全 24 件中 24 件 を表示しています
-
■デジタル系制作 マーケティンググループリーダー候補(東京/名古屋)/BEAUTYマーケティング本部
仕事内容 ダイレクトマーケティングにおける顧客接点の強化、売上の最大化に向け、現状の課題抽出・施策検討・提案・実行・振り返りとデジタル領域におけるコンテンツ施策一連の流れをお任せいたします。 上記の他にも、ブランドの体験価値を最大化させるための各種デジタル施策の企画、実行をお任せしたいと考えております。 【具体的な業務内容】 ・デジタル(WEB広告やSNS等)を使った企画構想、実行、効果検証 ・ReFa:カテゴリごとの市場分析確認、課題抽出、方向性策定、準備/実施計画策定、効果検証、カテゴリ会議のファシリテーション、具体的なタスクスケジュールへの落とし込み、実行(社内/パートナ制作ディレクション)、進捗管理、メンバーマネジメント ・ON&DO:日々の数字管理、見える化、月次、通期の着地シミュレーション/精査施策企画検討、計画、進捗管理、効果検証、メンバーマネジメント。・ブランド価値向上につながる顧客体験のデザイン、サービスの検討、設計、構築、システム選定等(オンラインクリニック、ReFa銀座旗艦店DX案件でのジャーニー、サービスの検討、フロー設計、システム構築等) ■一日の業務の流れ(一例でございます) ・メールチェック、返答 ・ON&DOオンラインショップの売上確認、BIツールの更新 ・ReFaの売上確認 ・ON&DOメンバーとデイリーの打ち合わせ ・DM事業本部メンバーと、ReFaのカテゴリ打ち合わせ ・昼食(休憩) ・ReFa、ON&DOともに、確認依頼のあった資料や施策を確認 ・ReFaカテゴリの中長期プランを確認、議論 ・ReFaカテゴリ会議の資料作成 ・ON&DOデイリー会議の資料作成 ・DM事業本部メンバーと、ReFa具体的な施策のすり合わせ会議 ・メールチェック、返答 ・日報提出 ■組織として目指す姿 ReFaにおいては、DM事業本部というオンラインショップに特化した営業部門が存在するので、その事業本部と協力しながら、ブランドの売上、利益を最大化していく。 ON&DOにおいては、D2Cブランドとして、成長させるべく、オンラインショップの運営自体がブランドで行っている。弊社にとって、初めてでチャレンジングな取り組みであり、成功事例を作ることも大きな目標の一つ。 ■ポジションの魅力 弊社最大規模のブランドであるReFa(売上数百億)のなかで、最大規模の市場であるDM領域への関わりと、これから成長途中のD2CブランドON&DO(売上数億)でのオンラインショップ関連のさまざまな領域への関わりが両方体験できること。 ※ご経験、能力によっては、どちらか片方を担当 ★BEAUTYマーケティング本部の部署紹介はこちら 必要経験・能力 【必須要件】 以下の(1)(2)+(3)or(4)のいずれかを満たす方 (1)デジタルマーケティング(戦略立案、メディアプランニング、広告運用/改善):5年以上 (2)プロジェクトリーダー、チームマネジメント経験:3年以上 (3)データ分析・解析:3年以上 (4)WEBサイト(LP含む)、WEBサービス改善立案、ディレクション:3年以上 【歓迎要件】 ・WEB制作(設計、ディレクション、デザイン、コーディング) 続きを見る
-
■ヘアブラシ等の販売促進(名古屋/東京)/先行開発室
仕事内容 成長中のヘアブラシ事業における販売促進業務をお任せいたします。弊社の流通戦略は、量販店等のマス市場から百貨店、美容室やサロン等のプロフェッショナル市場、ダイレクト(EC)と幅広いチャネルを抱えていることが特徴です。マルチチャネルにおける販促企画、実行をお任せしたいと考えております。 【具体的な業務内容】 商品、市場の面で事業成長(ブランド育成と販売拡大)のための販売戦略立案から社内外関係者との連携による遂行をお任せいたします ・商品技術、消費者や競合のリサーチをはじめとした戦略立案と実行 ・売上向上、顧客育成を目的とした販促企画業務(オンラインと実店舗) └オンライン:ECサイトやWEB上の製品取扱説明書等 └店舗 :百貨店、専門店などのB2C、美容室やエステなどのB2B ※ご経験やご志向に応じて得意な領域の販促をご担当いただき、将来的にはオフライン、WEBそれぞれご担当いただきたいと考えております 【ポジションの魅力】 ・販促業務からご経験を積んでいただき、将来的にはプロモーションやマーケティング等、ご志向に応じて幅広い業務にチャレンジできる ・急成長中事業のため、新しい市場をつくるダイナミックさを味わうことができる ・MTGにおける新しい柱となるような事業に携わることができる 【MTGブラシ製品の特長】 ReFaハートブラシをはじめとするReFaのヘアブラシは、ときめくフォルムと髪と頭皮のことを考えたブラシ技術をかけ合わせたデザイン設計。使うたびに“心”弾む瞬間をお客様にお届けしたいという思いを込めて開発しています。 【製品例】 ・リファハートコーム アイラ https://www.refa.net/item/refa_heart_comb_aira/ ・リファハートブラシ https://www.refa.net/item/refa_heart_brush_collection/ 必要経験・能力 【必須要件】 ①事業会社、もしくは代理店側での販促業務経験をお持ちの方 (オフライン、WEBどちらの経験でも構いません) ②百貨店や商業施設での販促経験をお持ちの方 ※①、②のどちらかの経験をお持ちの方 ※東京支社採用の場合、入社から半年間ほどは名古屋本社勤務いただくことを想定しております。 (その場合はマンスリーマンション等を弊社側で手配いたします) 【歓迎要件】 ・営業や販売といった現場側での売りの視点を持った販促経験をお持ちの方 ・不確かなことでも積極的にチャレンジできる精神をお持ちの方 ・フットワーク軽く、スピード感を持った方 続きを見る
-
■DXビジネスデザイナー(東京/名古屋)/BEAUTYマーケティング本部
仕事内容 ブランド体験価値向上に向けたプロジェクト検討から推進、実行までをお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・ブランド体験価値の最大化に向けたプロジェクトマネジメント ReFaの顧客統合管理、ブランド顧客サービス、コミュニティ、アプリ、店舗のブランド体験価値向上に向けたDX案件にて、ジャーニー、サービスの検討、企画、設計、構築、システム選定等。 【プロジェクトの規模】 プロジェクトによって様々だが、数百万から数千万の経費を使用し、効果としては数億、数十億の規模を想定しております。デジタル系のプロジェクト(またはプロジェクトの中のデジタル領域)を担当することが多いですが、昨今デジタルはどのような領域においても関わりの深いものになっており、それだけに当部門のプロジェクトマネージャーが関わる領域も広がってきております。自身の強みをもつ領域だけでなく、初めての領域へのチャレンジを含めた広範囲でのマネジメントができる方を望んでおります。 【過去プロジェクト事例】 製品登録アプリの設計、構築、店舗サービス検討、体験設計、システム選定、構築、サービス用ツールの検討、制作、ウェブサイトの設計、構築、プロモーション計画、実行、SNS運用等。 【組織として目指す姿】 様々な販売チャネルを保有することが、ReFaの強味であるが、顧客データは一元管理できていない。市場によっては情報取得さえできていない市場もある。お客様と永く真摯に向き合うブランドとして、ブランド顧客の一元管理と高エンゲージメントを目指す。 【ポジションの魅力】 ・ReFaの長期的な未来を担う大変重要なポジションでございますので、責任感はございますがその分やりがいも大きいポジションです ・ReFaの事業基盤は活かしながら、コト売りという新たな領域に開拓者としてチャレンジできます ・美容業界にまだ存在しないサービスを作るため、自社だけではなく、マーケットに大きな影響を与えることができます 【配属先組織のミッション】 ・国内最大級BEAUTYブランドとしてのブランド体験価値の強化 (エンゲージメントUP、LTV向上) ★BEAUTYブランド本部の部署紹介はこちら 必要経験・能力 【必須要件】 BtoC事業における下記いずれかのご経験必須 ・ブランドエクスペリエンス(BX)や体験価値向上に向けた企画、実行経験をお持ちの方 ・新規サービス企画、新規事業開発の経験をお持ちの方 ・ブランドやDXコンサルティング、マーケティングコンサルティング経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・IT、システム知見をお持ちの方 ・組織やメンバーのマネジメント経験 ・美容業界やラグジュアリー業界での経験をお持ちの方 続きを見る
-
■マーケティング部長候補(名古屋・東京)/BEAUTYマーケティング本部
仕事内容 ReFaブランド全体の各カテゴリ、ブランド全体の広告宣伝・PR・SNSの全体を統括。 事業戦略をベースに課題設定し、各施策をチームを率いてリード。 必要経験・能力 【必須要件】 ・toC向けプロダクト/サービスのマーケティング戦略立案、およびせ施策企画/実行経験 ・プロモーション戦略の立案および施策企画/実行経験 ・20名程度のメンバーマネジメント経験 【歓迎要件】 ・ハイブランド、ラグジュアリーブランドの運営に携わったご経験 ・美容業界(百貨店、EC、リテール)の業務経験 続きを見る
-
■販促企画(東京/名古屋) / BEAUTYマーケティング本部
仕事内容 ■入社直後に期待する業務 一市場の販促企画立案をし、営業と合意形成し制作実行に向けたパートナーへのディレクションまでを一貫してお任せいたします。そのために、ご自身で情報を取りにいき、社内外のステークホルダーと積極的にコミュニケーションをとっていただくことを期待しております。 【具体的な業務内容】 ・販促企画立案(1.2ヶ月スパンの単発施策の企画だけでなく、1〜3年スパンの戦略企画立案を任せられることが望ましい) ・各種プロジェクトのプロジェクトマネジメント ・連携営業部署との合意形成(営業部署の事情を鑑み、合意点を見出してそこに向けた交渉を実施いただく) 【プロジェクト事例】 ・家電量販市場の年間戦略とアクションプランの策定。 ・母の日などのシーズナル販促の企画立案。多数の市場で共通の販売施策を策定。 【キャリアパス】 入社後いち早くReFaブランドや市場を理解いただき、中規模の案件をお任せしていきたいと考えております。 1年以内には1市場を担当責任者として回せる中核人材になっていただき、 3年~5年後には10名程度のメンバーをマネジメントしながら国内市場の全てをご担当いただきたいと考えております。 ※入社当初はオフライン市場における販促企画をお任せいたしますが、将来的にはご志向に応じてEC等さらにチャネルを広げてご活躍いただくことも可能です。 【ポジションの魅力】 ・拡大成長中の組織のため、ゼロから作り上げていく経験とチャレンジ精神を十分に発揮いただけます。 ・プロモーション / クリエイティブ部門と同組織に属しており、販促に留まらない経験ができるため将来のキャリアステップを幅広く持てます。 ・マス市場から百貨店のようなラグジュアリー市場まで、また卸を中心とした美容室やサロン市場など、業務範囲の販路が多岐に渡るため、マーケット全体を見通せる力が身につきます。 ・事業の成長速度が早く(ブランド売上が毎年120〜150%成長)、スピード感のあるキャリアアップが望める環境です。 ※ご経験応じてリーダー候補としてのミッションをお任せする場合がございます 配属先情報 【組織のミッション】 リファのブランディングを担保しながら、売上向上のために担当市場と連携し売上向上に寄与する企画立案をし制作を行めております。 また、実施後の効果検証を行い、ブランドの成長スピードに見合った売り場作りを行なっております。 現在はBS/リテールのオフライン市場を業務範囲としているが、2.3年後にはオンラインのDM市場や海外市場も業務範囲としReFaブランドに関わるチャネルの大部分を業務領域としております。 【組織構成】 BEAUTYマーケティング本部:82名 マーケティング部:35名 販促企画G:3名 / 販促推進G:3名 現メンバーのバックグラウンド ・ハイブランドの美容メーカー 販促企画担当出身者 ・美容メーカーのVMD担当出身者 ・イベント企画担当出身者 必要経験・能力 【必須要件】 マーケティング思考をベースとした販促課題解決能力をお持ちで、下記いずれかの経験をお持ちの方 ・事業会社、メーカーでの販促企画経験をお持ちの方 ・代理店側での販促企画、支援経験や商業施設、百貨店での販売促進経験をお持ちで、事業会社でのマーケティング、販促企画に携わりたいとお考えの方 ※制作そのものは外注しておりますので、デザイン実務は発生しません 【歓迎要件】 ・美容業界(百貨店、リテール等)の業務経験 ・ラグジュアリーブランドに対する興味、関心 ・メンバーマネジメントの経験をお持ちの方 続きを見る
-
■新商品企画(名古屋)/ 先行開発室
仕事内容 先行企画Gのメンバーとして、世界中の面白い商品、技術、会社の情報を集め、MTGの未来を創る新しいプロダクトやカテゴリの企画・推進をお願いします。 ■業務内容 ・リサーチ(インターネット、SNS、カタログ、通販等) ・展示会参加 ・新商品企画書の作成(ブランド、開発部門への企画提案) ・新カテゴリ、新商品企画 ・案件進捗管理 ・管理業務(発注、費用管理) 【お任せする商品イメージ】 ・BEAUTY全般:ReFaブランド全体https://www.refa.net/item/ ・HEALTH全般:FootFit https://www.mtgec.jp/shop/sixpad/e/efootfit/ KneeFit https://www.mtgec.jp/wellness/sixpad/products/kneefit/ ・WELLNESS全般:Style https://www.mtg.gr.jp/brands/wellness/product/style/ NEWPEACE https://www.newpeace.com/ ・スポーツトレーニング全般:SIXPADSports、EMS https://www.mtgec.jp/shop/sixpad/e/eemsgear/ ・家具、インテリア:Style健康chair https://www.mtg.gr.jp/brands/wellness/product/style/#Chair ・機能性アパレル、リネン:リカバリーウェア(SIXPAD、NEAPEACE)https://www.mtgec.jp/wellness/sixpad/series/recoverywear/ https://www.newpeace.com/item/recoverywear_sleep/ 【キャリアパス】 先行開発室の中でグループを変え、よりものづくりの経験を積み、経験の幅を広げることも可能です。 また、企画のスペシャリストとしてブランド側へ異動し、ブランドに特化した商品企画の道に進むことも可能です。 【ポジションの魅力】 ・MTGはブランド開発カンパニーであり、成長拡大させていくためにはプロダクト開発が心臓部となる、その最前線で商品を企画したり、新たなカテゴリを企画したりと成長戦略には欠かせない業務を担える ・MTGの未来の柱となる先行開発担当として、世の中に素晴らしい商品を届けることが出来る。 ・関わることができる業務範囲が広く、商品企画から開発の流れを経験できる。 ・世界の最先端・最新の情報を常に吸収することができる ・国内・海外に多数様々な企業との出会いがある 配属先について 【先行開発室のMISSION】 MTGの強みを最大限に活かし、湧き出るアイデアと世界中の技術・商品・英知を掛け合わせ VITALな商品・事業をブランドに先駆けてカタチにする 先行開発室は、世界中のパートナー、新しい技術・商品の情報を集め、MTGの企画力・デザイン力・ブランディング力で新たな事業・商品をスピーディにカタチにして、ブランド・開発部門へ渡していきます。 【組織構成】 先行開発室:8名 先行企画G:3名、新規開拓G:4名 ■先行企画G:世界中の新しい商品、技術、パートナーをリサーチし、新商品ネタとして企画立案 ■新規開拓G:企画商品を実際に作れるパートナーを探し、試作を行い、カタチにする ※先行企画Gでの採用を考えております 必要経験・能力 【必須要件】 社会人経験が3年以上あり、企画立案経験、能力をお持ちで下記いずれかの要件に合致する方 ・事業会社で商品企画、マーケティング、ブランディングの経験をお持ちの方 ・広告代理店やコンサルティング会社でクライアントやパートナー提案支援のワーク経験をお持ちの方 ・ハイブランドやラグジュアリーブランドを扱う企業での勤務経験をお持ちの方 (商品企画やマーケティング、店舗販売職の方等を想定しております) 【求める人物像】 クリエイティブの感度が高い方 美容・健康・ファッションなどの意識が高い方 明るく前向きでコミュニケーション能力が高い方 【PCスキル】 Excel、パワーポイントでの資料作成スキル (ExcelはVLOOKUP、SUMIF、IF、ピポットが問題なく使用できるレベル) 【歓迎要件】 ・ビジネスレベルの英語力 ・ストレス耐性に強く柔軟性のある方 続きを見る
-
事業企画・新規事業推進担当 リーダー候補(名古屋/東京)/NEWビジネス本部
仕事内容 MTG初の従量課金ビジネスであるSmart Planを企画・推進していただく担当を募集いたします。 当ポジションは、主にBtoB市場に向けた製品企画と、ビジネスモデル作りを通じ、MTGの収益性を向上させ、社内で最も収益性の高い部門を目指しています。 ★Smart Planとは 導入コストを抑え、より多くの美容室サロンをはじめとするプロの方々に業務でお使いいただける商品をご導入いただけることを目指した、MTG独自の従量課金制のご利用プランです。 ★Smart Plan対象商品例 ReFa ULTRA FINE BUBBLE VEENA https://www.mtg.gr.jp/news/detail/2024/05/article_2265.html 【具体的な業務内容】 Smart Planの企画・推進 ・新規事業の事業企画立案とプランニング ・BtoB向けの新規商品の企画立案:商品仕様やベネフィットの立案 ・ビジネスプランニング:導入するにあたってのビジネスモデルのプランニングと事業試算 ・既存事業の運用、推進 など 【今後のキャリア】 まずは一つの製品から担当をいただき、企画からローンチまで対応いただきますが、ゆくゆくは担当製品を増やし、経験の幅をひろげることも可能です。 また、将来的には事業全体の管理や、BtoC向けの製品を扱う部署へ異動など、幅をひろげていただくことも可能です。 【本ポジションの魅力、やりがい】 ・MTG独自の従量課金ビジネスに携わることができます。 ・新規事業のため、これから事業を大きくするフェーズに携わることができます。 ・MTG全ブランドの商品が本事業の対象となります。(ReFaやSIXPADなど) 複数ブランドに携われる部門はMTG内でもごくわずかです。 ・代表や本部長、ブランド責任者を始め、社内の上位レイヤーと直接会話をしながら案件を進めることができます。 必要経験・能力 【必須要件】 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・何らかの分野でのプロジェクトマネジメント経験や企画・戦略立案や実施・運用に携わったご経験 ・新規事業企画、事業開発、サービス企画等に関するご経験 ・コンサルタント会社等におけるトレンドやマーケットリサーチのご経験 (いずれも業界不問) 【求める人物像】 ・ロジカルで論理的思考ができる方 ・マーケット情報を収集して、新たなビジネスを企画、提案できる方 【歓迎要件】 ・プレゼンテーション資料作成スキル ・業務に必要な情報を自発的に取りにいける方 ・上位役職者との折衝や部門間課題の調整時に、柔軟に対応ができる方 続きを見る
-
MTGブランドの商品企画(名古屋)/VITALTECH事業本部
仕事内容 MTGブランドの美容などに関わる睡眠・ナイトウェアの商品企画および戦略・プロダクトロードマップの立案を行います。 【具体的な業務内容】 (1)競合他社調査、競合品の分析、美容などに関わる睡眠・ナイトウェアのコア技術の開発(企画机上論の構築) (2)商品企画、事業企画のためのマーケティング分析(3C分析、PEST、STP、SWOT、4P等) (3)美容などに関わる睡眠・ナイトウェア領域の新商品企画立案(新商品の狙い、新商品コンセプト、製品企画書、製品要求仕様書、投資内容と投資額、販売予測による収支シュミレーション) (4)製品の目標性能の策定と性能評価試験の実施 (5)ブランドごとの睡眠製品ブランドロードマップの立案 (6)プロジェクトの進捗管理(スケジュール・バックアッププラン) ※上記いずれかに得意な領域があれば、そこから中心に一緒に業務の幅を広げていくことが可能です。 必要経験・能力 【必須要件】 製品企画の業務において「有形製品の企画立案と完了」と「3年以上の実務」を行った経験 【歓迎要件】 ・理系大学院卒、研究経験あり(技術知識習得・統計解析・試験計画の立案の観点) ・健康、美容系メーカーに勤務され、特に美容などに関わる睡眠・ナイトウェア領域の商品企画を経験された方 【今後のキャリア】 美容などに関わる睡眠・ナイトウェア領域製品企画の責任者 ReFaのホテルやSIXPADの睡眠製品拡販に向けた事業企画にも携わっていただきます 続きを見る
-
■ReFa製品の有用性評価担当(リーダー候補)(名古屋/東京)/BEAUTYマーケティング本部
仕事内容 ①美容機器の販売促進に付随する有用性評価(スキンケア・ヘアケア)業務。具体的には、企画担当者との訴求効果練り合わせ、理論構築、参考文献調査、評価項目のピックアップと試験方法の検討、社内簡易試験の実施、被験者選定、第三者機関との試験の実施、結果の解析、デモンストレーション考案、プレゼン資料の作成など。 ②新コンセプトになるようなメカニズムに関する研究の提案・推進(基礎的な研究ではなく、製品の新しい訴求につながる現象を発見したり、技術の可視化によってPRコンテンツとして仕上げるイメージです)。 ③新しい価値創造につながる新規技術の企画提案・推進(基礎的な研究ではなく、顧客の悩みを解決するために肌や毛髪をどうしたらよいのかを文献調査によって探るイメージです。アカデミアとの共同研究も含みます)。 【キャリアパス】 入社後しばらくは、上記①の業務をOJTで取り組んでいただきます。その後は、組織マネジメントを目指していただくことも可能ですし、上記の②に注力してプロモーション・販促部門・開発部門との連携を推進する役割、または、中国などのグローバル領域でエビデンスを活用した商品PRを推進していくこともできます。関連部署との業務推進経験が蓄積された後は③にチャレンジして、アカデミアとの共同によるアカデミック・マーケティングや先行技術開発など、商品でなくブランド価値の向上を企画提案し、より全社的な取り組みを担うキャリアパスもあります。 【ポジションの魅力】 ・ReFaの全カテゴリー商品にたずさわるため、シャワー、ドライヤー、美容機器、ヘアケア剤、等々、新しい経験が豊富にあります。 ・自身でテーマを考案し、商品販売や技術開発にまでつなげるボトムアップ型提案の事例が多い部署です。 ・ブランディング、プロモーション、開発、グローバルと様々なキャリアパスがあります。 配属先情報 【組織のミッション】 エビデンスを使って顧客に商品の良さを伝える部署になります。特に、近年では多様な表現方法が開発されており、販売促進の観点からエビデンス取得を考えていく必要性が高まっています。効果の証明だけではなく、より顧客に印象づけられるデータの表現方法を医薬品医療機器等法などのリーガル観点も含めて設計・開発していく部署へと進化していきたいと考えています。 【組織構成】 7名:社員5名、スタッフ1名、派遣1名 必要経験・能力 【必須要件】 ■肌・毛髪に対する各種効果効能の評価経験、または、知見のある方 ■商品販促やPRにたずさわった経験、もしくは、興味・関心のある方 【歓迎要件】 ■製品の実験動画などWEBコンテンツの制作に携わった経験のある方 続きを見る
-
■データ分析・マーケティング担当者(東京)/BEAUTYマーケティング本部
仕事内容 ブランド推進課のメンバーとして、ブランド・カテゴリ・市場・メディア関連などの数値を中心とした情報の管理、それらを活用した分析を行っていただきます。分析を行ったものを会議等で展開し、他部署とも連携をとっていただきます。 【具体的な業務内容】 (1)データの集計方法の検討と、集計、帳票の作成 (2)担当会議の資料作成 (3)プロモーションや販促、営業メンバーへの数値面でのサポート (4)部下のマネジメント 【キャリアパス】 入社後しばらくご経験を積まれた後は、同じ部署内でキャリアアップも可能ですし、別ブランドやより営業に近い部署、または会社の全体を見る経営管理部署でのキャリアもございます。 現在の組織では、よりマネジメントを強化したいため、いちはやくリーダーシップを発揮していただきマネジメントを目指していただくことも可能です。 【ポジションの魅力】 販売チャネルや商品数が多岐にわたるので、データも多く、また関係する他部署とも連携を取りながら、様々な角度からデータの分析や戦略を組み立てることができます。 配属先情報 【組織のミッション】 当グループは持続的な成長を続ける中で、数値を中心とした情報管理・分析の強化に取り組んでいます。ブランド・カテゴリ・市場・メディア関連などの情報管理・分析を通じて、短期から中長期の方針のサポートをし、変革に取り組んでいます。 【組織構成】 BEAUTYマーケティング本部:80名 ブランド推進課:11名 必要経験・能力 【必須要件】 ・デジタルを活用した複数の施策を掛け合わせたマーケティングの戦略立案・実行経験 ・BIツールまたは統計解析ツールでの分析経験(3年以上) ・中級レベルのExcel、PowerPoint、Wordスキル ・複数人のマネジメント経験 ・前向きに物事に取り組み、自主的に行動できること 【歓迎要件】 ・複数会社を交えたプロジェクトでのPMやPL経験 ・Google Analyticsなどの計測ツールを活用し、分析の上、PDCAサイクルの実行経験 続きを見る
-
VMD担当(東京)/VITALTECH事業本部
仕事内容 【具体的な業務内容】 (1)新店プロジェクト業務 ・直営店の新規オープン、ショップ・イン・ショップ、POPUP、既存店の改修または退店などの施工管理全般に関わる予算、納期の調整と実施 ・デザイナー、施工業者と協力し直営店舗のレイアウト検討、施工管理 (2)店舗VMD業務 ・上記チャネルで展開するクリエイティブ、POP、什器、コルトンの製作と配荷、及び市場別でのブランディングの推進と管理 ・ブランド指定の クリエイティブ、POP、陳列の使用状況を確認し、シーズン毎のアイテム入れ替えや、レギュレーションに沿った売場展開ができているかの確認 ・POPUP、イベント・プロモーション対応、ディスプレイマニュアル作成 経験・能力 【必須要件】 ・小売業界でのVMD実務経験(5年以上) 【歓迎要件】 ・店舗、売場、アパレル、商品が好きな方、興味がある方 ・前向きで積極性、行動力がある方 ・複数のプロジェクトを並行して仕事を実行できる方 ・プロジェクト期限、コストを意識して業務を進行できる方 続きを見る
-
■プロモーション・マーケティング担当(名古屋)/SIXPAD本部
仕事内容 SIXPADブランドのリカバリーカテゴリをさらに成長するためのブランディング、プロモーションを企画推進していただきます。ターゲット選定からコンセプトワーク、販促施策の立案、各営業担当者との折衝に至るまで幅広く携わることができます。 【具体的な業務内容】 1)リカバリーカテゴリ商品の販促企画、プロモーション活動 2)リカバリーカテゴリの成長戦略の立案サポート、リサーチ 3)リカバリーカテゴリの事業運営(売上向上、顧客育成) ※SIXPAD リカバリーカテゴリの製品はこちら 【ポジションの魅力】 ・メーカーのブランド組織で、特定カテゴリの事業運営に携わることができます。 ・経営者と同じ目線で、担当するカテゴリの成長戦略を描くことができ、顧客育成・売上向上のためのマーケティング業務を担うことができます。 ・同じ本部内にメディカルやフィットネスの担当者が在籍しているため、様々な領域の情報が集まり、活用できる。 (ReFaなど他ブランドもあるため、様々なインプットができます) ・ご志向に応じて、WEB、SNS、リアル販促、VMDとチャレンジできる業務幅がある (WEB中心からオフラインにもチャレンジしたい方、オフライン中心でWEBマーケティングにチャレンジしたい方のように、業務幅を広げたい方は大歓迎です!) 【キャリアパス】 入社後しばらくご経験を積まれたあとは、 リカバリーカテゴリの事業リーダーとして数年先の成長戦略を描きながら、足元の事業運営を担うブランドマネージャーとして活躍が期待できます。 配属先情報 【組織のミッション】 SIXPADは「トップアスリートから寝たきりの患者様まで、筋肉を鍛えることで生き生きとした人生を実現します」をブランドミッションに掲げ、2015年に誕生したEMS(筋電気刺激)トレーニング機器におけるシェアNo.1のリーディングブランドです。現在は、ジェルシートを用いずにEMSトレーニングを可能とするフィットネスカテゴリー、ヘルスケアカテゴリーに加えて、身体をケアしてコンディションを整えるリカバリーカテゴリーへと、SIXPADブランドの商品カテゴリーを拡張し、総合的なウェルネスブランドとして展開しています。今回はリカバリーカテゴリーのプロモーション/マーケティングを担当いただける方を募集します。 必要経験・能力 【必須要件】 ※以下いずれかのご経験を必須といたします ・WEBマーケティング、WEBプロモーションの経験を3年以上お持ちの方 ・オフラインマーケティング、プロモーションの経験を3年以上お持ちの方 ※WEB、オフラインどちらかを極めたいとお考えの方よりも、業務幅を広げたいご志向性の方にマッチしております ※事業会社側、代理店側の経験は問いません 【歓迎要件】 ・事業会社での販促、マーケティング、WEBプロモーション経験 ・新商品導入対応の経験(情報収集、市場調査、競合分析、商品企画、販売シミュレーション作成など) 続きを見る
-
事業企画・新規事業推進担当(名古屋/東京)/NEWビジネス本部
仕事内容 MTG初の従量課金ビジネスであるSmart Planを企画・推進していただく担当を募集いたします。 当ポジションは、主にBtoB市場に向けた製品企画と、ビジネスモデル作りを通じ、MTGの収益性を向上させ、社内で最も収益性の高い部門を目指しています。 ★Smart Planとは 導入コストを抑え、より多くの美容室サロンをはじめとするプロの方々に業務でお使いいただける商品をご導入いただけることを目指した、MTG独自の従量課金制のご利用プランです。 ★Smart Plan対象商品例 ReFa ULTRA FINE BUBBLE VEENA https://www.mtg.gr.jp/news/detail/2024/05/article_2265.html 【具体的な業務内容】 Smart Planの企画・推進 ・新規事業の事業企画立案とプランニング ・BtoB向けの新規商品の企画立案:商品仕様やベネフィットの立案 ・ビジネスプランニング:導入するにあたってのビジネスモデルのプランニングと事業試算 ・既存事業の運用、推進 など 【今後のキャリア】 まずは一つの製品から担当をいただき、企画からローンチまで対応いただきますが、ゆくゆくは担当製品を増やし、経験の幅をひろげることも可能です。 また、将来的には事業全体の管理や、BtoC向けの製品を扱う部署へ異動など、幅をひろげていただくことも可能です。 【本ポジションの魅力、やりがい】 ・MTG独自の従量課金ビジネスに携わることができます。 ・新規事業のため、これから事業を大きくするフェーズに携わることができます。 ・MTG全ブランドの商品が本事業の対象となります。(ReFaやSIXPADなど) 複数ブランドに携われる部門はMTG内でもごくわずかです。 ・代表や本部長、ブランド責任者を始め、社内の上位レイヤーと直接会話をしながら案件を進めることができます。 必要経験・能力 【必須要件】 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・営業、営業マネージャー、企画職(店舗企画、販売企画等)、店舗SV、マーケティングのご経験 (いずれも業界不問) 【求める人物像】 ・ロジカルで論理的思考ができる方 ・マーケット情報を収集して、新たなビジネスを企画、提案できる方 ・新しいサービスに対して能動的に取り組む事ができる方 【歓迎要件】 ・プレゼンテーション資料作成スキル ・業務に必要な情報を自発的に取りにいける方 ・上位役職者との折衝や部門間課題の調整時に、柔軟に対応ができる方 続きを見る
-
■CRMマーケティング(グループリーダ候補)(大阪/名古屋)/ダイレクトマーケティング事業本部
仕事内容 【採用時の想定ポジション】 弊社の何れかのブランド(ReFaやSIXPAD等)のCRM担当として、まずは実務を経験していただきます。 【具体的な業務内容】 ・顧客分析(アンケート、データ分析) ・CRM設計(メルマガ、LINE、同梱物等の企画、実施、分析) ・F2転換率、リピート率をあげるための企画立案、実行、効果検証 【半年~1年後の業務イメージ】 ・CRMのグループリーダーとして各メンバーのマネジメントと戦略、戦術策定 【キャリアパス】 現在のグループを課に昇格させ、ブランド別や役割別組織に変えていくことも可能。 売上・利益アップに伴い、組織を拡大させていくことで、キャリアアップのチャンスがあります。 【ポジションの魅力】 ・新商品を毎年多数リリースする為、常に新しいことへチャレンジできる環境 ・裁量権が大きく、自分の意見や考えを提案しやすい。規模にもよるが上長の承認が得られれば遂行が可能 ・メンバー全員が仕事もプライベートも充実させており、ワークライフバランスが取り易い環境 配属先組織について 【組織のミッション】 お客様との最適なコミュニケーションや新たな顧客体験価値の提供を行い、MTGのファンを増やしLTV最大化を目指しています。 現状では新規顧客の割合が高く、F2転換率やリピート率が課題となっています。 ファンを増やし、ファン度を上げていくことで自然とリピートしてもらえる仕組みづくりの一旦を担っていただけるCRMリーダーを必要としています。 【組織構成】 CX課:9名 現メンバーのバックグラウンド ・メーカー出身(化粧品、健康食品など) ・金融業界出身 ・新卒出身 ★ダイレクトマーケティング事業本部の部署紹介はこちら 必要経験・能力 【必須要件】 ■経験 ・CRMマーケティングの戦略立案や改善経験 ・CRMツールを使用した分析、運用経験 ■能力 ・データをもとに仮説・企画立案~施策実行のPDCAを一貫して遂行・自走できる能力 ・ゼロからビジネスをつくるチャレンジ精神 ・様々な部門と連携して仕事を進められるコミュニケーション能力 ■スキル ・基本的なPCスキル ・データ分析 【歓迎要件】 ・CRMツール導入経験 ・CRM領域におけるマネジメント経験 ・tableauやSQLなどを扱える方 続きを見る
-
■MDNA SKINブランドのユーザーコミュニティ企画・運営担当(名古屋)/ヘア&スキンケア事業本部
仕事内容 ユーザーのロイヤリティを高め、継続ロイヤルユーザーをいかに多く獲得できていくかが、このブランドの成否を分けるポイントだと思っております。業務内容としては、国内市場のユーザーコミュニティ(オフラインサロン)の拡大に向けた施策の企画、運営をお任せしたいと考えております。 【具体的な業務内容】 ・現ユーザー、未来のユーザーに向けた座談会等のイベント企画、運営 (弊社のオフィスや外部施設を借りて実行します) ・顧客向けの製品魅力の訴求、提案 ・会員コミュニティの拡大、ロイヤルカスタマー増加に向けたマーケティング活動 【キャリアパス】 日本のEC、エステ、サロン、USのEC 4チャネルにおいて、ロイヤリティを高め続けるマーケティングの型作りを、順を追って実行いただきます。継続利用いただけるお客様数が定点を超えた段階で、日本における会員制ECの立上げをお任せいたします。将来的にはUSにおけるスケールアップのためのオフライン、オンライン施策を積極的に行い、USの売上ベースを上げるMDNA SKINブランドのブランドマネージャーとなるなど、ブランドの継続発展のための施策立案と実行も担っていただきたいと考えております。 【MDNA SKINブランドについて】 https://www.mdnaskin.com/jpn/about/ 配属先組織について 【組織のミッション】 MDNA SKINブランドは現在ブランド運営チームと企画開発チーム、USのEC運用チームを統合してMDNA SKIN開発Gにて運用しています。したがって、商品の訴求、規格、品質管理からPR活動、販促活動、USECの販売活動までを一手に引き受け、前年を超える売上を目指してまい進しています。 【組織構成】 配属予定組織:コスメ開発部 インナービューティ開発課 MDNA SKIN開発G コスメ開発部:21名 インナービューティ開発課:5名 MDNA SKIN開発G:2名 必要経験・能力 【必須要件】 下記いずれかのご経験 ・化粧品業界や美容業界、健康食品業界におけるロイヤルカスタマー獲得に向けた活動経験 (ファンマーケティングやコミュニティマーケティング等) ・百貨店や商業施設等での展示会やイベント、催事での企画や販売経験 ・ハイブランド、高価格帯製品の販売職経験 (高いホスピタリティと提案力が求められる環境での就業経験) 【歓迎要件】 ・正解がない中でもアクションできるチャレンジ精神、PDCAサイクルを回す力をお持ちの方 続きを見る
-
■商品企画担当(責任者候補)(東京/名古屋)/SIXPAD本部
仕事内容 各部・課に所属する商品企画担当者を集めた新組織の責任者候補として、ミッションの実現に向けて、新商品の企画立案をお任せいたします。 ・競合他社調査、競合品の分析 ・商品企画、事業企画のためのマーケティング分析(3C分析、PEST、STP、SWOT等) ・SIXPAD本部内のブランドの新商品企画立案(新商品の狙い、新商品コンセプト、製品企画書、製品要求仕様書、投資内容と投資額、販売予測による収支シュミレーション) ・(ご経験に応じて)メンバーマネージメント 【キャリアパス】 ・商品企画担当者の責任者として本部全体の企画案件を推進し、事業拡大を担う人財となる ・商品企画未経験者を含めたメンバーへの業務レクチャーを行い、未来の企画担当者を育成する ・マーケティングの川上から川下まで担っていただき、ブランドの更なる成長を支えるブランドマネージャーを担っていただく ・マーケティング視点を活かしながら、事業推進や事業運営をになっていただく 【ポジジョンの魅力】 ・人生100年時代を支える「健康」をテーマに、これまで培ってきたテクノロジーを活用しながら世の中にない新たな付加価値を要した商品を企画することができます ・これまでの商品企画経験を活かしながらキャリアアップに挑戦することができます ・専門知識をもつ開発担当者とともに、0から商品をうみだすことができます ・企画を担当した商品を様々な販路に展開することで、日本国内だけではなく海外のお客様の健康をサポートすることができます ・今後は女性向け商品カテゴリの拡充等更なるブランドの拡大フェーズにジョインいただくことが可能です 配属先組織情報 【組織のミッション】 ・フィットネスからリハビリまで。 筋肉、血流、姿勢を通じて世界中の人々の健康に貢献し、 日本発、世界NO.1WELLNESSブランドとしてVital Lifeの実現をめざします 【組織構成】 ・SIXPAD本部 総勢88名(正社員63名、スタッフ3名、派遣20名、他1名) ・ブランド組織ではあるが、全国の直営店舗を運営する組織も抱えております ・各部・課に所属する商品企画担当者を集めた組織を検討しております ★SIXPAD本部の部署紹介はこちら 必要能力・経験 【必須要件】 ・商品企画経験者 ・製品コンセプト、商品開発コンセプトをつくったご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・複数名のメンバーマネジメント経験 ・アパレル、家具、下着業界いずれかの業界での商品企画経験 続きを見る
-
■新規化粧品事業のブランドプロモーション責任者(東京)/ヘア&スキンケア事業本部
仕事内容 ReFaやSIXPADで知られる美容・健康分野の高成長企業「MTG」(東証上場)が、化粧品事業強化の経営方針に基づき、ブランドプロモーション責任者(ブランドプロモーション課長)を新規募集します。スキンケア、ヘアケア製品における新規事業のブランドプロモーションをお任せしたいと考えております。チームのリーダーとして、お客様に長く愛用されるブランドを育て、ブランドの顔としてステークホルダーとの関係を築く責任を担っています。 【具体的な業務内容】 ・顧客視点に基づくブランドエクイティとマーケティング戦略の立案・実行 ・ブランドの代表としてPR活動を主導しメディアやインフルエンサーと関係を構築 ・メンバーと協働し、SNS、プロモーション、制作、販促MD、CRMを企画・実行 ・開発部門と連携し、市場調査、消費者調査、新商品企画を立案・実行 ・営業部門と連携し、流通戦略と販売戦略を立案・実行 ・売上・経費・損益の予算策定および経営管理(月次・年次) ・自部門メンバーのマネジメント、評価、及び育成 【ポジションの魅力】 ・マーケターおよびブランドプロモーション責任者として、新たな経験を積みながら、事業成長と共に自己成長が期待できます。 ・新規事業、新規ブランド構築に携わることができる一方、強固な財務基盤を有する上場企業のため、スピード感と安定感が両立されている環境です。 ・MTG独自の「ブランド開発モデル」を活用し、新規事業や新商品の立ち上げを通じて、ブランドの高成長を実体験できます。 ・熱意あふれる前向きなチームメンバーと共に、カテゴリーNo.1を目指し、仕事の充実感や達成感を得られます。 【キャリアパス】 ・ブランドプロモーション課長としてご活躍いただきながら、部長等マネジメントレイヤーをあげていただく縦のキャリア形成の他、マーケティング、ブランド戦略立案等の幅を広げるキャリア形成も可能です。 配属先組織情報 【組織のミッション】 ・ヘア&スキンケア事業本部では、ReFaや新規育成ブランドの化粧品・消耗品事業(ヘアケア、スキンケア、インナービューティーなど)の商品企画・開発・マーケティングを担っています。 ・MTG独自の「ブランド開発モデル」と「マルチチャネル戦略」を活用した結果、ヘアケアをはじめとする当社の化粧品・消耗品事業は前年比+50%近くの高成長を遂げています。 【組織構成】 ・事業本部は約40名で、男性が4割、女性が6割。美容好きな社員がマーケティングやものづくりの現場で生き生きと働いています。 ・ブランドプロモーション課は5名体制で、今回募集の課長1名に加え、制作企画2名、SNS 1名、営業企画1名で構成されています。メンバーのバックグラウンドは、化粧品ブランドの制作企画および商品企画リーダー経験者、当社コスメ専門店の営業担当経験者、広告代理店出身のSNSスペシャリストなどと経験豊富な人材が揃っています。 【就業環境】 ・東京・品川オフィスでは、スマートオフィス機能が導入された快適な職場環境で、中途入社者や子育て中の社員も在籍し、バックグラウンドを問わず活躍できる場が整っています。 必要能力・経験 【必須要件】 ・化粧品業界、美容業界におけるマーケティング、プロモーション、PRいずれかの実務経験を5年以上お持ちの方 【求める人物像】 ・社内外でのコミュニケーションや対人関係が得意な方 ・化粧品への興味・関心が高い方 ・マーケター、またはブランドマネージャーとしてのキャリアを望む方 ・当社の経営理念に共感する方 【歓迎要件】 ・ブランドマネージャーの経験をお持ちの方 ・事業会社やPR代理店での美容ブランドの広報PR経験をお持ちの方 ・SNSを活用したデジタルマーケティングの実績をお持ちの方 続きを見る
-
事業企画担当(ヘア&スキンケア事業)(東京/名古屋)/ヘア&スキンケア事業本部
仕事内容 美容・健康業界のリーディング企業として注目のMTGの急成長事業における事業企画を担当するプロフェッショナル人材を募集します。ヘア&スキンケア事業本部では、人気のReFaブランドや育成ブランドのMEGLYにおけるヘアケア、ヘアブラシ・コーム、スキンケア、インナービューティーなどの商品企画・開発を担い、とくにリピート品を中心としたストック型事業の成長が期待されています。既存事業の管理会計業務だけでなく、将来的には新規事業立ち上げにおける経営者のFP&A的な役割まで、幅広い業務に従事していただきます。 【具体的な仕事内容】 (1)事業本部の年度予算の策定、予実管理、分析及び各種レポートの作成 (2)経営数値やKPI等に関する定量・定性分析 (3)経営改善課題の把握・抽出と経営陣への提案 (4)事業本部内のグループ経営に関する会議体の運営と推進 (5)新規事業におけるグロースモデルの構築と経営管理 【入社後にお任せする業務イメージ】 ・会社の経営理念とグループ経営の業務プロセスの理解 ・既存事業の理解 ・グループ経営に関する会議体の運営と推進 ・予実管理、分析及び各種レポートの作成 ■半年後 ・事業本部の年度予算の策定 ・経営数値やKPI等に関する定量・定性分析 ・関係各署との協働による課題解決のサポート ■1年後 ・事業本部の年度予算の策定 ・経営改善課題の把握・抽出と経営陣への提案 ・新規事業におけるグロースモデルの構築と経営管理 【キャリアイメージ】 ■3年後 ・事業企画、FP&Aのプロフェッショナルとして活躍 ・M&Aを含めた事業の成長戦略の立案に貢献 【ポジションの魅力】 ・事業企画・管理会計の専門家として豊富な経験を積み、事業の成長と共にプロフェッショナルとしての自己成長が期待できます。 ・新規事業・新商品の立ち上げを通して、MTG独自の「ブランド開発モデル」に携わり、高成長を実現するビジネスモデルに深く携わる機会があります。 ・業績報告や事業計画立案などを通じて、経営陣と密接に連携し、ワンランク上の経営者の視点を養うことができます。 ・チームの一員として、熱意に溢れ前向きな仲間と共に目標に向かいNo.1を目指し、充実感や達成感を味わうことができます。 【組織のミッション】 ・ヘア&スキンケア事業本部では、ReFaブランドや育成ブランドのMEGLYにおけるシャンプー・トリートメント・アウトバス、ヘアブラシ・コーム、スキンケア、インナービューティーなどの商品企画・開発を担っています。 ・数多くの新商品の開発・導入に加えて、新事業・新ブランドの立ち上げによる事業成長を狙います。 ・結果として事業の高成長とストック型ビジネスの増収を実現します。 【組織構成】 ヘア&スキンケア事業本部:45名(名古屋 37名、東京 8名) 本部長 → 事業企画室:1名 必要経験・能力 【必須要件】 下記いずれかに当てはまる方 ・事業会社または会計コンサルティング会社での企画・管理業務のご経験(管理会計、事業企画、予算管理、FP&A、子会社管理など)(目安:3年以上) ・新規事業計画の策定・管理経験 【求める人物像】 ・論理的に考えることができ、数値を使ったコミュニケーションが得意な方 ・明るく前向きな態度で人と接し仕事を進めることができる方 ・美容・健康業界への興味・関心がある方 【歓迎要件】 ・データ分析ツール(Excel、SQL、Tableau等)の基本的な使用経験 ・財務諸表(PL、BS、CFいずれか)の作成経験 続きを見る
-
【VITALTECH事業本部】 アパレルウェア企画開発(名古屋)
仕事内容 ■社内スタートアップ事業が本格的に始動。チームメンバーとしてMTGブランドのアパレル製品の企画・生産立ち上げを担っていただくことを想定しています。 ■新商品の企画・生産(機能性ウェア)業務をお任せします。 └コンセプト立案、企画、生産のプロジェクト型業務 └仕様検討、価格交渉 └開発スケジュール管理、書類作作成 └特許・意匠調査等 《期待すること》 様々なプロジェクトの全体的なマネージメント/モノづくり業界でおきる課題や問題を考慮した上で、トラブルに対するアプローチも含めて推進していくこと 《ポジションの魅力》 ■自社ブランドで幅広いカテゴリーの企画・生産ができる ■新規製品の市場投入等ダイナミックな経験ができる 必要経験・能力 【必須要件】 ■繊維や生地、アパレル製品の製品化に知見をお持ちの方 【歓迎要件】 ■アパレルメーカー・繊維商社にて商品企画や生産、開発の経験 続きを見る
-
VPJ 商品企画 アパレル領域 GL候補(名古屋)/ VITALTECH事業本部
仕事内容 社内スタートアップ事業が本格的に始動。新規立ち上げブランドの商品企画や表現開発をお任せします。組織の中心としてブランド拡大に携わることが出来るフェーズの為、裁量が非常に大きい環境です。 ■競合他社調査、競合品の分析 ■商品企画、事業企画のためのマーケティング分析 ■新商品企画立案(新商品の狙い、新商品コンセプト、製品企画書、製品要求仕様書、投資内容と投資額、販売予測による収支シュミレーション) ■プロダクトロードマップの立案 等 《期待すること》 ■様々なプロジェクトの全体的なマネージメント/モノづくり業界でおきる課題や問題を考慮した上で、商品企画を推進いただくこと 《ポジションの魅力》 ■プロダクト開発部門/マーケティング部門と連動した商品企画経験を積むことが可能 ■新規製品の市場投入等ダイナミックな経験が出来ること 必要経験・能力 【必須要件】 ■何らかの商品企画経験(業界不問) ■商品を顧客に届けるための表現設計やコンセプト策定の経験がある方 【歓迎要件】 ■アパレル業界でのご経験 続きを見る
-
VPJ WEBマーケティング(EC担当)メンバー(名古屋/東京) / START-UP BUSINESS本部
仕事内容 新規事業(アパレル)領域における販売戦略や施策の立案・実行、アクセス解析や広告運用などECモール運営業務全般をお任せします。※ECモール:楽天、Yahoo!ショッピング、Amazon、LINE GIFT、Qoo10等 【業務詳細】 ■売上、アクセス、CVRなど各種KPIの分析、市場分析 ■各ブランド、商品の販売戦略・戦術の検討と各種施策実行、広告の運用 ■店舗ページ、商品ページの改善立案・実行および社内制作チームや外部制作パートナーへのディレクション ■各ECモールプラットフォーム担当者との折衝・交渉 等 【当ポジションのやりがい】 メーカー(ブランド)としてECのBtoC事業しては、同一業界の中ではユニークかつカテゴリによってはリーダーポジションであり、各ECモールプラットフォームの中でも大きなシェアを持っています。各プラットフォームの協力体制を仰ぎながら、最先端のマーケティング施策の経験ができます。 必要経験・能力 【必須要件】 ・ECやSaaS、Webサービス、アプリなどでのデジタルマーケティング領域の企画立案、ディレクション経験(目安3年以上)、多数の方との関わりや折衝が求められる経験 ・ECやSaaS、Webサービス、アプリなどでのユーザー獲得の業務経験(目安3年以上)(デジタルマーケティングの経験) ・Google Analyticsなどアクセス解析ツールを用いた分析結果をもとにした施策立案、ディレクション経験(目安3年以上) 【歓迎要件】 ・メーカーやSaaS、Webサービス、アプリなどでのマーケティング、コミュニケーション戦略業務経験 ・ECやSaaS、Webサービス、アプリなどでの、PdM/PL/ディレクターとしての業務経験 ・SQL、Tableauなどを活用した分析経験 ・定量・定性の双方の視点から、顧客起点で打ち手設計した経験 続きを見る
-
VPJ エビデンス担当(名古屋)/VITALTECH事業本部
仕事内容 VITALTECHの価値向上とReFa・SIXPADのVITAL WEAR、Uniformの各事業の成功に 科学的な理論と裏付けられたエビデンスで貢献していきます。 【業務内容】 医療もしくは美容分野における業務をお任せします。 (1)権威との基礎知識の取得及び理論の構築(医療・疾病予防・血液検査などのバイオマーカーもしくは美容関連) (2)商品開発における評価方法の支援 (3)商品効果検証のプレテスト (4)第三者機関及び大学研究機関との商品効果検証 (5)商品効果検証結果についての学術活動(学会発表、論文化) ご経験値によっては下記業務もお願いしたいと考えています。 (1)エビデンス戦略立案 (2)権威との実証研究の実施 (3)実証研究の学術活動(学会発表、論文化) (4)産学官連携(COI、AMED、科学研究費等)を提案し、国や地方、各省庁(厚労省、経産省、文部科学省、外務省)の補助金事業を取得 (5)社内検証および学術発表のサポート 必要経験・能力 【必須要件】 ・研究や効果検証(エビデンス)の業務経験 ・権威の対応や大学との共同研究を行った経験 ・基礎的な統計解析の理解 ・学術発表(学会発表、論文作成)の経験 【歓迎要件】 ・データマネージメント 統計学にも長けて効果検証のデータの整理とともに実証研究ができる方 ・医療関連資格保持者(看護師、保健師、臨床検査技師):特にホルモンなどの検体検査(血液検査、唾液検査などのバイオマーカー)の知識がある方 ・医師と帯同して採血もできる資格を有する看護師や臨床検査技師の方 ・産学官連携(COI、AMED、科学研究費等)を提案し、国や地方、各省庁(厚労省、経産省、文部科学省、外務省)の補助金事業の応募および実施経験 ・美容関連評価について知識がある方 ・美容や皮膚科学の学術的な知識があり教育用資料を作成できるスキル 続きを見る
-
WEBマーケティング 自社EC担当(東京/名古屋)/ ブランドEC営業部
仕事内容 【具体的な仕事内容】 (1)自社EC(https://www.mtgec.jp/shop/default.aspx)の拡大、新規顧客の獲得 ReFa等のBEAUTYブランド SIXPAD・Style等WELLNESS領域ブランドのいずれか ・各部署と連携し、自社ECにおけるマーケティング、および自社ECサービスの戦略立案から実践、ディレクション、効果検証 例: プロモーションプランの設計・実施、自社サービスの改善アクション マーケティングチャネルの開拓、ツール・ペイメント導入 等 (2)Google Analyticsなどのアクセス解析ツールを用いた分析、PDCAの推進 (3)販促施策の立案、ディレクション、効果検証 ・ご経験にあわせて、例えばWeb広告運用やSNSマーケティングなど上記の業務外にも関われる場合がございます ※ご入社後の経験と成果が伴えば、責任者としてのポジションに就くことが可能で、新しいビジネス発案にも携わる事ができます 必要能力・経験 【必須要件】 ★1つでも要件を満たされていれば問題ございません ・ECやSaaS、Webサービス、アプリなどでのデジタルマーケティング領域の企画立案、ディレクション経験(目安3年以上)、多数の方との関わりや折衝が求められる経験 ・ECやSaaS、Webサービス、アプリなどでのユーザー獲得の業務経験(目安3年以上)(デジタルマーケティングの経験) ・Google Analyticsなどアクセス解析ツールを用いた分析結果をもとにした施策立案、ディレクション経験(目安3年以上) 【歓迎要件】 ・メーカーやSaaS、Webサービス、アプリなどでのマーケティング、コミュニケーション戦略業務経験 ・ECやSaaS、Webサービス、アプリなどでの、PdM/PL/ディレクターとしての業務経験 ・SQL、Tableauなどを活用した分析経験 ・定量・定性の双方の視点から、顧客起点で打ち手設計した経験 【得られる経験】 ・「WEB広告担当」「データ分析担当」「企画担当」・・・等々、そのすべてに携わることになるため、WEBマーケ全般の幅広い経験とスキル ・ECとしての売上拡大と、ブランド価値の向上を両立させることの、難しさと面白さがあり 効率(CPO、CPA)重視、短期売上重視、だけのEC事業では得られない経験が積める ・裁量と自由度を持って、かなりの予算を使ったマーケティング活動ができる (予算規模はカテゴリによって異なる) キャリアプラン ・マネジメント または エキスパート(ハイプレイヤー) のいずれかのキャリアを選択可能 ・特にマネジメント系キャリアについては、組織の拡大フェーズということもあり、今後、部署そのものも増やしていく予定があるめ、リーダー(係長クラス)、マネージャー(課長クラス)ともに増員予定 ※能力や結果次第で、早期に上位マネジメントレイヤーを目指せる 続きを見る
-
WEBマーケティング ECモール担当(東京・名古屋)/ ECモール営業部
仕事内容 メーカーECモールの販売戦略や施策の立案・実行、オペレーション含む運営業務全般 ※ECモール:楽天、Yahoo!ショッピング、Amazon、LINE GIFT、Qoo10等 (どのプラットフォームを担当いただくかは経験や適性で判断いたします) 【具体的な仕事内容】 (1)売上、アクセス、CVRなど各種KPIの分析や改善施策の実施 (2)各モールの市場分析~ブランド・商品の販売戦略・戦術の検討と各種施策実行、広告の運用 (3)店舗、商品ページの改善立案・実行および社内制作チームや外部制作パートナーへのディレクション (4)各ECモールプラットフォーム担当者との折衝・交渉 【一日の業務】 ■売上確認・差異要因分析 日ごとの目標数字に対し、実績を確認し要因の確認を行います。 プラットフォーム側とコミュニケーションを取り、市場感との整合性をキャッチし、 アクションの検討・実行をしていきます。 ■キャンペーンやイベント、各種施策の準備 モールで行われるイベントや、自社企画のキャンペーン・施策に対し、試算や社内提案・ ページ設計・広告プランニング・在庫調整など、翌月以降へ向けたディレクションや オペレーション実行を行います。 ■市場分析・振り返り 月初などは前月の市場分析、自社振り返りのまとめを行い、マーケット状況の把握から 課題に対する打ち手を検討し、以降のアクションに繋げます。 必要能力・経験 【必須要件】 ・計数管理経験(KPI管理・予算管理)コツコツとした地道な作業を苦にしない) ・PCスキル(Excel、PowerPoint等) ・マルチタスクでの処理経験 ・Web業務経験 ・正社員3年以上 【歓迎要件】 ・ECモール業務経験 ・WEBクリエティブ制作ディレクション経験 キャリアプラン ・マネジメント または エキスパート(ハイプレイヤー) のいずれかのキャリアを選択可能 ・特にマネジメント系キャリアについては、組織の拡大フェーズということもあり、今後、部署そのものも増やしていく予定があるめ、リーダー(係長クラス)、マネージャー(課長クラス)とも に増員予定 ※能力や結果次第で、早期に上位マネジメントレイヤーを目指せる 続きを見る
全 24 件中 24 件 を表示しています