕様書への対応 (2)品質マネジメント ・事業部門内のISOシステムの構築と運営 (3)製品安全 ・国内外の化学品法規制の遵守 ・原料や製品に含まれる化学物質の管理 (4)その他 年に数回、お客様対応等で出張が発生する可能性があります。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 世界の変革を支える『高機能電子材料』の主要な原材料となる製品を扱います。 お客様が安心して製品の使用ができるサポートや、技術部門・営業部門等への支援を行い事業の根幹を支える重要な仕事です。 また、世界唯一の技術(急峻な反応性を内包したオンリーワン製品)を用いており、各国の化学品法令や航空・船舶輸送規に関する知識を深める事ができます。 市場の動きを肌で感じながら、次世代の『スマートフォン』や『自動車』などに自ら携わった製品が採用され、世界が変わる瞬間に立ち会える魅力があります。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは、製品や関連法規の知識をじっくりと理解していただきます。 丁寧に指導しますので、焦らず一つ一つの業務を確実に習得してください。 一連の業務を把握した後、チームリーダーと共にテーマを担当し、実践経験を積んでいただきます。 ▼3〜5年後 (適性に応じて)品質部門のメイン担当としてご活躍いただく事を期待しています。 事業全体の理解を深めるために、他部門(製造や技術部門)の経験を積んでいただく可能性もあります。 <取扱い商材> ノバキュア <参考URL> https://asahi-kasei-nvc.com/ 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 製造業(化学・自動車関連・電子材料分野など)での業務経験(3年以上) ※ここで言う業務経験とは、品質保証、品質管理、研究開発、生産技術などの業務を指します。 <望ましい業務経験/スキル> 基本的な英語力(メール対応、日常会話が可能なレベル) <望ましい資格> ・QC検定 入社後、業務に慣れながら知識を深めていただきます。(要望に応じて)チーム内で試験対策のサポートも行います。 <求める人物像> 仕事を通じて、チームメンバーと一緒に成長していきましょう。 以下の『気持ち』や『意識』を持っている方を歓迎します。 ・英語に対する苦手意識が無く、仕事を通じて学びたい意欲がある方 ・諦めずに最後までやりきる『強い意思』がある方 ・失敗を恐れずに、着手する前向きな気持ちがある方 ・自身の考えを提案し、挑戦する意欲がある方 ・社内外の関係者(言語・習慣の壁を乗り越えて)と連携しながら仕事を進める方 続きを見る
-
リーダー候補 / CMC部門(原薬、製剤、分析)の研究開発/静岡県伊豆の国市(大仁)
職務概要 非臨床ステージから治験薬供給および申請書類作成/照会事項対応にかかるCMC業務において、リーダーシップを発揮して各種課題解決に取り組んで頂きます。 少数精鋭のチームメンバーのサポートもお願い致します。 募集背景 存在感のあるグローバルスペシャリティファーマを目指し、世界に通用する新薬創出を進めています。 CMC研究の一層の強化・促進のために、即戦力となり得るCMC研究の技術・知識を持った仲間を募集します。 職務詳細 ■ご経験に応じて、下記業務のいずれかをお任せ致します。 【具体的な職務内容】 CMC共通 ・国内外の委託先管理 ・治験申請(IND等)および承認申請資料の作成 ・導入候補パイプラインの評価(抗体、ペプチドなど多様なモダリティが対象) 1)分析研究 ・原薬および製剤の試験法開発、特性解析 2)製剤研究 ・製剤開発、治験薬供給 ・製剤設計(処方、製造方法の検討、設定) ・製剤の製造スケールアップ検討 ・製剤製造技術移管 3)原薬プロセス研究 ・原薬の製造プロセス開発とスケールアップ検討 ・原薬供給 ・原薬製造技術移管 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> CMC業務のなかで幅広い活躍機会があります。ご自身の専門性を発揮しながら、メンバーと一緒に”仕事のやりがい”を共有できると考えています。自身が開発・設計した医薬品による医療への貢献を実感することができます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 ご自身の専門性に応じた分野にて、担当テーマの開発に従事して頂きます。また、原則、数名のメンバーの指導/サポートをしながら業務を遂行していただくこととなりますので、マネージメントスキルも同時に磨いていただきたいと考えています。 ▼3〜5年後 CMC研究部のマネージャーポジションでの活躍を期待しています。一方で業界活動などを含めたより専門性に特化したキャリア形成を考えて頂くこともありえます。 <取扱い商材> 開発化合物の原薬、製剤 <参考URL> https://www.asahikasei-pharma.co.jp/a-compass/jp/ 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> ・製薬業界のCMC研究部門での業務経験(3年以上) ・業務における英語使用経験(会話・メール) ※業務経験例 原薬(バイオ):バイオ医薬品(特に抗体)に関する知識・経験 分析(バイオ):バイオ医薬品(特に抗体)の分析業務経験 製剤:注射剤に関する知識・経験 <望ましい業務経験/スキル> ・治験申請(IND等)または承認申請資料の作成経験 ・海外との連携に関する業務経験(海外委託先の管理やグローバル開発等) ・関連する法規制やガイドラインに対する理解(GxP、JP、USP、EP、ICH等) ・後輩指導や育成経験 <求める人物像> ・何事にも主体的かつ積極的に仕事に取り組むことができる方 ・周囲の関係者と連携し、良好な関係を構築できる方 続きを見る
-
リーダー候補/医薬品探索研究職(構造解析)/静岡県伊豆の国市(大仁)
職務概要 蛋白質の機能解析、構造解析研究を中心とした医薬品探索をおまかせいたします。今までのご自身の経験と弊社の最先端技術を融合させて、革新的な医薬品創出に向けてご活躍いただくことができます。 募集背景 医薬品の探索、特にStructure-based Drug Designを更に発展させていくため、実力と挑戦心を兼ね備えた人財を募集します。 職務詳細 蛋白質の機能解析、構造解析研究(X線結晶構造解析、CryoEM)を中心とした医薬品探索 - 蛋白質発現、精製、構造解析、化合物との相互作用解析手法の立案および試験の実施 - 構造解析や相互作用解析を中心とした新規創薬技術の調査、検討、立案 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 蛋白質の立体構造を利用したドラッグデザインで弊社は業界最先端を走っており、そのグループの仲間と共に世界に類をみない画期的な医薬品創出を目指すことができます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 蛋白質調製からX線結晶構造解析、CryoEMによる構造決定を担当し、メディシナルケミスト、計算化学担当者と協調して創薬プロジェクトを遂行できる人財を目指していただきます。 ▼3〜5年後 蛋白質関連グループ、もしくは構造解析全体のグループリーダーまたは専門職として周囲と協力しながら業務を推進できるチームリーダーとしての活躍を期待しています。 応募資格 <最終学歴> 大学院以上 <必要な業務経験/スキル> 製薬企業または公的研究機関で分子生物、特に蛋白質の構造解析研究について3年以上の経験を積んでいること。 <望ましい業務経験/スキル> 蛋白質の立体構造解析、特にStructure Based Drug Designの経験があること。 <求める人物像> ・中長期的な課題に対して全体を俯瞰し、具体的な解決策を周囲を動かしながら遂行することが出来る方。 ・協調性があり前向きに周りに働きかけることができるリーダーシップを発揮できる方。 ・粘り強く課題解決ができる方。 続きを見る
-
リーダー候補/研究開発(メディシナルケミスト)/静岡県伊豆の国市(大仁)
職務概要 創薬プロジェクト内における化合物最適化研究のリーダーをおまかせします。創薬プロジェクトのメンバーと共にテーマの立ち上げから開発化合物の創出まで化合物最適化研究のリーダーとしてプロジェクトを牽引することができます。 募集背景 旭化成ファーマは、その成長ドライバーとしての新薬パイプライン拡充に取り組んでいます。 創薬力強化のため、新薬の源泉となる化合物最適化研究のリーダーを募集します。 職務詳細 ■具体的な業務内容 ・低中分子探索研究プロジェクトにおける化合物最適化研究のリーダー ・プロジェクト内における合成担当者、共同研究等のマネジメント ・新規テーマ、創薬基盤技術等の調査・提案 ・創薬プロジェクトに関わる社内外関係者との連携 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 薬理活性、蛋白質の立体構造、薬物動態、物性など多数の評価データを解析し、論理的な化合物設計・合成を行うプラットフォームは業界トップクラスです。 各技術力が高いメンバーと密なコミュニケーションが可能な職場環境を有しており、メディシナルケミストの専門性を最大限発揮して化合物最適化研究を進め、世界の求める医薬品の創出を目指すことができます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 創薬プロジェクト内における化合物最適化研究のリーダーとして、創薬プロジェクトを牽引できる人財を目指していただきます。 ▼3〜5年後 本人の適正を見て、新規テーマや新規創薬基盤技術開発等に取り組む「メディシナルケミストのエキスパート」あるいはマネジメントスキルを習得して創薬研究に戦略的に取り組むことのできる「マネージャー」を目指していただきます。 応募資格 <最終学歴> 大学院以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、すべてを満たす方 ・製薬企業あるいは公的研究機関にて創薬プロジェクトの化合物最適化経験(3年以上) ・化学構造の変換に伴い、薬理活性、物性、薬物動態など複数に及ぶパラメータの変化を捉え、構造上の特徴を見出すことができる方 ・また、その見出した特徴を新しい化合物の設計に反映させ、迅速に合成できる方 <必要資格> 有機合成化学あるいはケミカルバイオロジーの分野で修士以上の学位を有する方。 <望ましい業務経験/スキル> ・英語で科学的な議論を実施できる。 (例)英語論文を書いた経験、海外の研究所へ留学経験、英語にて学会発表した経験あるいは研究室内の公用語が英語である経験等があれば好ましい。 <望ましい資格> 有機合成化学あるいはケミカルバイオロジーの分野で博士の学位を有する方。 <求める人物像> ・データに基づき、論理的に研究を進められる方 ・技術力をベースに社内外の関係者と渡り合うコミュニケーション力があり、周りを巻き込める方 ・主体性を持って、チームを率いてプロジェクトを推進していける方 続きを見る
-
リーダー候補/医薬品の薬物動態研究/静岡県伊豆の国市(大仁)
職務概要 バイオ医薬品を含む創薬段階から開発段階における薬物動態関連業務に携わっていただきます。入社後は、前職までの経験や自身の強みを持つ業務内容を中心に担当いただきます。社内関係者との連携を深めながら、少しずつ業務の幅を広げていただきます。 募集背景 旭化成グループの中核事業であるヘルスケア事業をさらに成長させるべく、新薬パイプラインの拡充に取り組んでいます。R&D部門では、各研究テーマの加速化とグローバル開発強化が求められています。臨床試験への橋渡し研究の機能増強のため新たな仲間を募集します。 職務詳細 ■具体的な業務内容 ・探索段階における薬物動態評価 ・バイオアナリシスの課題解決 ・申請に向けた薬物動態試験の計画 ・薬物動態新規技術開発・導入 ・創薬プロジェクトに関わる社内外関係者との連携 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 社内外の関係者と連携して業務を進めていただきます。研究開発の課題に対して、非臨床動態面からタイムリーに着手することが可能です。 開発現場から解決策の提案が行え、責任感を持ってテーマを進めることができる環境です。事業拡大に繋がる新たな開発テーマの提案に挑戦できるチャンスや、薬物動態分野および関連する分野での専門性を高めることができます。創薬から開発まで一貫して幅広く経験し、研究者としての成長が実感できます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 各種分析手法を駆使して、薬物動態評価を推進できる人財として成長していただきたいと考えています。 また、各課題解決への新技術確立や新技術導入にも積極的に関わっていただきます。 ▼3〜5年後 従来の薬物動態研究だけではなく、新たな研究業務に積極的に挑戦して欲しいと思います。 『周囲から信頼されるリーダー』としてご活躍いただくことを期待しています。 <参考URL> https://www.asahikasei-pharma.co.jp/index.html 応募資格 <最終学歴> 大学院以上 <必要な業務経験/スキル> ・薬物動態研究の経験(実務経験3年以上) <望ましい業務経験/スキル> ・代謝物構造解析業務の経験 ・HPLC、LC-MS等の手法での生体試料中濃度分析の経験 ・バイオ医薬品に関する薬物動態研究の実務経験 <求める人物像> ・誠実に業務に取り組み最後までやり抜くことができる方 ・コミュニケーション力があり周囲を巻き込んで業務を遂行できる方 続きを見る
-
医薬研究開発における動物実験者/静岡県伊豆の国市(大仁)
職務概要 新薬創出を目的とした薬理学的研究を担当していただきます。 自己免疫疾患領域における病態モデル動物を使った薬理評価がメイン業務です。 募集背景 旭化成グループの柱の一つであるヘルスケア事業をさらに成長させて「グローバル・スペシャリティ・ファーマ」となるべく、世界に通用する新薬パイプラインの創出と拡充に取り組んでいます。創薬研究、とりわけ薬理学的研究の一層の強化・促進のために、評価系の構築や試験計画ができる人財を募集します。 職務詳細 ご希望と適性によって以下いずれかの業務をご担当いただく予定ですが、それぞれの組み合わせであったり、一つの業務の中でも複数のテーマをご担当いただく場合もあります。 ■具体的な業務 (1)自己免疫疾患若しくは免疫領域における動物実験の構築 ・自己免疫疾患領域(若しくは免疫疾患関連)におけるマウスやラットを用いたin vivoモデルの構築に際し、自身の経験や論文調査を基にした適切な評価系の提案、計画、遂行 (2)動物実験モデルを用いた化合物、抗体、ペプチド等の薬効薬理評価 ・化合物、抗体、ペプチド等の評価に際し、適切な疾患モデルの選択、試験計画の立案、遂行を行う(Study Directorができるレベルであること) ・上記試験遂行に際するチームメンバーの現場マネージメント ・得られた結果に対する科学的なディスカッション ■その他 ご本人の能力・適性や成長により、上記(1)(2)の業務に加えて、 ・創薬研究テーマの提案 ・担当者若しくはリーダーとして薬理業務遂行の旗振り役なども担って頂きます ※海外顧客との会議や打合せに参加いただく可能性もあります <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 旭化成グループでは専門性を活かしながらも、職種の枠を超えた幅広い活躍の機会があります。 時には専門外のことにも業務として関わることはありますが、キャリアの幅を広げる良いチャンスです。 また、当社の薬理研究者は創薬テーマの発案者となってその創成期から密に関わることが多く、スクリーニングから非臨床評価〜臨床開発提案〜新薬製造販売承認申請〜育薬研究まで新薬開発研究の複数のプロセスに、テーマの実質的なリーダーとして関わっていくことが可能です。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 研究センターで稼働中の創薬テーマの研究に従事していただきます。 課題の解決やテーマのステージアップに貢献していただきます。 ▼3〜5年後 チームのリーダーや、特定技術領域の専門家としてのご活躍を期待しています。 (適性に応じて)研究部門を牽引していただく中核人財としてご活躍してください。 <参考URL> https://www.asahikasei-pharma.co.jp/ 応募資格 <最終学歴> 大学院以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、いずれかの経験を有する方 ・医薬研究における動物実験(マウス、ラット)の経験(5年以上) ・薬学・生物・医学・農学などのバイオ系の知識 <望ましい業務経験/スキル> ・自己免疫疾患以外にも腎疾患領域の経験 ・動物試験において責任者の経験(Study Director) <望ましい業務経験/スキル> ・TOEIC700点超の英語力 <求める人物像> ・創薬研究に強い関心があり、広い視野で独創的かつ柔軟な発想ができる方 ・課題を自ら発見し解決できる方 ・情報感度や成果に対する訴求力が非常に高い方 ・コミュニケーション能力、協調性に優れ、周囲を巻き込んで行動できる方 ・TOEICスコアにはこだわりませんが、英語での電子メール交換・打合せなどに前向きに取り組んでいただける方 続きを見る
-
マネージャー候補/創薬研究における共同研究・導入機会の探索・評価・交渉業務/静岡県伊豆の国市(大仁)
職務概要 グローバル展開する旭化成ファーマのオープンイノベーション活動における、国内外のアカデミア・企業との協業機会の探索・評価・交渉業務の中心的な役割を果たしていただきます。 募集背景 旭化成ファーマは「グローバルスペシャリティファーマ」を目指し「世界に通用する新薬創出」を進めています。医薬品事業の今後のグローバル展開を視野に入れた提携業務を進めるため、オープンイノベーション部門を強化します。国内外のアカデミア・企業からの新規創薬技術や創薬シーズについて、共同研究や導入の推進を通して、旭化成グループの医薬事業をさらに拡大していける仲間を募集します。 職務詳細 ■創薬研究における共同研究・導入機会の探索 ・社内関係部署と協業機会の探索スコープを作成 ・各種データベース等を活用し、協業の機会を探索 ・マッチングイベントに参加し、協業の機会を探索 ・各種ネットワーキング活動を行い、協業の機会を探索 ・その他の協業機会の探索を企画・実行 ■創薬研究における共同研究・導入機会の評価 ・社内関係部門と連携し、案件の科学的評価、事業性評価、当社適合性評価、競合分析、枠組み提案等を実施 ・評価結果を基に提携判断を実施 ■創薬研究における共同研究・導入機会の契約交渉、締結 ・Capability Presentation等の社内取りまとめ、先方提示等のマネジメント ・共同研究の枠組みやビジネススキームの検討、経営層への提案 ・提携候補先とのビジネス交渉と社内関係部門との調整 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 国内外のアカデミア・企業との共同研究や早期導入機会の探索・評価・交渉をリードする業務です。協業機会の探索から、専門部署と連携した科学的評価・その後の社内関係部署や交渉相手との間に生じる課題の解決まで、非常に多岐にわたる業務をこなしながら共同研究契約や導入契約の締結を目指します。 2019年に米国のVeloxis社をグループに加え、グローバルスペシャリティファーマに向けた成長を加速させている旭化成ファーマにおいて、グローバルにおける医薬事業の成長を牽引する重要な業務を経験することにより、組織の成長への貢献に加えて個人としても大きく成長できる機会があります。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは海外グループ企業も含めて社内のネットワークを構築し、協業機会の探索・評価・交渉の中心的な役割を担いご活躍ください。キャリアマネジメントの一環として、共同研究のアライアンス業務にも一部携わっていただくこともあります。 ▼3〜5年後 ご自身の専門性をさらに高め、早期提携の探索・評価・交渉業務のマネージャーとしてご活躍いただく事を期待します。さらに将来、適性や意向により、旭化成グループの海外法人企業において事業開発業務を担っていただく可能性もあります。 応募資格 <最終学歴> 大学院以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、全てを満たす方 ・製薬企業(製薬メーカーや創薬ベンチャー)での創薬研究経験 (5年以上) ・医薬品のライセンス業務経験(3年以上) ・ビジネスレベルの英語力(提携先との交渉、会議、メール、契約書のレビュー等) <望ましい業務経験/スキル> ・医薬品の創薬研究を主導した経験 ・チームリーダーなどマネジメント経験 <望ましい資格> ・MBA ・弁理士 <求める人物像> ・中長期的な課題に対して、全体を俯瞰し具体的な解決策を周囲を動かしながら遂行する事が出来る方 ・社内外の関係部署、関係者とコミュニケーションを取りお互いの業務を理解し、牽引できる方 ・早期に課題を発見し、解決に導く課題発見力、思考力を持った方 ・協調性があり、粘り強くリーダーシップを発揮できる方 続きを見る
-
機械エンジニア/動力プラントの設備投資管理、および、改善の技術支援・技術検討/滋賀県守山市
職務概要 ユーティリティー(用役供給設備)の投資管理・技術検討・設備工事企画など 募集背景 守山製造所では、市場ニーズの高まりによる製品の生産量増加に合わせ、動力プラントである発電設備やボイラ設備等の増設を進めています。体制の向上・強化にむけ、設備の維持・管理だけでなくDX化・改善・効率化など、様々なテーマを進めていただけるエンジニアを募集します。 職務詳細 ■業務詳細 守山製造所の動力部門における設備技術担当者として複数のテーマを推進 ・設備投資計画に基づく、提案内容の立案・計画・推進 ・関係部署(エンジニアリング部門や保全部門など)との協議、調整、進捗管理 ・各種の提案書・説明資料の作成、承認後の予算管理 ・設備工事の進捗管理 ・その他、各種プロジェクトへの参画 など ■ポイント 1)実際の設計や施工管理は設備部門(エンジニアリング部門や保全部門)が担当しますが、動力部門側の技術担当者として、設備増設や更新計画の(採算性なども含めた)計画立案・検討を進めたり、設備部門との連携窓口となったり、DX化を推進したり、と様々なテーマを担っていただます。 2)企画や提案を立案し、それを企画書・提案書としてまとめていくデスクワークも業務の一部です。 3)配属部署の半数近くがキャリア入社者のため、非常に馴染みやすい雰囲気です。 4)適性に応じて守山製造所の法的責任者としての対応も担っていただく事もあります。 ・エネルギー管理士 ・ボイラー取扱作業主任者 ・ボイラー・タービン主任技術者(発電所運転必須資格) ・電気主任技術者等 ※各種法的対応者としてキャリアや専門性を磨いていただけます。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 動力運転部門側(最上流)の技術エンジニアとして、社内・外の専門家・関係者を巻き込みながら様々なテーマを推進していただきます。関係者と枠にとらわれない闊達な意見交換をする中で、自分のアイディアを設備に反映することができます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 これまでの経験を活かしながら、旭化成におけるプラントへのユーティリティ供給の仕組みを学んでいただきます。設備投資計画や改良・改善立案業務をお任せしたいと考えています。 ▼3〜5年後 (適性により、)将来はリーダーやマネージャーとして、メンバー指導や部門方針策定などにも携わっていただきます。 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> 工場やプラントにおける機械系のエンジニアリング経験(EPC、設備保全、運転管理など) 3年以上 ※ボイラー、ガスタービン、各種ポンプなどの経験がある方は、より経験を活かしていただけます。出身業界(化学系かどうか)は一切問いません。 <必要資格> エネルギー管理士 <望ましい業務経験/スキル> 工場やプラントでのユーティリティ(用役設備)や、発電所での業務経験 <望ましい資格> ・特級ボイラ技士 ・公害防止管理者 大気(1種) ・ボイラー・タービン主任技術者(2種) ・電気主任技術者 <求める人物像> ・理論的に技術検討ができ、経験がなくともチャレンジできる方 ・世代・経験の異なる方々が属する組織内で、コミュニケーションをとりながら協働できる方 ・自分の専門性を高め、活用しながら目標に向かってまじめにコツコツと取り組める方 ・社会に貢献し、組織のレベルアップに寄与する仕事にやりがいを感じられる方 続きを見る
-
動力プラントの運転管理/滋賀県守山市
職務概要 守山製造所の要となる「動力プラント」の運転管理者、及び、設備の法定管理者を担います。 まずは交代運転、交代運転職長を経験していただき、数年後には全体を調整できる係長職を目指していただきます。 募集背景 守山製造所では、工場製品の生産量増加に合わせ、動力プラントである発電設備やボイラ設備等の増設を完了しました。 さらなる運転管理体制の強化にむけて、将来のリーダー候補となる人財の募集をいたします。 職務詳細 ■具体的な業務内容 動力プラント(ガスタービン・ボイラー・空気圧縮機など)の運転管理者業務 (1)制御室での運転管理 ・各設備の圧力・温度・振動など、数値データの監視、記録 ・運転操作、運転台数等の調整 ・定められた品質規格に合わせた需給バランスの調整 ・コスト削減等を目的とした設備の最適な運転管理・調整 (2)現場点検サポート ・ガスタービン・ボイラー・空気圧縮機等用役設備全般の点検支援 ・設備点検、異常時は処置対応の実施 (3)設備最適化 ・現設備をより最適化する為の提案、改善検討を実施、実機による検証 (4)法的責任者としての対応(取得資格による) ・上記(1)(2)の運転管理や設備管理を経験(数年)した後に、法定責任者としての対応 ・各基準書類の整備や関係部門との業務調整 ・現状設備の最適化提案及び改造検討 など ※実務経験を積み、資格取得後には法的対応などのキャリアや経験をさらに高めていただきます。 (製造所のエネルギー管理士、公害防止管理者、ボイラー取扱作業主任者、ボイラー・タービン主任技術者) ■ポイント 単に手順通りに運転して設備を見守るという業務ではなく、次のような様々な視点を持って業務を担っていただきます。 ・設備の異常や問題点をいち早く発見し、その改善を提案・推進する ・需給バランスを調整して品質規格の維持・向上をはかる ・コスト削減や、設備をより最適化させる改造提案を実施し、更なる運転改善を進める など <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 旭化成のモノづくりの基盤を支える「動力供給設備」。その安全・安定・安心稼働のキーマンとしてリードしていただきます。 高いレベルでの安定運転を継続し、GHG削減に向けた活動を推進していただくことが出来ます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは、先輩とともに設備構成や旭化成ルール(内規)を習得し、動力設備の運転・点検・設備管理(トラブル早期発見)・特命業務なども対応いただきます。 運転理解後は、交代運転職長を担います。 ▼3〜5年後 経験を積み、スキルと知識を深めて「現場責任者」として現場を牽引していただきます。 適性に応じて、若手メンバーの育成もお任せしたいと考えています。 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> 1・2のうち、いずれかの経験を有する方 1)製造やエンジニアリング関連の業務経験(運転・保全・エンジニアリング・動力など)3年以上 2)電力設備の運転経験(ボイラー・ガスタービン・スチームタービンなど)3年以上 <必要な資格> ・一級ボイラー技士 ・危険物取扱者乙種第四類 ・エネルギー管理士 <望ましい業務経験/スキル> マネジメントもしくはリーダー経験(規模の大小は不問) <望ましい資格> ・特級ボイラー技士 ・公害防止管理者(大気/第三種以上) ・第2種ボイラー・タービン主任技術者 <求める人物像> ・明るく協調性があり、人に対して積極的なコミュニケーションがとれる方 ・世代・経験の異なる方々が属する組織内で、コミュニケーションをとりながら協働できる方 ・仮説やプランを立て、関係者に説明して問題解決をリードできる方 ・新しい事にも興味を持って、実績のない事にも積極的にチャレンジできる方 ・社会に貢献し、組織のレベルアップに寄与する仕事にやりがいを感じられる方 続きを見る
-
リーダー候補/次世代プリント基板に用いるガラスクロス(世界最高級品質)の生産技術職/滋賀県守山市
職務概要 お客様からの、旭化成グループのガラスクロスに高まる『品質・特性・生産効率』などの期待に応えるためにはスマートファクトリー化などの生産技術の革新が必要であり、生産技術に特化した新たな専門部署を設立しました。 既存設備の改良、世の中にない全く新しい生産設備、安定かつ高効率生産技術の確立、保安防災技術の確立と伝承促進など、日々進化する生産現場で、DX技術を活用しながら新生産技術の開発に取り組んでいただきます。 出向先会社名:旭シュエーベル株式会社 募集背景 旭化成グループが開発・生産しているガラスクロスは、プリント基板の補強材や絶縁材として用いられ、生活必需品であるスマートフォンの小型軽量化や高機能化、5G通信などの社会インフラ整備に貢献しています。 『高機能・高品質』のガラスクロスは世界のお客様から高い評価と信頼を得ており、活況にある高速大容量通信を支える先端市場を含めて、これからも市場をリードしていきます。 DXを活用した最先端生産技術の高度化を推進し、事業の更なる拡大成長をしていくために新たな仲間を募集いたします。 職務詳細 ■具体的な業務内容 (1)ガラスクロスの新生産技術と高効率生産技術の確立 ・関係部門と連携して、技術開発と安定生産に向けた基盤創りをコントロールします。 ・特に、高品質な製品を生産するためにはスマートファクトリー化の実現が不可欠です。 ・旭化成オリジナルの生産設備を開発・導入し、世界に誇る最高級製品を生産します。 (2)安定操業に向けた保安防災技術の確立と伝承促進 ・既存設備の改良および改善を行い、高い安全性を確保しながら製品を安定供給します。 ・製造や設備保全担当者と連携し、製造現場での技術伝承を促進します。 ■関係部門 多くの関係者と連携しながら業務を推進します。 ・技術開発:お客様の要望を満たす技術確立、競合情報の共有と新製品開発を開発 ・品質保証:製品への要求(課題)をクリアする性能を検討 ・設備保全:安全に設備が稼働できる保全計画の立案 ・製 造:安定生産ができる製造オペレーションの確立 ・D X 推進:生産設備の高度化(性能データの蓄積など) <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 旭化成グループは、中期経営計画で『デジタルソリューション事業』を重点成長事業としています。 中でもカラスクロス関連は、IoTの進化や自動運転の開発、通信機器や電子デバイスなど最先端用途に用いられる製品であり、私たちが創り出す製品は、世界の人々の生活をより豊かにする基盤を支えています。 社内外の多くの関係者と一緒に、今までにない新たな技術を作り世界中にインパクトを与える製品を創れる大きなやりがいがある仕事です。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは、ガラスクロスの特性や生産工程全体の知識を習得して下さい。 ご自身が持つ技術をベースに、進行中のテーマに加わっていただきます。 生産設備の改善立案および実行を主体的に進められる技術者に成長していただくことを期待しています。 ▼3〜5年後 製造現場の要望を捉えながら、最適な製造設備や生産工程の改善を提案していただきます。 工場全体の生産基盤強化をリードする技術者としてご活躍ください。 (適性に応じて)生産技術や製造のマネジメントを行っていただく可能性もあります。 <出向先情報> 旭シュエーベル株式会社 守山工場 <取扱い商材> ガラスクロス(極薄・低誘電) <参考URL> https://www.asahi-kasei.com/jp/services_products/material/lifeinnovation/ https://www.asahi-kasei.co.jp/gc/ 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 大学等で機械工学または化学工学を専攻し、かつ、以下いずれかの職務経験を有する方 ・製造現場での生産技術開発、設備開発、設備保全、機械設計に関する実務経験(合計5年以上) <望ましい業務経験/スキル> ・生産設備の高度化(DX活用)経験 ・CADでの製図経験やoffice(Word/PowerPoint/Excel等)での資料作成経験 <望ましい資格> ・危険物取扱者(甲種または乙種4類) <求める人物像> ・明るく協調性があり、製造現場や関連部門と積極的にコミュニケーションがとれる方 ・継続して学習する意欲を持ち、市場(ユーザーや業界)情報や新規技術に敏感に反応できる方 ・行動計画を立て、関係者をリードしながら設備導入等ができる方 ・新しい事にも興味を持って、実績のない事にも積極的にチャレンジできる方 続きを見る
-
機械プラントエンジ/旭化成の建設プロジェクトと、顧客EPCの両方を手がける/岡山県倉敷市(水島)・宮崎県延岡市
職務概要 旭化成グループ内・外のプラント設備計画から施工管理までEPC全般を担います。 出向先会社名:旭化成エンジニアリング株式会社 募集背景 配属先は旭化成グループ内・外のEPCプロジェクトを担当する部門です。下記を背景に、プラントエンジニア組織の拡充のため、キャリア採用を積極的に進めています。 ・旭化成グループ内案件:設備投資を進めており、各製造拠点において各種の建設プロジェクト(カーボンニュートラル対応から、老朽化更新まで)を進行しています。 ・旭化成グループ外案件:グループ外の顧客(外販)からの引き合いが増加しており、大型プロジェクトから小規模工事案件までニーズが拡大しています。 職務詳細 ■具体的な仕事内容 プラント建設から工場の大規模改修・スマートファクトリー化まで様々なプロジェクトを手掛けます。また、事業のすそ野が広いため、化学プラントだけではなく、繊維系プラント・電子材料・医薬品プラント等、幅広い業種のプラント建設を担います。 ・基本設計、積算、詳細設計、施工管理、メカラン、試運転、引渡し ・プロジェクトマネジメント業務(予実算管理、スケジュール立案・管理、リスク管理、品質管理等) ・顧客に対するプレゼンテーション、受注支援業務 ■ポイント 旭化成グループの設備投資において今後もカーボンニュートラル対応など活発な状況が予想されます。さらに外部顧客からのニーズも高く、大型プロジェクトから小規模工事まで引き合い・発注を受けています。 ■キャリア入社者の活躍 業務拡張により組織が拡大しているため、ここ数年で多くのキャリア入社者が仲間に加わり活躍しています。 ▼配属先部門のキャリア入社者の前職企業 エンジ会社、造船系エンジ会社、工事会社、鉄鋼メーカー、電子部品メーカー、電機メーカー、テーマパーク運営会社など ▼キャリア入社者インタビュー https://asahi-kasei-pl-recruiting-site.jp/entry/2023/11/13/122710 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・静機器、回転機器などの専門業務(分野)を固定して担当する という体制ではありません。プレゼン・見積から設計、施工管理、試運転・調整まで、自分の専門分野をベースにしながらもプロジェクト全体の業務を担い、仕事の幅を広げていきます。 ・各拠点のオフィスは旭化成工場内にあり、既設設備からの知見(設備構成、運転、保全情報)を得ることができます。また、旭化成グループ内のプロジェクトは、自分たちの手掛けた設備の稼働後のフィードバックも充分に得られるので、やりがいとスキルアップに繋がります。 ・グループ外の顧客に対して、運転、保全を知りつくしている「ユーザー系エンジニアリング会社」として強みを発揮しています。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 ご自身の専門分野をベースにして基本計画、詳細設計、建設等の一連の業務に携わりながら、徐々にプロジェクトのマネジメントなどを担える人材にステップアップしていただきます。 適性・経験により、組織管理(のサポート)にも携わっていただきます。 ▼3〜5年後 将来的には、プロジェクトマネージャーとして活躍いただきたいと思います。 また、適性に応じて、経営管理職として組織運営やメンバー育成にも携わっていただきます。 <出向先情報> 「ケミカル」「住宅建材」「ヘルスケア」など様々な領域で旭化成グループのエンジニアリングの中核を担う『旭化成エンジニアリング』に出向して、業務を担当します。 ※旭化成エンジニアリングは、請負契約を主体とするユーザー系エンジニアリング会社です。 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> プラント・工場での機械系プラントエンジニアリング(設計・施工監理)経験 5年以上 ※化学プラントに限りません。様々な業界出身の社員が活躍しています。 <望ましい業務経験/スキル> ・プロジェクト、設計に関わる客先・官庁との折衝経験 ・技術営業(プレゼン)の経験 ・P&ID、PFD、基本レイアウト検討、設計、機器仕様検討などの経験 ・化学、化学工学の知見 ・施工計画・管理、工事品質管理などの経験 ・試運転計画・実施・検査レポート作成などの経験 <望ましい資格> ・各種施工管理技士(管工事、土木、建築) ・各種監理技術者資格(機械器具設置、管工事、土木、建築、解体工事) ・PMP(Project Management Professional) ・消防設備士(甲種一類、二類) ・技術士 ・高圧ガス製造保安責任者 ・危険物取扱作業主任者 など <求める人物像> ・専門分野の深化だけではなく、プラント建設における幅広い経験を積みたい方 ・現物を知り、運転方法、保全方法も理解したプラント建設をやりたい方 ・なぜそうなっているかに興味を持ち、常に学ぶことを楽しめる方 続きを見る
-
計装(制御)エンジニア/プラント計画保全(設計・更新・保全)の推進/岡山県倉敷市(水島)
職務概要 プラントを監視制御する計装設備の設計・更新・保全を担当していただきます。 募集背景 旭化成では各製造拠点での設備投資を強化しています。 水島地区でも積極的な設備投資が進められおり、設計・保全部門の体制強化をさらに図っていくためキャリア採用を実施します。 職務詳細 計画保全・予防保全を推し進め『設備を故障させない』ためにPDCAを廻していきます。 更新計画・検査計画・寿命評価・基準の策定など幅広く業務に取り組み、改良・改善を加えつつプラントの安定生産を支えていく業務です。また、今後、プラントのカーボンニュートラル推進に関する取り組みや施策へも携わっていただきたいと考えています。 ■具体的な業務内容 ・保全計画の立案・実行、保全予算策定〜管理 ・修繕、設備工事の仕様書作成〜検収、施工管理 ・既存設備の更新・能力アップ等の提案および推進 ・後輩の育成や若手の業務サポート など ■業務のポイント ・自分のアイデアや考え(改良・改善)を計装設備に活かし、具現化していくことができます。 ・機械、電気、計装の各担当者で1つのチームを作り、担当する工場の計画保全を進めいきます。チーム内の連携をスムーズに行い最適な保全管理が可能です。また、個々のメンバーのスキルアップも実現できます。 ・実際にモノづくりを行う製造部門とのコミュニケ—ションを重視し、計装機器だけでなくプロセスの理解も深めていきます。 ・自由度の高い仕事を任せるだけではなく、会社・部門・チームとして関連する資格取得などもバックアップします。キャリアアップを実現したい方にメンバーに加わっていただきと考えています。 ※水島製造所のプレスリリース https://www.asahi-kasei.com/jp/news/2021/ze211208_2.html <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・設備の設計、施工管理、保全と幅広く業務を行い、特に計装分野ではIoT関連など最新技術の導入に向けての進化が求められ、自身の経験・技術力が確実に身にきます。 ・特に旭化成の設備保全技術は世界最高レベルであり、蓄積されたノウハウを継承し自身の技術レベル向上と会社ひいては社会への貢献を実感出来きます。 ・事業は国内、海外問わずグローバルに展開し今後大きく発展していきます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 ・計画保全を円滑に運用し、設計や改良改善業務の中心メンバーとしてご活躍ください。 ▼3〜5年後 ・保全力や設計力の技術や知識を深めていただき、幅広く設備を経験してください。現場をリードする中核人財としてのご活躍を期待します。 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 工場やプラントにおける計装関係(制御、計測)の設備管理・設計・エンジニアリング業務の経験(7年以上) ※計装専門の経験者だけではなく、電気・計装にまたがるご経験の方ももちろんご活躍いただけます。 <望ましい業務経験/スキル> 高圧ガス設備における計装関係の設備管理・設計・エンジニアリング業務の経験 <望ましい資格> ・高圧ガス製造保安責任者 ・計装士 ・一般計量士 ・施工管理技士(電気・機械)など <求める人物像> ・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションをとりながら業務を進める事ができる方 ・技術的裏付けに基く設備の設計・改善改良・保全業務が行える方 ・設備に関する技術的課題を確実に把握・理解し、対策立案・対応が迅速に行える方 続きを見る
-
リーダー候補/生産技術/プラントにおける生産技術職(プラント改善や設備・技術検討)/岡山県倉敷市(水島)
職務概要 研究開発、製造現場、設備やエンジニアリング部門と協力しながら、プラントの生産技術業務を担って頂きます。 募集背景 旭化成グループでは、世界で唯一の商業生産を行っている樹脂原料や自社触媒を用いた樹脂原料、その副生品である医薬品製造原料など、様々な化学製品を製造しています。 高い技術力によって「安全」「安定」「安心」に基づいたモノづくりを進めている中で、将来を見据えたプラントの最適化を進めていきます。 それを実現し、事業・社会への貢献を拡大していくことの出来る新たな仲間を募集します。 職務詳細 ■具体的な業務内容 (1)製造のデータや理論に基づく運転条件、設備稼働状況の解析、改善、最適化 (2)生産技術向上を目的とする既存設備の改造、新規技術の検討とその具体化 (3)知的財産管理(生産プロセスに係る自社技術保護を目的とした出願業務、他社特許対応) (4)製造DXの推進、プロジェクト活動や組織活性化・組織運営力の発揮 (5)労働安全、環境、品質等各マネジメントプログラムの実施 など ■ポイント ・プラント最適化を目的として、運転形態・設備の改善、コストダウン、効率化などの技術検討業務を中心に進めて頂きます。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 『世界にない新たな技術』を自ら作り上げ、生産現場へ導入する事ができます。 仕事の成果(安定・安全生産や環境負荷の低減、製品品質の向上)が目に見えて実感できる環境です。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 担当プラントの生産技術担当者として、製品やプロセスを学びながら業務を進めてください。 その後は技術リーダーとしてチームをリードしながら、設備・運転形態の改善やコストダウン、効率化などの技術検討を推進して頂きます。 ▼3〜5年後 複数のプラントを担当しながら、リーダーとして業務の幅を広げて技術検討や育成指導を推進して頂きます。 将来の事業像を見据えた最適な工場の姿の具体化・実現にも携わって頂きたいと考えています。 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 下記、全てを満たす方 (1)製造現場における生産技術業務の経験(5年以上) (2)化学・化学工学の基本的な知識(学校での専攻を含む) <望ましい業務経験/スキル> ・組織やグループ、プロジェクトのリーダーとしての経験(数名の小規模なもので結構です) ・化学プラントでの生産技術や設備設計、設備管理の経験 <望ましい資格> ・甲種危険物取扱者 ・甲種(化学又は機械)高圧ガス製造保安責任者 など <求める人物像> ・世代・経験の異なる方々が属する組織内で、コミュニケーションをとりながら皆をリードし協働できる方 ・多様性を尊重し、様々な文化や考え方を受け入れる事が出来る方 ・もの作りが好きで現場現物現実を大切にする方 ・社会に貢献し、組織のレベルアップに寄与する仕事にやりがいを感じられる方 続きを見る
-
マテリアル事業主要拠点の環境安全業務推進(HSE)/岡山県倉敷市(水島)
職務概要 水島製造所内にはモノマー製造、ポリマー製造、研究所といった多種多様な現場があります。各現場に対して保安防災/労働安全/環境保全といった環境安全業務(HSE)の支援・指導や、製造所全体の「安心・安全」の生産基盤の強化を行っていただきます。また対外的に関係官庁への法申請業務(消防法、高圧ガス保安法、労働安全衛生法、公害防止関連法、廃掃法など)も担っていただきます。 ※ご本人のご経験や適性を考慮し、どの分野の業務から担当いただくかを決定させていただきます。 募集背景 水島製造所は、岡山県倉敷市の水島石油コンビナートに立地し、石油化学を中心とした旭化成グループのマテリアル事業の主要拠点です。さまざまな危険物、高圧ガスを取り扱い、大量のエネルギーを効率的に使用して、世界の人びとの”いのち”と”くらし”に貢献する製品を製造しています。 製造所が今後カーボンニュートラルを目指した大きな変革を進めていく中で、製造所で働く全ての関係者や地域の安全・地球環境を守る労働安全/保安防災/環境保全といった環境安全業務の重要性が増々大きくなっています。環境安全の面から「社会から信頼される製造所」を目指し、関連法規を遵守し、製造/研究の現場を積極的に支援して現場のリスクを低減させて、より高いレベルの環境安全管理を構築する仕事に一緒に取り組んでいく新たな仲間を募集します。 職務詳細 ご本人の経験や適性を考慮し、下記のいずれかの業務を主に担当いただきます。 【保安防災担当】 製造所での役割:大量の高圧ガス/危険物/毒劇物を取り扱う製造所において、事故の未然防止/拡大防止といった製造所の安全運転継続の基盤を維持する 業務内容: 1)高圧ガス保安管理システムの維持向上 ・保安管理システムに基づく、目標/計画の立案・推進、監査等 ・プロセス安全リスクアセスメントの推進・指導 ・高圧ガス認定高度保安実施者制度への対応 2)保安法令(消防法、石災法、高圧ガス保安法)に関する法申請業務 ・関係行政との協議(折衝) ・製造所内の各現場に対する保安法令に基づく指導 3)製造所で災害発生した際に備えた体制、機材の整備と製造所のセキュリティ管理 ・防災業務(消火設備・通信設備等の防災資機材管理、訓練含む災害対応体制の維持管理) ・製造所の入出門管理他のセキュリティ関連設備の維持・管理 【労働安全衛生担当】 製造所での役割:安全な作業環境づくりの旗振り役として製造所全体の労働安全衛生の確保・維持を推し進める 業務内容: 1)労働安全衛生マネジメントシステムの維持向上 ・マネジメントに基づく、目標/計画の立案・推進、監査等 ・労働安全リスクアセスメント(作業安全、機械安全、化学物質)の推進・指導 ・ボイラ/一圧開放検査周期認定制度への対応 2)労働安全衛生法令等に関する法申請業務 ・関係行政との協議(折衝) ・製造所内の各現場に対する保安法令に基づく指導 【環境保全担当】 製造所での役割:製造所の環境リスク/環境負荷低減活動に関する施策を推進し、事業成長と環境貢献の両立に寄与する 業務内容: 1)環境法令業務 ・公害防止協定に基づく行政との協議 ・環境法令の届出 2)廃棄物処理の適正管理 ・産業廃棄物処理委託契約の締結 ・新規処理業者の開拓 ・製造所内の各工場への廃棄物管理の指導 3)ISO14001に対応した環境保全体制の確立・維持・改善 ・ISO14001活動の社内推進 ・内部監査員として指導 ・外部審査の対応、資料準備等 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 水島製造所はマテリアル事業における主要拠点でもあり、多量の危険物、高圧ガス、毒劇物等を貯蔵・取扱をしています。また近隣は他社事業所、居住区域、公共施設に近く、海域にも面していることから万一、災害が発生した場合に、多大な影響を与える環境にあります。そのような環境にあるからこそ、近隣の方々が安心して生活できるよう、安全・安定操業を継続する必要性があり、そのためにも環境安全業務(HSE)の推進が重要な役割を果たします。 特に水島製造所は2021年11月に高圧ガス特定認定事業者の認定を受け、旭化成グループを引っ張る存在であり、リーダーシップが期待されています。環境安全業務推進の旗振り役である水島製造所環境安全部は、責任ある立場にあり、仲間と共に安全の本質を追求し、PDCAサイクルを回すことで製造所の安全レベル向上を実現していく非常にやりがいのある職務です。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 社内外研修およびOJTを通じて保安防災、労働安全衛生、環境保全分野における担当者として育成するとともに、関係する水島製造所の各プラント/行政等との関係についてを学んでいただきます。 ▼3〜5年後 保安防災、労働安全衛生、環境保全分野におけるスペシャリストとして、水島製造所の施策立案や、製造現場等への施策や方針を浸透させていくリーダーシップを発揮できる人材となって頂きます。 また将来は、適性に応じて、部下のマネジメントも担っていただきます。 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> ・石油精製/石油化学プラント、各種メーカーでの運転管理、生産技術、設備設計、保全管理、 環境安全等の部門での業務経験 (業務経験3年以上) <必要資格> なし <望ましい業務経験/スキル> 担当によって生かせる経験/資格は異なりますので、一つでも該当する方は歓迎です ・化学、化学工学、リスクアセスメント(プロセス安全、作業、機械、化学物質)に関する 知識 ・保安3法(消防法、高圧ガス保安法、労働安全衛生法)に関する申請業務の経験 ・環境法令に関する申請業務の経験、廃掃法に関する知識、実務経験 ・ISO14001やOSHAS等の各種マネジメントシステムの内部監査経験 <望ましい資格> ・危険物乙種4類 ・高圧ガス乙種化学又は機械 ・ボイラー取り扱い主任者 ・衛生管理者 ・消防設備士乙種 ・酸素欠乏危険作業主任者 ・公害防止管理者(大気、水質) ・ISO環境内部監査員 ・特管産廃管理責任者 ・廃棄物処理施設技術管理者 <求める人物像> ・世代・経験の異なる方々が属する組織内で、コミュニケーションをとりながら協働できる方 ・自分の専門性を高め、活用しながら目標に向かってまじめにコツコツと取り組める方 ・社会に貢献し、組織のレベルアップに寄与する仕事にやりがいを感じられる方 ・安全に対する意識の高く、様々な側面で注意深く、予防的なアプローチができる方 続きを見る
-
リーダー候補/機械エンジニア/機械設備の基本設計など(調達・施工管理・試運転含む)/岡山県倉敷市(水島)
職務概要 機械系の設備設計エンジニアとして、主に、既存設備改造や小規模新設プロジェクトにおいて、計画〜設計〜現地工事管理〜試運転という一連の業務全てに携わっていただきます。 募集背景 旭化成グループでは、各製造拠点の設備投資を強化しています。水島地区でも設備設計チームの体制強化の為、キャリア採用を実施いたします。 職務詳細 ■具体的な業務内容 水島製造所の設備管理部門で設備の基本設計を担当していただきます。機械系エンジニアとしてより現場(製造)と連携しながら、下記の業務を担当していただきます。 ・基本設計:製造部門や設備保全チームからの依頼・相談に基づいて計画を立案 ・詳細設計の管理:機器や配管等の設備仕様の具体化 ・現地工事管理:工事計画、施工管理、検収 ・試運転:設計者として計画通りに工事が完了し、製造部門が支障なく運用できるかの確認・調整 ・チームのリード:業務に慣れたら、プレーイングマネージャーとして、数名の若手チームのリーディングをお任せします。 ※「設計のみ」「施工のみ」という業務区分ではなく、プロジェクトの一連の業務全体をご担当いただきます。設備の改善などを提案し、実現していくことのできる業務です。 ■業務とプロジェクト <業務の流れ> ※1つのプロジェクトは数か月〜数年のものです。 1)既存設備)現機器能力の評価・計画立案 新設)新設機器の仕様や配管・制御フローなどを立案 2)見積・工程立案 3)購入や工事の実施(仕様書作成・発注) 4)仕様確認・納期の管理。施工要領書の確認・テスト計画(耐圧・気密・NDI)実施 5)工事管理。完成後試運転の計画、性能評価実施 <プロジェクト事例> ・増産や新規グレード生産を目的とした設備改造・新設 ・設備故障や生産品質異常に対する信頼性向上を目的とした設備改良・改善 ・高経年化した設備の能力回復を目的とした改修・更新 など ■ポイント ・既存設備の改造や中〜小規模の新設が中心となりますが、現状能力評価、改造・増設時の設計・調達・施工・試運転まで一貫してすべての業務に携わることができます。製造拠点に常駐する機械エンジニアとして、自工場を”強くする”という目的をもって業務を推進していきます。 ・設備投資を強化しており、様々なプロジェクトに携わってもらうことができます。 ・製造や保全部門と連携しながら、設計業務をメインに計画から試運転までの業務を一気通貫で担当できます。現場の声を設備に反映し、また、自分が手がけた設備に対してのフィードバックを直接もらい業務に活かすことができます。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・設備管理部門は『オーナーズエンジニアリング』を推進していく役割をもちます。自分達のプラント・工場に根付き、既存設備を中心とした計画〜設計〜工事管理〜設備管理までの一連の業務を担当していきます。 ・すぐ傍らには、そのプラントを実際に運用し製品を造り出している製造部門がいて、一緒に改善点を見つけ設備に盛り込んでいくことができます。自分が担当し、創った設備に対するフィードバックが常にあるため、さらなる改善などに繋げていくことができます。 ・プラントの設備やプロセスを把握しながら、大勢の人と関わり全体をコントロールしていくができます。自ら考えた保全計画が、大規模な水島コンビナート石油化学製品の基礎原料事業を支えていきます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 担当する設備やプロセスを学びながら技術を深め、現場リーダーとして後輩をリードしていただきます。 ▼3〜5年後 (適性に応じて)近い将来、部下をもちマネジメントを担当いただきます。 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> プラントや工場などにおける機械設備の設計経験(配管設計含む) 5年以上 <望ましい業務経験/スキル> ・化学系の知見 ・学校で機械関連の専攻を修了 ・機械設備に関する仕様書作成・発注、施工管理、保全業務などの経験 <望ましい資格> ・高圧ガス製造保安責任者 <求める人物像> ・これまでの経験やスキルを活かし、チャレンジングな業務に積極的に取り組める方 ・経験が少なくても、自ら考え提案する前向きなマインドをお持ちの方 ・社内外問わず、協調しながら業務を進めることができる方 ・チームマネジメントや部下育成のマインドを持ちリーダーとしてチームをまとめられる方 続きを見る
-
機械エンジニア/動力プラントの計画保全推進(カーボンニュートラル推進)/岡山県倉敷市(水島)
職務概要 動力設備(ボイラー・タービン、用役)における機械設備の保全や改良計画を提案・策定し、現地工事の設計監督を実施。 募集背景 旭化成グループでは各製造拠点での設備投資を強化しており、水島製造所動力プラントの設備管理部門(計画保全・設計・施工管理を管掌)でも、様々なプロジェクトを進めています。特にカーボンニュートラル推進に向けた、LNG・バイオマス発電所の新規建設の大型プロジェクトにおいて重要な役割を果たしており、組織強化のため、キャリア採用を進めています。 職務詳細 旭化成グループでは計画(予防)保全を推進しており、動力設備の設計・更新・保全業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容 ・計画保全の推進/保全計画の立案・実施、メンテナンス予算の管理 1)保全計画および日常発生する不具合の修繕内容の決定並びに協力企業への発注 2)協力企業による保全・修繕工事の進捗管理や安全指導 ・保全結果の評価と不具合の再発防止策の立案、設備の改良改善の検討及び実行 ・老朽化した設備を入れ替える優先順位の検討や提案など ・定修(定期修繕)を中心メンバーとしての推進 ・既存設備の更新・能力アップなどの提案および推進 ・カーボンニュートラル推進に向けた、各種プロジェクトへの参画 など ■ポイント ・旭化成グループでは『2050年 カーボンニュートラル(実質排出ゼロ)を目指す』という方針を定めています。水島製造所でもGHG削減に寄与する様々なプロジェクトが進んでいます。 ・大規模な設計の場合、機械設計部門に依頼(細かいものは自部署で対応)があります。自分のアイデアや考え(改良・改善)を動力設備に反映し具現化していくことができます。 ・旭化成グループでは、機械・電気・計装の各担当者で1つのチームを作り担当する工場の計画保全を進めています。チーム内での連携によりスムーズで最適な保全管理が可能となり、また個々のメンバーのスキルアップも実現できます。 ・実際にモノづくりを行う製造部門とのコミュニケ—ションを重視し、機械設備だけでなくプロセスの理解も深めていきます。 ・自由度の高い仕事を任せるだけではなく、会社・部門・チームとして関連する資格取得などもバックアップします。キャリアアップを実現したい方にメンバーに加わっていただきと思います。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・旭化成グループではGHG排出量目標を『2050年:カーボンニュートラル(実質排出ゼロ)を目指す/2030年:GHG排出量の30%以上の削減を目指す(2013年度対比)』としています。自身の活躍が、旭化成グループ内だけではなく、世界のカーボンニュートラルにも繋がることを実感できます。 ・設備管理部門は『オーナーズエンジニアリング』を推進していく役割をもちます。自分達のプラント・工場に根付き、既存設備を中心とした計画〜設計〜工事管理〜設備管理までの一連の業務を担当していきます。 ・すぐ傍らに、自らが手がけたプラントを実際に運転し製品を造り出す製造部門がいます。稼働後のプラントに関する改善点を一緒に見つけ設備に盛り込んでいくことができます。自ら担当した設備に対するフィードバックを常に把握しながら、さらなる改善などに繋げていくことができます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは、上司・先輩のもとで、プラントを構成する機械設備の構造や原理を学んでください。その後、現場リーダーとして活躍いただく事を期待しています。 ▼3〜5年後 機械のエキスパートとしてさらにキャリアを積み、様々なプロジェクトで経験・スキルを伸ばしていただきたいと思います。(適性に応じて)将来的にはチームマネジメントなどにも携わっていただきたいと思います。 <参考URL> https://www.asahi-kasei.com/jp/news/2021/ze210525_2.html 応募資格 <最終学歴> 高校卒以上 <必要な業務経験/スキル> ・プラントや工場における機械系業務経験(保全・設計・施工管理等)2年以上 ※設備保全、設計、施工管理だけではなく、機械設備のサービスエンジニアリング経験なども活かしてていただけます。 ※ご出身の業界は問いません(化学業界以外からも、鉄鋼・電力・機械メーカー・プラントエンジニアリング・工事会社など、多くの社員がキャリア入社し活躍しています。) <望ましい業務経験/スキル> ・機械設備に関する設備設計、仕様書作成、発注業務、施工管理、保全管理、予実算管理業務などの経験 ・機械に関する基本的な知見(学校で機械系を専攻された方など) <望ましい資格> ・機械保全技能士1級 ・ボイラー整備士 ・ボイラー技士 ・危険物取扱者 ・高圧ガス製造保安責任者(機械) など <求める人物像> ・これまでの経験やスキルを活かし、チャレンジングな業務にも積極的に取り組める方 ・経験が少なくても、自ら考え提案する前向きなマインドがある方 ・協調性を持ってコミュニケーションをとりながら協働できる方 続きを見る
-
生産技術・生産管理/動力部門における運転計画推進および新技術検討・推進/岡山県倉敷市(水島)
職務概要 水島製造所を支える動力部門の技術スタッフとして、新技術検討や設備導入、運転計画の策定・推進・最適化など様々な業務に携わっていただきます。新規のバイオマス発電プラントの導入検討等も進んでおり、カーボンニュートラル推進に直接的に関わる業務です。 募集背景 水島製造所は、旭化成グループの主要製造拠点の1つです。水島製造所のエネルギー供給を担う動力部門は、旭化成グループの地球環境対策を推進するため管理体制を強化しています。発電のクリーン化(カーボンニュートラル)を実現するための新たな挑戦に向け、様々な施策を立案・推進していく新たな中核メンバーを募集します。 職務詳細 ■具体的な業務 ・年次/月次の運転計画の策定と推進・管理、社内関係者へのレポート ・日次の運転バランス調整、最適化推進、運転部門との連携、周辺他社との燃料バランス調整 ・本社エネルギー部門との情報共有、共同連携する近隣他社企業との共同プロジェクト推進 ・業務の効率化・システム改善 <経験・スキルに応じて下記業務にも携わっていただきます> 1)技術検討担当 例)・バイオマス発電プラントの立ち上げプロジェクト参画 ・天然ガス燃料の導入検討 ほか 2)生産管理担当 例)・社内(本社エネルギー部門など)や、近隣他社企業との各種調整(生産バランス等)業務 ・環境データの管理・燃料コストのシュミレーション ・社外関係先との契約管理業務 ほか ■ポイント ・旭化成グループでは『2050年 カーボンニュートラル(実質排出ゼロ)を目指す』という方針を定めています。水島製造所でもGHG削減に寄与する様々なプロジェクトが進んでいます。 ・自由度の高い仕事を任せるだけではなく、会社・部門・チームとして関連する資格取得などもバックアップします。キャリアアップを実現したい方にメンバーに加わっていただきと思います。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・動力部門は、水島製造所内の様々な工場・部門へエネルギーを供給し、その事業活動を支えています。また、今後のカーボンニュートラルに向けた新たな技術や設備を導入していく必要があり、環境との共生といった社会課題解決の最先端で活躍ができます。 ・社内・外含め多数の関係者とのやり取りがあります。旭化成グループの事業運営に幅広く貢献するダイナミックなやり甲斐を感じながら、多くの人脈を築くことができます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは動力部門の基本業務を習得しながら、旭化成グループの経営方針やシステムを理解していただきます。 また、社内・外の打ち合わせなどに積極的に参加し、エネルギー部門のエンジニアに求められる業界知識を吸収して下さい。 ▼3〜5年後 日常業務や、様々なプロジェクトにおいて中核メンバーとしてのご活躍を期待しています。 部門の特別ミッションなどにも取り組んでいただき、将来は(適性により)マネジメントにも関わる存在になっていただきたいと考えています。 応募資格 <最終学歴> 高校卒以上 <必要な業務経験/スキル> 工場やプラントにおける運転・製造、生産管理、生産技術、保全・EPC(施工管理含む)等、いずれかの経験(2年以上) ※化学系の知見は問いません(出身業界は問いません)。 <望ましい業務経験/スキル> ・エネルギー供給(動力)部門の運転管理、設備管理、生産管理経験 ・電力会社や電力設備での運転、生産管理、設備関連業務の経験 ・プラントオーナー側で、設備導入や工場立ち上げなどに関わった経験 など <望ましい資格> ・1級ボイラ技士 ・第三種電気主任技術者 ・エネルギー管理士 等 <求める人物像> ・快活で、社内外を問わず関係者と円滑なコミュニケーションがとれる方 ・チームワークを大切にしながら、突発的な業務への柔軟な対応など主体的な対応ができる方 ・高い成長意欲を持ち、積極的に知識習得や経験蓄積に挑める方 続きを見る
-
電気エンジニア/動力プラントの設備導入や設備改善の提案・推進/岡山県倉敷市(水島)
職務概要 プラント運転部門の設備担当として、設備投資や全体設備管理を管掌 募集背景 旭化成グループでは各製造拠点での設備投資を強化しており、水島製造所でも動力プラントの老朽化更新からカーボンニュートラル推進まで様々なプロジェクトを進めています。LNG・バイオマス発電所新設という大型プロジェクトなども立ち上がっており、運転部門の組織・体制強化のため、キャリア採用を進めています。 職務詳細 配属先は動力プラント運転部門内の「設備担当チーム」です。 現場の設計・施工管理はエンジ部門や保全部門が担いますが、その上流側であるプラント運転部門の設備担当として、エンジ・保全部門への相談・提案・依頼・調整などの窓口的な役割(フロント)を務めます。 ■具体的な業務内容 ・設備投資の推進/設備提案の計画・実行 ・設備の改善や改良 ・装置の情報収集やデータ分析 ・各種データの活用による新技術の検討・提案・導入 ・電気工事に伴う運転側の工事安全対策計画と実行 ・運転部門、エンジ部門、保全部門との打ち合わせ など ■ポイント ・2025年(初夏頃)大型定修対応を実施予定であり、実務を通してじっくり経験を積める環境です。 ・業務の中で社内の複数の部署や社外とのやりとりが発生します。様々な経験を積んでいきながら、将来的にはより大きなプロジェクトに携わっていただけるよう育成していきます。 ■業務の一例 例えば、1つの設備を導入する際に、下記のような流れで業務を進めます。 1)運転チームからの意見を吸い上げ、新たな空気圧縮機(エアコンプレッサー)の導入を検討 2)導入に向けた提案・各種申請を進めて決定へ 3)エンジ部門(保全部門)に設備導入を相談・依頼し、工事日程などの調整 4)実際の導入にあたっては、実務部隊となるエンジ部門(保全部門)の土建・機械・電気エンジニアと連携し、試運転等に立ち会い 5)導入後の設備運用において、運転チームから意見をヒアリングし、必要な改善へ繋げる <従事すべき業務の変更の範囲> ・会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・動力部門は旭化成水島地区の各製造拠点に必要なエネルギーを供給する基幹プラントです。多数の自家用発電設備や電気工作物があり、幅広い電気技術の知識やスキルを習得でき、経験を積むことができます。 ・すぐ傍らには、そのプラントを実際にメンテナンスする保全部門がいて、一緒に改善点を見つけ設備に盛り込んでいくことができます。自分が担当し、創った設備に対するフィードバックが常にあるため、さらなる改善などに繋げていくことができます。 ・プラントの設備やプロセスを把握しながら、大勢の人と関わり全体をコントロールしていくことができます。自ら考えた設備提案が、大規模な水島コンビナートにおいて事業を支えていきます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 プラントを構成する電気設備の構造と原理を学びながら、電気設備投資の計画〜提案〜実行にいたる一連の流れを理解し、経験を積んでください。 ▼3〜5年後 電気のエキスパートとしてキャリアを積んで頂きながら、機械・計装といった設備の知識も吸収し、設備スチームのリーダー候補としての活躍を期待します。 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> 下記 1・2 いずれかの経験 1)電気設備の設計・施工・保全 2)発電プラント・動力プラントの運転経験 ※いずれか3年以上 ※化学業界での経験などは問いません。各種製造メーカーでの経験はもちろん、電力・鉄道・施工(工事)会社・ビル技術管理会社など、様々な業界出身の方から応募をお待ちしています <望ましい業務経験/スキル> ・学校で電気・電子を専攻 ・電気工事安全管理に関する経験 <望ましい資格> ・第三種電気主任技術者 ・電気工事士 ・エネルギー管理士 ・電気施工管理士 ・高圧ガス製造保安責任者(機械、化学どちらでも可) など <求める人物像> ・これまでの経験やスキルを活かし、チャレンジングな業務にも積極的に取り組める方 ・経験が少なくても、自ら考え提案する前向きなマインドをお持ちの方 ・学ぶ事に意欲がありに前向きな方、主体的に業務を取り組める方 ・現場に出向く事も多くありますので、フットワークの軽い方 続きを見る
-
計装(制御)エンジニア/プラントにおける計画保全の推進(設計・更新・保全)/岡山県倉敷市(水島)
職務概要 プラントを監視制御する計装設備の設計・更新・保全を担当していただきます。 募集背景 旭化成では各製造拠点での設備投資を強化しています。 水島地区でも積極的な設備投資が進められており、設計・保全部門の体制強化をさらに図っていくためキャリア採用を実施します。 職務詳細 計画保全・予防保全を推し進め『設備を故障させない』ためにPDCAを廻していきます。 更新計画・検査計画・寿命評価・基準の策定など幅広く業務に取り組み、改良・改善を加えつつプラントの安定生産を支えていく業務です。 また、今後、プラントのカーボンニュートラル推進に関する取り組みや施策へも携わっていただきたいと思います。 ■具体的な業務 ・保全計画の立案・実行、保全予算策定~管理 ・修繕、設備工事の仕様書作成〜検収、施工管理 ・既存設備の更新・能力アップ等の提案および推進 ■ポイント ・自分のアイデアや考え(改良・改善)を計装設備に活かし、具現化していくことができます。 ・機械、電気、計装の各担当者で1つのチームを作り、担当する工場の計画保全を進めていくのが旭化成流です。 チーム内での連携によりスムーズで最適な保全管理が可能となり、また個々のメンバのスキルアップも実現できます。 ・実際にモノづくりを行う製造部門とのコミュニケーションを重視し、計装機器だけでなくプロセスの理解も深めていきます。 ・自由度の高い仕事を任せるだけではなく、会社・部門・チームとして関連する資格取得などもバックアップします。キャリアアップを実現したい方にメンバーに加わっていただきと思います。 ※水島製造所のプレスリリース https://www.asahi-kasei.com/jp/news/2021/ze211208_2.html <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・設備の設計、施工管理、保全と幅広く業務を行い、特に計装分野ではIoT関連など最新技術の導入に向けての進化が求められ、自身の経験・技術力が確実に身にきます。 ・特に旭化成の設備保全技術は世界最高レベルであり、蓄積されたノウハウを継承し自身の技術レベル向上と会社ひいては社会への貢献を実感出来きます。 ・事業は国内、海外問わずグローバルに展開し今後大きく発展していきます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 ・まずは各設備に対しての知見を深めていただきます。計画保全を円滑に運用し、設計や改良改善業務の中心メンバーとして活躍いただきたいと思います。 ▼3〜5年後 ・保全力や設計力に磨きを掛け、幅広く設備を経験していただきます。適性に応じて、職場リーダとしても活躍いただきます。 応募資格 <最終学歴> 高校卒以上 <必要な業務経験/スキル> 工場やプラントにおける計装関係(制御、計測)の設備管理・設計・エンジニアリング業務の経験(5年以上) ※計装専門の経験者だけではなく、電気・計装にまたがるご経験の方ももちろんご活躍いただけます。 <望ましい業務経験/スキル> 高圧ガス設備における計装関係の設備管理・設計・エンジニアリング業務の経験 <望ましい資格> ・高圧ガス製造保安責任者 ・計装士 ・一般計量士 ・施工管理技士(電気・機械)など <求める人物像> ・職場内、工場や施工会社などとのコミュニケーションが図られ協調性を持ちながら実務を遂行できる方 ・日々の着実な業務と技術的裏付けに基く設備の設計・改善改良・保全業務が行える方 ・設備に関する技術的課題を確実に把握・理解し、対策立案・対応が迅速に行える方 続きを見る
-
製造プラントの環境安全業務(保安防災・労働安全・環境保全)/岡山県倉敷市(水島)
職務概要 水島製造所内にはモノマー製造、ポリマー製造、研究所といった多種多様な現場があります。各現場はそれぞれで保安防災・労働安全・環境保全といった環境安全業務(HSE)を推進しており、製造所全体でも環境安全部が「安心・安全」の生産基盤の強化を行っています。 この環境安全業務(HSE)推進組織の中でモノマー製造プラントの現場担当として、関係官庁への法申請業務(消防法・高圧ガス保安法・労働安全衛生法・公害防止関連法・廃掃法など)も担っていただきます。 募集背景 水島製造所は、岡山県倉敷市の水島石油コンビナートに立地し、石油化学を中心とした旭化成グループのマテリアル事業の主要拠点です。様々な危険物、高圧ガスを取り扱い、大量のエネルギーを効率的に使用して、世界の人びとの”いのち”と”くらし”に貢献する製品を製造しています。 今後、製造所がカーボンニュートラルを目指した大きな変革を進めていく中で、製造所で働く全ての関係者や地域の安全・地球環境を守る環境安全業務(保安防災・労働安全・環境保全)の重要性が増々大きくなっています。 私達の製造プラントを運転管理している部門においても、環境安全の面から「社会から信頼される製造所」を目指し、関連法規を遵守し、現場を積極的に支援して現場のリスクを低減させて、より高いレベルの環境安全管理を構築する仕事に一緒に取り組んでいく新たな仲間を募集します。 職務詳細 ■具体的な業務内容 ※ご経験や適性を考慮し、どの分野から業務担当いただくか、お任せする主要テーマを決定します。 (1)工場HSE担当としての保安管理・環境保全・リスクアセスメント(爆発・液漏れなど) ・官庁の申請・協議(書類作成、届出など) 法律毎(消防法など)に分担し、工場のHSE推進者とともに対応。 各現場の工場担当者に対して保安法令に基づく指導も担当。 ・リスク特定・分析・評価と具体的なリスク対策 環境安全部と協同して工場内リスクの原因を追求し対策の検討・立案・実施。 (2)工場の労働安全活動全般の推進 ・モノマー製造第二部管轄の各工場担当者への安全指導、部内の会議進行・進捗管理 など 現場の巡視、第三者の視点での課題抽出、会議進行、啓蒙活動など。 ・労働安全衛生マネジメントシステムの維持向上 マネジメントに基づく、目標/計画の立案・推進、監査等。 労働安全リスクアセスメント(作業安全、機械安全、化学物質)の推進・指導。 ボイラー・一圧開放検査周期認定制度への対応。 ■業務のポイント 私達は、ルールを守れる組織や仕組みを作り、工場を安全に稼働させる使命があります。 社内の連携だけではなく、水島コンビナート全体(他企業)と連携し安全を守るスケールの大きい仕事です。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 水島製造所はマテリアル事業における主要拠点でもあり、多量の危険物、高圧ガス、毒劇物等を貯蔵・取扱をしています。また近隣は他社事業所、居住区域、公共施設に近く、海域にも面していることから万一、災害が発生した場合に、多大な影響を与える環境にあります。 そのような環境にあるからこそ、近隣の方々が安心して生活できるよう、安全・安定操業を継続する必要性があり、そのためにも環境安全業務(HSE)の推進が重要な役割を果たします。 特に、モノマー製造第二部は「アクリロニトリル」と「スチレンモノマー」の2つのモノマー工場を有しており、ともに、2021年11月に高圧ガス特定認定事業者の認定を受けた製造部です。水島製造所内においても、これら環境安全業務のリーダーシップが期待されています。 旗振り役である水島製造所環境安全部とともに責任ある立場にあり、仲間と共に安全の本質を追求し、PDCAサイクルを回すことで製造所の安全レベル向上を実現していく非常にやりがいのある業務です。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは、社内外研修およびOJTを通じて保安防災、労働安全衛生、環境保全分野それぞれのモノマー製造第二部内の担当者として育成します。 その後は、関係する水島製造所の各プラント関係者とともに安全レベルの向上につながる取り組みにも関わっていただきます。 ▼3〜5年後 保安防災、労働安全衛生、環境保全分野におけるスペシャリストとして、水島製造所の施策立案や、製造現場等への施策や方針を浸透させていくリーダーシップを発揮できる人財となって頂きます。 また将来は、適性に応じて、部下のマネジメントも担っていただきます。 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> 製造プラントでの運転、生産技術、設備設計、設備管理、環境安全部門などの経験者(3年以上) <必要な資格> なし <望ましい業務経験/スキル> 担当によって生かせる経験/資格は異なりますので、一つでも該当する方は歓迎です ・工業化学、化学工学、電機工学、機械工学、リスクアセスメント(プロセス安全、作業、機械、化学物質)に関する知識 ・保安3法(消防法、高圧ガス保安法、労働安全衛生法)に関する申請業務の経験 ・環境法令に関する申請業務の経験、廃掃法に関する知識、実務経験 ・ISO14001やOSHAS等の各種マネジメントシステムの内部監査経験 <望ましい資格> ・危険物取扱者乙種4類 ・高圧ガス製造保安責任者乙種化学・乙種機械 ・ボイラー取扱作業主任者 ・衛生管理者第一種・第二種 ・酸素欠乏危険作業主任者 ・公害防止管理者(大気・水質 第一〜四種) ・ISO14001内部監査員 <求める人物像> ・世代・経験の異なる方々が属する組織内で、コミュニケーションをとりながら協働できる方。 ・自分の専門性を高めつつ、社内キャリアアップのサポート等を活用しながら自身の成長に向かってコツコツと取り組める方。 ・社会に貢献し、組織のレベルアップに寄与する仕事にやりがいを感じられる方。 ・安全に対する意識の高く、様々な側面で注意深く、予防的なアプローチができる方。 続きを見る
-
医薬品・食品添加剤製造設備における運転管理業務/岡山県倉敷市(水島)
職務概要 水島製造所では異色の医薬品向けの原料としたプラントです。今まで培ってきた化学、医薬等のプラントの運転管理、運転技術を、新しい工場で発揮出来る環境にあります。 募集背景 旭化成は、医薬品の賦形剤として用いられる結晶セルロースを製造、販売しています。結晶セルロースは、国内外での需要が大きく伸長しています。そのため、供給能力の大幅な拡充および安定供給力の向上を実現すべく、岡山県倉敷市の水島製造所内に新たに工場の建設を進め、2023年10月に商業生産を開始しました。 商業生産の開始から1年経過し、更なる安定・安全な操業が求められる状況下において、製造プラントの運転管理、製造管理を行える人員を拡充したく、キャリア採用を実施します。 職務詳細 ■業務詳細 交代オペレーターとしてプラント運転技術を習得後、運転管理(交替勤務)に従事頂きます。 習得後は、日専を主とした業務に従事頂くことを想定しております。 (日専での職務内容は、業務詳細の3)キャリアビジョンをご確認ください。) 1)勤務形態:2交替勤務 2)業務内容:設備の運転制御、操作、日常点検、工事安全対策、トラブル発生時の対応 ・適用法令(労安法、消防法、薬機法、食品衛生法、添加剤GMP等)の理解と遵守対応 ・FSSC22000、ハラル等の認証システムの理解と遵守対応 ・労働安全、環境等の各マネジメントプログラムの組織活動を通じた改善 3)キャリアビジョン:将来的には、ご本人の適正を鑑みながら、ローテーションを通じて 日勤業務に従事していただく事を想定しております。 ・日常の保全業務、設備の改善業務、設備提案の考案・実行、工事の管理業務等 ・関係法令、認証システムを把握したうえでの設備設計の実施 (安全性向上、品質改良、DX等の設備投資も活発に行っています。) ■プラントの特徴 1)医薬、食品用途の製品を製造している事もあり、内外装は非常に綺麗です。また、衛生面の維持活動も積極的に行われています。 2)プラント設備の大半は、建屋内に配置されています。そのため、エアコンが設置されたエリアが多く、作業環境は良好です。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 新しい工場ですが、これから将来のプラントの礎、歴史を築けていける環境にあります。また、改善や改良活動にも積極的に取り組んでおり、非常に勢いのある組織です。化学プラント出身者ではないキャリア入社社員も在籍しており、改善提案してくれています。そのため、過去のバックグラウンドに関係なく、今まで培ってこられた経験を存分に活かせる環境にあります。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 担当部門の設備を理解・習得し、運転員としての独り立ちした後に、交代で運転管理、又は日専として、プラントの改善、生産技術等の管理業務を担当頂きます。 ▼3〜5年後 現場をリードし、設備や運転の改善策の立案・推進を担って頂きます。自らの提案による設備工事を進め、スキルアップを図って頂きます。適性に応じて、製造係長等の上位職階ポジションに就いて頂きます。 <取扱い商材> 微結晶セルロース (セオラス) <参考URL> https://www.ceolus.com/ 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下の経験・スキルのある方(目安としてはご経験3年以上) ・化学プラントに限らず、機械・電気・医薬等の分野における知見 ・化学プラントに限らず、運転経験、あるいは設備設計・設備管理の業務経験 <望ましい資格> ・危険物取扱者 ・公害防止管理者 ・エネルギー管理士 ・乾燥設備作業主任者 など <求める人物像> ・バックグラウンドが異なる業種でも、積極的に知識、経験を取得出来る姿勢を持っている方。 ・世代・経験の異なる方々が属する組織内で、協調性を持ってコミュニケーションをとりながら協働できる方。 ・もの作りが好きで現場現物現実を大切にする方。 ・ルールを遵守し、責任感をもって働ける方。 ・社会に貢献し、組織のレベルアップに寄与する仕事にやりがいを感じられる方。 ・資格取得を含めたキャリアアップを実現したい方。 続きを見る
-
リーダー候補/CO2を原料とするポリマー重合プロセス設計・海外新規プラント立ち上げのエンジニア/岡山県倉敷市(水島)
職務概要 旭化成グループが現在ライセンス供与している『技術パッケージ』を、クライアントの高度化するニーズに応えていけるよう、さらに改善・高度化すると共に環境対応化を進め『新たな技術パッケージ』を創り出す事がミッションです。例えばライセンス供与技術拡大のため、「世界最大能力・世界最高効率のPCプラントを設計」しようとしています。将来的にはこれらの『新しい技術パッケージ』をライセンスしたクライアントに対して、プラント立ち上げの現場或いはリモートで設計・建設・運転などの技術コンサル(支援)を行っていただきます。また、ライセンス供与拡大のため、将来に向けてバイオ原料等を使用する特殊ポリマー製品製造プラントの技術パッケージの基礎検討も行っています。 募集背景 自社開発したCO2を原料とする環境に優しい「ポリカーボネート製品重合プロセス」を、全世界の化学メーカーに向けてライセンスしています。当社プロセスの供給能力の合計は世界第3位。これまでに、世界5ヶ国・地域5社とライセンス契約を締結しプラントを稼働させています。現在も世界中から問い合わせがあり、契約に向けたライセンス協議をしています。今後さらにこのビジネスの競争力を高めライセンス供与を拡大していくため、技術メンバーの増員を図っています。 職務詳細 ■業務詳細 CO2を原料とする環境に優しい「ポリカーボネート製品重合プラント」を担当し、大きく2つの役割を担っていただきます。 �@現在の最大の目標は、「世界最大能力・世界最高効率のPCプラントを設計する」ことです。その為に、既存の技術パッケージの改善・高度化・大型化を図り、技術パッケージをより良いものにしていくブラッシュアップを推進しています。 更に、「カーボンニュートラルを推進する」を推進することも重要なテーマで新しい技術の導入や他社プロセスとのコンバインも含めて検討・設計を進めます。 �A近い将来、これら新しい技術パッケージをクライアントにライセンスした後、継続して技術支援を行います。 ※クライアントの詳細設計や現地での工場立ち上げの技術支援、運転の指導などを出張にて対応していきますが、コロナ禍に対応し現在は海外出張を行っていません。今後の対応は、国・社会や当社全体の動きにあわせて慎重に検討していきます。また、DX 技術を用いた日本からのリモート技術支援を進めており、本格運用に向けた準備や試行を開始しています。 ■ポイント ・プロジェクトは数百億円規模から大きなもので千億円を超える規模です。その大きなプロジェクトの中でライセンサーの一員として活動します。 ・現時点での語学力(英語・中国語など)は必須ではありません。入社後に仕事を進めながら語学力UPに取り組んでいく気があれば問題ありません。 ・このプラントは3つの中間原料(モノマー)プロセスと、1つの製品(ポリマー)重合プロセスからなります。モノマープロセスとポリマープロセスは夫々のチームが担当し、協力しながら技術パッケージの高度化を図っています。 ・クライアントは基本的に海外の大手化学メーカーです。海外出張は、短期なら1~2週間、長期は一時帰国挟み3ヶ月程度です。 ・上記�Aの、ライセンス契約後は通常3~4年で1つのプロジェクトを進めます。前半は国内でのデスクワークや会議が中心となり、プロジェクト後半は海外出張などで現場に行くことも増えます。 ・中間原料プロセスを高度化したLIB電解液原料製品製造技術もライセンスしています。希望があれば、こちらを担当して貰うことも可能です。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・自分がライセンサーの一員として技術パッケージを作成し、海外クライアントのプラント立ち上げの現場に参画できます。クライアントと成功体験を分かち合え、大変感謝されます。 ・自分の経験・知識を海外クライアント担当者に伝承できます。分析手順の説明、実地訓練指導及び国内での基礎実験を通じて、自らの技術的な専門知識・経験は勿論、プレゼン・コミュニケーション能力を確実にレベルアップさせることができます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 クライアントの技術者と向き合うことで、色々な経験をし成長を実感しながら、組織及び個人のステップアップを目指してください。 ▼3〜5年後 クライアントへの指導の楽しさや難しさを経験しながら、将来のグループリーダーを目指していただきます。 <参考URL> https://www.asahi-kasei.co.jp/tlb http://www.jaci.or.jp/gscn/img/page_19/gsc_guide_no2.pdf 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 石油化学プラント/ポリマー重合プロセスにおいて、下記いずれかの経験(5年以上)を有する方 ・生産技術または技術スタッフ ・運転管理 ・プラントエンジニアリング <望ましい業務経験/スキル> 語学力(英語 や中国語など) <望ましい資格> 危険物取扱者、高圧ガス製造保安責任者 <求める人物像> ・自分の専門性を高め活用すると共に、海外のクライアントに対しても臆することなく積極的に接していこうという意欲のある方 ・自分の知識・経験をいかんなく地道に海外クライアントに提供することを通じて、社会に貢献したいという意欲のある方 ・大勢のクライアントの担当者に対して、少数のグループで仕事を行うことに抵抗のない方 「やる気」「根気」「コミュニケーション能力」を重視します。 続きを見る
-
リーダー候補/CO2を原料とするプロセス設計・プラント設計・海外新規プラント立ち上げのエンジニア/岡山県倉敷市(水島)・神奈川県川崎市(夜光)
職務概要 旭化成グループが現在ライセンス供与している『技術パッケージ』を、クライアントの高度化するニーズに応えていけるよう、さらに改善・高度化・環境適応推進化を図るとともに、適用範囲を広げ『新たな技術パッケージ』を創り出す事がミッションです。 例えば、ライセンス供与技術の拡大のため、LIB電解液原料に用いる他のカーボネート類の『新たな技術パッケージ』を創り出そうとしています。将来的にはこれらの『新たな技術パッケージ』をライセンスしたクライアントに対して、プラント立ち上げの現場或いはリモートで設計・建設・運転などの技術コンサル(支援)を行って頂きます。また、ライセンス供与拡大のため、将来に向けたバイオ原料等を使用する特殊ポリマー製品製造プラントの技術パッケージの基礎検討も行っています。 募集背景 自社開発したCO2を原料とする環境に優しい「LIB電解液原料カーボネート製品製造プロセス」及びこれらを中間原料として使用する「ポリカーボネート製品重合プロセス」を、全世界の化学メーカーに向けてライセンスしています。ポリカーボネート製品重合プロセスの供給能力の合計は世界第3位。LIB電解液原料カーボネート製品製造プラントは2020年よりライセンスを開始し、既に複数社と成約しています。両技術共に世界中から問い合わせがあり、契約に向けたライセンス協議をしています。今後さらにこのビジネスの競争力を高めライセンス供与を拡大していくため、技術メンバーの増員を図っています。 職務詳細 ■業務詳細 CO2を原料とする環境に優しい「LIB電解液原料用カーボネート製品製造プロセス」、或いはこれらを中間原料として使用する「ポリカーボネート(PC)製品重合プロセス」を担当し、大きく3つの役割を担っていただきます。 �@現在の最大の目標は、「世界最大能力・世界最高効率のPCプラントを設計する」ことです。その為に、既存の技術パッケージの改善・高度化・大型化を図り、技術パッケージをより良いものにしていくブラッシュアップを推進しています。 更に、「カーボンニュートラルを推進する」を推進することも重要なテーマで新しい技術の導入や他社プロセスとのコンバインも含めて検討・設計を進めます。 �A既存の技術パッケージを応用し、LIB電解液原料に用いる他のカーボネート類の製造プロセスの開発検討を行い、プロセスパッケージを作成する �B新しい技術パッケージをクライアントにライセンスした後も、継続して技術支援を行います。 ※クライアントの詳細設計や現地での工場立ち上げの技術支援、運転の指導などを出張にて対応していきますが、コロナ禍に対応し現在は海外出張を行っていません。今後の対応は、国・社会や当社全体の動きにあわせて慎重に検討していきます。また、DX 技術を用いた日本からのリモート技術支援を進めており、本格運用に向けた準備や試行を開始しています。 ■ポイント ・プロジェクトは数百億円規模から大きなもので千億円を超える規模です。その大きなプロジェクトの中でライセンサーの一員として活動します。 ・現時点での語学力(英語・中国語など)は必須ではありません。入社後に仕事を進めながら語学力UPに取り組んでいく気があれば問題ありません。 ・クライアントは基本的に海外の大手化学メーカーです。海外出張は、短期なら1~2週間、長期は一時帰国挟み3ヶ月程度です。 ・�Bのライセンス契約後は通常3~4年で1つのプロジェクトを進めます。前半は国内でのデスクワークや会議が中心となり、プロジェクト後半は海外出張などで現場に行くことも増えます。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・自分がライセンサーの一員として技術パッケージを作成し、海外クライアントのプラント立ち上げの現場に参画できます。クライアントと成功体験を分かち合え、大変感謝されます。 ・自分の経験・知識を海外クライアント担当者に伝承できます。分析手順の説明、実地訓練指導及び国内での基礎実験を通じて、自らの技術的な専門知識・経験は勿論、プレゼン・コミュニケーション能力を確実にレベルアップさせることができます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 クライアントの技術者と向き合うことで、色々な経験をし成長を実感しながら、組織及び個人のステップアップを目指してください ▼3〜5年後 クライアントへの指導の楽しさや難しさを経験しながら、将来のグループリーダーを目指していただきます <参考URL> https://www.asahi-kasei.co.jp/tlb https://www.asahi-kasei.com/jp/news/2021/ze210701.html http://www.jaci.or.jp/gscn/img/page_19/gsc_guide_no2.pdf 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 石油化学プラントにおけるエンジニアリング業務経験(新規プロセスの設備設計や、既存プロセスにおける設備改善設計・運転解析による改造提案等)5年以上 <望ましい業務経験/スキル> 語学力(英語 や中国語など) <望ましい資格> 危険物取扱者、高圧ガス製造保安責任者 <求める人物像> ・自分の専門性を高め活用すると共に、海外のクライアントに対しても臆することなく積極的に接していこうという意欲のある方 ・自分の知識・経験をいかんなく地道に海外クライアントに提供することを通じて、社会に貢献したいという意欲のある方 ・大勢のクライアントの担当者に対して、少数のグループで仕事を行うことに抵抗のない方 「やる気」「根気」「コミュニケーション能力」を重視します。 続きを見る
-
リーダー候補 /CO2を原料とするモノマー製品のプロセス設計・海外新規プラント立ち上げのエンジニア/岡山県倉敷市(水島)
職務概要 旭化成グループが現在ライセンス供与している『技術パッケージ』を、クライアントの高度化するニーズに応えていけるよう、更に改善・高度化すると共に環境対応化を進め『新たな技術パッケージ』を創り出す事がミッションです。特に現在、ライセンス供与技術の拡大のため、LIB電解液原料に用いる他のカーボネート類の『新たな技術パッケージ』を創り出そうとしています。将来的にはこれらの『新しい技術パッケージ』をライセンスしたクライアントに対して、プラント立ち上げの現場或いはリモートで設計・建設・運転などの技術コンサル(支援)を行って頂きます。 募集背景 自社開発したCO2を原料とする環境に優しい「LIB電解液原料カーボネート製品製造プロセス」及びこれらを「ポリカーボネート製品重合プロセス」の中間原料として使用する「カーボネート製品プロセス」を、全世界の化学メーカーに向けてライセンスしています。ポリカーボネート製品重合プロセスの供給能力の合計は世界第3位。LIB電解液原料カーボネート製品製造プラントは2020年よりライセンスを開始し、既に複数社と成約しています。「LIB電解液原料カーボネート製品製造プロセス」は世界中から問い合わせがあり、ライセンス協議をしています。今後さらにこのビジネスの競争力を高め販売拡張していくため、技術メンバーの増員を図っています。 職務詳細 ■業務詳細 CO2を原料とする環境に優しい「LIB電解液原料用カーボネート製品製造プロセス」及びこれらを「ポリカーボネート(PC)製品重合プロセス」の中間原料として使用する「中間原料用カーボネート製品製造プロセス」を担当し、大きく3つの役割を担っていただきます。 �@現在の最大の目標は、「世界最大能力・世界最高効率のPCプラントを設計する」ことです。その為に、既存の「中間原料用カーボネート製品製造プロセス」の技術パッケージの改善・高度化・大型化を図り、技術パッケージをより良いものにしていくブラッシュアップを推進しています。 更に、「カーボンニュートラルを推進する」を推進することも重要なテーマで新しい技術の導入や他社プロセスとのコンバインも含めて検討・設計を進めます。 �A既存の技術パッケージを応用し、LIB電解液原料に用いる他のカーボネート類の製造プロセスの開発検討を行い、プロセスパッケージを作成する。 �B新しい技術パッケージをクライアントにライセンスした後も、継続して技術支援を行います。 ※クライアントの詳細設計や現地での工場立ち上げの技術支援、運転の指導などを出張にて対応していきますが、コロナ禍に対応し現在は海外出張を行っていません。今後の対応は、国・社会や当社全体の動きにあわせて慎重に検討していきます。また、DX 技術を用いた日本からのリモート技術支援を進めており、本格運用に向けた準備や試行を開始しています。 ■ポイント ・プロジェクトは数百億円規模から大きなもので千億円を超える規模です。その大きなプロジェクトの中でライセンサーの一員として活動します。 ・現時点での語学力(英語・中国語など)は必須ではありません。入社後に仕事を進めながら語学力UPに取り組んでいく気があれば、全く問題ありません。 ・クライアントは基本的に海外の大手化学メーカーです。海外出張は、短期なら1~2週間、長期は一時帰国挟み3ヶ月程度です。 ・�Bのライセンス契約後は通常3~4年で1つのプロジェクトを進めます。前半は国内でのデスクワークや会議が中心となり、プロジェクト後半は海外出張などで現場に行くことも増えます。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・自分がライセンサーの一員として技術パッケージを作成し、海外クライアントのプラント立ち上げの現場に参画できます。クライアントと成功体験を分かち合え、大変感謝されます。 ・自分の経験・知識を海外クライアント担当者に伝承できます。分析手順の説明、実地訓練指導及び国内での基礎実験を通じて、自らの技術的な専門知識・経験は勿論、プレゼン・コミュニケーション能力を確実にレベルアップさせることができます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 クライアントの技術者と向き合うことで、色々な経験をし成長を実感しながら、組織及び個人のステップアップを目指してください。 ▼3〜5年後 クライアントへの指導の楽しさや難しさを経験しながら、将来のグループリーダーを目指していただきます。 <参考URL> https://www.asahi-kasei.co.jp/tlb https://www.asahi-kasei.com/jp/news/2021/ze210701.html http://www.jaci.or.jp/gscn/img/page_19/gsc_guide_no2.pdf 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 石油化学プラント・モノマープロセスにおいて、下記いずれかの経験(5年以上)を有する方 ・生産技術または技術スタッフ ・運転管理 ・プラントエンジニアリング <望ましい業務経験/スキル> 語学力(英語 や中国語など) <望ましい資格> 危険物取扱者、高圧ガス製造保安責任者 <求める人物像> ・自分の専門性を高め活用すると共に、海外のクライアントに対しても臆することなく積極的に接していこうという意欲のある方 ・自分の知識・経験をいかんなく地道に海外クライアントに提供することを通じて、社会に貢献したいという意欲のある方 ・大勢のクライアントの担当者に対して、少数のグループで仕事を行うことに抵抗のない方 「やる気」「根気」「コミュニケーション能力」を重視します。 続きを見る
-
建築・土木系の営業職(基礎杭系)/広島県広島市中区・東京都千代田区(神保町)
職務概要 ユーザー(設計事務所・コンサル・ゼネコン・施主等)への商品PR活動や商品説明会の企画・運営等 募集背景 旭化成建材は、軽量気泡コンクリートパネルや 断熱材をはじめとする高機能断熱材・鉄骨構造用資材・高性能基礎杭など、 さまざまな建材の製造から販売までトータルに手がけています。 今回は高性能基礎杭事業の更なる成長・拡大のため営業職の募集を行います。 職務詳細 〔基礎杭系〕建築・土木の様々な分野で用途を拡大している、高性能で環境にやさしいスクリューパイル「EAZET」や高摩擦力工法「ATTコラム」の営業。 お客様のニーズに対して真摯に向き合い、製品の提案を行います。 単に「販売する」だけではなく、お客様に満足していただく為に「提案する」営業が主な業務となります。 【具体的な業務内容】 ・ユーザーへのPR活動(新規顧客の開拓・競合品からの切替提案) 主要ユーザー:設計事務所・コンサル・ゼネコン・施主等 ・既存顧客のフォロー及び、採⽤量増加に向けた販促活動 ・商社や代理店との共同PR活動及びマーケットに関する情報収集活動 ・ユーザー、商社、代理店、販売店向け製品説明会・展示会等の企画・運営(年に2〜3回程度) <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 鉄道会社、電力会社、メーカー、ディベロッパー、ハウスメーカー、設計事務所、ゼネコン等、営業先が多岐に渡り、それぞれの会社のニーズを掴んで最適な提案をしていく仕事です。物件の設計から完工まで関わることが出来、仕事の達成感、やりがいは大きな仕事です。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 入社後は、配属職場で営業の知見を深めていただきます。 幅広く製品の知識を習得していただき、職場の中心メンバーとしてご活躍いただきます。 ▼3〜5年後 適性や意向を確認させていただきながら、将来のリーダー候補として部署の運営にも携わっていただきます。他拠点に異動して、業務の幅を広げていただく可能性もあります。 <取扱い商材> 高性能基礎杭「イーゼット」「ATTコラム」等 <参考URL> https://www.asahikasei-kenzai.com/ 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下いずれかの経験をお持ちの方 ・BtoBの(有形商材)営業経験(5年以上) ・建築、土木系技術職経験(5年以上) <必要資格> 普通自動車運転免許(AT限定可) <望ましい業務経験/スキル> 建築・土木系業界での営業経験 <求める人物像> ・何事にも前向きに取り組み、関係者と協調しながら業務を進められる方 ・指示されるのを待つのではなく、自分で「考え、動ける」方 ・商社・施工会社等と積極的にコミュニケーションをとることができる方 続きを見る
-
防衛向け発射薬・推進薬の設計開発/大分県大分市
職務概要 防衛用火薬製品の設計・開発業務を習得し、技術者として顧客に提供する製品開発に幅広く携わっていただきます。 募集背景 大分工場では、発射薬やミサイル用推進薬などの火薬製品を製造しています。 日本全体での防衛装備強化の動きに合わせ、発射薬・推進薬分野とも製品の設計・開発や改良等を担う開発部門の体制強化が必要となっています。 製品設計・開発のための知識・技術を習得する意欲を持った新メンバーを募集します。 職務詳細 ■具体的な業務内容 ・火薬および火工品の設計(組成、形状等)、試作、試験評価(燃焼特性/物性評価 等) ・顧客との開発、設計に関する技術調整及び技術検討 ・メーカーとの材料、部品調達に関する技術調整及び技術検討 ■その他 年に数回程度、国内への出張があります。 出張については、お客様や原材料メーカー等、業務計画に合わせて実施します。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 旭化成グループは、当該製品分野で市場をリードしている存在です。 市場を更にリードできる様、私たちと共に開発テーマに取り組んでいただきます。 自ら検討し設計したものが、製品(かたち)となって世に出ていく事を実感できるやりがいの大きい仕事です。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 事業や業務に関する知識を習得し、幅広い業務経験を積んでいただきます。 周囲のメンバーから技術を受け継ぎ、主体的に業務に取り組んでいただけることを期待しています。 ▼3〜5年後 培った知識や経験を活かし、担当テーマに取り組んでいただきます。 適性に応じて、テーマリーダーとしてメンバーへの技術アドバイス(設計開発業務全般)も行っていただきたいと考えています。 <取扱い商材> 防衛向けの発射薬、推進薬、他 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、全てを満たす方 ・化学工学/工業化学/機械工学のいずれかの基礎的な知識 ・製造業にて製造プロセスもしくは製品の設計開発経験(3年以上) <望ましい業務経験/スキル> ・化学/機械メーカーにてエンジニアリング業務や製品の設計開発業務経験 <望ましい資格> ・危険物取扱者(甲種・乙種) ・火薬類製造保安責任者 ・火薬類取扱保安責任者 ・普通自動車運転免許(AT限定可) <求める人物像> ・自分の専門性を高め、活用するとともに、新しい分野に対しても積極的に学んでいく意欲のある方 ・自分で作ったものを世の中に出して、社会に貢献したいという意欲のある方 ・自分で率先して動け、かつ、グループで仕事をすることに抵抗の無い方 上記のような、「やる気」「コミュニケーション能力」を重視します。 続きを見る
-
生産技術/医療機器(ウイルス除去フィルター)製造工場における生産設備の改良・改善/大分県大分市
職務概要 ウイルス除去フィルターの製造部門にて生産設備の設備管理をリード(製造部門におけるエンジ部門・保全部門との窓口となるチーム)。 募集背景 旭化成グループでは「ウイルス除去フィルター」を製造しています。この製品は様々な薬をつくる際に欠かせないものであり、世界的な需要拡大のなか(顧客の9割以上が欧・米をメインとする海外製薬メーカー)、積極的な増設と製造技術の更なる高度化を推進しています。部門のミッションの1つに生産設備の更なる高度化があり、これを推進するチームの増員のため採用を行っています。 職務詳細 ■業務内容 <ミッション> 生産設備の安定稼働をより高いレベルで実現していく <役割> 製造部門における生産技術チームの一員として、特に「生産設備管理」を管掌。実際の設備設計・工事・保全・修理などは、別にあるプラントエンジ部門や設備保全部門が担当するが、それらの部門への依頼・調整・相談・リードなどを、製造部門側の立場で行う。 <具体的な業務例> ・既存生産設備の改善に向けた設備改造 ・新銘柄対応の生産設備の導入 ・設備管理システムの構築 ・既存設備の自動化・DX化推進 など ■ポイント ・生産設備の設備管理を担当して頂きますが、まずは製品製造に関する製造技術、工程知識を習得するとともに、製造現場の一連の流れを掴んでいただきます。 ・近い将来、このチームのリーダーとなり、数名のメンバーのマネジメントも担っていただきます。 ■旭化成におけるヘルスケア領域の位置づけ 当社は1922年の創業以来、時代の変化に応じた社会課題の解決に取り組むことで成長を遂げてきました。中期経営計画「Be a Trailblazer」においては、持続可能な社会の実現に向けて、Care for People「健康で快適な生活」を方針の一つに掲げています。また、ヘルスケア産業は、高齢化が進む先進国で安定的な成長が予測され、当社グループの成長に欠かせない事業領域です。 <参考> ・ウイルス除去フィルター「プラノバ」新組立工場建設を決定 https://www.asahi-kasei.com/jp/news/2021/me220216.html <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 製薬メーカーにて使用されるウイルス除去フィルター(製品名 プラノバ)を製造しています。 ・世界で数社しか製造していないこの製品は、医薬品の安全性に重要な役割を果たしており、病気で苦しむ方を支えるなど社会的な意義と責任の大きい仕事です。例えば、コロナ禍においても世界各国でのワクチン開発などにも用いられています(生物製剤のウイルスを除去)。 ・工場では製造設備の増設や自動化・DX化を積極的に進めており、最新の技術に触れる機会も多くあります。 ・職場環境はチームワークを大切にし、目標に向かいスタッフ同士が助け合う雰囲気があります。製造スタッフ(製造オペレータ)は女性が中心。クリーンな環境で、スタッフの健康・安全を最重要視し、働きやすい職場づくりを徹底しています。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは、製品製造に関する製造技術、工程知識から習得をしていただきます。設備管理や設備改造を担当する中で、様々なプロジェクトがあり、それらに加わっていただくことで更なるスキルアップを目指してください。 ▼3〜5年後 (適性に応じて)設備管理チームのリーダーとしてマネジメントを担っていただきたいと思います。 また、将来的には、設備管理だけではなく生産技術開発などのキャリアパスも考えられます。 <出向先情報> 旭化成メディカルMT株式会社 <参考URL> https://planova.ak-bio.com/jp/ 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、いずれかの経験を有する方 ・プラントや工場における設備の機械系(または制御系)エンジニアリング(設計・施工管理・保全)の経験 4年以上 ・プラントや工場での生産技術の経験 4年以上 ※化学系やメディカル系の経験に限りません。出身業界・製品は問わず、モノづくりの製造現場での設備管理・生産技術経験を必須要件にさせて頂きます。 <望ましい業務経験/スキル> ・メンバーのマネジメントや育成経験 ・機械や化学工学の知見 ・制御・計装技術などを用いた製造現場の自動化(DX)経験 ・製造や品質管理などに関する業務経験 <望ましい資格> ・設備保全技能士 ・危険物取扱者 ・衛生管理者(第一種) ・普通一圧作業主任者 ・有機溶剤作業主任者 等 <求める人物像> ・社内外問わず、協調しながら業務を進め将来的にリーダーとしてチームをまとめられる方 ・常に課題の根幹を探求する意識を持ち、既成の考えに捉われずに新たな発想ができる方 続きを見る
-
医療機器(ウイルス除去フィルター)製造工場における環境・安全管理/大分県大分市
職務概要 ウイルス除去フィルターの製造部門にて労働安全衛生・環境安全・保安防災に関する業務を担当。 募集背景 旭化成メディカルでは「ウイルス除去フィルター」を製造しています。この製品は様々な薬をつくる際に欠かせないものであり、世界的な需要拡大のなか(顧客の9割以上が欧・米をメインとする海外製薬メーカー)、積極的な増設と製造技術の更なる高度化を推進しています。これを推進するチームの中で法令順守の徹底を担うメンバーの採用を行っています。 職務詳細 ■業務内容 <ミッション> 製造部門のメンバーが、あらゆる事業活動において、健康・保安防災・労働安全衛生・品質保証及び環境保全を最重要課題と認識し配慮する組織であるよう、体制の維持・改善を進めていく。 <役割> 製造部門における生産技術チームの一員として、特に「環境・安全管理」を管掌。本社や製造地区の環境安全部門と連携し、製造工場内の環境・安全活動を進めていく。 <具体的な業務例> ・安全パトロール(現場巡視)、法令適合チェック(危険物保有量の確認など)・法定点検などの計画立案、実施 ・新入社員などへの安全教育 ・関連部門とのミーティング、情報共有 ・工場内の関連資料の作成 など ■ポイント ・これまで生産技術チームメンバーが兼務にて環境・安全の業務を担ってきました。 法令遵守の徹底がますます重要となっていく中で、製造部門内に環境・安全の専門担当チームを作っていきたいと考えています。チームの立ち上げメンバーとして、各課題を解決に向けてリードしていただきたいと思います。 ・将来的には、生産技術業務(新銘柄の上市や新規製造設備の導入など含め)などに取り組んでいただくこともあります。 ■旭化成におけるヘルスケア領域の位置づけ 当社は1922年の創業以来、時代の変化に応じた社会課題の解決に取り組むことで成長を遂げてきました。中期経営計画「Be a Trailblazer」においては、持続可能な社会の実現に向けて、Care for People「健康で快適な生活」を方針の一つに掲げています。また、ヘルスケア産業は、高齢化が進む先進国で安定的な成長が予測され、当社グループの成長に欠かせない事業領域です。 <参考> ・ウイルス除去フィルター「プラノバ」新組立工場建設を決定 https://www.asahi-kasei.com/jp/news/2021/me220216.html <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 製薬メーカーにて使用されるウイルス除去フィルター(製品名 プラノバ)を製造しています。 ・世界で数社しか製造していないこの製品は、医薬品の安全性に重要な役割を果たしており、病気で苦しむ方を支えるなど社会的な意義と責任の大きい仕事です。例えば、コロナ禍においても世界各国でのワクチン開発などにも用いられています(生物製剤のウイルスを除去)。 ・職場環境はチームワークを大切にし、目標に向かいスタッフ同士が助け合う雰囲気があります。製造スタッフ(製造オペレータ)は女性が中心。クリーンな環境で、スタッフの健康・安全を最重要視し、働きやすい職場づくりを徹底しています。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは製品製造に関する製造技術、工程知識を習得するとともに、製造現場の一連の流れを掴んでいただきます。その後、製造部門内の労働安全衛生・環境安全・保安防災に関する業務を担当します。 生産能力増強・収率向上・新銘柄上市などのプロジェクトがありますので、労働安全衛生・環境安全・保安防災の視点での監視も担当してください。 ▼3〜5年後 (適性に応じて)環境安全グループのマネジメントを担っていただきたいと思います。 また、将来的には、労働安全衛生・環境安全・保安防災関連業務だけではなく、製造・生産技術開発・品質管理・品質保証など多彩なキャリアパスが考えられます。 <出向先情報> 旭化成メディカルMT株式会社 <参考URL> https://planova.ak-bio.com/jp/ 応募資格 <最終学歴> 高校卒以上 <必要な業務経験/スキル> プラントや工場における労働安全衛生・環境安全・保安防災などに関する業務経験(4年以上) ※環境や安全に関する専門(部門)の経験はもちろんですが、製造・運転業務内で環境や安全に関連する業務に携わった経験も活かしていただけます。 ※化学系やメディカル系の経験に限りません。出身業界・製品は問わず、モノづくりの製造現場での労働安全衛生・環境安全・保安防災に関する経験のある方を対象としています。 <望ましい業務経験/スキル> ・機械や化学工学の知見 ・製造や品質管理などに関する業務経験 <望ましい資格> ・危険物取扱者 ・衛生管理者 ・安全管理者 ・普通一圧作業主任者 ・有機溶剤作業主任者 等 <求める人物像> ・社内外問わず、協調しながら業務を進め将来的にリーダーとしてチームをまとめられる方 ・常に課題の根幹を探求する意識を持ち、既成の考えに捉われずに新たな発想ができる方 続きを見る
-
リーダー候補/計装エンジニア(自社プラントの設計・施工管理・試運転)/宮崎県延岡市・岡山県倉敷市(水島)・滋賀県守山市・静岡県富士市・神奈川県川崎市(夜光)
職務概要 旭化成の各プラントにおける、計装設備のエンジニアリング業務をご担当いただきます。 設計~調達~施工管理〜試運転調整~設備改善の上流から下流までを、縦割りではなく一気通貫でお任せします。 募集背景 旭化成では各製造拠点での設備投資を強化しています。 各地区で積極的な設備投資が進められており、更に体制強化を進めていくために新たな仲間を募集いたします。 職務詳細 計装のプラントエンジニアとして、旭化成のオーナーズエンジニアリングを推進していただきます。 ■具体的な業務内容 ・国内外のプラント・工場建設に向けて、計装分野からプロジェクト全体に携わる(基本計画→設計→調達→施工管理→試運転調整)。 ・製造現場の設備課題に対する、計装技術で解決策の検討~実施。 ・計装技術(センシング、制御、デジタル技術等)で建設工場の高度化。 ■担当テーマ例 ・高度な制御技術によるプラント安定化 ・水電解プラントや電子材料生産プラントの新設 ・各製造所のスマートファクトリー化 など ■ポイント ・プロジェクトの期間は約6ヶ月~1年半(規模にもよる) ・ご経験や各プロジェクトの状況を考慮し、入社数ヶ月後を目安に案件のご担当をお願いする予定 ・上下関係はなく、課題に対してしっかりと議論・検討ができる雰囲気のため、1人1人が自らのテーマに対してチャレンジができる環境 ・国内案件だけでなく、将来的には海外案件もご担当いただく可能性もあり <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 旭化成では自社でエンジニアリングを進める「オーナーズエンジニアリング」を行っています。顧客の立場でプラントや工場建設に最初から最後まで関わり、エンジニアとしての最大のやりがいである「自分達で作り上げる」事が出来ます。 自分のアイデアや工夫が反映できる仕事です。挑戦(チャレンジ)することを推奨しています。失敗を恐れず、挑戦(チャレンジ)できる環境です。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 これまでの経験・スキルを活かし、旭化成の建設プロジェクトメンバーとして経験を積んでいただきます。 スキルをブラッシュアップしながら、エンジニアとしての強み・専門性を強化していただきます。 ▼3〜5年後 国内・外の案件に広く携わっていただきながら、専門性を深め、エンジニアとして更なるキャリアアップを図っていただきます。 適性によって、リーダーとして若手の育成やサポートも担っていただきたいと考えています。 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 計装設備の設計や工事管理、または保全の実務経験(3年以上) ※化学プラントでのご経験に限りません。様々なメーカー、プラントエンジニアリング会社・工事会社などの出身者が活躍しています。 <望ましい業務経験/スキル> ・ケミカルプラントでの計装設備の設計、工事管理、保全経験 ・FAの設計、導入、保全経験 <望ましい資格> ・計装士(1級または2級) ・一般計量士 ・第3種電気主任技術者 など <求める人物像> プロジェクト体制の中で業務遂行する場面が多く、専門技術と次の様な人間力あふれる方を求めます。 ・課題に対して誠実にねばり強く取り組むことができる方 ・物事を前向きに考え、豊かな発想で提案できる方 ・組織の中で明るく調和し行動できる方 続きを見る
-
建築プラントエンジニア(一級建築士・1級建築施工管理技士)/自社プラントの設計・工事監理/宮崎県延岡市
職務概要 旭化成グループにはケミカルプラントをはじめ、医療・医薬・電子材料など様々なプラントや加工組立工場があり、配属先部門では自社プラント・工場の建設計画とプロジェクト推進業務を担っています。 募集背景 旭化成グループでは国内・外のプラント建設・投資を積極的に進めており、オーナーの立場でプラント建設に携わるエンジニアの陣容を強化しています。国内およびグローバル生産拠点の設計建設業務で、リーダーシップを発揮し活躍できるエンジニアのキャリア採用を進めています。 職務詳細 ◆業務の詳細 経験やスキルに応じ、まずは以下(1)・(2)の業務を担当していただき、適性によって(3)の業務にも携わっていただきます。 (1)日本国内のプラント・事務所・研究所の建設計画における建築系設計・検討業務 (2)日本国内のプラント・事務所・研究所建設における建築系工事監理業務 (3)海外プラント建設の設計・検討業務・工事監理業務(中国・フランス・タイ・ベトナム・北米などが中心) ◆業務の流れ プラントオーナーとして、構想や基本計画から設計、施工の管理まで一連の業務を一気通貫で担当します。 ・構想、基本計画 ・基本設計 ・詳細設計の管理:外部に依頼することが多く、その管理・マネジメントをしていきます ・施工管理:工事のマネジメントを行います ※必ずしも現場常駐ではありません ・保全・運転部門への引き渡し ◆ポイント ・旭化成のエンジニアリングや設備・製造プロセスなどを学んでいただくため、入社後にグループの最大生産拠点である宮崎県/延岡地区(または岡山県/水島製造所)に長期出張(1〜2年程度)をしていただきます。その後、各地の旭化成の製造拠点に配属させていただきます。 ・海外志向の高い方は、適性に応じ、海外プラントでの活躍の道(出張対応がメイン)もあります。 ・事業領域が広いため、様々なプラント・工場の新設や改修に携わることができ、キャリアアップ・スキルアップを実現できます。 ※石油化学プラント・化学系の様々な加工プラント(繊維、リチウムイオン電池セパレータ、サランラップetc)、医療機器や医薬プラント、電子デバイス工場、金属加工工場など ・コロナ禍で、DX 技術などを用いた日本からのリモート技術支援も進めています。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 自社のプラント・工場を手掛けるため、『引き渡して終わり』ではありません。自分が携わったプラントでモノづくりが行われていくのを長期的に見ていくことができるため、「何が良かったのか」「改善点はないか」といったフィードバックがあり、やりがいに繋がります。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは国内のプラント建設を担当いただきながら、業務経験を積んでいただきます。若手メンバーのリードもお願いしたいと考えています。 ▼3〜5年後 適性に応じて、将来的には後輩の育成や組織マネジメントなども担っていただきたいと考えています。 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 「建築設計」や「工事監理」に関する業務経験(5年以上) ※プラントや工場の建築設計・工事管理業務に限りません(商業施設などの各種施設などでのご経験も活かしていただくことができます) <必要資格> 一級建築士、または、1級建築施工管理技士 <望ましい業務経験/スキル> プラントや工場などの建築設計業務経験 <求める人物像> ・協調性を尊重し、前向きにバイタリティを持ってチームを引っ張っていける方 ・現場に行くことを惜しまず積極的にコミュニケーションを図り情報収集、課題解決を行う方 続きを見る
-
電気エンジニア/旭化成グループ最大生産拠点での計画保全推進(保全・設計・施工管理)/宮崎県延岡市
職務概要 電気設備の計画保全業務を中心として、設計や工事管理も担当していただきます。 募集背景 旭化グループ最大の生産拠点である延岡地区の各工場や自家発電・送配電設備は、市場ニーズの高まりを背景にその多くがフル稼働をしており、設備のさらなる安定化が重要となっています。設備の計画保全/予防保全を担う設備技術部門では、設備の維持管理だけではなく更新・改良改善・増設への対応を進めており、人材基盤の強化を図っています。 職務詳細 ■具体的な業務 旭化成の最大生産拠点である延岡地区の工場群、ならびに、自家発電設備の計画保全の推進を担当。事業のすそ野が広いため様々な設備を担当することでき、電気のエンジニアとして専門性を拡げスキルアップ・キャリアアップを実現できます。 1.電気設備の計画保全業務 ・年度計画に基づき、各月・週の保全業務(点検・整備・修理 他)をベンダーを活用し実行 ・自分で気づいた設備の改善ポイントを提案・実行(随時) ・その他、年初予算見積・発注・検収等を含めた予実算管理、資料作成業務など。 2.電気設備の新増設・更新プロジェクトにおける設備設計とその工事管理 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・自分の考えや工夫を設備に反映していくこともでき達成感が得られます。 ・業務に関連する最新技術の情報収集・活用を積極的に行っていただけます。 ・人財育成システムがあり、経験や希望に応じてスキルアップができる環境です。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 新卒入社/キャリア入社に関わらず、経験や適性を加味した「個人ごとの育成カリキュラム」を半年単位で策定し、計画的にキャリアを形成していく教育システムが運用されています。 適性に応じて、若手メンバーをリードしながら、電気設備の維持・改善と計画保全体制の再構築を進めて頂くことを期待しています。 ▼3〜5年後 チームのメンバーをリードし工場設備の新設・改造工事から、既存設備の維持・改善を進めてください。適性に応じて、マネジメントや人財育成にも携わっていただきたいと考えています。 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> 電気設備の保全、設計、施工管理などいずれかの業務経験(1年以上) ※化学プラントでのご経験に限りません。様々な製造業、電力会社、プラントエンジ会社・工事会社、鉄道会社など、色々な業界の出身者が活躍しています。 <望ましい業務経験/スキル> 電気工学の基礎知識(学校での選考など) <望ましい資格> ・危険物取扱者 ・電気工事士 ・電気施工管理技士 ・電気主任技術者 ・エネルギー管理士 など <求める人物像> ・問題意識を持ち、自ら考え、工夫しながら仕事を進めることのできる方 ・大勢の人と関わり合いながらチームとして仕事を進めることのできる方 ・これまでの経験やスキルを活かしたいというチャレンジ精神あふれた方を歓迎します。 続きを見る
-
機械エンジニア/医薬品・食品添加剤の製造工場における設備保全・設計/宮崎県延岡市
職務概要 旭化成の最大生産拠点である延岡地区の工場群を支える保全業務。同工場群では、装置系、加工系両方の機械設備を備えております。 業務を通じて旭化成の計画保全システムを理解し、機械および保全技術力の向上ができます。また、改良改善活動を通じてより良い設備作り、より良い設備管理体制作りを実現していくことでやりがいのある業務設計が可能です。 募集背景 工場の安定稼働を支える様々なプロジェクトを進めるべく組織体制強化のため、キャリア採用を行います。 旭化成では、プラント工場群の高度な計画保全推進のため設備の維持・管理を担える人財を必要としており、計画保全、改良・改善など「攻めの設備保全」を進めることで事業貢献の一翼を担います。 職務詳細 主に下記1・2の業務を担当いただきます。 1)化学プラント設備、加工系設備の保全業務 ・保全計画に基づき、保全業務(点検・整備・修理 他)をベンダーを活用して実行 ・設備改善業務(改善ポイントの洗い出し・改善提案・実行等) ・その他、年初予算見積・発注・検収等含めた予実算管理、資料作成業務など 2)設備設計業務(設備工事の計画~設計~発注~施工~検収まで) 基本設計・見積 ⇒ 実行提案・承認 ⇒ 詳細設計・発注⇒ 注決(ベンダー決定) ⇒ ベンダー内作 ⇒ 現地工事・試運転 ※入社直後、まずは保全業務から取り組んで頂き、旭化成の設備をしっかり学んで頂きます。 <担当する設備について> 担当設備では、主に医薬品や食品添加物である結晶セルロール「セオラス」を製造しています。医薬品用途では錠剤の賦形剤など、食品用途ではココア飲料の懸濁安定剤などに使われているものです。この製品は1970年に延岡で製造が始まり、現在まで高品質で高機能な製品を安定して、世の中に送り出しています。業務を通じてこのような製品を製造する様々な設備経験を積む事ができます。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 自分のアイデアや工夫を工場プラントの設備へと反映でき、生産性の向上といった『成果』を形にし達成感を得ることができます。 機械系設備管理部署のメンバーとして製造や地区内の様々な関係者との関わりの中で経験を積んでいけます。将来はリーダーとして複数のメンバーをまとめながら工場設備技術の革新を進めていっていただきたいと期待しています。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 ・担当する工程を持っていただき、計画保全活動を主体的にお任せできるようステップアップ頂きます。 ・自分の担当工程以外の工程についても一通りの対応が可能なメンバーに成長いただきたいと思います。 ▼3〜5年後 (適性により)機械保全のリーダーとして他メンバーをまとめならがら、計画保全のスパイラルアップを推進いただきたいと思います。 応募資格 <最終学歴> 高校卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、1・2の両方を満たす方 1)機械、または、化学工学の基礎知識(あるいは同等の実務経験) 2)メーカーやエンジ会社などにおける装置設計もしくは保全の実務経験(3年以上) ※化学業界に限定せず、様々な業界経験を活かせる環境です。 <望ましい業務経験/スキル> ・化学プラントにおける機械設計・工事管理や機械保全業務の経験 ・食品や医薬品業界出身者(GMPやFSSC等の知識・ルールをご存じの方は、業務で活かす事ができます) <望ましい資格> ・危険物取扱者 ・機械保全技能士 ・高圧ガス製造保安責任者 ・エネルギー管理士、 ・SA(セーフティアセッサ)、SSA(セーフティサブアセッサ) など <求める人物像> ・問題意識を持ち、自ら考え、工夫しながら仕事を進めることのできる方 ・大勢の人と関わり合いながらチームとして仕事を進めることのできる方 ・これまでの経験やスキルを活かしたいというチャレンジ精神あふれる方 続きを見る
-
機械エンジニア/化学プラントや加工組立型工場における設備保全・設計/宮崎県延岡市
職務概要 旭化成の中でも最も歴史のある工場地区(愛宕地区)において、工場の設備設計・更新・保全業務を担当いただきます。同工場は苛性ソーダを始めとする各種化学品等を生産しており、様々な設備が備わっています。サランラップの原料である「サランポリマー」は生産品の代表例の一つです。 募集背景 工場の安定稼働を支える様々なプロジェクトを進めるための体制強化を進めています。 旭化成の化学プラントや加工組立型工場に対し、高度な計画保全による維持管理、能力アップや改良改善などのための設備工事を推進する、リーダーとなりえるような人材を必要としています。攻めの工場保全で旭化成の事業成長の一翼を担います。 職務詳細 ■設備保全業務 ・保全計画に基づき、保全業務(点検・整備・修理 他)をベンダーを活用して実行 ・設備の更新計画や改良改善ポイントと対策案を提案・推進(随時) ・その他、年初予算見積・発注・検収等含めた予実算管理、資料作成業務など ■設計〜発注〜施工〜試運転までの一貫した設備設計業務 ・更新計画等に基づき基本設計・見積 → 実行提案・承認 → 詳細設計・発注 → 注決(ベンダー決定) → ベンダーと詳細検討・調整 → 現地工事・試運転 ※入社後はまずは保全業務から担当頂き、旭化成の設備を覚えていただきます。担当する設備などはその方の経験に応じて決定いたします。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・業務を通じて旭化成の計画保全システムを理解し、機械の専門知識、および保全・設計技術力が向上します。それらの技術や知識、自らのアイデア・工夫を工場の設備へと反映でき、安全、生産性の向上といった『成果』を出し、達成感を感じることができます。 ・機械系設備管理部署のメンバーとして工場や地区内の様々な関係者との関わりの中で経験を積み、将来はリーダーとして複数のメンバーをまとめながら、DX最新技術の導入なども含め、工場設備技術の革新を進めていくことを期待しています。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 現場でのOJTや研修を通じて設備や計画保全システムの知識と業務経験を深め、徐々に業務の範囲を広げつつ、主体的に業務を推進できるようになることを期待します。 ▼3〜5年後 リーダーとしてメンバーをまとめつつ、工場やベンダーとともに、重要設備の保全や大型設備工事の実施、DXなど新技術の導入、設備技術の革新を進めていくことを期待します。 応募資格 <最終学歴> 高校卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、両方を満たす方 ・機械、または、化学工学の基礎知識(あるいは同等の実務経験) ・化学プラントや加工組立型工場における機械保全や設備設計、工事管理の実務経験(3年以上) ※化学業界経験者に限定していません。様々な業界のご経験を活かしていただけます。 <望ましい業務経験/スキル> メーカーやエンジ会社などにおける装置設計の経験 <望ましい資格> ・危険物取扱者 ・機械保全技能士 ・高圧ガス製造保安責任者 ・エネルギー管理士 など <求める人物像> ・問題意識を持ち、自ら考え、工夫しながら仕事を進めることのできる方 ・大勢の人と関わり合いながら周りを巻き込み、チームとして仕事を進めることのできる方 ・技術力をベースに社内外関係者とコミュニケーションが取れる協調性がある方 続きを見る
-
セオラス製造工場における環境安全(労働安全衛生、保安防災、環境安全)の推進/宮崎県延岡市
職務概要 環境安全スタッフとして、セオラス製造工場の製造部門・品質保証部門・技術開発部門の環境安全関連業務(労働安全衛生、保安防災、環境管理、健康管理、その他)に取り組んでいただきます。 募集背景 旭化成グループの添加剤事業は非常に好調であり需要が拡大しています。 そのため、添加剤を生産する製造部では、更なる安全・安定・安心生産を推進していくために、労働安全衛生、保安防災、環境保全などの強化のために、環境安全課スタッフを募集いたします。 職務詳細 環境安全スタッフとして、環境安全業務全般(労働安全衛生・保安防災・環境管理・健康管理など)を担当していただきます。 ■具体的な業務内容 ご入社後、前職までのご経験に合わせた業務をご担当いただきます。 その後、業務の幅を拡げていきます。 ・各部門(製造部門・品質保証部門・技術開発部門)の労働安全衛生や環境マネジメントシス テムの運用管理 ・労働災害防止、保安防災、環境管理、遵法徹底など活動の展開 各部門を定期的に巡回し、課題抽出と改善策の検討(提案)を行います。 ・官公庁への申請書類作成と対応 設備工事に関する対応(2か月に1度程度発生します。) ・健康管理、健康づくり活動(レクリエーション含む)の運用、実施 延岡地区全体、事業部などの単位で実施しています。 ・各部門(製造部門・品質保証部門・技術開発部門)への安全教育 RC関係教育の実施や新人メンバーへの安全教育の実施 ・その他 年間の活動計画に沿った業務推進及び関係部門からの要請・相談に応じた対応の実施 自部門だけでなく、延岡地区内の他部門を含めた地区全体の環境安全活動にも携わっていただきます。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 環境安全活動に取り組み、浸透させることで、現場が変わっていくことをダイレクトに感じることが出来ます。 製品の国内シェアは非常に高く、身近な薬や飲料に多く使用されており、社会貢献度の高い事業を安全面で支える業務です。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは、製造部全体の概要を理解いただき、現担当者の元で一連の業務を覚えていただきます。その後、担当業務を決め実施していただきます。適時、業務の習熟度を確認しながら、徐々に担当業務の幅を広げていただきます。 ▼3〜5年後 適性(実務経験や知識など)や能力に応じて職場のリーダーになっていただく事や、製造部内の他部署においても活躍される事を期待します。 <取扱い商材> 微結晶セルロース、結晶セルロース製剤 <参考URL> https://www.ceolus.com/ja/ 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> 製造業(化学系・素材系)における製造現場での業務経験(運転、生産技術など)(5年以上) <必要資格> 特になし <望ましい業務経験/スキル> 労働安全衛生や保安防災、環境のマネジメントシステム運用の経験 <望ましい資格> 危険物取扱者甲種、公害防止管理者(水質、大気)、衛生管理者、第一種圧力容器 <求める人物像> ・業務で連携する関係者と円滑にコミュニケーションをとりながら協働できる方 ・自ら問題や課題を発掘し、改善や新たな提案・仕組みづくりができる方 ・新たな課題に対して積極的に挑戦し、最後まで諦めずにやり切れる方 続きを見る
-
リーダー候補/医薬品添加剤の品質保証担当(出荷判定担当)/宮崎県延岡市
職務概要 医薬品添加剤の品質保証担当者として、製品の出荷判定や顧客対応業務などに取り組んでいただきます。 募集背景 医薬品添加剤「セオラス」は、高い品質と機能を持つことから国内外で高く評価され、グローバルに需要が拡大しています。結晶セルロース事業は水島地区(岡山県)に第二拠点を設けるなど拡大基調にあり、それに伴い品質保証組織体制の強化を図っています。QMS活動の中核となるGMPに基づいた品質保証業務、及び医薬品添加剤の市場への出荷権限を担える人財を募集します。 職務詳細 ■具体的な業務内容 1)品質保証及び出荷判定業務 ・製造記録や品質記録等の確認/承認〔ほぼ毎日〕 ・市場への製品出荷判定(変更管理、逸脱管理等の進捗確認含む)〔1〜2件/週〕 ・GMPパトロール〔1回/2ヶ月〕 ・従業員へのGMP教育〔新入・転入社員受入時、定期教育〕 2)顧客対応 ・納入仕様書や品質取り決め書等の確認〔2〜3件/週〕 ・各種問合せや調査依頼への対応〔2〜3件/週〕 ・顧客監査対応〔1〜2件/月〕 ・医薬品添加剤のGMP適合認証審査対応〔1件/3年〕 3)供給先(原材料メーカー、包材メーカー)の監査対応〔1〜2件/年〕 ※監査対応時、国内・外への出張があります。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> サイトQAの立場で、原料受入から製造工程管理、品質管理(試験検査)、品質保証に至るまでのすべての工程について理論構築し、運用することで目に見えた品質改善を実感していただけます。また、第三者(顧客、第三者機関、行政等)の監査を通じて、品質保証担当者としての成長や顧客満足を直接感じられるやりがいの大きな仕事です。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 品質保証業務や出荷判定業務を通じて、セオラス製品の製造管理や品質管理全般を習得してください。医薬品添加剤のGMP要求事項の理解を深め、併せて品質に関するリスクアセスメント能力も培っていただきます。 ▼3〜5年後 出荷後の製品に関する取り扱い(GDP、苦情処理、回収処理等)や各種レギュレーション対応等についても理解を深めていただきたいと考えています。 適性や意向により、各サイトQAの品質部門責任者や本社にて事業部全体の品質保証担当者としてご活躍いただけることを期待しています。 <取扱い商材> 結晶セルロース、結晶セルロース製剤 <参考URL> https://www.ceolus.com/ 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、いずれかの経験・知見を有する方 ・医薬系の品質保証業務経験(5年以上)、及び、GMPに関する知見 ・当局での医薬品GMPの査察実務経験(年数不問) <必要資格> 薬剤師(食品衛生管理者) <望ましい業務経験/スキル> ・医薬品、医薬品添加剤、食品、食品添加物の品質保証(QA)業務経験(7〜8年程度) ・ビジネスレベルの英会話力(TOEIC 800点以上) <求める人物像> ・品質保証システムを運用するにあたり、自ら課題を発見し、理論構築をして改善策を立てることができる方 ・社内外の関連組織とコミュニケーションを取りながら業務を推進できる方 続きを見る
-
リーダー候補/ヘルスケア領域(メディカル)開発・生産現場における環境安全(労働安全衛生、保安防災、環境保全)の推進/宮崎県延岡市
職務概要 ウイルス除去フィルターの開発・生産現場での環境安全(労働安全衛生、保安防災、環境保全)推進業務に取り組んでいただきます。 募集背景 旭化成グループのヘルスケア領域部門(メディカル事業)が製造するウイルス除去フィルターは、国内外の血漿分画製剤/バイオ医薬品メーカーに採用され、現在では世界中から高い評価を得ています。拡大する市場の要請に応えて新しい製品の開発を進めており、開発・生産現場での環境安全活動(環境保全・保安防災・労働安全衛生など)の一層の強化が必要になっています。事業の発展に一緒に取り組んでいたく仲間を募集します。 職務詳細 延岡事業所内のウィルス除去フィルターの開発・生産現場で、旭化成グループの環境安全部門などと連携しながら以下の業務を担当していただきます。 ・年間部場環境安全活動計画の立案と実行 ・環境・労働安全衛生、保安防災、健康経営マネジメントシステムの管理と推進 ・法令順守・公的機関への各種届出管理 ・工事安全管理のフォロー ・防災訓練の実施等を含む、工場従業員の安全啓蒙 ・変更管理の徹底、労災・環境事故トラブル・防災事故トラブル・交通加害事故のゼロ災の達成 ・その他、旭化成メディカル本社、旭化成グループ環境安全部門よりの指示・調査事項 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 安全で安定的な職場の提供を行う活動を実施します。 社員が元気で、楽しく、やりがいを持って勤められる職場を提供する活動を推進しています。 『職場の仲間全員が、自宅を出る時に「行ってきます」と家族に声掛けし、帰宅時に「ただいま」と言える。安心・安全・安定な暮らしができる職場環境作り』を完成させる事が、仕事の魅力であり・やりがいです。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは旭化成メディカルの事業や開発現場を学んでいただきます。さらにこれまでの経験を活かしながら、環境安全に関する専門性を高めていただきます。 ▼3〜5年後 (適性に応じて)さらに規模の大きな生産工場での環境安全の責任者や、メディカル事業全体の環境安全のリーダーとして活躍していただく事を期待します。 <取扱い商材> ウィルス除去フィルター関連製品(プラノバ) <参考URL> https://www.asahi-kasei.co.jp/medical/list/ https://planova.ak-bio.com/jp/ 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> メーカーでの製造現場における3年以上の業務(運転、生産技術、設備設計、環境安全等)経験 <望ましい資格> 衛生管理者、防火管理者、危険物取扱主任者、公害防止管理者(水質、大気)、特定化学物質作業主任者、有機溶剤作業主任者など <求める人物像> ・開発や製造など様々な活動を行う組織で、仲間の安全を明るく・楽しく牽引できる方 ・組織メンバの健康管理を担うため、個人情報を厳密に守れる方 ・周囲の関連する工場の環境安全担当者らと連携して、地区の安全を一緒に考えられる方 続きを見る
-
リーダー候補/ウイルス除去膜の解析評価/宮崎県延岡市
職務概要 ウイルス除去膜の濾過メカニズム解析をご担当いただきます。 募集背景 ウイルスを除去できるフィルター「プラノバ」を世界に先駆けて販売しました。「プラノバ」は、様々な医薬品を製造する際に欠かせないものであり、海外を中心に多くの医薬品製造工程で使用されています。現在も続く新型コロナウイルス禍において、製薬会社などで生物学的製剤の生産に必要なウイルス除去フィルターの高需要が継続しています。 そういう背景からの事業拡大に伴って、技術者の拡充と育成のために募集します。 職務詳細 ■具体的な業務内容 ・分子間相互作用、分析方法に関する文献調査(論文や特許含む) ・ウイルス除去膜の解析評価 ・濾過メカニズムに関する社外共同研究先との研究推進 ・特許業務(調査、明細作成など) ・安全活動 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 研究開発を担う組織として、新しい製品開発や評価・解析技術について日々、検討しています。 その中で、顧客に必要な情報提供を行うために、自部署や事業部内だけでなく、旭化成グループおよび社外共同研究先と一緒に、多くの人々と関わりながら進める仕事です。そのため自身の日々の努力も必要になりますが、仕事が前に進んだとき、達成感と自身の成長を実感できる、とてもやりがいのある仕事です。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 膜および濾過物質に関する基礎知識を身に着けると同時に、解析評価系を確立していただきます。 ▼3〜5年後 自身が確立した解析評価系を用いて、膜の改良業務に携わっていただきます。 <取扱い商材> ウイルス除去フィルター「プラノバ Nシリーズ」、BioEX、S20N、新製品 <参考URL> https://planova.ak-bio.com/jp/ 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> ・医薬業界や化学業界、機械業界、アカデミアでの業務経験(3年以上) ※業務経験:分析、解析、シミュレーション、有機や高分子合成などの実務 <必要な資格> 不問 <望ましい業務経験/スキル> 英文読解力 <望ましい資格> 有機溶剤作業主任者、特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者、危険物取扱主任者 など <求める人物像> ・関係者と円滑な意思疎通を図り、自ら進んで取り組む事が出来る方。 ・チームワークを大切にし、何事も前向きで主体的に取り組める方。 続きを見る
-
リーダー候補/ウイルス除去フィルターの製品開発・製造技術開発の担当者/宮崎県延岡市
職務概要 ウイルス除去フィルターの形状設計と製造技術の開発を担当していただきます。製品の高性能化を図るとともに、加工技術を確立して工場での生産実現までを担う重要な業務です。 募集背景 当社はウイルスを除去できるフィルター「プラノバ」を世界に先駆けて販売しました。「プラノバ」は、様々な医薬品を製造する際に欠かせないものであり、海外を中心に多くの医薬品製造工程で使用されています。現在も続く新型コロナウイルス禍において、製薬会社などで生物学的製剤の生産に必要なウイルス除去フィルターの高需要が継続しています。 その「プラノバ」の新製品開発を加速するとともに、技術的な完成度をより高めるための募集です。 職務詳細 ■具体的な業務内容 ・新製品(フィルター)の設計開発とその製造技術の開発 ・開発業務の基本的な流れは次の通りです。 1.製品に要求される事項(要求事項)の確認と整理 2.上記の要求事項に対する設計目標の設定 3.試作品の製作と評価(試行錯誤を重ねてより良い製品と製造技術を作り上げる) 4.製品デザインと製造技術の検証(設計や技術の妥当性や安定性をデータで確認) 5.製造への移管準備(実工程での条件設定とその妥当性を検証) 6.製造移管・初期流動への対応(生産開始後の課題を抽出し是正) ・何れも既存製品の設計を参考に進めることが出来ますが、自分の工夫やアイデアを反映させる機会が多くあります。 ・開発はチーム体制で進め、メンバーは重点課題をそれぞれ担当します。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 各自の創意工夫を形にした製品を世界中のお客様に提供することが出来ます。その結果、医薬品の安全性を高め、人々の生命と暮らしに大きく貢献することが出来ます。製品の仕様について営業部門と議論を重ね、製造化にあたっては工場の協力を得るなど、多くの人と関わり合いながらひとつの製品や技術を仕上げていく充実感があります。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 現在進行中の新製品開発または製造技術開発に実務担当者として参画いただきます。この業務を通じて当社製品の特性や製造工程への知識を習得します。 ▼3〜5年後 特定の開発テーマを担当するチームのリーダー的存在として課題の達成に取り組みます。 <取扱い商材> ウイルス除去フィルター「プラノバ」 <参考URL> https://planova.ak-bio.com/jp/ 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> ・医療器具関連メーカーやフィルターメーカーでの業務経験(実務経験3年以上) 具体的には、機械設計・材料設計・流体制御・樹脂製品製造・製造技術開発の経験 ・英文読解力(特許含む) <必要な資格> 不問 <望ましい資格> 不問 <求める人物像> ・関係者と円滑な意思疎通を図りつつ、何事も前向きで主体的に取り組める方 ・既存の枠にとらわれない新しい発想を大切にする方。その発想を形にしようと努力する方 続きを見る
-
医薬品製造用途ウイルス除去フィルターの品質管理/宮崎県延岡市
職務概要 医薬品製造用途ウイルス除去フィルター製品の新工場立上げに関する業務と品質管理工程の管理業務に携わっていただきます。 募集背景 事業開始から30年以上経過した現在も、世界各地の需要に応えながら事業成長を続けています。 グローバル顧客の急激な拡大が見込まれており工場の増設を進めています。 更なる事業拡大に伴い、品質管理業務の充実と拡充に向けて体制の強化を行います。 新工場立上げメンバーとして仲間に加わっていただきたいと考えています。 職務詳細 新工場の立上げメンバーの一員として、社内関係者と連携し以下の業務に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 ・新工場立上げに関する業務 分析機器のバリデーション、品質マネジメントシステム(QMS)文書体系の構築 ・顧客監査と要求事項への対応支援(月1〜2回程度) ・関連部署との協議、情報交換 毎月の検討会での進捗共有、チームでの議論を重ね、課題解決に取り組みます。 ・品質工程管理 QMSに沿った工程の管理 ・QMSの推進 スケジュール立案、試験結果の管理・フィードバック、製造部門との連携 ・分析機器の保全業務 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 新工場の立上げに携わることで知識を深め、視野を広げていただくことができます。様々な技術者と意見交換をしながら、新しい技術の工程展開にも関わります。幅広い経験を通じてご自身と組織の成長を実感していただけます。海外顧客との接点も多く、グローバルな視点を養い、海外市場動向に触れることができるのも魅力の一つです。 業務を通じて「人々のいのちと暮らし」に貢献することができます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 新工場の立上げを行なう品質管理チームの一員として、まずはQMSや一連の業務を習得してください。ウイルス除去フィルターの品質管理試験を学んでいただきながら、チームメンバーと共に工程管理に携わっていただきます。 ▼3〜5年後 (適性により)工程の中心メンバーとして後輩指導にも携わっていただけることを期待しています。また顧客要求に合わせた試験/工程改良もお任せしたいと考えています。 <出向先情報> 旭化成メディカルMT株式会社 <取扱い商材> ウイルス除去フィルター「Planova」 <参考URL> https://www.asahi-kasei.co.jp/medical/ https://planova.ak-bio.com/jp/ 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、いずれかの経験を有する方 ・製造業(業界不問)において製造、品質管理、開発、生産技術等の業務経験(3年程度) ・分析機関や研究機関等での分析実務経験(3年程度) <望ましい業務経験/スキル> ・微生物に関する知識 ・英語によるコミュニケーション(会話、メール) <求める人物像> ・能動的に考え、課題や要求事項に応えようとする姿勢を持った方 ・何事にも前向き考え、周囲を巻き込みながら仕事に取り組める方 続きを見る
-
リーダー候補/医薬品製造用途ウイルス除去フィルターの品質管理/宮崎県延岡市
職務概要 医薬品製造用途ウイルス除去フィルター製品の品質試験改良と品質管理工程の管理業務をご担当いただきます。 募集背景 事業開始から30年以上経過した現在も、世界各地の需要に応えながら事業成長を続けています。 グローバル顧客の急激な拡大が見込まれており工場の増設を進めています。 更なる事業拡大に伴い、品質管理業務の充実と拡充に向けて体制の強化を行います。 将来のリーダー候補として仲間に加わっていただきたいと考えています。 職務詳細 品質マネジメントシステム(QMS)を運用しながら、以下の業務に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 ・品質向上を目的とする品質試験の改良の検討とその具現化 事業環境変化から発生する課題や顧客監査等で得られる改善事項への対応のため、 社内関係者と連携しながら取り組みます。 ・品質工程管理 QMSに沿った工程の管理 試験担当者の業務スケジュール管理、育成・指導 ・顧客監査対応と要求事項への対応(月1~2回程度) ・関連部署との協議、情報交換 毎月の検討会での進捗共有、チームでの議論を重ね、課題解決に取り組みます。 ・各プロジェクト参画 事業部プロジェクトに参画(各規制関連、品質課題等) 建設的な提言やアドバイスを行っていただきます。 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 社内関係部署(製造、技術、営業)と連携しながら課題解決に取り組みます。困難な課題もありますが、幅広い経験を通じてご自身と組織の成長を実感していただけます。海外顧客との接点も多く、グローバルな視点を養い、海外市場動向に触れることができるのも魅力の一つです。 業務を通じて「人々のいのちと暮らし」に貢献することができます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 顧客要望等から発生している課題にチャレンジしながら、QMSやウイルス除去膜の製造技術と品質管理を学んでください。幅広い経験を積んでいただき、一連の業務を習得いただきたいと考えています。 ▼3〜5年後 適性や意向により、工程の責任者や試験改良を実施するチームのリーダーとしてマネジメントにも携わっていただけることを期待しています。 <出向先情報> 旭化成メディカルMT株式会社 <取扱い商材> ウイルス除去フィルター「Planova」 <参考URL> https://www.asahi-kasei.co.jp/medical/ https://planova.ak-bio.com/jp/ 応募資格 <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、いずれかの経験を有する方 ・製造業(業界不問)において製造、品質管理、開発、生産技術等の業務経験(3年程度) ・分析機関や研究機関等での分析実務経験(3年程度) <望ましい業務経験/スキル> ・微生物に関する知識 ・英語によるコミュニケーション(会話、メール) <求める人物像> ・能動的に考え、課題や要求事項に応えようとする姿勢を持った方 ・何事にも前向き考え、周囲を巻き込みながら仕事に取り組める方 ・将来的にリーダーとしてチームをまとめられる方 続きを見る
-
生産技術/医療機器(ウイルス除去フィルター)製造工場のプロセス改善/宮崎県延岡市
職務概要 ウイルス除去フィルターの製造部門にて生産性・品質向上のための生産技術、製造管理業務を担当。 募集背景 配属先のプラントでは「ウイルス除去フィルター」を製造しています。この製品は様々な薬をつくる際に欠かせないものであり、世界的な需要拡大のなか(顧客の9割以上が欧・米をメインとする海外製薬メーカー)、積極的な増設と製造技術の更なる高度化を推進しいます。これらのプロジェクトを共に推進していく人財の採用を行っています。 職務詳細 ■具体的な業務内容 ・まず、製品製造に関する製造技術、工程知識を習得するとともに、製造現場の一連の流れを掴んで下さい。 ・「工程トラブル(設備、品質)への対応」や「休転(定修)工事等における立下げと復旧計画の立案遂行」など製造活動に関わる業務全般に携わっていただきます。 ・その上で、適性等を判断し、工程改善(生産性向上等)や設備投資計画の実行、安全・環境・品質等のマネジメントプログラムやプロジェクトの推進に関わっていただきます。 ※プロジェクト例:製造ラインの自動化、製造プロセス変更、新製品の生産ラインでの量産化検討、製造設備の課題対応 など ・さらに「工程トラブルへの対応」や「休転(定修)工事等における立下げと復旧計画の立案遂行」など製造活動に関わる業務全般に携わっていただきます。 ■旭化成におけるヘルスケア領域の位置づけ 当社は1922年の創業以来、時代の変化に応じた社会課題の解決に取り組むことで成長を遂げてきました。中期経営計画「Be a Trailblazer」においては、持続可能な社会の実現に向けて、Care for People「健康で快適な生活」を方針の一つに掲げています。また、ヘルスケア産業は、高齢化が進む先進国で安定的な成長が予測され、当社グループの成長に欠かせない事業領域です。 <参考> ・ウイルス除去フィルター「プラノバ」新組立工場建設を決定 https://www.asahi-kasei.com/jp/news/2021/me220216.html <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> 製薬メーカーにて使用されるウイルス除去フィルター(製品名 プラノバ)を製造しています。 ・世界で数社しか製造していないこの製品は、医薬品の安全性に重要な役割を果たしており、病気で苦しむ方を支えるなど社会的な意義と責任の大きい仕事です。(生物製剤のウイルスを除去)。 ・工場では製造設備の増設や自動化・DX化を積極的に進めており、最新の技術に触れる機会も多くあります。 ・職場環境はチームワークを大切にし、目標に向かいスタッフ同士が助け合う雰囲気があります。製造スタッフ(製造オペレータ)は女性が中心。クリーンな環境で、スタッフの健康・安全を最重要視し、働きやすい職場づくりを徹底しています。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 様々な製造課題にともに取り組んでいく中で、製造管理や製造技術を習得をしていただきます。 事業拡大に応じて様々なチャレンジやプロジェクトがあり、それらに加わっていただくことで更なるスキルアップを目指してください。 ▼3〜5年後 より大きな課題やプロジェクトを責任ある立場でリードしていただきます。(適性に応じて)組織マネジメントやメンバー育成も担っていただきます。 <参考URL> https://planova.ak-bio.com/jp/ 応募資格 <最終学歴> 高専卒以上 <必要な業務経験/スキル> プラントや工場における生産技術・製造技術などの経験(2年以上) ※配属先のプラントは組立系工場です。化学系であるかどうかなど、出身業界は問いません。 <必要な資格> なし <望ましい資格> なし <求める人物像> ・人と接する事が好きで、周囲とのチームワークとコミュニケーションを大切にする方 ・より良い製品をつくるための改善ポイントを見つけ、標準化していことにやりがいを感じる方 ・突発的なトラブル対応など、予定していた業務以外も柔軟に対応できる方 ・目的に対して多角的で柔軟な対応を提案が出来る方 ・トライ&エラーの繰り返しや、微調整など地味な業務を集中力をもって取り組める方 続きを見る
全 68 件中 68 件 を表示しています