お客様の勤怠管理のDXを
お手伝いしませんか?

ハーモス勤怠 
販売パートナー制度

導入実績多数!
お客様の勤怠管理業務を効率化します

デバイス_レポート

ハーモス勤怠
2つのパートナー制度

紹介制度

IEYASUにエンドユーザー様をご紹介いただく制度です。
HRMOS勤怠のご成約時に紹介手数料をお支払いいたします。
エンドユーザー様へのご提案、ご成約後のフォローも
HRMOS勤怠担当者が伴走します。

再販制度

IEYASUが取引しているディストリビューター様より製品を購入し、
再販売いただく形式となります。
パートナー様と直接契約を締結いただくため、
継続的なストック収益を得ることができます。

パートナー制度の
メリット

  • 成約金額に応じた利益が
    見込める

  • エンドユーザ様に対する
    勤怠デジタル化推進が可能

  • 新規顧客獲得機会の増加

士業に限らず、エンドユーザ様をご紹介いただける場合はどんな業種であっても代理店制度の対象となります。
(グループ会社への紹介なども含まれます。)

こんな企業様におすすめ!

  • 顧客が勤怠管理システムを探している
  • 業務改善コンサルの際に紹介できるシステムを探している
  • バックオフィスのBPOで利用できるシステムを探している
  • 自社で紹介・販売できる商材を増やしたい
  • 給与計算代行をしているが顧客の勤怠データの収集に
    苦労している

ハーモス勤怠とは

勤怠管理システム「ハーモス勤怠」なら、

正確な勤務実態の把握が、
低価格で実現できます

紙の出勤簿・タイムカードをハーモス勤怠に変更することで、
多くのメリットが得られます

パートナーに
なるための流れ

紹介制度のパートナー

  1. 1

    お問合せ

  2. 2

    パートナー制度の
    ご説明・条件確認

  3. 3

    代理店契約
    &紹介
    開始

  4. 4

    実績発生&紹介料
    お支払い

再販制度のパートナー

再販制度の詳細は各ディストリビューター様各社へお問い合わせください。

サポート体制

  • 代理店様への製品説明

    代理店様へ製品説明を行います

  • 代理店ポータルサイト

    お客様へのご案内に必要な情報を
    おまとめしています

  • 商談同席 質問会の開催

    お客様へのご案内の際に
    弊社営業担当がサポートします。

よくある質問

QHRMOS勤怠の強みは?

①使いやすい(シンプルなUI・機能アップデート多い)
②低コスト
③完全スマホ対応
ご参考:Q.他社サービスと比較してのハーモス勤怠 by IEYASUの強みは?

Q商談支援はしてもらえますか?

はい。100名以上のエンドユーザー様には、弊社の営業担当が専属で商談サポートいたします。
100名未満のエンドユーザー様の場合は、動画のご案内をご依頼しておりますが、エンドユーザー様のご要望がございましたら一度問い合わせよりご相談ください。

Q製品紹介方法のご相談は可能でしょうか?

はい。お問い合わせよりその旨をご相談ください。

Qノルマや登録料はありますか?

ノルマや登録料はございません。仕入れリスクもございませんのでご安心ください。

お問い合わせ

ハーモス勤怠はプライバシーマークを取得していますプライバシーマーク

は入力必須項目です。